【政治】自民・堀内総務会長、町村総務局長、民主・江田副代表も国民年金未納

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★町村氏、国民年金5年未納 民主・江田、自民・堀内氏も

 国民年金の保険料未納問題で、自民党総務局長の町村信孝衆院議員(道5区)に
未納期間があったことが七日、明らかになった。加入が義務付けられた1986年
4月から91年5月まで、5年2カ月間にわたって未納だった。
 北海道新聞の取材に対し、町村氏の東京事務所が社会保険庁などに問い合わせて
判明した。
 同氏は「議員年金に加入していることで国民年金にも入っていると誤解していた。
深く反省している」との談話を発表した。
 また、民主党副代表の江田五月参院議員が過去に計7カ月間、国民年金保険料の
未納期間があったことが7日、分かった。江田氏が自身のホームページで公表した。
 それによると、未納期間は江田氏が裁判官を辞めてから参院議員に当選するまでの
1977年5月から同7月までと、参院議員の任期満了から衆院議員に当選するまでの
1983年7月から同12月まで。「国会議員が強制加入になってからは未払いはない」
としている。
 このほか自民党の堀内光雄総務会長、民主党の西岡武夫参院議員も同日、
未納期間があることを明らかにした。
 堀内氏は宇野内閣の労相当時の1989年6−7月に国民年金に未加入で、記者団に
「入閣した時に慌ただしく、厚生年金から国民年金への移行手続きに気を配れなかった」
と弁明した。ただ、総務会長は辞任しない考えを示した。

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040507&j=0023&k=200405074939
2名無しさん@4周年:04/05/08 09:41 ID:tyoT8Fhb
2げっと
3名無しさん@4周年:04/05/08 09:41 ID:oi6d703O
もう、いいじゃん
4名無しさん@4周年:04/05/08 09:41 ID:pJazn3pn
未納党
5名無しさん@4周年:04/05/08 09:41 ID:IBygCHyu
しょうがないから2
6名無しさん@4周年:04/05/08 09:43 ID:6rq3ks6h
箕面温泉スパーガーデン
7.るーん:04/05/08 09:43 ID:gNU6cqfF
公明もいるだろうね。
8名無しさん@4周年:04/05/08 09:44 ID:H3EnCSLc
分散してスレ立てる事に何か意味あるのかね
9名無しさん@4周年:04/05/08 09:44 ID:qp98ReHk
ほぼ全員の様相。吉本よりおもろいがな。
10名無しさん@4周年:04/05/08 09:45 ID:logo2li4
江田五月タソのは報道される程のことでもない。
11名無しさん@4周年:04/05/08 09:45 ID:SmoBWiIE
>>8
未納議員として党役員の名前が出ると何か都合が悪いのか?
12名無しさん@4周年:04/05/08 09:48 ID:re8S+EO3
「小さな事からコツコツと!」・・・
出来なかったんですね・・・きよし師匠・・・。
13名無しさん@4周年:04/05/08 09:48 ID:Ta6sjSgf
こんな惨憺たる状況で国民に年金払え、徴収上げるぞって言える
神経がわからん。自分らは払わんが国民は氏ねか。

まともに機能していないんだから年金を解散して今まで払った分を
全額返してくれ。なぜ非生産的な連中に金をまきあげられて
ただでさえ萎縮気味な消費活動を冷え込ませなならんのだ。
14名無しさん@4周年:04/05/08 09:48 ID:2RHYvmuQ

擬古牛は2chで叩かれてる何かを擁護しようとするとき、
マイナーニューススレ乱立で撹乱を試みる。

北朝鮮や韓国が叩かれるスレが立つと
直ちに小泉叩きやブッシュ叩きスレを乱立させていた。
15年金未払いは38議員 さらに拡大の可能性も:04/05/08 09:50 ID:Saik6tTT
16名無しさん@4周年:04/05/08 09:51 ID:vKCrR6oc
>>14
…と自民党支持者が必死で嘘の宣伝をするのだな。
相変わらず自民党支持者は見苦しい。
17名無しさん@4周年:04/05/08 09:52 ID:TL75tPEW
横路はどうなんだ?
18名無しさん@4周年:04/05/08 09:53 ID:QVhu3pfA
今更驚かネーヨ
19名無しさん@4周年:04/05/08 09:54 ID:X9TeV/Vp
>>14
自民党の総務会長の未納が「マイナーニュース」とは、どんな基準に基づく?

幹事長、総務会長、政務調査会長が「三役」と呼ばれる自民党の重要役職だから、
それがマイナーなら首相や野党党首の未納でもスレッドが立たなくなると思うのだが。
20名無しさん@4周年:04/05/08 09:55 ID:c5wnbvcP
いや、堀内未納はかなり意外だった。

堀内は、もともと年金反対派だが、年金制度に精通してることや、
年金について過去何度となく、改革案をだしてることをウリにしてた。
21名無しさん@4周年:04/05/08 09:55 ID:8dvW5mRw
県民として言わせてもらうと
「富士急儲け過ぎ」
22名無しさん@4周年:04/05/08 09:55 ID:OM4RKWN2
>>16 たとえばコレを見たご感想は?


 擬 /     (\___/)       \_WW/
 ・  ≪   ( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄)   ≫ サヨ≪
 古 ≪    /  @    @|     ≫ ・ ≪
 ・  ≪    | ///l ___\l     ≫ の≪
 牛 ≪   l▲ (  。--。 )\   ≫ ・ ≪    自民批判なら同じソースで連続スレ立て〜♪
 ! ≪ / ■_\_(( ̄))´/   ≫ 星≪  < 民主批判のスレはゼッタイに立てまシェ〜ン!!
   ≪ \|-─○─○ ̄ /    ≫ ! ≪
MMM\  |■    ▼ / ̄     /MMM\
       |  /U\ \
       | / ●  )▼ 
       ∪     (  \
             \_)
【政治】竹中金融・経財相も未納 国民年金
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083147469/
1 名前:擬古牛φ ★ 投稿日:04/04/28 19:17 ID:???
ソース http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH ←←←←←
【政治】谷垣禎一財務相も未納 国民年金
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083147550/
1 名前:擬古牛φ ★ 投稿日:04/04/28 19:19 ID:???
ソース http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH ←←←←←
【政治】茂木敏充沖縄・北方担当相も未納 国民年金保険料
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083147612/
1 名前:擬古牛φ ★ 投稿日:2004/04/28(水) 19:20 ID:???
ソース http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH ←←←←←
【政治】福田康夫官房長官も未納 国民年金 小泉内閣の未納閣僚は計7人に
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083148757/
1 名前:擬古牛φ ★ 投稿日:04/04/28 19:39 ID:???
ソース http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH ←←←←←
23名無しさん@4周年:04/05/08 09:56 ID:8gBiUepl
自民党の総務会長ってどう言う役職なの?
普通の会社では「総務」って言ったら
給与計算や、年金、健保等の加入や脱退の事務を担当している部署って感じなんだけど。
24名無しさん@4周年:04/05/08 09:59 ID:kKri4lKP
江田さんも菅と同じく大臣時代の空白期間があった。
60歳になり受給手続きをするときにそれがわかった。
事務所側は非を認め遡って支払いをみとめたそうな。
非があったからこそ2年以上経過してても支払いを認めたのだろう。
これって超法規的措置???   問題!! と野暮なことは言わない。
非を認める。・・・カワイイところあるじゃない。
武蔵野市市長はどうしようも無い。
25名無しさん@4周年:04/05/08 09:59 ID:AbR0DeV4
>>23
総務会長は、政府提出法案の事前審査や重要事項を決定する総務会の議事進行を行う
26名無しさん@4周年:04/05/08 10:00 ID:XCNoW6gd
27名無しさん@4周年:04/05/08 10:01 ID:8gBiUepl
GW前まで2ちゃんでは
「自民党を支持しないとサヨ認定」
って感じでヒステリー状態だったからね。
擬古牛のおかげで2ちゃんが「自民党掲示板」にならずにすんでたと思う。
つまり結果として良かったんじゃないか?
28名無しさん@4周年:04/05/08 10:05 ID:2RHYvmuQ

>>27
半年はROMに専念して出直してきなさい
29名無しさん@4周年:04/05/08 10:05 ID:H3EnCSLc
同一の性質の問題なんだしまとめてくれよ。
分散されると見にくいんだよ。一覧でも併記するならともかくさ。
30名無しさん@4周年:04/05/08 10:07 ID:7LNscVZE
福田官房長官辞意表明を受けて総務会長の一言・・

   「清清しい・・・」

                  まじ?
31名無しさん@4周年:04/05/08 10:10 ID:7LNscVZE
この人たちも役職辞任ですか?

   国民感情からしたら議員辞職が相当と思うのだが。
32名無しさん@4周年:04/05/08 10:10 ID:nQw3iE6s
福田はただの田舎芝居。どうせなら議員辞めるべき。

自民党は年金の名義貸しがバレそうなんで

必死に全議員の納付状況公開を阻止しようとしてるな。

勤務実態がないのに後援会の会社の厚生年金に加入してる奴等が何人もいるからな。

納付状況の前面公開になったら

自民党の議員はパニックになるのは必至。

福田は小泉に恩売ってどうせ9月の内閣改造で復帰なのが見え見えなのが痛い。


自民は詐欺集団に見えてきたよ。

33名無しさん@4周年:04/05/08 10:13 ID:3zCfatNj
2ちゃんねるは結局創価学会の工作員しかいないんだね。
年金なんて払っていない若者しかいないような場所のはずなのに
辞任なんて望むわけがないだろ。たった数ヶ月払わなかっただけで。
34名無しさん@4周年:04/05/08 10:16 ID:AV55LaPi
>>32
この記者が立てた別スレでも言ったんですけどね。
つまり類似スレを乱立させることで>>32の様な人の
溜まり場を作りたいのではないかと、擬古牛φ ★ は
35名無しさん@4周年:04/05/08 10:18 ID:6Ve81qgF
>>34
小泉賞賛掲示板なら満足なのか?
36名無しさん@4周年:04/05/08 10:20 ID:Y0gz7NDo
擁護する気は全く無いけど
正確には未納期間があった・・・って事なんだよねぇ・・・
37名無しさん@4周年:04/05/08 10:22 ID:84pGQc8d
>>27
ヒステリーと火病おこしてたのは、ここ数年ずっとサヨじゃん。

自分達と意見が違うものは全部自民・層化信者のレッテルつけてな(プ


それに衆院選の時に民主党がバイト大量増員して組織的カキコした事も忘れてるし。
半年はROMっとけ。
38名無しさん@4周年:04/05/08 10:30 ID:sY/hWnFT
>>37
現実を直視しましょう。
比例区でも得票は自民より民主の方が多かったのです。

衆議院比例代表の開票結果
▼北海道ブロック
民主党 1,153,471票
自民党   876,653票
▼東北ブロック
自民党 1,794,284票
民主党 1,784,786票
▼北関東ブロック
民主党 2,299,620票
自民党 2,275,223票
▼南関東ブロック
民主党 2,819,165票
自民党 2,441,590票
▼東京ブロック
民主党 2,819,165票
自民党 2,441,590票
▼北陸信越ブロック
自民党 1,502,822票
民主党 1,424,537票
▼東海ブロック
民主党 2,872,501票
自民党 2,436,791票
▼近畿ブロック
民主党 3,425,342票
自民党 2,833,181票

以下略
39名無しさん@4周年:04/05/08 10:31 ID:KFhcyqgo

擬古牛たんとバグ太たんのスレ立ての傾向を観察するのも
通なねらーの楽しみなんでつね。♪

う〜ん。
2ちゃんの楽しみ方も奥が深い。 (*^。^*)
40名無しさん@4周年:04/05/08 10:33 ID:c5wnbvcP
>>37
ヒステリーと火病おこしてたのは、ここ数年ずっと嫌韓厨じゃん。

自分達と意見が違うものは全部チョン・統一教会信者のレッテルつけてな(プ


っていわれるから。それは言うな。
41名無しさん@4周年:04/05/08 10:37 ID:OM4RKWN2
>>38
それって、選挙区で死に票が多かったって事では?

比例で自民に勝ってるのに60議席も差をつけられるって、どういうこと〜?
42名無しさん@4周年:04/05/08 11:03 ID:FctSyijC
>>41
田舎で議席が多いインチキ民主主義だから、自民党が与党で居られるんだよ。
43名無しさん@4周年:04/05/08 11:14 ID:8dvW5mRw
民主主義否定キター(AA略
さすが「選挙以外の方法で政権をとる」発言しちゃう議員のいる党は言うことが違いますね。
44名無しさん@4周年:04/05/08 11:30 ID:E2fr5bVa
堀内光雄自民党総務会長(衆院山梨2区) 宇野内閣の労相当時の2カ月間が未納。
 「入閣の際のごたごたで切り替えなかったようだ」
町村信孝自民党総務局長(衆院北海道5区) 86年4月から5年2カ月間未納。
 「制度をよく理解していなかった。心しなければならないと深く反省している」
長勢甚遠衆院議員(自民・富山1区) 厚生政務次官在職中の95年8月〜96年1月の約5カ月間が未納。
宮腰光寛衆院議員(自民・同2区) 農水政務官時代の02年1〜10月の約9カ月間未納。
 「単純ミス。昨年気付き、解決した」(事務所)
三ツ矢憲生衆院議員(自民・三重5区) 昨年9月から7カ月分未納。衆院選立候補のため国土交通省を退職後、支払っていなかった。
今井宏衆院議員(自民・比例北関東ブロック) 98年2月から99年1月までと99年11月、00年2月の計14カ月間未納。
 「手続き上の誤りと考えられる」
佐藤信二衆院議員(自民・比例中国ブロック) 86年4月に国会議員も国民年金に強制加入となったのに加入手続きをせず、満60歳となった92年2月までの5年10カ月間が未納。
 「議員互助年金を払っていればいいと制度を誤解し、加入手続きを怠ってしまった」(事務所)
野田毅衆院議員(自民・比例九州ブロック) 少なくとも89年6月〜同8月の建設相、91年11月〜92年12月の経済企画庁長官、99年1〜10月の自治相在任期間中に未納。
 「厚生年金に加入していたが、閣僚在任中は国民年金への切り替えが必要なのに、共済年金に切り替わると勘違いし、手続きしていなかった。」
45名無しさん@4周年:04/05/08 11:31 ID:E2fr5bVa
岡田広参院議員(自民・茨城) 議員秘書だった77年12月からの2カ月分と、県議選に立候補するまでの準備期間の86年7〜9月の3カ月分が未納。
 「申請を忘れてしまった」
後藤博子参院議員(自民・大分) 昨年10月から5カ月分未納。昨年9月末で会社役員を辞めた後、国民年金への切り替え手続きをしていなかった。
楠田大蔵衆院議員(民主・比例九州ブロック) 96年3月と97年3月の2カ月間が未納。
 「うっかりミスで支払い忘れたようだ」(事務所)
山下八洲夫参院議員(民主・岐阜) 86年4月から88年12月までの2年9カ月間未納。
「全く気づかなかった。当然払う意思はあった」
西岡武夫参院議員(民主・比例) 86年4月〜96年2月が未納。未納期間中には文相も務めていた。83年12月の衆院選で落選し、86年7月に返り咲いたが、年金加入の手続きを忘れていたという。
岩本司参院議員(民主党・福岡) 94年12月〜96年11月と01年7月〜02年2月の間未納。
 「議員当選後の一時期、国民年金加入の必要がないと勘違い」
黒岩宇洋参院議員(無所属・新潟) 02年4月の参院補選で初当選する前の39日間が未納。
 「会社が厚生年金を払っていると誤解した」
西川きよし参院議員(無所属・大阪) 初当選の86年7月以降約10年間未納。
 「7〜8年前に気付き、納付を再開した。未納期間などを確認中で、来週にも会見して事実関係を明らかにしたい」(事務所)
46名無しさん@4周年:04/05/08 11:32 ID:+mrFIFC6
江角さん怒りに震えているだろうな。
自分に対するあの仕打ちはなんだったんだと。w
47名無しさん@4周年:04/05/08 11:33 ID:8cWGOSqF
擬古牛に関する苦情はここで

【ニュース系】記者批判要望議論スレ【帽子を脱げ】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1074667449/

本人が名無しで擁護に必死です
658 :心得をよく読みましょう :04/04/24 12:37 ID:kCL0qa+F
なんでギコ牛が叩かれているのかワカラン。
48名無しさん@4周年:04/05/08 11:35 ID:sGLZwm3k
>>43
民主主義に対する理解が足りない

枝野議員の発言
 報道、表現の自由が守られない社会では
選挙、民主主義以外の方法でその政権を倒していい

 これは「アメリカの独立宣言」の内容を、殆どそのまま引き写した発言です。

アメリカ独立宣言(一部抜粋)
 長期にわたる暴虐と強奪があきらかに一貫した目的をもって、人民を絶対的
圧政のもとにしたがわせようとする意図をしめす場合には、そのような政府を
廃止して、みずからの将来の安全のために、新たな備えをすることは人民の
権利であり、また義務でもある。

 革命権、反乱権が基本的人権として認められている米国と同様に、
日本でも政府が民主的手続きを無視した圧政を行う場合は、当然
その政権を選挙以外の方法で倒していいのです。
それが正しい民主主義です。
49名無しさん@4周年:04/05/08 11:41 ID:SAcvf+62
あれだろ?
国民年金ってのべ25年間払ったら満額もらえるんだろ。
25年で積立完済ということは60才でもらうんなら35歳から払うか20歳から払って45歳で止めても良いんだろ?
50名無しさん@4周年:04/05/08 11:54 ID:8dvW5mRw
>>48
ほほう、憲法で報道、表現の自由が認められている日本では
枝野氏の発言は適応されない訳ですね。

それから、今の政府は正当な選挙によって選出された国会から
議院内閣制に基づいて作られた政府ですが何か?
51名無しさん@4周年:04/05/08 11:57 ID:UcAzZA1e
古舘未納だったりして
52名無しさん@4周年:04/05/08 13:00 ID:TLP/nk79

全  て  江  角  の  自  爆  テ  ロ  効  果  だ  な
53名無しさん@4周年:04/05/08 14:27 ID:7EKdiY/1
民主信者が論破されてるage
54名無しさん@4周年:04/05/09 06:32 ID:fAEs8Lce
自民は福田が辞任してケリがついたが
民主はなんかしたくとも党首がグダグダ言ってるから何も出来んなw
55名無しさん@4周年:04/05/09 11:01 ID:dnVnw3o9
>>50
週刊誌の発行が事前検閲で差し止められるような国で報道の自由が認められていると言えるのか?
56名無しさん@4周年:04/05/09 11:02 ID:Ym3nt2l+
>>54
自民党で嘘つき未納6閣僚が辞めない問題は?
57名無しさん@4周年:04/05/09 11:20 ID:536g6UbB
>>54
ケリがついたなんて誰も思っていないのに、
必死でケリがついたと主張するのはなぜ?
58名無しさん@4周年:04/05/09 14:09 ID:TI+bVUt4
>>57
少なくとも自民の中じゃあ閣僚の未納なんてもう気にしてないだろ。
それ以前に野党第一党の党首が言うように制度に問題があったんだから
本来はそこを問題に世論を誘導するべきだったのに
見事に話をそらしてくれた芸人夫婦がいるからね。

かの人がグダグダ言ってるのにもそろそろケリつけた方が良いんじゃない?
お笑い政党の信者はこんな過疎スレにも必死ですねw
59名無しさん@4周年:04/05/09 14:11 ID:oDxivDSw
>>58
これから選挙を迎えるのに大変だと騒いでいる与党議員が大勢居ますが?
60名無しさん@4周年:04/05/09 14:12 ID:0TL0QK3o
堀内、「福田辞任は潔い」なんて言っておきながら自分はこのザマ
61名無しさん@4周年:04/05/09 14:13 ID:QzYyd4mG
ザコはどーでもいいんだ、小泉の白黒ハッキリさせてくれ
62名無しさん@4周年:04/05/09 14:16 ID:TI+bVUt4
>>59
これから選挙を迎えるのに大変だと騒いでいる野党議員も大勢居ますが?


民主党のためにも菅だけは早くおろした方が良いと思うよw
63名無しさん@4周年:04/05/09 14:31 ID:UGiYw6Pi
>>62
国会運営のために事実の公表を故意に遅らせた隠蔽工作の福田と違って、
菅には何の責任もないから、辞任する理由が何ひとつない。
64名無しさん@4周年:04/05/09 15:36 ID:ULz0Symd
>>63
>菅には何の責任もないから、辞任する理由が何ひとつない。
大いにあるんだが?W

菅辞任を一番主張してるのが民主党の若手とマスコミなのだが?

国民に対する民主党への不信感を激増させたという理由がある。
65名無しさん@4周年:04/05/09 15:48 ID:PApLof97
ふと思ったのだが、野中広務タンは国民年金支払ったのだろうか?
66名無しさん@4周年:04/05/09 15:52 ID:Y+nEAZ+2
解散解散
総選挙総選挙
67名無しさん@4周年:04/05/09 15:54 ID:Jm1Pm6CC

熱烈歓迎!解散総選挙⊂⌒~⊃。Д。)⊃
68名無しさん@4周年:04/05/09 15:56 ID:VVcJDJfE
>>65
彼は性格的に払ってるよ。
貧しいB出身だから年金制度の価値がわかっている。
69名無しさん@4周年:04/05/09 16:37 ID:lqTttfov

これ(>>63)が民主信者ってやつか(w
カン代表には一切責任がない?(w

きっとこいつらカン氏のデッドコピーみたいな奴らなんだろうな(w
こいつにかかったら、俺達がみんな自民信者・層化信者などに
されてしまうのも分かるような気がするな(w

こいつらはバカだから、ひたすら自民さえ叩いてれば
いつかは民主党政権が出来ると呑気に考えてんだろうな(w
そして思い通りにいかないと「国民がバカだから……」とファビョリだす。
実は一番ファシストっぽいのはこいつらだったりするんだよな(w

まぁ、また参院選前になればこのスレのようにわんさか涌いてくるのだろう…。
70猫煎餅:04/05/09 16:50 ID:Q5XzB6Ym
サンデープロジェクトの管には笑った
71名無しさん@4周年:04/05/09 16:52 ID:q4AlkXyi


   堀内も辞任かぁ、自民ガタガタだなぁ。

   まぁ、民主は明日再編するから問題ないけどね。

72名無しさん@4周年:04/05/09 16:54 ID:FpWEXq1E
国会議員の年金未納がこれだけ多いと、菅の責任問題なんて霧消してしまうね。
73名無しさん@4周年:04/05/09 17:50 ID:i4sgDrop
マスゴミの 菅タタキ は異常

マス塵が 菅を 叩くなら 私は訳わからんが 擁護するゾ
なんか、臭う クンクン・・・
74名無しさん@4周年:04/05/09 17:56 ID:5L2ZQNuO
年金未納の政治家、所得過少申告で税逃れの可能性

閣僚らが国民年金の保険料を一時納めていなかった問題で、政治家による所得税・住民税の
「未納」疑惑も浮上してきた。保険料を納めたとして課税所得を過少に申告し、税額を実質的に
圧縮する例は過去にも数多く見られ、政治家も同じ手法を使っていた可能性も指摘されている。

 所得税や個人住民税を決めるもとになる課税所得額を計算する際には、納めた年金保険料を社会
保険料控除として給与所得などから差し引く。企業に勤めるサラリーマンなどは、所得に応じた厚
生年金保険料が年末調整で自動的に計算されることが多い。

 閣僚らが納めていなかった国民年金の保険料は現在、月1万3300円の定額。国民年金は4割近い人
が保険料未納だが、納めたことにして社会保険料控除を受け、課税所得を圧縮する例が多いといわ
れる。「国民皆年金」の建前から確定申告の際に保険料の納付証明書の提示などを義務づけていない
からだ。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040509AT1F0701R08052004.html
75名無しさん@4周年:04/05/09 18:02 ID:Y+nEAZ+2
解散総選挙
76名無しさん@4周年:04/05/10 12:21 ID:PClby91D
>>73
今のまま菅が党首をしてると参院選必ず負けるから。
民主が負けると困るのがどんな人達かは
民主党の比例区の名簿見ればすぐわかりますよw
77名無しさん@4周年:04/05/10 12:24 ID:YExh8cHm
未払い期間があるだけで議員になれないなら、誰も議員になれない気がしてきた
78名無しさん@4周年:04/05/10 12:42 ID:RucmjuKV
未納議員は全員辞職だな。

国民の義務を怠る国民の代表は要らない。全頭検査後解散だ。
79名無しさん@4周年:04/05/10 12:46 ID:NN+k5nFy
未納付期間の個人別の報告発表が相次いでいるが、
これは納付済期間の詳細が公表される事を回避するため、
わざとやっていることだ。
未納付だけで問題を沈静化させるためには、
この方法しかないからだ。
したたかなやり方、感心するよ。

彼らは、未納付の期間だけを自主的に発表しているが、
納付済みの期間については、社保庁の資料に、厚生年金と国民年金の
区別と、厚生の場合は所属企業名が記載されているのだ。
実はこの納付済期間の中味にどえらい秘密が隠されているらしい。
代議士当選後にも厚生年金に加入継続している者が多くいるという。
これは、秘書時代にどこかの企業が給料を肩代わりしていたということで
あり、代議士当選後にも納付されていれば、歳費以外に民間企業から
報酬を受け取っていたということであるらしい。
秘書時代については、親分or親父の事務所での秘書給与搾取の疑いが出るし、
本人当選後は国家公務員法違反、年金法違反の疑いが出るらしい。
何が何でも公表を阻止して、乗りきらないとヤバイのだ。
与野党超えた議員全体に波及する大事件になる。
既にマスコミも巻き込んで隠蔽で合意か。
80名無しさん@4周年
それでも調査公表しない自民党万歳(≧ω≦)人(≧Д≦)人(≧◇≦)人

それでも調査公表しない自民党万歳(≧ω≦)人(≧Д≦)人(≧◇≦)人

それでも調査公表しない自民党万歳(≧ω≦)人(≧Д≦)人(≧◇≦)人

それでも調査公表しない自民党万歳(≧ω≦)人(≧Д≦)人(≧◇≦)人