【社会】「内部告発者」の処分検討、個人情報流出でコスモ石油

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
石油元売り大手、コスモ石油のカード会員情報が流出した問題で、
同社がこの事実を発表する前にインターネットの掲示板に「個人
情報流出の疑いがある」などと書き込んだ関係者を捜し出し、懲戒
処分しようと検討していたことが25日、明らかになった。
 
法令順守を求める社会的要請が強まる中、企業自身も不正行為など
の「内部告発」を奨励するようになってきたが、同社の対応はこの
流れに逆行するものといえ、批判を呼びそうだ。
 
流出したのはコスモ石油発行のクレジットカード、「コスモ・ザ・カード」
の個人情報。4月8日から同20日の間に会員から指摘を受け、社内
調査した結果、会員の住所と氏名、電話番号が漏れた可能性が高い
ことが判明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040525-00000035-kyodo-bus_all
2名無しさん@4周年:04/05/25 16:53 ID:GkCONc4r
ランジェリーパブ水野晴夫が2ゲット
3名無しさん@4周年:04/05/25 16:53 ID:ASeoqx3S
バカなことだ
4名無しさん@4周年:04/05/25 16:53 ID:tLSGUxKQ
ウルトラマンコ
スモ石油
5名無しさん@4周年:04/05/25 16:53 ID:UXtRkeWW
6名無しさん@4周年:04/05/25 16:53 ID:OmkYFMHp
2げっつ
7名無しさん@4周年:04/05/25 16:53 ID:ky4oreIS
近所の小宇宙が燃えている!
8名無しさん@4周年:04/05/25 16:54 ID:QRGaCLhZ
どういうことだ
9名無しさん@4周年:04/05/25 16:54 ID:AQX1WU3v
コスモせきゅう(←Macではなぜか変換できない)はダメダメちゃんだな!
10名無しさん@4周年:04/05/25 16:54 ID:FeF07Ijh
え〜と、つまり、情報漏えいしたヤツじゃなくて、情報漏えいしたことを漏洩させたヤツを処分しようとしているのか?
11名無しさん@4周年:04/05/25 16:56 ID:2rjAIhAy
>9
Winでもデキネーヨ
12名無しさん@4周年:04/05/25 16:57 ID:6TsDTWNP
個人情報を流出させた犯罪者を内部告発者というのはどうかと
13名無しさん@4周年:04/05/25 16:58 ID:UXtRkeWW
>>9
○せきゆ
×せきゅう
14名無しさん@4周年:04/05/25 16:59 ID:BhKmmFKr
定期的に立つなこのスレ
15名無しさん@4周年:04/05/25 16:59 ID:mjLYgrVT
また2chか?
16名無しさん@4周年:04/05/25 17:00 ID:6TsDTWNP
よく読んでなかった・・・
17名無しさん@4周年:04/05/25 17:01 ID:ZMnxPuoM
2ちゃんの存在は偉いな
おそらく内部でうやむやしようとする動きがあったのでは


な〜んてね。
株カンケーで利益を得ようと私欲のためにやったの可能性もあり?
18名無しさん@4周年:04/05/25 17:02 ID:nu1RRn4V
あまりにも時代に逆行してるんで、>>12 が勘違いしちゃってます。
19名無しさん@4周年:04/05/25 17:05 ID:xSY5hGOi
【 良スレ決定 】
20名無しさん@4周年:04/05/25 17:07 ID:WZNWcD1a
しょうがねえ会社だな
21名無しさん@4周年:04/05/25 17:50 ID:LbLYp4as
「検討していた」ってことは、実行しない、もしくはできなかったってことじゃねーの?
22名無しさん@4周年:04/05/25 18:04 ID:btNv9yI0
当事者か根拠を示せなければ内部告発にはならないんじゃないのかな
噂話をカキコするなんて2ちゃんじゃ日常ちゃめし時だし
23名無しさん@4周年:04/05/25 18:14 ID:k2QqvB6b

コスモ石油はDQN。間違いない。理由はいろいろあるが、広報が何にでも
文句をつけてくる。
24名無しさん@4周年:04/05/25 18:17 ID:4AArOfkV
どんな理由で処分する気だったんだ?
25名無しさん@4周年:04/05/25 18:25 ID:FA6v/06q
流出したことによる顧客の被るであろう損害より、
会社の利益(風評被害対策)を優先したととられても仕方ないな、こりゃ。
26名無しさん@4周年:04/05/25 18:30 ID:uK1ZHDm5
まだまだ表ざたに出来ないような事がイパーーーイあるんじゃねーか?

それにしてもコスモのハイオク入れると漏れの車パワーダウンするけど漏れだけか?
27名無しさん@4周年:04/05/25 18:34 ID:CiqUvEqX
コスモはアウルのマークで商売していたが アウルはオウムだ
やっぱり 怪しい会社なんだ
28名無しさん@4周年:04/05/25 18:34 ID:hRVl/zY8
パソコンソフト作って売っているあるメーカーなんか
個人情報を抜き取ってるらしいとどっかのスレで見たけど
それはOKなんすか?
29名無しさん@4周年:04/05/25 18:36 ID:BqykL14P
DQN会社。
30名無しさん@4周年:04/05/25 18:47 ID:8KUSgR5P
でも、告発は、会社に対する背信行為とも思えるけどな・・・
31名無しさん@4周年:04/05/25 18:52 ID:nrWhgZfT
勤務先が首都圏のとある鉄道会社だが、この事件は他人事じゃないと
かくぶるしますた。
32名無しさん@4周年:04/05/25 18:54 ID:ipT55ZhR
関係者捕まるといいですね。
33名無しさん@4周年:04/05/25 19:00 ID:C3d8Acud
>>30
たとえば、君の会社が影で集団レイプとかしてたときも、君は会社に対する背信行為だから黙ってるの?w
34名無しさん@4周年:04/05/25 19:01 ID:8KUSgR5P
>>33
AV会社の社員で、それを納得して入っているなら、そうだろ?
35名無しさん@4周年:04/05/25 19:04 ID:cKdo4T2a
企業は内部告発で自浄する可能性があるが、
国や県ってのはダメだな。さらに内部告発者をさらしあげる法律作ろうとしてるしな
36名無しさん@4周年:04/05/25 19:06 ID:ipT55ZhR
藩お取り壊し程怖いものはないからな。
37名無しさん@4周年:04/05/25 19:06 ID:2ylFEZZq

    
    ♪心も満タンに〜DQNMO石油♪
38名無しさん@4周年:04/05/25 19:06 ID:I2drCYJ5
内部告発者を昇格させる制度を作れ!焼畑援助してる場合か
39なかのひと見習補佐代理候補 ◆Qw5aKYwoS6 :04/05/25 19:08 ID:U18GCX6P
>>34
こちらは2ちゃんねる自動調査隊です。
あなたの発言は

 2ちゃんねるシステムテンプレート3−1

 『詭弁のガイドライン 2(ごくまれな判例を取り上げる)』に違反しているため無効化されました。

 有効な反論を再入力してください
40 :04/05/25 19:09 ID:EgjVuRFl
●やさしく解説☆興信所、探偵社、データ調査業社●
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/company/1081905069/l50
41名無しさん@4周年:04/05/25 19:11 ID:pF7RtFyC
某鶏卵インフルエンザ事件忘れたか?
42名無しさん@4周年:04/05/25 19:12 ID:gipCwI0T
>>9
普段どんな日本語使ってるの?池沼ですか。「せきゅー」に決まってんだろ。辞書弾け。
ちなみに「灯油」は?「とおゆ」とか「とうゆ」とか、一生懸命打ってんでしょ?ゲラプッチョ
「とーゆ」だよ。覚えて翁

えっへん。
43名無しさん@4周年:04/05/25 19:13 ID:HONFT6uI
>>39
それを言ったら

>33 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/05/25 19:00 ID:C3d8Acud
>>30
>たとえば、君の会社が影で集団レイプとかしてたときも、君は会社に対する背信行為だから黙ってるの?w

これも該当しちゃうぞ

44名無しさん@4周年:04/05/25 19:16 ID:PMNObmI0
内部告発者を処分しようとしているバカを内部告発してください。>コスモのひと
45名無しさん@4周年:04/05/25 19:22 ID:goNwcKfj
注目age
46名無しさん@4周年:04/05/25 19:22 ID:cKdo4T2a
>>43
おれは39じゃないけど・・・
答えになってないよ。33の質問は君が普通の会社に入ってると仮定した
場合の質問じゃん。
34の答えは「AV製作会社の社員だったとして」っていう自分勝手な
仮定が入ってるでしょ?

質問するときに仮定するのはOKだけど、答えるときに仮定したらNGでしょう。
47名無しさん@4周年:04/05/25 19:25 ID:C3d8Acud
つまりだな、>34はコスモ石油はカード会員の個人情報を、
不特定多数に漏らすのが仕事の会社だといいたいんだよ。
社員もそれに納得して入社してるなら、そりゃ確かに背信行為だなw
48名無しさん@4周年:04/05/25 19:26 ID:eKx5wxbq
↓以降セイントセイヤネタ禁止
49名無しさん@4周年:04/05/25 19:28 ID:YusaTLk2
そうか、俺がコスモ石油の採用試験に落ちたのは、
「情報セキュリティの管理」がゼミのテーマだったからか。
50名無しさん@4周年:04/05/25 19:38 ID:nrWhgZfT
コスモと並び社会的責任投資の対象としてはいかがなものか?
という会社が↓
ttp://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/company/1078193649/
なわけだが、コスモと著しく違う点は、
所轄官庁に知られると困る類の不祥事を目撃する事が多い部門の社員には、
勤務中にはなぜか携帯電話を携行させないのです。
そんなことをして会社側にどんなメリットがあるかって?
それはご想像におまかせします。
51名無しさん@4周年:04/05/25 19:42 ID:rjMPBSeq
会社のパソコンから書き込んだのでもない限り、絶対にワカランだろうな。
ISPが警察でもないヤシに個人情報は出さないし。
52名無しさん@4周年:04/05/25 20:00 ID:lPwyWOTt
なんでだよw

悪い会社だな
53名無しさん@4周年:04/05/25 20:03 ID:apdocS7H
資本主義と社会主義の対立の予感
54名無しさん@4周年:04/05/25 20:09 ID:HOmQ6kaj
コスモいしゆ(←なぜか変かえできない)も個人情報流で(←これも変かえできない・・・)か。
ハヤリだね
55名無しさん@4周年:04/05/25 20:12 ID:XuEOz7r2
別に良いよ。
その代わり、あわびとして全カード保有者にガソリン1ガロンづつ配れ
56名無しさん@4周年:04/05/25 20:26 ID:sAm/nXvY
最近2ちゃんねるでは祭りというのがなくなって、あのへんな祭りの法被をきた猫のAA もみないん
だけど、これって、新システムに移行して、プロの人たちをなくしたからなくなったことなんですか?
57名無しさん@4周年:04/05/25 20:29 ID:N7Knz6q1
本当に内部告発者なのか?
単にキンタマとかで流れてウォッチしてた奴が書きこんだとかじゃないの?
58名無しさん@4周年:04/05/25 20:30 ID:2JXnGtzX
コスモなんかつぶれてまえ。
59名無しさん@4周年:04/05/25 20:30 ID:FA6v/06q
うちべつげはつもの(←なぜか変かえできない)のところわけ(←これも変かえできない・・・)検討、か
なんかハヤリだね
60名無しさん@4周年:04/05/25 20:30 ID:tm4+/gp/
コスモは反社会的企業だな。
もう給油してやらない。
61名無しさん@4周年:04/05/25 20:34 ID:M/Mt4hdD
でひかり(←なぜか変かえできない)に鞍替えする
62名無しさん@4周年:04/05/25 20:39 ID:QZkrmaHC
しゅっみっ
63名無しさん@4周年:04/05/25 21:00 ID:F/MI5V6v
>>24
東京湾にしず(ry
64REI KAI TSUSHIN:04/05/25 21:16 ID:03sIi+w3
個人が『内部告発』をする場合、背水の陣で企業に挑むから、

対応を謝れば、企業が転けるよ。
65名無しさん@4周年:04/05/25 21:26 ID:56MgHkjX
60 〜もう給油してやらない。
 ↑???意味伝わらないぞ・・
66名無しさん@4周年:04/05/25 22:03 ID:PoUCWTVB
オレ、コスモザカードの会員だけど、アヤしいとこから架空請求来たよ。
67名無しさん@4周年:04/05/25 22:13 ID:rEYR/j3p
>>65
「もうすぐガス欠だよ〜」
「どこで給油するべ?」
給油する=ガソリンを補給する
何もおかしくないが、何か?
68名無しさん@4周年:04/05/25 22:16 ID:zOgFcwW7
雪印の時のように不買運動などして懲らしめるしかないな。
69名無しさん@4周年:04/05/25 22:18 ID:vZFCsdKs
誰か、>>22に突っ込んでやってくれ・・・。
こいつは考えて考えて、突っ込みどころを創ってくれたのに・・
70名無しさん@4周年:04/05/25 22:21 ID:D1WTN/t6
t
71名無しさん@4周年:04/05/25 22:22 ID:TPCEPyp2
ミャッカム  ミャッカム
72名無しさん@4周年:04/05/25 22:26 ID:Yg/1AWPQ
心も満タンに
いつも半分しか給油しないのでコスモにはいきません。
73名無しさん@4周年:04/05/25 22:28 ID:1qUn1rNJ
コスモ石油の個人情報流出とNICOSカードの個人情報流出について
「実は同じ下請け会社だった。そしてそこの会社より個人情報が漏れていた」っていう罠はないの?
もしそうなら、2つの事件を1度で解決できて警察も楽できるw
74名無しさん@4周年:04/05/26 00:35 ID:XaPh9I2f
虚守喪咳遊
75名無しさん@4周年:04/05/26 00:54 ID:3M8oaBxV
内部告発者を懲戒処分しようとしたことを内部告発した関係者を懲戒処分
76名無しさん@4周年:04/05/26 00:58 ID:G3d+YI8D
コスモもニコスもソフトバンクも同じ流出。
77.るーん:04/05/26 00:59 ID:OAAxjcyv
           ,,--―'''""`ヽ'      ̄`ヽ、
           /      ヾ  /     ~`ヽ
         /        ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /      ;:;;:::'''' l /;:;;:::'''    \   i
      /    /;:;;:::'''             ヽ   ヽ
      |     |                  ヽ   |
      /    ;/                   ヽ   l
     /    ;:;:ヽ                   ヽ   |
     i      /  ,,,,;;;:::::::::;;,,    ,,,;;;:::::::;;,,,,  ヽ  ヽ
     |      |  "  ,,,,,,,  `   "  ,,,,,,, `  |   |
     |      |.  ;::''"”“”~`      '"“”“~`'' :;  |.  |
     |      |.       "::::::..  `        |.  |
     |     ;:|         :::::::::         |   |
      |     ヽ.     / (へ、 ,:ヘ) \      |   :|
      |   /ヾ..   /          \    |   |
      |      |   (  _,-'ニニニニニニヽ )   |  |
       |     |     \┴┴┴┴┴┴/    |  /
        |    `、ヽ      ヾニ二ニン"    / /
78名無しさん@4周年:04/05/26 02:01 ID:D89QzfRe
79名無しさん@4周年:04/05/26 02:02 ID:oLMHDAA2
>>78
URLが臭いんですが
80名無しさん@4周年:04/05/26 02:16 ID:SOXsslvK
小宇宙。
81名無しさん@4周年:04/05/26 02:41 ID:jn7MtS5q
>17
ばれたらどうせ下がるんだし、自分がもうけるためには
黙って空売りした方が特では?
82名無しさん@4周年:04/05/26 02:42 ID:Ek4hA9/c
>>78
どうせ蟹味噌の画像だろう?
83盛り上がる前に冷める:04/05/26 02:49 ID:FWAu6rYR
>>56
どちらかというと連続カキコ規制のせいだろう

ちょっと長杉だから。
84名無しさん@4周年:04/05/26 06:13 ID:xJqPC63j
コスモ石油社長交代?
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/company/1080226159/l50

42 名前: 早く公表せよ 投稿日: 04/04/21 09:43 ID:BbMk0HZO
先週水曜日にコスモ石油のカード顧客の情報漏洩が
社内で明らかになった。流出顧客名簿に従って
謂れのない債権の取立てにカード会員は遭っている。
この事実を知りながら1週間も経過した現在まだ
営業担当役員、総務部長、広報室長は隠蔽工作に
奔走している。これ以上被害が拡大しない為にも
早期に情報漏洩の事実を会社は公表せよ。また
本事件の責任と隠蔽工作を行っている関係者の
処分を明確にせよ。
85名無しさん@4周年:04/05/26 06:20 ID:ivUbGBh5
結局これだもんなぁ。
86名無しさん@4周年:04/05/26 06:26 ID:1q7wVRVh
2ちゃんねる
   批判できぬ
     ものはなし
87名無しさん@4周年:04/05/26 06:27 ID:5mrL4z32
>>72
ワロタ!
88名無しさん@4周年:04/05/26 06:27 ID:i5k1d34B
>>34
レイプ系のAVは全部「本物」だと思ってる人?
89名無しさん@4周年:04/05/26 06:29 ID:7zN9fRS8
一般的なことを書きます。コスモ石油とは関係ないです。

個人情報のち漏の情報が漏れる事でで株価が変わるだろう。
だから情報を社外に漏らすことは株価操作になるのではないのかな?
漏らした事を内部調査していることを漏らす場合も同じこと。これで手持ちの株式
を持っていた時に売っていたなら、インサイダー取引となりますね。
株式を持っている人たちはたくさんいて、そういう人たちに迷惑をかける事に
なるから、企業経営者、企業従業員は、企業が株主の持ち物だということを肝に
命じた企業運営をするべきでしょう。
90名無しさん@4周年:04/05/26 06:51 ID:Vj5XJj1O
犯罪を告発する事に問題は無いだろ。
最悪、三菱自になるまで放置か(w
91名無しさん@4周年:04/05/26 07:06 ID:ivUbGBh5
つーか漏洩を隠蔽するまえに防犯にとりくめよ。
92名無しさん@4周年:04/05/26 07:09 ID:3cYG81gW
「・・懲戒処分しようと検討していた」ことを漏らしたヤツを隠蔽する工作を始めるそうだ。
93名無しさん@4周年:04/05/26 07:10 ID:nIo6VXhS
別にコスモ石油が亡くなっても困らないから
早く潰れてくれ。
94名無しさん@4周年:04/05/26 07:11 ID:TNys0mq8
モラル崩壊企業..._〆(゚▽゚*)
95名無しさん@4周年:04/05/26 08:01 ID:/Ci2CNyj
>同社がこの事実を発表する前にインターネットの掲示板に「個人
>情報流出の疑いがある」などと書き込んだ関係者を捜し出し、懲戒
>処分しようと検討していたこと

この内容をマスコミに漏らした奴も血眼になって探してるんだろうな。
96名無しさん@4周年:04/05/26 08:06 ID:bBFbm4ZT
こっちにとっちゃありがたい事だが、会社にとってはただの裏切り者だしな。
当然といえば当然だな。そんなのを会社に置いてやる必要もないし。
97名無しさん@4周年:04/05/26 08:12 ID:v97n4gf7
ずっとちきゆうでくらそう
98名無しさん@4周年:04/05/26 08:22 ID:lEw4+CyU
>>96
逆だ逆。
むしろ漏洩を隠蔽しようと圧力をかけてる方を会社に置く必要がない。

時代は情報公開、透明化の流れ。
これからますます内部告発は促進される。
もう悪いことは隠せない時代。
そんな時代に、隠蔽しようなんて古くさい思考回路の人間を
会社においておくことは百害あって一利なし、まさに無用の長物、会社の癌。

なにせね、かくしてたのバレたら、普通に告白したのよりダメージ10倍になるんだから。
三菱だって、最初から告白して善処してれば会社があんなになることもなかったろw
くさいものに蓋をして逃げる旧式ポンコツ人間はササーと追放し、
最初から悪いことはバレるものと想定して、それを受け止めて対応できる人間を育てるべき。
99名無しさん@4周年:04/05/26 08:38 ID:NxZxUptY
社長辞めたら落語家になって

 林 家 い ん 平

としてデビューしてもらいたいね。
100名無しさん@4周年:04/05/26 09:01 ID:DvUIMRlX
>>84
こんなのも載っていたな・・・・

                         2004年4月22日
各位
                          コスモ石油 総務部

      企業倫理の遵守と情報管理の徹底について

ご承知のように、当社グループは「コスモ石油グループ企業倫理規定」を定め、
企業活動において社会の一員として公正かつ誠実に行動し、高い倫理観をもっ
て日常の業務に取り組む旨宣言をしています。役員、社員(派遣社員、パート、
アルバイト含む)は、「企業行動指針」に則り、法令遵守は勿論のこと、社会全
般との良好で節度ある関係を構築していく責務があります。
 しかし、誠に遺憾ながら、最近、業務上の重要な情報の一部が外部に流出し、
インターネット上の悪質なサイトに、明らかに会社関係者と思わしき人間が、流出
した情報の掲載や会社や役員、社員を揶揄、誹謗するような書き込みをするなど、
由々しき事態が発生しています。こうした行為は、倫理観の欠如と云うほかはなく、
かつ「就業規則」、「情報管理規定」、「企業倫理規定」などの規定に違背し、懲戒
の対象となります。
 当社グループに在籍するすべての方々は、今一度、前述のとおり「企業倫理規定」の
趣旨を再認識し、高い倫理観をもって行動され、併せて業務上知り得た情報の
管理の徹底を図られますよう、お願いいたします。
なお、情報の漏洩などの事実が判明した場合は、当該対象者に対し、懲戒は
元より、刑事訴追も考慮することを申し添えます。
101名無しさん@4周年:04/05/26 09:03 ID:lEw4+CyU
なんて高い倫理観なんだ。
すばらしいな。
102名無しさん@4周年:04/05/26 09:14 ID:toMyqTgV
内部告発者より顧客情報流した奴を捕まえるのが先だと思うが・・・
103名無しさん@4周年:04/05/26 09:15 ID:RpJhyTUI
>>96 会社が客と株主の裏切り者なんですがねー
 隠蔽して無かった事になるなら無問題なのですが
 今のご時世は、隠す事態が悪化する。
104名無しさん@4周年:04/05/26 09:19 ID:DvUIMRlX
>>96
考え方が毒されているぞ。

会社にとってじゃなく、一部の上司あるいは現在の経営陣にとっては裏切り者だろうけど
会社という組織にとっては、裏切り者にならないだろ。
105名無しさん@4周年:04/05/26 09:20 ID:oX6JNno1
>>103
結果、最悪の場合、会社は倒産
社員全員が路頭に迷う結果になる。
会社は社長の為にあらず。
武士道精神により、社長の為ではなく社員の為に会社を守るのだ。

武士道とは死ぬことと見つけたり。
藩主を訴えれば殺されることもありうる、しかし、死を恐れて何もしないのでは事態が悪化するだけだ。
死を恐れずに、殺される覚悟で自分の中の正義を貫くのが武士道だ。
106名無しさん@4周年:04/05/26 09:35 ID:bBFbm4ZT
>>98
確かにそれはそうだ。
というか事が起こったすぐ後なら、それが会社にとっても1番良いと思うんだが。
三菱のみたいに、長い間隠してたモノをバラすのは、
大きな被害をもたらすだけだから、ただの裏切り者だと思ってる。
107名無しさん@4周年:04/05/26 09:52 ID:ZPsjPZoD
>>106
遅かれ早かれバレるだろうてw
あげとこう。
108名無しさん@4周年:04/05/26 09:55 ID:RpJhyTUI
>>106 隠蔽した経営陣が裏切り者なんだが
   社員や本人にその自覚が無く、告発者が裏切り者になる。
   キチガイ体質の企業に乾杯。
109名無しさん@4周年:04/05/26 09:56 ID:lhqEMxVX
>>69
おチャメシな奴とでも言えば満足か?
110名無しさん@4周年:04/05/26 09:57 ID:h7PUvFL1
コスモ
ひどい会社だ
111名無しさん@4周年:04/05/26 09:59 ID:Fc8GXJxT
>>100
うわ〜。
コスモ石油最低!!
112名無しさん@4周年:04/05/26 10:01 ID:SWCWmrTQ
コスモ石油、、、終わったな。
113名無しさん@4周年:04/05/26 10:04 ID:QlZPCiS6
燃やせコスモ
114名無しさん@4周年:04/05/26 10:06 ID:2uaf+fBC
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥ということわざを教えてやりたい。
処分をしようとしたヤシの方を処分すべきだ。
115多分においおい:04/05/26 10:07 ID:CvqAhpUF


        心もマンタンに出来ない、それがコスモ石油。
       
        そうなるとクリックでできるボランティアも
        うさん臭く見えてくるっすね。
        http://www.cosmo-oil.co.jp/kankyo/charity/index.html
        
116名無しさん@4周年:04/05/26 10:09 ID:/VPGBiTg
僕の肛門も内部告発されそうです。
117名無しさん@4周年:04/05/26 10:10 ID:oakwB0Rv
コスモはエゴ←ここがポイント

だからエネオスやマイドに勝てないんだよ
118名無しさん@4周年:04/05/26 10:11 ID:rQoaoSsk
いまの経営者の世代って何もしなくてもバブルで偉くなった人たちだからねぇ
特に五十代はサイアク
無駄、無策、無能ですよ。
不景気脱出に時間がかかるわけです。
119名無しさん@4周年:04/05/26 10:20 ID:RsLe0Ery
確かに会社の対応は痛すぎ。 実際に内部告発者を告訴して、 最大のダメージを受けるのは会社だと思う。 ただ、公表の遅延、隠ぺいをただすのに、 まず掲示板への書き込みと言うのは おかしいだろ?
120名無しさん@4周年:04/05/26 10:24 ID:tOvhMWX6
ちゃんと発表しようと準備してたところで面白がって漏洩させたようにも取れるが…。
121名無しさん@4周年:04/05/26 10:25 ID:xf5UTNfw
キミは、コスモを感じたことがアルか?
122名無しさん@4周年:04/05/26 10:27 ID:RnfXDmFm
>>119
あんな文書を総務部長の名前で発信する会社にいたら、社内で声を上げても
意味ないだろ?
まずは、社内の声を殺すような雰囲気を作り出した経営陣の責任じゃないかな?

そりゃ順番としては下の順番だろうけど、実効力を考えると正反対になる

社内での啓蒙(上司) >幹部役員への直訴 > 外部(役所) > 外部(マスコミ) > 外部(掲示板) 
123名無しさん@4周年:04/05/26 10:28 ID:x6ED+pCk
まあ、内部告発なんて、普通やんないよな。再就職もままならなくなるし。
会社や顧客の利益よりもまず自分の利益を優先させるべきだし。
124名無しさん@4周年:04/05/26 10:31 ID:v6oioyyH
これまでの三菱自動車と同じ体質だにゃ
トップ 左遷!

内部告発の方法にも もっと考えてやれや〜
会社を思うからかにゃ? 面白半分にゃ?

モラル ハザード!
125名無しさん@4周年:04/05/26 10:32 ID:RsLe0Ery
告発する事が目的ではなく、 会社の行為を正すのが目的であるはず。 と、すれば、自らその会社の一員として 会社が正しくあるよう最大限努力したのか?
126名無しさん@4周年:04/05/26 10:36 ID:Oks3hlZe
隠蔽したらその時は逃れても
結果はダメになるってもうわかったろうに。
127名無しさん@4周年:04/05/26 10:37 ID:lhqEMxVX
総会屋にネタを売られるよりマシ。
2ちゃんに書かれて良かったと思わなきゃ>会社
128名無しさん@4周年:04/05/26 10:49 ID:gwZSk4pQ
                         2004年4月22日
各位
                          コスモ石油 総務部

      企業倫理の遵守と情報管理の徹底について

ご承知のように、当社グループは「コスモ石油グループ企業倫理規定」を定め、
企業活動において社会の一員として公正かつ誠実に行動し、高い倫理観をもっ
て日常の業務に取り組む旨宣言をしています。役員、社員(派遣社員、パート、
アルバイト含む)は、「企業行動指針」に則り、法令遵守は勿論のこと、社会全
般との良好で節度ある関係を構築していく責務があります。
 しかし、誠に遺憾ながら、最近、業務上の重要な情報の一部が外部に流出し、
インターネット上の悪質なサイトに、明らかに会社関係者と思わしき人間が、流出
した情報の掲載や会社や役員、社員を揶揄、誹謗するような書き込みをするなど、
由々しき事態が発生しています。こうした行為は、倫理観の欠如と云うほかはなく、
かつ「就業規則」、「情報管理規定」、「企業倫理規定」などの規定に違背し、懲戒
の対象となります。
 当社グループに在籍するすべての方々は、今一度、前述のとおり「企業倫理規定」の
趣旨を再認識し、高い倫理観をもって行動され、併せて業務上知り得た情報の
管理の徹底を図られますよう、お願いいたします。
なお、情報の漏洩などの事実が判明した場合は、当該対象者に対し、懲戒は
元より、刑事訴追も考慮することを申し添えます。
129名無しさん@4周年:04/05/26 10:59 ID:Lc8z/p+G
(゚Д゚)ハァ?
処分するのは漏洩した奴だろうが!
漏れているから注意しろと言った奴を処分してどうする。
同一人物なのか?
130名無しさん@4周年:04/05/26 11:06 ID:RnfXDmFm
>>125
総務があんな文書出すような会社の内部で何が出来るんだ?
131名無しさん@4周年:04/05/26 11:20 ID:ccvBzDJ3
何だこれ、自分の非を棚に挙げて社員を恐喝してるのかよ。
コスモ倫理観なさすぎ。
コスモ系列GSと契約してるけど解約するか近くにエネオス出来たし。
132名無しさん@4周年:04/05/26 11:31 ID:tGIu9tNZ
この文書は本物なの??
133名無しさん@4周年:04/05/26 11:32 ID:URG/SIMC
いつも行ってるのに、こんなことじゃもう行きたくないなぁと思った。
で、
良く考えたら、いつものスタンドはJOMOだった。安心した。
とっとと逝ってヨシ!>コスモ石油
134名無しさん@4周年:04/05/26 11:33 ID:I2HgFT1h
コスモは美鳥の日々を見て心が洗われる思いをしたことがないのかな
135名無しさん@4周年:04/05/26 11:35 ID:d1Z+y6N/
ふーん。
さては、公開されるとまずいことを山ほどしているわけなんだ。
だから、口止めをってことか。
136名無しさん@4周年:04/05/26 11:59 ID:6bklXTl2
おまいらアニオタにとってコスモ石油はお得意さまですよ
137名無しさん@4周年:04/05/26 12:12 ID:23h7oD5U
>インターネット上の悪質なサイトに
>インターネット上の悪質なサイトに
>インターネット上の悪質なサイトに
>インターネット上の悪質なサイトに

どこどこ? まさか!
138名無しさん@4周年:04/05/26 12:45 ID:lhqEMxVX
>>137
1chじゃねーかな?
139名無しさん@4周年:04/05/26 13:52 ID:Sd3napuE
別に腐ったガソリンを売った訳じゃないんだから、企業の存廃に結びつく不祥事でも無かった気がする。

コスモ石油って、前はなんでしたっけ。
140名無しさん@4周年:04/05/26 14:27 ID:lhqEMxVX
>>139
丸善ほか
141名無しさん@4周年:04/05/26 14:40 ID:3uRTkWL4
俺の買わないリスト

車:三菱自動車
電機製品:三菱電機
携帯電話:vodafone、ドコモ(アンチNTTだから)
インターネット:YBB、NTT及びNTT系列各社
ガソリン:コスモ石油
食品:雪印、メグミルク
外食:吉野家、ロイヤルホスト(ハンナン絡み)
142名無しさん@4周年:04/05/26 15:05 ID:kS92seqZ
       \   /
        \ /
        ■■■
       ■ ■ ■ ■ ■           カサカサ
      ■ ■ ■ ■ ■ ■■
 __ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■__
 /   ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■  \
 __ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■__
 /   ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■  \
 __ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■__
 /    ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   \
       ■ ■ ■ ■ ■
        ■■■
         ■
143名無しさん@4周年:04/05/26 15:11 ID:JqGm0Vhb
>>141
買わない電気製品は糞ニーだろ!
144名無しさん@4周年:04/05/26 15:28 ID:RYRAe5+N
個人情報漏洩が、漏れたのではなく、故意に漏らした。
それもある特定の人物で幹部級。そのため内部告発とは
何事かと、話の流れを変えることにより火の粉が掛からないようにする。

こういう意図が読める。
145名無しさん@4周年:04/05/26 15:29 ID:r4FVYW88
ココロも満タンに♪コスモ石油♪
146名無しさん@4周年:04/05/26 15:33 ID:Sbn3hf4y
ホイッスルブローワーを処分か
147名無しさん@4周年:04/05/26 16:06 ID:Sd3napuE
>>140 ありがとうございます。丸善ってありましたねー。
148名無しさん@4周年:04/05/26 17:32 ID:C4VUH8Go
ところで 会員の皆さん 情報漏洩でなんか貰った????

ヤフー 500円 GET
東武鉄道 3000円相当の入場券(行けない地域によりオクで売って1000円GET)

早く送ってこないかな〜♪

って 遅すぎ!内部調査してる暇あったら はよオクレ〜〜


149多分においおい:04/05/26 17:51 ID:rMZpQTnX

 >>148
 NICOS … 何もなし
150名無しさん@4周年:04/05/26 18:22 ID:mSM6yo0Z
東芝:クレーマー事件
日本ハム:消費者をコケにした数々の事件
これは入れてあげないの?
151名無しさん@4周年:04/05/26 18:26 ID:mSM6yo0Z
>>148
日本信販の漏洩は、カード番号まで漏れてカード変更が必要。
カード変更に伴う作業は、カード会社は一切なにもやりません。
自分で引き落とし先に連絡とって手弁当で引き落としの変更作業などはやってくれ。

ってとんでも無い対応なのに、なんで問題にならないのよ。
152名無しさん@4周年:04/05/26 21:13 ID:BwV2kiDZ
153名無しさん@4周年:04/05/26 21:46 ID:WKne9KGy
>営業担当役員、総務部長、広報室長
この内部告発は
会社に不利益なんじゃなくて
上記3名にとって不利益だったからじゃないのか
粛清内部通達の発信者だし
154名無しさん@4周年:04/05/26 21:49 ID:WdYdHo4P
コスモ石油は反社会的組織ということで
155名無しさん@4周年:04/05/26 21:49 ID:6ikH7fdX
わかった、コスモは使わないことにする
156名無しさん@4周年:04/05/26 21:50 ID:isz3wbxG
コスモ石油でカードを作るとヤバい_〆(。。)メモメモ…
157名無しさん@4周年:04/05/26 21:55 ID:+fr6YTgd
コスモ石油は糞会社ってことか・・・
平社員さん、乙。
もう二度と使わないけどガンガレ!
158名無しさん@4周年:04/05/26 22:56 ID:WKne9KGy
内部告発した人って勇気あるよね
159名無しさん@4周年:04/05/27 00:01 ID:L8EuiUjG
結局、調査結果はどうなんたんだよ、コスモ!
160名無しさん@4周年:04/05/27 09:20 ID:LZV/fBom
hosyu
161名無しさん@4周年:04/05/27 09:31 ID:YTWX4fAJ
東京電力と逆の方向へ逝くコスモ石油
162名無しさん@4周年:04/05/27 09:36 ID:B/xiOnPb
内部告発と密告は紙一重な訳で、
必要なことではあるが、あんまり推奨すべきことではないな。
163名無しさん@4周年:04/05/27 10:24 ID:MLpqed6q
内部告発した人間を探す前に、「いつ」「どこから」「どんな情報が」「どのくらいの人数分」流出したのか調査するのが先だろうが。
http://www.cosmo-oil.co.jp/member/faq.html
発覚してから1ヶ月以上経ってるのに、未だに「何も分からない状況」な方がよっぽど問題だろ。
ちゃんと調査してるのか?

つか、うちにも架空請求書来てるぞゴルァ!
164名無しさん:04/05/27 11:50 ID:Z720U0tF
裏事情スレに神が再降臨したぞ
165名無しさん@4周年:04/05/27 12:14 ID:0/mquI4f
牛肉偽装事件から見ても内部告発しただけ損
日本はますます膿が溜まるね
さっさと内部告発者保護の法案を成立させろっていっても無理か。
坂口が逆ギレしてるし
166名無しさん@4周年:04/05/27 12:23 ID:bLflCzUx
情報を流出させる
↓     ←この時点で内部告発
株を売る

正式発表

株を買い戻す
167名無しさん@4周年:04/05/27 12:27 ID:v1AbNjau
のてう・・・なぜか変換できる
168名無しさん@4周年:04/05/27 12:29 ID:9DbObGTP
だからコスモとかがつく会社はヤバイっていってたのに
169名無しさん@4周年:04/05/27 13:07 ID:wcrbB3zl
ミツブシ自動車のばやい、最初
内部告発で分かったのかね。
170名無しさん@4周年:04/05/27 13:48 ID:epqWI232
コスモから電話が キタ━ (゚∀゚) ━ ━ ━ ━ ━ ッ!!

「今 コスモカードのキャンペーンでガリバーで見積もると 
BOXテイッシュ5個と500円の商品券差し上げます」
だと。
情報漏れなどまるっきりカンケー無し 糸冬 了 って感じでした。

頭きて 見積もったけどネ

171名無しさん@4周年:04/05/27 13:52 ID:aJ0SrCjx
>>167
オレのパソコンで変換したら「のテ鵜」って出た
172名無しさん@4周年:04/05/27 13:56 ID:rmtdSwP3
>>171
お馬鹿さんねぇ、ちゃんと学習せんと。
韓国の13代目大統領の名前ぐらい辞書登録しとけよ
173名無しさん@4周年:04/05/27 13:59 ID:aJ0SrCjx
>172
南ニダー国なんて用が無い
174名無しさん@4周年:04/05/27 14:00 ID:bMPFryMa
http://www.cosmo-oil.co.jp/kankyo/charity/index.html
コスモのクリック募金に協力する気無くすよ。
175名無しさん@4周年:04/05/27 14:06 ID:5+AvMRVI
終身雇用制もなくなり、正社員採用も減らされる昨今、
労働者は内部告発が一つの武器なのか?
176名無しさん@4周年:04/05/27 14:24 ID:c11Z2jOw
「タレこみやがった奴を探し出して処分」ってヤクザかよw
177名無しさん@4周年:04/05/27 14:28 ID:Q7gjrdum
DQN会社逆ギレあげ。
178名無しさん@4周年:04/05/27 14:38 ID:IRU8TIo4
>>172
チョン市ね
179名無しさん@4周年:04/05/27 20:15 ID:xZ/r5dnn
隠蔽しようとしていた役員は
処分されないんですね
180名無しさん@4周年:04/05/27 20:17 ID:TwRTXHgz
つまり隠蔽&脅迫役員優遇会社と
181名無しさん@4周年:04/05/27 20:20 ID:LHE7S3VC
漏れコスモカ−ド会員だ。

orz
182名無しさん@4周年:04/05/27 20:24 ID:sDd/H0SK
コスモって糞なのね
よーくわかりました
183名無しさん@4周年:04/05/27 20:29 ID:hCO6aeIs
コスモ石油って酷い会社だなぁ、、、。
間違ってもガス入れてやんね。
黙って変なの入れるかもわからないし。
184名無しさん@4周年:04/05/27 20:29 ID:hbsNG0fK
自社を律することが出来ない会社は
社員に厳しい
185名無しさん@4周年:04/05/28 05:59 ID:m76emCao
ほんと綱紀粛正が行われる事を祈るよ
186名無しさん@4周年:04/05/28 06:35 ID:v17wOH2X
>>171
最低でも、Windows XP マシンだと盧泰愚になる。
Emacsでは無理だった。
187名無しさん@4周年:04/05/28 06:45 ID:jm4m9gxK
188名無しさん@4周年:04/05/28 06:53 ID:MPnd3ca4
>>106
>三菱のみたいに、長い間隠してたモノをバラすのは、
>大きな被害をもたらすだけだから

お前は頭悪いなあ、隠してたものをばらすのが大きな被害なら
隠してたことによって、大きな被害になるんだよ
189名無しさん@4周年:04/05/28 06:58 ID:CbQ4xhMQ
コスモカードの解約と、コスモ石油のガソリンスタンドも二度と使いません
190名無しさん@4周年:04/05/28 07:00 ID:1wxImAmC
(*^ー゚)b ( ^∀^)(σ´∀`)σゲッツ!!
191名無しさん@4周年:04/05/28 07:02 ID:KYf9kfLt
お客様の心を満たんにするため、隠蔽は仕方なかったのでつ
192名無しさん@4周年:04/05/28 07:08 ID:INubkVpu
これって朝鮮の企業でしょ。
否定しても無駄だよ。
さすが社会主義国家。
晒しあげ
193名無しさん@4周年:04/05/28 07:11 ID:qban74wz
 ココロモマンタンニコスモセキユ。がチョソとは・・・日本に既に根深く
侵攻してるんだなぁと実感。
194名無しさん@4周年:04/05/28 07:43 ID:xL4fYysh
ちく板見てると、まともな会社じゃなさそうだ。
195名無しさん@4周年:04/05/28 08:44 ID:o1/nmVcn
http://www1.winknet.ne.jp/~kunitomi-hp/

調べによると、国富容疑者は今月中旬、顔見知りの姫路市内の女子
 高校生に対し、「親族のことで話がある」と病院と同じ敷地内にある
 自宅別棟に呼び出し、「言うことを聞かないと親族が困ることになる」
 などと脅した上、背後から抱き付き、わいせつな行為をした疑い。

 女子高生は「以前からたびたび呼び出され、わいせつな行為をされた」と
 話しており、同課などが追及する。
 国富容疑者は今年の兵庫県高額納税者番付の第4位。同病院はベッド数
 330、職員約300人で、多くの患者を集めている。
196名無しさん@4周年:04/05/28 09:12 ID:mgs1JfJD
なんか取ってつけたような説明がw
漏えいが明らかになったのなら、まずは顧客への公表と注意喚起が先じゃないか?

http://www.cosmo-oil.co.jp/member/kiji040525.html

弊社に関する5月24日付け共同通信配信記事
ならびに共同通信配信による5月25日付け東京新聞夕刊記事について

 平成16年5月24日付け共同通信と同共同通信配信による5月25日付け東京新聞夕刊に
 掲載されました弊社の個人情報流出可能性の公表に関する記事につきまして、事実関
 係を次のとおりご説明申し上げます。

 上記記事は、4月21日朝の書込みサイト情報に基づき、あたかも「内部告発」により弊社
 が本件の公表を迫られたかのような内容になっております。

 しかしながら、弊社が4月21日の公表文でお知らせしましたとおり、4月13日には社内に
 対策本部を設置し、警察当局へのご相談や社外専門調査機関への調査の委託を経て、
 4月20日午後開催の対策本部において、お客様からのお問合せ件数は極めて少ないも
 のの、注意喚起による被害拡大防止のため、早期(公表日時4月21日午後3時)に公表
 することを決定の上、4月21日の公表に至っております。
 弊社は、上記のとおりお客様の被害拡大防止と早期の原因究明のために本件を公表
したものであり、「内部告発」を受けてのものではありませんので、ご理解を賜りますよう
 お願い申し上げます。

 弊社では、本件に関する調査を鋭意実施中であり、全容が解明でき次第、皆様にご報
 告いたしますので、よろしくお願い申し上げます。

 なお、弊社は、平成15年4月にコスモ石油グループ企業倫理規程を施行し、企業倫理に
 関する社員向けの相談窓口(ヘルプライン)を設置しております。


197名無しさん@4周年:04/05/28 15:45 ID:6PuP8kwO
車は三菱パジェロ、ガソリンはコスモ石油
家でネットはYahooBB、携帯はvodafone
これ全部該当する人見てみたい。
198名無しさん@4周年:04/05/28 15:50 ID:km4MuIYu
今後、漏れは

コ ス モ 石 油 は 利 用 し な い 

ことにする。
199名無しさん@4周年:04/05/28 15:54 ID:9LvCzcyN
そして、22日にこんな文書を出したのか?


                         2004年4月22日
各位
                          コスモ石油 総務部

      企業倫理の遵守と情報管理の徹底について

ご承知のように、当社グループは「コスモ石油グループ企業倫理規定」を定め、
企業活動において社会の一員として公正かつ誠実に行動し、高い倫理観をもっ
て日常の業務に取り組む旨宣言をしています。役員、社員(派遣社員、パート、
アルバイト含む)は、「企業行動指針」に則り、法令遵守は勿論のこと、社会全
般との良好で節度ある関係を構築していく責務があります。
 しかし、誠に遺憾ながら、最近、業務上の重要な情報の一部が外部に流出し、
インターネット上の悪質なサイトに、明らかに会社関係者と思わしき人間が、流出
した情報の掲載や会社や役員、社員を揶揄、誹謗するような書き込みをするなど、
由々しき事態が発生しています。こうした行為は、倫理観の欠如と云うほかはなく、
かつ「就業規則」、「情報管理規定」、「企業倫理規定」などの規定に違背し、懲戒
の対象となります。
 当社グループに在籍するすべての方々は、今一度、前述のとおり「企業倫理規定」の
趣旨を再認識し、高い倫理観をもって行動され、併せて業務上知り得た情報の
管理の徹底を図られますよう、お願いいたします。
なお、情報の漏洩などの事実が判明した場合は、当該対象者に対し、懲戒は
元より、刑事訴追も考慮することを申し添えます。
200名無しさん@4周年:04/05/28 16:01 ID:7fqxrG56
200コスモ。
201名無しさん@4周年:04/05/28 16:01 ID:sQUZf/z+
懲戒処分?逆だっつーの。
表彰状と2階級特進ぐらい出せっての。
202名無しさん@4周年:04/05/28 16:15 ID:jTWTE4px
まぁ総合すると、コスモ石油はいってることとやってることが真逆の企業だってことですね。
ガソリンスタンドで笑顔の裏で何されてるんだかわからんな。

ところで、ここのクリック募金とかは大丈夫なのか?
実は募金なんかされてなくて全部ピンハネされてたりしないだろうな・・・。
203名無しさん@4周年:04/05/28 16:23 ID:Npox7i9K
>情報の漏洩などの事実が判明した場合は、当該対象者に対し、
>懲戒は元より、刑事訴追も考慮することを申し添えます

こいつらの言う「情報の漏洩」ってのが個人情報流出じゃなくて
自分のポカがばれたってことを指すならさっさと潰れて欲しいな。
204名無しさん@4周年:04/05/28 16:25 ID:f5zO0uMI
10年以上前の話になるけど、ここでバイトしていた時「・・・いいのかよ、こんな売り方」
って事があった。
そんなんだから、バイト辞めてからコスモだけは使ってない。
205森の妖精さん:04/05/28 16:26 ID:WXAzczUn
自浄力のない会社が、その先どうなるかって、すぐわかるだろうに。。
206名無しさん@4周年:04/05/28 16:29 ID:u40zeemV
まあ、実際デリケートで微妙な問題だよな、内部告発って。

(・∀・)<ナイーブコクハツ!
207名無しさん@4周年:04/05/28 16:29 ID:qwsKAR+S
一年ぐらい前に不買運動のさいとに名前が載ってたし。
208名無しさん@4周年:04/05/28 16:31 ID:gs1ywlxw
これでコスモバルクも消えたな
209名無しさん@4周年:04/05/28 17:00 ID:RpfcEovN
三菱車に乗ってコスモ石油使ってる漏れは逝ってきます。
210名無しさん@4周年:04/05/28 17:14 ID:w+Q09T4t
>>162
厳密には意味が全く違うが、結果的に内部告発は密告にならざるを得ないな。
組織の不正をただす最強の手段てことで俺はおおいに推奨されるべきだと思うけどね。
もちろん不当な告発は罰されるべきとしてね。

最終的には内部告発システムがちゃんと運用されるか、悪用されないかは
上層部が健全かどうかにかかっているわけで、上層部の腐敗を告発する相手ってのは
マスコミやネットになってしまうんだろうなぁ。そこが問題だな。
211名無しさん@4周年:04/05/28 17:20 ID:D9LCotOk
出光も火災原因なかなか明らかにしないね。
だれかご存知の方いる?
スレ違いゴメン。
212名無しさん@4周年:04/05/28 17:21 ID:mgs1JfJD
>>210
企業が健全だったとは思えないだろうな > コスモ
本来なら、売上げ始業主義の営業部門や技術偏向の製品開発部門と違って
社内で一番「正義」であるべき総務が、あんな文書を出してるくらいだからな


個人情報漏えい 発覚から1週間もかかって発表
社内告発 翌日には社内へ通知文書発行

逆だろ?

213名無しさん@4周年:04/05/29 07:20 ID:BuaUwhwu
ま た 共 同 通 信 の チ ョ ン ボ か 。
214名無しさん@4周年:04/05/29 08:07 ID:SccBRiiS

ひ で ぇ 〜 会 社 だ な コ ス モ 石 油

  こ れ か ら は 他 で 給 油 す る こ と に す る よ
215名無しさん@4周年:04/05/29 13:18 ID:M+HNeTXO
潰れろよコスモも。
216名無しさん@4周年:04/05/29 13:43 ID:nD6B1tm4


  ある意味、恐怖政治下の企業だな

  こういう企業は発展しないわな

  北朝鮮とかわらん




217名無しさん@4周年:04/05/29 13:48 ID:fc8wXnKp
心も満タンに、って、つまり封じられた会社の秘密で満タンだったのか、、、
218名無しさん@4周年:04/05/29 13:50 ID:8Mytld/E

とりあえず給油はコスモ石油のスタンド行かない。⊂⌒~⊃。Д。)⊃
219名無しさん@4周年:04/05/29 13:51 ID:8izuyscn
やってることが三菱と一緒じゃん
220名無しさん@4周年:04/05/29 13:51 ID:tl3aEQ/e
コスモは商品券とかくれないの?
221名無しさん@4周年:04/05/29 13:56 ID:oYuTTCHI
雪印の告発者は刑事処分されたんだよね? 罪状はなんだったの?
222名無しさん@4周年:04/05/29 14:03 ID:JU8P/wmE
コスモも馬鹿な事するもんだな…もう二度と利用しない。
さっさと潰れろ
223名無しさん:04/05/29 15:52 ID:+TfpYyKX
ソフトバンワのケースよりたちがわるいな
224名無しさん@4周年:04/05/29 15:52 ID:JPADsMwT
コスモ石油は内部告発者狩りに力をいれ会社の失態の隠蔽に全力を尽くしていく所存です。
225名無しさん@4周年:04/05/29 15:59 ID:LyxCnBDM
>ご承知のように、当社グループは「コスモ石油グループ企業倫理規定」を定め、
>企業活動において社会の一員として公正かつ誠実に行動し、高い倫理観をもっ
>て日常の業務に取り組む旨宣言をしています。役員、社員(派遣社員、パート、
>アルバイト含む)は、「企業行動指針」に則り、法令遵守は勿論のこと、社会全
>般との良好で節度ある関係を構築していく責務があります。


・・これは笑い話ですか?

226名無しさん@4周年:04/05/29 16:04 ID:VikgL9RJ
どのスレに書き込まれているの?
227名無しさん@4周年:04/05/29 17:36 ID:v4kEWmeE
日本は昔から確実にお縄に掛けられることでないと乗り出さない。一番有効なのが
たれ込み。内部告発といえばもっともらしいが単なる裏切り者。
228名無しさん@4周年:04/05/29 17:39 ID:F0Pgtcez
でも考えてみるとさ、企業ぐるみで不祥事をもみ消そうとしているならともかく、
社内で不正が発覚して調査している途上で流出すると、調査そのものが上手くいかなくなることもあるよな。

処分するのが良いかどうかは別として、内部告発それ自体の価値は、状況や告発内容、
告発者の立場、告発者がどれだけの情報と認識を持っていたかによっても変わるんじゃね?
229名無しさん@4周年:04/05/29 17:42 ID:6ftE0aJR
公益通報者(内部告発者)保護法
http://www006.upp.so-net.ne.jp/pisa/ikensho.html
230名無しさん@4周年:04/05/29 17:50 ID:tAyJIRiZ
確か内部告発者を保護するための法律が成立したんじゃなかったっけ?
231名無しさん@4周年:04/05/29 17:52 ID:sBcI512/
会社に逆らうんだからしょうがないな。ある意味会社を落し入れるんだし。
下手したらインサイダーだよ。
232名無しさん@4周年:04/05/29 17:53 ID:XtVlPDj5
もう利用しない
カードも捨てた
ばいばい
233名無しさん@4周年:04/05/29 17:55 ID:K0Isf1KF
これはつまり個人情報流出もばれなければ無かったのと同じことに
したかったわけってことか?
234名無しさん@4周年:04/05/29 18:04 ID:eLxOdOZz
>>228
確かに。ただ、内部告発の価値というのは、消費者を第一に捉えて考える
の原則で、そこから内部告発の価値という基準を導くのならば、放置し
たのでは被害が著しく拡大する可能性のある場合、もしくは被害の拡大
は確実に防ぐ処置が施されたが消費者にその経緯・手続としての正確な
情報が公開されない場合、を基準とすると内部告発の価値が計れるような・・・
235名無しさん@4周年:04/05/29 18:15 ID:9k1y8aOC
カキコしたヤツを処分する前に

個人情報を流出したヤツを見つけるのが先だろ!

もうコスモの会員解除しよう。
236名無しさん@4周年:04/05/29 20:55 ID:8VXmGTXL
内部告発文が掲載されたのは
裏社会のちくり裏事情スレだよ

2ちゃんも影響力が否定できなく
なった
237名無しさん@4周年:04/05/29 21:57 ID:33yBEc6m
コスモ石油???
ソフトの祖の字も分からない馬鹿社員の集まりだろ。
238名無しさん@4周年:04/05/29 21:59 ID:QHov5dLF
裏切り者には死を
239名無しさん@4周年:04/05/29 22:11 ID:xYNVBQd8
とんでもないクソ会社だな早く潰れろ
240名無しさん@4周年:04/05/29 23:06 ID:On7LrhJ2
>>211
自分の知る限りではまだ・・・
ちくり板にスレありましたけど、コスモも出光もゴルフ好き多いみたいですねw
体質的にちょっと似ているんでしょうかね?
241名無しさん@4周年:04/05/30 06:42 ID:BizjmNf5
晒し上げ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
242名無しさん@4周年:04/05/30 06:47 ID:mB2oN4D0
せきゆりてぃの問題だな
243名無しさん@4周年:04/05/30 06:56 ID:dlj/mWkl
コスモやめて日石にするか (´ー`)y─┛~~
244名無しさん@4周年:04/05/30 06:59 ID:1lOQaymu
守秘義務は守れ
245名無しさん@4周年:04/05/30 07:05 ID:mB2oN4D0
                   ,.-―っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                人./ノ_ら~ | >243に引火した模様!!
           从  iヽ_)//  ∠    
          .(:():)ノ:://      \____
          、_):::::://(   (ひ
          )::::/∠Λ てノし)'     ,.-―-、   _
______人/ :/´Д`)y─┛~~::   (     _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\
|__|__|__( (/:∴:::(  .n,.-っ⌒    (  ノlll゚∀゚) .(゚Д゚llソ |
|_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r'        ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ
||__|  (::()ノ∴:・/|::| ./:/         /   ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/      ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L_/      .( ヽ     ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_     /⌒二L_    |
────────       ー'     >ー--'
246名無しさん@4周年:04/05/30 07:08 ID:dlj/mWkl

晒し上げ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
247名無しさん@4周年:04/05/30 07:09 ID:7syuGGgK
大慌てで反省の弁を発表すべきなんじゃねーのか?
この期に及んで反省してないコスモは信用できない
今後はエッソにする
248名無しさん@4周年:04/05/30 07:12 ID:5Akxj7AJ



    流出させた社員じゃなくて内部告発した社員を処分するって
    どーどーとネットで公表するとんでもなくえらい会社ですが何か?


  
 
249名無しさん@4周年:04/05/30 07:21 ID:dlj/mWkl
必死にageヽ(`Д´)ノ
250名無しさん@4周年:04/05/30 07:22 ID:op9oFOk0
車の燃料じゃなくて2ちゃんの燃料を補給してどうするコスモ。
251名無しさん@4周年:04/05/30 07:22 ID:myqObwQq
>>1
>法令順守を求める社会的要請が強まる中、企業自身も不正行為など
>の「内部告発」を奨励するようになってきたが、同社の対応はこの
>流れに逆行するものといえ、批判を呼びそうだ。
>
内部告発と言えば、
「新聞を疑え」とか言っていた頃の産経新聞が、
社内の若手記者がオウム報道の出鱈目振りを内部告発したら、
逆に告発した記者を捜し出して処分しようと必死だった話を、思い出してしまいました。
252名無しさん@4周年:04/05/30 07:24 ID:ztiWgwlQ
インターネット上の悪質なサイト
って、2ちゃんねるのこと言ってるの?
253名無しさん@4周年:04/05/30 07:27 ID:BI/2imbZ
コスモ星丸とは懐かしいな!
254名無しさん@4周年:04/05/30 07:32 ID:dlj/mWkl

満タンな心で、内部告発者狩り。アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

満タンな心で、内部告発者狩り。アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
255名無しさん@4周年:04/05/30 07:50 ID:mB2oN4D0
国策としてに日本資本の石油会社は中東からの原油供給が滞った場合に国の安全保障
のため中国などの砂利のいっぱい混ざった質の悪い原油を精製できる製油所を持ってます。
でも所詮カスな原油から取れるのはカスなガソリンでしかなく改質といって触媒や
添加物を使って表面上は外資系のガソリンに近い質の製品にしているがうわなにすんだjkじj
256名無しさん@4周年:04/05/30 07:52 ID:S6VOYW2H
オレもコスモカードで給油してる。
なんなんだ、この会社は
257 :04/05/30 07:52 ID:t7CxO+Lw

遅ればせながら>>12
258名無しさん@4周年:04/05/30 08:18 ID:i+S6k6o3
コスモのカードは絶対に作らないでおこう

ってのはさんざん既出だろうが敢えてカキコ。
259名無しさん@4周年:04/05/30 09:15 ID:DyFXs+WS
けしからん
今後は丸善石油で入れる
260名無しさん@4周年:04/05/30 11:42 ID:L2tYcumM
>>253 うおーっ!なつかしいね。記念切手持っているよ。
261名無しさん@4周年:04/05/30 13:02 ID:phn7/Bbv
三菱自動車よろしくひたすら隠そうと思ったのに、一社員に暴露されて
上層部は一気に恐怖政治で緘口令をひく。
この流れからすると、他にも何か隠していると見るのが普通だろ。

コスモ石油のカードは限りなくやばいね。
262名無しさん@4周年:04/05/30 13:35 ID:hjLBeqr/
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 内部告発者は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
263名無しさん@4周年:04/05/30 13:44 ID:W01kkox5
上層部が隠してたなら告発する必要あるだろうが
上層部が事実関係を調査中にやったんなら処分されてもしゃーないだろ。
264名無しさん@4周年:04/05/30 14:58 ID:NSAwYQyF
>>252
2ちゃんねるは良質なインターネッツです。
265名無しさん@4周年:04/05/30 19:47 ID:Lt5z9wR6
>>263
ちくり板のスレ、よく読めや。
266名無しさん@4周年:04/05/30 19:50 ID:z1tAMA1H
コスモはモラルの高い会社だよ。
地球環境にやさしいって、コマーシャルで言ってるもん。
267名無しさん@4周年:04/05/30 19:53 ID:7FCc7u97
コスモ石油も体育会系DQN多いからな。
体育会系はろくな仕事できないからどうしても保身とゴマスリ
で生き延びようとする。


268名無しさん@4周年:04/05/30 19:56 ID:ssyUZW4w
コスモでは今後一切ガソリン入れません。誌ね!!!!
269名無しさん@4周年:04/05/30 19:58 ID:3W6BWHRb
コスモバルク・・・敗れたり。
270名無しさん@4周年:04/05/30 20:00 ID:gTQJdJ3k
実際に、不明な請求書とかの
被害ってでてるんですか
他スレではそれらしき報告が
ありますが
271名無しさん@4周年:04/05/30 20:23 ID:phn7/Bbv
コスモ石油はいずれ消える
自浄能力ない会社
272名無しさん@4周年:04/05/30 20:26 ID:7syuGGgK
>上層部が隠してたなら告発する必要あるだろうが
>上層部が事実関係を調査中にやったんなら処分されてもしゃーないだろ。

その通り
で、隠そうとしてたかどうかは今の状況を見れば明らか
もし調査中だったら、全社員に「今後はこうしてくれ」と手順を通達すれば済む話
隠そうとしてたから告発者を特定しようとしている
273名無しさん@4周年:04/05/30 20:33 ID:desjKBVb
神奈川県警座間署には政治家の私設秘書に内部情報を漏らし、
便宜を図っている者がいます。褒章の意味で署内から署長が
任命された事も有ります。
 座間署が便宜を図っている相手はハンナン浅田会長と共犯
で、既に収賄などの罪で起訴されている鈴木○男の私設秘書
です。
274名無しさん@4周年:04/05/30 20:40 ID:phn7/Bbv
>>273
これニュー速でスレ立てたらどう?
275名無しさん@4周年:04/05/30 21:45 ID:Ou8XEksy
このまま忘れさせようとしているコスモ
276名無しさん@4周年:04/05/30 22:00 ID:hjLBeqr/
age
277名無しさん@4周年:04/05/31 02:00 ID:GBY9yXht
>>270
オレはコスモ会員で、実質的な被害はないが、
個人情報漏洩ニュースが出てしばらくして、
負債請負会社だかなんだかっていう架空の会社から
請求のはがきが来たぞ。

で、コスモの会社に電話したら、そういうのには
一切連絡しないで下さいって言われたよ。
278名無しさん@4周年:04/05/31 02:04 ID:bLSSCzhw
しかし、個人情報ってボロボロだな。
守っても意味無い状態になってる。
2ちゃんのログも流出しているって噂もあるし。
279名無しさん@4周年:04/05/31 02:52 ID:YjnkW+U7
例のエコキャンペーンも、会社に利益があるからなんだってさ。社長談
280名無しさん@4周年:04/05/31 09:22 ID:pzcwxzrO

晒し上げ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
281名無しさん@4周年:04/05/31 09:30 ID:Elx/6tY0
>>1
おいおい、処分する対象が間違ってるだろ、この企業は。
282役員の:04/05/31 10:11 ID:D5wm3cy7
保身、保身、保身
283名無しさん@4周年:04/05/31 11:17 ID:pzcwxzrO

徹底的に晒し上げ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
284名無しさん@4周年:04/05/31 11:19 ID:2zsR87WV
個人情報流出してガソリンは値上げですか・・・。
285名無しさん@4周年:04/05/31 11:21 ID:bLDhu2Dz
コスモ潰れろあげ
286名無しさん:04/05/31 11:28 ID:D5wm3cy7
まずカード情報漏洩者をなんとかしろよ
287名無しさん@4周年:04/05/31 11:34 ID:bLDhu2Dz
普通に考えたら
懲戒処分しようとしている野郎が
一番あやしいわな
288名無しさん@4周年:04/05/31 11:37 ID:pS8CnoTf
処分検討するってのも表ざたになってなかったらこの件を表ざたにした人間も告発されちゃうね
289名無しさん@4周年:04/05/31 11:38 ID:vg9Bdw1S
コスモGマイル使い切ってから退会しよう。
って電話で受け付けかよマンドクセ
DM(返信用封筒同封)送ってこいよ。
290名無しさん@4周年:04/05/31 11:39 ID:FBJF9jNP
最近は社会貢献投資信託ってのがあったり
優良企業とそうでない企業の区分に企業は神経質になっている。
そんななかでコスモはミスを犯した。
企業イメージを意識したCMを打っている会社が大間抜けをしでかしたもんだ。
291名無しさん@4周年:04/05/31 11:42 ID:T/agF6V3
必死だ。 (´ー`)y─┛~~

弊社に関する5月24日付け共同通信配信記事
ならびに共同通信配信による5月25日付け東京新聞夕刊記事について
http://www.cosmo-oil.co.jp/member/kiji040525.html
292名無しさん@4周年:04/05/31 11:48 ID:T/agF6V3

さらにage(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
293名無しさん@4周年:04/05/31 11:53 ID:H5eKfiiy
ここの経営陣て三菱自動車の宇佐美と同じだな
294名無しさん@4周年:04/05/31 12:27 ID:1NETWbyW
ヽ(`Д´)ノage
295名無しさん@4周年:04/05/31 12:29 ID:pS8CnoTf
>>291
それ読んだ
「何が言いたいんだ?」って感じ

まさに必死ですな
296名無しさん@4周年:04/05/31 12:32 ID:IOuiuo4j
盧泰愚、あ、本当に変換できた。

それにしても、コスモだめぽ。どこで給油しようかなぁ・・・。
JOMOはジョモジョモした名前が嫌いだし、出光はCMが
鬱陶しいし、うーん、ENEOSかSHELLか? 三菱もやだし。

まあ絶対買いたくないリストの仲間入りだ罠。
・菱三つの自動車
・糞兄
・逝き印
・イタリア以外の半島もの
・ソフトバン糞系
297名無しさん@4周年:04/05/31 12:32 ID:0Cx/mwPB
>>291

ほんとだ。しんそこ、みにくいなw
298名無しさん@4周年:04/05/31 12:38 ID:3kuHqo9M
無職ですが、こすもカード作れますか?
299名無しさん@4周年:04/05/31 13:24 ID:pxD0znR8
プリキュア視聴料としてコスモでガソリン買ってやってたがやめる。
300名無しさん@4周年:04/05/31 13:36 ID:ovWo70at

そうなんだコスモで給油はやめとこ
301名無しさん@4周年:04/05/31 14:09 ID:LsiiAvrv
晒し上げヽ(`Д´)ノ
302名無しさん@4周年:04/05/31 14:18 ID:iAKXfk15
>>298
5¥/L値引きという文句に釣られて申し込んではや2年
いまだにカードは送られてこない・・・
電話で催促するとスグ送りますとか云ったのだけれど・・・
>どーなってんだ!コスモめ!
303名無しさん@4周年:04/05/31 16:01 ID:TjAlJltK

心も満タンに、告発者狩り♪
304名無しさん@4周年:04/05/31 16:03 ID:yKg4oeCX
丸善石油
305名無しさん@4周年:04/05/31 16:17 ID:F6pzcpAc
成る程、コスモの意味の「宇宙」はブラックホールの事だった訳だ。
社会正義を為した社員が懲戒処分に付され、個人情報漏洩した社員や
責任を感じなければ成らない経営陣が涼しい顔をしている訳だね。
まるで、鶏インフルエンザを隠蔽したアサダみたいな香具師らが居ると
云う事だね。
まあ、今の日本は、腐敗政治屋と完了が跋扈している暗黒社会だから、
ブラックホール企業も多数存在できる訳だね。
終わっているな。日本。
306名無しさん@4周年:04/05/31 16:19 ID:Efsv4sJe
コスモって意味があったんだ。車田の作った造語だと思ってた俺_| ̄|○
307名無しさん@4周年:04/05/31 18:25 ID:oABIOo30
心も満タンに晒し上げ♪
308名無しさん@4周年:04/05/31 18:32 ID:Nk46CNgm
>>306
小宇宙かよ!
309某部長:04/05/31 19:57 ID:MdTbyQQw
保身、保身、保身
310名無しさん@4周年:04/05/31 20:37 ID:tHs3ykIN
さらしあげ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
311名無しさん@4周年:04/05/31 20:41 ID:tHs3ykIN
まだまだ上げる。( ´,_ゝ`)プッ
312名無しさん@4周年:04/05/31 21:50 ID:2sSxZ9JT
Q: 誤って請求元に支払ってしまいました。コスモ石油が肩代わりするのが当然だと思います。
A: 現在、流出しているかどうかを含めてあらゆる可能性を調査中ですが、例え、弊社からの情報流出が確認された場合であっても、大変申し訳ございませんが、お客様がお支払いになったものを弊社が肩代わりすることはいたしかねます。
お振込された場合は、直ちに、最寄りの警察にご相談いただきますようお願いいたします。警察より銀行に照会し、振込先口座を凍結していただけることがございます。
313名無しさん@4周年 :04/05/31 22:30 ID:ytHG/49b
コスモ社員は全員強制でコスモ・ザ・カードの会員だったりしますか?
じゃないから他人事でのんびり調査ですか?
314京 唄子:04/06/01 01:11 ID:5IsJ6taI
784 :Trader@Live! :04/05/31 18:09 ID:Zw5dGPH/
しかし、アレだね。
曽我ひとみさんの希望を満足に聞き出せない政府高官は、能力に??。
恣意的に北京にしようとしたのなら、人として問題ありと思う。

しっかり聞き出さないから、曽我さんが自主的に会見せざるを得ないなど、
ドタバタしたここ2日間。
315名無しさん@4周年:04/06/01 02:20 ID:Cpe5+qQL
 \ DATTEヤッテランナイジャン♪/

  ○. ○. ○. ○ ○ ○. ○. ○. ○. ○
. v/ゝv/ゝv/ゝ.v/ゝv/ゝv/ゝ.v/ゝv/ゝv/ゝ.v/ゝ
. /<. /< /<. /<. /< /<. /<. /< /<. /<
316名無しさん@4周年:04/06/01 02:34 ID:D7nz+dNo
これって、ただのリークでしょ。「内部告発者」なんて言うな。
懲戒は当然だな。
317名無しさん@4周年:04/06/01 02:57 ID:cR2PptNf
>>316
必死だね。
そんな事書いても、かえって逆効果だと思うがねw
これで懲戒処分となったら、見物だな、それもまた一興。
318名無しさん@4周年:04/06/01 07:07 ID:oRCudODS
>>316
個人情報を流された人はどうでもいいのかな?
コスモ石油はもうダメだろう。
319名無しさん@4周年:04/06/01 07:12 ID:eMQQ6TRD
コスモ石油とコスモ証券って関連会社?
320名無しさん@4周年:04/06/01 07:14 ID:jF0XN5zS
個人情報が流出したことについては何も言ってないのね・・・
普段から横流ししてて罪の意識が無いのかな?
321名無しさん@4周年:04/06/01 07:20 ID:kQvRyyQ+
所詮三流ってことでつね
322名無しさん@4周年:04/06/01 07:26 ID:j/XvU4T9
熱くなりすぎるぞ、コスモ。
323名無しさん@4周年:04/06/01 07:36 ID:6Te4/u7y
【募金】クリックで救える命がある★24
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085322431/
コスモ石油もクリック募金ありますね。
324名無しさん@4周年:04/06/01 07:51 ID:n45tlF39
>>291のリンク先の文章みると

>4月13日には社内に対策本部を設置し、
>注意喚起による被害拡大防止のため、
>早期(公表日時4月21日午後3時)に公表することを決定の上、
>4月21日の公表に至っております

13日から9日間かかって公表って、全然早期じゃねーだろww
それも内部告発有った直後に発表て、どー考えてもおかしい。
告発なかったら、そのままうやむやだったとしか考えられん。

しかも、13日ってのは対策本部の設置であって、
顧客情報流出の発覚は役員のところで相当長い間握りつぶし状態にあったんじゃないの?

まあ、こういう企業体質なとこのガソリンって何か問題(不純物混入etc)あっても
隠蔽しそうで怖いわな。
325名無しさん@4周年:04/06/01 07:54 ID:u0N845WO
燃費悪すぎ
326名無しさん@4周年:04/06/01 07:57 ID:u0N845WO
科学万博
327名無しさん@4周年:04/06/01 12:11 ID:xZZFkBrz
晒し上げ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
328名無しさん@4周年:04/06/01 15:47 ID:aEFw7as9
コスモが潰れたらプリキュアが見れなくなっちゃう。
困る。お前らコスモに謝れ。
329名無しさん@4周年:04/06/01 17:48 ID:GpUmAfxB
コスモ石油は秘匿のH
330井尻 ◆2bWXZoSE7M :04/06/01 17:50 ID:xdi2P9t9
こ こ ろ も 満 タ ン に

331名無しさん@4周年:04/06/01 17:59 ID:qZOpLUAY
内部告発というよりも、これは一種の自浄機能がはたらいたと
解釈すべきだろう。
332名無しさん@4周年:04/06/01 18:10 ID:1zNi6nys
コスモ石油イメージ大幅ダウン
333名無しさん@4周年:04/06/01 19:06 ID:vX/a7Zh9

晒し上げ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
334名無しさん@4周年:04/06/01 19:11 ID:/qrSxcx2
ボクの股間からもコスモ石油が流出しそうです。
335名無しさん@4周年:04/06/01 19:11 ID:iYA7/xhM
大企業なんて、こんなもの。
336名無しさん@4周年:04/06/01 19:16 ID:K5E1hKSn
俺の小宇宙石油が
337名無しさん@4周年:04/06/01 19:18 ID:4ho6LlwG

コスモ経営陣が最大のDQNでつねw
338名無しさん@4周年:04/06/01 19:22 ID:cqKniTco
すげえな。顧客や社会的責任より保身優先かよ。
339名無しさん@4周年:04/06/01 19:25 ID:W+g5G5af
顧客よりも保身ですね。

逝印級のDQN企業確定しました。
340名無しさん@4周年:04/06/01 19:30 ID:Ji1ZAX1K
コスモ石油は死になさい
341名無しさん@4周年:04/06/01 20:27 ID:9fD9dl1X
粛清マンセーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
342名無しさん@4周年:04/06/01 20:33 ID:146pYv4M
↓三菱車にコスモ石油で給油したあと、コンビニでメグミルクを買った香具師が一言
343名無しさん@4周年:04/06/01 20:41 ID:MoPQjVNC
漏洩しなけりゃ謝罪する気も無かったってことね。
腐った会社だな。社長のイエスマンしかいねえのか?
344名無しさん@4周年:04/06/01 20:42 ID:fsiyzvZC
晒し上げ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
345名無しさん@4周年:04/06/01 21:45 ID:okesOFUm
保身、保身、出世
346名無しさん@4周年:04/06/01 22:16 ID:QGSQZ1UV
「平成三十年」
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/

97年に堺屋太一が予測していたことです。

>中国の原油輸入急増に伴い、世界の原油の中東依存度が異常に高まる。
>平成20年までに世界的な資源危機に火がつく。
>その結果、エネルギー、希少金属、食糧の国際価格が急騰し、
>世界的なインフレに見舞われる。
347名無しさん@4周年:04/06/01 23:14 ID:GpUmAfxB
ここの社長は三菱自動車の宇佐美とお友達じゃないか?
348名無しさん@4周年:04/06/01 23:26 ID:oPMZRR5s
こんな世の中じゃ
349名無しさん@4周年:04/06/01 23:30 ID:1s0cXg9P
石油精製なんて猿でもできる証拠だね。
石油会社なんて、ごろつきとラグビーを集めてきても成り立つんだろ。
350名無しさん@4周年:04/06/02 00:38 ID:oXS1hZ7I
>>174
> http://www.cosmo-oil.co.jp/kankyo/charity/index.html
> コスモのクリック募金に協力する気無くすよ。
2ちゃんねらーが全員毎日クリックしたら
止めるかもね
351名無しさん@4周年:04/06/02 00:44 ID:p5BApB5T
そういう体質の企業だってことが良くわかった。
そのように付き合うよ。
352名無しさん@4周年:04/06/02 03:17 ID:++Hi+Z3M
>>319
全く関係ない。
コスモ証券は大阪屋証券が社名変更したもの。
たしか、コスモ証券の社長だかが名前に「コスモ」とつく企業で
親睦回か何かを作ろうとして拒否されたことがあった。
コスモ証券に何か問題があったと思ったが、全然おぼえてないなあ。
うろ覚えなので、間違ってるとこがあるかも知れないけど。
353名無しさん@4周年:04/06/02 03:55 ID:w7FSfAFM
>>324
あのさぁ、キミ、大きな会社に勤めたことないでしょ?
関係者と思われる範囲にコンタクト取るだけでも、あっと
いう間に一週間過ぎるよ。
ちなみに、一週間といっても営業日は5日間ね。週休二日だから。
土日返上、不眠不休でやれなんて馬鹿げたこと言うなよ。
そんなことやっても意味の無い状況だし、直接の調査担当以外は
日々の業務をこなしてかなきゃならんのだからな。

個人情報漏洩なんて重大事、一週間やそこらで確実な調査が
終わる訳がない。先走って公表した内容が不確実だったりしたら、
それでまた不信感が増すだけ。
犯人探しにだって支障がでるかもしれんし。

会社運営なんか関わったことの無い、上司との関係も薄くて
情報の入ってこないペーペーが、意志決定の遅さにヤキモキして
先走っただけだろ。
こんな奴がいるから、調査が終わるまでは情報統制しなきゃ
ならんのだよ。
354名無しさん@4周年:04/06/02 06:06 ID:QDAJe7XZ

あげヽ(`Д´)ノ
355名無しさん@4周年:04/06/02 07:18 ID:I//b2qsc
>>353
一消費者としては、大きな会社であろうがなんだろうが、
まず、個人情報の漏洩があった事実だけは速やかに発表してもらいたいです。
356名無しさん@4周年:04/06/02 07:50 ID:X0Ae/z6j
ある種のクレジットカードは、個人情報を転売するのが目的なり。
357名無しさん@4周年:04/06/02 07:57 ID:vPM3VZAK
>>353
>ちなみに、一週間といっても営業日は5日間ね。週休二日だから。
>土日返上、不眠不休でやれなんて馬鹿げたこと言うなよ。

いやー、さすが大企業の石油会社のエリートさんはいうことが違いますねー
俺は、いわゆるガソリンスタンドの店長ですけどね
顧客情報漏洩が発覚した時点で、
おそらく不眠不休ですよ。当然土日返上ね。
あっちこち頭さげまくって、お客様には土下座でもなんでもして
許してもらうと思うよ、マジで。

>関係者と思われる範囲にコンタクト取るだけでも、あっと
>いう間に一週間過ぎるよ。
関係者って、具体的にどことどこよw

相談必要なのは警察とカード会社と顧問弁護士くらいなもんだろ?

現政権の派閥の重役会議
反社長派の派閥への対策
新聞屋にもみ消し工作
総会屋との交渉
下部組織の社長召集報告会の日程調整

なんぞやってるから遅れるんだろがw

おまい、自分自身が逆に個人情報流されたほうの身になって考えろや!あほかw
358名無しさん@4周年:04/06/02 08:01 ID:tGjNsfVl
>>353
そんな組織状態にしているのが悪い。
非常用の組織形態も持ちあわせれば良かっただけ。
そもそも加害者の状態など被害者は知ったことではない。
359名無しさん@4周年:04/06/02 08:18 ID:sfSJb8mY
>>353 ( ´,_ゝ`)プッ
360名無しさん:04/06/02 19:03 ID:qmK6UANz
まだ調査中何ですか
361秋水 ◆rSYUUSuiAQ :04/06/02 19:05 ID:b3TQNMr3
('A`)y-~~ コスモ星丸レスが少ないような・・・
(へへ
362名無しさん@4周年:04/06/02 19:36 ID:xiLbtCVF

コスモ系列でガソリン入れるの、や〜めたっと。
363名無しさん@4周年:04/06/02 19:40 ID:4hiCjSm2
>>353
お前、決定的に頭悪いな。自分の未来を悲観できる程度になるまで
脳味噌の訓練したほうがいいぞ。
364名無しさん@4周年:04/06/02 20:09 ID:ggKer8oG
晒し上げ・ガソリン値上げヽ(`Д´)ノ
365名無しさん@4周年:04/06/02 23:14 ID:JcJtUINh
粛清age
将軍様万歳!!
366名無しさん@4周年:04/06/02 23:32 ID:UDh4HpHo
うっかりコスモで給油しちゃったよ。
367名無しさん@4周年:04/06/02 23:32 ID:cZ4tC/mX
会員データは企業の宝。
よく220万人分も集めたものだ。集めれば集めるだけ企業のリスクが大きくなる
ことは重々承知のはず。賠償も多額だな。
賠償能力があるかどうか、これは賠償する額とは別。会社解体しても足りない
なら会社幹部で不足分を山分けすればいい。それが幹部の責任。
これから社員は低賃金でズルズル働くことになるんだろうから、
いっそ、会社潰して第2の人生に送り出してあげたほうがいいんでね?
どのみちコスモは長生きできない企業になったわけだから、引き際考えて
スッキリしようぜ。
不買運動や訴訟などの協力は必要かな?既に考えている方いたら挙手を。
368名無しさん@4周年:04/06/03 01:00 ID:cdW7eVyN
なんか、>>353の大企業という言葉に反応してる人が大勢いますね。
369名無しさん@4周年:04/06/03 01:11 ID:TdmA88Sg
いちばん反応してるのは368と思われ。
370名無しさん@4周年:04/06/03 01:13 ID:sB7xmRyb
とても三菱ですね
371名無しさん@4周年:04/06/03 01:14 ID:oLZvSx7O
コスモ系列でガソリン入れるの、や〜めたっと。

372名無しさん@4周年:04/06/03 01:14 ID:3H1mrw0T
ウルトラマンコスモス
373名無しさん@4周年:04/06/03 01:24 ID:L7qRxBro
374名無しさん@4周年:04/06/03 05:53 ID:WW7vsEDP
晒し上げヽ(`Д´)ノ
375名無しさん@4周年:04/06/03 06:03 ID:VueUyiEz
>>369
そだね。高卒官庁・社会保険庁でさえ
ちょっと情報漏洩の疑いがあったり、雑誌に叩き記事が載ることがわかったりすると
双務系の面子は土日なし体制になるのに、あんなぬるま湯役所でさえw

>368は、お勤めさえしたことないんだろうね・・・・・
376名無しさん@4周年:04/06/03 06:35 ID:KiB8rYEG
あれだな、
会社内部の事情>>>迷惑をかける可能性のあるお客様
という価値観をもってるあたり、>>353 はかなり悲惨な香具師だというのがわかった。

不祥事で会社が完膚なきままに叩き潰されることのある昨今。
なにを第一にするかを見事に見誤ってる353なんかは、
不祥事の初期対応にあてては絶対にいけないタイプ。

不祥事発覚後 「わたしだって寝てないんですよ」 とマスコミの前で逆切れしそうな勢いだ。
377名無しさん@4周年:04/06/03 07:14 ID:/KqrBUPH
晒し上げ
378名無しさん@4周年:04/06/03 09:48 ID:5+hLCijE
379名無しさん@4周年:04/06/03 10:49 ID:EtMmINeh
情報漏洩ヒタ隠し企業認定
380名無しさん@4周年:04/06/03 10:56 ID:mrlqb9Rt

ま た 三 菱 か
381名無しさん@4周年:04/06/03 12:35 ID:00FJ64m4
晒し上げ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
382名無しさん@4周年:04/06/03 12:48 ID:RvjqfJpm
上げ
383名無しさん@4周年:04/06/03 13:08 ID:mZfpr2WV
感じる。コスモを感じるわ。

内部告発があったのね。

せきゅりてぃー!
384名無しさん@4周年:04/06/03 16:14 ID:qS2JOVm1
【社会】「ほぼ全車種でリコール」新たな欠陥隠し判明−三菱自動車
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086210496/
385名無しさん@4周年:04/06/03 17:08 ID:tez5vx7S
ヽ(`Д´)ノage
386名無しさん@4周年:04/06/03 19:44 ID:1xgL3wuR
心が満タンあげ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
387名無しさん@4周年:04/06/03 19:48 ID:1xgL3wuR
心が満タンあげ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
388名無しさん@4周年:04/06/03 20:45 ID:1xgL3wuR
晒し上げ
389名無しさん@4周年:04/06/03 21:28 ID:iGi0DycE
ヽ(`Д´)ノ
390353:04/06/04 01:54 ID:3vRCkgls
あーあ、ほんとに大きな会社に勤めたこと無いやつが多いんだな。

>>357みたいな零細で顧客もたかがしれてて頭下げて回りゃ済む
範囲の話とは違うだろ。自分の境遇だけでスケールの違いも考えず
にトンチンカンなこと言って、分かってないバカ多過ぎ。
例えばなぁ、品質でクレームが来た時、最初に対応するのは
品質保証の部署なんだよ。そこから工場なり技術部署になり
調査依頼が出る訳。まあ、回答は3日以内とか規定はあるけど、
いつもそうできる訳じゃない。
わかる?同じ会社の中でも、「依頼」なんだよ。いくら優先度が
高くても、数千人の会社でみんなが調査してるなんて馬鹿げた
ことはあり得ない。ウチの会社で警察のガサイレあった時も、
別の工場は全然普段通りに仕事してたし。

>>376みたいに、先走って不確実な調査段階でとにかく発表すりゃ
顧客のためだなんて、そんなバカなことはない。
内部で確実に調査し、意思統一した上で発表するのは当然。

自分は顧客でもあり企業人でもあるから、その辺は理解できるんだけどね。
ライン工なんかの単純労働者は帰属意識が薄いから、「客だぞ
ゴルァ」なんて意識しかないんだろうね。
ほんと、愚かな「お客様」気取りのバカばっかだから、実態が
どうでも対応を誤ると「衆愚に」潰されるんだよなぁ。

イヤな世の中だ。
391名無しさん@4周年:04/06/04 02:23 ID:5k3No/nv
>>390
他人のことはともかく、まずは社会に出て働こうよ。
家族はお前の行く末を心配しているんだぞ。
392名無しさん@4周年:04/06/04 03:42 ID:wQ6stOwl

企業イメージ下げ、ガソリン値上げ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
393名無しさん@4周年:04/06/04 03:52 ID:suFOSe16
警察のガサ入れ食らうクソ企業に勤めてるのが自慢の353がいるスレはここでつか?
394名無しさん@4周年:04/06/04 03:58 ID:4qkgs/gu
>>390
そうやって自己保身を重ねていった末が三菱なわけだが。
大きな組織が腐っていくのはそうやって自己の正当化を
はかって保身に走るからなんだな。よく分かったよ。
395名無しさん@4周年:04/06/04 05:38 ID:cQWgQRIT
 クレームの対応については、車などの製造業なら
場所によって違うかと思うのだがどうなんだろうか。

まぁ ミスが短期間に連発して起きてない限り
言ってくれれば(欠陥の場合は、交換など)
別に、なんとも思わないけどさ。

長らく隠してたのが見つかったらもう信用しないな〜。

まぁ 390が本当に大会社に勤めてても何か見つかったら
倒産するだろうな〜
396名無しさん@4周年:04/06/04 06:51 ID:i29P7cbY
晒し上げ
397名無しさん@4周年:04/06/04 06:55 ID:ko4ZbbtR
コスモはシェルのパクリ
398名無しさん@4周年:04/06/04 06:59 ID:EDzrGoOv
ヽ(`Д´)ノ コスモで給油するもんか!!!
399名無しさん@4周年:04/06/04 07:02 ID:SOsOzBLE
企業の社会的責任より自社の利益を優先したってことだろう?
こういう反社会的な企業は三菱自動車と同罪。逝ってください。
400名無しさん@4周年:04/06/04 07:16 ID:cjsRJtnY
ヽ(`Д´)ノ コスモ ザ カード
べつに作りたくなかったけど、STのオンナのコがしつこいから
つくったのに、
オレも、もう給油しないぞ
401名無しさん@4周年:04/06/04 07:18 ID:6kiP8V3d
へー。
個人情報売ってた社員はおとがめ無しなんだ。
402名無しさん@4周年:04/06/04 07:20 ID:qKWwmhSW
もうコスモ石油は使いません。
403名無しさん@4周年:04/06/04 07:26 ID:ko4ZbbtR
債権なんたらかんたら回収センターというわけのわからない団体からハガキ
が断続的に来るようになりました。コスモのカード会員になった後からです。
これは私に対するコスモ石油の嫌がらせです。お願いです。止めてください。
お願いします。お願いします。お願いします。
404357:04/06/04 07:30 ID:Np97O7vp
>>390
ビジネススケールが違うから対応がおまえとは違うといわれるが
やることは一緒、1、事実確認、2、警察に届け出る
3、カード会社に連絡、連携して行動
4、顧問弁護士団に法的問題の相談 
これを順番にやるんじゃなくて同時にやるんだよ、世間の普通の企業は

調査「依頼」という任意じゃあ、指揮命令系統が全然機能不全な組織と言われてもしかたないだろ。
調査「命令」で強制力もって関係部署に事実確認しないと、都合の悪いことは
各部署とも依頼程度のぬるい調査で提出するわけないんだな。

あんた管理職とかに、信頼されて、権限をあるていど委任されて動いたことないでしょ、
それがあったら、部門管理職がどういう考えでどう動くか分かるはず。

トップが、不祥事に火の粉が散らないように考える各部署を抑えて
問題箇所を全部吐き出させるようにしないと、雪印みたいになるのは当然。
405名無しさん@4周年:04/06/04 07:33 ID:ko4ZbbtR
ハガキが山のように来て鬱です。
この精神的被害は計り知れません。
コスモ石油から慰謝料でませんかね?
406名無しさん@4周年:04/06/04 07:50 ID:tac1K/Kb
ヽ(`Д´)ノ コスモ石油の前は素通りだい!!!
407名無しさん@4周年:04/06/04 08:32 ID:i29P7cbY
徹底的に晒し上げ。(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
408名無しさん@4周年:04/06/04 10:21 ID:PThANsTG
先日、マリー○○(なぜかこの部分だけ早口でよく聞き取れない)
のオダと名乗る若い女から携帯に番号通知(携帯番号)で電話がありました。
当初こっちの名前を間違え、そのまま勧誘を続けようとしたので指摘したところ、
「(おそらく名簿を見て、)あ〜、次の人の名前言っちゃったよアハハハハ。」とほざく始末。
さすがに頭にきて「あんた、誰なんだよ?失礼だろ!」と怒鳴ったところ、
「ぷっ、ハハハ」と人を小馬鹿にするような笑いが聞こえた後、
「あなたとは始めて話すんだからわからなくて当然でしょ〜?」と開き直り。
さらに、オダと名乗る女は、自分がいかに失礼なのかをまったく理解できていない様で、
「でもね、安心してください。怪しい業者とかじゃないからさ〜。」ともほざいておりました。
いきなり携帯に電話してきてよくこんなセリフが吐けるなと思いましたが。
それにしても、携帯番号のような重要な個人情報はできる限り登録しないようにしているのに、
いったいどこから漏れているのでしょう。ほんとに口惜しいかぎりです。
ネットで調べたところ、どうやら独身男性を狙って宝石を売っている業者みたいです。
409名無しさん@4周年:04/06/04 10:39 ID:MLpouQdT
>>353
個人情報漏れなんかおこしたら、不眠不休は言い過ぎとしても
関係者は土日出勤ぐらいするだろ低脳。
410名無しさん@4周年:04/06/04 10:55 ID:lHKmRpct
さつま揚げヽ(`Д´)ノ
411名無しさん@4周年:04/06/04 12:29 ID:nM/Y8BlR
そろそろ給油に行くか、スタンドはコスモ以外で。 (´ー`)y─┛~~
412名無しさん@4周年:04/06/04 13:32 ID:PY7+9V8Z
不買運動でつか?
413名無しさん@4周年:04/06/04 13:33 ID:RxcJlM9s
いつも心が満タンで、
余裕がないからなぁこいつら
414名無しさん@4周年:04/06/04 13:55 ID:+GFrPNfz
告発奨励?そんな事本気で言ってる企業なんかあるわけないw
北朝鮮って知ってるか?
あの国はな、将軍様に「バッジを付けても付けなくてもいいよ」
って言われたら、付けないと収容所送りになる国なんだ。

同じ事。
415名無しさん@4周年:04/06/04 14:09 ID:MLpouQdT
おーい、馬鹿が来たぞー
416名無しさん@4周年:04/06/04 14:19 ID:6xqS2IWV
晒し上げ (゚Д゚)y─┛~~
417名無しさん@4周年:04/06/04 15:21 ID:Z9ol5+A9
ヽ(`Д´)ノ コスモなんかなくなっちゃえ!!!!!!
418名無しさん@4周年:04/06/04 15:39 ID:1+ywzAxY
ガソリン高いぞ。ウワァァァンヽ(`Д´)ノ

■重くてどうにもならない『ニュース速報+』を、何とかしましょう!■

◆◆◆◆◆◆◆banana373 争奪戦投票-〆切 6/4(金)16時00分◆◆◆◆◆◆◆
http://info.2ch.net/oystvote/vote1/
一番下の 「news13」に投票しる!!

昨夜、 新サーバー獲得投票開始が決定したものの、宣伝のスレ建てが遅れて出遅れ気味。
締切時間が、あと15分!! 今現在ここを見ているあなたが頼りです。
420名無しさん@4周年:04/06/04 15:53 ID:2WFckJ2h
>>419
sageてどうする!

投票終了まで、あとたった8分!〆切 6/4(金)16時00分

新鯖獲得して人大杉から脱出できるか!

あなたの一票にかかっています!
投票はここ↓
http://info.2ch.net/oystvote/vote1/

現在ニュー速+は人大杉、重過ぎ状態です。解消するため鯖獲得
投票をmusic4板住人と共同作戦を行なっています。
「news13」(一番下)に投票。
http://info.2ch.net/oystvote/
421名無しさん@4周年:04/06/04 16:06 ID:dkJkq8nW
要するに↓みたいな情報みれる人いっぱいいるってこと?

589 :名無しさん@4周年 :04/06/04 05:45 ID:d7tIeSs1
私は某系列SSの後方処理してま〜す。
会員様の単価なんてすぐに変更できますよ!
遡って変更もOKです、私のカードの単価はいくらだろう?
職権乱用ですぐ見れるのだが!
422ヽ( ・∀・)ノ NEET ◆tr.t4dJfuU :04/06/04 16:25 ID:h8CH7v/j
(・з・)エェー?
ボクはもうコスモではいれないYO!
423名無しさん@4周年:04/06/04 16:41 ID:9vYz7Nqv
最低な会社ですね
424キラキラ:04/06/04 16:44 ID:ZvDc6KCA
センバツで優勝した済美(愛媛)の部長の辞任の理由は大麻所持????
425名無しさん@4周年:04/06/04 16:45 ID:tbO66iO1
>>390
お前、自分の会社が大企業だと錯覚してるだけだよ。
大企業とは単に規模や売上げだけじゃなく、こんな場合のリスク管理体制が出来ていて
初めて大企業といえるんだ。

個人情報保護法の施行に向けて体制作ってないのか?

普通のクレームと個人情報を同列に考えている時点でDQN決定だし
これまでの判例やj事例を見ても、会社側の対応次第で被害や対策にかかる費用も
変わってくる。

まずは、個人情報が漏れたのなら顧客への説明が第一
その後に、状況把握や対策にかかっても誰も文句は言わない。

426名無しさん@4周年:04/06/04 16:46 ID:Z9ol5+A9
部員が寮の規則を破った事が理由らしいが詳しいことは知らん
野球総合スレで探しなよ、真偽の定かでない情報が流れてたよ
427名無しさん@4周年:04/06/04 17:07 ID:nD/xxD+l
>>9
               ̄     / /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< せきゅうせきゅう!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< せきゅうせきゅうせきゅう!
せきゅう〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
428名無しさん@4周年:04/06/04 17:12 ID:nD/xxD+l
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< げいいんげいいん!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< げいいんげいいんげいいん!
げいいん〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
429名無しさん@4周年:04/06/04 17:16 ID:nD/xxD+l
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ふいんきふいんき!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ふいんきふいんきふいんき!
ふいんき〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
430名無しさん@4周年:04/06/04 17:23 ID:Zyd3+YNj
まじでコスモザカードを解約します。キャッシング機能は付いてません、と契約の時にウソもつかれてた。
431名無しさん@4周年:04/06/04 17:44 ID:VWo+Rf2W
ココロも満タンに..._〆(゚▽゚*)
432名無しさん@4周年:04/06/04 19:46 ID:VWo+Rf2W
個人情報漏洩上げ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
433名無しさん@4周年:04/06/04 19:50 ID:D7GLeK/s
ヽ(`Д´)ノ コスモと名乗っていいのはウルトラマンだけだ!!!
434名無しさん@4周年:04/06/04 19:58 ID:q6UyM8Sc
>処分

セガールの映画思い出した。
435名無しさん@4周年:04/06/04 20:00 ID:D7GLeK/s
沈黙の要塞だっけ?
石油会社の話でしたね
436名無しさん@4周年:04/06/04 20:03 ID:VWo+Rf2W
ガソリン値上げヽ(`Д´)ノ
437名無しさん@4周年:04/06/04 20:04 ID:Np97O7vp
コスモ石油HPより転載(6月4日更新)

「コスモ・ザ・カード」会員情報流出の可能性に関するお詫びおよび経過のご報告
平素は、コスモ石油ならびに「コスモ・ザ・カード」をご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。
このたび、弊社が発行しているクレジットカード「コスモ・ザ・カード」の会員情報の一部が社外に流出している可能性があると判断いたしました。
会員の皆様にはご不快の念、ご心配をおかけすることとなりましたことを深くお詫び申し上げます。

弊社といたしましては、このことを重く受けとめ、対策本部を設置し、
社外の専門調査機関と警察当局のご協力を得ながら、
原因究明のため徹底した迅速な調査を進めることといたしました。
調査の進捗および詳細につきましては、随時ホームページにて公表してまいりますので、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

尚、会員の皆様におかれましては、
お手元に利用されていない有料サイト等の
情報利用料の請求が届きましたときは、
詐欺などの被害を受けることのないよう、
下記事項にご留意いただきますようお願い申し上げます。
ttp://www.cosmo-oil.co.jp/member/index.html
438名無しさん@4周年:04/06/04 21:00 ID:/klEwCNH
調査結果を公表しろ!!
439名無しさん@4周年:04/06/04 21:26 ID:Np97O7vp
実際に5月頃から不審な郵便物が急に増えたんだけど・・・
こういう場合、情報漏れのデーター使った詐欺の被害にあっても賠償はないんだろか?

まあ、俺としては4月8日に情報漏れの問い合わせがあってから
4月13日に対策本部設置の6日間にコスモ石油がなにやってたんだか気になる。

翌日の9日が金曜日でゴルフコンペの打ち合わせで、担当上役不在
10日11日がゴルフコンペでお休み
12日やっと報告があり、部課長会議、担当重役に報告
13日にやっと対策室設置
まあ、これくらいのことだろうな、あくまで想像だけど

対策室できてからも、延々一週間以上放置って・・・長年の顧客もなめられたもんだな。
告発なかったら、そのままだったかもな。

440名無しさん@4周年:04/06/04 21:45 ID:3vRCkgls
>>404
問題が管理職層にあがってくるまでの遅延も経験無いの?
深刻な影響が出始めて、ある程度の影響力と判断力を持った人に
いかないと動きは鈍いんだよ。情報漏洩みたいに、普通の業務に
支障が出ないようなことなら尚更。ホントに個人の危機意識に
依存することになる。
そもそも、一市民としての情報管理をどこまでやってるかね?キミは。
会社の構成員も、所詮は一市民なんだから、いくら組織やら教育やらで
補ってても、担当レベルになると事件の重大性についての認識は
非常に薄くなる訳。

>>425

>普通のクレームと個人情報を同列に考えている時点でDQN決定だし

これはお前の読み違え。普通のクレームの例は会社の規模による動きの
鈍さを言いたいから挙げてるだけで、重大性の問題ではない。
また、重大だったらレスポンスは早いかもしれないが、組織の規模に
よる遅延は必ず出る。わかってないねぇ・・・


>まずは、個人情報が漏れたのなら顧客への説明が第一
>その後に、状況把握や対策にかかっても誰も文句は言わない。

うそこけ大バカ野郎。お前みたいに、何でもケチつけて自分が
エラくなったと思い込みたい勘違い愚民なら
「もっと調べてから発表しろ屋ゴルア」
「説明が二点三転してどうなってんだゴルァ」
と文句言う。絶対。カミに誓ってもいい。
441名無しさん@4周年:04/06/04 22:10 ID:uWPE4bAm
>>440
あの・・・迷惑なので、いい加減もう、やめてくれませんか?
新手の嫌がらせですか?
442名無しさん@4周年:04/06/04 22:11 ID:D0Epcev+
大企業病のようだな
443名無しさん@4周年:04/06/04 22:21 ID:nJtpuqvG
>>440

糞社員さん。
お仕事ご苦労様。藁
444名無しさん@4周年:04/06/04 23:06 ID:kUz5kbsA
今週も調査の進展なしか。
対策本部は何人体制?対策本部長の名前は?
445名無しさん@4周年:04/06/04 23:08 ID:2yeNkxd6
>>430
確かにそうだな、俺も知らないうちにキャッシング枠が設けられていた。
ガソリンカードでキャッシングなんかしねぇよ!!
って、この間枠をゼロにして貰ったよ。

お詫びの品が来るまで止めはせんが、入れもせん!!
446名無しさん@4周年:04/06/04 23:25 ID:cdwMMsNQ
お前ら、この事件のことは早く忘れろ。
447名無しさん@4周年:04/06/05 00:29 ID:y9KjHb2N
俺もうコスモではガソリン入れない
448名無しさん@4周年:04/06/05 02:18 ID:DVOoS6rg
>>442
病というか必然。 なんかエライ人に対して悪意満々の>>439を、
ごく普通に考えられる状況にしてやろうか。

8日午後
「そろそろ一服しよっか・・おろ、電話か。タイミングワリイな。
 もしもし・・・」
「よう、なんだったよ」
「ああ、なんか住所が流出してんじゃねーのとか言ってた」
「はは、最近流行ってるしなぁ。また神経質なクレーマーじゃね?
ま、しょうがねーな、とりあえず報告書だしとけよ」
「今日が期限の報告書があったんだよな・・・マンドクセ。ま、今日中
 には出せるかな。あーあ、これでまた11時コースだよ・・・」
8日深夜「ほい、一丁あがりっと。さっさと帰るか・・・」
9日午前「あれ、今日は係長は出張だったか。えーと、急ぎの
案件は・・・特にないかな。昨日遅くまでやる必要なかったな。
今日は早く帰って飲みにいくかな。ヤレヤレ」
10日11日 世間一般の会社はお休みでつ
12日午前、係ミーティングで要注意案件とチェックされる
  午後 課長→部長へ報告。関連部署へ事情調査、対応協議。
13日午前 担当重役が報告を受け。緊急に会議召集ケテーイ。
  午後 重要案件として緊急に調査ケテーイ、対策本部設置

「6日も・・・」などとほざいてるが、金曜日までに報告が上がら
ない場合、現場レベルであっという間に4日のロスが生じる。
その場合、管理職レベルは実働二日で対策室本部設置がケテーイした
ことになるじゃん。まあ、あくまで想像の範囲だけどいかにも愚民の
上司叩き的発想の>439よりよっぽどリアル。
自分のバッシングのネタに都合のいい想像して、それで叩いてエラく
なった気分味わうなんて、>439はオナーニもいいとこだ。
449名無しさん@4周年:04/06/05 02:52 ID:R+6ksvEU
>>448
なんでこいつこんなに必死なんだw

とくに8日〜9日がリアルでいいなー、ご本人でしかわかりにくいよこのリアルさw
得意げにかいてるけど、すげー痛々しいですけど、絶対なんで痛々しいか理解する能力がないんだろな?
大企業ボケとでもいうのかこれ? 日々平和で公務員以下の仕事しかしてないんだな、おまい

一番大事なのは、自分の組織の都合でなくて、顧客の不利益をいかに減らせるかなんだがな・・・
あー、石油元締めだから、消費者はただの雑魚で、SSが顧客かw


じゃあ、対策本部設置から発表までの経緯もよろしく〜 藁
なんで、発表までにそんなに時間掛かったの?

450名無しさん@4周年:04/06/05 02:57 ID:FHzLl/eb
コスモはやっぱ赤いアフロヘアーなんだろ
451名無しさん@4周年:04/06/05 03:25 ID:DVOoS6rg
>>449
>とくに8日〜9日がリアルでいいなー、ご本人でしかわかりにくいよこのリアルさw

お褒めにあずかり光栄でつ。別に本人じゃなくても、フツーに
仕事して数年経てば、容易に想像できることじゃないの?
それとも、普通のリーマンはもっと能天気なのか?初動時は個人のレベルだから、そこでのロスは企業の教育やら体制
の整備だけではどうしようもない面もあるってことを理解できたなら、
キミもちょっとは大人になったってことだ。
受付のペーペー〜課長クラスが重役連に直で繋がってるなんてあり得ない。
せめて部長クラスまで報告が行ってからじゃないと、組織全体の対応は
始まらない。これは単純に組織の規模による情報伝達の遅延のためで、
倫理とは別次元の話。
顧客の不利益には違いないが、自分の組織の都合を優先して
るのではなく、そういうものだってこと。
そこを理解せずに「坊主憎ケりゃ〜」式に何でも難癖つけても
説得力は無い。無職のヒキーか単純労働者かと笑われるだけ。
ご理解いただけたかな?

昔と比べりゃ、mobilePhoneでの直接通話やら、Emailによる
情報共有やらで、10年前とは比較にならないくらい対応の
スピードはアップしてるんだけどねぇ・・・

ま、漏れは別にコスモ石油を援護してる訳じゃないから
叩くなら叩けばいいけど、リーマンとしてツッコミたくなる
ような低レベルの頭の悪い叩きはしない様にな。
452名無しさん@4周年:04/06/05 04:23 ID:YDA1Kskc
>>ID:DVOoS6rg

>>ID:DVOoS6rg

>>ID:DVOoS6rg
453名無しさん@4周年:04/06/05 05:04 ID:Lx1XE6xH
ぶっちゃけ、>>451の言い分は間違ってる。しかし「現実の姿」。

>>451に反論してる人の言い分は正しい。しかし、ただの「あるべき姿」。
ここ数年の数多の「大企業」の不祥事見れば、現実はその程度とわかるはず。

雪印しかり、コスモ石油しかり、日本信販しかり、三菱自しかり。
これらの企業を、不祥事発覚後に「あんなの、本当の大企業じゃない」と
後付けで言うのは誰にでも出来る。しかし、不祥事発覚前にこれらの企業を
「あれは大企業じゃない」と言えた奴はどれだけいただろうか?

現実を捉えつつ改善するのが大切なのであって、
現実を直視せずに理想論を語っても何の解決にもならない。
454名無しさん@4周年:04/06/05 05:22 ID:vgHa26Ym
ヽ(`Д´)ノ さっさと潰れろコスモ
455名無しさん@4周年:04/06/05 06:50 ID:EHZWq3nW
>>451
援護じゃなくてさー、
新手の嫌がらせだろ?
456名無しさん@4周年:04/06/05 07:01 ID:slurih5J
>県警の調べに「テレビのドラマを見て殺害をやろうと思った」と供述していることが分かった。
>このドラマは事件前日の5月31日午後9時からTBS系列で放送された「月曜ミステリー劇場『ホステス探偵 危機一髪』」。
>計5人の被害者が路上で襲われ、計8回カッターナイフで切りつけられる場面が放映された。
>県警の調べに「このドラマを見た。こんなふうにしようと思った」などと供述したという。

おれは、コスモ石油もひどいが、TBSはもっとひどいと思う。
営利目的で刺激的な映像を流し、子供を狂わせたんだぜ。
狂う方が悪いというなら、麻原だって無罪だ。
浅田農産よりよっぽど極悪企業。
それでいて、朝の番組ではネットが原因と言わんばかりの捏造報道。
年金法案強行採決で「国民は怒りを表すべきだ」と煽ってるが、国民はテメエらに怒ってんだよ、クソぼけどもが。
457名無しさん@4周年:04/06/05 07:01 ID:P3bCA+GR
情報が満タン過ぎて漏れますた。..._〆(゚▽゚*)
458名無しさん@4周年:04/06/05 07:08 ID:/XkoDiIJ
では、コスモ石油不買運動のスタートですか?
でもそんなことしたら、訴えられちゃいそうですね。

だったら、内部告発者を守れ!的なサイトを立ち上げますか?
2ちゃんに直リン貼りまくって。
もちろん、最後に
「こんな会社でもいいのなら、どんどんガス買いましょう」と推奨。
459名無しさん@4周年:04/06/05 07:09 ID:jrCZjUNX
酷い会社ですね。
460名無しさん@4周年:04/06/05 07:54 ID:AX2EIi4M
>>インターネットの掲示板に「個人情報流出の疑いがある」などと書き
>>込んだ関係者を捜し出し、懲戒処分しようと検討していたことが25日、
>>明らかになった。

好感度失墜..._〆(゚▽゚*)
461名無しさん@4周年:04/06/05 08:35 ID:R+6ksvEU
>>451
>顧客の不利益には違いないが、自分の組織の都合を優先して
>るのではなく、そういうものだってこと。

コスモ石油とおまいの警察に踏み込まれた工場のある会社はそうだってだけだろ。
おまいの会社じゃあ、携帯電話は誰ももってないんだなw
携帯で、連絡すればあっという間にすぐ連絡つくよ・・・
それが普通の会社の真実
うちの会社は、良いか悪いかは別として管理職は突発事故とかクレーム発生の時は
24時間いかなる時でも、連絡可能体制にするように決められてるよ

病院なんかも医師は24時間体制って聞く。 これが決して良いとは言わないけど
危機管理がシビアなところは、責任者に対してはこれが普通の当たり前。

自分の所がぬるい体制っていうだけで、他がおかしいっていうのはやめろよ、痛々しいからw
462名無しさん@4周年:04/06/05 11:53 ID:OpkSsL0f
ココロがコスモへの不信感で満タン..._〆(゚▽゚*)
463名無しさん@4周年:04/06/05 13:25 ID:kij6NTzr
情報統制企業(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
464名無しさん@4周年:04/06/05 14:47 ID:DVOoS6rg
>>461
あのなあ、緊急時に部課長クラスの管理職に携帯で連絡するレベル
なら、どこでもできるっつーの。
ペーの自分が日常のルーチンワークの中で重大な問題に直面した
として、それが経営陣までのぼっていって会社としての対応を
決めるまでのルート、必要な時間をキチンと把握してるか?
キミはまず誰に報告するよ?社長に直接携帯で報告するのかね?w

お前が「ウチは大丈夫」とか思ってるのは構わんが、そんな風に
現場レベルの分りやすい問題の対応だけみてノホホンとしてる
ようじゃ、会社運営に支障が出るような重大事が起きた場合に
どう対処すればいいか分らず、ロクな対応できんだろうな。
適切な報告もしてないのに対応が遅いとか言ってブー垂れる
のが関の山じゃねーの? 
下手すりゃ、自分の責任逃れのために隠蔽工作に走りそうだ。

会社の意思決定が必要なレベルの問題が表面化するまでに時間が
かかることもあるっつーのはちゃんと認識しとけよ。
そこを縮めるのはおエライさんじゃない。ペーのチミが現状を正しく
報告し、中間管理層が適切に判断を下せるかどうかだ。
経営陣が参集するだけで物理的制約もあるしな。ま、TV会議
やら自家用機やらあれば、イザという時の対応は十分だろうが。

改善のためには現状を正しく把握することが必要なのに、こんな
風にロクな分析できないでお偉いさんの批判してるだけの低脳
リーマンがいるんじゃ、その会社の危機管理体制は推して知るべし。
まともな対応ができない企業が多いのも頷けるな。
465資本主義者 ◆vhX57iu14M :04/06/05 16:04 ID:IYdb+7ld
ま、   馬鹿な企業 の典型だわな


所詮、50,60代の時代遅れなアナログのくたばり底ない
が考えた浅はかな考えなんだろ?
466名無しさん@4周年:04/06/05 16:19 ID:bMq15C+y
晒し上げ
467名無しさん@4周年:04/06/05 16:41 ID:AxB8/49A
心も満タンに晒し上げ♪
468名無しさん@4周年:04/06/05 17:29 ID:ctfDvOij
恥晒し上げ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
469名無しさん@4周年:04/06/05 20:30 ID:Wyp/pu6z
反コスモ分子は死刑!
470名無しさん@4周年:04/06/05 20:50 ID:zACKhEwR
コノ馬鹿を探しています
どこの板の住人よ、こいつ

ttp://my.reset.jp/~abon/download/NO_20040530174226.wma.html
471名無しさん@4周年:04/06/05 21:01 ID:EHZWq3nW
>>464
援護じゃなくてさー、
わざと痛いことかいて、コスモに対して新手の嫌がらせしてるだけだろ?
472名無しさん@4周年:04/06/05 21:58 ID:fCSOFiPK
偽の顧客情報とか紛れ込ませておかないのでしょうか。
実在しない人物の名前だけど、ちゃんと郵便物は届くし、電話も掛かるような部屋を、大企業なら簡単に用意出来るしね。
473名無しさん@4周年:04/06/05 22:52 ID:1WgMDBtN
>>437
どこも更新されてないぞ。
架空請求業者リストの更新だけでお茶を濁してるだけ。
牛歩戦術みたいなもん。仕事遅すぎ。
474名無しさん@4周年:04/06/06 08:09 ID:WjMoHrft
恥晒し企業あげ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
475名無しさん@4周年:04/06/06 08:20 ID:HlgplZ/G
インターネットの書き込みが無かったら、
個人情報流出の事実を隠蔽するつもりだったんだな・・・
コスモ石油氏ね
476名無しさん@4周年:04/06/06 08:33 ID:MKBgI0qH

事件を隠蔽さ、コスモ 石油
477名無しさん@4周年:04/06/06 08:50 ID:8LIIsgQd
>>473
>どこも更新されてないぞ。

土日に仕事しろとでも?w
これだから、零細企業の住民は困るよ・・・常識なさすぎ
478名無しさん@4周年:04/06/06 08:52 ID:AWEIWaak
【国際】"日中間に埋蔵の資源、中国が独占の動き"問題で、日本企業の関与発覚★2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/108639209【2ちゃんスタッフによる投稿規制・切り取る】8/

       [ 中]   中国四千年の歴史の技アルヨ・・    中国は米国と手を
      ( `ハ´) 米国英国オランダが味方アル      組んで天然資源を
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|鋼管は丈夫な住友金属製アル      盗掘するな!
    |〜〜〜〜〜〜|                     ∧∧核なし日本をなめるな!
    |______|               __   (゚Д゚#) ゴルァ !!
中国経済水域←‖  |→日本経済水域    \   ̄ ̄ ̄ ̄/
〜〜〜〜〜〜〜‖〜 |〜〜〜〜〜〜海面〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
              ‖  |
+*************‖***|********海底***************************
           \  |
               \|             ■■■■■資源■■■■
              |\          ■■■■■■■■■■■■
              |  \          ■■■1000億バレル■■■■
              |   \_______/ ■■■640兆円■■
              |                  ■■■■■■■■
              |          チュウチュウ・・    ■■■■■■■■
              |                    ■■■■■■■■
              |                      ■■■■■■■■
                                   ■■■■■■■■■■■
まとめサイト
http://kei-shiki.hp.infoseek.co.jp/senkaku/index.html
ニュースソース
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040603/mng_____sya_____005.shtml
479名無しさん@4周年:04/06/06 11:44 ID:Hbz0CWQd
>>477
> これだから、零細企業の住民は困るよ・・・常識なさすぎ
常識のない会社の奴に言われてもなぁ。
説得力無さ過ぎ(w
480名無しさん@4周年:04/06/06 12:11 ID:bpeBIyyN
なまじ真面目に考えて考えて書き込んじゃって
しかも反論カキコを全然説得できてない有様
ここの自称「大企業社員」はもう後には引けないぞ
「釣りだよ」「ネタにきまってんじゃん」とかわすタイミングを逸したね
本人の性格のせいだろう、ネタにしては空気が寒すぎたw

あとは自作自演で「お前ら釣られすぎ」「わざとイタイ書き込みでもしてるんだろ」と
言うぐらいしかないかな
今後の展開に期待
481名無しさん@4周年:04/06/06 12:23 ID:AEHvciht
>>79
あたりです。
482名無しさん@4周年:04/06/06 13:33 ID:IH1PYZ5A
恥の上塗り上げ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
483資本主義者 ◆vhX57iu14M :04/06/06 13:37 ID:7zopGnPn
なんていうかそろそろ

悪質企業.netというサイトが必要だな。過去の記事をクリッピング
しておいて、企業名を入れるだけで過去の不祥事をリストアップ

どうも、Googleにも手を回しているようだからね
484名無しさん@4周年:04/06/06 14:29 ID:IaPFssZy
情報が漏れて、ダイレクトメールが届くようになったくらいなら、あまり気にならなくても、
今回のは、謂れのない債権の取立てを行うような悪党どもの手に渡ったという事だから嫌だよね。
自分の住所氏名が、そういう奴らの手中にあるというのは、薄気味悪くて仕方がないだろうね。
485名無しさん@4周年:04/06/06 15:24 ID:8LIIsgQd
コスモ石油の内部告発者の懲戒処分を報告をする、新たな内部告発者はマーダ?
どのような処分をうけたのか気になる。
実名をあげろというのじゃあないからね誤解の無いようにいっとくけど。

どうせ、HPには報告あげるわけないし、当人と人事課あたりで密に処分されるんだろうけど
それじゃあ、自社の自浄作用として捨石になった人間が浮かばれんよなー
486名無しさん@4周年:04/06/06 15:30 ID:aJwmHNjA
最悪な会社だな
487名無しさん@4周年:04/06/06 15:57 ID:5uieHs08

徹底的に晒す(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
488名無しさん@4周年:04/06/06 15:59 ID:v1JNwVfJ




      もうコスモ石油なんてぜってぇ利用しねぇぇ!!!
 
 
 
 
489名無しさん@4周年:04/06/06 16:00 ID:TEprJT6j
内部告発者を処分する香具師の内部告発者きぼん
490名無しさん@4周年:04/06/06 16:47 ID:7Wo69DSX
つーか、焼畑農業を環境破壊と決めつけてる低脳企業だからな。
この程度の不祥事は当然つーか、何つーか。
491464:04/06/06 18:10 ID:LDDLpy0d
>>480
俺のことか?

説得できてないんじゃなくて、分ってない奴が
トンチンカンなこと言って食い下がってるだけじゃん。
って、キミかね?
恥掻いたからって他人のフリして捨て台詞か?

そんなことしてる暇が合ったら、少なくとも5000人
以上の規模の会社で「対策室設置まで6日間は短い、
もっと早くできるはず」ということを説得力をもって語れ。
漏れは>>448で起こり得る状況を書いたから、それが
現実には絶対あり得ないと証明してみろよ。
492名無しさん@4周年:04/06/06 18:16 ID:7Wo69DSX
↑もうお前はいいから消えろ
493名無しさん@4周年:04/06/06 18:18 ID:Hbz0CWQd
>>491
そもそも顧客情報漏洩に関する対策部門の無い事が既に(rya
それも5000人以上の規模の会社で今の時代に..痛すぎるぞ。
494名無しさん@4周年:04/06/06 18:36 ID:y0Gn7qM+
企業イメージ上げ(?)⊂⌒~⊃。Д。)⊃
495名無しさん@4周年:04/06/06 18:38 ID:0UfGTzpW
つまり5千どころじゃなく1万人規模で流出したってことね・・・
496名無しさん@4周年:04/06/06 18:39 ID:+0QhuJh8
昨日、ファミレスでこの話題を友人と大声でしゃべってきました。
多分、コスモ石油の減収に少し貢献できたと思います。
497名無しさん@4周年:04/06/06 18:40 ID:I9Z5pQxj
コスモ、終わったな。
日本ももっと不買運動とかやればいいのに。
498名無しさん@4周年:04/06/06 18:54 ID:Uf6eL1RN
>>491
そんなことで、なぜオマエがそんなに必死になるんだよ?
非常に興味がある。
痛いことを、しつこく書いてコスモを陥れたいんだろ?
499名無しさん@4周年:04/06/06 19:03 ID:6cJ/hUIr
ばらした場所がまずかったな。
確か、個人情報保護法案でも、掲示板への内部告発は禁止行為のはず。
マスコミおよび公的機関への告発以外は、ただの情報漏えい行為だ罠。
500名無しさん@4周年:04/06/06 19:12 ID:LDDLpy0d
>>493
一体何度言ったら分るんだか・・・
誰が「顧客情報漏洩に関する対策部門の無い」なんて言ってるよ?
そこに情報がいくまでの時間が必要だって言ってるんだよ。
上司に報告して対応検討中なのにそこに通報する必要があるか?
少し経って「どうなりましたか?」って訊いて「内密で処理する
結論になった・・」とか言う話になって初めて通報だろ。

まったく、最初は個人の判断なんだから社員の一人一人が企業倫理に敏感でなきゃいけないのに、そんな単純なことも
理解できないんじゃ、どうしようもないな。
こういうアフォほど、教育しようとしたら「めんどくせー」とか
言うんだよな。で、いざとなったらロクなことしない。
カミになったつもりで、社内の規定も無視して嬉々としてネット
に書き込んだりするんだろうな。
そんなもん、内部告発じゃなくて、単なる守秘義務違反の
情報漏洩だっつーの。
企業がいくら体制を整備しても、社員がこんな愚民じゃねぇ・・
ま、コスモ石油がどうだったかは知らんが。通報制度はあったん
だかね?
501名無しさん@4周年:04/06/06 19:12 ID:y0Gn7qM+
500で告発者狩り⊂⌒~⊃。Д。)⊃
502名無しさん@4周年:04/06/06 19:14 ID:rdBK4Hhv
つか、ガソリンスタンドのカードって何に使うんだ?
給油のときにいちいち出してるが、割引になるわけでもないし。
503名無しさん@4周年:04/06/06 19:17 ID:+RbBDp8F
よし、決めた。おれはフェラーリにコスモのガソリンを入れない。
504名無しさん@4周年:04/06/06 19:19 ID:y0Gn7qM+
>>503 おちは?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
505名無しさん@4周年:04/06/06 19:19 ID:LDDLpy0d
>>499
ああ、同じ視点の人がいたか。
普通に仕事してりゃ「単なる情報漏洩の疑いはないか?」
と思い至って慎重に考えるはずなんだがな。
マスゴミが「内部告発」って書いたらすぐ鵜呑みにして
社会正義振りかざして鬱憤晴らしする愚民が多いよ。
そんなアフォどもには企業倫理なんて期待できません。
自分達が天に向かって唾を吐いてるだけだと知れって感じ。
506名無しさん@4周年:04/06/06 19:25 ID:Uf6eL1RN
>>505
俺に対しては、レスがないの〜?
なんで、そんなに必死なわけ?

あとさー、愚民って言葉が、お気に入りのみたいだねw
507名無しさん@4周年:04/06/06 19:25 ID:y0Gn7qM+
必死なレスほど面白い(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
508名無しさん@4周年:04/06/06 19:29 ID:Uf6eL1RN
>>505
あとさー、正々堂々とageて書けよ。
偉そうなこと言ってるわりにさぁ。

あと、オマエに粘着するのが面白くなってきたよ。
必死な人間が好きなので。
今後ともよろ。
509名無しさん@4周年:04/06/06 19:30 ID:LDDLpy0d
>>506
レスが欲しいなら何か主張してくれ、愚民さん。
510名無しさん@4周年:04/06/06 19:31 ID:QCMoPtpu
コスモ石油はコンプラ違反が社内風土にある会社ということでよろしいか?
511名無しさん@4周年:04/06/06 19:37 ID:hDLBzNyK
もともと、絶対に流出させてはならない個人情報が流出しなければ、内部告発は
存在しなかったのだから、コスモ石油は何をすべきか分かってないDQN集団。
512名無しさん@4周年:04/06/06 19:44 ID:y0Gn7qM+

このスレ読むと、
「私のような愚民がコスモ石油さまのスタンドに行くなど、おそれおおくてできません」と思ったりして。( ^▽^)
513503:04/06/06 19:45 ID:+RbBDp8F
>>504
すまん、自家用車どころか、免許も持ってないオレ。
514名無しさん@4周年:04/06/06 19:46 ID:5gbAA9FD

         n    人     人     n
       (ヨ )  (_ )   (_ )   ( E)
       / |  (__)   (__)   | ヽ   コスモー!
       \人/( ・∀・)∩(・∀・ )ヽ/  人
   _n    (_ )u    ( ⌒)   uu)∩_  (_ )
  ( l   (__)    ./,. 人     i ,,E)__)
   \ \ (・∀・ )   / /_)   ./ .ノ( ・∀・ )    n
    ヽ___ ̄ ̄  )   / /____) ,/ ./ ̄    \    ( E)
    / ̄| .  人 / / ・∀・)  / フ 人  ./ヽ ヽ_//
    |  |. (__)       /   (__)   \_///  
    |  |. (__)\  人 ヽ    (__)    / /人 
  ,―    \( ・∀・)  (__)    ∩ ・∀・)∩  ./   .(__)  
 | ___)   |  ノ   (__)    〉    _ノ  / ∩(__)  
 | ___)   |)_)  (,,・∀・)   ノ ノ  ノ   / .| ( ・∀・)_ 
 | ___)   |      ( O┬O   .し´(_)  .// |    ヽ/ 
 ヽ__)_/  ≡ ◎-ヽJ┴◎         " ̄ ̄ ̄ ̄"∪   


515名無しさん@4周年:04/06/06 19:47 ID:y0Gn7qM+
>>513 _| ̄|○  
516名無しさん@4周年:04/06/06 19:48 ID:Uf6eL1RN
>>509
レスどうも。
言っておくが、オマエに対しては、この件では主張はしない。

ただ、なぜ、オマエはそんなに必死なんだ?
「愚民」になにを言ってもムダだろうが。
なぜ、そんなムダなことをする。
517名無しさん@4周年:04/06/06 19:50 ID:6IF6LM7p
最低な会社だな。三菱以上だ。
士気が下がらないのかね、こんな事して。
社長は辞任すべき。
518名無しさん@4周年:04/06/06 19:56 ID:LDDLpy0d
>>510
ある意味そうだな。
社内できちんと対応スケジュールがあった(らしい)のも無視
してネットに情報漏らすような奴がいるんじゃね・・・
おかげで、隠蔽しようとしたかのように取られて、企業イメージ
は大幅ダウン。一体どれだけの損失になることやら。
こういうバカ社員が同僚にいるコスモ石油の奴も大変だよ。同情する。

>>516
企業の対応も根底はその構成員である個人によるのだから、
同僚が愚民ばかりじゃ、結局自分にとばっちりがくるからさ。
チミも他人事の様に考えて叩いてばかりいないほうがいいよ。
いざ自分が同じような事態に遭遇した時、「顧客の為に内部告発
すべきだろうが、会社はどうなるだろうか」と悩むだろうから。

三菱だって、もっと早くに内部告発がされていたら、ここまで
深刻な事態にはなっていなかったろうしね。
519名無しさん@4周年:04/06/06 19:58 ID:TJxAZEcE
「愚民」氏が主張しているところの、
マスコミに発表するまでの日程は理解できることなんだが、
だからといってそれは本質でもなんでもないんだな。
ただ現状こうですよ、ということをやけに攻撃的に書いているだけ。
釣りか、あるいは自分の帰属している組織について批判されたように感じて
(それがコスモ石油とか、そういうことではなく)
反論したのだろうか。

業界は違うものの、私が属する会社でも、漏洩してはならない
顧客の情報が外部に流れてしまったことがある。
そのときはデータを検証していた係長クラスが青くなって上司に報告してから、
翌日の昼前には本社の部長が数人集まってミーティングを行って、
夕方には社長まで報告が届いたよ。
消費者情報のような膨大な数ではなかったにせよだ。
違うことは、相手が「顧客」だったということ。
こういうことを相対化する意義はあまりないと思えるが、
市井の「消費者」軽視という視点はつくれるし、
そう見られてもしかたがないことではないのかな?

520名無しさん@4周年:04/06/06 20:00 ID:y0Gn7qM+

必死にage(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
521名無しさん@4周年:04/06/06 20:09 ID:vmWS29uj
これは開いた口が塞がらないバカ企業ですね
522名無しさん@4周年:04/06/06 20:18 ID:LDDLpy0d
>>519
>あるいは自分の帰属している組織について批判されたように感じて

なかなか鋭いが、多少違うかな。
自分はリーマンとして、同じくリーマンかもしれないイパーン人が
あまりにも会社組織について無理解に思えてを危惧しているだけ。
情報漏洩なんてのは個人レベルで起きるもんだから、会社の構成員
としての個人と会社組織の意思決定との繋がりを認識しておかない
とマトモな対応ができないと思うんでね。
会社がダメ、エライ奴がダメと言っていれば済むものでもなかろう。

普通の人は消費者としての視点も組織人としての視点も両方持って
いるはずなのに、何故、客だゴルァなことしか言えないのか。
そういう奴が逆に企業人として消費者の立場を理解しながら
行動できるのか、甚だ疑問に感じる。

あと、貴君の例では、情報が流出した事実と経緯が明らかだから
対応は早くなるのが当然。「〜かもしれない」という段階で全社的に
アラームが出るような報告は躊躇するものでしょ。個人的経験では、
数十万個レベルで「不良品が混入したかもしれない」という報告を
したことがあるが、影響が大き過ぎて、何度もチェックして確実に
なってからじゃないと報告できなかったヨ。
523名無しさん@4周年:04/06/06 20:22 ID:YSB+zxYD
まあ、次に給油する時は、スタンドを選ぼう。 (´ー`)y─┛~~
524名無しさん@4周年:04/06/06 20:22 ID:OmiRu6EI
>>522
2ちゃんの、それもニュー速+でそんなに必死になって、
おまい、














オモロイ香具師だな。













友達にはなりたくないが
525名無しさん@4周年:04/06/06 20:50 ID:YSB+zxYD
ココロが満タンです。(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン
526名無しさん@4周年:04/06/06 21:20 ID:Uf6eL1RN
「批判するばかりではなく、大企業の組織の現状を理解してから言え」という、
たったこれだけの主張に、なぜこれだけ長文を書いてまで必死になるのか・・
527名無しさん@4周年:04/06/06 21:22 ID:edltv4mw
これは問題だな
528名無しさん@4周年:04/06/06 21:24 ID:iyyprGgw
あーだからオレのとこ架空請求来たのかも知れんね
固定電話のTEL書いてるのここ位しかないし。
コスモイテーヨシ
529名無しさん@4周年:04/06/06 21:32 ID:IaPFssZy
顧客情報は、取り戻せたんだろうか。漏らした奴は見つかったのかな?
530名無しさん@4周年:04/06/06 22:17 ID:7RUBy8hp
長文でコスモ石油を擁護している人がいるけれど
コスモ石油か救いようの無い会社だと言う事がよくわかりました。






金 輪 際 コ ス モ 石 油 は 利 用 し ま せ ん 。




531名無しさん@4周年:04/06/06 22:58 ID:UPeA1iPd
コスモってさ、ちく板に書き込みした奴を捜そうとしたわけでしょ。
いったいどういうルートを使おうとしたのか興味あるな。
警察沙汰でなくても、書き込んだ奴を特定できるの?
まっとうなルートじゃ無理でしょ。裏技使わないと。
どんな手を考えていたのかな。
532名無しさん@4周年:04/06/06 23:04 ID:iiDsfSFP
>>531
管理人を買収する、かな?
533名無しさん@4周年:04/06/06 23:18 ID:UPeA1iPd
>>532
ISPも必要だよね。
534名無しさん@4周年:04/06/06 23:26 ID:9MFt8yOB
コスモ=三菱自動車 か?
他社のふりみて我がふり直せよ
535名無しさん@4周年:04/06/06 23:30 ID:Nz4G/6Zz
>>531
>84 を見るかぎり何も考えずに社内経由ってのも
考えられるので、GWとかPROYかどっかでログとってるんじゃ?

なんか必死な人へ
大企業の場合に確かに問題が発生した場合にタイムラグは
発生するけど、個人情報保護法の施行に向けてリスク管理体制は
どこも作ってるよ。
特に個人情報を扱うような石油小売り業なんて、それがないと企業と
して生き残れない。

どんな理屈をつけようが、内情を説明しようが、その体制がなってなく
尚且つ個人情報に対する企業の取り組みの不味さが露呈した事件
だから、擁護する価値も無い。
536名無しさん@4周年:04/06/07 00:25 ID:AgQFe6gX
内部告発者を処分ということは、告発がなければどうしようとしてたんだ?
537名無しさん@4周年:04/06/07 00:30 ID:mp5wKqmh
>>535
なんかいろいろごちゃ混ぜでワケワカメだな・・・「どんな理屈をつけようが」
なんて思考停止してっから何を問題としてるか分らんのだよ。

情報漏洩したこと自体がマズイ?
その後の消費者に対する対応の仕方がマズイ?
マスゴミいうところの「内部告発者」を処分することがまずい?
一体どれを語ってるんだよ・・・

情報を漏らすのは「個人」。完全な防止は不可能。
犯人は分ってるのかどうか知らんが、一番悪いのはそいつ。
それを予防し、万一の場合の対策をするのが組織。
流出後の組織としての対応についてはココ読め↓

弊社に関する5月24日付け共同通信配信記事
ならびに共同通信配信による5月25日付け東京新聞夕刊記事について
http://www.cosmo-oil.co.jp/member/kiji040525.html

これが本当なら、組織としての対応はスケジュールに沿って
キチンとなされていたことになる。
そして、それを無視してネットに情報を流した「愚民」が
いたことになる。
これが内部告発か情報漏洩かの線引きは微妙。
相当の悪意を持った想像をすると、企業倫理のカケラも
無い奴が「そろそろ公表される頃だな。ちょっとフライングして
カミになってみるか」と軽い気持ちでネットに書き込んだのかも
しれんぞ? それを否定する材料は今のところないな。この記事を
書いた記者が「内部告発者」と断言した理由がわからんよ。
538名無しさん@4周年:04/06/07 00:42 ID:I0+D+bGX
長文が多杉!!
要約汁
539名無しさん@4周年:04/06/07 00:42 ID:NHyD3Mn6
平成13年6月1日より神奈川県公安委員会では警察官に対する苦情の
申し立てを受け付けています。

次の事項を文書にて申し立てて下さい。決まった様式は有りません。
また、自筆でなくともかまいませんがFax、eメール等は文書として
扱われません。

1.日時及び場所、警察官の執務内容
2.不利益又は不満の内容
3.住所、氏名(公安委員会による調査の結果を報告します)

〒231−8403
神奈川県横浜市中区海岸通2丁目4番
神奈川県公安委員会
540名無しさん@4周年:04/06/07 00:46 ID:eRXaDueC
>>537
個人情報保護法の企業側の管理責任を知らないのか?
こういう義務があるぞ
・個人情報にアクセスされた記録を保管管理しなけれなならない

ちゃんとしたリスク管理が出来ているのなら、現状把握から
顧客への連絡まで、1週間もかける必要はない。
少なくtも、どんな情報が漏れていた可能性があるのか
どの程度の件数が漏れていたのかは、顧客情報の管理が
出来ているのなら2日もあれば可能。

ここまで、時間が必要な事自体が個人情報に関するリスク管理体制が
出来ていなかったという明らかな証拠ではないのか?

大体、その記事の
 「弊社では、本件に関する調査を鋭意実施中であり、全容が解明
 でき次第、皆様にご報告いたしますので、よろしくお願い申し上げます。」
いつ発表するんだ?
541名無しさん@4周年:04/06/07 00:53 ID:Eg7SPUy6
mp5wKqmh=LDDLpy0d かな?
おなじみの、長文 sage カキコ  だし。
自分は会員ですが、
ネットに情報をながした「愚民」(mp5wKqmhいうところの)には、
感謝しています。
何も知らなかったら、あの請求書には驚いてた。
542名無しさん@4周年:04/06/07 00:59 ID:HMWT1fZU
小宇宙を燃やせ!
543名無しさん@4周年:04/06/07 01:08 ID:MJsu6a3e
今丁度日テレで逝き印の内部告発して会社潰された西宮冷蔵の再建のドキュメント番組やってる。
会社は再建できたけど、受験時期とごたごたが重なった娘はそれが祟ってか受験失敗…正義を
追及した人がこういう目に遭うのみると凄くやるせない。
544名無しさん@4周年:04/06/07 01:22 ID:mp5wKqmh
まあ、あんまり人を疑うものでもないかな。
この「内部告発者」の「隠蔽工作」との主張が正しいとして、
ネットに書き込む以外に何をしたのか興味があるな。
上司にたてついた?無理矢理黙らされた?

そもそも、どういう立場だったのかね?

情報に接することができて対応をを決める権限がある人が
無理矢理黙らされてどうしようもなかったのか。

ちょっと小耳に挟んだイパーン社員が、その後の動きがなさそう
なのを気にして、とりあえず匿名でネットに書き込んでみたのか。

537で挙げたような愉快犯なのか

それとも、実はコスモ石油に問い合わせた人が・・・なんてね。

皆さんが無条件に善意の人だったと考えるのは、やっぱ記事の
論調のせい?現時点では何の情報も無いのにね。
こわいねー、マスコミの暴走って。
545名無しさん@4周年:04/06/07 01:28 ID:IgoGw364
>>543
まあこの人のおかげで食肉詐欺が表に出たんだからな・・・
市民の食の安全を守るてのはこういう事だよな。
企業は何を扱っているか見失うととんでもない事になるからな。

森永の砒素ミルク事件とか公害関係等数え上げればきりが無い。

「天災と異なり人災は通常、偶然か愚行か悪意がもたらした結果である」なんて述べている本もある
強欲ほど思慮分別を無くすものは無い、それが愚行のもとだからな・・・
546名無しさん@4周年:04/06/07 01:31 ID:mp5wKqmh
>>540
まあ、どんな事件でも必ず「俺ならこうできた」と豪語する人達
出てくるよね。
漏れは2日は自信ないな。ま、作業だけならサルでもできるけどね。
裏とって調査して報告書作って会議開いて方針決めて顧客のリスト
アップして連絡員を手配して・・・頑張っても5日で終わるかどうか。
個人ではね。
エライさんがそれなりの人で段取りが上手くいけば早いだろうけど。
547名無しさん@4周年:04/06/07 01:35 ID:b7Jjq84g
>>543
受験失敗は学力が足らんかっただけだろ
548名無しさん@4周年:04/06/07 01:43 ID:cEp7jG7E
内部告発者の処分検討してるのを内部告発したやつがいるな!
549名無しさん@4周年:04/06/07 01:43 ID:iw4+nLvV
550名無しさん@4周年:04/06/07 02:08 ID:Eg7SPUy6
mp5wKqmhタン、何気にスルーされてる。。藁
551名無しさん@4周年:04/06/07 02:20 ID:nKVedPNf
さすがクソモ石油!!
やってくれるねぇ!!
552名無しさん@4周年:04/06/07 03:56 ID:yL2Ii3oS
>>544 mp5wKqmh
>こわいねー、マスコミの暴走って。
おいおいw 今度はマスコミ攻撃かよ。なんであんたそんなに必死???

>>546 mp5wKqmh
おまい何で全部ひとりでやることばっかり考えてるの? 
おまい、本当は従業員ひとりの自称社長じゃないのかw
まあ、裏とるには時間かかるのは確かだけど
それって、組織内部の組織・個人が裏とるのは困難なのは分かるよね?
警察とか、組織外の調査機関に依頼しないと無理でしょ?
だから、裏とるにはそういう機関に連絡すれば即済みの案件ね。
その機関との連絡専門スタッフに1名配置(たぶん部門の長が兼任だろけど)

報告書書くっていまどき手書きする会社は皆無だろうから
Officeなんかのソフトでテンプレ化した規定の書類に内容書いて
印刷するのに1時間も掛らんと思うけど?
会議開らいて方針決めてってw マニュアルあるだろ?w
顧客情報漏れ起きた場合の対処マニュアルに沿って粛々と動けばいいだけのこと
まあ、召集連絡に時間掛かるとして半日で型はつくだろ

顧客のリストアップってw マジでいってるのか?w
データーベース化してるデータを共有設定にするのに30秒も掛らんだろ
まさか、膨大なデーターを紙に印刷して配布しようとか考えてるの?w
連絡員を手配って? 何するつもり? まさか顧客ひとりひとりに電話するの?
マスコミの共同記者会見の会場設定は会議で決定されてるだろし
マスコミ各社にファックス送信するのにわざわざスタッフ雇うのか?w

>アップして連絡員を手配して・・・頑張っても5日で終わるかどうか。
>個人ではね。
どっちにしろ、ひとりで動くって発想は俺にはできないんだが
553名無しさん@4周年:04/06/07 06:49 ID:o3Jkaenu
会社の工作員がいるの?
554名無しさん@4周年:04/06/07 07:09 ID:nRvKScOu
晒し上げ
555名無しさん@4周年:04/06/07 07:12 ID:fsV07wFb
「・・・そこで相談なんだが・・
 特別ボーナス年150万で、社員の動きを探ってくれないか?
 部署は・・そうだな、社長室じゃ警戒されるから
 用度備品係りなどで・・・どうだ?」
556名無しさん@4周年:04/06/07 07:15 ID:5s75DiD0
コスモ石油は三菱以下だな!!
557名無しさん@4周年:04/06/07 09:27 ID:hZHsjaSt
今回の件は、本当に内部告発といえるかどうかが論点だろ。
対処準備中の不正を対処するという発表直前に暴露。
これで、企業は不正隠しというイメージをもたれて大打撃を受けた。
ちゃんとした対処をするためには時間もかかるし、発表後どういうことができるかなどの検討をせずに
発表だけするのは無責任極まりない。

今回の件は、内部告発でもなんでもなく、企業に対する背信行為だろ?
558名無しさん@4周年:04/06/07 09:44 ID:1u+1ZCGE
架空請求の業者名でググったらコスモのHPに飛んだ・・・
2chでググったら、ここに来た
解約して1年以上経つと言うのに、やめてからもこれかよ
559名無しさん@4周年:04/06/07 10:01 ID:3Iz0PPvp
>>557
その対処が間違っているのが問題なんだろw

(1)問題解決までのアクションと手順を策定する
(2)事実を確認
(3)顧客や取引先へ情報を公開
(4)被害拡大を阻止
(5)原因究明
(6)再発防止策の実施

(1)は事前に体制なり連絡ルートを策定しておく必要がある。
更に、コストも(1)〜(5)あるいは(6)をしてから顧客に公開しようとしてるから
問題になったのでは?
560名無しさん@4周年:04/06/07 10:06 ID:yDHRj0eu
仮にコスモ石油のガソリンに混ぜ物が混ざっていても内部情報管理が行き届いて
いるから、外部モレはあり得ない会社なの?
561名無しさん@4周年:04/06/07 10:09 ID:kVyLeiSs
>>557
つか、4月8日あたりから情報漏れの報告、(コスモ石油の発表内容によると)4月13日に対策本部を設置、
で、>84の書き込みが4月21日 9:43でそれを受けたかどうか知らないが同21日の午後くらいに発表、
今回内部告発者潰し発覚したのが5月25日だからな。時間かかりすぎ。
で、発表の時点でも「情報漏洩があったようだ」という発表だけで(ry
http://it.nikkei.co.jp/it/news/privacy.cfm?i=2004042106993vl
http://www.asahi.com/special/yahoobb/TKY200404210316.html
562名無しさん@4周年:04/06/07 10:33 ID:o/ChApOq
なんでカード審査に落ちた俺のとこまで架空請求がくるんだボケェ!!!
563名無しさん@4周年:04/06/07 11:23 ID:esisbCyP
ガソリン値上げ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

企業イメージ下げ(´・ω・`)ショボーン
564名無しさん@4周年:04/06/07 12:22 ID:nVFqIYfu
「愚民」を連発する神にでもなったと勘違いしているヤシのいるスレはここでつか?
565名無しさん@4周年:04/06/07 13:29 ID:6IcORGar
>>543
で法律を改正して、内部告発者保護といいながら実際には内部告発を出来ないようにする法律を
自民党と公明党(と保守新党)は作ったんだよね。
内部告発をする前にまず最初に不正をしている会社に告発をしなさいと言って。

例えるなら
「強盗を発見したら警察に通報する前に、やめないと警察に通報する旨を強盗に伝えなさい。
 それでもやめなければ強盗犯の親に言いなさい。それでもやめなければやっと警察に
 通報してもよい」

'`,、('∀`) '`,、
566名無しさん@4周年:04/06/07 13:31 ID:ohcYrDwk
ひろゆきに開示請求するのかな?
567名無しさん@4周年:04/06/07 16:51 ID:95T9oVfA
自宅ネット:ヤフーBB
携帯電話:vodafone
マイカー:三菱自動車
ガソリン:コスモ石油
お中元:日本ハム

これ全部あてはまるやついたら怖い
568名無しさん@4周年:04/06/07 17:21 ID:BcqraDxC
私は愚民なので、コスモでは給油しません。( ´,_ゝ`)プッ
569名無しさん@4周年:04/06/07 18:41 ID:B85m1uuF
>>567
1コだけあてはまってるんだけど…セーフでつよね。
570名無しさん@4周年:04/06/07 18:43 ID:5hu/KMdj
好感度でココロも満タンでつ。



















うそ♪
571名無しさん@4周年:04/06/07 18:59 ID:ub9Yitpr
浅田農産を思い出した
572名無しさん@4周年:04/06/07 19:00 ID:2xmG/x8Q
個人情報流出事件は今まで何度もあったが、それの内部告発者を
潰そうとしたのはコスモ石油が初めて?
573名無しさん@4周年:04/06/07 19:01 ID:DvK7j4lw
内部告発者のいる企業は、まだ幸運だよ
内部告発者がついにでなかった某会社は終わったじゃん。
574名無しさん@4周年:04/06/07 19:29 ID:zh4dZxZH
まあ潰れたほうがいいんじゃない?
575名無しさん@4周年:04/06/07 19:36 ID:FqFcZV8N
>>567
携帯電話:vodafone
は何かやったんだっけ?
576名無しさん@4周年:04/06/07 21:03 ID:vshiNyMz
>>572
どっかの公共関連施設で、内部告発者のメルアドのわかる資料を配布?FAX?してバラした自治体があったような。
FAX送信者がメルアドを理解していなかったらしい。
577名無しさん@4周年:04/06/07 21:09 ID:vshiNyMz
「内部告発」でぐぐったら、世の中腐ってると思えた。
578名無しさん@4周年:04/06/07 21:33 ID:I0+D+bGX
映画の「インサイダー」見ろ
内部告発には、人生すべてをかける
くらい勇気がいることが分かる

※インサイダー・・・たばこの有害性を隠していたことを
内部告発したため、追い詰められていく内部告発者を
描く映画だよ
579名無しさん@4周年:04/06/07 21:47 ID:KnwYFWrk
ココロも【不信感で】満タンに、コスモ石油♪(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

ココロも【不信感で】満タンに、コスモ石油♪(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

ココロも【不信感で】満タンに、コスモ石油♪(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

ココロも【不信感で】満タンに、コスモ石油♪(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

ココロも【不信感で】満タンに、コスモ石油♪(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

ココロも【不信感で】満タンに、コスモ石油♪(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
580名無しさん@4周年:04/06/07 21:57 ID:eBp6x4jb
うちの近所には無いからどうでもいいや、コスモ石油
581名無しさん@4周年:04/06/08 00:17 ID:62VOexLK
もう、企業に振り回される昭和時代とは違うんだよ
で、ここの社長は引責辞任しないの?
恐怖政治で緘口令ですか?
暗殺されますよ
582名無しさん@4周年:04/06/08 06:56 ID:emQydbzY
あげ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
583名無しさん@4周年:04/06/08 07:14 ID:ihdsd5a8
まったく関係ないが、北朝鮮を思い出しますた(w
584名無しさん@4周年:04/06/08 09:00 ID:+wfYrWSf

企業イメージ・メークアップ♪..._〆(゚▽゚*)
585名無しさん@4周年:04/06/08 09:26 ID:ZYqbB+ZE
で、この個人情報をもとにして架空債権の取立てを喰らってるんだろ?
会員は。
で、そのことに対する問い合わせがあるのに隠蔽しようとしてたんだろ?
責任者をまず晒せよ。
実名マダー?
586名無しさん@4周年:04/06/08 09:46 ID:VQ1B9xbM
内部告発した香具師を処分しようとする動きがあることを内部告発できる程度には、
健全性が保たれている組織ではあるんだよな。
それすらも隠蔽されてしまう組織など珍しくない。

>>565
亀レスだが、警察およびマスコミに対して内部告発をすることは認められている。
ただ、定義されていないため、週刊誌などは、違法となる可能性があるというだけ。
587名無しさん@4周年:04/06/08 10:34 ID:SUspThaV
晒し上げ( ´,_ゝ`)プッ
588名無しさん@4周年:04/06/08 10:46 ID:Bd+61kDW
>>586
>それすらも隠蔽されてしまう組織など珍しくない。
まさにそうなろうとしてるんだろ
589名無しさん@4周年:04/06/08 11:59 ID:LIx5qOCE
痛さでココロが満タン、コスモ石油♪
590名無しさん@4周年:04/06/08 12:06 ID:GL1aph8d
内部告発した人はどんな目にあうんだろう?
591名無しさん@4周年:04/06/08 12:24 ID:ObB1zXzD

理屈はともかく、好感度ダウンだな>コスモ石油( ´,_ゝ`)プッ
592名無しさん@4周年:04/06/08 12:39 ID:XXsZGfIt
>>590
東電の原子力発電所で事故があったことを内部告発した技術者みたいに
なるんじゃね?
たしか、通報を受けた関係省庁も対策は執らず、逆に内部告発した人の名前を
東電に通報して、潰そうとしたはず。

>>586
警察およびマスコミに内部告発をする条件が、かなり厳しくて実際にはほとんど無理な状態。
だから、内部告発者を『保護しないため』の法律になっている。


ヨーロッパじゃ、これだけで会社が潰れてもおかしくない不祥事なのに
日本だと個人情報をgetした業者が得をするだけなんだよなあ。
593名無しさん@4周年:04/06/08 12:45 ID:Y0qyk3p+
ほう。こんな事件があったのか。反社会的な行動だな。
本当に会社が大事ならこんな下手な手は打たない。
独裁的なオーナーでもいるのか?
594名無しさん@4周年:04/06/08 12:56 ID:ibkFfBaZ
インチキなガソリンの売り方してんじゃねぇぞ>コスモ

車に疎そうなオバちゃんに「マグナムですか?ハイオクですか?」なんて聞くなよ。
どっちも同じじゃねぇか。
ハイオクは要らないと思ったオバちゃんは「マグナムで」と頼んだ。
領収書を見て「ハイオクなんて頼んでないですけど」と言ったオバちゃんに向かって
「お客さんが『マグナム』と仰ったじゃないですか」というバカ。

こんなアホらしいことをやってるのが、所長だから嫌になるな。

コスモ・ザ・カードも強制的に作らされたし・・・ダメだな
595名無しさん@4周年:04/06/08 14:08 ID:vilbNaQ8
ほう、個人情報流出には寛容で、内部告発者は厳罰と。なるほどなw
596名無しさん@4周年:04/06/08 14:58 ID:Grd5+47Q
恥晒し上げ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

恥晒し上げ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

恥晒し上げ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

恥晒し上げ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
597名無しさん@4周年:04/06/08 14:59 ID:IqdUTZmj
社内体制の問題じゃないです。
地質の関係とかなんか別の問題だと思う。

いざとなったら、こう言っとけ。上層部さん。
598名無しさん@4周年:04/06/08 15:05 ID:fG2kvH8f
俺コスモで給油するのやめるよ。
こんな会社だとは思わなかった。
599名無しさん@4周年:04/06/08 15:24 ID:Fimo9Lnh
ゴミクズ会社age
600名無しさん@4周年:04/06/08 15:34 ID:Grd5+47Q
晒し上げ
601名無しさん@4周年:04/06/08 15:37 ID:o/6PTVDM
コスモか。
給油しねー。
602名無しさん@4周年:04/06/08 15:40 ID:RlZ9w0jh
三菱の車に乗ってて、コスモで給油してた俺は、人生負け組?
603名無しさん@4周年:04/06/08 15:45 ID:0Hkx13mg
>>602
うん。
604名無しさん@4周年:04/06/08 16:12 ID:Bd+61kDW
>>594
ワロタ
そしてコスモ帝国死ね
605名無しさん@4周年:04/06/08 16:24 ID:BJ4bJJM3
606名無しさん@4周年:04/06/08 16:33 ID:C2kkHgJ7
開発に本番データを使わせるなよ!!!
607名無しさん@4周年:04/06/08 17:08 ID:HcdCsP/X
恥晒しヽ(`Д´)ノ
608名無しさん@4周年:04/06/08 18:23 ID:3PqQC7C4
内部告発あげヽ(`Д´)ノ
609名無しさん@4周年:04/06/08 18:26 ID:8gDhL4Um
この事件は、会社から事後調査結果を発表して無いよな。
まったくモラルが無いよな。
610名無しさん@4周年:04/06/08 18:28 ID:Dlyzj365
なーにが「こっこーろも満タンに〜コス○〜石油〜」だ('Aq
利用者は心廃れまくってらぁ!漏れは利用してないけど(´・ω・`)ショボーン
611名無しさん@4周年:04/06/08 18:29 ID:HN4OHd0k
浅田農産の社長も、公表するつもりだったのに
その前に密告の電話があった。って怒ってたよね。
結局、売り逃げしてしまう気だったのがばれたけど。
612名無しさん@4周年:04/06/08 18:44 ID:3PqQC7C4
大量に漏れたもより( ´,_ゝ`)プッ

【社会】コスモ石油の顧客情報流出、最大92万件の可能性【50マイル】
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1086687671/l50
613名無しさん@4周年:04/06/08 18:49 ID:FvHXJOS8
調査結果は結局どうなったんだ!
早く公表しろ!
614名無しさん@4周年:04/06/08 18:50 ID:ZYqbB+ZE
コスモ石油の総務の人読んでる?
今日は出先でこの話題になっちゃった。
確実に広まってるよね。
相手も知ってた。
615名無しさん@4周年:04/06/08 19:30 ID:klGVJiMa
経済や産業自体が停滞してんのに、クレカやらサラ金やら金貸して利子で
稼ぐような空疎で安易なのばっか多すぎんだよ。
カードに意味なくクレジット機能つけんな糞が。1コありゃ十分だ。
616名無しさん@4周年:04/06/08 20:36 ID:rEwZJ+GX
>>613
内部告発者を捜査することに重点を置いてるんだろな。

システム開発の下請けからの漏洩ということなら
とりあえず、コスモ石油本体は関係ないっていう感覚じゃないの
617名無しさん@4周年:04/06/08 20:47 ID:VOqKtW6e
>>592 悲しいけれど、匿名は保証されないみたいね。
内部告発者探しには、組織も血眼になるみたいだし、告発を受けた側が、告発者を守り抜く保証はないし。
告発を受けた警察やマスコミの中に、スパイがいる可能性だってあるし…。

結局こういう大きな掲示板が頼りになるのかもしれない。地味なネタだと関心を呼ばないかもしれないけれど。
ネットを通じて告発する場合の、告発者が注意しなければいけない点というのはなんだろう。
618名無しさん@4周年:04/06/08 21:23 ID:nciE//Vp
さらしあげ( ´,_ゝ`)プッ
619名無しさん@4周年:04/06/08 22:03 ID:nciE//Vp
恥企業(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
620名無しさん@4周年:04/06/08 23:06 ID:fkCSQ1f9
コンプライアンスage
621名無しさん@4周年:04/06/08 23:09 ID:eagGsqCF
三菱ももっとはやく内部告発がされてたら
あんな事態になっていなかったのにな。
きっと三菱には保身野郎ばっかりで
愛社精神をもった奴がいなかったんだろうな。

622名無しさん@4周年:04/06/08 23:14 ID:LaUt6WA/
内部告発者保護法の制定が早急に望まれるな。
623名無しさん@4周年:04/06/08 23:15 ID:hbn3lIA1
何となくさらしあげ
624名無しさん@4周年:04/06/08 23:20 ID:LaUt6WA/
とりあえず、コスモじゃ給油しないよ。気ぃ悪いわ!
その告発者に謝罪したら、その限りにあらず。
625名無しさん@4周年:04/06/08 23:26 ID:bQD/hqIV
〉同社が発表する前に・・・

ウソこけ
コスモでは二度と石油入れない。絶対に
626名無しさん@4周年:04/06/08 23:28 ID:x11dJiy5
ttp://www.asahi.com/national/update/0608/041.html
流出元の委託社員をしめてやれ!
627名無しさん@4周年:04/06/08 23:32 ID:cp6DenLe
密告したら身の保証無し→893とおなじ
628名無しさん@4周年:04/06/08 23:47 ID:8lwAFro0
しかし、コスモ石油はいいよな。
カード番号までダダ漏れたニコスなんて、とっくに dat落ちして、もう寂しいもんよ。
629名無しさん@4周年:04/06/08 23:56 ID:fkCSQ1f9
あわびは500円相当のガソリンとからしいですね
ヤフーBB以来、あわびは500円が相場なのでしょうか
100マソと想定して5億円の対策費で済みますね
630628:04/06/09 00:41 ID:94EDkPKV
と言うか、このスレ的には

隠し通して三菱のようになったら大変な事だった。
被害が最小限の内に、勇気を持って良く言ってくれた、良くやった。

となるのが本来の姿だと思うんだが、逆に刑事告訴って、
コスモの上層部は、わざわざ会社を奈落の底へ落とす為にいるのかね?

ユーザー 200万人を騙し通そうとした、極悪人の懲戒免職まだ?(by 200万人の顧客)
トップの早期決断を求む!(by 株主)

と書くのが本筋かな?
631名無しさん@4周年:04/06/09 01:21 ID:bxVG2/P1
YBB並みの糞企業認定
山奥でガス欠寸前に、コスモしかなかったら入れるかもしれないが
それ以外は安くても入れない。
632名無しさん@4周年:04/06/09 06:41 ID:SoqaMZO+
カード番号漏れてた、って洒落にならないような・・。
633名無しさん@4周年:04/06/09 06:47 ID:yWHVv5PZ
個人情報保護法の次は、公益のための内部告発者保護法だな。
634名無しさん@4周年:04/06/09 06:50 ID:DH2ODryI
密告した奴は、社内処分されなかったとしても、もうコスモにはいられないだろ。
転職しようとしても、当然コスモから情報が回ってるだろうから、
まともな会社に就職するのは一生不可能だ。
正義漢ぶって思慮に乏しい行動をとったツケだね。
バカな奴だよ(苦笑)
635名無しさん@4周年:04/06/09 06:51 ID:g/VbatRH
>>634
自分の会社を裏切るような人間はどこの組織でもいらないよね。
裏切り者は死するのみ。
636名無しさん@4周年:04/06/09 06:56 ID:0lDtxNZ7
>>634
どうせ潰れるんだろうから、辞めて正解でしょう。
637名無しさん@4周年:04/06/09 06:56 ID:yWHVv5PZ
そうやって某自動車会社的な社会悪がはびこっていくわけだ。
638名無しさん@4周年:04/06/09 06:56 ID:ZnsjU/YF
>>636
潰れるわけがない(苦笑)
639名無しさん@4周年:04/06/09 07:04 ID:bP9uKv9A
滅私奉公のコスモ社員は朝からご苦労なことで。
640名無しさん@4周年:04/06/09 07:12 ID:SVTmu54H
まあ、告発書き込みした内容みてないからなんともいえないけども

これって不当性請求受けたカードユーザーがコスモに問い合わせとかゴラァー電話して
まともな対応せずに、話はぐらかしてばっかりだったから、しびれ切らして書き込みした
可能性もあるけどなぁ

こういう場合、コスモは顧客を告訴(名誉毀損?)するんだろうか?
公益性のあるものなら無罪判例でてるけどな
641名無しさん@4周年:04/06/09 07:13 ID:SoqaMZO+
顧客の利益より、会社を重んじるのは、三菱の例を見ればわかると思うが
後でとんでもないツケが帰ってくる。

まあ、こんな簡単なこともわからないから、重大な問題を起こす会社になるんだろうけど。
642名無しさん@4周年:04/06/09 07:14 ID:VkLnWreS
内部告発者の末路は哀れww

雪印告発の西宮冷蔵、神戸税関から弾圧 2004/05/25
----------------------------------------------------------------------------
雪印を告発した「西宮冷蔵」は、多くの嫌がらせやイジメで冷蔵庫が空になり電気も止められ、
家族は懐中電灯で生活するような苦境に追いやられていた。水谷社長の息子さんは大学も辞め、
社長は露天で雑誌を売りながら頑張っていた。
ttp://www.janjan.jp/living/0405/0405234636/1.php
643名無しさん@4周年:04/06/09 07:15 ID:SlFWrl2x
個人情報流出を内部告発した者を処分しようとしたことが内部告発されたってことでok?
644名無しさん@4周年:04/06/09 07:15 ID:0Qsc2ILj
>>642
まだ生きてるのが不思議だ。
645名無しさん@4周年:04/06/09 07:16 ID:k8TJTyr3
石油会社はいくらでもあるんだ。
こんな会社からは二度とカワネ(゚听)イラネ
646名無しさん@4周年:04/06/09 07:19 ID:h8phiavB
>>645
どこの大企業だってやってることだぞ。
コスモ以外の石油会社は潔白だとでも思ってるのかね?(苦笑)
647名無しさん@4周年:04/06/09 07:19 ID:SVTmu54H
>>642 >>644 お!コスモ社員が心理戦にでてるなw  早朝よりご苦労様^^
648名無しさん@4周年:04/06/09 07:27 ID:iHWbRbg0
>>642
ま、「自己責任」の典型例みたいなもんだったな。

如何なる理由であれ、業者が顧客の秘密を漏洩するのはビジネスルールに違反している。

倒産したのは当然だし、自業自得。

一時再建したといっても、こんな掟破りの業者からはどうせ客は離れるよ。
649名無しさん@4周年:04/06/09 07:28 ID:I8IutG06
>>642
金を貰った相手を告発するとは、人間として最低だ。
告発するなら、まずは金を返してからにするべきだし、ルール違反だ。
給料を貰いながら会社を告発するような馬鹿は生涯就職できないという法律を作るべきだ。
650名無しさん@4周年:04/06/09 07:31 ID:lmTsFV9H
>649
で、挙げ句の果てにその会社からリストラされると……。
651名無しさん@4周年:04/06/09 07:38 ID:Nk0ReWGf
反会社より反社会の方がよっぽど罪が大きいと言う事が理解できない反社会人
652名無しさん@4周年:04/06/09 07:53 ID:38KaptF7
コスモ石油は、顧客満足度という言葉の意味を調べなおせ。..._〆(゚▽゚*)
653名無しさん@4周年:04/06/09 07:56 ID:mR7RLkxq
石油元売は大企業相手の商売なんだから、
個人ドライバーがガソリン入れなくても業務には何の関係もないよw
654名無しさん@4周年:04/06/09 09:23 ID:Be0PG4VR
>>653

そうか良い事聞いた、もうコスモには行かない。
655名無しさん@4周年:04/06/09 09:38 ID:mapSjVHr
コスモは個人情報満タンw
656名無しさん@4周年:04/06/09 09:43 ID:xs3OInVv
>>630
内部告発者が個人情報保護法違反という違法行為をやったのは明白だからな・・・・
会社の中の犯罪行為を表に出すことは重要だ。

というのが企業経営者の建前のようだな。
657コスモじやないが:04/06/09 09:43 ID:EH4WKXZv
>>654
ゴミ客行かなくてもダメージないと思う
658名無しさん@4周年:04/06/09 10:03 ID:yTtzgBC+
いいイメージアップやね、コスモ。( ´,_ゝ`)プッ
659名無しさん@4周年:04/06/09 10:50 ID:yTtzgBC+
内部告発者狩り♪(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
660名無しさん@4周年:04/06/09 10:58 ID:5F0IPJbC
ここはコスモ社員が必死に頑張るスレですか?
661名無しさん@4周年:04/06/09 11:06 ID:KmUdiRzH
不買運動を起こしても、困るのは町の系列ガソリンスタンドだけで、
本社は痛くも痒くもない、というのが腹立たしい。

内部告発の是非については、組織犯罪の構成員が、組織の内情を
警察にチクッたら殺される、というのと同じこと。
内部告発者を社会全体で守る体制(法整備など)が必要。
662名無しさん@4周年:04/06/09 11:29 ID:yTtzgBC+
恥晒し企業(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
663名無しさん@4周年:04/06/09 11:31 ID:dhn8UGne
>661
町中の系列スタンドの売上が落ちても、本社は何のダメージもなく、
そのスタンドの経営者のおじちゃんが可哀相だけ。
直販のSS「コスモ石油販売」を避ければ少しは・・・かも。
でも、売ってる物はガソリンだけじゃないからなぁ、車のガソリンなんて、
コスモ全体の売上から見たら、微々たるモンかも。
664名無しさん@4周年:04/06/09 11:42 ID:loJ3tvKz
>>646
>(苦笑)
こういう書き方する人って、やっぱかなり高齢?


>>649
頭おかしいね



しかしコスモ石油って、まったくイメージがわかない企業なんだなぁ。
665名無しさん@4周年:04/06/09 11:43 ID:6hXQFPAl
>>1
さすがコスモ
うそだらけの広告打ったりするだけあるよ
666名無しさん@4周年:04/06/09 12:05 ID:yTtzgBC+
ココロも満タンに♪ コスモ♪ セ・キ・ユ♪ アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
667名無しさん@4周年:04/06/09 12:07 ID:pIN5SLXe
流出をもみ消したかったんだろうな。
668名無しさん@4周年:04/06/09 12:25 ID:xgOcsux/
>>649

4大公害病もこうして起ったんだろうな・・・
三菱自、雪印、いい加減情報化社会に対応して欲しいね、民主主義国家の会社ならばね
669名無しさん@4周年:04/06/09 13:05 ID:m/uiA9HP
徹底的に晒す(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
670名無しさん@4周年:04/06/09 13:39 ID:b/qraD0M
どこの大手企業だったか、内部告発を奨励するような制度を発表してたところ
あっただろ。実はあれはワナなんだよ。
馬鹿正直に密告してきた奴らは当然左遷されるわけ。
組織を守るためには、密告者狩りが必要だ。
お前らだって裏切り者は嫌いだろ?
671名無しさん@4周年:04/06/09 13:43 ID:bQTE2Vhy
ハートウォーミングな話だな、コスモの良い販促になる。アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
672名無しさん@4周年:04/06/09 13:43 ID:EcFQJSOe
個人情報保護法案は、こういう内部告発者を保護するための役割を持たせなくてはならなかったのに、
結局はこんな馬鹿げた結果になる。
本当に糞法だな。
673名無しさん@4周年:04/06/09 13:46 ID:UZuHL6it
コスモ石油を潰そう
日本に必要のない企業だ
674名無しさん@4周年:04/06/09 13:50 ID:iLhJdlBR
>>670
2000年のリコール隠し発覚後の三菱自動車
675名無しさん@4周年:04/06/09 14:15 ID:bQTE2Vhy
500円分のポイントをもらえるようで、良かったでつね。(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

会員に対しては6月下旬までに郵便で調査結果を報告するとともに、流出した可能性の
高い約92万件全員に、ガソリンマイル50マイル分を付与する。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/312371
676名無しさん@4周年:04/06/09 14:22 ID:fDOLPvRK
クソコスモ潰れろボケ
677名無しさん@4周年:04/06/09 14:36 ID:i9gXvk0c
「ちょっと、前のチャックが開いてますよ。」

「バカヤロー、お前が言うから周りに注目されるだろーがコラ!」
678名無しさん@4周年:04/06/09 14:48 ID:H22tdbbv
>>660
コスモ社員らしきものが、必死にがんばると、
スレが盛り上がりますね。
燃料補給してくれて、ありがとうと言いたい。
679名無しさん@4周年:04/06/09 14:52 ID:GwnBSYKs
>>678
石油会社だけに燃料の補給だけは忘れないのですね。
本当に必死に頑張るスタンドマンみたいで最高に笑えますね。
680名無しさん@4周年:04/06/09 14:53 ID:D6NhELfj
時代の流れに鈍感な企業は困ったものでつね。。
681名無しさん@4周年:04/06/09 18:32 ID:rchLlqvI
恥晒しあげ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
682名無しさん@4周年:04/06/09 20:41 ID:M0BaVdMC
内部告発者処分企業⊂⌒~⊃。Д。)⊃
683名無しさん@4周年:04/06/09 20:49 ID:2uokgzc3
コスモがんばれ
684630:04/06/09 21:25 ID:94EDkPKV
>>656
あなた、内部告発した発言読んだ?
200万人の個人情報を外部へ漏らした犯人を告発しよう。って話ではないよ?

200万人にも及ぶ顧客の個人情報が外部へ漏れてるけどダマリ決め込んでいます。
このままでいいのか!

って書き込みをした内部情報提供者を、コスモは晒し上げしようとしてる。
それを、このスレでは非難してる。
685684:04/06/09 21:29 ID:94EDkPKV
>>656
ごめん、下の 1行を読まずに脊髄反射レスしてしまったよ・・
686名無しさん@4周年:04/06/09 22:00 ID:2uokgzc3
内部告発者より、情報漏洩者を早く処分汁!
687名無しさん@4周年:04/06/09 22:53 ID:un5gU0ym
>>649
バカ!!!!!!!!!
688名無しさん@4周年:04/06/09 23:07 ID:5bW0GkPX
50マイル=500円ではないだろ?
689名無しさん@4周年:04/06/09 23:24 ID:FvMpRNYq
1マイル = 10円/L割引
690名無しさん@4周年:04/06/09 23:27 ID:TPJjezqR
>>686
この期に及んで、まだ「漏れはやってない!」と言っているようですから
情報漏洩者の処分はまだかかるんでしょうな。
委託先の会社を丸ごと処分、ってほうが手っ取り早くていいかも。

最近長文氏も出てこないな・・・
691名無しさん@4周年:04/06/09 23:31 ID:UPN3Inu4
調査に時間かけ過ぎ。個人情報ってすばやく対処しなきゃいけないのに。
あのYBBでさえ対応だけは、早かったのに。
2ちゃんの夜勤さんとかの方が優秀だな。
692名無しさん@4周年:04/06/09 23:40 ID:5bW0GkPX
>>689
だからさ、500円の値引きは500円の価値はないよね。
あったら、ファミレスのチラシだって凄い価値じゃん。
693名無しさん@4周年:04/06/09 23:44 ID:7wNiZdZl
善の象徴として未来永劫崇める為に、
この内部告発者を処分させよう!
694名無しさん@4周年:04/06/09 23:45 ID:XupS/N/D
調査中です のハガキしかきていない。 
今後は他でガソリンをいれます。
695名無しさん@4周年:04/06/10 00:03 ID:s+kQcbxH
マスコミの前でズバッと社名入りで本件を斬ってくれる人、
石原都知事ぐらいかな。
696名無しさん@4周年:04/06/10 00:05 ID:LDPAXtuv
コスモで給油=自己責任
697名無しさん@4周年:04/06/10 00:08 ID:MUtzOrDu
心は真っ黒な何かで満タンらしい。
698名無しさん@4周年:04/06/10 00:35 ID:CwnTHZ91
500円age(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
699名無しさん@4周年:04/06/10 00:41 ID:7FscESO8
個人情報の価値=500円/1人かあ
700名無しさん@4周年:04/06/10 00:51 ID:CwnTHZ91
700 でココロがコールタールで満タン♪ ( ´,_ゝ`)プッ
701また隠蔽するのか?湯浅:04/06/10 01:12 ID:Gf2LIX6P
8日に調査結果として公表した内容は約92万会員がコスモ石油子会社の
コスモ石油販売と東洋国際石油2社だけのガソリンスタンドで入会された
顧客である事実を隠蔽した。
これは子会社の販売に大きく影響が出ることを恐れて隠蔽したものである。
この隠蔽は顧客の不安を少しでも取り除くことを優先せず、他のコスモ
系列特約店にも迷惑を掛けることを承知で行っている。
今月末より顧客情報漏洩対策本部長の営業担当常務がこの2社を合併した
大販売会社の社長に就任することが決まっているため、この2社の業績の
悪化を恐れ、部下の総務部長に指示し隠蔽したものである。
コスモ石油として1担当役員の保身と私利のためでなく、顧客のため、
系列特約店、系列ガソリンスタンドのため、この事実を認め公表しなさい。

702名無しさん@4周年:04/06/10 07:06 ID:EshuZt1A
晒し上げ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
703名無しさん@4周年:04/06/10 07:39 ID:IFMe7KGX
もう大協石油や丸善石油では給油しません
704名無しさん@4周年:04/06/10 07:54 ID:qR3wKr00
心も満タンに、コスモ・石油♪
705一応 株主:04/06/10 08:07 ID:hBMS05kh
コスモ石油
【平均年齢】41.9歳
【従業員数(連結)】5,836人
【平均年収】8,660千円

年収平均が866万円にしては、この対応見てると、ちょっとお粗末な社員多すぎ
706名無しさん@4周年:04/06/10 08:46 ID:SKQHFrgk
500円ヽ(´ー`)ノマンセー
707名無しさん@4周年:04/06/10 08:54 ID:s8TrRJdQ
アマゾンの映像使って
ニューギニアの焼き畑がどうのってCM流してたのコスモだよな
やることがいちいちうさんくさい会社だった
708名無しさん@4周年:04/06/10 09:04 ID:dGHLYi2p
>>705
石油会社はお粗末な会社が多過ぎ。
商品数は少ないから結局は価格で勝負してるだけ。
そして言い訳は景気と社会変動に左右され…
値下げは遅いが値上げのスピードは驚くほど早い。
社会情勢に左右されない為に半年分は備蓄してるんじゃないのかね?
ナリはでかいが中身は旧態依然、これが日本の石油会社の現実だろう。
709名無しさん@4周年:04/06/10 09:19 ID:hW6JAX/h
石油会社だろうが、ヤフーBBだろうが、役所だろうが
何処からも漏れる(間にシステム屋が必ずいる - この中にはアルバイトや派遣)

もうどうにもならん。
500円はイイナー、普通10円にもならんと言うが、ヤフーなんかは
460万件だから4千600万、こらエエデー。

電話番号判れば、住所判ります。なんてやつ3万位らしいな。
このデータどこから漏れてる。 どこかはすぐわかるよネ。
710名無しさん@4周年:04/06/10 09:25 ID:KZGV9lft
心は不信感で満タンです。
711名無しさん@4周年:04/06/10 09:30 ID:nq2M5N9P
コスモ頭おかしい
712名無しさん@4周年:04/06/10 09:32 ID:3V+aDgzr
>>691
あれを早いというのか?

>>701
それ本当か?
713名無しさん@4周年:04/06/10 09:33 ID:ImJo6eOE
石油なんていらねーよ。
714名無しさん@4周年:04/06/10 09:36 ID:7tX+OD1V
>>708
大方同意なのだが、備蓄は法令による義務だぞ。
一般の会社なら過剰在庫。
715名無しさん@4周年:04/06/10 10:18 ID:Bt17JJjs
お前ら馬鹿ですね。
50マイル使うためにコスモでさらに50リッター給油ですか( ´,_ゝ`)プッ
716名無しさん@4周年:04/06/10 10:43 ID:QK6++iA/
>>714
そう、確かに半年間の備蓄は法令による義務だよな。
ということは値上げされるのは半年後でないといけないだろ?
社会情勢が不安になって原油価格が上がった途端に製品価格も値上げ
(しかも各社横並び)というのは便乗値上げではないのか?
これは公正取引委員会は調査しないのかね?
717名無しさん@4周年:04/06/10 12:24 ID:B9j9VObk
>>701 すごい (≧∀≦)/
でも、社内の人で、本当の事を書いているなら気を付けてね。
会社にばれないようにしてね。

コスモ石油の社員の人は、このカードに入会させられたりしないのかな?
変な請求書が届けば、会社の中で話題になりそうだよね。
718名無しさん@4周年:04/06/10 13:48 ID:vkB4vFej

焼畑農業上げ( ━@Д@)
719名無しさん@4周年:04/06/10 15:03 ID:fL2S74eE
>>701
たぶん、今、必死にマスコミ対策を行っているかもしれない。
毎朝、皇居へむけて最敬礼しているといわれる某石油会社もおもしろかったが、
調べれば、ここもなかなか・・・
720名無しさん@4周年:04/06/10 15:14 ID:cLcKWuhf
猜疑心も満タンに コスモ♪ 石油♪
721名無しさん@4周年:04/06/10 15:15 ID:xT3BFeOX
>>716
簿記の勉強はしたことないようですね。(煽りじゃないですよ)
企業の経理の考え方で、先に入荷したものから出荷するという考え方と、
後から入荷したものから出荷するという考え方があって、どっちを選択
するかはその企業の任意なんです。だから、原油価格が変動したら直ち
に製品価格に転嫁するのは、問題なしです。
もちろん横並びの価格カルテルは論外だし、即時値上げをするからには、
即時値下げをするのは当然です。
722名無しさん@4周年:04/06/10 15:34 ID:cOHjSNO6
先入先出法
後入先出法
723名無しさん@4周年:04/06/10 16:11 ID:5Z2fgvZW
生入外出法
724名無しさん@4周年:04/06/10 17:26 ID:zygT3mS4
さらしあげ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
725名無しさん@4周年:04/06/10 18:40 ID:w9PQOdvC
2度と告発者が出ないための、見せしめですな。

コスモ石油カコイイ♪( ´,_ゝ`)プッ
726名無しさん@4周年:04/06/10 18:52 ID:eUA7xN4/
顧客情報と一緒に顧客が逃げたということで・・・
727名無しさん@4周年:04/06/10 18:55 ID:WfUMZVtx
こころも満タンに〜♪ じゃなかったのかコスモ?
728名無しさん@4周年:04/06/10 19:50 ID:Jfyxmh5k
個股露も万タン煮
729728:04/06/10 19:53 ID:Jfyxmh5k
タン→痰

のまちがい!
730名無しさん@4周年:04/06/10 20:34 ID:9o5ZbL5e
コスモ石油・・・・・・・ (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
731名無しさん@4周年:04/06/10 23:26 ID:AGCwzrGD
>>649
金を貰ったといっても、働いてる正当な報酬だろ?
それともコスモは給料の中に不正行為を見逃す
口止め料も折込済みなのか?
それなら、お前の言い分も判るけどな
732名無しさん@4周年:04/06/10 23:29 ID:1JqTKlAg
流出が判明する直前に解約しちまったよ。
733名無しさん@4周年:04/06/11 06:26 ID:IO2qndeB
>>670

社会も裏切り者は嫌いですよ。三菱自やミドリ十字、雪印等ね
734名無しさん@4周年:04/06/11 09:38 ID:iw1NBDUZ
みせしめ、いけにえ、人柱・・・・・・βακα企業..._〆(゚▽゚*)

みせしめ、いけにえ、人柱・・・・・・βακα企業..._〆(゚▽゚*)

みせしめ、いけにえ、人柱・・・・・・βακα企業..._〆(゚▽゚*)
735名無しさん@4周年:04/06/11 11:34 ID:iw1NBDUZ
ハートフルなコスモ石油..._〆(゚▽゚*)
736名無しさん@4周年:04/06/11 18:50 ID:TpNJJfqS
【-しますた】 通報者保護法案を可決=参院内閣委
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086943417/
737名無しさん@4周年:04/06/11 19:38 ID:WFxohaF1
処分されるべきは、内部告発者じゃなくて、告発者を処分しようとした連中だろ?
738名無しさん@4周年:04/06/11 20:03 ID:9GM6hfWx
コスモ擁護のカキコ、消えたね。
739名無しさん@4周年:04/06/12 02:33 ID:xR3w5F27
コンプライアンスのかけらも無い会社!!
740名無しさん@4周年:04/06/12 10:47 ID:/gHWPjGg
DQN企業は、徹底的に晒す(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
741名無しさん@4周年:04/06/12 12:07 ID:fRJ1F/ub
お昼の上げ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
742名無しさん@4周年:04/06/12 14:45 ID:tBqUc9aI
偶然だが、コスモでだけは給油したことない。
キグナスや三井ですらあるのに。
743名無しさん@4周年:04/06/12 19:01 ID:w6BuzGNY
>>701ようななカキコあるしなー
それについて長文氏の考えを聞きたくなってきた。
長文でも全然かまわないので、気にしないででてきてね。
744名無しさん@4周年:04/06/12 20:35 ID:3dzN0Wqn
みせしめ企業。(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
745名無しさん@4周年:04/06/13 00:51 ID:qIUOt2zi
このスレは落とすな
746名無しさん@4周年:04/06/13 00:52 ID:sGooLYEo
コスモのハイオクは結構いいんだけどねぇ
残念だ
747名無しさん@4周年:04/06/13 01:12 ID:1kOoxsHh
商品券にしてくれ!
748名無しさん@4周年:04/06/13 01:54 ID:Wi77tU5I
>>743
呼んだ?漏れはコスモ擁護なんかしてるつもりはナイト最初から
言ってるんだが。そんな風に何でも都合のイイ様に捏造して叩く
愚民は嫌いだが。

>>701についてね。バカにはもっともらしく思えるかもしれないが、
ちょっと胡散臭いところがあるね。
多少内部事情を知ってれば、自分勝手に妄想できるレベル。

裏付けが無い情報、確からしい情報、完全な憶測、ごちゃ混ぜだ。
普通に判断力があるなら、具体的な情報が殆どなく、ありそうな
状況を適当にでっちあげた可能性も否定できないはずなんだが。
下っ端社員が聞きかじった情報でもこんな妄想できるよなー。

せめて、何時の会議で決まったとか、誰から誰に指示が出てるとか、
具体的に出ないとなぁ。WEBでも確認できる取締役の名前しか出てない
のに、ほんとにこれが内部告発なのか? って感じ。
これを鵜呑みにして企業叩きに走る奴等の吐く血ぶりが怖いよ。
749名無しさん@4周年:04/06/13 06:24 ID:lP2yLFVv
告発者保護法違反です。(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
750名無しさん@4周年:04/06/13 10:53 ID:51TL/cu6
そろそろガソリン入れないとな。コスモは行かない。
751名無しさん@4周年:04/06/13 11:05 ID:UJPsRBKC
なんだ、長文氏って、ありきたりの愚民観を表現すると
他人には企業擁護してるカキコに見えちゃう、そういうタイプの人だったのか。
まるでセンスが渡辺昇一だな。

もう釣り師としても寒すぎるよ。マジなら哀れすぎ。
前からそうだったが>>748なんてまるで「企業がこんなに酷かったら嬉しいな」
と思ってるレベルの、世の中出られない病学生や偽装保守のカキコだもんなぁ。
752名無しさん@4周年:04/06/13 12:18 ID:8pYIfNlK

>>751がいい事書いてる。(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
753名無しさん@4周年:04/06/13 17:16 ID:S9IvmyjG
>>法令順守を求める社会的要請が強まる中、企業自身も不正行為など
>>の「内部告発」を奨励するようになってきたが、同社の対応はこの
>>流れに逆行するものといえ、批判を呼びそうだ。

普通そうだわな。 (´ー`)y─┛~~
754名無しさん@4周年:04/06/13 18:29 ID:qIUOt2zi
火のないところに煙は立たない。長文君が何を言っても無駄だよ。
755名無しさん@4周年:04/06/13 18:55 ID:+G1J5yuq
組織の掟にさからうとどうなるかなんて
映画でよくやってるだろう
756名無しさん@4周年:04/06/13 21:25 ID:Ze65FgWU
コスモ石油・断罪上げ。( ゚Д゚)ゴルァ!! コスモ石油・断罪上げ。( ゚Д゚)ゴルァ!!
コスモ石油・断罪上げ。( ゚Д゚)ゴルァ!! コスモ石油・断罪上げ。( ゚Д゚)ゴルァ!!
コスモ石油・断罪上げ。( ゚Д゚)ゴルァ!! コスモ石油・断罪上げ。( ゚Д゚)ゴルァ!!
コスモ石油・断罪上げ。( ゚Д゚)ゴルァ!! コスモ石油・断罪上げ。( ゚Д゚)ゴルァ!!
コスモ石油・断罪上げ。( ゚Д゚)ゴルァ!! コスモ石油・断罪上げ。( ゚Д゚)ゴルァ!!
コスモ石油・断罪上げ。( ゚Д゚)ゴルァ!! コスモ石油・断罪上げ。( ゚Д゚)ゴルァ!!
757名無しさん@4周年:04/06/13 22:29 ID:Wi77tU5I
>>751
>>748なんてまるで「企業がこんなに酷かったら嬉しいな」
>と思ってるレベルの、世の中出られない病学生や偽装保守のカキコだもんなぁ。


スマンが、何が言いたいのか分らない。
自己完結してないで、他人に分るような明確な主張を書いてくれ。

>>701は具体性も根拠もなく、コスモ石油のWEB上の情報からでも
容易に書けるという事実は変わらないと思うが。
どうも一人の役員を名指しでしつこく叩いてる感もある。私怨か?
という疑いが湧いてくるよ。
もっと具体的な証拠がないと、偽装やなりすましが簡単にできる
匿名掲示板上では、告発者を騙る愉快犯の落書き以上にはなれない。

他人を騙すには、他人が信じたいと思っていることを
言ってあげればよい。2ちゃんのカキコなんてろくな証拠も
ないのに簡単に信じるのは、そう信じたいと願ってるから。
つまり、大企業叩き、上司叩き願望を証明しているんだよ。
そんな愚民とは一緒になりたくないね。

ま、漏れも何もないとは言えないから、内部告発者とやらの
更なる「具体的な」情報で論理的な判断ができることに期待。
私怨やいたずらなどではなく、消費者のための高潔な動機で
あることを祈っているよ。
758名無しさん@4周年:04/06/13 23:59 ID:KyEiHf4+
>>757
いくつかの事実を整理してから自分の主張を書いてくれ。
そうしないと、たんにコスモ叩きに骨髄反射しているようにしか
見えない。

・2chへの書き込みは会社側の発表前
・会社内部で掲示板などへの書き込みに対する注意文書発行

そして何よりも重要なのは
・コスモから雷量の個人情報が漏れた
・第一報から発表まで12日もかかってる
・これまでも経緯や発表内容あkら判断すると、リスクマネージメントの
 体制が出来ていない。
759名無しさん@4周年:04/06/14 08:47 ID:2kg8O5nR

内部告発者を裁いてしまう、ココロ満タン企業。(≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!

内部告発者を裁いてしまう、ココロ満タン企業。(≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!

内部告発者を裁いてしまう、ココロ満タン企業。(≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!
760名無しさん@4周年:04/06/14 10:17 ID:AOqovLXX
ココロは満タンなんだろ、なにで満タンなのかは不明だが。

むか〜し、リゲインのCMで24時間闘えますか、ってコピーがあったけど、
24時間闘う必要もないし、三共の社員は24時間闘ってるのかとオモタ。
時任三郎も。スレ違いか。でもCMなんていい加減なもん。
761名無しさん@4周年:04/06/14 10:19 ID:vyeF2B8a
内部告発者なんて首にしてしまえ。
当然だ。
762名無しさん@4周年:04/06/14 11:56 ID:wkQhTw9X
企業イメージ上げ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
763名無しさん@4周年:04/06/14 11:59 ID:NxykV3n1
>>761
で、最終的に三菱自工のように崩壊するのがイイのかね(w

764名無しさん@4周年:04/06/14 16:32 ID:F2RS5iZy

コスモ石油イメージアップ♪ageアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
765名無しさん@4周年:04/06/14 19:40 ID:f2WE61ds
結局、告発者はクビになったんか?
766名無しさん@4周年:04/06/14 20:46 ID:2HtH257Z
徹底的に晒しちゃる。(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

徹底的に晒しちゃる。(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
767名無しさん@4周年:04/06/14 21:04 ID:4uyHAJ7l
俺の個人情報をかえせ!!!!
768名無しさん@4周年:04/06/15 00:35 ID:MNcsXdQ3
500円は少ない、せめて50000円にしろ
769名無しさん@4周年:04/06/15 08:27 ID:W45M0xno

500円・・・らーめんかな?
770名無しさん@4周年:04/06/15 08:50 ID:c/ir8lhl
ずっと隠していられた三菱とすぐに漏れちゃうコスモの違いは何だろう?
771名無しさん@4周年:04/06/15 09:06 ID:G22m0Bc+
内部告発した社員の行く末が少し心配だが
コスモ以外の会社がこういう社員を雇わないかというと
実はそうでもない。
ていうかむしろ雇われやすいとさへ言える(特に製造業系は)
会社の上の方にすれば今一番怖いのは、帰属社会を守る為に情報を隠す社員だからだ。
帰属社会を守る為に盲目的になる社員というのは、正直な話し上の方にすれば迷惑千万なのだ。
特に製造業は不具合にしろ何にしろ、情報が有機的に動く事が重要なのだ。
内部告発をじさない社員というのは、むしろ情報を有機的に動かす事が出来るシステムを
構築出来ている会社にとって、凄く有用なのだ。(理由はわざわざ説明しなくても分かると思うが)
まともな会社であればある程、この内部告発者は就職しやすいんだろうな。
まともなシステムを構築出来ていないまともじゃない会社ほど、こういう社員を嫌うもんだ。
772名無しさん@4周年:04/06/15 09:30 ID:2aqsESDS
コスモ石油倫理観なさすぎ
773名無しさん@4周年:04/06/15 12:30 ID:p9LxQ9KL

コスモ石油印象悪い(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
774名無しさん@4周年:04/06/15 14:08 ID:mURszch0
・内密で処理しようとした会社に、正義の社員が告発。会社は発表するつもりだったと公表。
・発表を控えた会社に、考えなしの社員や愉快犯の社員がリーク。
・自分の情報が漏れていると思ったユーザのカキコ。

さてどれだ?
775名無しさん@4周年:04/06/15 17:17 ID:zT/2FtYF
ココロも満タンに・・・・・・・不信感でか?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
776名無しさん@4周年:04/06/15 17:19 ID:luFCqOhU
001
777名無しさん@4周年:04/06/15 21:11 ID:gm+6AD8Z
ちくり板を見てるともう終わってるな
778名無しさん@4周年:04/06/15 22:52 ID:X1x7V+qg
このスレかなり前に一度200まで行ってdat落ち寸前をageたんだけどここまで
もつとは思わんかった。

【公u】"企業の犯罪行為や法令違反の内部告発OK"公益通報者保護法が成立
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087304012/l50

779名無しさん@4周年:04/06/16 01:18 ID:YiQ0Edcn
コスモ石油はブラック企業
780名無しさん@4周年:04/06/16 07:28 ID:/Fqm3245
DQN石油♪
781名無しさん@4周年:04/06/16 07:43 ID:veqjufah
三菱パジェロに乗り、近所のコスモ石油でカード払いで精算して
イオンでメグミルク買って、HOYAの眼鏡掛けてますが何か?
782名無しさん@4周年:04/06/16 08:13 ID:rL7VbpCN
>>781
京都府民なら完璧
783名無しさん@4周年:04/06/16 10:37 ID:k3hukcav
>>781 YBBは?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
784名無しさん@4周年:04/06/16 11:13 ID:geoZKq1p
このスレで、”買ってはいけないもの”リストが出来上がりつつあるな。
785名無しさん@4周年:04/06/16 11:41 ID:ZjWKXrao
コスモ石油500円相当のポイント
でごまかすなよ。

ファミマは、1000円分のクオカードだったぞ!
786名無しさん@4周年:04/06/16 11:44 ID:JpUSVRm2
♪告発させないぞ
♪コ・ス・モ・せ・き・ゆ
787名無しさん@4周年:04/06/16 11:46 ID:RLim0Wt3
どの企業も40〜50後半の社員ってなんかあったらすぐ
隠そうとするか人になすりつける傾向にあるね。
788名無しさん@4周年:04/06/16 13:50 ID:k3hukcav
晒します。上げます。(≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!
789名無しさん@4周年:04/06/16 17:07 ID:8S2coI7p
どんなとこでも叩けば埃はでます
790名無しさん@4周年:04/06/16 21:17 ID:EiRkMU1V
どういう手を使って内部告発者を見つけだそうとしたのよ、コスモ。
探偵でも雇ったのかい?
791名無しさん@4周年:04/06/16 22:40 ID:w1+qC+fS
コンプライアンスレス企業
792名無しさん@4周年:04/06/16 22:42 ID:6u/VfdJ2
>>758
既に全部書いているが?つーか、レスがズレまくってるんだが。
ちゃんとスレに目を通してから書いてくれ・・・
遅れてきたくせにピンボケな文句つけて説教したがる人が
一番厄介だよなw

「リスクマネージメント体制」なんて、いかにもビジネス
雑誌で目にするような単語使うのはイイ気分かい?
そんなの、本当に超有名な大企業でもロクに出来てないもんよ。
というか、各人の思惑が絡み合い過ぎて機能できないもんだよ。
誰かが隠蔽しようと思ったらそれで終わり。
いくらシステムを作っても、それを運用するのは人なのよ。
傍観者って、カッコイイ単語を使えば、なにかをやってる気に
なるんだよねぇ。だから愚民と一緒には仕事してられない。
793名無しさん@4周年:04/06/16 22:45 ID:UPQoOL8B
コスモ石油、発足時に当時の社長が
「もともと駄目な企業が一緒になったのだがら、今後の努力が必要」
という旨の発言をしていたが、駄目なままだったのね。
794名無しさん@4周年:04/06/17 00:27 ID:hKyzc9lw
薄汚いハエが一匹おるなぁ
795名無しさん@4周年:04/06/17 06:16 ID:U3WUbg0B
もういいよ
どう考えても長文氏の書き込みの方が正しいよ
どんなにこんなスレで頑張っても、コスモがこの先傾くとは思えないし

愚民は愚民らしくやっていこうよ
796名無しさん@4周年:04/06/17 09:08 ID:tRhdo9rM
>>792
お前、馬鹿だろ?

これまでの仕組みではしがらみや思惑があるから問題だという事で
特に「個人情報関連」に関しては、大企業と呼ばれる所は体制整ってるか
準備中だよ。

多分、俺の言ってる大企業とお前の言ってる大企業は違うんだろうけどねw
797名無しさん@4周年:04/06/17 10:48 ID:fvAlxvTE
(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

【公u】"企業の犯罪行為や法令違反の内部告発OK"公益通報者保護法が成立
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087304012/l50
798名無しさん@4周年:04/06/17 14:50 ID:7+Kh4H4e
>>790
これには興味あるね
2ちゃんのちくり板に書き込んだヤツのことを言ってるんだろ
探偵に依頼して社内の動きを探る、
2ちゃん側にログを公開するように、密かに依頼(もちろんタダではない)、
など、考えられるが、
どうやって特定しようとしたのだろうか?
799名無しさん@4周年:04/06/17 15:04 ID:tRhdo9rM
>>798
書き込んだ時間が、午前9時くらいだったと思うから
社内のGWかプロキシのログを解析・・・

PHSとか使ってたら判らないだろうけどね

まさか、社員のPCを全部確認してIEの履歴確認とかw
800名無しさん@4周年:04/06/17 19:47 ID:hKyzc9lw
いくら何でも会社から書き込むバカはいないから
当然外部からの書き込み前提で調査しているハズ。
となると、>>798のようなダークな方法に違いない。
この会社のことだから、手段は選ばないだろう。
801名無しさん@4周年:04/06/17 20:35 ID:7+Kh4H4e
やはり、君もそう思うか・・
社員の方、最低限、盗聴器には注意したほうがいいですよ。
802名無しさん@4周年:04/06/17 21:22 ID:ScL/E+D3

晒し上げ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
803名無しさん@4周年:04/06/18 05:53 ID:8iubJdnu
マンガ喫茶から書き込むというのは安全な方法かな?
804名無しさん@4周年:04/06/18 08:23 ID:J5vPXBxg
>>803
【Yahoo】ヤフーBB、IP電話記録140万件も流出【Yahoo】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087511011/

こいつはネトカフェから接続して捕まったけどな
805名無しさん@4周年:04/06/18 08:27 ID:wTf5NNcP
コスモス石油はダメだな。
未だ三菱みたいに傲慢な企業あるんだね。
まず、情報漏洩の事実を確かめ、対策をとるのが先だろ。
806名無しさん@4周年:04/06/18 11:07 ID:zB16W7Ez
晒し上げ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
807名無しさん@4周年:04/06/18 12:01 ID:vXxiUYRO
みなさんの心をマンタンにしてますね。 さすがコスモ石油
808名無しさん@4周年:04/06/18 21:44 ID:gBb5Wb46

このスレは落とさん! m9っ`・ω・´)シャキーン
809名無しさん@4周年:04/06/18 21:51 ID:DaQuZGZy
500円キャッシュバックだぞ(`・ω・´)シャキーン
810名無しさん@4周年:04/06/19 02:38 ID:J4A/lhtL
で、契約違反の償いが一人あたり50マイルですか。
皆解約するのをわかっててマイルとは。
図々しい会社ですなぁ、コスモ石油って。いわゆる悪徳?
811名無しさん@4周年:04/06/19 07:31 ID:phug4LDM

保守  m9っ`・ω・´)シャキーン
812名無しさん@4周年:04/06/19 07:36 ID:jvO3hqr4
コスモ=三菱
813名無しさん@4周年:04/06/19 07:37 ID:zDVUgzW0

500円も貰えるんだから満足しろ!
814名無しさん@4周年:04/06/19 08:22 ID:irJd3mZu
あの〜500円うちにもきたのですが。
どうも母親が会員らしい。

すごく喜んでいたぞ

いいのか?
815名無しさん@4周年:04/06/20 03:53 ID:1IsTBbQi
http://www.cosmo-oil.co.jp/member/index.html

コスモ・ザ・カード会員情報流出の可能性に関するお詫びと調査結果

流出した個人情報項目は、「カード種別」「発券SS」「カード番号」「入会年月日」
「更新年月日」「氏名」「郵便番号」「住所」「電話番号」「性別」「生年月日」
「車検年月」「自動車登録番号(車番)」の一部である可能性が極めて高いと
判断いたしました。
816名無しさん@4周年:04/06/20 04:17 ID:1IsTBbQi
http://www.cosmo-oil.co.jp/member/index.html

コスモ・ザ・カード会員情報流出の可能性に関するお詫びと調査結果

流出した個人情報項目は、「カード種別」「発券SS」「カード番号」「入会年月日」
「更新年月日」「氏名」「郵便番号」「住所」「電話番号」「性別」「生年月日」
「車検年月」「自動車登録番号(車番)」の一部である可能性が極めて高いと
判断いたしました。
817名無しさん@5周年:04/06/20 08:01 ID:JIq6n5mH
>>「カード種別」「発券SS」「カード番号」「入会年月日」
>>「更新年月日」「氏名」「郵便番号」「住所」「電話番号」「性別」「生年月日」
>>「車検年月」「自動車登録番号(車番)」

ネット上で有料サイト見放題&通販し放題?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
818名無しさん@5周年:04/06/20 11:37 ID:rv+BTzpu
ここ数年でてきたコンプライアンスという日経語、俺は大嫌いだ。
普通に日本語で言えってーの。

クレジットカード番号923,239件流出
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087646685/l50
819名無しさん@5周年:04/06/20 11:43 ID:dAs5304q
500円?なんじゃそりゃ?
yahooと同額じゃねーか!
これから先、個人情報が漏れたら全部500円で済まされるのか?
yahooの糞馬鹿が!つまらん前例作りやがって!!
820名無しさん@5周年:04/06/20 11:46 ID:TPuHi9vo
うわー、、悪質やなコスモ石油
821名無しさん@5周年:04/06/20 12:24 ID:kBKnEuI8
>819 コスモ自身がゴミクラスの個人情報を500円と
     査定しただけの事です 











     なめやがって
822sage:04/06/20 16:50 ID:wUNRNQv+
確実にコスモカードを作ってから、債権回収会社の催促ハガキが来たのに
コスモの内部で調査して、あなたの情報は漏れてませんでしたと言われ。
500円貰えない人続出の悪寒!
犯人が捕まってない状態で、なぜ漏れてる・漏れてない(情報が)が分かるの?
823名無しさん@5周年:04/06/20 16:54 ID:ZRItLwGi
個人情報は一律500円という
事例が定着したな。
YAHOOBB また500円くばるのかな?
824名無しさん@5周年:04/06/20 16:55 ID:RhC0s6aX
コスモは三菱と同じで消費者に不利な情報を意図的に隠す犯罪集団なんですか?
やばい会社なんですね
825名無しさん@5周年:04/06/20 17:07 ID:7LRg80ab
でにちゃんはログ提供したのか?
826名無しさん@5周年:04/06/20 17:14 ID:LbdE35j/
>819
カードを使うのを止めた奴は、その500円分ですら享受できない。
Yahooより酷いよ。わざわざ500円分だけ給油に来る奴がどれだけいるか?
結局、リスト漏れの奴にまた来店させて商売しようっていうんだろ!
(値引きですむなら、商品券配るように郵送代等費用もかからない。)

世の中であんまり話題になっていないが、一連の情報漏れの対応の中では
この会社が一番ユーザーを軽視している。
827名無しさん@5周年:04/06/20 17:17 ID:wUNRNQv+
>>824
>>826 禿同 >>822を読んでくれ
828名無しさん@5周年:04/06/20 17:23 ID:zGqy8/A9
実体経済が駄目なくせに金貸しばっかでかい面して、企業は猫も杓子も
クレジットカードを作らせようとする。クレジットカードを沢山作ることは
情報漏れのリスクを高めているということを肝に銘じるべき。
829名無しさん@5周年:04/06/20 17:24 ID:wUNRNQv+
ヤフーは漏れてない人にも500円配ったみたいだが・・・
コスモは、確実に洗車会員に入会してから、回収機構の葉書が来てる
のに 「あなたの内部情報は今回漏洩者に該当しませんでした」
ので500円送りません・・・??

完全に犯人が謙虚されずになぜ(該当したか、しなかったか)わかるの
830名無しさん@5周年:04/06/20 19:09 ID:+ndt17kt
情報が漏れていても退会者は放置かよ。
コスモ最低だな。Yahooですらもうちょっとまともだったよ。
831名無しさん@5周年:04/06/20 19:15 ID:3Dom970U
>書き込んだ関係者を捜し出し、
>懲戒処分しようと検討していたことが25日、明らかになった

っていう話も内部告発で漏洩でつか?
832名無しさん@5周年:04/06/20 19:21 ID:4LzRy4Lw
コスモではガス入れなーい
833名無しさん@5周年:04/06/20 19:25 ID:q+L6Ve7W
>>832
漏れも入れなーい。

と思ったが、近所にはコスモとシェルしかないんだよな…
シェルは中華帝国の東シナ海ガス開発に一枚かんでるから許せん。
ちょっと遠出するか。
834名無しさん@5周年:04/06/20 19:30 ID:txQV32s6
835名無しさん@5周年:04/06/20 19:40 ID:B4ZdDoao
>829
内部告発者を処分しようとする会社なんだから顧客には、もっと冷たいだろう。
836名無しさん@5周年:04/06/20 19:53 ID:8Mq9cDvN
うわ、ひでーな。コスモ石油か。

コスモがみせしめに内部告発者を処分するように、
俺らも見せしめにコスモを処分しなきゃいかん、ということだな。
837名無しさん@5周年:04/06/20 20:10 ID:Searae+v

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
838名無しさん@5周年:04/06/20 20:16 ID:TmotMC72
内部告発者を処分という事は
コスモが意図的に個人情報を
売買していたんじゃないか?
漏洩者や漏洩先も分かってないんだろ

牛肉偽装事件の時もそうだったはず
全部暴露されれば株も暴落間違いないな
839名無しさん@5周年:04/06/20 20:19 ID:TmotMC72
漏洩者を処分するなら分かるが
漏洩事実を告発した奴を処分するという事は
コスモ自体が売買の犯罪やってたんだろ
840名無しさん@5周年:04/06/20 20:24 ID:TCsciIjM
コスモに個人情報を渡すという事は
悪徳業者に渡すのと同じことだな
841名無しさん@5周年:04/06/21 08:42 ID:4JtLZFYR
中共や北朝鮮のような体制(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
842名無しさん@5周年:04/06/21 08:45 ID:Qd8VCzYC
そういや最近コスモのCM見ない
843名無しさん@5周年:04/06/21 11:07 ID:ADRDhTS0

いい宣伝だな>コスモ石油。アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
844名無しさん@5周年:04/06/21 13:00 ID:gjw0c4wS
悪徳コスモ晒しAGE
845名無しさん@5周年:04/06/21 13:03 ID:1SGWKeNz
コスモカード作った奴は負け組みだね
846名無しさん@5周年:04/06/21 13:03 ID:wnX32ZU3
キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━!!!! 最悪の対応
847名無しさん@5周年:04/06/21 13:17 ID:urfBEVQd
コスモカードってクレジットカードだろ?
なんで、カード番号と生年月日が漏れたのに、お詫びの文しかないんだ?

他の個人情報漏えいと違って、最低でもカードの再発行はやれよ
848名無しさん@5周年:04/06/21 14:28 ID:rhhCxoMf
>>838
株価は年初来高値なんだよ。
三菱自動車並みに上場来安値でいいのにな。
849名無しさん@5周年:04/06/21 14:32 ID:CnL9gKpk
心が満タンじゃないんですねコスモって
850名無しさん@5周年:04/06/21 14:33 ID:urfBEVQd
>>847
株価はなぁ・・
SBも上がりっぱなしだしw
851名無しさん@5周年:04/06/21 16:29 ID:FQqpYJrF
これってニュースや新聞でも、さほど大きく取り上げていないような気がする。
かなり、マスコミ対策しているんじゃないか。
「内部告発者」の処分検討、というネタ、おもしろそうだと思うが。
石油会社は、マスコミ対策はかなりお得意?

あの苫小牧の製油所で大火災をおこした会社だって、
いつのまにか、ガソリンを出荷してるしね。
社内体制の不備か?と聞かれて、
地質の関係とかいって誤魔化してたけど、原因はなんだったんだろ。
852名無しさん@5周年:04/06/21 16:30 ID:jfaj+nHc
マジかよ!
俺,そのカード2枚持ってるぜ!?
853名無しさん@5周年:04/06/21 17:02 ID:5HEpOPW+
>「あなたの内部情報は今回漏洩者に該当しませんでした」
これ全員に送るだけで何の出費もいらんのじゃね?
確かめようないし。
854名無しさん@5周年:04/06/21 17:17 ID:R4Gtu3C5
もう、カスモ石油は使わないことにしました。
855名無しさん@5周年:04/06/21 17:55 ID:HVEGjS8d
うーん、空気嫁てないな、コスモ石油。(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
856名無しさん@5周年:04/06/21 18:53 ID:elrmJ4Sf
>>853
しかも、「だったらどこから漏洩して債権のハガキが着たの?」
と聞けば。  情報は漏れるものです・・・←これが総務の返事でした。
なんという対応の会社ですか?
857名無しさん@5周年:04/06/21 19:11 ID:BhaKsH6M
会社名をウンコ石油に変えたら許す
858名無しさん@5周年:04/06/22 02:49 ID:aaCJ/XVO
これクレジット番号とか漏れてるんでしょ?
しゃれんならんと思うんだが。
なんでYahooなんかの方が扱い大きいわけ?
859名無しさん@5周年:04/06/22 03:05 ID:5MTaU4EW
>858
色々なところとのしがらみや力関係でしょう。
860名無しさん@5周年:04/06/22 03:13 ID:hf1LCIm4
馬鹿だねコスモ石油も、処分を検討なんて言っちゃって
861名無しさん@5周年:04/06/22 06:28 ID:hFHaB1Ke
コスモ石油では給油しません。
862名無しさん@5周年:04/06/22 09:05 ID:qeRwrxr3
βακα..._〆(゚▽゚*)
863名無しさん@5周年:04/06/22 09:08 ID:l7yKu30e
>>855
コスモ(宇宙)には空気がないからな
864名無しさん@5周年:04/06/22 09:09 ID:hTWbg4oy
悪いことをしてる人がいますとチクったら、チクった奴が悪いことになるのです。
865名無しさん@5周年:04/06/22 09:18 ID:BF+UTa9t
コスモ石油イクナイ
866名無しさん@5周年:04/06/22 14:59 ID:Jy82zDCx
晒しAGE!!!
867名無しさん@5周年:04/06/22 20:06 ID:+tTQF2j9
心も満タンに♪データ持ち出し用のディスクも満タンに♪コスモ石油 (字余りすぎ)
868名無しさん@5周年:04/06/22 22:31 ID:tcqHok5+
恥晒し企業♪(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
869名無しさん@5周年:04/06/22 23:08 ID:RssCmr/e
円高のとき海外通販良く利用してた経験上知ってるけど、
カード番号と生年月日と有効期限(更新年月日)が分かれば海外通販は普通にできるよ。

それに、クレジットカード払いの海外ポルノサイトは国内なら違法だけど、
合法な国からの利用請求を無視しきれるものだろか?
向こうのサイト企業からから裁判でも起こされたら、不正利用の被害者であるという証明は自己負担。
裁判の渡航費用とか考えたら普通言いなりで請求額払ったほうが安いわな。

この漏れたカードって再発行してないってことは、そのまま利用できるってこと?
だったら、すげーヤバイんじゃねの?
870名無しさん@5周年:04/06/23 00:38 ID:h4tuZUTS
>企業自身も不正行為などの「内部告発」を奨励するようになってきた

なってる訳ないやん、ゴーン=企業ってなら分かるけどw
内部告発制度自体アメリカ政府の圧力によって出来た

○拒否できない日本
アメリカの日本改造が進んでいる
http://www.bunshun.co.jp/book_db/html/6/60/37/4166603760.shtml

○日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく日本政府への
米国政府の年次改革要望書
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20031024d1.html

内部告発者の保護を通じたより良い企業統治の推進 企業による証券取引法に
関連する法律や規制違反、あるいは株主に対する不正行為、不実告知の証拠を
通報した従業員を報復から守るための法律を2004年3月までに導入する。株式公
開会社に対して、従業員が企業による不正行為あるいは証券取引に関する法律
や規制違反を、秘密裡に匿名で通報することを可能にするためのメカニズムを
確立することを義務付ける。

今頃はだれかさんはUFJとトヨタ関連の情報を口あけて待ってることだろう(・ε・)
871名無しさん@5周年:04/06/23 14:46 ID:CiYaUAJ5
age
872名無しさん@5周年:04/06/23 14:58 ID:8xy9D1E3
このDQN会社にとっては、個人情報も売り物だから
内部告発者への罪名は「商品の横流し」みたいにするのかな?
873名無しさん@5周年:04/06/23 15:19 ID:Pc2rFMUS
>>822
漏れもホームページのリストに載っている自称債権回収業者から架空請求葉書が
来たのに、コスモからは、情報漏れはなかったという葉書が来た。電話で連絡し
ておいたが、ホームページに変化が無いのでここに報告させてもらう。だいたい、
どうやったら漏れたのか否かがわかったのか、コンピューターの知識がある人が
(ない人もだが)納得するように説明して欲しい。馬鹿にするにもほどがある。
874通報:04/06/23 16:31 ID:rxsKK5/h
>以前、別の板で連結子会社の東洋国際石油の名古屋、大阪の社員がスタンドの近くにある車のタイヤをきりでさしたと載っていたがこれも客?を舐めている。
油外収益の為?どこの会社でも起こる可能性はある。
>連結子会社の東洋国際石油
代表取締役は野田武成氏です。

>そこまで給油量が違うと計量法違反で、特約店や計量器メーカーがパクられるよ!
計量器屋さんこんにちは。
計量器メーカーさんやメインテナンスの会社は関係しておりません御安心を。
念のため御説明申し上げます。
コスモ石油特約店 社名:東洋国際石油株式会社 
本社電話:03-3555-8111 所在地:東京都中央区八丁堀3丁目3-5

上記会社はまず計量器とSS−POSを非連動にします。
ユーザーの車両に給油します。
例えば27リットル給油時売り上げは手入力で商品コード11200計量器番号1番
で30リットルでPOS伝票を発行します。
品転カード(給油所内カード)を使い架空売り上げ分3リットルマイナスします。

これは管理部に異動するため所長さんがやってました。
875名無しさん@5周年:04/06/23 17:33 ID:y5kq/Fm7
コスモ石油のカードって何種類かなかったっけ?
ETC対応+クレジット対応カード
クレジット対応カード
スタンドオンリーカード

記憶違いかなぁ?
スタンドオンリーカードなら番号漏れても特に問題なさそうだから
個人的には気にしてない。
もちろん、架空請求来ましたが。
876名無しさん@5周年:04/06/23 22:16 ID:BJxQgfrT
なんだ??
877名無しさん@5周年:04/06/24 07:02 ID:5cS985Xm
情報秘匿企業(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
878名無しさん@5周年:04/06/24 07:36 ID:PADufjij
>>873
普通に考えたら流出経路(の一部)を把握してて
そこで流れた名簿にのってないから後は知らんってパターンだろうなぁ。
他にも同じようなことがおこってる可能性は考えないと。

最近続報見てないからしらんけどさ
879名無しさん@5周年:04/06/24 08:44 ID:7+Zh4L6I
>>878
漏れた可能性がある情報は「漏れている」

とマーフィーの法則っぽく書いてみたが、実際にヤフが、確認出来たのはと繰り返しながら
200件、数万件、400万件、全部と実はずべて漏れていたのは記憶に当たらしい。

>>875
クレジット対応カードのエコとハウス

調査の結果、コスモ・ザ・カード(エコ・ハウス)会員の個人情報の一部が流出した可能性が
極めて高く、流出件数は923,239件乃至その一部と判断いたしました。

なお、流出した個人情報項目は、「カード種別」「発券SS」「カード番号」「入会年月日」「更新年月日」
「氏名」「郵便番号」「住所」「電話番号」「性別」「生年月日」「車検年月」「自動車登録番号(車番)」の
一部である可能性が極めて高いと判断いたしました。「銀行口座番号」「暗証番号」や「信用情報」等上
記以外の項目につきましては流出していないものと判断しております。
880名無しさん@5周年:04/06/24 10:13 ID:G0ZYi6r2
共産主義国家のような会社⊂⌒~⊃。Д。)⊃
881名無しさん@5周年:04/06/24 11:11 ID:WgW1nZVg
おーい、「NTT西日本」からも個人情報漏れてるぞ〜。
ぜってー、認めねぇーだろーけど・・・。多分、情報漏洩最大規模?
882名無しさん@5周年:04/06/24 11:46 ID:Ng38m4Eq
>>881
ソースは?
883名無しさん@5周年:04/06/24 11:48 ID:fjRZXcS5
>881

マジで?どこかにタレコミか何かのってた?
884名無しさん@5周年:04/06/24 12:19 ID:VlqpBSkG
保守age
885名無しさん@5周年:04/06/24 13:08 ID:0mH1l/CA

情報統制企業..._〆(゚▽゚*)
886名無しさん@5周年:04/06/24 13:49 ID:Ng38m4Eq
多分、このスレには会社の上層部に憤りを感じてる社員が居るんだろうな

バンバレ! 
887名無しさん@5周年:04/06/24 13:51 ID:TR+cs21c
マジで退会者は無視だ、この会社
はがき所か、架空請求しかこねーよヽ(`Д´)ノプンプン
888名無しさん@5周年:04/06/24 18:54 ID:nb/oz3FZ
age
889名無しさん@5周年:04/06/24 20:57 ID:o37n/EfS
 情報漏洩を内部告発した香具師を草の根分けても
探し出して処分する?

 いや〜、すげぇ会社だね。コスモ石油。
890名無しさん@5周年:04/06/24 23:23 ID:35dsSXvJ
いまやニュー速+一番の長寿スレ。
毎日ここをチェックしているコスモの総務は
この事実を会社のトップに報告しているかい?
すぐに忘れ去られると思ったら大間違いだよ。
神戸バイク死亡事故や四日市ジャスコ逮捕殺人と同レベルの
許し難い事件なんだよ、これは。
891名無しさん@5周年:04/06/25 01:55 ID:pIgji6O3
しょーもない金券とかより、カード番号の変更・再発行とか無料で受け付ける
とか実質的なことすりゃいいのに。
892名無しさん@5周年:04/06/25 02:44 ID:zAMSSM41
>889
それよりこんなお馬鹿な処分しようとしてる連中を処分しろ!
893名無しさん@5周年:04/06/25 02:52 ID:h78+T9Uz
ばかだなあ、コスモ石油が会社として何かするのが、とても
具合が悪いのだよ。そういうときは、××に手をまわして、

  さっさと始末すべし! ケっティ。
894名無しさん@5周年:04/06/25 10:38 ID:TEz2b8bD
>>879
カード番号の事をさらっと流してますね。
それに、判断しましたって、確認じゃなく判断と書いている以上は、その根拠もかけよって感じ
895名無しさん@5周年:04/06/25 10:53 ID:8dIgnj8x
>>890
一番はこっち↓だったりするんだな、これが(w

【社会】路線バス、乗っ取られたけど速攻解決…福岡
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085203017/
896名無しさん@5周年:04/06/25 13:02 ID:AJ8532/V
保全  m9っ`・ω・´)シャキーン
897名無しさん@5周年:04/06/25 13:12 ID:yt2cPg5R
漏れも2年くらい前にコスモでカード作らされて
債権回収会社の催促ハガキが来ました。

こういう事だったのね。
898名無しさん@5周年:04/06/25 13:55 ID:FgGlCl0B
沙羅氏揚げ
899名無しさん@5周年:04/06/25 13:57 ID:j14P+4w9
age
900名無しさん@5周年:04/06/25 18:00 ID:+0x4XjLz
900(σ・∀・)σゲッツ!!でココロも満タン♪
901名無しさん@5周年:04/06/26 01:54 ID:ZHa2LyLi
早く調査結果だせ
902名無しさん@5周年:04/06/26 01:57 ID:URFIx0Mw
>>881
【 N T T 西 日 本 】 大 変 だ !!!

881 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/06/24 11:11 ID:WgW1nZVg
おーい、「NTT西日本」からも個人情報漏れてるぞ〜。
ぜってー、認めねぇーだろーけど・・・。多分、情報漏洩最大規模?
903名無しさん@5周年:04/06/26 02:01 ID:OfdWj04C
age
904名無しさん@5周年:04/06/26 02:21 ID:sMpfbz4Y
また流出の経路としては、調査の結果、システム開発のため予め抽出された会員データ(前記 最大923,239件)
を格納する特定のサーバから、会員データがダウンロードされていた痕跡が発見されたことおよびその時期などから、
システム開発委託先会社から流出した可能性が極めて高いと判断いたしました。

どこだよ
905名無しさん@5周年:04/06/26 08:33 ID:389Zu1RX
>>904
テストで使う為に利用したけど、漏洩させていないと主張してる
ようだよ。
906名無しさん@5周年:04/06/26 09:38 ID:J+jWvx8G

晒し上げておこう(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
907名無しさん@5周年:04/06/26 09:39 ID:XZJ/6ekD
>>904
具体的に挙げてないから単なる責任転嫁の可能性が濃厚
908名無しさん@5周年:04/06/26 09:46 ID:DkdGCFwB
やってることが三菱自と同じだな。

こりゃ倒産か?
909名無しさん@5周年:04/06/26 10:03 ID:OBDOXe0x
>>906
長命スレを無駄に消化させるようなレスするなよ。

株価は昨日も年初来高値...
910名無しさん@5周年:04/06/26 12:52 ID:WfKfaIk3
>>909

誰のおかげで長命になったんだかな!?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
911名無しさん@5周年:04/06/26 16:29 ID:K4HmF9+1
ヽ(゜Д゜)ノage
912名無しさん@5周年:04/06/27 00:26 ID:l7tfN7NG
こういう自浄能力のない会社はこれからは廃れるね。
913名無しさん@5周年:04/06/27 07:29 ID:CUsQmvXK
企業イメージって言葉知ってるか?>コスモ石油 (≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!
914名無しさん@5周年:04/06/27 10:28 ID:1TdIggSv
2ちゃんのちくり板にたれ込みの書き込みがあった。今もちゃんと見られる。
書き込みと同日にあわててコスモから公式発表があった。マイナス20点。
その後、たれ込み者を特定して処分しようとした。マイナス50点。
実際に架空債権回収ハガキ等の実害があったにもかかわらず
情報漏洩に対する謝罪は一部の現会員のみ対象の50マイル分。退会者は無視。マイナス30点。
合計0点。

これらの流れが、今もウェブ上で追えるのだから
これほど分かりやすいものはないわな。
イメージダウンも甚だしいよ、コスモ。俺はシェルに変えたから。バイバイ。
915名無しさん@5周年:04/06/27 12:05 ID:rHVdZ9Qa

一体なにでココロを満タンにしているんだ?>コスモ石油(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
916名無しさん@5周年:04/06/27 12:13 ID:4q/Xiblp
まったく「ココロを満タン」じゃねーなー(w
917914:04/06/27 14:10 ID:1TdIggSv
今回の事件を機に、ガススタとカードの見直しをしてみたら
コスモよりシェルの方が断然得だということが分かった(特にハイオクの場合)。
そう言う意味ではいいきっかけになったよ。コスモのポイントキャッシュバックって
全然大したことないのね。紛らわしいシステムだし。
918名無しさん@5周年:04/06/27 21:57 ID:2Inppk+f

いままで徹底的に上げたが、プリキュアを最終回まで見たいので

もう上げない(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
919名無しさん@5周年:04/06/28 11:50 ID:EqQ1RvJ5
1000逝ったら
続きはこちらで

【個人情報】コスモ石油、カード会員情報流出か・最大220万人分
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1082548213/

920名無しさん@5周年:04/06/28 17:32 ID:0gT3m3Py
921名無しさん@5周年:04/06/29 07:48 ID:vBWcOKF9
総会出た奴いない?
922財務:04/06/29 16:47 ID:wcZh/uF4
いかんせん、コスモ石油やグループ会社は…

PS
子会社の湯浅君は頑張って仕事してますか?
923名無しさん@5周年:04/06/29 16:49 ID:W1rgDf0+
(自分達の)ココロを満タンに♪コスモ、石油♪
924財務:04/06/29 16:50 ID:wcZh/uF4
いかんせんコスモ石油やその子会社は…

PS
子会社の湯浅君は頑張って仕事してるかな?
925名無しさん@5周年:04/06/29 18:38 ID:aZGjL9ZD
総会情報キボンヌ
926名無しさん@5周年:04/06/29 20:44 ID:eGN6cFZ0
927名無しさん@5周年:04/06/30 10:30 ID:eWOX09fB
「内部告発者の処分検討」ってのが情報漏洩そのものより大きなイメージダウン。
コスモはそこらへんを分かっているのかね?
928名無しさん@5周年:04/06/30 12:39 ID:L7CeUI09
コスモってダメ会社どうしの合併でできた会社だろ?
929名無しさん@5周年:04/06/30 15:26 ID:b6wRX2mo
>>927
結局、どういう方法で、書き込んだヤツを特定しようとしたんだろうな。
2ちゃん側に接触するしか、方法はないような気がする。
懲戒云々、は今後に向けた脅しにもとれるけど、
実際、動いたのかもよ。わからないが。
930名無しさん@5周年:04/06/30 16:52 ID:Joc2E7kM
>>929
それはそれで怖い会社ですね
931名無しさん@5周年:04/06/30 18:31 ID:yD4zKcmr
公益通報者保護法が成立したってね
932名無しさん@5周年
半月前にサービスセンターにtelした時は「コスモも気の毒にな〜」と半分は同情してたんだけど、
さすがに内部告発者の処分検討をしていたと聞いてしまったらとてもじゃないが同情できない。
次の休みにtelしようかな?末端の謝罪じゃなくて、是非とも管理職の言い分を聞いてみたいし。