【社会】「湯陶里(ゆとり)市、やめて」 中学生の6割以上が新市名再考望む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★【佐賀】「湯陶里市」再考求める署名 中学生以上の6割突破 武雄市区長会

・ 武雄市区長会(山口行人会長)は十日、同市と嬉野、山内、塩田の一市
 三町でつくる県西部合併協議会が決めた新市名称「湯陶里(ゆとり)市」の
 再考を求める署名の追加分(一万二千五百三十七人)を、同協議会会長の
 古庄健介市長に渡した。署名数は六日提出分と合わせて一万八千七百
 六十六人となり、市内の中学生以上の62・9%に達した。

 古庄市長は十一日に武雄市で開く合併協議会に報告することを約束したが、
 新市名称の再考を議題とするかについては「努力している」と述べるに
 とどまった。

 同区長会によると、中心部の武雄町を除く六町で中学生以上の署名率が
 62―87%に達した。同会は今後も署名活動を続けるとしている。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040511-00000005-nnp-l41