【文化】アイヌ語の数表現「400万」まであった 「最大1000」の通説覆す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★アイヌ語の数表現「400万」まであった 「最大1000」通説覆す−旭川・魚井さん

 【旭川】アイヌ語には千前後より大きな数を示す言葉はこれまで確認されていなかったが、
19世紀に、北海道のアイヌ民族とほぼ同じ言語が使われていた樺太(サハリン)のアイヌ語の
辞典に400万までの数を示す言葉が記載されているのを旭川市博物館嘱託職員の
魚井一由さん(57)が見つけた。400万などの大きな数の表現法にも規則性があることを確認し、
数式化した。魚井さんは「北海道のアイヌ民族も交易などで、相当大きい数を使っていたの
ではないか」とみている。

 アイヌ語には、それぞれ1から5までを示す独立した数詞や、2倍を意味する接頭語などがあり、
「10」「20」などを示す複合語と組み合わせ、これらの足し算やかけ算などの形で、数を表す。
これまで文献では1000前後までの数を示す言葉しか確認されていなかった。
 30年ほど前からアイヌ文化の研究を続けている魚井さんは、ロシアのアイヌ語研究者
ドブロトゥボルスキー(1836−1874年)が樺太のアイヌ民族に取材し編さんした辞典の
翻訳作業中、「2000」「20万」「40万」「200万」などを示す語を見つけた。最も大きな数は
「400万」だった。
 さらに、「20万」などの大きな数は、「2000」を示す語を核に、ほかの数をかけたり、
足したりする形で表されていた。
 魚井さんは、これらの大きな数の表現法にも一定の規則性があることに気付き、数式化した。
この方法だと、いくら大きな数でも表すことができるという。これらの研究結果は同博物館の
報告書にまとめられた。
 魚井さんは「アイヌ民族は『交易の民』でもあり、体系化された数の表現が必要だった。
400万という数は、実際に使われていた可能性が高い」としている。

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040512&j=0031&k=200405127646
2名無しさん@4周年:04/05/13 17:33 ID:tK+6+sWb
2
3名無しさん@4周年:04/05/13 17:33 ID:jKoBBfyx
3ゲットずそ
4名無しさん@4周年:04/05/13 17:34 ID:wocwXOyo
3まであった
5名無しさん@4周年:04/05/13 17:34 ID:msDrDKoG
僕の肛門も通説を覆しそうです。
6名無しさん@4周年:04/05/13 17:34 ID:Gt8tp14z

かの国みたいな主張だな。

7名無しさん@4周年:04/05/13 17:35 ID:5/h3KQRe
何を数えてたんだろう?
8名無しさん@4周年:04/05/13 17:36 ID:1rXJxad2
よおよろず・よもよろず
9名無しさん@4周年:04/05/13 17:36 ID:ULICb2GZ
そんなことより>>1の鼻毛はどうなのだろうか。
口ひげをたくわえるのは構わない。だが鼻毛はいけない。どうなっているのか。
そもそも、その口ひげに鼻毛が連結している。これではどこまでが口ひげで、
どこからが鼻毛なのかが判別つかない。ナチュラルに見るに耐えない。そのひげ
全てが鼻毛に繋がっている時点で、神聖な板を激しく汚染しており、住民を非常に
愚弄している。
さらに許しがたいのは、平時も鼻息が荒いことだ。何か常にスースーいっている。
何より息を吸うたび吐き出すたび、その長い鼻毛が穴の入り口を出たり入ったり
している。それは何か。私に対する挑戦か。
今後も良好な板状態を維持するためには、可及的速やかにその鼻毛を切るべきだ。
いい歳して鼻毛ピロピロしやがって。酷すぎる。菅直人辞任とどっちが大事だと
思っているのだ。それとも全てのひげは鼻毛に繋がっているとでも主張したいのか。
その鼻毛はローマか。鼻毛は三日にして成らずか。そんなものは断じて容認できない。
古代西洋史をコケにするのもほどほどにして欲しい。
人道的に許されない行為だ。相変わらず奴らは自由に出たり入ったりしている。
それはいったいどのようなコンセプトで設計されたスレッドなのか。そもそもの
スレの意図が分からん。それも大部分がだ。小癪な。ええい、誰ぞ毛抜きを持って来い。
ものの五分で全て整理してやる。マジでいい加減にしろ。
10名無しさん@4周年:04/05/13 17:36 ID:dVGVU6jH
↑ぱか、もっと現実的だろ。
11名無しさん@4周年:04/05/13 17:37 ID:al5JBVwf
アイヌ語研究者

ドブロトゥボルスキー

舌噛むだろ。
12名無しさん@4周年:04/05/13 17:37 ID:3BUI44lY
↓アンヌ・ムツベ
13名無しさん@4周年:04/05/13 17:37 ID:iVQTxDn2
五つ貰うからな数えるから見てろ!
はじめー!(←これもカウントされてる)
ひとーつ
ふたーつ
みーっつ
よーっつ
いつーつ
おしまいー!(←これもカウントされてる)

って、2つずつごまかして騙してたんでしょ?
酷いことするよなぁ、昔の日本人
14名無しさん@4周年:04/05/13 17:37 ID:Gws2QpXj
>>7
金勘定だろうと>>1に書いてあるよ。
どうしても数大きいの必要になるんだろう。
15名無しさん@4周年:04/05/13 17:39 ID:oQn6cneD
山野さん登場の予感。

とりあえず、
10^37218383881977644441306597687849648128=「不可説不可説転」出しときますね。
16名無しさん@4周年:04/05/13 17:39 ID:oWu861Uo
北海道の年寄りに、アイヌは12進法で数えてた、と聞いたことがある。
ニシンとかを数えるときに「はじめ」といって1匹放り込み、
「1、2、3・・・10」って数えたら「おわり」ってもう一匹放り込んで
「10匹」と称していたそうな。
んでもって和人は10匹分の金しかアイヌに渡さないから、いつもケンカに
なってた、って言ってたなあ。
17名無しさん@4周年:04/05/13 17:39 ID:1rXJxad2
>400万という数は、実際に使われていた可能性が高い

これはどうだろうか。「八百万」という表現もとても多いという意味でとらえるべきだろうし。
18名無しさん@4周年:04/05/13 17:39 ID:w2uB6CdD
ママハハ
19名無しさん@4周年:04/05/13 17:40 ID:2xM+72E/
アレフワンに対応する日本語もないくせに
20名無しさん@4周年:04/05/13 17:40 ID:XwKYY+XK
昔の人って蕎麦屋の勘定払うのも途中で時間聞かれると混乱したらしいな。
21名無しさん@4周年:04/05/13 17:40 ID:8n3N3fPA
ドブロトゥボルスキー

オンドルゥ語。
22名無しさん@4周年:04/05/13 17:40 ID:Zmk9Auz8
ちりましほの息子がウチの近所でラーメン屋やってたよ
23名無しさん@4周年:04/05/13 17:41 ID:47mNjvdl
滅びた土人の言葉なんかどうでもいい
24名無しさん@4周年:04/05/13 17:42 ID:2gt/KgZu
シャクシャイン様が25ゲットー
25名無しさん@4周年:04/05/13 17:42 ID:al5JBVwf
>>12
ナコルルうざい。レラ・ムツベ。
26山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/05/13 17:43 ID:GOChTwkA
>>15
詳しくはありませんが。アイヌ語辞典を売るんじゃなかった。
27名無しさん@4周年:04/05/13 17:44 ID:czzkFlI4
北海道新聞 2004/04/10 02:00

文化伝承の功績が認められた中本さんは「アイヌ民族を代表しての受賞です」と神妙な面持ち。
中本さんは、イラクで武装グループに拘束された千歳市の高遠菜穂子さんの父睦雄さんと知り合いで、
上京前に「火の神」に祈りをささげてきたという。
中本さんは「早く無事に解放されることを願っています」と話していた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040410&j=0031&k=200404108698
28名無しさん@4周年:04/05/13 17:45 ID:oQn6cneD
>>26
ホントにキタ━(゚∀゚)━!!
民神、古文板でいつもお世話になっとりますです、はい。
29名無しさん@4周年:04/05/13 17:45 ID:3gvy7sXO
どうでもいい
30名無しさん@4周年:04/05/13 17:46 ID:uK3t/oFt
<丶`∀´>ウリのハングルは優秀ニダ!
31名無しさん@4周年:04/05/13 17:51 ID:GfyFiKWl
>>19
少し前まで有志が頑張ってたようですが、挫折したみたいでつ。
諦めて英語版で遊んでくだせぇ
32名無しさん@4周年:04/05/13 17:55 ID:GdSQrxeK
日本人が人類で一番知能が高い。何故ならば
言葉がひらがな、カタカナ、漢字と3つもありそれを日常で使用している
からである。英語や中国語や韓国語はもちろん一つである。
そして更に言えば英語と日本語では明らかにたとえば一つの感情
でも言葉の表現が多彩である為、アメリカ人や中国人や韓国人より
明らかに優れている。
33名無しさん@4周年:04/05/13 17:59 ID:WgHzECVD
北海道のアイヌはアメリカ合衆国のインデアンと似ている。
明らかに侵略されたのだが、失った土地を取り戻せそうも無い。
征服者は土着の文化も矮小化する。キリスト教も邪教の名の下に多くの
貴重な文化を破壊した。アイヌはたった100年なので復刻できると
おもう。自分達の祖先が何千年も紡いできた文化を誇りに思うべき。
34名無しさん@4周年:04/05/13 18:01 ID:+DoPFxRz

ウホ、エゾジカ、タベナイカ?

↑私の知っているアイヌ語
35名無しさん@4周年:04/05/13 18:03 ID:1rXJxad2
うほっ!蝦夷鹿、食べないか?
36名無しさん@4周年:04/05/13 18:13 ID:mTsENhu8
アイヌ語は北海道方言、千島方言、樺太方言の3つがあって、
千島樺太方言は江戸時代にほぼ消滅、
北海道方言も明治時代に完全なアイヌ語を話せる最後の女性が亡くなって
死語になったと聞いたが。

人種差別もあった(ある)し、
部落や在日と違ってプロ市民もいないしな。
37名無しさん@4周年:04/05/13 18:15 ID:czzkFlI4
>>36
アイヌを利用した北海道のプロ市民は
部落や在日と連結して活動してる。
ぐぐったらイパーイ出てくるよ。
38名無しさん@4周年:04/05/13 18:18 ID:80LXsaho
アイヌ系の可愛い子の記事を見たことあったが
すっかりプロ市民系とタッグ組んでて気が滅入ったな
39名無しさん@4周年:04/05/13 18:22 ID:2vc7Gw6V
日本の神々の数は800万柱だとされているが、何か関係あるんだろうか。
40名無しさん@4周年:04/05/13 18:22 ID:xQo8pRn5
>>1
やはり、アイヌ人はバカだな。
漢式・・・・ 万億兆京垓杼穣溝澗正載極・恒河沙・阿僧祇・那由他・不可思議・無量大数
この違い、、、、、、、
41名無しさん@4周年:04/05/13 18:22 ID:MCkTj39c
松前藩何かさっさと没収して天領にしときゃ良かったんだよな。
薩摩と違って簡単に出来ただろうし。
42名無しさん@4周年:04/05/13 18:22 ID:jjh15lNc
いーち、にーい、さーん、いっぱい。
43名無しさん@4周年:04/05/13 18:23 ID:lHWqonSy
差別あるところに
弱者権力あり
両者は表裏一体だからな
44名無しさん@4周年:04/05/13 18:23 ID:j/rAFa9r
結局は、日本民族に駆逐された敗北の民だろ。

 
45名無しさん@4周年:04/05/13 18:23 ID:C4I9NFwU
アイヌ語は文字なかったからな
ずっと縄文時代みたいなもんだし

いつまでもそんなことやってられないだろ
46名無しさん@4周年:04/05/13 18:23 ID:tRa3HoPJ
俺はリムルルだから。
47名無しさん@4周年:04/05/13 18:24 ID:uY1ze4RV
チェーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンジッ!!!!
ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッド!!!!
ハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンドォッ!!!!
48ブルーギルを守る会:04/05/13 18:25 ID:k19Fhy9N
>>40 それ、インド式。
49名無しさん@4周年:04/05/13 18:26 ID:fwVExmLu
400マンなんて数実際は使われてなかったろうな。
50名無しさん@4周年:04/05/13 18:26 ID:DoLsfz8P
アイヌ文化って国で保護してるの? それとも
もう完全にあぼーんしちゃったのかな…昔阿寒湖行ったけどなんかウソっぽかったw
ディスカバリーチャンネルのCMでアイヌ語が絶滅危惧言語って紹介されてたけど。
51名無しさん@4周年:04/05/13 18:27 ID:MCkTj39c
>>32
たとえ日本人の知能が高くてもお前は知能なさそう

>>39
八百万は単にすごくたくさんってな意味じゃなかったか

>>40
馬鹿はお前だ
52名無しさん@4周年:04/05/13 18:27 ID:3DStP6Zy
アイヌね。ネットウヨにとっては邪魔な存在だわなw
53名無しさん@4周年:04/05/13 18:28 ID:F0OvNv8L
>北海道のアイヌ民族とほぼ同じ言語が使われていた樺太(サハリン)のアイヌ語の

アイヌ…サハリン…

アイナ・サハリン…






アイナ様ァァァァァァァァァ!!
たれ目かわいいよーーかわいーーーー!!
54名無しさん@4周年:04/05/13 18:28 ID:AXikmR4e
2ちゃんも最大400万レスまで拡張しようよ
55名無しさん@4周年:04/05/13 18:29 ID:sSij2qx/
アイヌ人ってどこにいるの?もう道民と混血して部族として残ってないの?
道民って先住民であるアイヌ人を殺した人たちの子孫なの?マジレスキボンヌ
56名無しさん@4周年:04/05/13 18:29 ID:mS/Zaez7
俺はやっぱナコルルよりもリムルルだね
57名無しさん@4周年:04/05/13 18:30 ID:wWjbwSZA
400万賠償汁!ってこと?
58名無しさん@4周年:04/05/13 18:30 ID:MCkTj39c
>>54
スレ開くのにすげー時間かかるぞ
59名無しさん@4周年:04/05/13 18:30 ID:gxFWr6W2
>>55
札幌にもいるぜ。
生活保護受けてる。
60名無しさん@4周年:04/05/13 18:31 ID:fJla7JM6
↑ ほぼその通りです
61名無しさん@4周年:04/05/13 18:31 ID:AXikmR4e
アイヌはもともと日本中にいたわけで
62名無しさん@4周年:04/05/13 18:31 ID:8n3N3fPA
>>58
380万レスあたりで150万レスあたりにアンカー出してたら神認定。
63名無しさん@4周年:04/05/13 18:33 ID:qD/B9eDs
14000010
イヨ  マン テ
64名無しさん@4周年:04/05/13 18:33 ID:41XKM5LW
>>41
現に天領化したことあったじゃない。
蝦夷地経営がうまくいかなくて、まもなく松前氏に返却したけど。
65名無しさん@4周年:04/05/13 18:33 ID:sSij2qx/
>>59-60
マジすっか?凄いですね
66名無しさん@4周年:04/05/13 18:34 ID:PNlTlRNu
アイヌを迫害した日本人はチベットを弾圧している中国にモノはいえない。
67名無しさん@4周年:04/05/13 18:36 ID:pd5QOgNI
すべての日本人は壇君の子孫だ。 みんな仲良くしようよ。
68名無しさん@4周年:04/05/13 18:36 ID:z+kq0Tcg
今から十数年前に北海道のバス旅行に行きますた。
阿寒湖を去るときにバスガイドさんが
”あそこに座って手を振っているのがアイヌの○○さんです”
と言ったのでみんなでバスの外で手を振っている人を見た

” 日 本 人 じ ゃ な い !!”
バスのみんなは異口同音に叫んだ
白人系のおじいさんに見えた

つーわけで>50とは反対の経験をしたようだ
69名無しさん@4周年:04/05/13 18:37 ID:sSij2qx/
対抗して2chも400万語の2ちゃんねる語を作る
もはや異言語

オッメェーモナッ ヨシ イテテ
70名無しさん@4周年:04/05/13 18:37 ID:VGlv8CTM
>>58
ツッコミ所が根本的に違うと思うのだが…
71名無しさん@4周年:04/05/13 18:38 ID:/IvGxXJw
アイヌ語学習のために聖書を買いますた。古本市でゲットした辞書を武器に格闘しているが、
敗色濃厚。固有名詞が全く分からないでつ(当たり前)
72名無しさん@4周年:04/05/13 18:39 ID:lWuNAfqm
俺は1,2,3までしか数えれなくて、
それ以上はイパーイとしか数えれないと聞いたことがある。
73名無しさん@4周年:04/05/13 18:41 ID:2vc7Gw6V
>>66
全く違う。
日本政府はアイヌ人の文化を弾圧しなかったが、
中国政府はチベット人がチベット語で学ぶ事を禁じている。
少数民族問題はこれからがいよいよ正念場だろう>中国
74名無しさん@4周年:04/05/13 18:42 ID:9gKt7mF9
>>72
ティーチ ひとつ
ターチ ふたつ
ミーチ みっつ
ユーチ よっつ
イチチ いつつ
ムーチ むっつ
ナナチ ななつ
ヤーチ やっつ
ククヌチ ここのつ
トゥ とう
75名無しさん@4周年:04/05/13 18:46 ID:Io9txnoG
>>74
それアイヌの言葉なの?
76名無しさん@4周年:04/05/13 18:46 ID:oCk2Hto6
>>16
漏れの聞いた話だと、「真ん中」とかも付け加えたらしいぞ。
13匹で、和人が三匹ズルすると
77名無しさん@4周年:04/05/13 18:46 ID:JD2nPbHJ
アイヌ語の語り部を政府直属にして、機密文書は全部アイヌ語で記述しる
78名無しさん@4周年:04/05/13 18:47 ID:ziyatm0l
昔は鮭もいっぱい取れたからなぁ
79名無しさん@4周年:04/05/13 18:48 ID:GfyFiKWl
>>36
>>37の言う通りで、北海道だけじゃなく都心へ来てるアイヌにも接触してやりたい放題やってるよ。
アイヌもアイヌでいい加減在日と手を切れ。
80名無しさん@4周年:04/05/13 18:49 ID:iIlJLc3d
ひとつ ふたつ たくさん
81名無しさん@4周年:04/05/13 18:51 ID:P/t2v8NP
シロカニピシャク
コンカニピシャク
82名無しさん@4周年:04/05/13 18:51 ID:8n3N3fPA
>>79
ジャイアン「なあ、のび太ー、俺達は心の友だよなぁ?」
のび太「う、うん…勿論だよジャイアン…。」
83名無しさん@4周年:04/05/13 18:52 ID:qV/DlJ56
フランス語の数え方はキチガイじみている。
84名無しさん@4周年:04/05/13 18:52 ID:UN3M5rl2
>>76
その手の話は、アイヌをバカにするために作ったホラ話。
そんな単純には騙されないって。
85名無しさん@4周年:04/05/13 18:53 ID:80LXsaho
>>75
琉球語だと思う
86名無しさん@4周年:04/05/13 18:54 ID:MJxpyADr
>>16
おれが消防の頃聞いた話では、
アイヌは4以上の数を数えられず、「1・2・3・いっぱい」と表現していたため、
日本人はニシン4匹分の代金でいっぱい買い、アイヌを苦しめた、と言っていたのだが…
87名無しさん@4周年:04/05/13 18:55 ID:t3rNO0s2
>>13
>>16
いやおいらが聞いた話はもっとひどい

はじめー!(←これもカウントされてる)
ひとーつ
ふたーつ
みーっつ
よーっつ
いつーつ
なっかやすみ!(←これもカウントされてる)
むぅーつ

とぉ
おしまいー!(←これもカウントされてる)

これで10匹に対して13匹だ。

おいらも知り合いにアイヌの血が入っている人いるが、
おいら含めて周りは、別に普通に接してるな。
(これが大阪だとかだと酷い扱いするんだろうな)
88名無しさん@4周年:04/05/13 18:55 ID:JuZEukty
>>16
落語の時そばみたいだな。
89名無しさん@4周年:04/05/13 18:56 ID:AXikmR4e
>>16,86
おまえら民明書房読み過ぎ
90名無しさん@4周年:04/05/13 18:56 ID:2vc7Gw6V
>>84
数えてて誤魔化すんじゃなくて、契約の時に誤魔化すんだよ。
「これが日本式のやり方だ」と主張してゴリ押し>12を10と数える
「アイヌプレミアム」が上積みされるわけだ。
91名無しさん@4周年:04/05/13 18:56 ID:9xdxIAiz
テスト
92井尻 ◆2bWXZoSE7M :04/05/13 18:56 ID:HQI3q3S9

アイヌ人自身がアイヌという呼称を嫌がってるみたいだが
93森の妖精さん:04/05/13 18:56 ID:z63/uoau
0を発見したインド人が最高です。
94名無しさん@4周年:04/05/13 18:57 ID:e/r/HbD0
>>1
で、民族差別がどうこうって言うんだよな、なっ。
95名無しさん@4周年:04/05/13 18:58 ID:yqxE03ak
>>73
チベットで中国がやってることは鬼畜以外の何ものでもないが、
お前の歴史認識もどーかと思うぞ。例えば、主食である鮭の捕獲を
禁止したのはアイヌの文化の弾圧じゃねえンだ、お前の感覚では(w
96名無しさん@4周年:04/05/13 18:58 ID:Xib+Dwwn
落語の蕎麦屋の勘定ネタは
アイヌ差別が元だったのか・・・
97名無しさん@4周年:04/05/13 18:59 ID:AXikmR4e
アイヌ語っていうの面倒だからアイ語ーでいいじゃん
98名無しさん@4周年:04/05/13 18:59 ID:No4S9Cee
>>32

複雑な言語を使用する=頭イイ、じゃあまりに短絡的。
アホみたいに複雑な発音や文法を使用している少数民族とか沢山いるし・・・

「日本人は低脳だから、馬鹿みたいに複雑で難解な言語を改良もせず使い続けている」なんて意地悪な言い方だって出来るしね。
そもそも、日本語って難しいのだろうか?とも思うし。アルファベットを使わなし、欧米人は覚えにくとは思うけれど。
知り合いの米国人は「日本語より中国語の方が大変だった(;´Д`)」って言ってたなぁ・・・

日本語の表現方法が多彩っていってもなぁ。単に
「日本の文化、自然、社会についての表現するには日本語が一番適当だ」って話ではないかな。
フランスの政治について語るにはフランス語、ドイツの自然や天候について語るにはドイツ語が適当なのではないでしょうか。

日本語は英語等の言語と比べて単語の使用頻度の差が激しいというデータがあるようです。
英語の辞書と比較して、日本語の辞書には「一般人は一度も聞いたことが無い、一度も使ったことも無い」
単語の割合が多い、つまり「日本語の単語数>>英語の単語数」だが
「日本人の会話や手紙で使う単語の数≒米国人の会話や手紙で使う単語の数」なんですな。
単純に単語の数で表現の多様性を計る事は出来ないと思います。
99名無しさん@4周年:04/05/13 18:59 ID:NXREXQ0r
増えたところで400万以上の数を考える文化では無かったんだな。
ダメじゃん。
100名無しさん@4周年:04/05/13 18:59 ID:xiYMuh74

アイヌこそが日本列島の正統派のみんぞくじゃねえのかよ

現在の日本人は半島の血が混ざりすぎてる

目も一重が多いし



101名無しさん@4周年:04/05/13 18:59 ID:K5YjrMKq
アイヌの活動家などはサヨクに乗せられ
利用されているだけだろう。

自分の地元にもかつてはアイヌが住んでいたようだけど
言葉も血も地元に溶け込んで、いまだ存在している。
102名無しさん@4周年:04/05/13 19:00 ID:YI3q0CJi
>>94
妄想しすぎだな
103名無しさん@4周年:04/05/13 19:01 ID:czzkFlI4
>>100
俺は二重だから半島の血が混ざってないのか。
よかった。
104名無しさん@4周年:04/05/13 19:01 ID:e9ZTKkZT
>>86
1,2,3,たくさんという数の数え方はアフリカなどでもあったから、
近代的な数の概念知らないところじゃ一般的だったと思ったけど。
105名無しさん@4周年:04/05/13 19:02 ID:tFV2t12R
北海道の地名は難しい。
ゆえに企業は進出しようとしない。
「もしもし、御社がお持ちのくべっちゃ町の土地の件でですねー・・・」
「そんな街ありません。くもんべつ町ですよ」
「うっせーバカ! 日本語に直せ」
106名無しさん@4周年:04/05/13 19:02 ID:0mh5CrBJ
アイヌは民族なのに沖縄人は民族じゃないのはなぜ?
言語も風貌も本州の人間とかなり違うと思うのだが>沖縄人
107名無しさん@4周年:04/05/13 19:02 ID:2vc7Gw6V
>>95
中国のチベット支配は宗教問題が絡んでくるからね……
普遍的な悲劇としての、未開民族に対する弾圧とはちょっと違う。
108名無しさん@4周年:04/05/13 19:03 ID:++o516PE
これって400万という固有名詞があったわけでアイヌ語の未発達さを示してるわけだよな
無限だとかそういう抽象語がないということか

日本語は
hito<huta、mi<mu、yo<ya
のようにi<u、o<aの母音変換による造語法があったらしい
日本では2を神聖視する時代があったがそれからその2が二つある4が尊ばれ
先の造語法によってその後8が生まれ聖数として尊ばれるようになった
109名無しさん@4周年:04/05/13 19:04 ID:ZP7yGjcZ
>>106
琉球民族について学校で習わなかったか?
110名無しさん@4周年:04/05/13 19:04 ID:y4xgdYaR
2倍すると八百万。
人間の分をわきまえて限界を半分に設定したんだろ。
111名無しさん@4周年:04/05/13 19:05 ID:yqxE03ak
>>98
韓国も漢字とハングルで2種類だけどなにか?ベトナムは、今はクォックグーのみだが
もともとは、漢字、クォックグー、チュノムの3種類でしたが?
112名無しさん@4周年:04/05/13 19:05 ID:atGItWhI
ムックルの中の人も大変だな
113名無しさん@4周年:04/05/13 19:05 ID:YI3q0CJi
>>106
言語は逆に元の方じゃなかったか?
114名無しさん@4周年:04/05/13 19:06 ID:h7o3qfPg
あのころのヤオヨロズは無量大数と同義なんだが。
115名無しさん@4周年:04/05/13 19:07 ID:YjP+9d36
> アイヌ民族は『交易の民』でもあり

嘘をつくな!
アイヌは自然の中で自然と調和して生きていた
平和を愛する理想的な人々だぞ!
116名無しさん@4周年:04/05/13 19:07 ID:yqxE03ak
>>108
>さらに、「20万」などの大きな数は、「2000」を示す語を核に、ほかの数をかけたり、
>足したりする形で表されていた。

が読めないのですか?
117名無しさん@4周年:04/05/13 19:08 ID:AXikmR4e
>>100
アイヌって一重じゃないの?

>>110
イイ!
118名無しさん@4周年:04/05/13 19:08 ID:80LXsaho
>>106
日本語は本土方言と琉球方言に二分されるので同民族。
ただ、〜語というのはその時々の政治背景に左右されることが多いので
(最近独立したマケドニア語を、ブルガリア人がブルガリア語の一方言に
過ぎないと言い張ってたように)沖縄が独立したら別個の
琉球民族・琉球語として扱われる可能性も多い。
米軍は別個の民族として扱いたがってたようだが。
アイヌ語はかなりの日本語を単語として取り込んだが系統は不明。
119名無しさん@4周年:04/05/13 19:09 ID:YI3q0CJi
>>116
母語じゃないと難しいんだよ

>>115
ロシア→アイヌ→日本というルートで交易が盛んじゃなかったっけ?
120名無しさん@4周年:04/05/13 19:09 ID:0mh5CrBJ
>>109
失礼ぐぐったら琉球民族ってあるんだね ttp://wee.kir.jp/japan/jpn_ryukyu.html
アイヌと違ってあまり文化的検証はされないね
あと、沖縄の人の風貌ってガレッジセールのゴリみたいに濃い顔の人と
元SPEEDのhiroやガレッジ川田みたいに平面顔に二極化されるみたいなんだが、どっちが「琉球民族顔」なんだろうか?
121名無しさん@4周年:04/05/13 19:09 ID:IL4AQ6Yj
うんこだよ
122名無しさん@4周年:04/05/13 19:09 ID:vVWwwVUy
なぜかアイヌに優しい2ちゃんねら。
123名無しさん@4周年:04/05/13 19:09 ID:rKX4U2D7
>>111
別に日本人が優秀民族だとは思わないが、過去の話をされても〜・・・(´A`)

ベトナムと朝鮮は最終的に漢字が彼らの文化として定着しなかった。
日本では日本語として定着した。日本特殊論の出発点だな。(別に特殊というほどでもないが)
124名無しさん@4周年:04/05/13 19:09 ID:9NJdpHCU
ただの学術問題をイデオロギーに結び付けて発言すな。
紆余も小夜も
12598:04/05/13 19:10 ID:No4S9Cee
>>111

そこにもツッコむべきでしたかね。
まぁ、俺に「何か?」と言われてもちょっと困る。
>>32さんに言ってくれ。
126名無しさん@4周年:04/05/13 19:11 ID:YI3q0CJi
>>124
左だけでもうざかったのに右までうざくなってきてうざさ4倍
127名無しさん@4周年:04/05/13 19:11 ID:U3wNCVvX
>>122
なんで「なぜか」なんだ?
128名無しさん@4周年:04/05/13 19:13 ID:9gKt7mF9
沖縄も別の言葉のように思える
http://ryukyu-lang.lib.u-ryukyu.ac.jp/srnh/index.html
129名無しさん@4周年:04/05/13 19:14 ID:rKX4U2D7
>>122
大人しいからイイやん。

あとね、日本を分断したい人たちはアイヌを叩いても意味ないからだよ。
だから北海道をまるごと叩く。
沖縄を叩く。
130名無しさん@4周年:04/05/13 19:14 ID:/IvGxXJw
>>92
確か、ウタリと呼べば良いんだったっけ?

>>118
酷い場合、学術的に違う系統の言語を方言呼ばわりするからなあ。
例えば、戦前は朝鮮語は「方言」だったらしいし
13198:04/05/13 19:15 ID:No4S9Cee
>>124

国語学会が日本語学会に名称を変えた時も
2chのスレではウヨサヨ話になってた気がする。
「国語を日本語に変えようとする奴は左翼だ」みたいな。
そういう思想の話じゃねぇってのに・・・
132森の妖精さん:04/05/13 19:15 ID:z63/uoau
アイヌといえば東アジア反日武装戦線
133名無しさん@4周年:04/05/13 19:16 ID:qV/DlJ56
鹿児島弁は朝鮮語に聞こえる。これは厳然たる事実。
134名無しさん@4周年:04/05/13 19:16 ID:k1OdKITR
明治時代のアイヌの写真見たが、みんなポリネシア人みたいな
濃い顔してるね。
明らかに本土の日本人とは人種が違う。
135名無しさん@4周年:04/05/13 19:16 ID:s+LFK/89
大阪民国よりも語彙が豊富だね。
だって大阪人は、「あほ」、「ぼけ」、「いてこましたる」、「・・・ニダ」しかないもんなぁ。
136名無しさん@4周年:04/05/13 19:16 ID:j3QRiqOp
>>130
俺の知り合いにチョンいて、朝鮮語ちょっと教わったけど、確かに似てる部分はある。
世界全体からすれば、まぁ方言といえなくも無い(こじ付け
137名無しさん@4周年:04/05/13 19:19 ID:iBkmEPlx
鹿児島も異民族だね、やっぱ隼人の血が残ってるのかな。
まあ、それを言ったら津軽も異民族だし、自分は縄文族かな
138名無しさん@4周年:04/05/13 19:19 ID:YI3q0CJi
>>134
明治幕末の日本人の写真も結構濃かった気がする
有名な人の写真でもいろいろなタイプの人がいる
139名無しさん@4周年:04/05/13 19:19 ID:rKX4U2D7
>>131
「国語学会が日本語学会へ」は中韓からの外圧があったから一応政治問題だよ。
140名無しさん@4周年:04/05/13 19:20 ID:0mh5CrBJ
>>137
津軽もアイヌ?
141名無しさん@4周年:04/05/13 19:22 ID:s+LFK/89
>>136
アイヌ語を聞いた事が全く無いようだね。
アイヌ語と朝鮮語とはイントネ−ション、表現について全く異なる。
むしろ言語学者は、ハングル語と大阪弁のイントネ−ション等の近似を指摘。
142名無しさん@4周年:04/05/13 19:23 ID:iBkmEPlx
>>140
津軽もアイヌ(縄文系?)にちかいみたい。で、津軽弁はアイヌ語と似た単語が結構あるらしいよ。
14398:04/05/13 19:24 ID:No4S9Cee
>>139

海外の(外国人の)日本語研究者の75%が中国人か韓国人であり、
海外の日本語研究者が研究や発表において「国語」という呼び方を当然使わない事を考えれば、
中国人、韓国人学者の間で「国語より日本語のほうがいいだろ」という声が上がるのはある意味当然です。
144名無しさん@4周年:04/05/13 19:24 ID:xiYMuh74
本来の日本人はアイヌ人のような顔してたのに

ようするにバタ臭い顔

それなのにどうして現在の日本人は一重まぶたの

平面的な顔になってしまったんだ?誰のせい?


145名無しさん@4周年:04/05/13 19:25 ID:rKX4U2D7
>>141
>むしろ言語学者は、ハングル語と大阪弁のイントネ−ション等の近似を指摘。


・・・・確かに似てるけど、できればソースきぼんぬ(´A`;)
146名無しさん@4周年:04/05/13 19:26 ID:tFV2t12R
イエティとは関係ないんだよな。

あー、最近毒はけないからバイオエロでもやるか
147名無しさん@4周年:04/05/13 19:26 ID:y/4CJWpa
朝鮮語でナラは”国” 日本の古都 奈良(ナラ)は百済が立てた国ニダ!
148名無しさん@4周年:04/05/13 19:28 ID:ZtOZDb/k
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <やぱり、アイヌ人はバカニ…だな。
 (    )  \__________
 | | |
 〈_フ__フ
149名無しさん@4周年:04/05/13 19:28 ID:rKX4U2D7
>>143
それを外圧と言います
150名無しさん@4周年:04/05/13 19:28 ID:oo9yewZc
魚井先生

鮭の燻製が
なつかすぃ・・・。
151名無しさん@4周年:04/05/13 19:29 ID:Fx7ukzrE
たしか、ホッキもアイヌ語なんだよね?

あとラッコとかトナカイとか。
152名無しさん@4周年:04/05/13 19:30 ID:3gYQrHXS
153名無しさん@4周年:04/05/13 19:30 ID:AXikmR4e
カルピスのロゴをアイヌにすればみんなハッピーに。
154名無しさん@4周年:04/05/13 19:34 ID:ZtOZDb/k
  Λ_Λ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 < `∀´> パカッ <アイヌね。ネットウヨにとっては邪魔な存在だわなw
 (    )つ=(´∀`)\__________
 | | |
 〈_フ__フ
155名無しさん@4周年:04/05/13 19:36 ID:rKX4U2D7
>>152
アイヌっぽくはないが、日本人の顔としてリアル過ぎて嫌だ。
156プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/05/13 19:36 ID:3b0YbVU7
>>151
北海道の地名はほとんどアイヌ語
157名無しさん@4周年:04/05/13 19:39 ID:++o516PE
>>144
平安時代の絵巻をみろ
日本人はどんどん顔が濃くなってる
158ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :04/05/13 19:40 ID:Jk9+L6Dy
>>147
あの〜「ならす」って言葉知ってます?
平らにするって言葉なんですけどね
奈良盆地は、平らなんでそういうようになってます

平城山(ならやま)で
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/9959/2ch/word.html#○○は朝鮮語が語源?


http://www.google.co.jp/search?q=cache:DoW3xb2x7vQJ:academy.2ch.net/korea/kako/1017/10173/1017318405.html+%E5%B9%B3%E5%9F%8E%E5%B1%B1%E3%80%80%E8%B5%B7%E6%BA%90&hl=ja
8 名前: ■ハングル板きほん用語解説■ 投稿日: 02/03/28 21:32 ID:T5sc55zD

――○○は朝鮮語が語源?―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
そもそも古代朝鮮語というものがどんなものであったか分かっていません。
【奈良】 1.「なだらか」説「ならばやし」説。仏教伝来以前から地名としての「ナラ」は存在したようだ。
2.「なだらかな山」「平らな土地」を指して「ナラヤマ」「ナラ」と呼んだことから来た説。実際「平城山」と書
いて「ならやま」と読ませる地名がある。平城=なら。 3.楢の木が茂っていた土地であったという説。
4.「平す」、から来たという説。 しかし、朝鮮語起源説はこれらに比べると「現代朝鮮語とただ似ているにすぎ
ない」。「なまえ」と「ナーメ」が似ているからドイツ語の名前の語源は日本語であると言うに等しい。(コピペ)

159名無しさん@4周年:04/05/13 19:42 ID:mi34+mz0
じゃあ、侵略者追い出して独立する?(w
所詮観光客誘致のネタでしょ?<毛深いだけしか取り柄の無いリーベングゥの少数民族
160名無しさん@4周年:04/05/13 19:42 ID:7nFx4S1H
>>156
〜サップとかそんなのか。
16198:04/05/13 19:43 ID:No4S9Cee
>>149

日本語について学び、研究する人が日本人だけなら「国語」で何ら問題ないんだけどね。

>>157

1000年後のニュース
「アキハバラ遺跡からの出土品を解析した結果、千年前の日本人は眼球が現代人の数倍の大きさであった事が判明した」
162名無しさん@4周年:04/05/13 19:46 ID:rKX4U2D7
>>160
ツキサップ(月寒)
ボブサップ(アイヌ系アメリカ黒人)
163名無しさん@4周年:04/05/13 19:48 ID:0mh5CrBJ
>>161
ワラタうまいな
平安期なんかはあまり女性の顔立ちをじっくり見る機会が少なかったんだろうな(庶民除く)
美しさの基準が髪の毛だったりするし
164ペニスバンド:04/05/13 19:49 ID:BU3aTVTC
アイヌ人って、昔は関東ぐらいまで住んでいたんじゃないの?
165149:04/05/13 19:49 ID:rKX4U2D7
>>161
落ち着け。
国語と日本語どっちが良いかという話ではない。
それがウヨサヨと関係あるかという話。無関係ではない。それが全てでも無いが。
166ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :04/05/13 19:57 ID:Jk9+L6Dy
>>144
>>157

日本人は、その土地によって顔が違います
太平洋、日本海、東日本、東北地方、鹿児島県、北海道アイヌ(ウタリ)、
それぞれ日本にご先祖が来た時の特徴をそれぞれ持って日本人になったのです

日本海側では、一重まぶたの人が多いですね
平安時代は、うりざね顔に一重まぶたが美人の特徴だったのです
ご先祖が選別して結婚したためか、京都では、一重の人が多いですね
一重まぶたは、新モンゴロイドの特徴です、
美人の産地が博多、京都、金沢、秋田、津軽と日本海側にあり
日本3大ブスが、太平洋側にあることも蛇足ながら述べさせてもらいます
16798:04/05/13 19:59 ID:No4S9Cee
>>165
いや、何か「国語・日本語問題」を「竹島・独島」「日本海・東海」なんかと
ごっちゃにしてる人を多数見かけたものでね。
「愛すべき我が言語を朝鮮人から守れ!」みたいな。

まぁ深いところで政治や思想と絡んでると言えなくもないのかな
(各国政府や政党なんかがこの問題に関して何か動いたって話は聞かないけれど)。

168名無しさん@4周年:04/05/13 20:00 ID:7nFx4S1H
漏れ、モロに平安貴族顔・・・orz。
169名無しさん@4周年:04/05/13 20:01 ID:++o516PE
>>166
たしかに仙台水戸名古屋とみな太平洋側だ
でもなんで?
そもそもほんとに三大ブスと言われるところは不細工多いの?
170名無しさん@4周年:04/05/13 20:02 ID:U3wNCVvX
>>133
鹿児島弁はしょうがないよ。
江戸時代に幕府からのスパイを防止する目的でわざと言葉を変えたんだから。
171名無しさん@4周年:04/05/13 20:04 ID:JtuP29Ky
>>7
鮭の卵の数
172stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/05/13 20:05 ID:xSM1wfzr
私はインド人顔だ・・・。
173名無しさん@4周年:04/05/13 20:07 ID:rKX4U2D7
>>167
何事もゴッチャにするのは良くないね。

>>168
あだ名は「まろ」か?w
174名無しさん@4周年:04/05/13 20:07 ID:mi34+mz0
>>166現在一般的に二重まぶたが美人(キムチも整形)でつ。でも、博多京都はブス産地かな?DQN産地だけど…。
175名無しさん@4周年:04/05/13 20:07 ID:oISLIYOV
間宮海峡から南下してきたモンゴロイドと、沖縄から北上してきたポリネシア
が日本人の先祖。
それを半島から侵入してきた騎馬民族が征服して大和王朝の基礎となった。

12世紀頃までは朝鮮系が支配層に君臨してきたけど、関東や九州の原住民が武
装集団化する事で朝鮮系の軍事力を圧倒し始め、以来600年間、政治の主導権
を握ってきた。
元を正せば、坂東武者もアイヌ。
中央との交流に乏しく、かつての民俗的特長を残した生きた化石的存在が今言
われるアイヌ民族なんだろう。
176名無しさん@4周年:04/05/13 20:09 ID:4pOgKFwB
>>170
違う、
わざと古い言葉を使い続けたんだよ。
たしか鎌倉時代ころのをのこしてるんじゃなかったっけ。
177名無しさん@4周年:04/05/13 20:09 ID:czxZcEX9
今から見ればブスの多いとこが当時としちゃ美人だったんだべ
「そのオナゴ、一重で顔が丸くて髪の長くてさぞや美しい娘らしい」
「そうか、ならば是非とも妻としてめとりたいものだ。
 我が家は揃って二重瞼で顔が小さいものだから、ホントウンザリしてる」
「そうよの。顔の彫りが深いと夷狄や天狗のようで気が滅入る」
178名無しさん@4周年:04/05/13 20:11 ID:hgKOQk+b
ぶっちゃけた話、アイヌ以外にも本州にも
まつろわぬ民族がいくらでもいるわけだが
179stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/05/13 20:12 ID:xSM1wfzr
父方も母方もれっきとした日本人ばかりなのだが何故か母方の親戚に外人みた
いな顔の人が多い・・・。母もかなり鼻が高い・・・。
180ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :04/05/13 20:12 ID:Jk9+L6Dy
>>169
私の個人的な見解ですが「海の民」の子孫だからと思います

>>174
時代によって顔の好みは、違って来ますからね
でも、博多や京都は、人口流入が大きかったのもありますね

181名無しさん@4周年:04/05/13 20:13 ID:0mh5CrBJ
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/meikan/2004/marines/50.htm
たまに明らかに日本人顔の外国人もいる
182名無しさん@4周年:04/05/13 20:14 ID:2joyQF3z
鹿児島の人って、濃いのと薄いのと
極端に分かれると聞いたがホント?
183名無しさん@4周年:04/05/13 20:17 ID:+rijg9sa
>>178
アイヌが東日本全体にいたんじゃなくて、北海道付近にいたのがアイヌだよな。
たぶん違った風習とか文化持ってただろうし。

184名無しさん@4周年:04/05/13 20:19 ID:++o516PE
そういや二重って優性っていうけど
俺の父親が一重、母親が二重だが
姉は一重で妹は二重だ
どういうことだ
185名無しさん@4周年:04/05/13 20:20 ID:FGEzmEVp
>>154
こういうコピペや一行レスだけの馬鹿が一番の害悪
186名無しさん@4周年:04/05/13 20:23 ID:S/kurHEb
>>183
 坂之上田村麿のころは、関東一円もアイヌの領域だったっポイな。
187名無しさん@4周年:04/05/13 20:26 ID:y/4CJWpa
188名無しさん@4周年:04/05/13 20:26 ID:mi34+mz0
以外と隠れ里みたいな山奥に白人系や南方系多いのが日本。(長野の山中には、金髪は居ないが、碧眼や南方顔は結構居る)
言っておくが、差別対象ではない。
189ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :04/05/13 20:29 ID:Jk9+L6Dy
>>175
騎馬民族征服説言っていること事態時代遅れ
関東に百済滅亡の時の渡来した人たちを大規模に移民させてから発展した

ソース
http://www.kuniomi.gr.jp/togen/iwai/ooiso.html
大磯・高麗神社

アイヌ系は、日本人の血に流れているのは確かではあるがね
日本海側も朝鮮半島系だぞ変な煽り方は、ヤメレ

今は、日本国籍をもつものが日本人だ
先祖が何らかの理由があってこの国に住んでる
何系だなんていうこと事態がおかしい
日本人同士いがみ合いさせたいのか?
190名無しさん@4周年:04/05/13 20:29 ID:rKX4U2D7
>>185
お前も
一行レスだね
191名無しさん@4周年:04/05/13 20:32 ID:bNAlrSj3
>>182
私鹿児島人で、薄い顔だよ。
濃い人はすごい濃い
極端かもしれないね。
192名無しさん@4周年:04/05/13 20:33 ID:Mlv9zW4y
>>189
どうでもいいがいいかげんな知識でえらそうにするのやめれ
193名無しさん@4周年:04/05/13 20:35 ID:pgo84F7Z
> さらに、「20万」などの大きな数は、「2000」を示す語を核に、
> ほかの数をかけたり、足したりする形で表されていた。

 っと、われわれが使ってる数字も0〜9を核にそれらを組み合わせている
ので・・・と言えるね。
194ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :04/05/13 20:39 ID:Jk9+L6Dy
大学の頃、アイヌ語を習得しようとしたけどだめだった
ネイティブに話せるひともいないだろうね

阿寒湖でアイヌの踊りショウがあったけど何か申し訳なくて見なかった
見世物見ているみたいで嫌だったな
一つの民族を同化する力が強すぎるかもね日本人って


195名無しさん@4周年:04/05/13 20:42 ID:Io9txnoG
同化して強くなってきたんじゃないの?日本人ってのは。
同化してしまえば最終的に差別もなくなるし、むしろその文化を
大事にしようという気にもなるでしょ。
196名無しさん@4周年:04/05/13 20:44 ID:CihwaqcN
>>186
そのくらい古いとアイヌ文化がまだ形成されていない。
197名無しさん@4周年:04/05/13 20:45 ID:6wkdSdwK
バチェラー博士のアイヌ語は通じなかったの?
198名無しさん@4周年:04/05/13 20:46 ID:/IvGxXJw
>>143
そりゃそうだ。特に韓国は「国語」という言葉を韓国語という意味で使う事が有るから、
紛らわしいったらありゃしないw

>>161
>>日本語について学び、研究する人が日本人だけなら「国語」で何ら問題ないんだけどね。
でも、言語名を挙げないで研究すると、何だか言語を研究しているような気がしなくて
嫌だな。

>>「アキハバラ遺跡からの出土品を解析した結果、千年前の日本人は眼球が現代人の数倍の大きさであった事が判明した」
ワラタ。ま、写真というものが存在するのだからそんなミスリードはしないでくれるとは思うが。
むしろ「当時の理想の女性はこんな感じだった」という資料になりそう。海外では、日本の漫画
の女の子は最も男の性欲を刺激するように作られていると言われる事が多いし
199名無しさん@4周年:04/05/13 20:47 ID:DVt3FVd2
>>189 :ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :04/05/13 20:29 ID:Jk9+L6Dy
>>175
>騎馬民族征服説言っていること事態時代遅れ
>関東に百済滅亡の時の渡来した人たちを大規模に移民させてから発展した

百済の難民なんて1000人程度。
当時の日本の人口は、だいたい800万人前後か?
つまり、日本の全人口の8000分の一程度。
現在の在日韓国人よりも、比率が小さいくらい...
200名無しさん@4周年:04/05/13 20:51 ID:r6jxhDIu
2をかけた言い方で表現するなんて、フランス語みたいだな…
201名無しさん@4周年:04/05/13 20:51 ID:60ac5h2i
アイヌ(・∀・)カコイイ!
202名無しさん@4周年:04/05/13 20:54 ID:0Ejo60rR
詳しくないが、日本の霊峰、富士山の語源ってアイヌ語が元になったらしいね。
203名無しさん@4周年:04/05/13 20:55 ID:FGEzmEVp
>>190
こういう”コピペや一行レス”だけの馬鹿
204名無しさん@4周年:04/05/13 20:55 ID:RbQ0i8Tu
北海道に住むアイヌ民族の人口は、73の市町村に23,767人となっております。
働いている人の29.5%が農業・漁業などの第一次産業につき、中小企業を営んでいる人もあわせて経営規模は零細です。
約30%の人がとても苦しい生活と答え、生活保護を受けている人の割合は全体の約2倍となっています。
高校進学率は全体の97.0%に対して95.2%、大学進学率も34.5%に対して16.1%と低く、
社会的地位を向上する上で大切な教育面の格差解消が急務です。
最近(6、7年前から)において、何らかの差別を受けたことがあると答えた人が12.4%、自分に対してはないが、
他の人が受けたのを知っていると答えた人が15.7%います。
差別を受けた場面としては、「学校で」が46.3%、次いで「結婚のことで」が25.4%などとなっています。
205名無しさん@4周年:04/05/13 20:56 ID:PyLhZdVP
大陸からロシア方面を中継してきた人種が日本人の美形遺伝子で、中国・朝鮮を中継してきた人種がブサイク遺伝子か。ふむふむ
206名無しさん@4周年:04/05/13 20:58 ID:FGEzmEVp
>>199
技術や知識をもたらすのに人数はそれほど関係ない気がする
207名無しさん@4周年:04/05/13 20:58 ID:MqRadGZr
五色人
日本には元来、黒、白、黄色。赤、青、の人種がいた。
黒人、白人、黄色人種、インディオ、北欧

吹流しの色は何色?
五色人が仲良く暮らしていた象徴だよ。
208名無しさん@4周年:04/05/13 20:58 ID:tU9I9fyI
209名無しさん@4周年:04/05/13 20:59 ID:Io9txnoG
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/5-26.html
本土日本人と遺伝子的に近い順に並べると
韓国人、琉球人、中国人、アイヌ人、ネイティブアメリカン、白人、黒人だそうだ。
しかし沖縄出身のタレントを思い出してみると
安室、SPEED、ダパンプ、国仲涼子、仲間由紀恵、ガクト、BEGIN・・・
と韓国人より日本人っぽい顔してるような気がする。安室やイッサやBEGINの
ボーカル見ると南方系の顔してるなって気もするが、中には薄い顔したのもいるし。
琉球は日清両属時代に中国から人の流入があったんじゃないかと思うんだが。
210名無しさん@4周年:04/05/13 21:00 ID:AdSS9yFJ
アイヌなんてまだいるの?
211ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :04/05/13 21:00 ID:Jk9+L6Dy
>>199
1千人だなんてソースは?
日 高 市 & 高麗郷
http://www.asahi-net.or.jp/~JJ4S-KINM/hidaka/hidaka-info.htm

渡来人の入植と建郡
http://www.bell.jp/pancho/travel/saitama/yobitisiki.htm#sec 1-10

結構来てますね、技術を持った人たちなら開拓の進んでなかった関東でも生き残れた
もちろん、現地の人たちと混血は、していたでしょう
212名無しさん@4周年:04/05/13 21:01 ID:RbQ0i8Tu
>人口は、73の市町村に23,767人

そんなに少ないの? もう、ほんの一握りだな。
思うに、ほとんど日本人と混血同化しているのではないか。
「独自の文化」「民族の誇り」を全面に打ち出せば、必然的に
差別を招くと思う
同化消滅することが、最大の差別対策ではないか。

なーかの国の人たち
213名無しさん@4周年:04/05/13 21:04 ID:FGEzmEVp
>>212
当時百済とは仲良かったし、そういう差別とかはなかったんじゃないの?
21498:04/05/13 21:04 ID:No4S9Cee
>>199
http://www.google.co.jp/search?q=cache:3L7K5ScuBR0J:sv2.humeco.m.u-tokyo.ac.jp/anthro2000/koyama.pdf+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%80%80%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E3%80%80%E5%BC%A5%E7%94%9F&hl=ja

弥生時代の人口は遺跡からの計算では約60 万となった。ただし、弥生時代の遺跡の
重み付けを関東地方の遺跡からとったため、全体量が低くなりすぎたようである。
その後の発掘によってわかった、吉野ヶ里遺跡をはじめとする西日本における
弥生集落の大きさを考えると、弥生末期には100 万を越えていたのではないかと考えている

弥生時代のはじまりをBC300 年とし、それから奈良時代までの
1000 年間についてシミュレーションをおこない、最大で300 万、少なく見積もって
も100 万という大量な人びとが大陸からやってきたという結果をだした
21598:04/05/13 21:06 ID:No4S9Cee
>>212

> そんなに少ないの? もう、ほんの一握りだな。
> 思うに、ほとんど日本人と混血同化しているのではないか。
> 「独自の文化」「民族の誇り」を全面に打ち出せば、必然的に
> 差別を招くと思う
> 同化消滅することが、最大の差別対策ではないか。
>
> なーかの国の人たち


中国はチベット人に対してあなたと同じように考え、行動しているようだね。
216名無しさん@4周年:04/05/13 21:06 ID:Io9txnoG
>>212
たしかアイヌは混血が進み“純粋”なアイヌ民族はもういないらしい。
で、どっかの政治家が「アイヌはもういない」と発言して
アイヌ系の団体からつっつかれたらしい。前にそんなスレを見た。
217名無しさん@4周年:04/05/13 21:11 ID:yyimRTHx
アイヌの民族衣装かっこいいと思うのは
俺だけ?
218名無しさん@4周年:04/05/13 21:16 ID:PyLhZdVP
>>219
羽賀研二、安室奈美恵はアメリカ人との混血だし
ガクト、上戸彩は本土との混血。
国仲涼子、仲間由紀恵は沖縄県の離島出身で、本土とも本島ともルーツが違う。
219218:04/05/13 21:21 ID:PyLhZdVP
>>209
でした、訂正。
220名無しさん@4周年:04/05/13 21:23 ID:7nFx4S1H
由紀恵タソ、ハァハァ
221名無しさん@4周年:04/05/13 21:27 ID:mi34+mz0
>>212多すぎなんだよ、かの国の人。
帰る土地は有るのだから、早く送り返すべきだ!
そして地上の楽園を造ろう!豚キムの。
222名無しさん@4周年:04/05/13 21:28 ID:MeMvfvGp
アイヌネギ(゚д゚)ウマー
223名無しさん@4周年:04/05/13 21:32 ID:UN3M5rl2
うちの親父は滅茶苦茶濃い顔してる。たぶん先祖はアイヌだなぁ。
フセイン元大統領にそっくり。
さらに最近あごヒゲ伸ばすようになってアルムおんじ似。
224名無しさん@4周年:04/05/13 21:36 ID:XTyW1F+6
今年北大に入学したんだけど
かなり顔の濃い同級生がいる。
平井賢みたいにホリが異常に深いんだ。
なんつうか、日本人ってパターンが多いってことを
改めて実感する。
225名無しさん@4周年:04/05/13 21:37 ID:xQo8pRn5
(:D)TZ
226名無しさん@4周年:04/05/13 21:39 ID:++o516PE
濃いからアイヌ琉球で薄いから大陸朝鮮って二者択一式で捉えるのやめろよ
227名無しさん@4周年:04/05/13 21:42 ID:qm4Cegyl
あれですね 神唄の少女に聞いてみればいいんじゃないですか
「若きウタリにうんたらかんたら」って人
228名無しさん@4周年:04/05/13 21:42 ID:RbQ0i8Tu
>223
親父と>223の顔うpきぼん
229名無しさん@4周年:04/05/13 21:44 ID:H4IRKDWr
アンヌムツベ
レラムツベ
ママハハ
イルスカヤトロリムセ
イルスカカムイシキテ
230名無しさん@4周年:04/05/13 21:49 ID:705n0cCV
日本にはアイヌだけじゃなく、20以上のネイティブな少数民族が存在する。
彼らの多くは日本人に同化してしまったが、
今も主に山岳地帯の奥地などで、外とは隔絶された共同体を形成している。
言葉も日本語じゃない。
231名無しさん@4周年:04/05/13 21:51 ID:gxhrQzBu
サンカの人々かな
232名無しさん@4周年:04/05/13 21:51 ID:Esq9EP0B
233名無しさん@4周年:04/05/13 21:51 ID:RbQ0i8Tu
>230
本当かよ? うそくせー
ソース出せ
234名無しさん@4周年:04/05/13 21:52 ID:S/kurHEb
ところでアイヌが四百万って・・・・・

なにを数えたんだ?
235名無しさん@4周年:04/05/13 21:53 ID:Esq9EP0B
>>230
アメリカ系小笠原人とかなら分かるが
236名無しさん@4周年:04/05/13 22:00 ID:PyLhZdVP
>>230
むかーし、2chで日本のどこかの離島に
近親結婚だけで築いた一族が住んでるってのきいたが、アレはなんだったんだろう
237名無しさん@4周年:04/05/13 22:01 ID:ZbELIa5/
>「20万」などの大きな数は、「2000」を示す語を核に、
>ほかの数をかけたり、足したりする形で表されていた。

乗数の概念まで持ち合わせていたか・・・・・
238名無しさん@4周年:04/05/13 22:02 ID:Io9txnoG
>>218
その国仲涼子や仲間由紀恵の出身の離島って美人が多いのかな。行きてぇ
239名無しさん@4周年:04/05/13 22:02 ID:18eb2fO2
>>230 確かにいるね、三重とか奈良の山奥に!
240名無しさん@4周年:04/05/13 22:07 ID:uy9enH/B
>>239
奈良と言えば伝説の・・・
241名無しさん@4周年:04/05/13 22:10 ID:6vN6cP0L
>>138
幕末の写真は感度が低かったからじゃないの?
242名無しさん@4周年:04/05/13 22:17 ID:tU9I9fyI
オカ板のマウンテンバイクか
243名無しさん@4周年:04/05/13 22:37 ID:tj1lf+Il
このスレは百済書紀とか信じてそうな奴がいるな。

朝鮮の言語的ないちゃもんとちがって。
アイヌのカムイと日本のカミはどう違うというのか?
民族統合しただけだろ。
244名無しさん@4周年:04/05/13 22:46 ID:tj1lf+Il
アイヌの民族衣装はほとんど巫女装束と着物じゃないか?
245名無しさん@4周年:04/05/13 22:50 ID:fieqxsG+
>>230
もっこり村の事か?ここが匿名とはいえ細かいことは書けないが・・・。でもあそこの言語は日本語のはず。
246名無しさん@4周年:04/05/13 22:53 ID:3XWsx0sy
一十百千万億兆京!

オーオー俺たちは♪宇宙鉄人キョーダーイン♪
24776:04/05/13 22:53 ID:oCk2Hto6
>>84
いや、漏れは日本人が、酷いことをしたなと思っだけで、馬鹿にしたんじゃない
アイヌの人で気に障ったらスマソ…
248名無しさん@4周年:04/05/13 22:56 ID:rXuoZiZ2
仲間由紀恵って黒門島出身なの?
249名無しさん@4周年:04/05/13 22:57 ID:eZTR1kZW
>>233
一般常識レベルじゃん
250名無しさん@4周年:04/05/13 23:02 ID:Io9txnoG
>>249
詳しく扱ってるサイトとかあったらキボンヌ   てかお願いします
251名無しさん@4周年:04/05/13 23:10 ID:d3Gzg9Pk
>>249
>一般常識レベルじゃん

それは無理がある。一般常識ではない。

少数民族が消え行くのは文化的な価値やノスタルジイ以外に
強固に反対するような理由があるのか?

琉球国の日本併合についてもいろいろごねる人がいるが
琉球国だって周辺の島々を平和的に「琉球国」にしたとでも思っているのか?

もっとも中国のように、去勢や文化破壊を意図的に行うのもどうかと思うがな。
252名無しさん@4周年:04/05/13 23:18 ID:3Z68lyqF
 


      一般常識レベル=ソースまだーチンチン


253名無しさん@4周年:04/05/13 23:21 ID:SMESqpXE
>>142
藩主の肖像画はアイヌ顔。

>>182
分かれてますね。

>>218
沖縄は元来の住民だけでなく、福建からの中国系、東南アジア各国、難民でも入ってきたと思われる、日本系の顔が見られますね。
254名無しさん@4周年:04/05/13 23:21 ID:snn7Uv3o
>>251
日本残酷物語に詳しいね、琉球による支配は。
255名無しさん@4周年:04/05/13 23:22 ID:18eb2fO2
http://www.kansuke.jp/text/miyoshi/sanka2.htm

だから謎の民族とアイヌは........
256名無しさん@4周年:04/05/13 23:23 ID:xh39nj+Q
アイヌは大和民族が中国との文化的拮抗無しに育った姿だろう
アイヌを差別しようと言うのは〜県出身だから差別するみたいなもの
文化的な理想の姿に近い存在に対する妬みでしかない。
257名無しさん@4周年:04/05/13 23:25 ID:jkVpYQb9
イヌイットとエスキモーは何が違うんだっ
258名無しさん@4周年:04/05/13 23:25 ID:gJx7z7a+
>>73
>中国政府はチベット人がチベット語で学ぶ事を禁じている。

日本政府がかつて北海道、沖縄、台湾、朝鮮等でやってきたことと同じだな。
それどころか本土でも方言=悪い言葉、標準語=正しい言葉、って
価値観を刷り込んできたし。
259名無しさん@4周年:04/05/13 23:27 ID:DtrLel0D
>>233
え、知らなかったの。
ちょっと恥ずかしいね。
260名無しさん@4周年:04/05/13 23:28 ID:m2uOBrG9
ルプシ カムイ ウェイサンペコル ルヤンペ!
261名無しさん@4周年:04/05/13 23:29 ID:18eb2fO2
>>258

      朝 日 系 工 作 員 発  見 ! ←通報しました!
262名無しさん@4周年:04/05/13 23:34 ID:/pHFj/py
アイヌが和人に対して蜂起したコシャマインの乱とか、
シャクシャインの乱とか、みんな知らないんだろうな
263名無しさん@4周年:04/05/13 23:37 ID:gJx7z7a+
>>261
わーい
264名無しさん@4周年:04/05/13 23:38 ID:o4tI482E
蝦夷がアイヌ系という説もあるがどうなんだろう?
蝦夷は大和朝廷軍に20年以上抵抗した豪傑だったのだが・・・
265名無しさん@4周年:04/05/13 23:39 ID:xh39nj+Q
>>258
朝廷が守護大名の自由にしてきて意思疎通に不都合が出てきた話し言葉を
学校を普及させる仮定で利便性の為に標準を定めただけだろ。
266むにゅう:04/05/13 23:43 ID:iPE9pixK
>>258
>>265
近代的な国民軍を創設するため。

命令が通じないと困るからね。徴兵して、その時に標準語を教え、徴兵を終えて故郷へ戻った
兵士がそれを広めていった。
267名無しさん@4周年:04/05/13 23:48 ID:o4tI482E
>>258
朝鮮は、ハングルで書かれた教科書を用いていたから朝鮮語で学ぶ事を禁じていたとは言えない。
それにハングルを万人に普及させたのは、当時の大日本帝国。
268名無しさん@4周年:04/05/13 23:48 ID:xh39nj+Q
>>262
松前藩に対する農民一揆だろ
269名無しさん@4周年:04/05/13 23:51 ID:3XWsx0sy
>>262
なんか、どちらも最期に和人と手打ちの席で酒を飲まされて騙し討ちされるって言うのが切ない。
270名無しさん@4周年:04/05/13 23:52 ID:5PbyRqDW
>>264
20年?
蝦夷(アイヌ)と大和朝廷の争いはもっと長い。
野蛮な東夷=蝦夷=アイヌを退治する武将こそが「征夷大将軍」。

東日本はもともとアイヌの土地。
東京の日暮里という地名だってアイヌ語だ。
271名無しさん@4周年:04/05/13 23:54 ID:FjkxNne8
>>258
標準語を教育するのは国家として当たり前だと思うが・・・
戦前日本は朝鮮語教育も行ってたし台湾はそもそも統一言語自体がない。

中国のように民族大虐殺、民族浄化を現在進行形で行っているのとは問題が違いすぎる。
272名無しさん@4周年:04/05/13 23:54 ID:Z+XP+3F2
>>269
新渡戸先生の武士道に騙し討ちという項目はあるのだろうかね?
273名無しさん@4周年:04/05/13 23:56 ID:FjkxNne8
うちなわ、隼人、熊襲、大和、出雲、蝦夷、アイヌ、ウェルタ、ニヴフ
274名無しさん@4周年:04/05/13 23:56 ID:GaMgZbZ/
どっちにしても日本語の「八百」よりは多いってことだな。
275名無しさん@4周年:04/05/13 23:57 ID:gJx7z7a+
>>269
神武天皇以来のお家芸ですから。
276名無しさん@4周年:04/05/13 23:58 ID:o4tI482E
>>270
野蛮な東夷と皇国史観に染まってるお前さんは気の毒だな〜
日暮里の語源もアイヌ語由来が定説と決まっているわけでは無いだろう?
武蔵がアイヌ語からという説もあるが、これも説であり定説では無い。
277名無しさん@4周年:04/05/14 00:04 ID:F90EPW6/
武蔵の語源説

@武蔵は関東武人の蔵の意。日本武尊が秩父嶺に武具を蔵めたことに
 よるの意(諸国名義考)
A武蔵・相模はともに「牟佐」の国で、相模は「牟佐上」のムを略した
 もの、武蔵は「牟佐下」のモを略したものとする。「牟佐」の意義
 不明(古事記伝)
B「御坂上」が相模、「御坂下」を武蔵とする(国号考)
C駿河・武蔵・相模の地を弟橘比売命の歌から「佐斯」を総称とする
 とし、それが2つに分かれ、「佐斯上」のシを省き相模、武蔵は
 「身佐斯」で、身は中に主のある処、佐斯国の真原を指す意(古事記伝)
D「むさし」は「むねさし(胸刺)」の転じたもの(倭訓栞)
E武蔵野に茅・茨多く行人の身を刺すので「身刺」という(郡名同唱考)
F武蔵野の「むさくろし」という土俗語より出るという(田中頼庸)
G「ムサ」は俘囚を呼ぶ古語で、俘囚を置いたところからその国を
 上・下に分け「ムサ下」から出る意(類従名物考)
H城の古訓「佐之」より、古来馬を出していた武蔵から「馬城」の義
 とする(栗田寛)
I「牟佐志美」の略で「牟佐」は草、「志美」は繁で、草木繁り禽獣
 の住む所の意(武蔵志料)
J武蔵は隣国6国に境を差合っているので「六差」とする(同上)
K「さし」は道路で、この国は諸州の人の海道であるから「六さし」
 とする(温故随筆)
L上総・下総・安房など武蔵・相模も古くは「総」の国と呼び、
 「ふさしも」から転じたとする(陸路記)
M静かな傾斜に白波の寄せる所の意のアイヌ語Mu-sashiから
 (アイヌ語より見たる日本地名研究=バチェラー)
278名無しさん@4周年:04/05/14 00:07 ID:F90EPW6/
BCDEFHIJKは箸にも棒にも引っ掛からぬ説でしょうから解説は省きます。

@は漢字表記の「武蔵」から語源を説明しようとしたものですが、
武蔵は古くは「ムザシ(无邪志)」と呼ばれており、それに合わせて
「武蔵」という漢字表記が選ばれたに過ぎませんので、まったく信ずる
に足りません。

 AGはなるほどうまく考えたもんだと感心はしますが、そもそも
ムサなる古語の存在が甚だ疑わしい上に、カミ(上)・シモ(下)で国を
分けて呼ぶなら、同じ関東の上野(カムツケ)・下野(シモツケ)のように、
むしろ「カミムサ」「シモムサ」と呼ぶのがより自然だと思われます。

 Lは「ふさしも」がムサシになるためにはモの脱落に加えて語頭の
フの濁音化が必要(b→mの変化は日本語に例が多い)ですが、語頭濁音
は日本語の古来甚だ嫌うところのもの(>>91参照)です。語頭濁音が
許容されるようになるのは平安も後期になってからのことですからね。
奈良時代以前にブザシのような語形が一時的にでも存在し得たとは
考えにくいのです。

 Mは、比定されているアイヌ語に疑いがあります。知里真志保氏の
『地名アイヌ語小辞典』(北海道出版センター)によれば、「静か」は
muではなくmoですし、「傾斜地」saというのはsan(坂)のこと
のようです。残ったshiはsir(水際の険しい山。断崖)でしょうか。
「静かな傾斜地の断崖」って、何やそれと言いたくもなりますが、仮に
百歩譲ってそれを認めたとしても、出来るのはmo-san-sirという
語形ですから、日本語化すればムザシではなくモサジになりそうですね。

娜々志娑无氏より
279名無しさん@4周年:04/05/14 00:09 ID:cSb6KXaA
|     ∧_∧
|    (´∀` )  おめでとう。ホールインワンだ。
|    人 ヽノ、
└―→(  ヽ_つ_つ
     )  ))
     (__))
280名無しさん@4周年:04/05/14 00:14 ID:F9Fyl/ck
>>262
菅野の日本史に普通に載ってたぞ
281名無しさん@4周年:04/05/14 00:19 ID:3GzcoZhk
南洋系の九州・四国・中国、朝鮮系の近畿、北方系の関東・東北・北海道。
元はと言えば、関東以北は「あずまえびす」と呼ばれる元アイヌ。
ただ、その同化過程は今いるアイヌが主張するような強制的なものではない。

その政治的権威を高めるため、積極的に近畿名家の血筋を取り込んだり、文化
宗教を奨励した。
結果、源氏という近畿に伍する権威を打ちたて、幕府を興して日本を逆征服した。

自分たちが支配者になるべく積極的に同化していったのが、坂東武者と呼ばれた
元アイヌの同化過程。
明治維新で幕府は無くなったけど、未だ政治経済の中心は関東平野にある。

ある意味、800年前からこの国は「アイヌの国」だよ。
282名無しさん@4周年:04/05/14 00:31 ID:mXQvKTy+
そういや古事記だったか日本書紀にはアイヌだ薩摩隼人だ、まるで別人種のように書いてあったな。今となっては同じ日本人でどうでもいいことだが。
283名無しさん@4周年:04/05/14 00:35 ID:URog9aMH
>>202
富士山の語源は天皇がかぐや姫にもらった不死の薬を焼いたから。
>>270
征夷大将軍が東ではなく夷の文字を使うのは
シナという巨大文明に対する日出国の日本を作るのに内乱や部族社会を
続ける愚を続けるよりも白人に滅ぼされたインディアンを見れば正しかった。
統合してなかったら元寇で滅ぼされてる
284名無しさん@4周年:04/05/14 00:42 ID:F90EPW6/
アイヌ=日本の史書に苦虫をかみ締めるような記述を残させるほど大和朝廷を苦しめた民族

薩摩隼人=明人や朝鮮人から「鬼石曼子」と恐れられた軍の兵士、関が原では中央突破で戦場を脱出と日本最強集団。
285名無しさん@4周年:04/05/14 00:50 ID:gWXeci6+
>鬼石曼子

奇跡のマンコ
286名無しさん@4周年:04/05/14 01:58 ID:kB8lQiNv
>>283
富士山の語源は藤の山だろう

>>284
だからアイヌ=蝦夷じゃねえ
287名無しさん@4周年:04/05/14 02:13 ID:dU3IlM4K
琉球といい良い粒を取り込んだもんだな、日本国は。
288名無しさん@4周年:04/05/14 02:17 ID:dU3IlM4K
>>145
発音とか抑揚は気温や湿度に依存してた気がする。

朝鮮半島って寒い?熱い?
289名無しさん@4周年:04/05/14 02:21 ID:Fyz2zOyK
何が言いたいのかよくわからんけど
規則性があるなら大きい数が表現できるのは当たり前だろ
290名無しさん@4周年:04/05/14 02:26 ID:bpM6JWQ+
>>55
現在アイヌの方が一番多い地域は東京ですよ。
291名無しさん@4周年:04/05/14 02:34 ID:4OH0c3Xt
ものを数えるとき、「1個、2個、たくさん。」

世界には、3以上の数の概念がない民族もいるらしい。
292名無しさん@4周年:04/05/14 02:34 ID:bpM6JWQ+
>>175
まて、中国渡来系の日本人がはいってないぞ
293名無しさん@4周年:04/05/14 02:34 ID:utHk7aHE
アイヌ語で火の神を「アペ・フチ」(火の姥神様)という。
この「フチ」が「富士」の語源という人がいる。富士が火山だから。
しかし単独で「フチ」というと、「婆さん」の意味なんだがな。


フジとは、古語で「急な坂」という説もあるが。
294名無しさん@4周年:04/05/14 02:41 ID:wnrRyMWZ
>>291
子供の頃、学研の漫画で読んだな。
タイトルは忘れたが。
295名無しさん@4周年:04/05/14 02:45 ID:qkXzBrd1
姉妹漫才

沖くるみ&みるく
296名無しさん@4周年:04/05/14 02:53 ID:nuwD4UqK
北海道や沖縄以外でも辞書が無いと言葉がわからない所って結構あるよな。
297名無しさん@4周年:04/05/14 03:01 ID:gCwrqC/f
津軽弁で老人にまくし立てられたときは外国語かと思った。
298名無しさん@4周年:04/05/14 03:18 ID:bDYowpGm
>>269
良く有る話。某国とは酒を酌み交わした時に相手の様子を見て「こいつら
弱いな(プゲラ」と判断して攻め込んだし。日本人と酒を飲む時には注意し
てくれないとw
299名無しさん@4周年:04/05/14 03:53 ID:BvFunKyf
津軽弁とフランス語はイントネーションが似ているとか。
300名無しさん@4周年:04/05/14 06:21 ID:+JAk4xTy
100億万みたいのを曲解してるだけなんじゃないの?
10000000000*10000=100000000000000
301名無しさん@4周年:04/05/14 09:03 ID:mi7gkgWc
アイヌ人は自治領と自治権を持っていますか?
302名無しさん@4周年:04/05/14 13:28 ID:NIUki/G5
>鬼石曼子

最近出た学研の本では「敵は3万程度の質が最低の烏合の衆で撃退できて当然」
みたいに書かれてた。
2ちゃんではかなり前からそう指摘されてたが、
ネットが普及すると神話じみた通説も真相を暴かれるんだなとオモタ。
303302:04/05/14 13:38 ID:NIUki/G5
ちなみに関が原の島津についても↓でいろいろ書かれてる。

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1060085577/254-
304名無しさん@4周年:04/05/14 14:23 ID:F90EPW6/
>>302
韓国か、中国に明軍城攻略の図があるから見てみ。そりゃ凄い罠。
305名無しさん@4周年:04/05/14 14:33 ID:F90EPW6/
>>302
>「敵は3万程度の質が最低の烏合の衆で撃退できて当然」

これは少しあっち系の史観に偏りすぎじゃあないかな。
中国の史書を一度見た方がイイかも。
306名無しさん@4周年:04/05/14 14:38 ID:F90EPW6/
中国の史書は誇張があるのは否まないが、大きな打撃を蒙ったからこそ書かれている事は事実だろう。
307名無しさん@4周年:04/05/14 20:59 ID:m3wGOWb6
>>71
サンパウロ書店で買ったんだろと言ってみるテスト。
イエス・キリストはYesu Kiristoと言うらしいな。
308名無しさん@4周年:04/05/14 21:01 ID:TDAefahg
通説作った学者は
どうせ文字のない民族だから
数も大して知らないだろうと
調査も適当にお茶を濁して
発表したのかね
309名無しさん@4周年:04/05/14 21:07 ID:YA0BrXTw

アイヌも自然信仰だったから、神社参拝の文化と自然に融合したよね。
歴史を追っていて、その点が一番面白い。

310名無しさん@4周年:04/05/14 21:08 ID:RjSDXMY1
敵が3万たって島津の当時の兵員数は5千強ぐらいだぞ。
6分の1の数で敵を壊滅させたから別に評価は変わらないんだけどね。
311名無しさん@4周年:04/05/14 21:13 ID:5SK1as/Q
どうしても民族問題に結びつけたい奴がいて予想通りで笑える
312名無しさん@4周年:04/05/14 21:18 ID:NFSf5bvI
民族問題どうのこうの以前にアイヌ民族など遥か昔に絶滅しているから問題外
313名無しさん@4周年:04/05/14 21:26 ID:vJPFbIgw
西村京太郎の作品を最近読んでるが、
彼の作品には、アイヌのことがよく書かれてるな。
314名無しさん@4周年:04/05/14 21:30 ID:F90EPW6/
>>312
はあ?
315名無しさん@4周年:04/05/14 22:32 ID:FaaFEd3d
>>257

エスキモー
 ┃
 ┣東エスキモー ⇒ イヌイット
 ┃
 ┗西エスキモー ⇒ ユピック


エスキモー ≠ イヌイット
エスキモー = イヌイット + ユピック
316名無しさん@4周年:04/05/15 00:47 ID:ihuPPSlL
通説が「1万対20万」
最近の説が「7千対3万7000」
だったかな。3万7千とやらも定数どうりだったか疑わしい。
317名無しさん@4周年:04/05/15 12:07 ID:bwtY9BR1
>>71
聖書まで買って勉強しているのがいるとは・・・(汗
でも、まとまった文章を勉強出来るという点ではメリット有りか。
318名無しさん@4周年:04/05/15 19:59 ID:rRNAF7pM
日本の南北戦争ですか?
319名無しさん@4周年:04/05/15 20:03 ID:Io5O2qdR
おれの先祖は凄いなぁ。
320名無しさん@4周年:04/05/15 20:12 ID:FA0WSWG2
>>16
うちの家にも12進法の話は伝わっています
先祖が北前船の商人で、小樽で鰊の買い付けをするとき
「内地ではこうやって数えるんだ
始まーり、一つ、二つ…十、おしまーい」
で十二匹を十匹として買い取っていたと
先祖はアイヌをだましてぼろもうけして、小樽にお寺を建てた
そうです。
321名無しさん@4周年:04/05/15 20:13 ID:JWSBs4wj
【N速+】2chのレス数「400万」まであった「最大1000」の通説覆す

【N速+】2chのレスには千より大きな数はこれまで確認されてい
なかったが、N速+で、「ボッキアゲ」スレで400万までのレスが記載
されているのを寝羅一由さん(厨房)が見つけた。

(中略)

寝羅さんは「ただでさ1000とりが激しいのに、400万になったら
いったいどうなるか」と心配している。


322名無しさん@4周年:04/05/15 20:15 ID:zk3Fyjik
通説とやらが
そもそも常識で考えておかしいじゃないか
>1000まで
323名無しさん@4周年:04/05/15 21:33 ID:+jLJ3SsM
アイヌは本当に惜しいと思う。

実はもっと高度な文明だったんじゃないかな。
”和人化"の過程をもう少し突き詰めて研究したほうがいいと思う。
それはそのまま東北の中世史になると思うが。

津軽など中世の大規模な城砦の遺跡が見つかってるんでしょ?
語られてる言葉も今よりずっとアイヌよりだっただろうし、どんな
歴史伝承があったんだろうか?
近畿の天皇史とは全く関係のない歴史があったと思うわけだ。


324名無しさん@4周年:04/05/15 21:37 ID:KT0IKp15
400万は祭事用の言葉だろうな、八百万の約半分だし。
325名無しさん@4周年:04/05/15 22:58 ID:Fa+qcmUG
違うという書き込みが前にあるが、アイヌ=蝦夷だと俺は思うな。
残念だけど、富士山とかの地名はちと違うと思うけどね。

「蝦夷」ってなんて読む?「えみし」「えびす」だろ。「えみし」ってのは
もともと「毛人」と書いてそう読んでいたわけだ。で、なんで「蝦夷」を
「えみし」って読むんだろう?蝦=えび 夷=い だろ?読み方違うぞ。

ちなみに、モンゴル人はアイヌ人を「クイ」と呼んだ。ロシア人は「クリル」
と呼んでいる。現在の千島列島はロシアだと「クリル諸島」だな。アイヌ人
の島だ。で「蝦夷」を漢字の読み方の通り、「カイ」とか「クァイ」とか読
むと、モンゴルやロシアの「アイヌ人」の呼び方と何か一致しないか?
326名無しさん@4周年:04/05/15 22:59 ID:neWL9WKk
327名無しさん@4周年:04/05/15 23:02 ID:Fa+qcmUG
元々は音からの「蝦夷」と、形態からの「毛人」が混在していたんだ
けど、毛人には「強い人」という意味が付加され、「小野毛人」など
有力貴族が京都で名前につけることが流行した。中国の文献に「毛人」
をつれて行ったなどの記述があるが、人と民族の混乱を防ぐために
「蝦夷」だけを文書に残したのではないかな?
328名無しさん@4周年:04/05/15 23:09 ID:Fa+qcmUG
>>323
高度だと思うが、残念な点がいくつか…。
1.高度な冶金技術を導入した形跡はあるが、一般化しなかった。
  和人(シャモ)からシャケやコンブとの交易で入手した方が
  質が良く安い鉄製品を手に入れることができたせいだろう。
2.ユーカリの記述を見ると、戦乱がずっと残っていて、対シャモ
  の反乱でも、一枚板になれなかった。
3.アイヌ人歌人バチェラー八重子もアイヌ人が酒のせいで生活が
  成り立たなくなっている人が多いコトを嘆いている。アイヌ人
  は酒が強く、アル中になりやすい。しかも、酒は自分らで造ら
  ず、なぜか清酒を日本から輸入するから、ますます自分らの首
  をしめていた。
329名無しさん@4周年:04/05/15 23:31 ID:zZnBo/HI
>328

酒を自分で醸造するにしても、糀をシャモから購入しないといけないからね。

教訓「自分のことは自分で!」
330名無しさん@4周年:04/05/15 23:43 ID:f1HBM+Hl
パソコンのプリンタも動かせないくせに
こういう話は得意だな。ダメ文系わ
331名無しさん@4周年:04/05/15 23:50 ID:+jLJ3SsM
>328

それだけで解説できるとは思えないんですよね。
極端な例で言えば平泉の文化も彼らの強い影響下にあるわけです。

近畿に対立する別の文化と思われがちだけど、蝦夷やアイヌも日本を
構成する重要な要素なんですよね。ヘンな先入概念は要らない。

なぜ文章資料などに乏しいのだろう?
これから新事実がわーって出てくるのかな?

332名無しさん@4周年:04/05/15 23:52 ID:3hguO6dc
>>331
俺、歴史は知らないけど平泉の金色堂とかいろいろ見てまわった。
きれいだったなー。
アイヌとどういうあたりが関係あるのか教えてくだちい。
333stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/05/15 23:54 ID:Duq3gklw
複雑な言葉だ・・・。
334名無しさん@4周年:04/05/16 00:21 ID:8uY2NW63
チンパンジーは3つ以上の数が理解できない。
335名無しさん@4周年:04/05/16 00:35 ID:YkpPamU6
>325
http://www.yorozubp.com/95-97/971013.htm
>カイとはアイヌが自らの地を呼んだ呼称である。 
北海道は北加伊道だった。
蝦夷=かい、えぞ、えみし

となると、「甲斐の国」は「蝦夷の国」だったのかも。
336名無しさん@4周年:04/05/16 00:39 ID:SyMzxF3J
こういうスレはまた例のごとく差別用語で産め尽くされてるのかと思ったが
普通で安心した。
337名無しさん@4周年:04/05/16 00:39 ID:UU6Ybkhf
>>335

「かい」は、山峡の意味、山国の甲州の地勢を表した言葉だというが。
338名無しさん@4周年:04/05/16 00:45 ID:8dVoF4R7
>>230
詳細キボン
339名無しさん@4周年:04/05/16 00:48 ID:SuAfmnUm
>「最大1000」の通説覆す

2ちゃんより優秀ってこと
340名無しさん@4周年:04/05/16 01:17 ID:69+gVH2g
>>321
スレのURL貼らなきゃダメだろw
341名無しさん@4周年:04/05/16 01:36 ID:htVFbRTJ
武田信玄がお怒りです。

http://fujigoko.tv/furusato/bunka/act11.jpg

342名無しさん@4周年:04/05/16 02:47 ID:WwCgKioG
>262
スゲエ懐かしい名前だけど、んなの日本史習った奴なら誰でも知ってると思うが。
343名無しさん@4周年:04/05/16 02:59 ID:SWWvU6Iy
そういや小笠原諸島らへんで、外国人(白人)が島に住み着いて
そのまま日本人になっちゃった子孫がいたような。
見た目が本当に白人。
344名無しさん@4周年:04/05/16 03:17 ID:MYHuqom5
>>328
>アイヌ人は酒が強く、アル中になりやすい。しかも、酒は自分らで造ら
>ず、なぜか清酒を日本から輸入するから

ワラタ。友人は津軽えみしの末梢で在る事を親しい知人に漏らす者だが、しょっちゅう
冗談、半分本気で家族の男衆の合言葉は「酒だ、酒だ、酒持って来い。」だと
申しております。(w
345名無しさん@4周年:04/05/16 03:52 ID:GkIdxWwk
沖縄地方の諸言語
<奄美・琉球系>
@奄美          
  奄美大島語        
  喜界語  
 徳之島語    
  沖永良部語
  与論語

A琉球
今帰仁語
那覇語=武力侵略と併合で「琉球語」となり、今帰仁など周囲の諸外国にも押し付けられる。
  
<宮古・八重山系>
B宮古          C八重山
  宮古語          石垣語
  伊良部語         竹富語            
  多良間語         小浜語
               新城語
               波照間語
               西表語
               鳩間語
               黒島語

〜〜〜〜〜〜
D与那国語  
346名無しさん@4周年:04/05/16 03:58 ID:GkIdxWwk
272 :名無しさん@3周年 :04/05/15 17:52
おいおい、ざっと読んだが今帰仁や
八重山や宮古は「琉球」でも「琉球語」でもないんだから
話に出すな。スレ違い。
野蛮な侵略者の首里人、首里語と一緒にするなって感じ。


347名無しさん@4周年:04/05/16 04:03 ID:QaIEIlxs
日本の土人は優秀な朝鮮からの渡来人に駆逐されたってことだね
348名無しさん@4周年:04/05/16 05:35 ID:nzU7fubv
>>347
「朝鮮人」だって半島に住んでた土人を駆逐した
渡来の倭人、漢人、ツングース系の雑多な民族の寄せ集めの
総称に過ぎないじゃんw
349名無しさん@4周年:04/05/16 05:52 ID:htVFbRTJ
>>347
残念ながらその日本人に奴隷として雇われていたのが、朝鮮からの渡来人だったという話。
350名無しさん@4周年:04/05/16 06:11 ID:69+gVH2g
>>345-346
沖縄の言語事情も複雑だな。ウチナーグチ復興運動がまともに進まないのは、
言語状況が開国前の本州・四国のような状態になっているからだったのか
351名無しさん@4周年:04/05/16 10:05 ID:XrJ20yzD
どうも、平安時代とか、貴族政権は内向きの儀式に凝り固まってしまい
外部の文化状況について無関心で何も残さなかったってのがイタイな。
中国みたいに四周の外敵の調査をしなかった。調査してしまうと平安を
祈る儀式が効いてない事になり大変な面倒になるからか。それとも実際に
京を脅かす勢力がなかったからなのか。
遠隔地の習俗とか記述がありゃ、面白いことになっただろうに。
そう考えると古代中国の歴史家すげえええ!
352       :04/05/16 10:19 ID:n9YjZ3CL
>>343

小笠原に今も住んでるドイツ人の直系なども面白いが、
古書店で見かけた昭和30年ころの写真集で、西表島の離島に
住んでる台湾原住民たちの写真があたのは驚いたね。

れっきとした日本の島なんだが、昔から高砂族系の人が
住んでたらしいよ。 写真では褌ひとつの姿だった。
今、どうしてるか知りたいなぁ・・・
353山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/05/16 10:27 ID:nA9jkj9E
>>351
一応「外交」はしていましたよ。外国人に対する拒否感は醍醐天皇あたりか
らあったようですが、「大宋国」や「高麗」相手に交渉している。
宋との正式な国交はありませんでしたが、高麗から何か言って来た時には日
記に「是れ大宋國の謀略か」などと書いており、警戒心が窺えます。
また高麗から「日本には名医がいると聞いたので、高麗国王のもとに一人派
遣して欲しい」と伝えられたこともありました。
これも結局断っている事から、外部との接触を避けようとした傾向を見る事
も出来るでしょうが、別に持たなくても困らなかっただけとも言えます。
>貴族政権は内向きの儀式に凝り固まってしまい
と仰いますが、そうした儀式が当時何故行われ、どういう意味を持っていた
かを考えることが重要な訳で、今の感覚で切り捨てていては理解に繋がりま
せん。当時の政治は儀式と通じており、必要だからこそ行われた訳ですから。
>中国みたいに四周の外敵の調査をしなかった。
宋と「対等」という意識は存在したようですが(もっともこれもコンプレック
スの裏返しで、相手以上とは考えずまた考えられる国力もありませんでした)、
自国を中華の國として考えていた訳でもなし、四夷について記す必要もない。
「東は浮囚の地」、「西は貴賀が嶋」の中で十分だったのでは。それに言い
換えれば遣唐使廃止以降日本がそれだけ独立したかたちで行動出来るように
なったという事でもあり、悪い事ではありません。
いわゆる「鎖国」も然り。世界史好きからは燃えるネタが奪われましたが。
354山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/05/16 10:36 ID:nA9jkj9E
>>283
>富士山の語源は天皇がかぐや姫にもらった不死の薬を焼いたから。
「そのよしうけたまはりて、士どもあまた具して山へのぼりけるよりなむ、
その山を「ふじの山」とは名づけける。その煙、いまだ雲の中へ立ちのぼる
とぞ、いひ伝へたる」
とあります。つまり「多くの士」が上ったから「富士山」だと。
但し『海道記』の異伝では「不死の峯」とされています。
355       :04/05/16 10:37 ID:n9YjZ3CL
カンボジア語の数字は、1から5までと、10、100、1000、
10000の表現までで、
1はモーイ 2はピー 3はバーイ 4はモーン 5はプラーン
10はダップ 100はローイ 1000はプァン 10000万はムアン

例えば
6万7千8百9十6という数字をカンボジア語で表すと、

「プランモイ・ムアン プランピー・プァン プランバーイ・ローイ 
 (5・1・万)     (5・2・千)   (5・3・百)

    プランボーン・ダップ プランモーイ」・・・・・と大変です。
     (5・4・十)     (5.1)
    
356名無しさん@4周年:04/05/16 10:51 ID:3pegoYDe
ヤトロ・ポック・カムイ・ムツベ。
357名無しさん@4周年:04/05/16 10:53 ID:vBhJsr9N

何だ、アイヌは1000より大きい数には関心もない詩的な民族だと思っていたのだが、
結局一生数を数えて暮らすエコノミックアニマルだったのか。個人的に幻滅。
358名無しさん@4周年:04/05/16 11:12 ID:/BuV6Xr8
>>325
>>335
「カイ」の前は「クイ(苦夷)」と呼んでいた。
もっと前だと「クニ」らしいが。
「国津神」はアイヌだという話がある。
「アイヌ」も「山間の(やまアイノ)」が訛ったとも言うし。
359名無しさん@4周年:04/05/16 11:24 ID:9XKVRgE+
「アイヌ」ってアイヌ語で「人間」って言う意味だって知ってた?
360名無しさん@4周年:04/05/16 11:30 ID:Fl7DLqFl
>>358
カイにクイって
ナウシカかよ
361名無しさん@4周年:04/05/16 11:32 ID:kYcniW3E
アイヌの話題は日本列島でも熾烈な生存闘争が繰り広げられていたことを思い起こさせる。
無慈悲な侵略者は最初は非難されていても長い時間と共に既成事実化してしまう。
ヨーロッパ、北米、南米、チベット・・・世界中の国境は強者の線引き。
生存を賭けて戦う気概を持たない民族は飲み込まれ分散する。
アジアにおいて中国人と朝鮮人はそのしたたかな性格から勢力を失うことは考えにくいが
平和ボケでお人好しの日本人の場合は少々疑問である。
362名無しさん@4周年:04/05/16 11:36 ID:+qvk2oBb
微妙にサムスピスレだな



レラムツベ!
363名無しさん@4周年:04/05/16 15:50 ID:htVFbRTJ
縄文語
縄文人が使っていた言葉は、古典文学や各地の方言、言語学から推理して考えられています。

体の部位
現代語  縄文語
 髪     カミ
 顔    トゥラ
 耳     ミミ
 鼻    パナ
くちびる  ピル
 手    タア
 胸    ムナ
 私       アー
あなた      ナー
 父       アヤ
 母       イネ
弟・妹・いとこ  オト
兄・姉・いとこ  イエ
伯父・伯父   アヤ
伯母・叔母   イネ
祖父・祖母   ノノ
 私       アー
あなた      ナー
 父       アヤ
 母       イネ
弟・妹・いとこ  オト
兄・姉・いとこ  イエ
伯父・伯父   アヤ
伯母・叔母   イネ
祖父・祖母   ノノ
364名無しさん@4周年:04/05/16 15:53 ID:htVFbRTJ
現代語  縄文語
 犬      イナ
イノシシ   ブイ
クマ     クマ
ヘビ     ムイ
トリ      ドリ
サカナ   イワ
カイ     カピ
 空     アマ
 海     ワタ
 山     ダマ
 星     ボツィ
 雪     ドキ
 雷     グル
365名無しさん@4周年:04/05/16 16:54 ID:LMQceFvl
>>235
アメリカ系・小笠・原人  って読んだ。原人扱いは無いだろ!と憤慨した。
366名無しさん@4周年:04/05/16 17:20 ID:IsmK3TBY
400万×2=800万で八百万・・ってアイヌはそういう信仰は無いんだっけ

インドの公用語のうちどれか(ヒンディー語でしたっけ?)も1から100まで
独立した単語があって大変とか聞いたな
367名無しさん@4周年:04/05/16 17:28 ID:CTqwrUSi
アイヌとエスキモーって何かつながりあるのかな
368名無しさん@4周年:04/05/16 17:30 ID:77Y1oMl6
かの国はいくつまでかぞえれんの?
369名無しさん@4周年:04/05/16 17:32 ID:BvgnsoH8


>まあ日本人には多かれ少なかれ朝鮮半島の血が流れているわけだが。


実はほとんど流れていない。
5C、7C、古墳時代に属国民や難民として来た朝鮮半島人は
全部合せても数千人程度。

仮に多く見て、朝鮮半島人が1万人来たとしても、
古墳時代の日本人口が400万人ほどであったから、
これで計算すると、1万÷400万=0.0025となり、
どんなに多く見ても、

朝鮮半島の血など、日本人の血の僅か 0.25% に過ぎない事が分かる。
370名無しさん@4周年:04/05/16 17:33 ID:J6u6x2K0
漏れもナコルルを400マンコの単語で表現できるよ
371名無しさん@4周年:04/05/16 17:36 ID:vBhJsr9N

ちゃっぷいちゃっぷい どんとぽちい!!ってのがあったな。
正確な縄文語はちゃむしちゃむし、どんとぽっし、みたいだが。
372名無しさん@4周年:04/05/16 17:39 ID:BvgnsoH8

縄文時代、日本人の鼻の高さは西洋人並みであった。

縄文系は、長年、南方モンゴロイドと誤解されてきたが
遺伝子的に解明され、新モンゴロイドになる前の
北方モンゴロイドであると分かった。

実は形質の方も南方モンゴロイドとはかなり違っていたりする。

南方モンゴロイドは短頭で、鼻骨が低いが、
縄文系は中頭か長頭で、鼻骨が高い。

縄文系は形質的には現代の、北方、中央、南方、どのモンゴロイドにも
属さない氷河期前の形質を残す特殊な古モンゴロイドの北方モンゴロイドなのである。

http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_03_04.jpg
縄文人復元胸像
3500年前
若海貝塚出土人骨に基づく
国立科学博物館蔵
373名無しさん@4周年:04/05/16 17:40 ID:JfTJx4yc
>>324 >>366
400万=2000×2000 だろ。
> さらに、「20万」などの大きな数は、「2000」を示す語を核に、ほかの数をかけたり、
>足したりする形で表されていた。
「八百万」のような呪術的(?)な意味とは全く違うと思う。
374名無しさん@4周年:04/05/16 17:42 ID:BvgnsoH8
日本人種の血統の純度がいかにも低いように見せかける三国人の工作が
2chには頻繁に見られるが、世界中、純粋な人種などは極めて少ない事など
は当然ある。

問題なのはその純度であり、日本人は、中国人や朝鮮人などと比べて、
極めて純度の高い北方モンゴロイドである事をgm遺伝子が証明している。

日本人種は、純度の高い北方モンゴロイドであり、寒冷地適応する以前のコーカソイド的な
古モンゴロイド(縄文人)形質を残しているという世界でも珍しいとても貴重な人種である。
http://imagesearch.naver.com/search.naver?where=dt_photo&query=hyde&sort=0&c=1619
http://www.bunkamura.co.jp/orchard/event/swanlake/img/syudo_3.jpg
http://www.kk-video.co.jp/ballet-co/tokyo-ballet/image/shutou-kao.jpg
http://imgup2.amihot.jp/usr/haruno.jpg
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu3/iinuma.html
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu3/sirobei.html

◎アイヌ人(≒縄文人=日本人の祖先)の顔
http://ime.nu/www.marimo.or.jp/~akanainu/GIF/kuma04.jpg
http://ime.nu/www.marimo.or.jp/~akanainu/GIF/debo02.jpg
アイヌの若い女性
http://ime.nu/www.tokachi.co.jp/kachi/jour/01ainu/2.JPG
375名無しさん@4周年:04/05/16 17:48 ID:9FUjsfYl
大自然のおしおきです
376名無しさん@4周年:04/05/16 17:49 ID:ZmI/WN7E
いいなあ、専門家が少ない分野は。
新発見がたくさんあって、自分の思いつきや思い込みも言いたい放題だもんな。 
377名無しさん@4周年:04/05/16 17:55 ID:hhEcUc63
漏れだってレラを500マンコの単語で表現できるよ
378名無しさん@4周年:04/05/16 17:57 ID:PboJX2kI
>>376
そういう発展段階の分野が面白いじゃん。

政治ゲームが横行して、言いたいこともよう言えない分野はつまらん。
379名無しさん@4周年:04/05/16 18:33 ID:sI2EeYSs
フランス語みたいだな。
フランス語だと、たとえば90は
カトル ヴァン ディス(4×20+10)って
言い方する。
itch knee sun she go lawk shitch hatch queue jew
381名無しさん@4周年:04/05/16 18:37 ID:oTepnl0I
>>374
学問に愛国思想を絡めるなヴォケ。
そもそもそんなことが日本人の尊厳に関係あるか。
382名無しさん@4周年:04/05/16 18:57 ID:nL5CA4KS
383名無しさん@4周年:04/05/16 18:57 ID:pB7vxtwj
>>381
最近の学問は逆で共産、反日思想の物が多い。
384名無しさん@4周年:04/05/16 19:18 ID:cNcAXsXD
沖縄と北海道の遺伝子が縄文人と同じDNAで本州が縄文人と渡来人との混血
だっていうのをなんかで読んだことがある
385名無しさん@4周年:04/05/16 19:30 ID:poEUqwLe
千、万、億、兆・・その後知ってる限り教えてくれ
386名無しさん@4周年:04/05/16 19:48 ID:HRYSIYTs
>>383
はあ?事実を追い求めるのみだろ。

ちなみに、この分野「アイヌ人と蝦夷・縄文人論」は過去かなり右翼の方に
やりたいようにやられてしまった分野なんだよね。戦前、この分野で縄文人
はアイヌ人ではないという説を定着させた人は、大東亜共栄圏の理論面の構
築で医学者として、そしてかの731部隊に病理学者として「異様なまでにてこ
入れした」(石井四郎談)という人なんだよね。
387名無しさん@4周年:04/05/16 19:50 ID:l2S5ht5q
アイヌを見かけたら

畜産試験場に

ご一報を
388名無しさん@4周年:04/05/16 19:54 ID:TSwi1cwS
不逞鮮人は


公安にご一報を
389名無しさん@4周年:04/05/16 19:58 ID:z+3t2zO1
イランカラプテー
ピリカノオカヤンー
390名無しさん@4周年:04/05/16 19:58 ID:RsFyPJxk
ケイ、ガイ、ジョ、ジョウ、コウ、カン、セイ、サイ、ゴク、コウガシャ、アソウギ、ナユタ、フカシギ
391名無しさん@4周年:04/05/16 20:00 ID:rQss5Q9w
392名無しさん@4周年:04/05/16 20:37 ID:htVFbRTJ
数詞
  上代日本語   高句麗語   新羅語   高麗語   中期朝鮮語   現代朝鮮語

1   pito"      −−    hсtсn   hсtсn   hΛdΛh      hana
                    (一等)    (河屯)
2   puta      −−    tu"pс"r   tuβсr    durh       tu:r
                    (二尸)    (途孛)
3    mi       mil      −−     sei      s∂ih       se:s
              (密)             (洒)
4    'jo"       −−     −−     nei      n∂ih       ne:s
                             (廼)
5    'itu       'utu      −−    ta∫us    dasΛs     dasсs
             (于次)            (打戍)
6    mu      −−     −−     'jur∫us   'jсsΛs     'jсsсs
                             (逸戍)
7   nana     nanun     −−      'irkup    nirgub      'irgob
              (難)             (一急)
8    'ja       −−     −−     'jurtap    'jсdщrp    'jсdсr
                             (逸答)
9   ko"ko"no"   −−    −−     'ahop     'ahob       'ahob
                             (鴉好)
10   to"'wo"    tek     −−     'jсr      'jсrh       'jс:r
             (徳)             (噎)
393名無しさん@4周年:04/05/17 03:46 ID:fqdqyeMb
北森鴻の蓮杖那智シリーズがそろそろアイヌあたりを題材にするんじゃないかな?
ネタにも尽きてくるだろうし。
394名無しさん@4周年:04/05/17 08:54 ID:OvY0iPtX
ちりましほ
395名無しさん@4周年:04/05/17 08:56 ID:2McqHk6s
サッポロの 
語源は アイヌ語の 「曲がりくねった川」を意味する
「サツポヌツベ」からきている。 
396名無しさん@4周年:04/05/17 08:58 ID:usca5BQg
何を数えてたんだ?熊か?鮭か?ジャガイモか?
397名無しさん@4周年:04/05/17 09:03 ID:SI/nvltN
MacOSXはオプションでアイヌ語フォントがインスコできるらしいぜ。なぜに今アイヌ語?
398名無しさん@4周年
安東ウメ子が話題だからじゃない?