【社会】研修医が薬大量投与、70代女性患者死亡−北里大病院

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
神奈川県相模原市の北里大学病院(藤井清孝院長)で4月、がんで
入院中の70歳代の女性患者が、男性研修医から不整脈を抑える
薬を誤って大量に投与され、その後に死亡したことが7日、わかった。

病院からの届け出を受けた神奈川県警は業務上過失致死容疑で
調べている。

調べなどによると、女性患者が不整脈を抑える薬を大量投与された
のは4月6日深夜。通常の数倍の量で、女性は数時間後に死亡した
という。

県警で司法解剖した結果、女性の死因は投与された薬による急性
中毒とわかった。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040508i301.htm
2トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :04/05/08 20:05 ID:irnqb2de
2
3名無しさん@4周年:04/05/08 20:05 ID:kh6j4jpe
4名無しさん@4周年:04/05/08 20:05 ID:l/E6hoof
5
5名無しさん@4周年:04/05/08 20:05 ID:Ao2UZ6Iz
安楽死か
6名無しさん@4周年:04/05/08 20:06 ID:E698aV1S
殺人だよな
7名無しさん@4周年:04/05/08 20:09 ID:EP9xQm/m
たぶんワソランを大量に投薬したのが原因だろうね。
8名無しさん@4周年:04/05/08 20:15 ID:714eFxzb
患者を100人殺すして一人前の医者なわけだが
9名無しさん@4周年:04/05/08 20:28 ID:wZNUcKWc
「そろそろ良いでしょうか」
「お願いします」
よく聞く話だがな
10名無しさん@4周年:04/05/08 20:31 ID:EOHqGo+8
10%記しろは
置いとくなと
11名無しさん@4周年:04/05/08 20:56 ID:vinZZ3Mt
>>7
リドカインだってさ。
この研修医、アホだろ。
12名無しさん@4周年:04/05/08 20:56 ID:lx4Z2V8s
また柴三郎大学か
13名無しさん@4周年:04/05/08 21:01 ID:A7mAQvKR
>病院によると、4月6日午後11時ごろ、患者に不整脈が起き、
>担当医が治療剤「リドカイン」50ミリグラムの静脈注射を口頭で指示。
>しかし研修医は静脈注射用がなかったため、
>より高濃度の点滴用アンプルを使い1000ミリグラムを注射した。
>直前に看護師が点滴用と気付き「(点滴用の)原液でいいか」と聞いたが、
>研修医は「いい」と答えていたという。

静脈注射用がないから点滴用で代用するというやり方は
日常的なわけ?
14名無しさん@4周年:04/05/08 21:03 ID:JPJhmNpZ
研修医は責任をなすりつけられたんだろうな
15名無しさん@4周年:04/05/08 21:06 ID:MHRFiXBB
私立の医学部出身だと馬鹿が多いよ。
16名無しさん@4周年:04/05/08 21:06 ID:d4Aur1bv
失敗は成功の元だけど駄目?
17名無しさん@4周年:04/05/08 21:17 ID:o5Su7od7
この研修医にも原液を同じ量注射してみれば?(・_・;) 本人がOKしてるんだから、問題ないよね。
18名無しさん@4周年:04/05/08 21:18 ID:SYI+eXv0
10%キシロを静注する馬鹿がまだいるのか
これの取り違え事故も何回も起きてるし
もう使用禁止にしろよ
19牛馬 ◆DIABLObufE :04/05/08 21:25 ID:CfLiEmp1
また10プロキシロかよ・・・。
20名無しさん@4周年:04/05/08 21:31 ID:oO+s8Y2D
この研修医自殺しないといいが(^∀^)

遺族からの罵倒がすごいだろうなw
21名無しさん@4周年:04/05/08 21:34 ID:EOHqGo+8
勝手に想像

夜間、患者の胸部不快感の訴え
心電図をとってみる、PVSTがちょろちょろ
ナース、担当医に電話連絡
ナ「患者さん、胸が何か苦しいって。不整脈みたいですけど」
担(夜間で不機嫌)「あー、2プロキシロ50mg静注しといて」

ナ(病棟に2%キシロないや。困ったな。また電話して嫌味言われるのいやだし。
当直の研修医に聞こう)
 「不整脈の患者さんがいるんですけど、担当医の先生に電話したら
キシロカイン注射しといてって言われたんですけど、病棟に2%のアンプルがなくって、
10%のものでいいですか?」
研(よくわかんないけど、担当医がキシロうっとけってんならそれでいいんじゃない)
 「あー、いいよ」
ナ『量はどうします?」
研(よくわかんないけど)「1Aで」

……


もう10%キシロは置くな、作るな



22名無しさん@4周年:04/05/08 21:35 ID:rRlQ+HVu
看護師さんがかわいそうだが
23名無しさん@4周年:04/05/08 21:36 ID:fLlStrbq
上司の失態を下っ端医局員の責任にしてるのかもしれんなw 白い巨塔の見すぎかw
24名無しさん@4周年:04/05/08 21:38 ID:A7mAQvKR
>21

その想像通りだとしても、10%キシロの存在自体が悪いとは思えんぞ。
25名無しさん@4周年:04/05/08 21:39 ID:oYFGn7kJ
Dr.コトーか?
26名無しさん@4周年:04/05/08 21:39 ID:MM3Q7Js/
俺ここの学生だから何か…
27名無しさん@4周年:04/05/08 21:44 ID:oO+s8Y2D
あー、そういえばうちの先輩も北里の
薬学部にいるわ。
薬剤師はこういうミスあんまり無いだろうから医者よりは
安全なのかな
28名無しさん@4周年:04/05/08 21:52 ID:3mjaTTyO
キシロカインと聞いて「リドスプレー」を思い出した殿方は挙手

ノシ
29名無しさん@4周年:04/05/08 21:55 ID:vinZZ3Mt
またかよ・・・。
30名無しさん@4周年:04/05/08 21:58 ID:sFvCLwWZ
何回同じミスしとるんじゃ。このばか者め。
リドカイン投与濃度を間違って患者が死んだ例は、この数年で2-3回あるぞ。
なぜ他人の失敗を生かせないんだ。
自分が失敗して患者が無駄に死ななければ、何もわからない大バカ者。

2%と10%があって、間違って10%を静注投与したら死ぬ。
この具体例が何度もあるのに、どこまでアホなんだ。
患者たちは、我々医者を信用して命預けてるのに、
最低限の勉強位しろ。クソアホどもめが。
31名無しさん@4周年:04/05/08 22:12 ID:EOHqGo+8
ttp://www.jcqhc.or.jp/html/psp/image/teigenn/200401teigenn_kaisetu_touyaku1.htm

こんな意見もあるわけで


ばたばたした状況で使うことがあって
誤用した場合、致死性の薬は
おいとくもんじゃないよね。

10%キシロ、500μl。なんて指示、誰も出さんでしょ
32名無しさん@4周年:04/05/08 22:21 ID:A7mAQvKR
>直前に看護師が点滴用と気付き「(点滴用の)原液でいいか」と聞いたが、
>研修医は「いい」と答えていたという。

今回の場合は注射するものが「原液である」ということを認識してのことだから、
取り間違えの場合と一緒にして考えるのはちと違うような。
33名無しさん@4周年:04/05/08 22:27 ID:j7JRB2vB
リドカインの点滴は輸注ポンプを使うのが常識だと思うが、
まさかワンショットでivしたのかな?

ネオフィリンやアレビアチン、カリウム製剤もivは危ない。
つーか、こういうことって国家試験にも出るはずなんだが。
34名無しさん@4周年:04/05/08 22:35 ID:r3pImJTZ
大学病院はやっぱりこういうのが多いから難病とか以外は避けたい
適度にはやってる民間病院がまだしもだなあ
指定病院で研修医が来てても大学よりは多少はましかと思う
35名無しさん@4周年:04/05/08 22:43 ID:V3rlnpFx
>>34
今回の患者は癌だから難病では?
36名無しさん@4周年:04/05/08 22:49 ID:mUeOi2Vq
研修医は「この薬のことを知らなかった」と言ってるそうだ。

>直前に看護師が点滴用と気付き「(点滴用の)原液でいいか」と聞いたが、
>研修医は「いい」と答えていたという。

看護士も聞いただけかよ。
37名無しさん@4周年:04/05/08 22:51 ID:H+ttVYqx
北里大病院か。
俺の友達の彼女が看護士で働いてるな。
38名無しさん@4周年:04/05/08 22:57 ID:l5ZMIGrx
>>36
知らない物を患者に突っ込むのはいかがな物か?
39名無しさん@4周年:04/05/08 23:00 ID:iO8Xu/yu
               i    ,. へ-、 __  i
               !i _,..::'"li.∧.l!  ゙_」ト、
              , j<.ー-i!  l!-―'"/\
             /゙.,へ、  ┐  i、 /   ヽ.
             .i i   >/\/)゙"‐ 、.   i
             l lレ''"  \jl!レ゙   _,...、ヽ. l
             l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
             l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、
            .j.,.ィ゙     ./ ! \_    l!\\
           /'' l!   ,.. '´ ヽ    ゙̄ーr-ノ  ゙ー-、_
         _/'´  トt-イ  ,_----っ   ,!/      >
        <.      ゙t'ヽ  ヾ_ _/   /,」      /  
          \     `-iヽ  ー =  ,.r 「    _/   
      .     ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―'' "     
                  !レー゙==┬==‐゙┐l シャア大佐が20倍の量で投与します
                l   テ、 ]l.l ,r= ゙.l
    ,.,..-、--ー―===ー".ヽ、  ゙r  ! ̄F" /ー--、ー-----、
  r;''/  ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./  __ ゙̄ー--ヲ \__
  フ/,ィi」i」    ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ  i ,. _ r、\
  / ゙"        ヾ=====   ̄    ̄   ======"   Lハ l l l トi.」
/     ,.へ     二二// ̄V ̄\\二二二゙     ,、    \
                        )、


40名無しさん@4周年:04/05/08 23:04 ID:LAVAuUvx
     _,,,,,,,,,,,,_  _,,,,,,,,,,,_
        ,;r'"    ミf"'"三- `゙''-、
      ,;r'" ,,:r'''''''ー、ミi;ニ二─-:、  ゙ヽ.
     ,i' /" ,,:-─-:、,_ミi;ニ-─-:、_゙ヽ. .゙l;
    ,,f"〃 ,f" ̄ ̄ ̄~゙゙"~ ̄ ̄~`'ヽ.ヽ ゙i
    f" :| |;               ゙l }  }  忌避すべき輩ですな。
    | i.,リ ,|'              | !  l
    { ,/ ,ソ               ゙l; ヽ ゙|
    | /.,rj .,,,__      __,,,,,,... ゙l, ゙l |
   ( l リ-l  -=wァ三''';;:. '''~←wァ=- ノミ、| }
    l {ノl! ゙l.    ̄ ''´ ::   `''  ̄   ト |,リ }
    ゙l;ヾヽ、l      .:::         ノ ノ,イ,l
    ,) :l ゙-i\    ;;   ,,    ,/f'"i ,|
    {.  i .゙i、     `_´      ,イ   リ
   . ゙l   : |゙、.  -=====-   ,i', { ; .|
     :|    | ゙、.   ''==''   .,/ ,l | リ リ
     ゙ヽi,;r"ヒ,,_ ゙ヽ.     / /,ノ、'-'"
       j-、`''-ニミ`''──''":-ー''" 'r゙li.
      ,(.(ヘ`f"-'"`'''i,`l! ̄"~て~'y',n }
,,::-rvー''f">ミ ゝ ゙vっ /.,i゙|.| とヽ)ノ フフ`=ニェ-:rェ_
==-'''''""~ヾミ-,,_ゝ(_ ,/ ;i' :|.l ノ,,r", ,f"''二`ニ=-=-
=ニ" ̄ ̄~`ヽ、`''-ニ___,ノ  :l,三,ニ-''",,-'',,r'''''ー-ニ二

41名無しさん@4周年:04/05/08 23:07 ID:r3pImJTZ
>>35
あ、さっきのは、要するに原因不明で治療法もいまいち確立されてないので、
研究機関を兼ねたところで診てもらわないとしょうがない病気というくらいの意味です
特定疾患とかいうのと似たようなもんです
42びっくりくん φ ★:04/05/09 00:14 ID:???
マジかよ!!
北里っていったら、地元じゃチョー頼りにされてるぜ。

「キタザトなら助かったのに…」
「キタザトだから助かったようなもんだね」
「キタザトは紹介がないと高いけど、あとで何かあったら困るからキタザトで診てもらいなさい」

こんな風に言われる病院なのに。。。

なのに。。。。


ショックだ。
43名無しさん@4周年:04/05/09 00:27 ID:5Rb4g+GD
北里は私の友達が通ってるよ〜。今4年で病院実習やってるってのに・・・。
友達にはミスなんかしない医者になってほしいもんだ。
44びっくりくん φ ★:04/05/09 00:32 ID:???
>>43
北里大学出身 ≠ 北里大学病院の医師

てな感じだと言われております。
45名無しさん@4周年:04/05/09 00:32 ID:gFvBy3nd
DQN私大医学部なんだから起きて当然の事件
46ヒポクラテス:04/05/09 00:37 ID:FSt7pe7R
北里柴三郎といえばペスト菌発見破傷風菌の純粋培養、血清療法を開発した日本が誇る
明治の偉人。伝染病研究所通称伝研を設立しここで働いた志賀潔が赤痢菌
発見、世界に冠たる研究機関だった。東大医学部と対立し伝研は政府に潰された。
その後私費でつくったのが現北里大学同研究所。慶応大学は福沢諭吉が設立したが
慶応に医学部を作るため尽力したのが北里。東大の横暴なやり方に対応するためだ。
しかしいまでは北里も駄目になってしもた。
47名無しさん@4周年:04/05/09 00:40 ID:dvvmX2Qt
10%キシロって使う?
48名無しさん@4周年:04/05/09 00:41 ID:6EwbzmjO
50ml投与指示なのに、1,000ml投与?
点滴用は注射用より20倍濃かったのが致命傷?
なんか、注射用のが無かったから独断で点滴用使ったみたいだけど
こういうの聞くと、よっぽどのボンボンかプライド高いDQNって気がする。
盲腸手術も死を覚悟せんといけん時代になったか。違う臓器切除されそうでおっかない。
49サビ猫 ◆BvkHETL8Cc :04/05/09 00:46 ID:gxYXnTYE
>>48
いやぁ、さすがに1000mlじゃないだろう
単位体積あたりのモル数が50倍だったという事では?
50 :04/05/09 00:46 ID:BJ/DSW3e
医学部でもキシロ1000mgに気を付けろなんて教えねーよな。
漏れも、身近でキシロのトラブルは2回くらい見聞きした。
最近は救急薬棚(カート)にもキシロ1000mgは置かない。常識。
今回の件は研修医がDNQなんだけど、
なんで死ぬ気で茄子が止めなかったか、
上司はどんな指示の仕方をしたのか、気になる。
今後の対応をきっちりしないと、どこの病院でも起こりえる話だぜ。
キシロ点滴用はカタボンやミリスロールみたく、100mlのボトルにしたほうがいいかもな。
51名無しさん@4周年:04/05/09 00:49 ID:hdXxVisq
私も10年くらい前、酷い目に遭ったよ。
下手すれば死んでたか植物になってたかも。
麻酔はヤバイよね?
○○科の○○医、今も医者やってるのかな。
執刀医も患者の前で他の医者のミスを叱り飛ばさないでね。
二重にミスを犯してた。
52サビ猫 ◆BvkHETL8Cc :04/05/09 00:49 ID:gxYXnTYE
>>49
すまん、50倍→20倍だ
53名無しさん@4周年:04/05/09 00:51 ID:TglEUseX
研修医ってこの程度の知識もないのか??
薬の量ってめちゃ大事だろ?
量に気をつけないのか??
5451:04/05/09 00:52 ID:hdXxVisq
そういや、お詫びの言葉は当然なかった。私には。どちらからも。

怒られた医者が怒った医者には謝ってたな。



55 :04/05/09 00:57 ID:BJ/DSW3e
>>48
>>49
上司はワンショット50mg静脈注射と指示した。
研修医はワンショット1000mg静脈注射してしまった。
それはというもの、キシロカインには
「10mlに1000mgがふくまれるバイアル」
「1mlに100mgがふくまれるバイアル」
の2種類あるのが問題なのだ。
だから、緊急時、経験の浅い医者や茄子が取り違えてしまう。
点滴用のキシロのバイアルは無くして、最初からある程度薄めたボトル
の形にするしかない。
(水分量の問題は生じるが)
56名無しさん@4周年:04/05/09 00:57 ID:zNpy8Lcu

カンベンして下さい・・・

卒業生より・・・

って言う事でsage。

57名無しさん@4周年:04/05/09 00:58 ID:6EwbzmjO
そういう類の薬品濃度ってモル濃度で管理されてるんですか。
分子量が大きいだけに、実際の重量濃度に換算するとと相当濃いそうだね。。。
5855:04/05/09 01:00 ID:BJ/DSW3e
スマソ、
「1mlに100mgが…」→まちがい
「5mlに100mgが…」→征しい
鬱だ視膿
59名無しさん@4周年:04/05/09 01:04 ID:lzHj5b/a
>58
おれもおかしいおかしいとおもってたよ(w
60名無しさん@4周年:04/05/09 01:06 ID:lSZA/cHs
この薬を大量に摂取するとドンナ気分?
6155&58:04/05/09 01:25 ID:BJ/DSW3e
uuuuuu,重ね重ねスマソ>>59
>>60
1000mgワンショット→心室細動→即死
通常の点滴でも、吐き気、頭痛、不穏などあり。
薬物血中濃度の治療域と中毒域が近い。
普通は必要が無くなったら、他の薬に変える。
62名無しさん@4周年:04/05/09 01:40 ID:tunaFJMp
漏れも以前、薬の量を間違えられたことがあるよ。通常の7倍の量だった。コワヒ。

ところで、やっぱり大学病院は危険なのかな?
今度手術を受けるのだけど、大学病院にしようか、民間病院にしようか迷ってる最中なんだ…。

63名無しさん@4周年:04/05/09 01:46 ID:BJ/DSW3e
>>62
何の手術?キケンってことは無いと思うけど、5月ごろはやめれ。
下手くその研修医が点滴さしにくるからw)…って、最近の研修医は
点滴もささないんだっけ?
身近に医者がいるなら、相談するのがベスト。
64名無しさん@4周年:04/05/09 02:07 ID:cCAyKKYx
あーあ
65名無しさん@4周年:04/05/09 04:57 ID:GMdbzs2Y
まあでかいといつか起こると思ってたけど・・・
ちょっと目の難病で北里紹介されて行ってたんだけど
難しい病気だけに不安や不信感とかあったりして、
この分野では日本一の医師に浮気したりしたけど結局北里へ戻った。
神奈川民だけど、なんつうか、東京の大学病院いくよりここ、ってイメージあるね。
ほんとは例の横浜市民病院でも近いしいいみたいだけど余りにも事故多いから避けたのにw
たまに研修医がゾロゾロ並んで目を見られるけんどね。
66名無しさん@4周年:04/05/09 05:26 ID:AeF0JDhp

  
   ま  た  ア  ホ  私  立  大  学  か   !

67名無しさん@4周年:04/05/09 05:35 ID:66dxjHKc
>>65
俺も眼が駄目なんだけど今は安定している、というか小康状態かな。
これ!という治療法がないのでいくつかの選択肢からチョイスって感じ
で医師によって対応が違ってどこにするか迷った。
家族ともいろいろ相談したけど先生の話かたや病院の雰囲気で選
んだ。近い病院のほうが通院は楽なんだけど遠くても安心できると
思った病院を選択した。
最悪の結果になっても自分で納得できる選択をしたつもり。
いくら良い先生・病院でもミスがないとは限らないからね。
眼科もいろいろな病状があって実績のある先生・病院をさがすのが
大変だけどがんがれ!
6867:04/05/09 05:39 ID:66dxjHKc
>>65
ちなみに俺のいった病院も他科は医療過誤で報道されてちょっと鬱だったよ
でも科も違うしあまり気にしない事にしたよ
69名無しさん@4周年:04/05/09 07:52 ID:xcGLiOYh
また神奈川か
70名無しさん@4周年:04/05/09 08:04 ID:WdtTxEEd
>>68

気にしろよ。
71名無しさん@4周年:04/05/09 08:09 ID:38uurDac
薬は人を殺してしまう位の危険物なのに
知識と経験がある人間が間に入らず、
よくわかってないヤシしかいなくても使われてしまうから
こういうことがおこる。
危険物を扱うにはもっとそれなりの規制をすべきだろ
72名無しさん@4周年:04/05/09 08:41 ID:iQpJlBm/
救急カートに点滴用の岸呂下院原液をおいているのは亜ふぉ
73名無しさん@4周年:04/05/09 09:57 ID:7JtDIWG4
http://www.med.kitasato-u.ac.jp/rinri/index.html

とりあえず倫理委員会に抗議しとけ
74名無しさん@4周年:04/05/09 10:06 ID:79amXIH2
製造元の藤●は家宅捜索&タイーフォされないの?
75名無しさん@4周年:04/05/09 10:16 ID:TVtzJzaI
10%製材は病院内におかないのが常識だが、救急カートを忘れていたのが運のつき。もう
今の世の中不整脈は循環器科医を呼ぶのが一番よろしいかと。どうせ寿命のつきている
癌患者にたいして儲けにならん治療してあげくが犯罪者扱いされるくらいなら、
全く治療しないか、それとも夜間でも専門といわれている比較的ましな医者にコンサルトするのが
常識にしていいんじゃないか。医療現場とは一瞬にして患者の命がどうにでもなる鉄火場だ。
やったことのない治療には手をださないのが一番。化学療法も同じ。
76名無しさん@4周年:04/05/09 10:21 ID:h/XW0ojf
キシロカインの点滴用は必要性があるんだろうか?
http://www.fpnotebook.com/CV27.htm
77名無しさん@4周年:04/05/09 10:32 ID:pCGG++zv
78名無しさん@4周年:04/05/09 10:34 ID:NZt/pZTp
過去に2chでもこのミスを犯したことを告白した医師がいるわけで…。

やってしまいそうな医療ミス
http://mimizun.com:81/2chlog/hosp/ton.2ch.net/hosp/kako/1019/10192/1019236536.html

79名無しさん@4周年:04/05/09 10:35 ID:I+rhER18
ここって研究所だから

しょうがないんじゃないの?
80 :04/05/09 10:36 ID:31172u8/
またか殺人医師。日本の医師は程度が低すぎる。
81名無しさん@4周年:04/05/09 10:46 ID:VVqWiKyv
>>75
そうそう
なんでも専門医に任せるのが一番
82名無しさん@4周年:04/05/09 10:47 ID:ANegQabD
研修医からなんかされるの拒否!ってできないのかな〜?

研修医が担当になる場合は、安いとかさ(w
83名無しさん@4周年:04/05/09 10:49 ID:6w3d0IqT
よくわからんが最初から薄めて販売しろよ、そーめんのつゆじゃないんだから
84名無しさん@4周年:04/05/09 11:11 ID:VVqWiKyv
>>82
今なら出来るんじゃない?
皆がそう言い出したら駄目だろうけどさ

初めから研修医がいない病院を選ぶってのも手だな
そういう病院では、新卒看護婦がミスするんだけどさw
85名無しさん@4周年:04/05/09 11:12 ID:I+rhER18


  菅直人、民主党党首を卒業


86名無しさん@4周年:04/05/09 11:17 ID:+XgplFOZ
財前教授の総回診です
87名無しさん@4周年:04/05/09 11:59 ID:lzHj5b/a
なんか医者(研修医)の責任から皆の目をそらすためか、
10%キシロカインの存在自体が原因だということに
しようとしている香具師がいるね。
88名無しさん@4周年:04/05/09 12:05 ID:bE5uNC4n
単にこれだけ事故が繰り返し起きてる製品なのに
企業がろくな対応してないんだから非難されて当然じゃないか?
89名無しさん@4周年:04/05/09 12:05 ID:CeqIoEXI
他の職業なら笑い話になるようなケアレスミスで
犯罪者になるのが医者
90名無しさん@4周年:04/05/09 12:10 ID:fWwzVGjV
新人看護婦が注射ができなくて

先輩「大丈夫?」
新人「・・・はい・・・」
先輩「大丈夫?」
新人「・・・」
先輩「変ろうか?」
新人「お願いします」

漏れの腕で注射の練習すな!
5回も6回も針刺すなや!!

個人総合病院内科。
簡単な血液検査のための採血。
91名無しさん@4周年:04/05/09 12:11 ID:I+rhER18
>>90
君のような実験体によって
僕らの幸せが守られているのです。
ありがとう実験体さん
92名無しさん@4周年:04/05/09 12:14 ID:Y04Tliii
>>53
むちゃくちゃ大事ですが、大学では習いません。
医者になってから病院で実践でおべんきょ

こわいですねー
でも事実

俺も気をつけなきゃ

でもリドカインはひどい...
93名無しさん@4周年:04/05/09 12:16 ID:iQpJlBm/
キシロカインの点滴用とじょうちゅう用のアンプル取り違えミスは
30年も前から時々起こっている。10%をアンプル型のまま
何十年も放置しているのは問題。
研修医でもアンプル確認されたとき気づくべきなのはいうもでもないが。
94名無しさん@4周年:04/05/09 12:18 ID:lzHj5b/a
>88
とは言うものの、静脈注射する薬剤の濃度を
自分の目でチェックしなかったのはやはり
医者(研修医)の落ち度と言ってもよいのではないかと。

看護士が「(点滴用の)原液でいいのですか?」って聞いてきたのなら
医者(研修医)は「もしかしたら濃度の濃いやつかもしれない」と考えて、
それを確認することがまぁ医者としての最低限の義務だと思うのだが。

95名無しさん@4周年:04/05/09 12:19 ID:Y04Tliii
>>87
まあ、でも事実
96名無しさん@4周年:04/05/09 13:06 ID:0dnqtTOe
研修医・指導医とも謹慎3日ってどうなのよ
97名無しさん@4周年:04/05/09 13:22 ID:TVtzJzaI
>87 なんか医者(研修医)の責任から皆の目をそらすためか、
10%キシロカインの存在自体が原因だということに
しようとしている香具師がいるね。

俺は循環器科だが、もちろんすべての医療行為の責任は医師にあると思う
が、同じ事故がこれだけ繰り返されるのは個人の不注意だけのものではないだろ。
あんたの病院にはリスクマネージャーいないのか。
98名無しさん@4周年:04/05/09 13:44 ID:n69xm7pn
失敗する可能性のあるものはいつかかならず誰かが失敗する。これ常識
(どんな集団にもアホは一定の割合で存在する、とも言う)
必要なのは失敗する可能性の排除
今回なら剤形変更・表示変更あるいは発売中止とか

この研修医と上司は責任を負わねばならないが、
今後の事件を排除することはもっと重要。
9988:04/05/09 14:01 ID:bE5uNC4n
>>94
この研修医の落ち度が明確にあるのは確か。
10%キシロはこうした事故が繰り返し起きている危険な薬剤であることを
使用する人間はきちんと認識し、それなりの扱いをしなければいけない。
それを怠って指示を出した研修医に責任があるのは当然だと思うよ。

だけど事故が起きるのは取り違えしやすかったり、
そもそも静注できてしまうという製品の形状に問題があって
今後事故が起きないようにするためにも
製造メーカーの責任は追求すべきと思う。
100名無しさん@4周年:04/05/09 14:09 ID:dyxIrtyN
>>90
僕のかかりつけ病院(私立病院)では日曜は僕の静脈に針を刺すことが出来る看護婦がいないので
日曜は入院していても点滴はお休みですw

あと,僕も針を刺したままにされるのをいやがるのも原因なんですけど,1時間で終わるような点滴のために
ずっと針を常置されるのは嫌ですから.
101名無しさん@4周年:04/05/09 14:12 ID:kuh9o+IR
うちか・・・
研修医をたたくのは勝手だけど学校は関係ないでしょ
102名無しさん@4周年:04/05/09 14:12 ID:PWemXVsa
北里柴三郎が泣いてるぞ。
103名無しさん@4周年:04/05/09 14:34 ID:IdGmW132
>>42
相模原か
104名無しさん@4周年:04/05/09 14:58 ID:6rIx9gtu
5月って、新人研修が多いからいろいろ控えた方が良いんだろうな。
自動車とか家電とか、病院とか。
105名無しさん@4周年:04/05/09 15:10 ID:rbTYJ0qg
点滴の練習台になるくらいはかまわないけど、
間違った薬を使うのは勘弁してほしいよ。
106名無しさん@4周年:04/05/09 16:18 ID:2nei7fE2
最終的には医者の責任なんだけど

リスク管理部がきちんと機能していれば

1)10%キシロカインを病棟や外来に置かない。
2)「オリベスK」などを採用変更する。

などになっているはず。
自分が研修する病院なってますか?
107名無しさん@4周年:04/05/09 16:29 ID:8c6of8DX
またこのミスか。。

数学もできないやつが、医学部入るな。ぼけ。
108名無しさん@4周年:04/05/09 16:43 ID:lpG1+yNb
これって2年目の研修医?
109名無しさん@4周年:04/05/09 16:47 ID:OvoiCciV
一流になる人間はミスを犯さない。
ってのを聞いて自分は一流にはなれないと思った。
それまで誰しも人間はミスを犯すものだと思ったけど、
それは単に自分に対する甘えなんだね

同様にミスは起こるもんだと何の疑問も感じずに思ってる人間は
医者になるべきではないと思う
110名無しさん@4周年:04/05/09 17:43 ID:VVqWiKyv
>>109
逆。
「いつ自分もミスを犯すか分からない」
「過去の自分の判断がミスだったかもしれない」
と思える医者しか一流にはなれない

「自分は絶対にミスを犯さない」
「過去の自分の判断は間違いない」
って医者は三流

まあ、前者の方が ミス無し に近づけるってのはあるだろうけど。
111名無しさん@4周年:04/05/09 17:57 ID:gGzWaJR2
ちなみにここはDQN私立医大。
アホなボンボンに体を診られる事になるから避けたほうが吉。
112名無しさん@4周年:04/05/09 18:03 ID:AA8aTQvG
死んだのが70の老人だからなあ。
この研修医の今後の生涯年収とか、社会貢献
を考えると、公表して弾劾することは正しいのかね。
113名無しさん@4周年:04/05/09 20:55 ID:fTdUnbfq
まず最初にミニ講義とか、してなかったのか?
「これとこれとどう違う?」と研修医に聞いてるような、さ。
そういう間違えるとやばいのは、オーベンとの関係が良ければ、
まず「事故のないように」との事で教えてもらえるモンだが。。。
114名無しさん@4周年:04/05/09 21:07 ID:GMdbzs2Y
ちょっと難しい病気でここいってるけど
東京の国立大の権威ぽい医師(病院)よりここがいいと思った

ここは研究機関、研修期間を備える病院だからペーペーの練習にも付き合って(゚∀´)ネッ
て断ってるけどこれからどーすんだろね
115名無しさん@4周年:04/05/09 22:33 ID:bmaLlDMv
でも、あのアンプルは真っ赤なシールにでかでかと「10%点滴専用」って書いてたよ。
塩素系洗剤の「混ぜるな危険」並に目立つと思うけど。

研修医という人種は日本語読めないのですか?
116名無しさん@4周年:04/05/09 23:03 ID:EqypIab5
この研修医のミスの責任は担当医(オーベン)、教授、大学が
とるというのが妥当ですかね?
117名無しさん@4周年:04/05/09 23:22 ID:38jpoPzN
>>116
今回はともかくとして、
どんな事故であっても、研修医を切っておしまいじゃない?
とかげの尻尾きり。
118名無しさん@4周年:04/05/09 23:59 ID:e6v9SXon
これは大量投与じゃなくて明らかに薬の取り違えだろ。
10%キシロと2%キシロは成分が同じでも用途は全く違う別の薬。
ボトルとか剤形のレベルじゃなくて薬の通称や商品名を変えるべき。
病院には知識の少ない研修医や看護師もいるわけなんだから
メーカー側でもリスク管理をすることが必要だと思う。
119名無しさん@4周年:04/05/10 01:41 ID:1YCT/1zQ
柳原医局員「俺じゃないー、嘘だー偽証罪にとわれても構いません」 
120名無しさん@4周年:04/05/10 01:57 ID:1YCT/1zQ
木城カインいっぱい入れたら不整脈はとまった心臓も止まった
121名無しさん@4周年:04/05/10 01:57 ID:npqd18oF
>>13
これみるとさ、50ミリグラムぶん点滴用をいれろといったのが
看護士が勘違いして1000全部言ってしまったというのはありうる?
122名無しさん@4周年:04/05/10 08:17 ID:nWVSi2ga
>106
同意。10%キシロカインを病棟、外来、ましてや救急カートの中に入れておく
ことに危険がはらんでいる。
123名無しさん@4周年:04/05/10 21:16 ID:PeaCOIj4
>>121
お前看護部に暗殺されるぞ
だまっとけ
124名無しさん@4周年:04/05/10 23:13 ID:rGxwHhk6
これは初心者が間違えやすいから、最初に指導すべき。
125名無しさん@4周年:04/05/10 23:26 ID:+E9as4pz
これとKCLが一番危ない
いっそのこと研修医は使用禁止とかしてもいいんじゃね?
126名無しさん@4周年:04/05/10 23:36 ID:Jp3g0D+U
北里は10%キシロカインを撤去しとかなかったの?
こないだ勧告か指導かなんか出たんじゃなかったっけ?
病院を訴えても勝訴可能でしょ。
127びっくりくん φ ★:04/05/12 00:50 ID:???
>>103
そうそう。相模原。

市の花、あじさい。

市の木、けやき。

128名無しさん@4周年:04/05/12 01:08 ID:CaSgpxie
>>42
今まで表沙汰にならなかったことの方が不思議では?
別に今回の北里に限らずだけど
129びっくりくん φ ★:04/05/12 03:27 ID:???
>>128
((;'A`)ガクガクブルブル
130名無しさん@4周年:04/05/12 10:44 ID:dbwe1Ld2
息止まったら救命救急センターに運べばいいじゃん、蘇生で有名なんだから
131名無しさん@4周年
これはシステムの問題でしょう。