【政治】民主・菅代表、週明けに辞任も…後継体制、小沢氏?か★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@4周年:04/05/09 00:22 ID:nROa5JHz
民主は労組切ったらまともな票にならん気もするが。
投票率悪かったら大敗北決定だし。
953名無しさん@4周年:04/05/09 00:22 ID:XouRdVk6
菅が辞めると自民党が崩壊する…!
954名無しさん@4周年:04/05/09 00:22 ID:bdSY/5GN
>>937
正に天国と地獄だね。
あの冷凍寿司って上手いのかね
955社会の窓:04/05/09 00:23 ID:Qf2fjZJa
さすがの菅も観念したろうから
明日のテレビ巡りは今日ほど見苦しくないだろうな。

もし変わらず見苦しかったらウルトラ馬鹿だ。
二度と復活しない。
956名無しさん@4周年:04/05/09 00:23 ID:nDi8UotJ
「今回の騒動の責任をとりまして、ネクスト総理を辞任します」
「今後は、単なる一党首として党の運営に力を尽くす所存です」
957黄色い拍子 ◆q22lUJAXPk :04/05/09 00:23 ID:BI1futmB
>>761
眉毛ソレ!
958名無しさん@4周年:04/05/09 00:23 ID:+YBVl/+x
やることなすことぶざま。
959名無しさん@4周年:04/05/09 00:23 ID:VN+U0oox
明日の出演予定キボン
960名無しさん@4周年:04/05/09 00:23 ID:vymy0j7J
>>950
だったらババア臭い社民に投票してろ。
961名無しさん@4周年:04/05/09 00:23 ID:SKoecj6l
菅続投でいいっス
それが日本のためになるなら
962名無しさん@4周年:04/05/09 00:23 ID:qDDQLyUC
福田がやめ管が消え、これって日本にとっていいことか?
若手の世襲議員は現世代に輪をかけた馬鹿揃いで、政治がよくなるとは
とても思えない。どうなってしまうのかこれから・・・
963名無しさん@4周年:04/05/09 00:23 ID:1owi+a0N

菅を辞めさせようとするなんて、日本は狂ってるんじゃないか?

頼むから絶対辞めるなよ、カン!!
964どうせ名無しさんですよ:04/05/09 00:23 ID:qAjuy2zB
>>939
本当にありそうで怖いw
ってか本当ぽいな。どうせなら菅さんもやればいいのに

それにしてもいいIDだ。数字スレがあったらプチ神だな。
965名無しさん@4周年:04/05/09 00:23 ID:cjswsv3L
>>929
いやもう既に後手なわけだし。
議員辞職しても「他の議員は?」だろうし。
966名無しさん@4周年:04/05/09 00:23 ID:/jjhVbqo
>>939
官邸主導で質問させてるのか、
マスコミが単にバカな質問してるのかわからん。
下らん質問してるな。バカじゃないか、って思う。
こんなコメントいらないよ。
967名無しさん@4周年:04/05/09 00:24 ID:suXUJSgg
>>956
そうきたか
968名無しさん@4周年:04/05/09 00:24 ID:jtP6Tuu4
>>952
立正校正会がある!
969明日のテレビ番組:04/05/09 00:24 ID:0SNEUATD
5月9日(日)
 ■フジテレビ「報道2001」(7:30〜8:55)
  → 菅直人代表
 ■NHK総合「日曜討論」(9:00〜10:00)
  → 野田佳彦国会対策委員長
 ■テレビ朝日「サンデープロジェクト」(10:00〜11:45)
  → 菅直人代表
  → 藤井裕久常任幹事
 ■TBSテレビ「報道特集」(17:30〜18:30)
  → 菅直人代表
970名無しさん@4周年:04/05/09 00:24 ID:NRxgMKI/
>>927
民主主義国家において、国民のレベルを超えた政府を持つことはできない。

国民のレベルが低いから政治家のレベルが低いんだよ。
そして政治家のレベルが低いから役人のレベルが低い。
971名無しさん@4周年:04/05/09 00:25 ID:KJ6vcMVC
最近の年金、自衛隊派遣、改憲議論を見ていて、あまりに稚拙、
最初に結論ありきで、だだっこのように議論無視して突っ走る。
小泉政権の危険さが今回ほど明らかになったことはない。

層化に魂を売って、単独過半数を獲得し、何やっても許される?
ネオコンのブッシュと同じ構造の危険な小泉政権を潰すには、
小沢のような突撃隊長でないとだめだろう。

小沢よ、君には爆弾抱えて小泉政権の中枢に突っ込んでほしい。
そして、小泉を政権から引きずり降ろしてほしい、手遅れになる
前に。それが、この国を将来の大きな過ちに導かないための、
唯一方法だからだ。
972名無しさん@4周年:04/05/09 00:25 ID:jtP6Tuu4
>>970
じゃあどこの国民のレベルが高いのか教えてくれ。
973名無しさん@4周年:04/05/09 00:26 ID:VN+U0oox
>>969
サンクス!
サンデープロジエクトは見逃せないな。
974名無しさん@4周年:04/05/09 00:26 ID:1dMhmZR9
>>970
そういうレベルの低い国民に仕立て上げたのは
日教組の責任だな。
975名無しさん@4周年:04/05/09 00:26 ID:SEc5nLJg
こんな集団ヒステリーみたいに一時的未納、未加入をあばきたててさわぐことは、本質からはずれるばかりで、国民にもメリットのあることでない、
いや国会が混乱するという意味では、デメリットといってもいい。
でも菅さんには、こんなヒステリーを起こす原因を作った責任(十把ひとからげに未納三兄弟なんていってしまったこと)がある。

マスコミももっとまともな報道しろよ
976名無しさん@4周年:04/05/09 00:27 ID:WbpJ3sFR
>>971
結論ありきじゃない、国会なんてあったけ?
977黄色い拍子 ◆q22lUJAXPk :04/05/09 00:27 ID:BI1futmB
>>975
(・∀・)ニヤニヤ
978名無しさん@4周年:04/05/09 00:27 ID:Erk03gAl
菅の後釜なぁ

あれだけの笑いをとれる奴って誰か居るかな?
979名無しさん@4周年:04/05/09 00:27 ID:bdSY/5GN
>>971
未だに小沢みたいな政治屋に幻想抱いているバカがいるな
980名無しさん@4周年:04/05/09 00:27 ID:nROa5JHz
>968
全然勝てねぇよw
むしろ菅を坊主にでもして開き直って党首留任させろ。
そしたら民主応援してやる。
981名無しさん@4周年:04/05/09 00:27 ID:RFeQkFGG
1000なら福田官房長官復帰
982名無しさん@4周年:04/05/09 00:27 ID:XSn09Q3j
>>971
小沢隊長は確かに頼りになるけど、支持する人間が少ないのが玉に瑕。

社会党系の支持者はたぶん支持しない。方向性違うし。
選挙は戦えないとおもふよ。
983名無しさん@4周年:04/05/09 00:28 ID:A/RrgMDD
小沢はカリスマが全然無いからな。
984名無しさん@4周年:04/05/09 00:28 ID:SMrsFNJx
999なら街頭デモ
985ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/09 00:28 ID:CWmFNm0z

  ∧∧
 ( =^-゚)<これから、管ヲタになるよ♪


  ∧∧
ヽ( =゚v゚)ノ カイワレ〜♪
986名無しさん@4周年:04/05/09 00:28 ID:jbADTwp8
缶は
   最初に未払いが ばれた時、アフォの女房に相談するんじゃなくて
      2chで、どうすればいいでしょうか、って訊けば良かったんだよ

      2chは良識の府
987クルブ ◆FQ2Izfm9To :04/05/09 00:28 ID:oyLNhFjM
1000とれなかったら生きる
988名無しさん@4周年:04/05/09 00:28 ID:DpTYtb3Y
1000なら長州力が帰化して民主党代表に就任
989名無しさん@4周年:04/05/09 00:28 ID:jtP6Tuu4
>>980
俺は応援しないけどねw
990名無しさん@4周年:04/05/09 00:28 ID:qhNdjeVl
小沢がこんなときに代表を受けると思ってる奴は
小沢という男を知らなさ過ぎる…
991名無しさん@4周年:04/05/09 00:28 ID:0LskiAjY
>>971
>最初に結論ありきで、だだっこのように議論無視して突っ走る。
すぐに審議拒否かます点を頬被りされてもなぁ・・・

年金問題にしても、A4×2枚の対案ってなによ?
せめて条文まで作ってからなら、そういう批判も説得力が出て来るけどな。
992名無しさん@4周年:04/05/09 00:29 ID:rP8Y+4IK
>>985
素朴だが 笑った。
993名無しさん@4周年:04/05/09 00:29 ID:0SNEUATD
1000だったら菅が年金手帳を食べる。
994名無しさん@4周年:04/05/09 00:29 ID:jtP6Tuu4
ジャスコが代行だろ
995社会の窓:04/05/09 00:29 ID:Qf2fjZJa
江角党首きぼん
996名無しさん@4周年:04/05/09 00:29 ID:bp1iBG79
>>969
辞めますというなら「報道2001」で言わないとまずいよね。
997名無しさん@4周年:04/05/09 00:29 ID:++JN7bUd
>>985
(*´Д`)ハァハァ
998名無しさん@4周年:04/05/09 00:29 ID:vymy0j7J
>>969
行く先々で火ダルマになるのが目に見えてるよ。。。

>>971
そういや、かつて創価に魂を売って
創価と一体化した政党があったなぁ。
なんだったっけ?えーっと。。。そうだ!新進党だ!

999名無しさん@4周年:04/05/09 00:29 ID:VN+U0oox
1000だったら管吊る
1000名無しさん@4周年:04/05/09 00:29 ID:EkjYGxdZ
100
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。