【科学】北海道の氷で首都圏冷やそう、実証試験へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
859名無しさん@4周年:04/05/18 18:58 ID:zHPHOP9C
>>849
そういう難癖つけてくるヴァカがいると思ったから、
わざわざ「比較的簡単に」と書いたんだよw
860名無しさん@4周年:04/05/18 19:04 ID:h20DaMmh
東京の地方税を倍にして人口を減らすほうが
何かと現実的で
過疎地方にもよし。
861名無しさん@4周年:04/05/18 19:06 ID:Cmz/IQDf
冷房なんてしなくても俺様の寒いジョークで震え上がらせてやるぜ。
862名無しさん@4周年:04/05/18 19:07 ID:pvxTIbj9
> 一方、製造業の弱い北海道は、多くのコンテナが空のまま首都圏に回送されている。その分の
> 無駄な輸送費が、道産品の出荷コストなどに跳ね返っている。

馬鹿ってコトですか?
863名無しさん@4周年:04/05/18 19:21 ID:my+PWzct
> 一方、製造業の弱い北海道は、多くのコンテナが空のまま首都圏に回送されている。その分の
> 無駄な輸送費が、道産品の出荷コストなどに跳ね返っている。

東京から出るゴミを加工して使い捨てのコンテナ作ればいいんだよ!
東京から北海道までの輸送に使って、北海道で廃棄処分。
東京のゴミ問題は一気に解決だし、
北海道はコンテナの回送しなくていいから大助かり!

俺って頭イイィ!
864名無しさん@4周年:04/05/18 19:22 ID:vspNdVZ2
>>1
国土交通省の頭を冷やせ。
865名無しさん@4周年:04/05/18 19:37 ID:blh9cnM7
コンビに六甲の水とかは売ってるし、北海道の氷があってもいいんじゃない
866名無しさん@4周年:04/05/18 19:47 ID:kenrWnPC
>>826
余った氷…都内で一夜限りの真夏の氷の彫刻展…だめぽ
867名無しさん@4周年:04/05/18 21:19 ID:6/sLiTEG
>>824=810
>まあ、どこがどうバカか
>指摘できないだろうけどもw

…とお前が書いたより上に、すでに指摘が山ほどされているんだが?
お前、もうどうしようもないな。 ( ´,_ゝ`)プッ
868名無しさん@4周年:04/05/19 00:36 ID:wSjTR++Y
>>867
反論するためにやたら時間掛かったなーw

お前ならこのビジネスをするか?
お前のようなバカでも出来るか?w
869名無しさん@4周年:04/05/19 01:10 ID:dXhHUsLn
北海道ってエアコン無いんでしょう。
オフィスを構えるには少々きついものが
870名無しさん@4周年:04/05/19 07:12 ID:sT/+Bs9x
>お前ならこのビジネスをするか?

まさしくこの問題を語る為の真理だな〜
この方法で利益があげられるのなら、
とっくの昔に民間企業がやってるだろうしね。

871名無しさん@4周年:04/05/19 08:01 ID:mB4yjjT6
>>868
>お前ならこのビジネスをするか?

反論できなくなったからって、
勝手に論点をすり替えるなよ厨房(失笑

「北海道から首都圏までの輸送コストが800円以上である」

「この計画が商売として成り立たない」
は、まったく別の命題だぞ。

お前が>>810で主張したのはあくまで前者の命題であり、
皆のツッコミも前者の命題に対してなされたもの。
それを勝手に後者の命題にすり替えて、
なにをカッコつけてほざいてるんだか…。

論点すら理解できていないなら、無理に発言するなよ厨房。
872名無しさん@4周年:04/05/19 09:17 ID:TqsFJsb2
論点すりかえはお子ちゃまの得意技だから、もう放置でいいかと
873名無しさん@4周年:04/05/19 14:59 ID:bvFnRsZ5
「北海道から首都圏の各ビルまでの輸送コストが115円以上である」
なら
「この計画が商売として成り立たない」

あたりまえと思うが。
874名無しさん@4周年:04/05/19 15:02 ID:+n1wlVgQ
施設建設、運搬によるCO2の排出は温暖化に影響しないの?
875名無しさん@4周年:04/05/19 15:21 ID:thj3k/05
この氷が春になると水になる。
その水の一部は蒸発して雨になっていくよな。
この雨の降る先が北海道ならとんでもない砂漠化計画になるんじゃないか?
もとあった場所から水をもっていけばなんらかの形で生態系に少なからず悪影響はでるだろう。
もし他の地域で降るにしてもそこは雨が降らないので水不足に陥る罠。


あほだからそのへんよくわからん。
世界は今水不足らしいからお前等節水しとけよ。
876名無しさん@4周年:04/05/19 22:22 ID:vS+6b7u2
スレタイだけ読んでカキコ

デイアフタートゥモローの宣伝?
877名無しさん@4周年:04/05/19 23:22 ID:tP+JJtl3
取り敢えず、コンテナの中に腐れ左翼入れるから処分しておいてください。
878名無しさん@4周年:04/05/20 02:15 ID:yT2QbZSy
まあどんなに金がかかってもCO2排出量を下げたい、とかと
同じような気はするわな。
879名無しさん@4周年&rlo;ぽるぬ:04/05/20 12:30 ID:8vuhj3yP
test
880名無しさん@4周年:04/05/20 13:23 ID:T6tV17JR
>>875
首都圏を冷やすほど。氷を持ってきたら、たしかに、気象が変化するような気がする。
881名無しさん@4周年:04/05/20 13:30 ID:tvcGnZD5
氷で冷やしても、ヒートアイランを解消しないままでは
根本的な解決にはならん。
882名無しさん@4周年:04/05/20 13:35 ID:AJ7uLIdD
首都圏、中でも都内のヒートアイランド現象の解消方法とは。

コンビニの24時間営業の停止
首都高や各道路の、夜間通行止め
夜間ネオンの停止

あとは?
883名無しさん@4周年:04/05/20 13:44 ID:0rNd0DeC
一日でいいから都内の車を締め出してみ。
おそらくかなり涼しくなるよ。
884名無しさん@4周年:04/05/20 13:53 ID:t6BL+ZxF
みんな夏はヒエピタ貼って生活すれば良いじゃん
885秋水 ◆rSYUUSuiAQ :04/05/20 13:54 ID:7NXiRER1
('A`)y-~~ 室外機とエアコン逆にするとか、
(へへ    室外機の放熱をトイレの水道水に流すとか、
886名無しさん@4周年:04/05/20 13:55 ID:BOIXNAf6
>>882
ヒートアイランド現象の理由を全然判ってないやん(w
887名無しさん@4周年:04/05/20 14:02 ID:Xm7J2vY8
>>882
道路を透水性の舗装にしたら、ちっとは良くなるんでねぇの?
あとは水冷式冷房の更なる普及。都心部は地下水位が上昇しているから丁度良いだろ。
ビルの壁面を蔦なんぞで覆ってしまうのも、効果があるわな。
屋上緑化の普及もそれと同じ理屈。
888名無しさん@4周年:04/05/20 14:04 ID:4q20fvTa
>>880
解けた水を返してやれば無問題
889名無しさん@4周年:04/05/20 14:11 ID:AJ7uLIdD
>>886
日中の蓄熱が夜間放出されれば、熱帯夜もある程度は防げるんだよ。
手っ取り早い案を上げただけ。
照明系は、光るだけじゃなくて熱いし。手軽にスイッチ操作もできる。
>>887
ビルメンの面からすると、蔦の浸食は・・・
それに都心部の地下水位は確かに上昇していると聞いたが、
打ち水用に、一斉にくみ上げたら、また沈下も凄いんじゃねーの?
舗装を親水性に交換するのも、それなりに効果あるように思えるだろうが。
かなり保水してくれないと(気化熱で冷却を期待)意味なーし。

日中最高気温33℃以上っつーのがネックだよなー
やっぱ北海道から氷の山を持って来たくもなるんだろ(w
890名無しさん@4周年:04/05/20 14:31 ID:TL/i9Lfc
ヒートアイランド解決なんて簡単じゃん
夏は冷房禁止
化石燃料使用禁止
電化製品使用禁止
人間呼吸禁止
だいぶ下がると思うよ
891アニ‐:04/05/20 14:33 ID:/PvmjarT
こんなことより、いますぐ目の前の水道で
頭冷やしたほうがいい奴

ゴロゴロいるな
892名無しさん@4周年:04/05/20 14:35 ID:Xm7J2vY8
>>889
外壁の外側にもう一枚外壁を張り付ければ良いのさ。
日経エコロジーなんか読むと、たま〜にそういう記事が出ているぞ。

東京駅や上野駅なんか、地下水の上昇によって、地下駅の存廃に関わる事態になりかねないってね。
これらの駅の周辺部に限り、地下水取水の規制緩和をしても良いかも。

透水性舗装は降雨時の下水への雨水流入の緩和なんかも期待できる。
地方のバカげた道路なんかよりも、こっちを優先してホスイね。
893名無しさん@4周年:04/05/20 15:08 ID:3YUMKc0b
エアコンは室内内外で熱の貸し借りをしているだけで、案外ヒートアイランドへの影響は少ない。
純粋な発熱量に関しては車の方が犯罪的。
実燃費が10.0km/Lの車が年間(平均1万km走行)に必要とするガソリンは1000L、
1000Lのガソリンは750kgで787万5000kcal/年を放出する。
家庭用エアコン(最新型6〜9畳用)が放出する熱量は年間800kw=68万7999kcal/年で11.4倍違う。
平均的な車所有はエアコンを11台動かしているのと同じと思うと結構凄い。
トラックなんかは考えるだけで・・必要だから仕方無いけどなw

ちなみに常時稼動のパソコンは、上記エアコンの年間消費電力より多い。
鯖やUD等で消費電力100W(モニターを除く)のPCを24時間稼動させると年間2万円を超えるが、
最新の6〜9畳用エアコン(2.2kw)は、冷房と暖房を使っても年間18000円程度。
特にCPUだけで100WオーバーのPen4など超高発熱だと、CPUだけのために2万円を超える。
894名無しさん@4周年:04/05/20 15:09 ID:1p5D/lTh
やっぱり東京は、コスト高だな。
895893:04/05/20 15:17 ID:3YUMKc0b
あ、発電ロスと送電ロスを忘れていたが・・
まあ発電所は首都圏に無いからこの場はいいかw
896名無しさん@4周年:04/05/20 21:32 ID:S+6kqtxJ
しぃっ(w
発電所からの移送ロスは語ってはいけない。

実は送電線から三分の二も逃げているなんて。
897名無しさん@4周年:04/05/20 21:36 ID:rRjrw+lS
福島の原発が停止しても困るのは東京の人間だけだという事もなw
898名無しさん@4周年:04/05/21 00:59 ID:9W1EaXFd
冷房に使わず、コンビニとかで、1袋いくらで、北海道の天然氷として
販売すれば元はとれるかも。 「北海道」は一つのブランドだから
な。
899名無しさん@4周年:04/05/21 01:05 ID:1xnEcY6w
>>896
この「送電ロス=3分の2」という珍説の始まりはどこなんだろ
オレ的にはNHK週間こどもニュースで初めて聞いたんだが

他にも広めているバカがいるのか?
900名無しさん@4周年:04/05/21 01:17 ID:/PRVANTH
東京湾に原発建てて夜中にフル運転して氷蓄えた方がいいんでないの。
901名無しさん@4周年:04/05/21 02:28 ID:Qu6PV6Wp
>>896
ネタにマジレスで悪いが、信じる人がいるかもなので。
今は年々と送電線の超高電圧化が進んでいて、
現在の送電損失(ロス)は5%程度。
距離が遠めな東京電力が全体で5.2%、中部電力が同じく4.5%かな。
大昔は15%、60年代は10%程度あったらしいけどね。
902名無しさん@4周年:04/05/21 02:33 ID:MKzWs+Lo
>>900って頭悪そう。
903名無しさん@4周年:04/05/21 02:40 ID:GrXX19+k
送電の交流やめて直流にすりゃいいんだよ。
それだけでエネルギー効率が10%は改善される。送電コストも下がる。
パソコンを始め電化製品の多くの電気回路が簡素になりコストダウン。
長期的に見れば十分お得。
電気使用量が減るってことはそのまま都市の熱放射量も減るって事だから。涼しくなる。
904名無しさん@4周年:04/05/21 02:46 ID:MKzWs+Lo
>>903
それはちょっと違うと思うぞ。
905名無しさん@4周年:04/05/21 02:49 ID:x52+tK3D
>>903
主要な機関を北関東南東北に一部移転させた方が、
ヒートアイランド対策としても有効なんでは。
906名無しさん@4周年:04/05/21 03:01 ID:DKol8nyj
C-130で空輸して首都上空から精密爆撃すればいいんじゃないか?
907名無しさん@4周年:04/05/21 03:54 ID:jN4LEt/O
↑輸送に使う熱量の方が大きい罠
908名無しさん@4周年
東京から北海道までCPUのヒートシンクみたいな鉄板をいくつも通せばいいんじゃないの?