【社会】日産ダンプのタイヤ脱落、トラックに衝突…けが人なし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1潰れかかった本屋さんφ ★
21日午前10時55分ごろ、京都府城陽市奈島の国道307号を走っていた
同府宇治市槙島町、建材業の男性(32)運転の10トンダンプカーから、
後輪のタイヤ1本(直径約1メートル、重さ約80キロ)がはずれ、対向車線を
走行中の滋賀県栗東市の運送業男性(54)のトラックに衝突した。

 トラックは前部を破損したが、けが人はなかった。

城陽署の調べでは、ダンプカーは日産ディーゼル社製で、後輪には2本組みの
タイヤが左右に2組ずつあり、外側のタイヤ1本がはずれていた。車軸に
タイヤを固定するボルト8本すべてが折れており、うち3本は事故以前から
折れていた可能性があるという。

引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040521-00000306-yom-soci
2名無しさん@4周年:04/05/21 18:29 ID:gRrDZAPl
5?
3名無しさん@4周年:04/05/21 18:29 ID:jOcF3bp6
また三菱・・・と思ったら日産か
4名無しさん@4周年:04/05/21 18:29 ID:ehyoMgM7
がばなびりてぃ
5名無しさん@4周年:04/05/21 18:29 ID:JFY9gOEY
日産お前もか
10
7名無しさん@4周年:04/05/21 18:29 ID:w3va7ITC
これは整備不良だろ
8名無しさん@4周年:04/05/21 18:30 ID:h7AfNagb
ナゲット
9名無しさん@4周年:04/05/21 18:30 ID:VXBoxkQ1
タイミングわるいなー。
10名無しさん@4周年:04/05/21 18:30 ID:w3va7ITC
>>2
謙虚だね
11名無しさん@4周年:04/05/21 18:30 ID:lSxB9xSb
ズサーッ
12名無しさん@4周年:04/05/21 18:33 ID:vjkEJ3me
三菱が工作して前もって折れやすくしたんだろ
13名無しさん@4周年:04/05/21 18:34 ID:h90dfAaa
また三菱か
14名無しさん@4周年:04/05/21 18:35 ID:xSqrJxgA
なんだよ・・・・欠陥だらけなのか??
俺の車は大丈夫かなぁ
15名無しさん@4周年:04/05/21 18:35 ID:PCSOiQt2




16名無しさん@4周年:04/05/21 18:36 ID:oVd4cQ4Z
このボルトが折れるって他にも無かったっけ?
17名無しさん@4周年:04/05/21 18:37 ID:yYhkCFNm
>16
北海道で日野のがたてつづけに二回・・・・
18名無しさん@4周年:04/05/21 18:38 ID:xSqrJxgA
俺のブガッティ・ロワイヤルは大丈夫だろうか
19名無しさん@4周年:04/05/21 18:40 ID:WANHEVhD
>>12-13無茶苦茶やな〜W
20名無しさん@4周年:04/05/21 18:40 ID:3hH+hs7g
昔、日産のマイクロバスも三菱と同じ殺戮マシーンだった。
21名無しさん@4周年:04/05/21 18:41 ID:TCBohzhX
まあ三菱自動車と違い、欠陥ではないだろな、 殺人会社と違うよ 三菱自動車早く潰れてくれ!
22名無しさん@4周年:04/05/21 18:43 ID:ZKhQOFAK
日野の椰子と同じでボルト切断部分が錆びてたんだろ
23名無しさん@4周年:04/05/21 18:43 ID:6OrLCM3N
危ないからもうトラックにタイヤ付けるの禁止にしたらどうだ。
24名無しさん@4周年:04/05/21 18:44 ID:jOcF3bp6
つーか、いくら整備不良だったとしてもボルトってそんなにパキパキ折れるようなもん?
25名無しさん@4周年:04/05/21 18:49 ID:+0VHlTlZ
>>24
整備不良+過積載ならどのメーカーでも壊れる罠。


三菱はデフォルトでタイヤ発射機構搭載。
26名無しさん@4周年:04/05/21 18:51 ID:gDu7qN9M
それより、運送屋の過積載も問題にしろよ!
許容以上に載せて、トラック酷使させてんだろ?
27名無しさん@4周年:04/05/21 18:53 ID:eguwEZ1Y
フェリー乗り場でトラックの飲酒検問やったら、たくさん捕まえられるよ
28名無しさん@4周年:04/05/21 18:54 ID:BMAh72j3
確かに過積載にも問題があると思われる。
最大積載量の倍近く載せてる車両は普通らしい?
29名無しさん@4周年:04/05/21 18:54 ID:YpOlf44n
金属疲労とかいうやつか
30名無しさん@4周年:04/05/21 19:04 ID:ct44pWqJ
ダブルタイヤの外側のタイヤを止めてあるのはふくろナットになっているので
けっこう折れやすい。折れたふくろナットをはずす専用工具を車戴してる
人もけっこういますよ。ボルトが折れたり緩んだりするとホイルとナット
のわずかな隙間から錆びがでるので注意していたらわかるはず。たぶん
整備不良だと思う。
31名無しさん@4周年:04/05/21 19:10 ID:TCBohzhX
まあ三菱と違い整備不良だな 三菱は知ってて知らぬ顔事故は人の責任だからな最悪三菱自動車
32名無しさん@4周年:04/05/21 19:35 ID:UDdcWvmE
何でもメーカー責任にする様で問題だな。
横浜の事故の被害者の母親、何も知らないクセして偉そうにしてやがる。
33名無しさん@4周年:04/05/21 20:07 ID:zirp44UW
整備不良と過積載じゃないの?トラックなんてそんなもんだよ。
34名無しさん@4周年:04/05/21 20:47 ID:lr8J4WGe
日産も北一。
35名無しさん@4周年:04/05/21 21:12 ID:yZOaQzIF
最近、あちこちのボルトが外れるよね。。。
36名無しさん@4周年:04/05/21 21:28 ID:pxXck3y0
ダンプはなかったと思ったが、たしか日産の商用車で三菱のOEM受けてる車種
あったよね?
37名無しさん@4周年:04/05/21 21:35 ID:I4y5zhih
軽トラのクリッパーだけじゃないか?
38惨事に遭いましょう:04/05/21 21:43 ID:qc/8a7F0
身潰しの工作員が暗躍する予定のスレはココですか?
39名無しさん@4周年:04/05/21 21:48 ID:lSeQUQd3
>うち3本は事故以前から折れていた可能性があるという。

おいおい・・・
40名無しさん@4周年:04/05/21 21:49 ID:MCNLaSrY


三●の工作員が
「悪いのはうちだけじゃない作戦」で
折っておいたんだろ?


41名無しさん@4周年:04/05/21 21:52 ID:MCNLaSrY
全国のトラックに工作行脚の悪寒(w
42名無しさん@4周年:04/05/21 21:53 ID:TCBohzhX
販売台数と事故率を計算すると三菱は恐ろしい!
43名無しさん@4周年:04/05/21 21:55 ID:P8DDii6+
産経新聞(05/01 21:02)
http://www.sankei.co.jp/news/040501/sha094.htm より抜粋

車輪脱落事故12年間で269件 東名などで民間研究所調べ
東名高速道路の清水(静岡県)−大井松田(神奈川県)の上下計約180キロの区間と静岡県東部の一般道で、
昨年までの12年間に、走行車の車輪脱落事故が269件も起きていたことが1日、
民間の調査機関「日本ハイウエイセーフティ研究所」(静岡県沼津市)の調べで分かった。
同研究所はこの区間でけん引作業をしながら、事故のデータを集めており、
1992年以降の車輪脱落事故を調べた。
269件のうち、ハブが原因とみられる事故は165件で、
うち58件が三菱自動車と三菱ふそうトラック・バス(三菱自から昨年1月分社)だった。
ほとんどがハブを車軸に固定するボルトを締め付け過ぎたのが原因らしい。
ボルトの緩みや折損は70件だった。
メーカー別では、三菱が77件で最も多く、次いで日野自動車の67件、
日産ディーゼル54件、いすゞ自動車31件だった。残りはすべて乗用車の事故。

結局この記事の通りの比率で起きてるんじゃねーの?
車輪脱落。
44名無しさん@4周年:04/05/21 21:58 ID:P8DDii6+
>>43
ちなみにこのニュースのリンク、切れてる。
サンケイWEBで検索してもなぜか出てこなくなった。

マスコミ、なんか隠そうとしてない?
45名無しさん@4周年:04/05/21 22:05 ID:P8DDii6+
>>43
日経の記事が残っていたので貼っておきます。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040501AT3K0102D01052004.html
46名無しさん@4周年:04/05/21 22:57 ID:ct44pWqJ
さっきねニュースで三菱自動車のほうやけど今度から警察の天下りを
雇うようなこと言ってましたよ。三菱フソーは天下りがいなかったので
狙われたのでは。
47名無しさん@4周年:04/05/21 23:09 ID:CESZWv+f
雪印の時は些末な食品の不良品がニュースになり、ってのを思い出した。
全国の整備不良運転手は今事故を起こしてもニュースにはなるが皆メーカーを疑ってもらえるぞ!
にしても日ハムにも三菱にも潰れてほしいです。
48名無しさん@4周年:04/05/21 23:58 ID:E1M4ChGP
ボルトとは折れるものです。
折れないボルトはありません。

しかし折れるのには原因があります。
設計段階で折れやすいように設計してあると簡単に折れます。
折れにくいように設計してあっても折れやすい整備運用を行っていると簡単に折れます。
折れやすい設計のもを折れやすく整備すると人が死にます。
49名無しさん@4周年:04/05/22 00:04 ID:tsmylPgR
緩んでればボルトなんて簡単に折れる。
普通、トラックの運ちゃんは、スタンドに入るたびにボルト叩いて緩んでないかチェックしてる。
3本も折れてるのに尚も走る、この運転手の神経が信じられないな。
50名無しさん@4周年:04/05/22 01:22 ID:2N8rFcpd
>>35>>42
話題になっているだけ。以前から年間20件程度ある。
どこのメーカーが多い、ということはない。
今の三菱バッシングは異常だよ。
まあ、ネタが提供されてるので自業自得ではあるけど。
51名無しさん@4周年:04/05/22 03:16 ID:3/wt85Z9
以上のレスをまとめますと、

日産は、ユーザーフレンドリーなタイヤ脱落
三菱は、極悪のタイヤ脱落ということでよろしいですね?
52名無しさん@4周年:04/05/22 10:31 ID:0/gdzQoI
これって
3月のタイヤ修理時のタイヤ屋の単なる
ボルト締め忘れみたいだな

53名無しさん@4周年:04/05/22 10:38 ID:H1DYpode
やっぱ日本にはホンダしかいらないんだよ。
54名無しさん@4周年:04/05/22 10:43 ID:cQraI/P1
でも三菱は、このボルトの欠陥やら、主要部品の脱落を

『すべてユーザーの責任』にしていたわけだから、オレは将来間違っても
三菱自動車を使いたくない。

 いきなりブレーキが脱落して、幼稚園児の列につっこんだとしても
 『ユーザーであるオレ』が悪者に仕立て上げられるってことを三菱自動車は証明したからな。
55名無しさん@4周年:04/05/22 10:45 ID:0/gdzQoI
三菱は消えろやな

>>ほかに自動車メーカーはいくつもあるわけだし
 
56名無しさん@4周年:04/05/22 10:52 ID:6ph95HZu
昔から、組織の三菱ですからね。

トップの号令一発で、右にでも左にでも姿勢を変える。
が、号令無ければ烏合の衆。

現代に金型売り始めたあたりから、金儲け主義がめだった。
いま三菱の車に乗っている奴は、殺人予備軍だよな。
三菱きえろ。
57名無しさん@4周年:04/05/22 10:55 ID:fiaIU5Qq
こりゃ政治家の年金未納問題みたいなものだろ
三菱自動車はその発端となった江角マキコみたいな役だ
これから次々と・・・
58名無しさん@4周年:04/05/22 10:56 ID:eSSd4EpD
同社製のボルト外れはこの件だけじゃなく他にも数件報告あるっぽい

http://www.sankei.co.jp/news/040521/sha131.htm
59名無しさん@4周年:04/05/22 10:57 ID:+CBroag4
大リストラ策でなんとか乗り切ろうとしてるけど、会社そのものを
リストラすべき

日本国民をなめすぎ
60名無しさん@4周年:04/05/22 10:59 ID:eM1VIiCZ
>>46
あーあ、言っちゃったよ。
61名無しさん@4周年:04/05/22 11:01 ID:cry7ysde
昔、日産のマイクロバスも三菱と同じ殺戮マシーンだった。

昔、森永は毒入り粉ミルクを販売していた。
62名無しさん@4周年:04/05/22 11:01 ID:svHC2b+m
これはハブ破損じゃないから、基本的には
どのメーカーの車両にも起こり得る。
ボルトの締めつけ不良が原因だろう。
三菱の場合は、事故原因があったのに再三
リコール隠しをし続けたのであるから、同列に
論じること自体がまちがい。
63名無しさん@4周年:04/05/22 11:03 ID:8eOzuqKH
国土交通省の天下りを断ったから狙われたのかなあ
64名無しさん@4周年:04/05/22 11:19 ID:p2obbxPg
>>46
「社内倫理委員会」みたいなとこに
K察OBか犬察OBいれるってはなしだよね。

今回の神奈川県警の捜査手法って、
自分たちじゃ立件できる容疑=欠陥を探せないから
三菱がリコールを出すのを待っていて
「ほら、リコールを出した、ってことは欠陥を認めたんだな?」
ということで逮捕だからな。

こんなことしてたら他のメーカーもガクブルしてるだろーよ。
リコール申請するのは自殺行為、ってね。

タイヤ脱落死亡事故がおきたとき
捜査していたK札は三菱の連中に
「どうせお前らにはわからんだろう」
という態度をとられたんだろう。
だから今回の逮捕、そのときの意趣返しだとおもう。

その後押収した内部資料から欠陥そのものを(まだ)探せないから
「資料を隠していた」とか「不具合報告を放置した」だとか
マスゴミにちょろちょろリークして印象操作しているんだろう。
65名無しさん@4周年:04/05/22 11:25 ID:P+JBU3ZL
ダンプに乗ってるヤシは外観・内装に金は掛けるが点検整備には金を掛けない。
66名無しさん@4周年:04/05/22 11:54 ID:nhynIYRo
三菱のOEM車?
67名無しさん@4周年:04/05/22 12:00 ID:/aFiHtdA
>>65
言えてますな。
無車検でも平気で走らす香具師も沢山いるからな。
68名無しさん@4周年:04/05/22 12:02 ID:p2obbxPg
>>62
東名など車輪脱落12年間で269件・民間研究所調べ
 
東名高速道路の清水(静岡県)―大井松田(神奈川県)の上下計約180キロの区間と静岡県東部の一般道で、
昨年までの12年間に走行車の車輪脱落事故が269件も起きていたことが1日、
民間の調査機関「日本ハイウエイセーフティ研究所」(静岡県沼津市)の調べで分かった。
 同研究所はこの区間でけん引作業をしながら、事故のデータを集めており、
1992年以降の車輪脱落事故を調べた。269件のうち、ハブが原因とみられる事故は165件で、
うち58件が三菱自動車と三菱ふそうトラック・バス(三菱自から昨年1月分社)だった。
ほとんどがハブを車軸に固定するボルトを締め付け過ぎたのが原因らしい。ボルトの緩みや折損は70件だった。
メーカー別では三菱が77件で最も多く、次いで日野自動車の67件、日産ディーゼル54件、いすゞ自動車31件だった。
残りはすべて乗用車の事故。加藤正明所長(67)は
「機械でボルトを強く締め過ぎることも原因ではないか。約200キロの区間でもこれだけの事故があった。
全国の脱落事故の徹底した原因究明が必要」と話していた。〔共同〕 (21:40)

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040501AT3K0102D01052004.html

他社の車も「ハブが原因とみられる」車輪脱落事故おこしてるけど?

全体件数も多いよな。こっちも問題じゃねーの?
三菱ばっか叩いてても事故なくならんよ。
69名無しさん@4周年:04/05/22 12:04 ID:/aFiHtdA
>>58
ハブボルト日産や日野にも波及してすごいな。
ハブボルトをリコール扱いしたら大型車の殆どが対象になるだろうな。
70名無しさん@4周年:04/05/22 12:15 ID:bumXw19t
三菱以外は過積載が全て悪い気がする。
71名無しさん@4周年:04/05/22 12:21 ID:svHC2b+m
>>68
ハブ固有じゃなくて、ハブボルトが絡んでるだろ。
一緒にしちゃだめだよ。
72名無しさん@4周年:04/05/22 12:31 ID:h8lyMAwi
最近は点検もろくにしないのが多い。洗車もしないようなのは特に。
おまけにダンプでUD・・・最悪の組み合わせ。
73名無しさん@4周年:04/05/22 12:42 ID:p2obbxPg
>>71
なんだあ?
他社擁護厨か?
三菱はハブそのものの欠陥で
他社の場合はハブボルトの不良(整備不良)ってか?
どうしてわかる?

仮にもしそうだとしたら三菱だけ販売台数比率とくらべて
有意に事故件数比率が多くなきゃおかしいだろうが。

だいたいメーカーやユーザーでない一般の人間にとっては
ハブが原因だろうがホイールスタッドが原因だろうが、
欠陥が問題だろうが整備不良が問題だろうが 関係ない。

望んでるのは「タイヤ飛ばないようにしる!」ってことだろ?

だったらこの記事にあることを放置してたら意味ないじゃん。
74名無しさん@4周年:04/05/22 12:48 ID:8eOzuqKH
ハブボルトの前にハブベアリングが砕けてグラグラになってるはずだが
75名無しさん@4周年:04/05/22 12:53 ID:7g3YeaFL
ハブボルトとホイールボルトを混同していないか。
76名無しさん@4周年:04/05/22 13:26 ID:/aFiHtdA
>>73

過積載までメーカーは面倒見る事は出来ないよ。
欠陥欠陥いうがユーザーの使用方法や、整備に問題が
ある場合が多い。
悪質なユーザーだったら民間車検で書類だけで車検をとおしたりする業者も
いる。
77名無しさん@4周年:04/05/22 13:41 ID:p2obbxPg
こういうスレは
三菱叩き厨が来ないから伸びねーな。
78名無しさん@4周年:04/05/22 13:44 ID:hYsJOw85
>>68
危険度は、
ふそう>日野>日デ>いすゞ、か。
79名無しさん@4周年:04/05/22 13:46 ID:/aFiHtdA
>>78
いすゞもハブは弱い。
80名無しさん@4周年:04/05/22 13:48 ID:MfPnm1B1
なんだかよくわからないけど
ここに三菱回転トビラを置いて行きますね

   クル クル クル
     ∧
   __∨__
  / ∧ ヽ
  | ̄| | ̄|
  |  | |  | ガッ ガッ ガッ ガッ
  |  | |  | ))Д´)
   ̄    ̄彡
81名無しさん@4周年:04/05/22 13:55 ID:pwNs8v3r
トラック系のタイヤ脱落は、案外多い。

1.ボルトの締めが緩い
2.他のタイヤと空気圧が一定でない
この『両方の条件を満たした』ときは簡単にタイヤが吹っ飛びます。

普通は『両方を満たす』ことで起こるということです。
三菱ふそうは『片方の条件』で飛んだわけですから(そもそもがハブ欠陥ですが)。
普通は部品の不良を疑いますね。

日産デも精査したほうが良いと思うぞ。
三菱の二の舞は避けて欲しい。
82名無しさん@4周年:04/05/22 14:16 ID:/aFiHtdA
>>81

ボルトが金属疲労している場合は?
83名無しさん@4周年:04/05/22 14:28 ID:elOghVUE
機械がたまに壊れるのは必然
人間だってたまに殺人者になる
84名無しさん@4周年:04/05/22 15:06 ID:EyZEqja2
>三菱が77件で最も多く、次いで日野自動車の67件、日産ディーゼル54件、いすゞ自動車31件

三菱は明らかに欠陥があったのに、総事故数に対する率が大した事ねぇなって事だよな?
つか、シェアに対しての%で考えたら日野もかなりな数じゃないのかなぁって気がする数字だ。
85名無しさん@4周年:04/05/22 16:50 ID:VP1V0ris
>>84
大体シェアに比例するのじゃないかな。
ユーザー管理責任じゃん。
86名無しさん@4周年:04/05/22 16:55 ID:byBHsC7T
三菱工作員の仕業か?!

実はこっそりと三菱社製ボルトをつけていたとか。
87名無しさん@4周年:04/05/22 16:57 ID:kTXW6gwz
日産と三菱じゃえらい反応の差だなw
88名無しさん@4周年:04/05/22 17:03 ID:36NVXpcA
アマクダーリ断るとは(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
○○協会ってつく組織はたいていアマクダーリがいたりする
89名無しさん@4周年:04/05/22 17:16 ID:s401HbCh
さて、日産Dも窮地に追い込まれるのじゃなウヒヒヒヒ

90名無しさん@4周年:04/05/22 21:10 ID:FHD++Yur
工作員?
91名無しさん@4周年:04/05/22 21:16 ID:xHPySm/T
俺の家もこんなダンプのタイヤ交換とかしてるけど
まずダンプの過積載を検証しないといけないね
よくヒビ入ったり熱で焼け付いたりするんだよ
普通は工場でチェックして交換するんだけどな
92名無しさん@4周年:04/05/22 21:55 ID:xfRJcMw9
ダンプって正式名称なのか?
どんな意味??
93名無しさん@4周年:04/05/22 22:14 ID:1yWcqBA9
三菱だけじゃない。


過積載と、トルク無視の締め付けがボルトを破損させる。

過積載はもっときつく取り締まれ!!
94名無しさん@4周年:04/05/22 22:16 ID:i3Wvo72Y
なんかさー、年金問題といい、「けけけ、いい気味だ」と思ってると
自分に降りかかってくんのな(w
95名無しさん@4周年:04/05/22 22:23 ID:nP8yrq1+
>94
その通りでござる、
96名無しさん@4周年:04/05/22 22:26 ID:JV54w0sK
>>92
ダンプトラックてのが正式名称かな。
荷台を傾けて積荷を滑り落とすことのできるトラックのことをそういいます。
97名無しさん@4周年:04/05/22 22:33 ID:1tECy68j
ボルト3本の破断面は最近の物ではなかったと言うことか


言い訳できるかな?
98名無しさん@4周年:04/05/22 23:23 ID:xHPySm/T
>>97
過積載してないのなら整備不良だね
普通タイヤ交換する時に折れてるなら空回りや変な音がするから気づくだけどね
ボルトの耐久試験してないなら日産が悪い


99名無しさん@4周年:04/05/22 23:27 ID:xfRJcMw9
>>96
>>96
そうなんですか
ありがとうございます
100名無しさん@4周年:04/05/22 23:30 ID:8GtFWkFM
なにをいっても
尋常じゃない過積載には、いくらmade in japan
でもかなわない。
101名無しさん@4周年:04/05/22 23:31 ID:gyXSB+nW
また三菱か
102名無しさん@4周年:04/05/22 23:46 ID:uw2C4HAm
また〜とか、〜もかって言われてるけどホイールナット&ボルトは交換する際に社外品を使うことも多いのですべてを自動車メーカーの責任とすることはできないかと。
あと、ナットの緩みだけでなく締め付け過ぎ(しょぼいタイヤ屋さんに多い)にも注意。
103名無しさん@4周年:04/05/22 23:49 ID:7gTIhURI
ちゃんと締めとけ
104名無しさん@4周年:04/05/22 23:52 ID:UtRQ6zek
また脱輪アタックか!

なんとかしろよ。酒気帯びの罰金あげれたんだから、過積載の罰金は100万以上取れよ。
てか、過積載なんだろ?
105名無しさん@4周年:04/05/23 00:04 ID:8+YwbZP+
日産も兵器産業に生まれ変わるのか
106名無しさん@4周年:04/05/23 00:18 ID:USeaJTLm
原因がはっきりしないと、何とも言えないよな。
107名無しさん@4周年:04/05/23 00:29 ID:Zu53zRZf
>>102
確かに純正品と社外品があるが社外品は純正品の金額の1/3位だから大体の修理工場は社外品を使う傾向にあるな。
108名無しさん@4周年:04/05/23 00:49 ID:zZCO9gCI
実は三菱じゃないの?
109名無しさん@4周年:04/05/23 01:14 ID:yo53L2IQ
クリップボルトの破損に因るタイヤ脱落は何十年も前からある。ボルトは8本の内2本緩めば直ぐに全部へし折れる。この手の事故がダンプに多いのは個人所有の車が多い為、整備不良に陥り易い。まぁ普通タイヤが緩めば結構な振動があるので気が付きそうなもんだが。
110名無しさん@4周年:04/05/23 01:23 ID:MtcpDLEk
まぁ、何処の会社も色々隠してるんだけどな。
たまたま三菱が隠すのが下手で見つかって、芋づるで続々と見つかっただけでな。

金かけてる部門はかなり五月蠅く作られてるけど、他の部門はけっこーしんじられねーぞw
111名無しさん@4周年:04/05/23 01:35 ID:dPVCrDqj
       __     
      /::::::::;)    
   /⌒::::::⌒ヽ    
  .i:::ノ:ヽ:::/\:\   
  |:::::::::::::l´:::`\_) 
  .|::::::::::::::::::ノ\::\    
  丶○;;;:/`ヽ_ヽ___つ  tanasinn
112名無しさん@4周年:04/05/23 01:51 ID:4kPiy9EO
日産もけっこう隠してるんだろうな
今のうちにリコールしとけよ
三菱でゴタゴタしてるから、注目されないだろ
113与太工作員:04/05/23 09:26 ID:opHZ51gw
そろそろ日本の自動車メーカーは我社だけでいいだろう
114名無しさん@4周年:04/05/23 10:51 ID:6gYohlmk
過積載すると壊れる車両が必要な訳よ。

車両保安基準に
「堅ろうであること」
なんてかいちゃいかんわけ。

115名無しさん@4周年:04/05/23 11:42 ID:n9wXfXy/
>>112
ていうか、業界全体だろ。
同じ業界で、特定の社だけ突出して問題あるとは考えられん。
116名無しさん@4周年:04/05/23 13:05 ID:xJQLqzSD
ほんと、三菱じゃないとどんどんsageられていくなあ・・・

あげときますよ。
117名無しさん@4周年:04/05/23 13:07 ID:kPAow3oc
いすゞが一番マシ?
118名無しさん@4周年:04/05/23 13:09 ID:xJQLqzSD
43 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/05/21 21:55 ID:P8DDii6+
産経新聞(05/01 21:02)
http://www.sankei.co.jp/news/040501/sha094.htm より抜粋

車輪脱落事故12年間で269件 東名などで民間研究所調べ
東名高速道路の清水(静岡県)−大井松田(神奈川県)の上下計約180キロの区間と静岡県東部の一般道で、
昨年までの12年間に、走行車の車輪脱落事故が269件も起きていたことが1日、
民間の調査機関「日本ハイウエイセーフティ研究所」(静岡県沼津市)の調べで分かった。
同研究所はこの区間でけん引作業をしながら、事故のデータを集めており、
1992年以降の車輪脱落事故を調べた。
269件のうち、ハブが原因とみられる事故は165件で、
うち58件が三菱自動車と三菱ふそうトラック・バス(三菱自から昨年1月分社)だった。
ほとんどがハブを車軸に固定するボルトを締め付け過ぎたのが原因らしい。
ボルトの緩みや折損は70件だった。
メーカー別では、三菱が77件で最も多く、次いで日野自動車の67件、
日産ディーゼル54件、いすゞ自動車31件だった。残りはすべて乗用車の事故。

結局この記事の通りの比率で起きてるんじゃねーの?
車輪脱落。

44 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/05/21 21:58 ID:P8DDii6+
>>43
ちなみにこのニュースのリンク、切れてる。
サンケイWEBで検索してもなぜか出てこなくなった。

マスコミ、なんか隠そうとしてない?

45 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/05/21 22:05 ID:P8DDii6+
>>43
日経の記事が残っていたので貼っておきます。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040501AT3K0102D01052004.html
119名無しさん@4周年:04/05/23 13:34 ID:SqBtOL+R
クリップボルトは結構折れる。特にダンプ。
ちなみにウチは車検時にちゃんと点検してるよ。
やっぱり過積載かと
120名無しさん@4周年:04/05/23 13:35 ID:mKJ9Mzoi
>>73
整備不良が関係ないって・・・・
それは所有者、運転者の過失だろぉ、売った方や製造元は関係ない
そもそも8本のうち3本も折れてたんだぞ?
タイヤが取れないうちに修理するのが筋だろ、運転者、所有者の義務
121名無しさん@4周年:04/05/23 13:40 ID:mKJ9Mzoi
>>119
結構、バルカン砲みたいなインパクトで締めると
ボルト伸びそうだね、規定トルクで締めるのはムリなのかな
俺は4トンまでしかやったことないけどドラムごと外してたな
大型用のインパクトなんか乗用車やってるところに普通ないし
122名無しさん@4周年:04/05/23 13:41 ID:rAGjV5hT
次は日産か。
他は隠してるのか?
123名無しさん@4周年:04/05/23 13:41 ID:glTpRvPd
そのうち脱落三兄弟が出揃うのか?
124名無しさん@4周年:04/05/23 13:48 ID:nGRiTBUm
過去にも8件ぐらいあったそうなんですけど
三菱以外だとスルーなんですか?そうですか。
トヨタだとこうやって表にも出て来ないんだろうなあ。
125名無しさん@4周年:04/05/23 13:50 ID:hpUa+V2M
三菱の役員以上は全員首を吊るべき
126蔚山(うるさん)町電停:04/05/23 13:50 ID:Mn/u8uJC
車に乗る前に「点検八ンマー」で八ブボルト(トブナット)を打点汁!

ダンプの運ちゃんはタイヤ迴りの活汚れを落してから点検汁!

それを怠ったのは「運ちゃん」や「所有会社」の責任でもあるからな!
127名無しさん@4周年:04/05/23 13:52 ID:4kPiy9EO
>>124
最近、日野も脱輪したけど
あまり注目されていないな
128名無しさん@4周年:04/05/23 13:54 ID:Z8jfibbd
また三菱か!


って、今度は日産か!
129名無しさん@4周年:04/05/23 13:54 ID:hpUa+V2M
>>124>>127
組織的に欠陥を隠そうとしたから叩かれてるんだろうが
130名無しさん@4周年:04/05/23 13:55 ID:03eCZ6/C
>>122 日産は、何も悪くねーよ
131名無しさん@4周年:04/05/23 14:00 ID:glTpRvPd
>>127
ん?脱輪はユーザーの責任と思われ...。
132名無しさん@4周年:04/05/23 14:04 ID:bPDqE8aV
トラックはいすゞ以外糞になったわけだが
133名無しさん@4周年:04/05/23 14:12 ID:zEgr+UXf
単純にハブボルトが折れる事案は、山ほど発生してるでしょ。
全部のボルトが折れて車輪が外れるまでほうっておくDQN運送業が
増えたということの現われかもしれない。
134名無しさん@4周年:04/05/23 14:24 ID:y632VPxX
日産も日野も脱輪してるけど
三菱と違って、マスコミに巻いてる金の量が違う。

特に、日野はトヨタ系列だけあって
札束でぶんなぐるパワーが違う。
135名無しさん@4周年:04/05/23 14:29 ID:EEfLUi+Q
ハブの不良の165件中 三菱は58件 その他107件。(乗用車含む)
脱落事故の269件中 三77件 日67件 ND54件 いす 31件 乗用車 30件。

269件中ハブが原因と見られるのは165件。残りの104件中70件はボルト。
つまり、34件は不明。

書いてないから解らないけど、乗用車30件に三菱車含んでるものとして考えたら
三菱  77件+(三菱乗用車)/58件がハブ不良。
その他 152件+(三菱を除く乗用車)/107件がハブ不良。

データって不思議なもんだなぁ。

ttp://jamaserv.jama.or.jp/newdb/index.html で、シェアの比率も出そうと思ったけど
輸出含むみたいなんでヤメた。ただ日野の方がシェアは多そう。
136地方の日野整備士:04/05/23 14:31 ID:ziuvXgdt
日野も貧乏ですよ…ハブボルトにかんしてはどこも一緒です、イズズ車に関しても同様であり…何年か前に軸輪脱落があって、何故かウチがでた訳
137名無しさん@4周年:04/05/23 14:43 ID:Fa660B8J
三菱の場合は
タイヤ脱輪→車所有者→整備士→ハブボルト製造会社
って責任追及していったんだろ?
今回の場合はハブボルト製造会社まで責任いくかどうかの話だよ
138名無しさん@4周年:04/05/23 14:46 ID:DZM6o9sm
岡山の一番街で奈菜子みかけた
声かけたかったがやめた
何故って?今からちょうど3年前、俺たちはつきあってたんだが
つきあって半年頃、淡路島でデートしたときひと悶着あったんだよ

花火大会が始まる1時間前、俺は自分と奈菜子のラムネをを買いに洲本の
とあ駄菓子屋まで車を飛ばした
そのとき 奈菜子は海岸で待っていた
道が車で渋滞していて、俺は待ち合わせ場所に3分少々遅れていった
すまないと思いつつ、俺は奈菜子を探したがそこには彼女の姿は無かった
奈菜子は時間にルーズな女だから、俺はまだなのだろうと思った


その1時間後、俺の携帯に電話が入った
奈菜子の妹の麻津吏からだった
奈菜子は集中治療室で治療を受けていた
結果は、半身に麻痺が残るといったものだった
不幸中の幸いといったところだった


俺が時間通りに待ち合わせ場所に着いていたら…
俺は何度も自分を責めた
後日、正式に両親奈菜子の家に謝罪に行き、縁談をなきものにした

奈菜子は俺との縁談の破棄を知り、抜け殻のようだったらしい
しかし俺は罪の意識から、あえて奈菜子の見舞いには行かなかった
行けなかったのだ
今日奈菜子を見かけたとき、懐かしさから彼女に話し掛けようとした
少し考えるとばかげていた
何も言わずに去っていった卑怯な男に話し掛ける資格などどこにもないのだから…
139 :04/05/23 14:50 ID:z6vAkPtl
ごりゃー
リコールしろ!
140地方の扶桑整備士:04/05/23 14:50 ID:rJr71gSD
大型車のホイールナット正式トルク

いすゞ55〜60kgf/m
日産デ42〜49kgf/m
日野 40〜48kgf/m
ふそう41〜45kgf/m

いすゞが異常に高トルクです。 
141名無しさん@4周年:04/05/23 14:52 ID:Pmsg010g
三菱製のボルトを付けられたんじゃないのか
142名無しさん@4周年:04/05/23 15:02 ID:jpG8x6Ye
三菱の産業破壊工作だろこれ
143名無しさん@4周年:04/05/23 15:04 ID:zEgr+UXf
なお、脱輪事故の原因には「ナット締め付け忘れ」というものも多少存在したりします。
144名無しさん@4周年:04/05/23 15:19 ID:zZCO9gCI
なかなかやるもんだな…三菱自動車工作員は残業してまで仕込み作業やっている
145名無しさん@4周年:04/05/23 15:57 ID:Yk/SAbvg
車自体に過積載を監視するための仕組みを付けろよ。
改変が困難な形でな。
146名無しさん@4周年:04/05/23 18:25 ID:nYOR7fQB
注目あげ
147名無しさん@4周年:04/05/23 18:58 ID:AaMGy/HF
>>145
運ちゃんがその車種を買わないから、余計現役車両の老巧化が進み
発射装置が作られる罠。



UD・・・今回
日野・・・前回北海道で




某菱形・・・デフォルト

148名無しさん@4周年:04/05/23 19:01 ID:AaMGy/HF
                          ._________, _________
                            l ゜__,.-''''-.,____   ゜||ニニニニニニニニニニ
                         ,.- ' ̄   .,,.-― ''' ̄ヽ,  ||三三三三三三三三三
  これでもくらえ!            ,/      / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三
  日産必殺脱輪攻撃!!     ._,.-',      ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三
                    _,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三三三三
                   .l' | ._l二二|  OT ̄| | r――ii | r-i |;;|三三三三三三三三三
                  .[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l     l| | | .| |;||三三三三三三三三三
                   | |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三
                   ''|, ̄ UD   ̄'ノ | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三三
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!!   .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''_l.'--'l;;|三三三三三三三三三
         ≡=-       _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/ |;|三三三三三三三三三三
      ,:'⌒ヽ ≡=-  ___|________ゞ      ≪ ,:' ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
     ∀゚ 0 i ≡=- ___________       ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
      ゞ_ノ ≡=-          .ゞ;三ノ    //WWWヽ ゞ__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ
149ふそう君:04/05/23 19:04 ID:IOX+fVpp
UDちゃん、お友達。
うれぴー!!
150名無しさん@4周年:04/05/23 22:57 ID:alAZGIxx
ポンコツ三菱必死だな
151名無しさん@4周年:04/05/24 00:14 ID:w3jKDseh
過積載禁止
ぎりぎりセーフ もう1パレ積んでいたら過積載
たいほされるのか 依頼主(荷主)も!?
こりごりです 過積載は by一匹狼
とろとろ走ります 法定速度遵守車
152名無しさん@4周年:04/05/24 01:02 ID:DCMMcqqf
日産ディーゼルって、ついこないだもトレーラーが脱輪してただろ。
153名無しさん@4周年:04/05/24 01:03 ID:LFYi+sv9
あげときますよ
154名無しさん@4周年:04/05/24 01:29 ID:q3STq/7K
タイヤハブなんて、三菱も日野も日産も、大した違いはありません。
強度的にも差は殆どありません。

なぜなら、枯れた技術だからこその設計図の公式に要求仕様を当てるだけですから。
三菱のタイヤハブだけを問題視するのは間違い。
155名無しさん@4周年:04/05/24 01:32 ID:q3STq/7K
設計やってる奴なら知ってるだろうが、殆どの部品は予め存在する公式に当てはめるだけ。
若しくは、既存の図面からの焼き直し。

そんなこんなで各社だいたい同じようなフレームや駆動系が出来上がる。
156寄り道:04/05/24 01:55 ID:zsZp0XQJ
やっぱりトラック・トレーラーの横を通るの恐いな。この間‘FUSO'のFを取って‘USO’で走ってるトレーラーを見た。わざとか?
157名無しさん@4周年:04/05/24 02:58 ID:lR3MlOAb
>>155
三菱の技術者必死
158名無しさん@4周年:04/05/24 03:02 ID:/1R9FYLY
じゃあ3菱は製造系でミスったんですね^^
159名無しさん@4周年:04/05/24 03:41 ID:eEF+r/Ly
>>154-155
これが本当に三菱の技術者なら
三菱の技術力が疑われますねw
まあ、確かにf=maは三菱だけじゃなくて
とよたもほんだもにっさんも使ってるるけどねw

そんな小学生でもできる設計するわけ
ないでしょ。
もちろん、最初は既存の図面からの焼き増し、
あるいは公式に当てはめて、図面というか、
ベースの形状を出して、そこに、車両固有の
特性、車両構造など考慮して(もちろん評価もするw)
部品を作り上げていくと思うのですが、設計者なら。

公式に当てはめるだけとかいっちゃうようじゃ、
設計者というか技術者失格ですよ。

・・釣られすぎ?w
160名無しさん@4周年:04/05/24 04:00 ID:q3STq/7K
バスなんて、車体とシャーシが別会社だったりするんだぞ。
メーカ間で構造が共通化されてて当然。

材料の品質や加工精度にメーカ間の差がでる。
161名無しさん@4周年:04/05/24 04:10 ID:eEF+r/Ly
>>160
ということは、バスのシャシーをメーカーを横断して
製造している会社があるということですか。
知らなかった。
日野も日産も三菱も同じ会社のシャシー使ってたり
するわけですか。
知らない間に各社P/F共通化してたんですねw

>材料の品質や加工精度にメーカ間の差がでる。
設計者の書く図面という品質も差が出ますよw
162名無しさん@4周年:04/05/24 04:44 ID:lR3MlOAb
>>161
後ろの箱は別売りだったり長い車両はシャーシが違がかったりするな
架装の規模で特注になったり
163名無しさん@4周年:04/05/24 10:09 ID:+QT40wlX
どこも同じなのか?
164名無しさん@4周年:04/05/24 10:19 ID:ug4RLnco
シャシと箱が別メーカーなのはトラックも一緒
165名無しさん@4周年:04/05/24 10:25 ID:bow2Dalt
あのでっけ〜タイヤをあんな細いボルトで留めてるんだから、ボルトにしてみりゃ
折れたくもなるだろうと、いつも思ってるけど。
真ん中に1個、太いボルトに巨大なナットでとめるわけにはいかんのか?
そうすりゃ車軸が折れない限り…
166名無しさん@4周年:04/05/24 13:33 ID:FaXKI/ZU
 
そのタイヤを固定するボルト8本すべてって、三菱自工製なんですか?
167名無しさん@4周年:04/05/24 16:39 ID:1dXHj0pi
三菱の一軒でマスコミが過剰に反応して騒いでいるだけで
もともとボルト折れでのタイヤ飛びは有った。
一年間ボルトの緩まない車って言うのも珍しいと思うぞ。
168名無しさん@4周年:04/05/24 16:55 ID:bhmJD1Sz
>>53
全員が車線変更の合図を出さない車社会は嫌だ。
169名無しさん@4周年:04/05/24 18:26 ID:q3STq/7K
てゆうか、トラックのタイヤ見たら、三菱だけの問題でない事は明白なのですが。
ハブ以前の問題。

タイヤの固定方法を根本から変えんと駄目だろうな。
170日参!:04/05/24 19:15 ID:xEeJukeA
ボルトは消耗品です!
リーコール隠しじゃーありません!
171名無しさん@4周年:04/05/24 22:26 ID:Y6tD5Xxu
>>161
釣られるとですね。

バスのボデーをシャシメーカーを横断して製造している会社がある。
たとえば、西日本車体工業。やめてしまったが、富士重工業。

今は特定のシャシにしか架装していないが、三菱ふそうバス製造、
日野車体、いすゞバス製造も特定メーカの系列になる前は、どんなシャシにでも
バスボデーを架装していた。

>>160
>メーカ間で構造が共通化されてて当然。
は間違い。
共通でない構造に、同じ形のボデーを架装することは、技術と費用が必要だった。
それで、特定メーカのシャシにのみ架装するようになった。


まあ、品質の8割を決めるのは設計者の書く図面なのだ。

100人の高い技能のおじさんより、1人の優秀な設計おじさんだな。
172名無しさん@4周年:04/05/24 23:19 ID:Ikq59Y79
ちょい通りすがりの質問。

>もちろん、最初は既存の図面からの焼き増し、
>あるいは公式に当てはめて、図面というか、
>ベースの形状を出して、そこに、車両固有の
>特性、車両構造など考慮して(もちろん評価もするw)
>部品を作り上げていくと思うのですが、設計者なら。

考慮や評価する時に公式にはめていくんじゃないん?
正直、設計って基本の公式に形状に対する公式を組み合わせて行くものだと思ってた。
いや、オレは設計は学んだけど(すっかり忘れたが(w)設計者でも技術者でも無いんだが。
173俺はひっきーだが:04/05/25 14:01 ID:cOAASUi7
ボルトも安いのあるよ
ボルトが折れるのはリコール対象じゃーないのか?
174名無しさん@4周年:04/05/25 14:09 ID:YaiZQP8m
>>173
耐久性が安全基準値以下のボルトならな
ふつーテストしてから販売すんべ
三菱は見切り販売しちまったから問題
175名無しさん@4周年:04/05/25 14:22 ID:yuqAfegn
ボトル
176名無しさん@4周年:04/05/25 20:02 ID:sRWpysPj
日産のタイヤがはずれて、

ゴーン!


・・・すまん、逝ってくる。
177名無しさん@4周年:04/05/26 07:34 ID:dz0gfkXu
日産と日野と三菱のトラックタイヤに互換性はあるんですか?
おしえてエロい人
178名無しさん@4周年:04/05/26 08:21 ID:dz0gfkXu
ageますが何か?
見た限り、トラックのホイールはそれぞれ互換性があるように見える。
そして、タイヤの脱落原因はボルトの折損。
タイヤハブの破損では無い。

これは、三菱だけの問題じゃないと思うけど。
エロい人光臨まち・・・
179名無しさん@4周年:04/05/26 08:30 ID:MmKHExD4
UDってユニバーサルデザインじゃないの?
180名無しさん@4周年:04/05/26 09:34 ID:0gZu0ANe
もうタイヤ業界から退いて8年ぐらいになるけど
大型のボルトってメーカーによって右締めと左締めってなかったっけ?
ありゃ4トンだけだったかな。忘れてしまった
ボルトはよく折れるしヒビ入るから汎用ボルトは常備してたよ
汎用ボルトは自動車メーカー製じゃなかったよ

>>178
ホイールは相互性あったと思う。穴のピッチとか一緒だとおもう。
でも忘れた。

誰か補足おねがい
181名無しさん@4周年:04/05/26 09:44 ID:bkmdId16
山並み映える〜♪ 城〜陽の〜♪
182名無しさん@4周年:04/05/26 09:52 ID:Fc8GXJxT
過積載ねぇ、
実際の重量と伝票の重量も違うしどうなんだろ?
事務所のパソコン上では、10t車に18t積んでる事って良くあるよ。
酷い時は25tとか・・・。
183名無しさん@4周年:04/05/26 12:02 ID:0gZu0ANe
>>182
特にジャリトラとか過積載多いと思うよ


あと怖いのはタイヤワイヤー出るまで交換しないのは何とかして欲しい。
タイヤが高熱持ったバースト寸前の状態でタイヤを交換やパンク修理するのはホント怖い
近所のタイヤ屋さんで昔バースト圧で吹き飛ばされて亡くなった事故あったし
あ。11dとかの場合ね
もう俺は仕事やめたけど、今も仕事してる人のためにこの辺は改善されるべきだ
184名無しさん@4周年:04/05/26 12:16 ID:w1imhvr7
また三菱か
185名無しさん@4周年:04/05/26 13:30 ID:dz0gfkXu
>>180
なるほどなるほど。
いっそ、ボルトをチタニウムのものと交換したら駄目なんかな?
チタン螺子だと、ボルトが折れる前にハブかホイールが壊れると思うけど。

設計上は、ボルトが先に壊れるようにするのは理解できるけど。
186名無しさん@4周年:04/05/26 13:32 ID:Z3DguaZV
結局、ハブや脱輪くらいはどこでもあるってことだな。
              
                        by TOYUTA
187名無しさん@4周年:04/05/26 13:54 ID:IL7CN7Bj

整備士のボルトの締めすぎ
188名無しさん@4周年:04/05/26 19:53 ID:nYqJgIc4
そして荷物積み杉
189名無しさん@4周年:04/05/26 21:27 ID:xdQS5mWk
ケチだからボルトが錆びてても亀裂がなければ交換しない。
金にならないから過積載。
これだけでも充分な原因。
190名無しさん@4周年:04/05/27 09:31 ID:HHe4CJ0K
>>189
ボルトはよく焼け付きます
インパクトで巻き戻そうとしてもネジ山がつぶれたりとかよくあります
どうしても取れない場合はバーナーで熱して無理やり取ったりもしてました
うちは整備チェック表ってのがあって亀裂チェックしてましたよ
もちろんタイヤ取り付けるときは毎回グリスつけてました
191名無しさん@4周年:04/05/27 09:47 ID:Y49he9LO
>>190
ガスで焼いたらボルトの材質が変わるからあぶるのなら交換が吉。
192名無しさん@4周年:04/05/27 09:50 ID:IyjfkEA4
>>190
焼き戻してどうする。
193名無しさん@4周年:04/05/27 09:52 ID:yJRjr9gU
4輪の車からタイヤが脱落したなんて話は、めったに
聞かないな。ダブルタイヤの外側は、じつはそれほど
強固に固定されてはいないってことか?
幅広のタイヤが開発されて4本タイヤにすれば、事故は
防げるのかな
194名無しさん@4周年:04/05/27 09:58 ID:ko4aWXho
宙に浮けばいいのだ。
195名無しさん@4周年:04/05/27 10:20 ID:mN84BT2j
インパクトレンチの圧力が高すぎて、
ネジが切れたんでないの?
196名無しさん@4周年:04/05/27 10:31 ID:4uwZACBf
>>190
おまえが原因か!笑い事じゃないぞ
197名無しさん@4周年:04/05/27 10:34 ID:/IqMu6tU
はずれないように溶接しとけよ。そんなこともわからんのか?
198名無しさん@4周年:04/05/27 10:35 ID:ow+poLDm
過積載が原因ならトラックすべてに重量計を取り付け重量オーバー時にはエンジン掛からなくすれば?
199190:04/05/27 11:13 ID:HHe4CJ0K
書き方まずかったかな
熱してボルトはずした後はちゃんと新品と交換してます
熱しないと外れなかったりネジ山がナメたりして空回りすることがあるってことです
200名無しさん@4周年:04/05/27 11:59 ID:61sdh2Kb
三菱か
201名無しさん@4周年
また三菱か・・・!ニッサン!