【研究】「レーザー砲」の実験に成功、ロケットを破壊−米・イスラエル
952 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:38 ID:in4XFN0+
>>951 反射鏡が受けるのはレーザースポットじゃないからねえ。
面積辺りのエネルギー密度が全然違うんじゃねーの?
それに反射鏡と同等の鏡面加工をミサイル表面に施すのは無理だろ。
953 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:40 ID:ATtK8kD8
>>952 有限の開口面積と長距離である事を考慮しよう。
>>それに反射鏡と同等の鏡面加工をミサイル表面に施すのは無理だろ
何故?
954 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:40 ID:d2W4oP3w
これでビルゴのプラネイトディフェンサーも楽勝だな
ていうか問題はさ、レーザー直撃で一瞬で壊れるか、何秒かもつか
これでしょ。
鏡面でいくらかでも時間がかかれば効果あり。
956 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:41 ID:GshlQzjV
対抗して日本はリップルを
957 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:41 ID:tVFVsi8A
中性子はどうやって収束させればいい?
958 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:42 ID:in4XFN0+
>>953 まずコスト。一回しか使わないミサイルに反射鏡と同等の鏡面加工を施したら一発のコストが跳ね上がるんじゃねーの?
それにミサイル表面に使用するとなれば強度や重量に制約があるしねえ。
鏡面と同じ材質を使えると思う方かどうかしてると思うがねえ。
959 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:42 ID:XLtGUt8i
なんか意外と流れ速いスレだな
960 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:43 ID:RFwCz/0q
961 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:43 ID:4DqhU50T
空中迎撃レーザー砲座ジャンボジェットは最近なにかの問題に
ぶち当たったと思ったが。
小難しい話をしてますね
>>958 需要があれば大量生産でコスト下げれるんじゃ?
964 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:45 ID:ATtK8kD8
>>958 完全に同等である必要はない。
レーザ発信装置に必要な鏡は高い精度が要求されるが、
ミサイルに必要なのはただエネルギを反射させるだけ。
965 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:46 ID:in4XFN0+
>>963 「鏡」じゃないんだよ?鏡面加工ってのはものすごく金がかかるんだよ?
それに酸化や表面への遺物の付着なんかを考えれば維持コストも膨大だ。
俺だったらこんな馬鹿な事しないねえ。
966 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:46 ID:4DqhU50T
どういう周波数帯なんだろう? 可視光域なのかな? 赤外線域かなあ?
967 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:46 ID:y/hs5P42
あれだろ、ちょっと前に問題になったやつだろ。
馬に当てたりピッチャーに当てたりしたやつだろ。
あんなんでミサイル落とせるの?
有人ミサイル?
対巡航ミサイルでレーザーのメリットが分かんないな
CIWSみたいなのでいいんじゃん
970 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:48 ID:d2W4oP3w
971 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:49 ID:U/IJysB0
tp://rerundata.hypermart.net/ura/hexagon/floors/hatchA3F/plasner.html
これとは違うの?
972 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:49 ID:ATtK8kD8
>>965 ミサイルシステム自体がかなり高価なものである事をお忘れなく。
また、レーザの発射回数も無限じゃないから、
完全にレーザを防御出来なくてもよい。
973 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:50 ID:S8i0uVyC
鏡面仕上げというとヤスリで磨くわけか。
レーザーの発射源って夜だと丸分かり?光の筋とかみえる?
975 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:50 ID:GshlQzjV
976 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:51 ID:in4XFN0+
>>969 俺の知ってる例で、半導体のパターン転写用の鏡が金属表面を鏡面化したやつだったけど、これが15センチ四方の板状で30万ぐらい。
曲面になれば更にコストが跳ね上がるからねえ。
ましてミサイル弾頭部なら大きさや形状から更に高いだろうねえ。
まー5〜600万はかかるんじゃないかと思うよ。
977 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:52 ID:EDLtr1h5
アメリカは、まず敵を作る性格を直さないと、いつまでも武器開発から逃れられないよ。
978 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:53 ID:UZOh0iTa
>>975 アルミ蒸着の上に、保護用と反射率増加用の光学薄膜をコーティングしないと保たないよ。
純アルミだと、空気中の酸素と水分ですぐに白くにごってしまう。
979 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:53 ID:ATtK8kD8
>>976 ミサイル表面にそれほど精度の高い鏡面加工は必要じゃないと思う。
必要なのは高い反射率。
>また、レーザの発射回数も無限じゃないから、
やっぱ数撃ちゃナントヤラ戦法が有効か!
981 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:54 ID:GshlQzjV
>>974 天候次第でしょ。
だから航空機に搭載して、雲の無い高空で
上昇中の弾道弾を撃墜すると。
可視光じゃないから、見えないんじゃないの?
982 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:54 ID:y/hs5P42
>>977 それこそアメリカの姿なのだよ
軍需産業に取りつかれて身動きがとれない。
983 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:54 ID:owj5xlWS
いやわざと敵作ってるんですが。
そうしないと軍需産業複合体が儲からない。
>>976 そこまで鏡として優秀である必要はないんじゃねーの?
反射できれば良い訳で反射の精度は要求されていない。
985 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:55 ID:in4XFN0+
>>980 そりゃもう、なんたって数を撃つのが一番確実だからねえ。
戦争じゃ金持ちが勝つのは当然だね。
986 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:55 ID:BICbElJw
1000なら近所のょぅι゛ょを俺の股間のレーザー砲で迎撃。
987 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:55 ID:hmasUD9g
>>976 5〜600万なら安いんじゃねーの?
膨大っつーからてっきり数億〜数十億かかるのかと思ったよ。
レーザー砲はアメリカの軍事産業の壮大な釣りか...orz
990 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:57 ID:y/hs5P42
俺なら跳ね返す事より通過させる事を考えるな。
クリスタルボーイのように。
991 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:58 ID:in4XFN0+
>>979 >>984 そりゃそうだね。まーここから大体の数字を想像してくれ。
>>988 安くないって。低空巡行ミサイルなんて一発1000万かそこらだろ?
しらねーけど。
992 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:59 ID:ATtK8kD8
ちなみに
トマホックの値段は 一発170000000円
らしい
994 :
名無しさん@4周年:04/05/08 13:59 ID:nMpgmqKN
携帯から1000げっと
995 :
名無しさん@4周年:04/05/08 14:00 ID:ghA6xdN3
>>991 通常弾頭ならともかく、核であれば鏡面加工が有効であると
証明されるだけで脅威となりうるかと。
996 :
名無しさん@4周年:04/05/08 14:00 ID:tVFVsi8A
みんな1000ねらってるだろ!
997 :
名無しさん@4周年:04/05/08 14:00 ID:d2W4oP3w
1000
998 :
名無しさん@4周年:04/05/08 14:00 ID:y/hs5P42
レーザージャケットで1000!
999 :
名無しさん@4周年:04/05/08 14:01 ID:ZqDdHkMg
1000びーむ
1000 :
名無しさん@4周年:04/05/08 14:01 ID:in4XFN0+
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。