【政治】秋田・愛知・長崎の3知事、新たに年金未払い表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★:04/05/10 23:42 ID:???
★秋田・愛知・長崎の3知事、新たに年金未払い表明

 公的年金保険の未払い問題で10日、秋田、愛知、長崎の3県知事が未払い期間があったと
明らかにした。すでに岐阜、宮崎、三重、沖縄の各県知事が未納を公表している。
 寺田典城・秋田県知事は記者会見で、1965年に大学卒業直後の4年3カ月間、国民年金などの
保険料を納めていなかったと説明。
 神田真秋・愛知県知事は76年5月―8月の4カ月間、国民年金保険料が未納。国家公務員
共済組合に加入していた司法修習期間終了後弁護士登録した際、加入手続きが必要なことに
気付かなかったという。
 また、金子原二郎・長崎県知事も建設政務次官だった90年2月―12月の11カ月間が未払い。
次官就任時に厚生年金から国民年金への切り替え手続きが必要だと知らなかったという。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040510AT1G1002A10052004.html
2名無しさん@4周年:04/05/10 23:43 ID:qlx9fdFu
3名無しさん@4周年:04/05/10 23:44 ID:k2SZdASt
長野は?
4名無しさん@4周年:04/05/10 23:50 ID:qCBnY7Jo
〆は石原都知事
5名無しさん@4周年:04/05/10 23:51 ID:dOWWoqRU
実はおれもってか
6名無しさん@4周年:04/05/11 00:30 ID:w07rPWMO
ちょっと待ったー

前二人は任意加入の時代ではないのか。
公表しても構わんが、別に入ってなくても構わんだろ。

ん、それとも知られたくないことが他にあるのかな。
7名無しさん@4周年:04/05/11 11:13 ID:/x2Xe0ZE
       ____
     /::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::/∨ヾ::::\
  ./::::::::::::::::::/    \::::ヽ
  /:::::::::::::::::::/      \:::ヽ
  |:::::::ノノノノノ==   == |::::|
  |:::::::::/    エ    エ  |::/
  |:::::::::|∵∴   つ   ∴|/
  |:::::::::|:∴∵ノ__ヽ∵/ 
  ヽ:::::::\∵∴ \_/∵/
  ヽヽヽ \___/
      /     \
8名無しさん@4周年:04/05/11 11:15 ID:Ui2gYluX
もう年金制度廃止でいいよ
みんな自己責任で生きようぜ
9名無しさん@4周年:04/05/11 11:20 ID:s03Ah212
一連の未払い騒動ってなんかおかしいよな
保険庁の人間は、とっくの昔に知ってたはずなのに
急に火がついたように騒ぎ出した。
閣僚になった際のうっかりミスなんかより
保険金の流用問題の方がずっと大きいはずなのに、
そっちの話題はいつの間にか消えてしまった。
10名無しさん@4周年:04/05/11 11:22 ID:l8H3ZNa4
もういいっつの。マスコミのあら探し飽きた。
11名無しさん@4周年:04/05/11 17:00 ID:NrQ2Jz91
37 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :04/05/08 05:26
岐阜、三重、沖縄知事も未納=国民年金保険料

 梶原拓岐阜県知事は7日記者会見し、知事就任直前の4カ月間、国民年金に
未加入だったことを明らかにした。一方、野呂昭彦三重県知事も同日、国民年
金保険料を納めていなかった時期が合わせて4カ月間あったと発表した。
 梶原知事によると、国民年金の未加入期間は県副知事を退職した1988年
10月から、知事に就任した89年1月まで。「短期間だったため、加入義務
があることに気付かなかった」という。
 また野呂知事によると、保険料が未納だったのは衆院議員秘書になった当時
の73年4〜5月、厚相秘書官就任時の79年10月、それに83年12月の
衆院選期間中の計4カ月間。
 稲嶺恵一沖縄県知事も同日コメントを発表し、民間企業を退社した73年7
月からの2カ月間、国民年金に未加入だったことを明らかにした。(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040507-00000174-jij-soci
12名無しさん@4周年:04/05/11 18:19 ID:NrQ2Jz91
国民年金 山崎市長も13年未納 「制度の認識低かった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040511-00000073-nnp-kyu
西宮市長も1カ月未納 国民年金保険料
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0511ke28240.html
尼崎、伊丹市長も年金未加入
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0511ke28180.html

元スッチー尼崎市長もかあ…。
公明党の冬柴がニヤリ?(尼崎は冬柴の選挙区)
13名無しさん@4周年:04/05/11 21:42 ID:NrQ2Jz91
計10知事が保険料未納 「制度の認識不十分」

 国民年金保険料の未納期間があった県知事が秋田県の寺田典城、岐阜県の梶原拓、
和歌山県の木村良樹の3知事ら計10人に上ることが11日までに明らかになった。
 このほか未納があったのは栃木県の福田昭夫、愛知県の神田真秋、三重県の野呂
昭彦、岡山県の石井正弘、長崎県の金子原二郎、宮崎県の安藤忠恕、沖縄県の稲嶺
恵一の7知事。
 木村知事は大阪府副知事を退職した2000年7月末から和歌山県知事に就任し
た同年9月までの約1カ月間、国民年金に未加入。「共済年金が継続していると思
ったが、制度の認識が不十分だった」と陳謝した。
 寺田知事は、大学卒業後から計4年3カ月間未加入で、「当時、加入するという
認識がなかったことは恥ずべきこと」と述べた。
 このほか市長では、福岡市の山崎広太郎市長が通算13年2カ月間にわたり保険
料の未納期間があったと発表。北海道旭川市の菅原功一市長、秋田市の佐竹敬久市
長、兵庫県尼崎市の白井文市長、長崎市の伊藤一長市長らも未納があったことを明
らかにした。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040511-00000174-kyodo-pol
14名無しさん@4周年:04/05/11 23:59 ID:NrQ2Jz91
国民年金未納 「制度が限界、悪逆非道というほどではない」−−浅野知事 /宮城

 浅野史郎知事は10日の定例記者会見で、国会の混乱を招いている国民年金保険料の未納
問題について「(督促などがない)制度の限界によるもので、悪逆非道と声高に言うほどの
ことではない」と述べ、未加入や未納を理由に国会議員らが非難を浴びている現状に違和感
を示した。自らについては未納時期はなかったと語った。
 知事は81年から4年間、旧厚生省年金局で基礎年金の制度設計にかかわった経験があり、
「制度が分かりにくいというより、おとがめや督促がなく事実上の任意加入になっているこ
とが問題だ」と指摘した。
 また、旧厚生省退職から知事就任までの期間が1カ月以内だったため、国民年金に加入す
る必要がなかったことを説明。知事選出馬のため1カ月以上無職になった場合は「おそらく
国民年金加入を考える余裕はなかった」とも述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040511-00000006-mai-l04

元厚生省官僚出身の知事の言い分!
15名無しさん@4周年:04/05/12 00:44 ID:+nqxOnV9
お 前 が 言 う な

ってやつですね
16名無しさん@4周年:04/05/12 09:29 ID:maN7vV7p
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
17名無しさん@4周年:04/05/12 15:51 ID:MTGJ9gG2
>>12
公明・神崎代表ら10議員、年金未加入・未納

 公明党の神崎代表、冬柴幹事長、北側政調会長らを含む同党議員約10人が一時期、
国民年金の未加入、保険料未納の期間があったことが12日、同党の調査でわかった。
複数の同党幹部が明らかにした。
 神崎氏は同日午後の記者会見で、未納の時期や内容などを含め、調査結果を発表す
る予定だ。同党にとっては大きな痛手となりそうだ。
 神崎氏らの未納は、閣僚、政務次官などに就任した際の手続き上のミスによるもの
が多いとされている。
 冬柴氏の場合は、初当選直後の1986年8月から87年3月までの8か月間の保
険料が未納だった。当選前も含めると未納期間は1年間になるという。
 公明党は当初、未納問題の公表は本人の判断に任せるとしていたが、民主党が所属
議員の状況を調査し、公表する方針を表明したことから、公明党としても実情を明ら
かにすることにした。
 同党は57人の衆参両院議員全員に対し、社会保険庁に納付状況を問い合わせ、未
加入・未納がある場合は直ちに是正すると同時に、その結果を執行部に報告するよう
指示していた。
 神崎氏は8日の講演で、「未納者がいたら、事情を聞いた上で、きちんと処分をし
たい」と述べていた。
 公明党は12日午後に規律委員会と常任役員会を開き、未納者に対する処分につい
て協議することにしている。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040512-00000106-yom-pol

冬柴、元スッチー尼崎市長を批判できず・・・
18名無しさん@4周年:04/05/12 20:02 ID:MTGJ9gG2
 冬柴氏の事務所は、納付状況について「自治政務次官時代を含め三百カ月以上
払っており、年金の切り替えもしていない。強制加入以降は問題ない」としてい
たが、初当選が強制加入の始まった八六年の七月であることなどから再調査し、
未納の事実が判明した。

 冬柴氏は八六年一月、大阪府池田市から尼崎市へ家族とともに転居。選挙運動を
始めたが、「当時は中選挙区で広大な選挙区を飛び回り、当選後は国会活動などに
明け暮れたため未納であることも分からなかった」と説明。一方で「前後三十年間
はきっちり払っているが、どういう状況でも知らなかったとはいえない。党最高幹
部としてざんきに堪えず、誠に申し訳ない」と話した。

 この事実を受け、公明党は十一日、冬柴幹事長名で所属国会議員へ調査の強化を
指示。十二日午前十一時を期限に取りまとめ、午後発表する。未納期間については
(1)強制加入の八六年以降(2)初当選以降―のどちらか一方の新しい期日を対
象にリスト化。この基準による冬柴氏の未納期間は八カ月となる。

 冬柴氏は今国会で審議中の年金改革法案でも与党の取りまとめ役を務め、民主党
を含めた三党合意にも署名しているが、「少子高齢化に対応するため、なんとして
もこの法案を通すことが責任の取り方」などとした。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0512ke28360.html
19名無しさん@4周年:04/05/12 22:46 ID:MTGJ9gG2
国民年金未納 山本知事「未加入」4年半 甲府市長は16年10カ月間 /山梨
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040512-00000001-mai-l19

山梨・・・
20名無しさん@4周年:04/05/13 01:02 ID:+rkaallE
追加で倍額納めさせろ
21名無しさん@4周年:04/05/13 01:03 ID:TFUwYyjf







     そんなに悪いことじゃねえだろ?






22名無しさん@4周年:04/05/13 01:19 ID:rYeIPxnq
>>21
当然そう思うよね。
多くの国民が国会議員や地方自治体の首長が未納なんだから
自分たちも未納でいいと考えるようになって未納者が今後
さらに増大していくだろう。
23名無しさん@4周年:04/05/13 01:24 ID:+rkaallE
税金化するしかないだろ
24名無しさん@4周年:04/05/13 02:15 ID:DTkhymN3
日本全国未払い音頭♪
25名無しさん@4周年:04/05/13 02:32 ID:qfPJ/6OS
moudamepo
26名無しさん@4周年:04/05/13 06:52 ID:rYeIPxnq
<年金未納>中田・横浜市長も9年間

 中田宏・横浜市長が衆院議員時代の93年7月から02年4月まで約9年間、
国民年金保険料を払っていなかったことが12日分かった。市長就任時に気付
き2年分をさかのぼって支払ったため未納期間は00年4月までの6年10カ
月となる。未納額は計100万1800円。

 中田市長は国会議員秘書から衆院議員に当選後、厚生年金から国民年金への
切り替えを忘れていたという。毎日新聞の取材に「国民年金加入を呼びかける
立場としておわびするしかない」と陳謝した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040513-00000192-mai-soci
27名無しさん@4周年:04/05/13 06:58 ID:AAr3KeKq
要するにみんな貰えないって分かってるんでしょ

公務員以上のクラスになればこういうのも許されるけど、一般国民には選択肢がないから困る
28名無しさん@4周年:04/05/13 07:13 ID:i6qUyBQU

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 黙れ。役人は年や税で楽に暮らす
なぜ払わねばならん。。。義務?
本音と建前使い分けねば長生きできんわ(w
29名無しさん@4周年:04/05/13 07:25 ID:eOeLe1lI
県政を私物化し財政を崩壊させ、知事退職後は県外に逃亡した

平松前大分県知事も未納だと思う。
30名無しさん@4周年:04/05/13 07:42 ID:AehL9H0b

未納続出なのに徴収側の社会保険庁はダンマリだな。
31名無しさん@4周年:04/05/13 07:46 ID:DB15MaPA
払ってないのに払ったと嘘をついた神崎代表は辞任しろよ。
国民欺いたんだぞ!この問題は嘘をついたかどうか
(または不正加入など)だと思う。
払った払ってないはどうでも良い。
32名無しさん@4周年:04/05/13 08:03 ID:kJ0N24zD
【政治】横路・民主副代表も5年半年金未納
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084342361/

民主党副代表で元北海道知事の横路孝弘衆院議員(北海道1区)
は12日、約5年半にわたり国民年金保険料を払っていなかったこと
を明らかにした。
横路氏は「心からおわび申し上げる」とのコメントを発表した。

未払いだったのは95年5月〜00年12月の5年8カ月間。横路氏は
「知事を辞めた95年5月、地方公務員共済年金から国民年金への
切り替え手続きを怠った」と説明し、01年1月に60歳になるまで未払
いだった。

横路氏は69年に衆院議員に初当選。83年に道知事に転身して3期
12年務め、その後、再び衆院議員に戻った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040512-00001076-mai-pol
33名無しさん@4周年:04/05/13 11:47 ID:rYeIPxnq
34名無しさん@4周年:04/05/13 11:53 ID:pKNl9smM
誰か未納知事のプロ度を示してくれんか
35名無しさん@4周年:04/05/13 11:59 ID:vG+nYX7I
年金制度完全崩壊
36名無しさん@4周年:04/05/13 14:12 ID:x2x8Gbru
未納未納って騒いでるマスコミは、ちゃんと納めてるんだろうか・・・?
37名無しさん@4周年:04/05/14 07:36 ID:ZyIIXvUT
石原も未納
38名無しさん@4周年:04/05/14 11:39 ID:lfa9/Zlf
愛知万博危うし。
39名無しさん@4周年:04/05/14 11:41 ID:0iFzlJxr
>>36
そうだよな。
特にフリーのワイドショー・ニュース司会者なんて
あやしいと思う。
40名無しさん@4周年:04/05/14 20:06 ID:l3AJjQlL
未納はあたりまえ
41名無しさん@4周年
>>36
社員は納めているだろうが、フリーのジャーナリストなんかは激しく怪しいな。