1 :
宇津田司王φ ★:
2 :
◆smithK362. :04/05/16 09:10 ID:EsCrDVii
2
3 :
名無しさん@4周年:04/05/16 09:10 ID:zrA7jA1Y
どひー2
4 :
名無しさん@4周年:04/05/16 09:10 ID:aNiJRwIp
ai5-
5 :
◆ANALMaCiao :04/05/16 09:10 ID:EsCrDVii
しまった・・・・・まちがえたよ
6 :
名無しさん@4周年:04/05/16 09:10 ID:PehyV0vB
ざけんな
身分をわきまえろ
7 :
名無しさん@4周年:04/05/16 09:11 ID:LyyvS9qF
8 :
◆GacHaPR1Us :04/05/16 09:12 ID:/t62da5g
会社主導の労働組合なんてなんの意味もない
9 :
名無しさん@4周年:04/05/16 09:13 ID:Brx7K4Dx
48 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/05/12 23:23 ID:SLuXrXAJ
○ヨタで自殺が多いのは、○リスタルグループの派遣社員と聞いたが・・・
10 :
◆ANALMaCiao :04/05/16 09:13 ID:EsCrDVii
派遣ね〜(p
自分の能力考えろよ(w
11 :
名無しさん@4周年:04/05/16 09:15 ID:lzO69WyV
派遣会社冬の時代到来かw
12 :
名無しさん@4周年:04/05/16 09:16 ID:EfhbZLKe
日教組の二の舞だけはやめろな。
全く支持されなくなるぞ。
13 :
名無しさん@4周年:04/05/16 09:23 ID:qNvcGpbI
フリーターの労組も作ってくれ orz
偏った政治思想にならなければ労働組合でも何でも作ってくれ。
どうせ組合費取るだけで機能なんかしない
ストも起こせない無機能組合。
17 :
名無しさん@4周年:04/05/16 12:30 ID:ShoSW9FR
いらねーよ。
だいたい、労働組合に頼らないといけない時点で負け組。
18 :
名無しさん@4周年:04/05/16 12:34 ID:Us04y3e8
労働組合イラネ
仕事できないヴァカの為だけに存在しているようなものだ。
19 :
名無しさん@4周年:04/05/16 12:35 ID:hU1rVV3O
所詮、派遣は正社員には勝てません。
覇権を握るきか。
>>19 勝ち負けを意識してる時点で負けだな。仕事があって、適当に忙しくて
仕事に見合う給料貰えるなら何でも良いよ。
22 :
名無しさん@4周年:04/05/16 13:00 ID:PBmt0mQ4
こんなことをされたのでは派遣を使うメリットがなくなってしまうね。
企業側は派遣社員からアルバイト社員にシフトさせるだけだと思う。
23 :
名無しさん@4周年:04/05/16 13:01 ID:Bq/7JbzJ
最終的に中国人に仕事もってかれて終わりだろ。
24 :
名無しさん@4周年:04/05/16 13:06 ID:guhgTd4V
組合成立→法改正・裁判→派遣社員の待遇・賃金アップ→企業が
派遣を雇わなくなる→外国人労働者・アルバイト社員増大→
派遣会社消滅→派遣社員2万人路頭に
25 :
名無しさん@4周年:04/05/16 13:32 ID:7F3bR4Q0
いまの派遣社員の待遇って奴隷以下だからな。失うものなんて何も無いし
闘うべきだろう。黙ってたら酷くなる一方だからな。
26 :
名無しさん@4周年:04/05/16 13:41 ID:ShoSW9FR
直に受ければかなりいいよ。
孫受け、曾孫受けがきついのは正社員でも同じ。
>>25 おまいはどんな会社にいるんだ(w
そんな会社を選んだおまえの負け。
28 :
名無しさん@4周年:04/05/16 14:10 ID:7F3bR4Q0
>>27 何社か渡り歩いているがどこも一緒。
1月単位の細切れ契約を繰り返し延長。手当、交通費は一切無し。
契約が終わると翌日から収入はゼロ。解雇扱いで健康保険は脱退
させられる。
正社員が経営者側にたつわけか
30 :
名無しさん@4周年:04/05/16 14:19 ID:2IsK+pND
派遣なんか、下働き&使い捨ての身分じゃん。
年取っても20代の社員にあごで使われたりして、辛い一生だわな。
31 :
名無しさん@4周年:04/05/16 14:20 ID:uGuk7KW1
派遣は残業代出るとこ多いからなー
32 :
名無しさん@4周年:04/05/16 14:27 ID:/dYfgU6T
労働組合だなんて、また下らないサヨクの自己満足か。
北朝鮮にでも行けよ。
馬鹿が。
33 :
名無しさん@4周年:04/05/16 14:28 ID:8MikNmwW
今の時代に作る組合だから立ち上げ当初から
透明性とIT技術の活用をして欲しいね。
他の組合の脅威になる事を求む。
34 :
名無しさん@4周年:04/05/16 14:31 ID:jtvQarrB
>>32 キャハハハ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^∀^)<キャハハハ 右翼団体構成員、今日もラリってるな(藁
( つ ⊂ ) \_________
35 :
名無しさん@4周年:04/05/16 14:33 ID:1QazcVEG
つーか正社員になって責任とか引き受けるのを嫌って
派遣になったんだろ? 今さら何言ってるわけ?
36 :
名無しさん@4周年:04/05/16 14:40 ID:8MikNmwW
派遣だろうが正社員だろうが経営者だろうが
労働組合は職環境を良くする為の道具だろ?
現状の労働組合は労使共々使い物にならない程
硬直化してしまっている。
もし可能性として今回の組合が使い物になるのなら
それを見て見るのも手だと思うけどなぁ...。
37 :
名無しさん@4周年:04/05/16 14:42 ID:jtvQarrB
>>35 労働者の権利がいやなの??
何かヘンだよ、君。 中にはそういう人もいるだろうが大半は違う。
アルバイトの小僧じゃないんだから、
責任のない立場の職業なんてこの世にないわい!
38 :
名無しさん@4周年:04/05/16 14:44 ID:/dYfgU6T
, -‐−-、 ヽ∧∧∧ // |
. /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
>>34 レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ h. ゚l;
ハイイト、"ヮノハ // |::: j 。
/⌒ヽヾ'リ、 // ヾ、≦ '
. { j`ー' ハ // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
k〜'l レヘ. ,r'ス < 初めてなのに >
| ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
. l \ `ー‐ゝ-〈/´ / ∨∨∨∨∨∨ヽ
l `ー-、___ノ
ハ ´ ̄` 〈/‐-、
39 :
名無しさん@4周年:04/05/16 14:45 ID:ShoSW9FR
>>36 つか、悪けりゃ次のところに移ればいいわけで、
派遣と組合というのはあまりうまくいきそうにないけどな。
トラブった時の相談窓口はあると嬉しいかもしれないが。
ここまで読んだが、どうやら引きこもりや無職の脳内経営者・脳内管理職が
何人か書き込んでいるようだ
41 :
名無しさん@4周年:04/05/16 14:48 ID:jeYsxGrR
うちの会社じゃ、派遣にボーナスとか渡してるよ。
5万とかそういうレベルだけど
製造業すら派遣社員雇用が可能となった今、この組合結成は
派遣社員の人たちにとって、大きな希望となるんじゃないの?
派遣社員ってすさまじく悲惨な待遇のところが多いからね。
43 :
名無しさん@4周年:04/05/16 14:51 ID:/dYfgU6T
無能だから派遣でしか働けないのに、権利の主張だけは一人前。
サヨクってほんとに馬鹿ですね。
労組=サヨクって・・・最近こういう短絡思考なカキコばっかりだね
>>43 よう、厨房
とりあえず、自分で稼げるようになってから来な
>>38 「釣れた」=図星を疲れたり反論できなくなったときに使う負け惜しみ、捨て台詞。
派遣会社8社って、具体的にどこなのかが気になる
まあ大手ばかりなんだろうけど、そこ以外の登録スタッフが入ろうとしたら
拒否されそうな悪寒
>>41 寸志ってやつか
何にしろ、破格の待遇だな
>>39>>42 この組合が争議解決の為にどこまで動けるかは全く「?」だけどな
経営側のいいなりになってしまいそうだ
48 :
名無しさん@4周年:04/05/16 15:18 ID:QfhrDrvz
奴隷は夢を見てはいけません
49 :
名無しさん@4周年:04/05/16 15:20 ID:eVU8bFfm
奴隷が多い2ちゃんねる
夢を見まくっている人多数
50 :
名無しさん@4周年:04/05/16 15:21 ID:tklKOsO1
こういうスレって奴隷って言葉好きな人多いよね
51 :
名無しさん@4周年:04/05/16 15:22 ID:jtvQarrB
一般人が思う右翼のイメージは、頬に切り傷痕があり、
黒いサングラスにパンチパーマか角刈りで戦闘服をよく着ている
が、ネットでは外見が見れないので素性がバレない。
糞ヤクザが本職。 体育会系。 弱い者イジメが得意技。
労働運動や反戦・反核運動、動物愛護・自然保護が大嫌いな連中。
自民党タカ派議員や政治資金を提供してくれる資本家が大好で、
労働組合や市民活動家への暴力による徹底的な嫌がらせする。
もうひとつの右翼の種類は、北の拉致問題やネットで大幅増員
しているのは、日本会議系/統一教会(國際勝共連合)と、
刀剣友の会など「生長の家」の活動をする青白い顔した引き篭もり。
嫌がらせする相手へ「自作自演!」、「自業自得!」を吐きかける
のは得意技。 ヤフーや2chでの自民党熱烈の書き込み。
自民党タカ派議員の僕となってウソを触れ回るのはこいつら。
言動パターンは全体主義なので、ヤクザ系右翼と変わらない。
52 :
名無しさん@4周年:04/05/16 15:24 ID:NqYrr048
派遣やってるヤツはいつまでも派遣やってるつもりなのかな?
仕事辞めて次の仕事が見つかるまでの間、つなぎで派遣やってたとして、
こんな組合があっても加入しないだろ。こんなの加入してる暇があったら
仕事探すだろ・・・。
53 :
名無しさん@4周年:04/05/16 15:28 ID:upE26rMi
「通報しますた」「通報しますた」て連呼してるヤツいるけど
誰か実際に通報した試しがあるのか?
そんな度胸もないくせにネットだからって調子にのって粋がってるんじゃねーよ!!プゲラッチョ
54 :
名無しさん@4周年:04/05/16 15:40 ID:upE26rMi
誤爆スマソ
55 :
名無しさん@4周年:04/05/16 15:47 ID:G5USYyC5
派遣の人の労働問題ってそんなに無いような気がするんだが。契約制だし。
56 :
名無しさん@4周年:04/05/16 15:54 ID:+qRtEOwL
サビ残、中途解雇、その他いろいろ
紛争はある。
57 :
名無しさん@4周年:04/05/16 15:56 ID:/dYfgU6T
派遣なんだから文句言うなよ。
58 :
名無しさん@4周年:04/05/16 16:01 ID:tMu2vSWX
そもそも労働基準法にふれてない派遣社員なんていないだろ
59 :
名無しさん@4周年:04/05/16 16:02 ID:sKLrhLQh
働かせてもらってる恩も忘れ文句ばかり
愛社精神の欠如した労働組合
自分の住む国を愛さないサヨク思想に通じる危険な団体です
もっとも今時の労働組合は会社に従順ダけど
60 :
名無しさん@4周年:04/05/16 16:03 ID:9T8oHdEo
プ
お客様に逆らうつもりか?
正社員なんだから文句言うな。
>>52 入りたいヤシは1ヶ月だけの派遣契約でも加入するだろうし、
入りたくないヤシは1年の派遣契約でも加入しないと思うよ。
そこそこの経験と技術を持ってれば、派遣での仕事は簡単に見つかる。
派遣登録したその日に派遣先に顔合わせに行って面談して、
では明日から来てくださいというようなケースは多いし(特にIT業界)、
契約終了時期に合わせて今度は別の案件を用意してもらうなんてざらだし。
(ただし、それなりに能力を持ってないとダメなのは当然だけど)
給料は引かれる前で、月給にボーナス分を上乗せしたぐらいはもらえる。
当然時間外手当は全額支給。
>>57 文句を言わないところは、日本人の良いところであり悪いところであると思う。
63 :
名無しさん@4周年:04/05/16 16:15 ID:G5USYyC5
>>56 そのあたりは、契約書できっちりしているとおもうんだが。。。
で、契約違反はそれこそ裁判沙汰なわけで。。。派遣会社のほうとの紛争ならわからなくもないけれど。
まぁ、しかし労組つくるんだから、それなりに問題はあるんだろうね。
独自の退職金制度なんか作るとか。(難しいだろうけど)
あと、派遣社員の人でも能力のある人は、契約延長につぐ延長で、
会社が手放さなかったりするんだよね。
64 :
名無しさん@4周年:04/05/16 16:17 ID:ON2eT8OA
奥田の望む社会になりつつあるね。彼は日本の先導者だ。すごい。
65 :
名無しさん@4周年:04/05/16 16:34 ID:tklKOsO1
奥田の望むことが実現すると日本が弱体化する・・・
リストラ布教したゴーンと一緒に交通事故ででも氏んで星ー
66 :
名無しさん@4周年:04/05/16 17:07 ID:/bjBaGSM
まず派遣は負け組みの使い捨て労働者って分ってます?
67 :
名無しさん@4周年:04/05/16 17:10 ID:apSJDGA1
なんか派遣に怨み持ってるヤシ多いな
なんで?
会社で男でも取られたのかな
68 :
名無しさん@4周年:04/05/16 17:12 ID:F83qkRfq
また派派社か
69 :
名無しさん@4周年:04/05/16 17:16 ID:/dYfgU6T
∋oノハヽo∈
( ´D`) ∧∧
(ヽ ノ,) ∵エーン (゚Д゚,,)
| っ⌒ヽ∧∧ (ヽ / )
U"U /);;-(ヽ∴⌒ヽc |〜
/ ヽ;; ;; ;;ノ/\ U"'U
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
|派遣社員|/
 ̄ ̄ ̄ ̄
70 :
名無しさん@4周年:04/05/16 17:17 ID:70+IHclD
ウヨサヨの話が酷くなってきたな。
少し前までは
労働組合の癖に労働者の待遇改善に努めず、政治活動やってんじゃねーよ
まともな批判で叩かれていたものだが、
今は労働組合=サヨク なんて言って、議論にすらならない
2ちゃんの自称ウヨは
引き篭もり、厨房、それともプロ?
それなら自分はサヨク認定でいいや
71 :
名無しさん@4周年:04/05/16 17:19 ID:1QazcVEG
>>67 「ワタシ派遣ですから、そういうことは社員の方に決めて頂かないと…」とか
言って逃げる無責任連中の相手をさせられたら怨みを持つのも無理ないよ。
72 :
名無しさん@4周年:04/05/16 17:19 ID:JiGqdizE
なんかウヨサヨ言い始める香具師って、大体ウヨは〜って批判するよな。
・・・なんだかなぁ・・・
73 :
名無しさん@4周年:04/05/16 17:20 ID:+qRtEOwL
これからは、残業代未払いや中途解雇をすると
どんどん逮捕されるだろう。
74 :
名無しさん@4周年:04/05/16 17:21 ID:G/D0haBd
死刑でもいいよな。過労死させたら。
ウヨでもヤクザみたいに「資本家の犬」を辞任しているのなら十分批判して結構だが
2chウヨみたいな立場なら労組は大いに歓迎して良いんじゃないの?
76 :
名無しさん@4周年:04/05/16 17:24 ID:4Zjdk4vC
うちでも派遣の人は人権なし状態で
組合としても相談にのれない。
がんばれハケーンの人。でも
正社員の人権もあるのやら
ないのやら。
77 :
名無しさん@4周年:04/05/16 17:24 ID:xoXihWHH
>>71 派遣ってもともとそういうものだし(w
正社員が最終的に責任を負うのは当たりまえ(w
79 :
名無しさん@4周年:04/05/16 17:25 ID:y/gpftYm
対象企業にクリスタル系は入ってますか?
契約違反なんてざらだよ。
だけど20代で学歴が高卒や短大出、3流大出では契約違反でも
違反だとは絶対に言えない雰囲気がある。
文句言えば担当から、じゃあいらない。別の人取るからって言われてポイ。
就職できないで喘いでいる人間はいっぱいいるから、人材にはこまらないんだよね。
ウヨサヨ厨ウセロやゴミクズが!!!!!!!!
82 :
名無しさん@4周年:04/05/16 17:34 ID:/bjBaGSM
派遣に人権?
そういうことは一人前の社会人になってから言え?
世の中、組合も作らない労働者がまともに扱ってもらえるほど甘くないんだよ。
84 :
名無しさん@4周年:04/05/16 17:37 ID:sKLrhLQh
労働者をまともに扱ってたら経営は立ち行かん
85 :
名無しさん@4周年:04/05/16 17:42 ID:+qRtEOwL
>>80 大人しい奴なら泣き寝入りだが、そんなことをやってるといずれ
逮捕されるぞ。労基法違反は犯罪だ。
86 :
名無しさん@4周年:04/05/16 17:42 ID:juFCTtXJ
組合を作れる気力がある内はまだいい。アニメ制作者は悲惨。
87 :
名無しさん@4周年:04/05/16 17:43 ID:bNyq2J4M
この労組に加入したことがばれたら、そいつはもう一生就職できんだろ。
88 :
むにゅう:04/05/16 17:45 ID:MohUkVvz
>>86 アニメーターはちゃんと労働組合を創っていますよ。東映とか。
>>84 出世欲に目が眩んでか、引継ぎ1ヶ月の短期間で安い派遣会社に会社ごと入れ替え
↓
生産量激減、納期遅れで大慌てして引き継ぎ期間延長しようとするも時すでに遅し
↓
部長飛ばされ、しかも生産能力の回復は不可能
漏れのとこ(東海の某LCD工場)の話。
92 :
名無しさん@4周年:04/05/16 18:25 ID:W4mW+0jZ
亀山か
93 :
名無しさん@4周年:04/05/16 18:42 ID:uGuk7KW1
派遣って一概によっても会社によって全然違うのだよね
工場派遣と普通の会社への派遣だと全然違うしな
正社員よりマシな待遇してもらってるしなー
休みたい時に休みやすいし
94 :
86:04/05/16 18:53 ID:juFCTtXJ
>88
それは一部だろう。アニメ制作者の多くはフリーランスで
組合活動しているのが分かれば仕事がもらえなくなるこ
とがアニメ業界の労組組織率の低さの原因と想像してい
る。
その東映でストライキが失敗したのがトラウマになってい
るのかもしれない。
>>13 ttp://www.seinen-u.org/ 職場のトラブルで悩んでませんか?将来に不安はありませんか?
そして、フリーターにも権利があることを知っていますか?
アルバイト・派遣・パートタイム・契約職・正社員・・・
どんな職業・働き方でも、誰でも一人でも入れる、若者のユニオン
96 :
名無しさん@4周年:04/05/16 18:57 ID:G0A43RH3
派遣に関しては法律面がよくわかんないまま採用しちゃってるからな。
会社というか雇用者によってぜんぜん待遇が違うんじゃないか?
漏れも採用前に面接すると違法って知らなかった。
97 :
名無しさん@4周年:04/05/16 18:58 ID:ZzekdeB6
正社員なのに、派遣させられてる微妙な位置の漏れはどうすれば・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もちろん、糞中小なので組合なんてあるわきゃない、
98 :
名無しさん@4周年:04/05/16 18:58 ID:78ReR9ni
労組じゃなくて株式会社にすれば
いいのに
99 :
名無しさん@4周年:04/05/16 18:59 ID:JeAbaAyz
派遣と請負を勘違いしてる人が多い。
請負は、もっと悲惨だぞ。派遣は幸せ。
ああ・・
労働者の権利は認められて当然だが、
これが派遣業界の将来にとってプラスになるかは、
また別の話だな。
102 :
名無しさん@4周年:04/05/16 19:05 ID:G0A43RH3
>>99 請負に対する管理監督義務はないからねぇ。
まあ、派遣相手でも勘違いして管理監督義務を放棄しているところも多いよ。
組合員リスト流出マダー?
104 :
名無しさん@4周年:04/05/16 19:24 ID:NbTqsh8s
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ ∧_∧
/|\/ / / |/ / (___) おい、いよいよ、クソ派遣社員
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ も終わりだ。
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ ∧_∧ / /(_) さんざん正社員を追い出しやがって。
| |/| |/ ( ´∀`) (_) ∧_∧
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` ) 労働組合なんか何もしない
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕 のに派遣社員バカだな。
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
105 :
名無しさん@4周年:04/05/16 19:28 ID:NbTqsh8s
>>71 >「ワタシ派遣ですから、そういうことは社員の方に決めて頂かないと…」とか
>言って逃げる無責任連中の相手をさせられたら怨みを持つのも無理ないよ。
これすっげー多い! ムチャクチャ多い!!!!
毎回腹が立つんだ。
で、正社員の課長に言わせれば、「まぁ、彼らは派遣だからいつでも切れるし」
なんだそれ?理由になってねえよ。
だったら全員派遣にしろ!俺は辞める!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
106 :
名無しさん@4周年:04/05/16 19:31 ID:jiAr5Zxa
仕事が出来ない正社員が
ガクガクブルブルしているスレはここでつか?
>>6みたいなことを言う人がいる限り、日本は良くならないのだろうなあ・・・
108 :
名無しさん@4周年:04/05/16 19:40 ID:G0A43RH3
>>105 気持ちはわかるが決定権まで派遣にあったら正社員いらないじゃん。
109 :
名無しさん@4周年:04/05/16 19:41 ID:OJr7qRH0
110 :
名無しさん@4周年:04/05/16 19:44 ID:RfCHFDEE
まあ、派遣業法も下請法も変わったからねえ。
企業が自由にオプションを取れるようになってきたけど、
そのオプションにおける契約違反は重罰化されてるからなあ。
労基や公取にあげられる会社はここ1、2年で相当数出るとは思う。
その為の労組ということだろうから、会社側も助かるのかもしれんね。
112 :
名無しさん@4周年:04/05/16 20:00 ID:ShoSW9FR
>>105 嫌な会社なら、早めに辞めたほうがいいぞ。
113 :
名無しさん@4周年:04/05/16 20:03 ID:Kn9Db44J
114 :
名無しさん@4周年:04/05/16 20:29 ID:nRqdqihg
多国籍労組
115 :
名無しさん@4周年:04/05/16 20:40 ID:nRqdqihg
アメリカや中国などの外国に派遣する派遣会社ができたら多国籍労組ができるかもな。
116 :
名無しさん@4周年:04/05/16 20:57 ID:YOUde4GN
派遣社員雇うと高いから雇えません。
つーか、営業に来る派遣会社の社員がどこもダメなので
彼らの元にいる派遣社員がまともな人たちだと
絶対に思えないです。ですから雇いません。
すぐ切れるなんて思って派遣社員を雇うよりも
自分たちで契約社員か正社員を雇った方が
教育にも力が入るしなぁ。
>>105 >で、正社員の課長に言わせれば、「まぁ、彼らは派遣だからいつでも切れるし」
>なんだそれ?理由になってねえよ。
>だったら全員派遣にしろ!俺は辞める!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(・∀・)ヤメロ!
派遣さんの方も105を見て
「何で使えないアイツが正社員なんだよ。やってられねー!
どーせアタシら派遣なんだから責任はアイツに押しつけちゃえ!!」
118 :
名無しさん@4周年:04/05/16 21:08 ID:OJr7qRH0
>>110 そうだったと。
元々は繊維の産別で、全繊かと。
で、繊維労働者減で、組織力弱まったので、新興産業を組織化したら、
日本一巨大な産別労組になりましたと。
代弁してる労働者は、その他産業の労働者。 間違ってたら誰か訂正して。
119 :
名無しさん@4周年:04/05/16 21:14 ID:tu4ybNIc
昨年度は派遣社員だったが、普通に仕事しただけですごく有能みたいに言われた。
よくよく聞いてみると、以前の派遣社員はみんな数日で無断欠勤して二度と来なかったのだと。
おかげで正規の入社試験では年齢制限で入れなかった会社に正社員としてスカウトされたよ。
120 :
名無しさん@4周年:04/05/16 21:18 ID:+qRtEOwL
はっきり言って、俺の上司の社員は全く使えない。
こんな無能な奴が派遣の俺より給料高いなんて
信じられん。
でも、会社も俺の上司が無能であることに気づいたらしい。
121 :
名無しさん@4周年:04/05/16 21:21 ID:SeLkVtd1
終身雇用が崩壊したんだから組合も変わらないと派遣に限らず正社員もこれから悲惨なことになるぞ。
日本も会社別でなく業界ごとの組合にして欲しい。
122 :
名無しさん@4周年:04/05/16 21:29 ID:b2LVlAxq
正社員どもは税金と年金で手取りすくないんだろ?
正 社 員 は 、 頭 が 悪 い ん だ か ら し ょ う が ね え よ な !
ザマーミロ!
/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
| <
| _____<
; .,, ノ ,.==- =; クククッ
( r| j. ーo 、 ,..of 俺たち派遣は給料安いけど、正社員よりは "手取りが高い"。
': ヽT  ̄ i  ̄}
': . i ! .r _ j / ・年金未納
'; | \ 'ー-=ゝ/ ・税金未納、すべて経費で落とす
人、 \  ̄ノ ・毎日定時に退勤
-‐  ̄ ' ーイ ̄ー-- 、 ・判断する仕事は「派遣だから知らネ」で通す。
ヽ | ;' ヽ
苦しめ正社員ども!
苦しめ正社員ども!
苦しめ正社員ども!
123 :
名無しさん@4周年:04/05/16 21:32 ID:YOUde4GN
124 :
名無しさん@4周年:04/05/16 21:35 ID:YMtEZvZZ
まぁ組合作るってんなら、全員個人事業主になってもうらまでだが(w
労働組合を否定する奴=憲法読めないチョン
126 :
名無しさん@4周年:04/05/16 21:38 ID:YOUde4GN
>>125 政治活動ばかりして、労働問題に対してはおざなりな労組は否定するけどなぁ。
労組を完全に否定する奴はそうはいないだろ。
127 :
名無しさん@4周年:04/05/16 21:46 ID:/dYfgU6T
労組は禁止すべきです。
ドイツなんかでは共産党は非合法化されてるし、アメリカでも共産党は
壊滅させられました。
サヨクが野放しになってるのは先進国では日本だけ。
日本は遅れてますね。
128 :
名無しさん@4周年:04/05/16 21:49 ID:KfcXuudV
無職が一番!
129 :
名無しさん@4周年:04/05/16 21:49 ID:sKLrhLQh
労働基準法を守ってる会社なんかほとんどないんだから。
守られない法律=悪法。
実態に合わせて廃止したほうがいい
130 :
名無しさん@4周年:04/05/16 21:50 ID:/DNHfXoe
派遣に保険の義務化させることってできんのかな?
131 :
名無しさん@4周年:04/05/16 21:50 ID:ZwBnCo9Q
まずは反戦デモに参加
132 :
名無しさん@4周年:04/05/16 21:55 ID:P4HdTjGr
正社員でも、1日12時間労働あたりまえ
裁量労働制の名のもと、定額残業代
ボーナス年一回、退職金なし。
当日、出張で2日間。帰宅するため交通機関に乗る時間は、自分の休日を使う
労働組合があったらなと思う今日この頃
133 :
名無しさん@4周年:04/05/16 21:57 ID:IOmrVg72
>>126 ええー…
ホントにみんな労組は労働者の見方だと信じてるのかな…
マクロ経済の本かなんかで読んだよ。
強すぎるユニオンは、結局そこに属する人間の厚遇維持に走る
ことによって、そこに属さない労働者の待遇や賃金低下、さらには
雇用機会を奪うことにより、弊害ありまくりって書いてあったよ。
実際そうじゃん。労組が権利要求するのは、あくまでもそこに属する
人間だけ。公務員の待遇はそのまま、物価下落で労働環境の悪化
に苦しむのは民間企業だけ、っていう構図と全く同じってことに気づか
ないのかな。
人件費の保護政策をしてるのと同じだからね。日本は遅れてるって
言われてもそのとおりとしか思えない。
127の発言見て少し正直ホっとしたけど、気がついてる人そんなに少な
いのか。
134 :
名無しさん@4周年:04/05/16 21:58 ID:w2ClgNeB
>>71 無責任なのは、社員の癖に決めること決めないで
派遣にそんな事言われるおまえじゃねーYO!
アフォですか?
>>132 自分で仲間を募って組合作るのも手です。
会社は妨害工作してくるし、出世の道はそこで絶たれてしまうけど。
136 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:03 ID:KUzZNdNc
132見たいな会社の社長が、会社の金でベンツ乗ったりおねえちゃんマンションに囲ってたらどう思う?
その金少しは賃金としてよこせよって思うだろ
今ある大手労組は確かに問題点も多いが、対抗するものが労組以外にあるのか?
まあ、弱いやつは負けるんだといえばそれまでだが、労組を作ってトコトン抗うのも、強くなる1つの方法だろ
137 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:04 ID:+qRtEOwL
派遣にしろ社員にしろ、日本ではほとんど奴隷に過ぎない。
こんなことは欧米ではありえないね。
まったくイエローモンキーはめでたい奴らだよ。
138 :
ACNクルー:04/05/16 22:05 ID:4YQd1jvc
>>127 釣りかなあ、釣りなんだろうなあ。
いまや、「バランスが取れる」ということを否定する2ちゃんねらはそう多くない。
共産党は民主社会党になっているし、アメリカ共産党は今でも存続しているらしい。
アメリカ政界に関して言えば、その二大政党制の見地から、共和党も民主党も
有能な人は取っている。特にその労働省内外での環境面での調整は、
労働者を無視することは経営者側はできない。
日本の厚生労働省の米国調査でもいいから読んでおくといいかもしれない。
要は、労働者の環境改善になるから労組。そうでなければ労組と言わない。
139 :
ギコマック:04/05/16 22:05 ID:z4hVRYl5
それは妹の話--漏れ--ではありませんが、
高い--1および私の姉――高い--それが朝起きる場合に、
3である時間、私の姉はズボン、
および漏れのパジャマの幹を降ろすでしょう――
漏れの後のちんちんはMAJIMAJIとして観察されるかもしれません。。
それは何でしたか。驚きから――「何?」――
私の姉が残したしか(それは聞くことができません)
2年はそれ以来過ぎましたが、静寂を備えた部屋、
それはまだ聞くことができません、しかし、それはミステリーです!
140 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:06 ID:L6xACmEx
いろいろな意味で名スレの予感
141 :
百鬼夜行:04/05/16 22:07 ID:E7qkY1ZJ
これはいいことだ。
>>133は、とりあえず早く卒業しろ。
そして自分で働いて税金も年金も納められるようになってからここに来なさい。
143 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:08 ID:DNFAFh37
22で会社に入って60まで奴隷珍生。65から安定年金。な人生と
22から自由主義。60まで派遣社員。65から年金少ないけどカツカツやってける、な人生。
ようは、老後をシンパイするかしないか?
144 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:09 ID:jtvQarrB
昔は派遣業なんて無かったんだが・・・
誰が米英スタイルの労働状態にさせたんだ?!
145 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:10 ID:sKLrhLQh
日本人の労働時間はすでに先進国中でも短い部類
ここまで楽になってなお文句を言うなんて昔の人に申し訳ないよ
146 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:14 ID:+qRtEOwL
>>145 それは欧米にはサビ残なんてものが存在しないからだよ。
実際の労働時間はかなり長い。
147 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:14 ID:G0A43RH3
>>145 実際働いてみるとそんな統計は紙の上のお話だということがわかる。
いまだにタイムカードでも使ってりゃべつだが。
148 :
百鬼夜行:04/05/16 22:18 ID:E7qkY1ZJ
今のアウトソーシングは、人間の特性を忘れてロボット的生産性を求めているが
それでは最大限生産性をアップさせることは出来ないことを経営者は気が付くべきだね。
人間とロボットの違いは感情があるかないかだ。
アウトソーシングによる、人材育成ができない、世代間の断絶は大企業にとって
大ダメージになると思うよ。また、問題に対する意識も異なり、仕事場において
正社員と派遣社員という溝ができ一体感が生まれない。
それでもなお、人件費削減の為に現場で働く人の心を無視し、長期的には生産性を
落とし、品質、意欲を下落させていることにもうそろそろ薄々気が付いてるんじゃないかな。
同じ職場で、同じ仕事をしてるのに、派遣と正社員という違いで給料が異なるのであれば
人間腐るし、職場もよい雰囲気になるはずもなく、いずれその会社の存亡に関わると思うがね。
149 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:20 ID:d8sg4k6Z
なんつーか、中途半端な正社員が一番やっかいだと思われ。
・労働組合には非協力的、だけど給料アップ、待遇アップのみを叫び、
自分で主張すればと言えば、それを交渉するのが労働組合だと叫ぶ。
人任せというか。
それと、正社員の係長クラスの癖に、
・物事を判断しない
・派遣社員をほっぽり出して自分は定時前の3時に帰宅
・何かにつけて子供が家族がカワイイとうるさい。
・組合の集会には絶対に出ない(誰だって嫌だろうが参加しないと合意にならない
・正社員をいじめるのが大好き
・俺は管理職だからと言って資格試験とか取ろうとしない
こういう困ったバカを放置しているのも日本の悪いところだ。
しかもそういう狂った奴ほど出世していく。
150 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:22 ID:IOmrVg72
>>142 年金も税金も納めてきて長いよ。
アイディア出して生産的にやってるヤツと、居眠りするか責任逃れ
するかしかしてないヤツと一緒くたにしてベースアップを要求してる
今の日本の組合っていうのは、やっぱりどうしても納得いかないね。
働かないヤツは本当に働かないからね。
151 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:22 ID:+qRtEOwL
日本は正社員に甘すぎるんだよ。
アメリカならとっくにレイオフになってる無能な奴らが
課長や部長になってるんだから笑っちゃうよ。
152 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:22 ID:d8sg4k6Z
>>148 悪いけど、正社員よりも派遣の方が手取りは大きいよ。
勘違いしちゃいけない。
派遣社員は、税金も年金も健康保険も払ってません。
153 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:23 ID:e8xUTg7X
サービス残業が必要と思うのは日本人だけだろうなW
どこまでサービスさせたら文句言ってくるか試してみたいな。
案外、過労死しないようにコントロールすれば休日無しでも文句言わないかもね。
155 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:26 ID:IOmrVg72
>>151 そういう無能社員を会社が切ろうとすることまで、労組が人権無視
だっつって組合費使って守ってやってる。
それが今の日本の労組の現状じゃん。
156 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:28 ID:sKLrhLQh
働かずに権利ばかり主張する奴は当然必要ないが、
働いて権利を主張する奴も組織の和を乱すから会社にとっては激しく邪魔
157 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:29 ID:G0A43RH3
まあ民間企業ばっかボロ儲けしても
庶民には意味無いんですけどね
159 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:31 ID:G0A43RH3
>>156 本来はそういう連中の主張を一本化するのが組合なんじゃないの?
160 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:32 ID:fPE0SBd7
全国の親方、日の丸の下に集まれ!団結せよ!
162 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:33 ID:Jg8dp7W1
>>152 >派遣社員は、税金も年金も健康保険も払ってません。
就職すらしてない、引きこもりがいるスレはここですか?
163 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:34 ID:NuRTHgMY
164 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:37 ID:+qRtEOwL
>組織の和を乱すから
あなたは立派な社畜です。
>>158 意味不明。
人件費削って儲けてるっていうことなのかな。
いろんな派遣があって待遇もピンからキリまであるとおもうけど、
女子の一般職を派遣に切り替えるのはこれ以上止めてほしいなぁ。。
ぜんぜん臨時的な職務じゃないのに
99%派遣っていうのは労働法違反だと思うね。
隣同士で席に座って同じ仕事して給与は割り切ったとして
福利厚生とかの待遇が違うとなんかさびしいよ・・・差別的。
派遣元はその会社の子会社で健保なんかも同じなのに
使える内容がちがうんだよねぇ・・・
166 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:41 ID:sKLrhLQh
社畜なんてサヨの佐高信が作った下品な造語
167 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:44 ID:uGuk7KW1
>>166 でも実際それっぽい人いる
イエスマンしかいなくなった会社はダメだね
168 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:45 ID:+qRtEOwL
>>166 無知な人ですね。
欧米人は日本のサラリーマンのことをslave
と呼んでますよ。
169 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:48 ID:zwchJ96k
>>132 その状態で組合つくると、更に、
・何もしてくれないのに組合費をボッたくられる。
・残業規制で組合員に無理やり帰宅させられる。
→ スケジュール破綻を防ぐ為、自宅や早朝迄仕事
・同意したくない様な内容の集会に動員される。
・選挙の時、支持もしたくないような民主党の支援に駆り出される。
等々のオプションが漏れなく付いてきますが、宜しいですか?
170 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:48 ID:xn1UZiTV
俺は会社の飼い犬になんかなりたくないからパチプロやってる。
野良犬の方が100倍まし
171 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:49 ID:YMtEZvZZ
飼い犬の方が概ね太って毛並みの良いのが辛い(w
>>170 パチプロは野良犬ですらないよ、負け犬だよ。
あんまり自分を美化しちゃいけないなぁ。
173 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:55 ID:OJr7qRH0
>>169 スケジュール破綻を恐れさせるのは、経営側の高等戦術だな。
内心は心配でも、それは経営者と管理職の仕事! と叫ばないと勝てない…
174 :
名無しさん@4周年:04/05/16 22:59 ID:G0A43RH3
>>169 残業規制は申請書一枚書けばOKでは?
何ヶ月も連続でできないからってのだったら、
それはさすがに管理職が無能だろ。
175 :
名無しさん@4周年:04/05/16 23:02 ID:IOmrVg72
どうせ終身雇用制度なんか崩壊したんだ。
雇用問題=ほとんど企業の労働法違反なんだから、
裁判が正しく行われるようになれば、労働組合なんていらなくなる。
裁判制度をもっと整備すればいい。幸い、今は社会的にも弁護士を増やす
方向にいってるし。
訴訟大国で有名なアメほどではなくても、企業が法律に少しでも触れる
ことあれば、今より雇用者側から訴えを起こすのが簡単にできるようにする。
今の日本の裁判にみたいに法律の“解釈違い”なんて曖昧なところをなくして、
裁判にかかる時間を短縮させる。
弁護士の制度をもっと自由化する。そうすれば、得意分野に強い弁護士とか
いろいろ出てくる。当然、労働法に強いとか、大きい会社相手なら報酬たっぷ
りもらえるとがぜん張り切る弁護士が、必ず出てくる。
こうはならないんだろうか…
176 :
名無しさん@4周年:04/05/16 23:10 ID:sKLrhLQh
弁護士費用敗訴者負担の制度が導入されそうだから
個人で訴訟起こすのは困難になるよ
177 :
名無しさん@4周年:04/05/16 23:13 ID:YMtEZvZZ
今でも人権問題になると俄然張り切る弁護士はいると思うが。
派遣社員に、はたして反戦デモや自衛隊撤退署名活動をやっている余裕があるのだろうか?
労働組合などではなく、社員の権利を守るための団体を組織すべきだと思うのだが。
179 :
ACNクルー:04/05/16 23:19 ID:4YQd1jvc
>>175 ひとことで言うとならない。50年後にはなるかもしれないけどね。
それに労組はアメではもっと大きな存在だよ。
労働環境を考える上では外せないファクター。
下手を打つと中間選挙でキャピトルヒルの構成を全く変えられるから、
超党派で労働環境の件は対応することが多い。
司法試験のハードルを越えた人でも、いわゆる六法のくくり以外は
専門外の人も多いよ、残念ながらね。
日本のロースクールでなにをやるのかは今後を見ないとわからないが、
労働環境にかんしては本人でなければ、社労士や行政書士あたりが
まずはあたらなければならないだろう。法廷に立てるのは弁護士だけだが、
それは最後のオプションであるべきではあろう。
180 :
名無しさん@4周年:04/05/16 23:20 ID:OJr7qRH0
日本は消費者至上主義なので
ストライキも不能だ。
181 :
名無しさん@4周年:04/05/16 23:23 ID:4naOkOF5
>>163 どっちかというと、派遣でも二次派遣に多いんじゃないか?
派遣の派遣の派遣の派遣の、くらいだったら利益が出にくいから払わないとか。
182 :
とーほくの資産家:04/05/16 23:30 ID:c6tD/Vak
昨年私が「労働組合が強力になり、製造業が大変になります」と書きました
今はまだ「サービス残業解消」等の良い面が期待されますので傍観しておき
ましょう。
東京の自営業者は「晩飯時間が午前1時、2時が当たり前」だそうです。
183 :
名無しさん@4周年:04/05/16 23:32 ID:rUhfOuGa
漏れは自営業で暇なときに短期派遣やってるけど、
「なんでこんな使える香具師が派遣なんざやってんだ?」ってのが結構いる。
まあ何らかの事情なり、表面では分からない欠点があるんだろうけど。
反面、使えない大手企業のバカ社員の多いこと多いこと。
それ以上に使えないのはバブル期に大学卒業した年代の地方公務員だけどね。
ただ一流企業のそれなりのポジションにいる社員を見ると、やっぱりそこらの
派遣とは一味違うっつーか、素材が良い人間だなって気がする。
出来る相談ではないんだろうが、使えない社員と使える派遣を入れ替えたら、
どれだけの無駄が節約できるんだろうって感じがする。もちろん、使えない
小役人には失業してもらってね。
184 :
鳥肌実:04/05/16 23:33 ID:0+69SQO+
民主党を応援してくれよ。新たな労働組合よw
とにかく、多様な労働者の支援組織である労組の支持政党がデフォで決まっているのは
異常なので何とかしてください。
186 :
名無しさん@4周年:04/05/17 00:08 ID:y3MPquRv
>>185 おかげで支持政党も中の人の主義主張が異常なまでに多様だったりする
187 :
名無しさん@4周年:04/05/17 00:10 ID:/rJsTsWi
>>181 それはもう法律の規定外だから派遣労働とはいえないでしょう。
普通の派遣社員は給料を派遣会社から支給されるんだから天引きされてますよ。
188 :
名無しさん@4周年:04/05/17 00:11 ID:kgmw878w
>>185 アメリカでも労組の支持政党は決まってますよ。
どうでもいいけど極左労組だったらいやだなw
190 :
名無しさん@4周年:04/05/17 00:12 ID:b6zdE4Qu
この15年間で労組は弱体化したよな。
昔のストライキが懐かしい。
191 :
名無しさん@4周年:04/05/17 00:13 ID:nxopr+hq
>>183 それはどうかなあ、俺も副業やってるみだけど、
派遣社員はやっぱり自分で判断とか折衝は絶対にできないみたいだ。
だから、その辺は相手の気持ちを汲み取ることができる正社員じゃないと難しいんじゃないかな。
正社員が何もやっていないというのはちょっと誤解があるかもしれないよ。
192 :
名無しさん@4周年:04/05/17 00:16 ID:bfAN+iZe
やったらやったで「派遣のくせにでしゃばるな」なわけでねぇ。
193 :
名無しさん@4周年:04/05/17 00:19 ID:nxopr+hq
>>192 >やったらやったで「派遣のくせにでしゃばるな」なわけでねぇ。
それは正社員も同じ。
平社員は勝手なことするなと言われる。
>>192-193 結局は任されているか任されていないかの話だろう。
「判断とか折衝ができない/しない」はその後の話。
195 :
名無しさん@4周年:04/05/17 00:22 ID:/rJsTsWi
196 :
名無しさん@4周年:04/05/17 00:22 ID:wrN6ERoR
>>183 ある程度安定してしてる正社員に比べて派遣はいろいろと勉強せざるを得ないから
ダラダラした社員より派遣の方が能力あるってのはよくある話。
でも派遣が任される仕事には限度があるから能力もある程度で頭打ちになりそうな気もする。
>ただ一流企業のそれなりのポジションにいる社員を見ると、やっぱりそこらの
>派遣とは一味違うっつーか、素材が良い人間だなって気がする。
これは同意。素材が違うのか物覚えがいいのか。頑張ってるのか。正社員はピンキリだな。
労組も腐敗したからのう・・・
雇用の仕組みも変わった今、その機能が必要とされてももはや役にたたんだろうな。
働く者にとっては不幸なことだが。
198 :
名無しさん@4周年:04/05/17 00:23 ID:9kpR/x7y
つーか、社員イコール奴隷。
199 :
名無しさん@4周年:04/05/17 00:28 ID:LHVAvAMj
労組ってプロ市民養成組織ですよね?
200 :
名無しさん@4周年:04/05/17 00:28 ID:9kpR/x7y
>>197 今の労組から新しい労組へチェンジすればいいだけの話。
上層部(労働貴族)のバカどもがガン。
201 :
名無しさん@4周年:04/05/17 00:33 ID:YBIWCayC
>>13 パートやフリーターを対象とする労組はあったはず。
でも共産党系。
2chでは労組=左翼という意見を多く見かけるけど旧総評系の労組がやっていたストライキがそう連想させるんだろうな・・・。
その総評も結成当時は決して左よりでは無かったというのだから驚き。
202 :
名無しさん@4周年:04/05/17 00:36 ID:9kpR/x7y
具体的に書くと
労働貴族を撲滅して、その金を法律問題の専門家(弁護士など)に。
ストライキと春闘を撤廃して、その代わりに恒常的な経営監視委員会(会社組織で組合参加)を設置。
要するに「闘争」だの「連帯」だののお題目は追放。
その代わりに、パワーハラスメントや経営陣の好き放題を
法律的・組織的に徹底追及する機関をつくればいいわけだ。
わかってもらえたですか?
203 :
名無しさん@4周年:04/05/17 00:40 ID:1kVwtbJ8
どうして派遣とか正社員で人間そのものを区別するかな。
どちらにもクズはいるし出来る奴もいる。派遣の方が
事情を抱えてること多いから問題が多いのも確かだが。
日本には異常なほどの年齢差別(35歳以上は中途採用の
対象外にしている会社がほとんど)があるので出来る
人間でも派遣をせざるを得ない場合が多い。
履歴書に性別、年齢を書かなくて良いアメリカが
うらやましいよ。
204 :
名無しさん@4周年:04/05/17 00:40 ID:EL2Xs9pd
今更ねぇ〜
ご都合主義の団体になるんだろ
どーせ
日本人には向いてないな、組合とかいうのは
また派遣の枠を増やすんだろうさ。
206 :
名無しさん@4周年:04/05/17 00:47 ID:y3MPquRv
>>202 一部の組合は既にそういう方向に走ってたりする
まあそういう組織を「労働組合」と言えるかどうかは漏れにはわからんが。
207 :
名無しさん@4周年:04/05/17 00:51 ID:cbIN8bf/
>>203 アメリカはその代わりもっとシビアなわけだが・・・
年齢の庇護がない代わりに即戦力でかつ有能でない限り
すーぐクビだからな。
都合の良いところばかりを持っていこうとしているように思えるよ。
社員と派遣では負わされる責任が違いすぎる。でも給与、待遇は一緒に
してくれなんて虫がよすぎ。
派遣で一生食っていける+好待遇なのは通訳、翻訳等特殊スキルを持っている
人間だけだよ。
208 :
名無しさん@4周年:04/05/17 00:53 ID:eNVVmPvS
通訳や翻訳は機械化されそうで恐ろしい。
(DBの語彙収集と力ずくで)
209 :
名無しさん@4周年:04/05/17 00:59 ID:lbMlWoAC
俺も派遣だが、何故か新製品の企画考えて企画書を作り、関係会社でプレゼンして、生産工場への折衝まで行うぞ
まぁ、業務内容は人それぞれなんじゃないか。
一応派遣先は某大企業だが。
210 :
名無しさん@4周年:04/05/17 01:03 ID:fNgA8FN/
奥田や経団連の言いなりにはなるなよ。
儲かってる企業からは思いっきりふんだくればイイ。
その方が日本の内需拡大に繋がる。
個人消費の拡大が日本経済復活には欠かせない。
どうせ派遣は業績がちょっとでも悪化すりゃ切られるんだから。
景気の良い時稼いどけ。
まあ派遣は大概裏に在○やヤクザが居るからそう甘くは無いだろうけど。
211 :
名無しさん@4周年:04/05/17 01:04 ID:lbMlWoAC
だから、海外に工場が逃げて行ってるから、企業体力をそがずに内需拡大するには?
が焦点なんでしょうが...
212 :
名無しさん@4周年:04/05/17 01:05 ID:F54LudkG
213 :
名無しさん@4周年:04/05/17 01:09 ID:lbMlWoAC
正社員にくらべ圧倒的に給料多いから..というのは半分冗談で(半分本音だが)
正社員より、仕事上便利な点もあるんよ、実は。
214 :
名無しさん@4周年:04/05/17 01:12 ID:wrN6ERoR
>>209 すごいね。
参考までに教えて欲しいんだけどそこで何年ぐらい仕事してるの?
長く働いて業務覚えたらそういう仕事も回ってくるのかな。
215 :
名無しさん@4周年:04/05/17 01:12 ID:Vjn8zcm3
>>191>>196 派遣は判断とか折衝をするべきポジションじゃないからね。
自分の分をわきまえて、その上でその範疇で的確な判断を下せる人は多いよ。
派遣だとランク制度とかを設けているところが結構あるけど、大手で
リーダー格の派遣は、かなり使える人材が揃っている気がする。
事情があるのか本人がそれを知らずにいるのか、自分を安売りしているのが
他人事ながらもったいなく思うよ。まあそれもその人の器なんだろうけど。
日本は資源もないし国土もないし、あるのは勤勉な人間だけ。
10の仕事が出来る香具師に3とか4の仕事しかさせないのは、ひたすら
もったいないと思う。結果、その個人が3とか4の給料しかもらえないのは
自己責任、負け組といってしまってもいいけど、社会全体からみたら
非常にもったいない人的資源の無駄という気がする。あるのは人間だけなのに。
216 :
ACNクルー:04/05/17 01:15 ID:XZ7Q2j25
>>202 だったら、尚更無理だなあ。弁護士が労働貴族となる可能性も否定できない。
まあ、他の収入もあるわけだから、新たな収入口となるだけかも、法律貴族の。
「闘争」はいらんけど、「連帯」は必要かもしれん。
第三者的な機関ということであれば、行政委員会的な労働委員会が公的にはあるけどね。
217 :
名無しさん@4周年:04/05/17 01:17 ID:F54LudkG
218 :
名無しさん@4周年:04/05/17 01:19 ID:wrN6ERoR
>>215 安売りなのかな。
その人が派遣会社の社員で派遣されてるならもったいないと思うけど
個人事業主等で派遣会社通してるだけなら正社員以上の金稼いでるかも。
例えばIT系のシステム開発なら立場によっては月100万越えるし。
あと外資はの正社員は年俸制で残業代出ないところも多いし。
俺は下っ端だけどそれでも適当な会社の同年代の正社員よりは全然稼げてるよ。
若いうちをスキルを身につける期間として考えたらマイナスかもしれないとは思うけどね。
あとやっぱり自由なのは魅力だよ。
気に入らない仕事だったら契約更新しなければいいし、
一ヶ月ぐらい休んで何かしたいと思ったら簡単にできるし。
219 :
名無しさん@4周年:04/05/17 01:23 ID:9kpR/x7y
>>216 うん、まあ段々変化するんだと思うよ。
つーか組合=糞、というのが普通のリーマンの今の認識なわけで、
それ自体組合が内部崩壊してるようなもんだ。
220 :
名無しさん@4周年:04/05/17 01:25 ID:lbMlWoAC
>>214 丸2年かな
派遣でも「物わかりのいい上司」ならかなり思う仕事をやらせてもらえるぞ。
ここで言う「物わかりのいい上司」というのは「経営的判断でプラスに働く場合はそれを採用する」タイプの人物。
正直派遣の人間の提案は、少しでも瑕疵があると見なされるとそこから話は聞いてもらえない。
数少ないチャンスのために、徹底的に提案を磨き上げる。
そして
・論理性
・必然性
のある提案であれば(言うまでもなくそのような提案をするわけだが)、採用されるケースがある。
1度経営面で+に働くと次から話を聞いてもらえる。
>>220 レスdクス。
とても勉強になりました。
222 :
名無しさん@4周年:04/05/17 01:35 ID:y3MPquRv
>>220 そういう上司にめぐり会えるかどうかが問題だなー
結局この点については正社員も派遣も関係ないわけで・・・
223 :
名無しさん@4周年:04/05/17 01:39 ID:c7+/i3NH
散髪屋、寿司屋、左官屋、生コン屋にも組合有るんだから当然でしょ。
224 :
名無しさん@4周年:04/05/17 01:41 ID:lbMlWoAC
>>222 全くその通りなんだよね。
率直に思うのは「そういう上司」じゃない会社で正社員というのはそれこそシャレにならんわけで。
派遣社員は、「派遣社員であるが故のメリット」を冷静に分析して活かすべきだ。
225 :
名無しさん@4周年:04/05/17 01:42 ID:9kpR/x7y
>>175>>176>>177 弁護士はたよりになるぞ。いっぺん弁護士会の相談会でも行ってみればよくわかる。
ただしできれば「リストラ110番」とか「過労自殺110番」なんて
キャンペーンやってるときがベストだ。新聞よく読んでおこう。
226 :
名無しさん@4周年:04/05/17 01:42 ID:/rJsTsWi
>>225 やっぱそういう時はその道に詳しい弁護士先生が多いんですよね?
227 :
名無しさん@4周年:04/05/17 01:44 ID:O57Gus4T
>>225 弁護士は既得権の擁護に役立つが、
既得権無き者が、新規に権利獲得するには役立たない。
それには政治力が必要なんだ。労働組合という政治権力が…。
228 :
名無しさん@4周年:04/05/17 01:44 ID:CLbZRKvT
>>225 力になるのはその道に詳しい上に共産党の弁護士だな。
その次が共産党の弁護士。で、3番目がその道に詳しい弁護士。
229 :
名無しさん@4周年:04/05/17 01:49 ID:9kpR/x7y
>>225 若手弁護士が多いね。
しかし昔みたいにサヨク活動をしてる人はそんなにいないですな。
本格的サヨク弁護士は別の件(たとえば冤罪弁護)で超忙しいからw
そんなわけで心配することはない。だいたい弁護士のうち
保守的:労働者に好意的:本格左翼=75:20:5ぐらいと思うがいかに?
230 :
名無しさん@4周年:04/05/17 01:51 ID:CLbZRKvT
>>229 自分に自分でレス返してますよ。
しかし、本格左翼が5もいるかね。
2か3位なものだと思うけど、全体からすれば。
あと、労働者に好意的ってのもあれだねぇ。
何でもかんでも労働者は善って人は頂けないけどな。
231 :
名無しさん@4周年:04/05/17 01:53 ID:9kpR/x7y
>>230 おっとw
本格左翼が数十人に1人なのは間違いないですね。
彼らは彼らの出世街道があるから、必死ですよ。w
232 :
名無しさん@4周年:04/05/17 01:57 ID:fU5lvEh1
>>183 >>203 日本の場合、とりあえずまずは職歴で見るので、
例え仕事ができるできないとかの前に、まず派遣という
時点で色眼鏡で見る年寄りがいまだ多いのでないか?
で、そのまま派遣スパイラルに突入していくと。
正社員の場合は一生のうち2回くらいしか
転職しちゃダメでまともなポジションに逝けないという事が良く言われているけどな、、、
ようするに理不尽な命令にどれくらい我慢できるかという
我慢大会みたいな側面も今の社会にはあるのではないかと思うのであった
日本の会社で年齢差別あるのは年齢給とかの絡みでしょ
233 :
なんだかなぁー:04/05/17 01:58 ID:uACevxAi
こいつらアホか?
派遣社員やめればいいのに、、、あほらし(w
234 :
名無しさん@4周年:04/05/17 02:01 ID:CLbZRKvT
>>231 ある意味、一般の人よりも彼らの出世街道の方が細く険しいでつなw
彼らもいろいろ大変でしょう。
しかし、相談会なんかに出てくる弁護士は、弁護士会の若手だからねぇ。
ベテランや本当の重鎮は出てくるわけもなく。
ま、漏れとしては労組の専従と話し合うよりも、弁護士先生とお話し合いをした方が
いろいろと解決できることも多いかと思いますな。
労組の専従が、本当に労働法や労働問題に詳しくて、きちんと話し合いが
出来るかというと・・・ですからね。
特に地域のコミュニティユニオンなんて、まともに労働法も知らないような専従が
平気で相談員なんてやってたりしますからねぇ。
235 :
名無しさん@4周年:04/05/17 02:03 ID:s+u3BV+x
まじめな話 警察官にも労働組合は必要である
236 :
名無しさん@4周年:04/05/17 02:03 ID:LKD/VMOh
これは大切なことだな。
日本じゃ労働者の権利についてはまだまだ遅れているからな。
組合活動は本当に大切だよ。
237 :
名無しさん@4周年:04/05/17 02:07 ID:9kpR/x7y
>>234 漏れもそう思うね。専従のレベルの低さは最悪、と言っていい。
ある意味、上層部(労働貴族)の顔色ばかり見てるから、
一般社員の相談なんて聞くのも嫌でしょう。加入率命だ。w
238 :
名無しさん@4周年:04/05/17 02:08 ID:CLbZRKvT
>>236 大切だよな。
ただ、イラク派遣反対ってのは別にやらんでいい。
で、それに動員かけるな。動員かけるなら、組合から手当出せ。
って、組合どやしたら、デモと集会に参加したら7,000円と弁当と飲み物を
参加者にくれるようになった。
払った組合費、多少でも回収しないとね。
239 :
名無しさん@4周年:04/05/17 06:15 ID:oxrYG70X
>>215 そのとおりだね。
人事部は= 10やれる人に3か4しかやらせないと人事部は思っている。
だから昇進は年功序列。派遣は派遣らしくシカト。
でも、
職場の部課長= 10やれる人に10やらせたい。でも昇進任命の権限は
無いから、結果的に10やれる人は3までのことしか権限的に無理。
派遣も同様。
これがすべての元凶だね。
240 :
名無しさん@4周年:04/05/17 07:15 ID:BBvmlPcv
労働者の権利とか言ってるから
権利ばかり主張する使えない人間が増えたんだよ
戦後の日本をダメにしたのが労働組合。
241 :
名無しさん@4周年:04/05/17 07:22 ID:4FbMy6sv
今一番労働組合が必要な時期なはずなんだが、
今まで労働運動とかけ離れたオナニー政治運動にかまけてたから、
労働組合は労働者に見放されている。
労働組合内に巣くう、時代錯誤、自己満足自己陶酔型の反日左翼主義者など、
まずは、労働組合自身が自浄作用をはっきしないと、労働者の組合と言うよりも、
単なる、イデオロギーの労働者内の細胞のままでしょう。
242 :
名無しさん@4周年:04/05/17 07:26 ID:BBvmlPcv
労働組合って会社のために働くことを悪いことのように言いますからねえ
労働組合そのものが悪いんじゃなくて
サヨクが労組を取り込んでるのがわるいと考えないと。
働いてる人たちにとって、労働組合ってのはやっぱ必要だよ。。
ろくでもない会社の社長達が高額納税者になってるね。
245 :
名無しさん@4周年:04/05/17 12:46 ID:y3MPquRv
>>242 あのな、悪いことはいわんから、組合云々言う前に
自分のために働いたほうがいいと思うぞ。
age
247 :
名無し:04/05/17 23:56 ID:TiAfhEqI
奴隷はなにをやっても奴隷
248 :
名無しさん@4周年:04/05/17 23:58 ID:6nhOTO8F
>>242 なんとか炭鉱なんか、会社をつぶすのが目的、
みたいな戦いになって、盛り上がったものの
それでよかったの?
という反省があるみたいですね
ソース:NHK
249 :
名無しさん@4周年:04/05/17 23:59 ID:MqweZy5L
また未納か!
国は若者のフリーター増加を防ぐ対策をしているが
一方で国際競争力を高めるために人材派遣を
支援しようとしている。派遣が増えたら税収も年金も
圧迫されるし害悪でしかないと思うんだが。
251 :
名無しさん@4周年:04/05/18 00:25 ID:SuRAA+pK
いい上司なんか10人に1人だろ。期待しないほうがいい。
http://www.asyura2.com/0403/bd35/msg/304.html 小泉首相:「厚生年金違法加入疑惑」を追う:国会議員をやりながら不動産会社に勤務? [週刊ポスト5・7/14]
今週号の「週刊ポスト5・7/14」P.55〜57に掲載されている
「国会議員をやりながら不動産会社に勤務していた?:小泉首相:「厚生年金違法加入疑惑」を追う」より:
「勤務実態がない、つまり幽霊社員でいながら厚生年金に加入することは違法であり、
年金歴から抹消される。違法を承知で加入させていた事業主は懲役または罰金の制裁が加えられる。
要するに、とっても悪いことなのだ。政治家にこのケースが多い。あろうことか、小泉純一郎首相にその疑いがある―。」
253 :
名無しさん@4周年:04/05/18 02:04 ID:D1tVC/1W
>>178 てかね、労組はあくまで労働関連の行動だけでいいと思うのよ。
賃上げでも、福利厚生充実でも、監視機関としての役割でも。
それ以外のことで御呼ばれしても出て行かきゃいいし。
派遣社員やっている人って、私の周囲だと割と一匹狼タイプが多いので、
必要とあらば連帯してチームは組むけど、目的達成したらあっというまに散っていく感じ。
255 :
名無しさん@4周年:04/05/18 02:17 ID:EwIoas+c
支持政党は当然民主党になるんだろね。とにかく数を集めて政党に利権を要求できるようになればいいんだが
256 :
名無しさん@4周年:04/05/18 02:24 ID:Xszh3UZA
将来的には鴨ネギにする為の集金マシーンになるのだろうな。
257 :
名無しさん@4周年:04/05/18 02:33 ID:FTLP1ny2
>>254 ってか、連中はそれ以外の事が本業だからね、既に。
でかい会社の組合なんか福利厚生を目的に自分とこの
ビルとか保養施設とか持っちゃったりしているけど、
抽選で取っているの専任や元専任ばかりだよ。
組合役員以外の抽選は公平なのか知れんけど、良い
情報あっても一般社員には余りアナウンスしないで自
分達優先で握っちゃう感じだし。
完全な役人体質でうんざり。
258 :
名無しさん@4周年:04/05/18 03:01 ID:xOnZWayk
まあ、白木屋の例でも見てみるこった。組合=団結がいかに大切かわかる。
雇用と言うのは権力関係、つまり上下関係。
そういう関係の‘場’には理不尽、無法が罷り通る。
学歴が無い、年齢がいっている、女であるといった理由で、必要以上の奴隷的扱いが罷り通っている労働現場が多過ぎる。
そういう出鱈目に一矢を報いるには組合は絶対必要。
組合のないところに労働基準法なし。
経営が遵法でないことを当然と考えるのは働いた事の無い奴の根拠なき優越感の表れだろう。
259 :
名無しさん@4周年:04/05/18 03:07 ID:FTLP1ny2
組合が害悪でしか無いことは一般サラリーマンの常識ですが、何か?
会社と対立する必要がある位の無茶苦茶な会社なんてのは、
労基所突撃で一発。組合なんかよりも遥かに役に立つね。
260 :
名無しさん@4周年:04/05/18 03:15 ID:xOnZWayk
労基署は残業と有給以外役に立たちませんが何か?
労働者にとって最も深刻たる‘不当解雇’については立ち入れない。
これを民事とさせないために必要なものは何かわかる?
組合組織が会社に対して発言権があるのは、
社員(組合員)のお金で会社の株を保有しているからなんだよ。
人材派遣会社の組合?何処の株を保有するの。
人材派遣会社の詐欺じゃん。
262 :
名無しさん@4周年:04/05/18 03:26 ID:awTIa4ME
組合が役人化しちゃったんだよ。弱い立場の労働者の権利を守るのではなく、
それなりの待遇を得ている自分達の既得権だけを守ることに専念しているから
役に立たない。自己保身に走っている官僚と同じ。
そういう上を見ているから、若いやつは既存組合に愛想をつかす。
本当の意味の労働組合なんて、日本にはもう少ないんじゃないか。
だから白木屋で検索してみろって。
264 :
名無しさん@4周年:04/05/18 03:50 ID:nU778g0A
そんなところにいく奴は、どうせろくな仕事できないわけで。
266 :
名無しさん@4周年:04/05/18 04:34 ID:FNHFTkis
派遣ってのは、昔はすげースキル持った人たちばっかりで
高給取りのイメージだったんだけど、ここ10年くらいで
すっかり就職に失敗したクズどもの掃き溜めってイメージになってしまった。
企業Aがアウトソーシングするために一人あたり90万だす
↓
請負業者Aが50万で派遣業者Aに丸投げ
↓
派遣業者Aが20万で派遣業者Bに丸投げ
派遣業者B、15万の給料だして右も左もわからん派遣登録者を
企業Aに行かせる。
企業Aは90万だしてるわけだから、90万円分のスペックを期待してるわけだが
実際にそこにやってくるのは15万円程度のスペックしかもたないやつが来るわけ
で・・・
これでは企業Aは派遣つかえねーYOってなるし、派遣された香具師もあまりの
ピンハネにやる気を失うという・・・悪循環にしかならないシステムなわけで。
267 :
名無しさん@4周年:04/05/18 04:51 ID:oo9kbk1s
派遣っていらなくなったら首切り出来るから会社側は使ってるのだが。
>266
俺は派遣から認められて社員になった。元受け企業Aの社員と知己を得るだけ
でも大変なメリットだよ。派遣でも何でも、もぐり込まなきゃ始まらねぇ。
269 :
名無しさん@4周年:04/05/18 05:24 ID:oo9kbk1s
団体交渉するとき、派遣会社とするのか、派遣先とするのか?
270 :
名無しさん@4周年:04/05/18 11:47 ID:vn1iEzFq
>>265 ま、ここまで酷い会社なら組合作って闘ったほうがいい罠。
酷すぎるから闘うなんて事をせずに辞めるって選択肢もあるけどさ。
ま、ただ組合なくたって、それなりにきちんとしてる会社もあるしなぁ。
酷かろうが酷くなかろうが、そこにいる社員が組合なしでいいんなら
それでいいと思うが、如何か?
漏れが以前勤めていた会社の組合員は、組合活動となると「団結して問題に
立ち向かうのは大事」と口が酸っぱくなるほど言っていたが、仕事では周りの
従業員と「団結」して仕事をしようという気が無く、納期前日で自分の仕事が
終わって無くても定時で帰ってたなぁ。あ、ちなみに時間外手当はキチンと出ます。
それなので、ボーナスの査定が悪いのだが、悪ければ外部の仲良しユニオンに
動員してもらって、会社の受付でシュプレヒコールあげだすしw
ま、そんな会社にいたら組合の印象なんて最悪に決まってる罠。
つーか
>>265のリンク先の文章、所々に「闘士」だの「オルグ」だの出てくるのがあれだなぁ・・・。
271 :
名無しさん@4周年:04/05/18 11:58 ID:ZkRTCbP6
>268
昨今の派遣会社は社員に対して、
いわゆる引き抜きがある場合、やめさせる
契約をさせるか、法外な値段で
社員を売る。とんでもない
272 :
名無しさん@4周年:04/05/18 13:37 ID:oEv3Nyim
>>268 もともと派遣は雇用できる最長期間が決まってて、
それを越えて雇っていたかったら正社員にしないといけないことになってた。
専門業種は3年、一般業種は1年。
今年から改正されて専門は無制限、一般は3年になってる。
これからは大変だよ。ラッキーだったね。
273 :
名無しさん@4周年:04/05/18 20:03 ID:fIGnuJI3
>>272 あの法律が施行されて、日本終わったなと思ったy。
アメリカのまねして派遣制度を取り入れ、アメリカでは
禁止されてることをやっちゃうんだもん、国がもうヤクザそのもの。
団塊が定年して保険地獄になる前にもう海外脱出する。
派遣でも、長く働いて欲しいと言われる。
直ぐに辞めたら文句を言う。
雇用側は、簡単に首にできるのに。
昨今の就職難を利用して、アンフェアな事が横行しすぎてる。
それと、これから税収は減る一方だろうし、デフレも止まら
ないだろう。若い人間の給料を上げないような世の中になって
るから。
>>266 これが本当に問題だと思う、これを本当に規制
する気あんのか?と問いたい。
これが無くなったら、かなりマシになると思うん
だがな。
だめぽ
277 :
名無し:04/05/19 05:53 ID:l0cUoMxF
二次派遣 が多すぎる
278 :
名無しさん@4周年:04/05/19 06:27 ID:41NjIRWc
>>275 ま、2重派遣は禁止されてるんだけど、ザルだわな。
営業停止とか刑事罰とか相当重い罰則にしないと、絶対に2重3重の
派遣はなくならないよ。
2重派遣がまかり通ってる業界って工場とか肉体労働系のイメージがある・・・
IT系もなのかなぁ?あとコールセンター系とか?
女性がやるような普通の事務とかだとそんなになさそう。
あくまでイメージで実体はよく知らないけど。エロ人教えて。
280 :
名無し:04/05/19 12:39 ID:l0cUoMxF
二重派遣のくせに業務サーバーにアクセスできねえとかうるさい
281 :
名無しさん@4周年:04/05/19 12:41 ID:FeXbr/Ca
何では働くんだよ。時間の無駄じゃないか。
282 :
名無しさん@4周年:04/05/19 12:56 ID:V17ZPffq
>>274 派遣は企業によって都合の良い無法地帯。
>>279 IT系は 3重、4重の派遣なんて当たり前過ぎ。知人では間に7社入ってた。
建設業界とよく似てる。下請け、孫請け、ひ孫請け。
ITなんか言ってても実態は、デジタルドカタ、ガテン系。
若い奴には派遣は魅力的なんだよな。サービス残業なんかは少ないから。
派遣業者にとっては損だからきっちり派遣先に請求されて残業代が出る場合が多い。
IT系は残業過多状況だから手取りの給料が倍増するなんてのはざら。
283 :
名無しさん@4周年:04/05/19 13:00 ID:QZd6nNFh
>>272 それは仕方ないだろ。半年間勤めて半年間保険で飯を食う奴とかが
出てきたんだから。
派遣の組合が雇用期間の延長に反対したのもその利権を手放さない
ためのものだったみたいだし。
284 :
名無しさん@4周年:04/05/19 13:05 ID:ACVi6SnR
多重派遣を「業務提携」と言うからな、派遣会社の社員は。
285 :
名無しさん@4周年:04/05/19 13:08 ID:xfL+oxU8
この調子で無職も労働組合作ってくれ
286 :
名無しさん@4周年:04/05/19 13:12 ID:hc4OXX82
食肉犯罪を犯した、浅田満達のハンナンに、派遣社員の組合はあるんですか?
287 :
名無しさん@4周年:04/05/19 18:06 ID:CWp9/as0
>>283 意味がよくわからん。
最大雇用期間の話なんだが、どうして雇用保険の話になるの?
正社員への道が格段に狭くなるから組合が反対したのは当然と思うけど。
288 :
名無しさん@4周年:04/05/19 18:10 ID:+WSf4qRU
偽装請負の皆さんは労働組合作らないの?
289 :
名無しさん@4周年:04/05/19 18:14 ID:TdJsV9Z9
使い捨てのパシリのクセに生意気だぞ
290 :
名無しさん@4周年:04/05/19 18:16 ID:w4rpAIoe
漏れ、派遣で社長やってたんだけど、なんか割に合わなくてやめたよ。
その次、派遣で店長やったんだけど、それも割に合わなくてやめたよ。
だめぽ。
291 :
名無しさん@4周年:04/05/19 18:21 ID:lTZqm5JE
>>288 ぎそううけおいAは おびえている!
ぎそううけおいBは おびえている!
ぎそううけおいCは おびえている!
ぎそううけおいDは ようすをみている。
ぎそううけおいEは ぼーっとしている。
ぎそううけおいFは にげだした!
ぎそううけおいGは たすけをよんだ!
しかし じゅもんは ふうじこめられている!
>>282 ま、IT関連はこんなことやってたら、いつまでたっても
米国に技術で勝てないだろうね。
勉強もしない、努力もしない若い人たちが増えたからこういう結果になってんじゃないの?
それが勉強し、努力してる人たちにまで影響を与えてるわけで。
世の中才能ある人材なんてごく少数で、大部分は普通の人間なわけで
派遣業界の中では普通の人間たちにまで悪影響をあたえる要素が多すぎる。
294 :
名無し:04/05/20 08:22 ID:WqATmPOZ
派遣は気楽な稼業ときたもんだ
295 :
名無しさん@4周年:04/05/20 23:14 ID:Bs2p0tin
296 :
名無しさん@4周年:04/05/21 18:28 ID:QpEAdgFY
haken
派遣の奴は偽装派遣の会社に就職しろ。
契約無いときも給料あるとこな。
多重偽装派遣の奴は、働いてりゃ一次派遣の待遇良さそうなとこ分かるだろ。
責任無しで気楽な多重偽装派遣か
責任発生する一次偽装派遣か
悩むとこだけどな。
手取り15万とかの世界だろ、派遣って。ほんと悲惨だよ
>>298 どこの小派遣会社ですか?
いやでも今月、残業減らしてるから実は結構やばい漏れ。
300 :
名無しさん@4周年:04/05/21 23:51 ID:D0hwzRk5
わざと残業増やして手取り23万まで持って行った。
301 :
名無しさん@4周年:04/05/22 00:04 ID:yVp6ucut
会社主導って、、。誰のための組合?
派遣社員に作られる前に先に作ったのでしょうか?
これで組合幹部になれば少しは優遇されるかもしれないから
302 :
名無しさん@4周年:04/05/22 05:22 ID:2gf8smiG
>>270 まあ、アレだよな。
モンテローザグループの場合、組合どうこう以前に酷過ぎる
実態があったわけだから、現在の日本では例外的な事例だわな。
一般リーマンに対するメリットも提示できずに、その例外的
事例をあげるしか能がないとこで既に終わっている証拠だよ。
>>272 いや、一部の大手は別として、期間とか関係なく優秀な人
材は社員に欲しいのよ、企業は。
社員にした方がより重要な仕事任せる事ができるし、部下
持たせる事もできるし、囲い込みもできるから。
>>287 派遣期間の終了後、すぐに次の仕事を取らなければ自己
都合でない失職扱いになるケースも多い。
そんで一年間は働いているので給付資格は貰える。
となると、派遣期限迄働いて、すぐ失業保険貰って二カ月
位遊んだ後に、次の派遣先へってサイクルが出来上がる。
失業保険はいざというときの相互互助を目的として安い掛
け金で運営されているので、そんな奴が増えるとすぐに資
金がすっとんで、保険システムそのものが簡単に崩壊する。
303 :
名無しさん@4周年:04/05/22 05:33 ID:3mJJu2D0
>>298 俺の勤務先にいる派遣のねーちゃんは土日祝年末年始盆休9-18きっかりで
年収350万ぐらい貰っているよ。正直羨ましい。
304 :
名無しさん@4周年:04/05/22 05:52 ID:xwNByf34
借金返済の為頑張ってきたけどもう限界… 人をバカにしたやり方に耐えられん やめてやる
305 :
名無しさん@4周年:
>>302 >となると、派遣期限迄働いて、すぐ失業保険貰って二カ月
>位遊んだ後に、次の派遣先へってサイクルが出来上がる。
アメリカは日本みたいな手厚い失業保険制度はない。
ひとたび裁判となれば膠着することなく、判決は迅速明確だから
企業の社員解雇が簡単、労働者も明かに労働法違反するような
企業に訴訟で勝つことが簡単。
これが、労働市場を流動化させてる理由として大きい。
日本は、終身雇用制度を前提とした失業保険含む社会保障制度
が、労働市場の自由化を阻害してることは確か。
労働市場を自由化して今までよりずっと多くのチャンスが生まれる
ようにするためには、どうしても手厚い社会保障を無くさないとなら
ない。チャンスの多い社会と、手厚い国家保障のある社会(共産国
ともいうなw)は両立しないんだよ。
でも、企業の不当雇用を減らし、まっとうな求人が増えることより、
今まで受けてこられた社会保障が無くなるほうがイヤなヤツのほう
が世の中多いだろ?
結果、手厚い社会保障に目がくらんで手放せない国民が、企業と
グルになった役人が奴隷制度を次々考え出して、馬鹿な議員が
議会通過させちゃうのを止められない。