【社会】「誰もおらへん」? 京都の交番、仮眠中に泥棒…犯罪捜査簿など盗まれる
警察も民間導入して警邏くらいは警察会社にやらせた方がいいかもね。
215 :
名無しさん@4周年:04/05/15 06:01 ID:yTsJEQQI
おいおい、こんな事ヨハネスブルクじゃ日常茶飯事だぜ
次は銃でも盗まれるんじゃないの?w
217 :
名無しさん@4周年:04/05/15 06:19 ID:KGe5OaVI
>>216 まさか無人になるような交番には、銃なんか保管してないでしょう・・・
219 :
名無しさん@4周年:04/05/15 07:50 ID:X5D9oUBF
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■□■□□□■□□□□
□■■■■■■■■■■■□■■■■■■□■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■□■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□■□■□□■□□■□□■□□■□□□■□□□□■□■□■■■□□■□
□□□■■■■■■■□□□□□■■□□□■□■□□□■□■□■■■■■■□□■■■□■□□■■□□
□□□■□□□□□■□□□■■■■■■□■■□□□□■■■□□□□■□□□□□□□■□□■□□■□
□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□■□□□■□■□□■□■□□□■■■■■■■■■■■□
□□□■■■■■■■□□□□■■■■■□■□□■□□■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□■■□□□■□■□□■□□■□■□□■□□■□□□□■■■■■■■□□□
□□■□□□■□□□■□□□■■■■■□■□□■□□■□■□■□■□■□□□□□□□□□□□□□□
□■□□□□■□□□□■□□■□□□■□■■■□□■□□■□□■□□■□□□□■■■■■■■□□□
□□□□□■■□□□□□□□■■■■■□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□
220 :
名無しさん@4周年:04/05/15 09:44 ID:U5Js51jT
さすが京都府警ですね
221 :
名無しさん@4周年:04/05/15 09:48 ID:FsIs0/QM
京都府警は更に狙われる可能性大だな。
222 :
名無しさん@4周年:04/05/15 09:50 ID:nR/CGLCm
この泥棒を「怪盗キンタマ」と呼びたい
223 :
名無しさん@4周年:04/05/15 09:52 ID:S77b23ty
ま た 流 出 か !
ま た 京 都 府 警 か ! !
>ロッカーのかぎはこじ開けられていたが、
やっぱり
バ ー ル の よ う な も の
でこじ開けたのか?
225 :
名無しさん@4周年:04/05/15 09:59 ID:S77b23ty
nyで共有しとけば保存場所は実質無限大なんだから困らないよ。
226 :
名無しさん@4周年:04/05/15 10:04 ID:pDqVUWTW
>>224 じゃあバールのようなものを作った人も、幇助で捕まえないとね。
情報を盗むだけでなく、人の命も年中奪っている極めて危険なツールだからな、
バールのようなものって。
あと、小さな火事を大火災にする「おりからの強風」も、捕まえないと。
227 :
名無しさん@4周年:04/05/15 10:05 ID:WNt+WbKy
またkyotoか!
228 :
名無しさん@4周年:04/05/15 10:07 ID:gCsXi7Nc
こういうのってコトワザでなんて言ったっけ?
あぶはちとらずだっけ??
今回の逮捕の件に関して、京都新聞にデカデカと
「ネット社会の損失」と書かれていたね。
230 :
名無しさん@4周年:04/05/15 10:12 ID:VU+YQRnu
231 :
名無しさん@4周年:04/05/15 10:16 ID:S77b23ty
232 :
名無しさん@4周年:04/05/15 10:20 ID:etg7rCKn
≫226 ワラタ
233 :
名無しさん@4周年:04/05/15 10:22 ID:w5dXUOJJ
犯罪者を見逃してる京都府警も幇助ですね
234 :
名無しさん@4周年:04/05/15 10:44 ID:hK0kgs2h
交番勤務をしたがらない警官が多いのなら、
交番勤務専門のコースを警察官採用試験に導入すればいい
年齢制限なども緩くして試験も簡単にして。この不景気だし、希望者が集まるはず。
235 :
名無しさん@4周年:04/05/15 10:47 ID:lACTGGk6
こち亀かよ!
236 :
名無しさん@4周年:04/05/15 10:49 ID:cZ/Njvre
> 堀川署地域課によると、最初の110番の時は、いたずらかと考えて交番に電話を
> 入れなかったという。
交番からかかってきたことぐらいはわかったんだろ?
交番からいたずらってなんなんだよ・・
237 :
名無しさん@4周年:04/05/15 10:50 ID:+OIn+rp9
おいおい。
「自称」会社役員で、聞き込みの結果、
凄い速さで、立ち回り先で身柄押さえられてますよ。
持って出たのは、本当に捜査資料だけか?
238 :
名無しさん@4周年:04/05/15 10:52 ID:VU+YQRnu
何か相談で来たんだろうな。
人がいないので腹が立ってやった事だろう。
239 :
名無しさん@4周年:04/05/15 11:04 ID:G71MJajq
やっぱもう一つ二つ警察機関作るべきでしょ・・・
競合させて何十年後とかに
犯罪者逮捕・検挙数などが
高く優秀な機関を公式な国の機関にする・・・
今の警察は競争させてもっと危機感持たせないと仕事しないでしょ。
特に事務系はノルマ付けて厳しく対応しろ。
警察もスピード違反とかで小遣い稼ぎしてないで
そちらで使っている人員の何割かを地域の治安対策に回してくれ。
京都府警は国民に挑戦的だな、おい
もう一つ二つ警察機関つくるって、これ以上天下り先の特殊法人つくってどうすんだよ(w
242 :
名無しさん@4周年:04/05/15 13:22 ID:1DmPA8kz
>>36 それは、けっこう言われているけど、実のところ働く警察官の反発が
あるので、不可能。
243 :
名無しさん@4周年:04/05/15 13:30 ID:1DmPA8kz
>>69 じつは、操作書類を電車の網棚に置き忘れてしまって、このままだと
責任問題になる。だから、盗まれたことに・・・。
って考えると、仮眠中だった警官よりも巡回中の警官のほうが怪しいな。
仮眠中だった警官は、いずれにせよ被害者?
2回あった電話は・・・・。うーん、浮浪者にお金を渡して、アルバイトさせたとか?
迂闊に被害者にもなれんね
>>98 交番にセコムのシールが貼ってあったら、笑えるなぁ。
でも、実際問題として、相当有効なんじゃないだろうか。
防犯関係業界って、K札の天下り先なんだから、いいんじゃないの?
治安もよくなり、景気も回復。みんなハッピーだと思うが。
246 :
名無しさん@4周年:04/05/15 13:36 ID:9HuHwZYz
>>237 こんなもんだろ。
今回の場合犯罪行為をしていると意識せず、警戒するわけでもなく堂々と"逃走"してんだから。
247 :
名無しさん@4周年:04/05/15 13:38 ID:Hb6tn7+1
ダウン厨vs凶都腐警
248 :
名無しさん@4周年:04/05/15 13:41 ID:p58DaTRa
>>214 >警察も民間導入して警邏くらいは警察会社にやらせた方がいいかもね。
米デトロイト市にて優秀な実績を持つオムニ社にお任せください。
249 :
名無しさん@4周年:04/05/15 15:32 ID:xkNgbebH
俺の町の交番にも、誰もいない交番があるよ。
そこが町で唯一の交番だけど、誰もいない。
最初の数ヶ月くらいは交番に人がいたけど、それ以降は人の気配すら感じられない。
電気はついてるけど、だれもいない。
いないなら電気消せよと・・・無駄遣いだろ。
250 :
名無しさん@4周年:04/05/15 16:58 ID:hK0kgs2h
252 :
◆C.Hou68... :04/05/15 19:06 ID:wT8BCbUE
夜は「御用の方はここにおかけ下さい」って
他の交番の電話番号を書いた紙が張ってあって
無人の交番が多いかな。
253 :
名無しさん@4周年:04/05/15 20:59 ID:Rs2ZQcHf
254 :
名無しさん@4周年:04/05/15 22:41 ID:mn7MxIaB
吉野家だって深夜は一人で回してる。
交番が無人とはどういうことだ。
交番も吉野家やコンビニを見習って
アルバイトを雇えばいいんだよ。
256 :
名無しさん@4周年:04/05/15 22:54 ID:Rs2ZQcHf
257 :
名無しさん@4周年:04/05/15 22:58 ID:HfJ4CghQ
またキンタマに感染したのをごまかそうとしているのか!
そういえば、どこかでりょう以外のキンタマファイルが(ry
258 :
名無しさん@4周年:04/05/16 00:10 ID:/DNHfXoe
京都age
誰もおらへん?
いるよ
261 :
名無しさん@4周年:04/05/17 02:02 ID:TJ4s7Cv+
>>239 石原都知事みたいにやってくれればいいが
262 :
名無しさん@4周年:04/05/17 02:05 ID:CLbZRKvT
誰もいない交番で、夜中一眠りさせて貰ったことがあるなぁ。
雨も降ってたし、ファミレス逝く金もなかったし、とにかく眠かったし・・・。
あのときの交番、ありがとうございますた。
263 :
名無しさん@4周年:
こち亀かよw