【政治】福田前官房長官、衆院当選前にも5年8か月未納

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
福田康夫・前官房長官が、衆院当選前の5年8か月間、国民年金
保険料を納めていなかったことが、7日わかった。福田氏は、石油
会社を退職した1976年11月から衆院初当選の90年2月までの
間、父親の福田赳夫元首相の公設秘書を務めて厚生年金に加入し
ていた期間などを除き、国民年金保険料を納付していなかったという。

福田氏は4月末の記者会見では、〈1〉衆院議員初当選直後の90年
2月から92年9月〈2〉外務政務次官に就任していた95年8月から
同年12月――に未納だったことを明らかにしていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040507-00000114-yom-pol
2名無しさん@4周年:04/05/07 23:10 ID:3/n8ZrHd
ぐえーはっは
3名無しさん@4周年:04/05/07 23:10 ID:sPzTjmWL
4名無しさん@4周年:04/05/07 23:11 ID:LYcRGKvM
だから辞めただけ
嘘つき
5名無しさん@4周年:04/05/07 23:11 ID:2N40K4SU
6名無しさん@4周年:04/05/07 23:11 ID:WiMeyoxY
まだrikaiしてないんだけど
これって自分がもらうつもりなければ
払わなくてイイの?
7名無しさん@4周年:04/05/07 23:12 ID:DDNZ6S9e
>>6
今まで払ってない奴はそういうね。
でも今必死な奴らも昔そういってた。
8名無しさん@4周年:04/05/07 23:13 ID:sPzTjmWL
シャーー!
9名無しさん@4周年:04/05/07 23:14 ID:zIEi98GB
もうウンザリ。
早く遡ってでも未納分の年金を納められるようにしろ!
議員年金廃止の確約しろ!
10名無しさん@4周年:04/05/07 23:14 ID:K/3jdwYZ
あれ、福田ってあの福田赳夫の息子だったの。
11名無しさん@4周年:04/05/07 23:14 ID:3/n8ZrHd
>>3
なんだか2ゲットしても嬉しくない


天国の白血病で(ry
12名無しさん@4周年:04/05/07 23:15 ID:+4VegYCB
こういうのって内部告発?公務員に情報握られてるとこえーな。漏らすから
13ゴンタ:04/05/07 23:16 ID:5bW+Pf+v
最後の記者会見では,視線が定まらず,今にも泣き出しそうな眼をしていたな。
あんなツラの皮の厚い人間が,あんな表情するのだから,哀れだ。
管が先に辞任すべきだったんだよ。福田に先手を取られて,醜態をさらし続けなければならないということだろう。
14名無しさん@4周年:04/05/07 23:19 ID:HUGP8/vM
>>5 の画像マジ?修正なし?
15名無しさん@4周年:04/05/07 23:19 ID:Vfaw350U
ま、福田は姦と刺し違えるつもりで辞任したわけだし、その意向は評価されるべきだ。
本来は辞める必要なかったんだけどね。もちろん、他の閣僚も辞めなくていい。

姦がなぜ辞任しなきゃならないか?
それは他人の未納を糾弾してた本人だから。

他人に辞任しろと言ってた人が「自分は辞任しません」と言うことは許されないよ。
16名無しさん@4周年:04/05/07 23:19 ID:hSr6m7e/
それより
小泉首相の年金支払い状況を公表汁
調べたら大丈夫なんて強気だったけど

良く調べたら未払い期間がありましたなんて
17名無しさん@4周年:04/05/07 23:21 ID:yLdbwMvL
人を小ばかにした顔で叩いた分、自分が恥ずかしいだろう。
お気の毒。
18名無しさん@4周年:04/05/07 23:22 ID:6Jax+4tX
歴代最長の官房長官でいざとなったら辞めれる人

厚生大臣時代に年金制度についてなんにもわかってなかった人よりマシだろ
19名無しさん@4周年:04/05/07 23:24 ID:cW/z9JyC
役職は降りたけど 政治家を辞めたわけではないですよ?

オヤジが草葉の陰で泣いてるだろうなあ
20名無しさん@4周年:04/05/07 23:27 ID:ZBmL82V1
くだらないカムフラージュしてないでさっさと議員も辞めろ
21名無しさん@4周年:04/05/07 23:27 ID:pa8GyEK1
もう総理の目はないか?ちょっと対応がまずかったよな。
22名無しさん@4周年:04/05/07 23:28 ID:yLdbwMvL
    ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   高遠さん江角さん一緒に反省会をしよう

     't ←―→ )/イ  
       ヽ、  _,/ λ、  乞う連絡
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /
      |  /\  /

23名無しさん@4周年:04/05/07 23:33 ID:EXpWqMdj
箕面温泉スパーガーデン
24名無しさん@4周年:04/05/07 23:36 ID:obGXRrK9
知ってた奴は意外に多い。
25名無しさん@4周年:04/05/07 23:45 ID:JAvenSH2
ぁあ?嘘付いてたのこいつ?
それで辞めたのかよ?
んで辞める時にも「けじめをつけるために辞める」って嘘付いて・・
潔いとか言って感動した俺の立場はどうなるんだよ。

死ね福田。おまえは死んだ方がいい。
一瞬でもお前を買いかぶった自分が恥かしい。
26名無しさん@4周年:04/05/07 23:54 ID:xoJ1iFix
>>1
それが辞めた原因かよ。最低な香具師だな。
27キャンディー:04/05/07 23:55 ID:8MpvqAOU
こんな細かいこと調べてる暇があったら、
年金法案をもっと濃く検討してほしい・・・。
福田さんは嘘をついていたとは言え、もったいなかったな。
ようやく政治家らしい政治家が現われたと思っていたのに。


関係ないけど、昔吉祥寺のドンキホーテで管&奥さんをみたよ。
二人とも品が無くて、汚くて、うらびれていて、
ちんぴらと場末のバーのママといった風情でした。
でも、今日の奥さん綺麗だったよね?
あれって愛人だったのかなあ・・・・?
こいつこそ辞めてほしよー。
小沢さんのあきれた表情は国民のそれそのまんま。


福田さん、返り咲いてくれればいいな。
これからも期待しています。
28名無しさん@4周年:04/05/08 00:05 ID:M2gE/snR
未納を認めた記者会見がよほど屈辱的だったのだろうな。
これで川口外相は死に体だ。
安倍も慌ててるんじゃないか。
中川はよく居座れるな。
29名無しさん@4周年:04/05/08 00:06 ID:J3nRfayP
>>27
福田が返り咲くもなにも、

こんな大嘘ついて辞めたら、

もうオワットルよ。
30名無しさん@4周年:04/05/08 00:07 ID:diAPHoqS
もう年金は任意加入にしろよ
31名無しさん@4周年:04/05/08 00:08 ID:oPaVnM4a
福田はごまかしてんじゃねえぞ。

小泉も未納の時期があったわけだ。

全議員公開すべき。
32名無しさん@4周年:04/05/08 00:10 ID:diAPHoqS
そもそも強制的に加入させることが間違ってる
33名無しさん@4周年:04/05/08 00:12 ID:kDqUQuQP
1976年11月前なんて余裕で任意期間じゃん。
別に嘘じゃないだろ。
34名無しさん@4周年:04/05/08 00:13 ID:Di8ZeKUA
金持ちは年金なんて興味ないんだろ
35名無しさん@4周年:04/05/08 00:13 ID:a+8P3Nmx
こいつもしかして次期総理の座をねらっているんじゃないの?
36名無しさん@4周年:04/05/08 00:14 ID:25/JAOFa
5年8ヶ月は長いが、仕事をやめて立候補→当選となるまでの無職時代に年金
を納め忘れていたのは結構ありそうなケースらしい。
37名無しさん@4周年:04/05/08 00:15 ID:8gBiUepl
まず税金でもないのに強制加入とか言ってる事が間違っている。

しかしその間違えた制度を強制している国会議員が加入しないのは間違っている。

そしてそんな国会議員が「自分に跳ね返ってくるから無問題」とか言うのはさらに間違っている。

つまり安倍は間違えすぎ。  死、あるのみって感じ?。
38名無しさん@4周年:04/05/08 00:17 ID:J3nRfayP
辞める時は、ぜんぶ俺が責任とるみたいな顔。

実は5年以上未納が辞任原因。

全然笑えないっつーの。w
39名無しさん@4周年:04/05/08 00:17 ID:SzXkg0vb
つーか、こうなるともう制度自体がおかしいとしか思えん。
ややこしすぎるんだよ、年金は!!
40あのよろし ◆jPDX5sojro :04/05/08 00:17 ID:J7/b1Oj6
もう、なにがなにやら(w
41名無しさん@4周年:04/05/08 00:20 ID:7zR0lTRd
ただ、バレるまえに辞めただけか。
情けない。
42名無しさん@4周年:04/05/08 00:21 ID:vS05RGJf
>>31


小泉の話は、立ち消え状態なの?
あまり話題にはならないようだけど。
43名無しさん@4周年:04/05/08 00:21 ID:GMv4QKIb
任意加入の時は収めなくてもいいのでは?。
このことをなぜ言わないのか不思議、もしかしてそのこと
しらないのかも?
44名無しさん@4周年:04/05/08 00:22 ID:mDoIFP5t
論より証拠ですね。
議員が年金を軽く見ていている事
欠陥国民年金と言うのを裏づけされている…

払い続けているオイラって馬鹿みたい…
低所得者は国に守られるからいいけどさ、中途半端な所得者は
手元に何にも残らん。。。
45名無しさん@4周年:04/05/08 00:22 ID:oPaVnM4a

小泉も未納の時期があるからなw

福田もごまかしてんじゃねえよ、

どうせなら議員辞めろやw
46名無しさん@4周年:04/05/08 00:23 ID:vS05RGJf
>>41

福田は叩かれなれてなさそうなタイプね。
官房長官だから、毎日突っ込まれると面倒か。

47名無しさん@4周年:04/05/08 00:32 ID:WVNO5moi
もっと未納期間があるんだろ福田
48名無しさん@4周年:04/05/08 00:33 ID:J3nRfayP
>>13
おいおい菅は2年、福田は5年+1年で6年だろ。
しかも福田の5年は完全に何の年金も入ってないわけだ。

菅がやめるのはかまわんけど、福田の方が超悪質だろ。そこを忘れないように。
49名無しさん@4周年:04/05/08 00:33 ID:oPaVnM4a

8年も未納かよ、この馬鹿。

議員辞めぇやw
50名無しさん@4周年:04/05/08 00:34 ID:jtwuL4R4
任意加入期間の未納を叩いてもしょうがないのに。
51名無しさん@4周年:04/05/08 00:35 ID:MqHHRs9A
>>5
が本物なのかコラなのか激しく気になる・・・。

それはそうと、他の議員と同じ公表基準(国民年金強制加入になった86年以降、議員在任中の年金納付実績)で
明らかにしていた福田の「3年1か月」の部分は間違ってないから、嘘ついてたわけではないよ。
週刊文春が公表基準外の所をすっぱ抜いたわけで。
記録を小出しにした感は否めないけどね。

まぁ、福田の官房長官の座にしがみつかない姿勢はカコイイよ。
漏れは自民の他の閣僚や民主の菅、社民副党首なんかの辞任問題より先に、
年金法案を廃案にしろって言いたいけどね。

>>41
>>46
辞める前の定例会見で、文春の件でさんざ質問されてたけど?
文春の記事が出たから福田は辞めたんだよ。

52名無しさん@4周年:04/05/08 00:35 ID:bnO2aaNP
ここみてると、庶民って誰かを叩いて憂さ晴らししてる
だけの存在だってのがよくわかるね。
政治家って大変だねぇ。でもその庶民の憂さ晴らしを
受け止める度量があるのが優秀な政治家とも言えるな。
5353:04/05/08 00:37 ID:38UOW+4p
54名無しさん@4周年:04/05/08 00:40 ID:WVNO5moi
ほんとは20年未納なんだろ
55名無しさん@4周年:04/05/08 00:42 ID:K5jINHqH
>>51
俺もそう思ってたんだが、文春買って読んでみると、取材に来た記者に本人が
べらべらしゃべってるんだよな。しかも、ボロを出さないかと回りくどい質問
をする記者に、”聞きたいことがあるならはっきり聞け”とかいって。
56名無しさん@4周年:04/05/08 00:43 ID:N7J9dLpy
でも議員年金はもらえるから全然オッケーさっ!!
57名無しさん@4周年:04/05/08 00:43 ID:mDoIFP5t
もう年金は払いません。
決めました。
当然税金は払いません。
自動車税も固定資産税も財産なくす覚悟で
消費税も払いません
58名無しさん@4周年:04/05/08 00:46 ID:1JHQRQzp
>>57
そりゃあんまりだ。
それなら日本人を辞めるほうがいいのでは
59名無しさん@4周年:04/05/08 00:46 ID:z2bcFT2y
でも後任はモリハでしょ
北朝鮮に変な譲歩はしなくなるんじゃないの?
60名無しさん@4周年:04/05/08 00:49 ID:mDoIFP5t
第二のアニータでも見つけよう
61名無しさん@4周年:04/05/08 00:50 ID:MqHHRs9A
>>55
あまりに潔すぎだし、実は官房長官をやめたかったのかもね。
・・・と勘ぐってみる。
62名無しさん@4周年:04/05/08 00:52 ID:yPK3E/X7
世の中には潔い辞任などと勘違いしている人が居るのだぞ
マスコミもきちんと報道しろよ、
真実は3度目の嘘がばれての辞任だろ。
63名無しさん@4周年:04/05/08 00:54 ID:jtwuL4R4
>>62
どんな嘘ついた?
おまえ文春読んでないだろ
64名無しさん@4周年:04/05/08 00:55 ID:RONoePH/
福田さん、嘘ばっかでしたね。
そりゃ、公明と手を結んだ自民党ですもの。
信用できないの当たり前。
65名無しさん@4周年:04/05/08 00:55 ID:LAAy0AHk
管はもういい。
ところで筑紫が何でTBS休んでコメントしなくていい立場にいるの、定年前に会社辞めたフリーのジャーナリストなんか一番怪しいと思うんだけど。
何で筑紫が休んでるの?誰か教えてよ〜
66名無しさん@4周年:04/05/08 00:56 ID:iyu+ZQj+
数ヶ月の未納なら可愛いものだが、
合計8年も未納なヤツ計画的杉だろ。
67名無しさん@4周年:04/05/08 00:57 ID:/oNcH8Xj
マスコミ発表も強制加入になってからの年数で
任意の時の納付は他の議員も問われていないから
別に問題にならんでは?

実際強制加入になってからの納付が問題なのだし。
68名無しさん@4周年:04/05/08 00:57 ID:IT6ZimhN
>>51
>>5 の画像はやっぱりコラかねえ。
そればっかりが気になってさっきからこのスレずっとヲチしてる。
考えたらこれくらい簡単にコラで作れるけど、
マジでやってたら凄すぎるぞ、※HK!
69名無しさん@4周年:04/05/08 01:00 ID:/oNcH8Xj
>>68
実況スレを参考にすべし
70名無しさん@4周年:04/05/08 01:01 ID:2TdtceCJ
イラクがやばい事になって面倒に巻き込まれる前に逃げたんだろ
首相の悪運もこれまでかもな
71名無しさん@4周年:04/05/08 01:02 ID:RwjWPcDf
8年も未納なら初めの会見から正直に言えよ。
初めの会見で払っていたっていったんだぞ。
払ってない時期はありませんよね?と言う質問に対しての
答え方じゃ無いだろ、常識が無いんだよ。

72名無しさん@4周年:04/05/08 01:04 ID:n/mkzRiQ
福田は嘘つきだったのか。
73名無しさん@4周年:04/05/08 01:09 ID:2KzElQEo
>>53
>http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1083940698/
>http://202.32.189.64/mag/shukanbunshun/

週刊文春の「本当は8年間払ってません」の報道は正しかったわけか。

>>51
>文春の記事が出たから福田は辞めたんだよ

それが事実かもしれないね。
74名無しさん@4周年:04/05/08 01:11 ID:eHLPmYS6
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
    ,i':r"    + `ミ;;,    
    彡        ミ;;;i   
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!      
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  I will be back
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'     
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   わかってますよフフンッ
     't ←―→ )/イ       
       ヽ、  _,/ λ、       
    _,,ノ|、  ̄//// \、      
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
75名無しさん@4周年:04/05/08 01:14 ID:/oNcH8Xj
つーか、文春の取材を受けた時もう止める覚悟固めてたから

文春記者にぺらぺら喋ったんだろう。
76名無しさん@4周年:04/05/08 01:17 ID:BCkUkPB3
嘘をついてはいませんと言うには無理があるな。
上手くごまかそうとしていたのは事実
嘘なのかごまかしなのかは問題ではない。
77名無しさん@4周年:04/05/08 01:21 ID:lKLgdx/O
我々の年金を食い物にするな。薄汚い政治家どもめ。

安心して過ごせる老後を保証するのがこれからの日本の課題だ。

政治家や官僚には期待しないほうがいい。みんな考えよう。いいアイデアを。
78名無しさん@4周年:04/05/08 01:24 ID:nsIyJmle
うんこ
79名無しさん@4周年:04/05/08 01:24 ID:UZvEjMHt
辞めて当然!


ざ  ま  ー  み  ろ   !
80名無しさん@4周年:04/05/08 01:28 ID:DT1nhWLf
福田官房長官はケジメをつけた。
自己責任を果たす男一匹の壮絶な最後だよ。
潔く腹を切った男に追い討ちをかけるのは見苦しいぞ。
81名無しさん@4周年:04/05/08 01:28 ID:BCkUkPB3

文春は良くやった!!
82名無しさん@4周年:04/05/08 01:30 ID:CskQBt6J

小泉も未納の時期があるとはなw
83名無しさん@4周年:04/05/08 01:30 ID:GRVxkGNk
>>80
禿同。さすが自民党だと思った。
官房長官の立派さにくらべ、民主党は・・・(苦笑)
次の参院選も自民党でもちろん決まりだね!
日本を任せられるのは自民党以外にない。
84名無しさん@4周年:04/05/08 01:32 ID:W4v4P6Hj
箕面温泉スパーガーデン
85名無しさん@4周年:04/05/08 01:33 ID:n/mkzRiQ
辞任ていどで責任とったって言われてもねぇ
86名無しさん@4周年:04/05/08 01:35 ID:J3nRfayP
いさぎよくも何ともない。追及が怖くて逃げ出したんだろ。w
87名無しさん@4周年:04/05/08 01:35 ID:J/WeezfC
福田さんはそのうち首相になる器だろう。
国民が、福田さんのレベルについて行けなかったんだな。
88名無しさん@4周年:04/05/08 01:36 ID:JF7VjsL+
とにかく今、年金払ってない奴は、
将来議員や大臣になれないってことになったわけだな

ざまあみろ
89名無しさん@4周年:04/05/08 01:38 ID:0KZfk75Z
>>83
ボランティアお疲れ様

ちなみに次の参院選、最高裁から一票の格差問題で
選挙の有効性自体をうっちゃられる可能性結構高いからその辺注意ね
90名無しさん@4周年:04/05/08 01:38 ID:jzB5CmFz
未納でも取り立てもしないし督促状も送らない社会保険庁の存在意義はあるのか?
未納期間くらい誰だってあるのに、一番悪い社会保険庁がお咎めないか。
91国連な成し:04/05/08 01:39 ID:B2ABneg0
この後に及んで未だに自民や福田をここでもちあげてる奴らって感性おかしいぞ?変態か?なんでそこまで必死にかばって持ち上げてるねん?まさか自民のやつらか層化か?


92名無しさん@4周年:04/05/08 01:39 ID:CskQBt6J
福田はただの田舎芝居。どうせなら議員辞めろやw

自民党は年金の名義貸しがバレそうなんで

必死に全議員の納付状況公開を阻止しようとしてるな。

勤務実態がないのに後援会の会社の厚生年金に加入してる奴等が何人もいるからな。

納付状況の前面公開になったら

自民党の議員はパニックになるのは必至。

小泉に恩売ってどうせ9月の内閣改造で復帰だろw
93名無しさん@4周年:04/05/08 01:40 ID:BCkUkPB3
総理は公表したほうがいいな。
疑惑報道があったんでしょ?
94名無しさん@4周年:04/05/08 01:40 ID:1dSfPBDL
ポストもそうだが1986年以前の任意加入の時代には未納という
問題はそもそもないわけで。払おうが払うまいが自由。

任意加入の時期や、民間人だった時の事で責めるのは明らかに
卑劣なバッシングでしかあるまい。
95名無しさん@4周年:04/05/08 01:41 ID:vS05RGJf
>>90

そりゃばらされたくない情報を握っているからね、社会保険庁は。
今までは窓際の省庁だったのに、彼らの持つ情報は
時の政権をひっくり返せるぐらいのものになっている。
96名無しさん@4周年:04/05/08 01:45 ID:krmOeew4
>>87
宮沢喜一も、リクルートコスモスの未公開株もらっていて
大蔵大臣を辞めさせられたことがあったね

数年後には復活かな
97名無しさん@4周年:04/05/08 01:46 ID:vQUnDbPU
社会保険庁の前長官だかが収賄でパクられたのはリークに対する官邸の牽制じゃないのか?
98名無しさん@4周年:04/05/08 01:47 ID:P2Y+ztbU
86年以降は何年分納めてないんだ?
99名無しさん@4周年:04/05/08 01:47 ID:1dSfPBDL
それと今回の場合、悪質な情報漏洩という問題だと思うが・・・・・・。
不法行為の内部告発とはわけが違う。

政敵や上司を失脚させる為に個人情報が流用されるような風潮に
でもなったら恐ろしい。住基ネットで騒いでいるような方々は危
険視すべき兆候だと思うがね。

これは福田への好き嫌いに関わらない問題だ。
100名無しさん@4周年:04/05/08 01:47 ID:OOc3czW8
>>90
禿げしく同意!
民間なら必死に取り立てる。
所詮社会保険庁はお役所仕事。
101名無しさん@4周年:04/05/08 01:48 ID:X8gZ2kCQ
みーのーうー。
みーのーうー。
102名無しさん@4周年:04/05/08 01:48 ID:wmE29ooo
議員たちはある程度裕福だから払わない、払わなくても議員年金と資産があるから
老後は、安泰

でも漏れがリストラで失業保険も少ない中から年金と国保払った時があったけど
ほんと生活に困った

こんなつらい経済状態でも年金払ってる人のこと知ってんのかな
103名無しさん@4周年:04/05/08 01:49 ID:Em4Cgks/
>>90
社会保険庁に向くはずの批判が突然議員や閣僚に向けられたきっかけってなんだったんだろう?
104名無しさん@4周年:04/05/08 01:50 ID:J3nRfayP
>>99
議員が「自分で」請求して、「自分で」公開すればいい話だろ。

それとも「請求できない理由」があるのか?w
105名無しさん@4周年:04/05/08 01:51 ID:0KZfk75Z
>>102
相対的に野党の方が貧乏だから
全議員の公開は致命的になるだろうな。
106名無しさん@4周年:04/05/08 01:51 ID:WMtkDVp7
これまでの福田の説明と事実が食い違うのは、小泉内閣最大の不祥事
107名無しさん@4周年 :04/05/08 01:52 ID:2EZB1Cvr
これまでの福田の説明と事実が食い違うのは、小泉内閣最大の不祥事
108名無しさん@4周年:04/05/08 01:52 ID:J3nRfayP
>>105
明らかに致命的なのは「自民」だろ。冗談もほどほどに。

109名無しさん@4周年:04/05/08 01:53 ID:0KZfk75Z
>>99
管の不倫のときって、
警察のNシステムの情報を亀井が流用してリークしたのも
きっかけになったんじゃなかったっけ?www

>政敵や上司を失脚させる為に個人情報が流用されるような風潮に
>でもなったら恐ろしい。住基ネットで騒いでいるような方々は危
>険視すべき兆候だと思うがね。
110名無しさん@4周年:04/05/08 01:53 ID:rYNAMaNN
辞任会見で可哀想と思ってたのに、未納期間見てマジウケタ。
こりゃ歴代総理なんか払ってた奴のほうが少ないだろな。
111名無しさん@4周年:04/05/08 01:54 ID:1dSfPBDL
>>104

自分で公開する分には何の問題もないし、公表しない議員を批判する
のもいいだろう。公表しない理由を揶揄推測するのも結構だ。

しかし、社会保険庁から週刊誌に個人情報が漏れたという事は全く別
の問題だ。それくらいも分からないのかね?
112名無しさん@4周年:04/05/08 01:57 ID:0KZfk75Z
>>108
文脈あら判断してくれよ。
当然致命的なのは与党だ。

しかしこりゃ収拾つかなくなってきたな
113名無しさん@4周年:04/05/08 01:58 ID:WVNO5moi
本当は18年未納なんだろ
福田
114名無しさん@4周年:04/05/08 01:58 ID:1dSfPBDL
>>109

もし、事実なら確かに問題だね。
しかし、噂というレベルなら確認できないのでどうしようもない。

今回の場合、週刊誌に掲載された時点で個人情報が漏洩している
のは確実であり、それを持っているのは公共機関というのが問題
なのですよ。

リークなど政界ではよくあることだが、公然とまかり通るのは許
してはならないと思う。
115名無しさん@4周年:04/05/08 02:00 ID:23ka2eHb
江角の時にも出るべき話だったろうね>個人情報
福田はあのときどんなコメントしてたっけ
116名無しさん@4周年:04/05/08 02:00 ID:J3nRfayP
>>112
それはスマンカッタ。いい加減、全議員出せと言いたいね。
117国連な成し:04/05/08 02:02 ID:B2ABneg0
官房長官ともあろう者が国民を欺いてたという事実の方がもっと深刻な問題だろ?内容リ-クしてくれた人は本当に勇気あると思う
118名無しさん@4周年:04/05/08 02:02 ID:7xnoogt8
いまごろ何みんな騒いでんの

年金なんて一般庶民のもので
福田みたいな特権階級の世襲の人間には
関係ないんだよ。あと、自分で稼いだ分でなんとかするから
関係ないやって大金持ちもな。

だから税金にしちまえってこった
119名無しさん@4周年:04/05/08 02:05 ID:WMtkDVp7
社会保険庁を脅したというzakzakの報道は本当?
120名無しさん@4周年:04/05/08 02:08 ID:SJUeq9RP
任意期間って、文字通り「入っても、入らなくても、どっちでもいいですよ〜」
っていう扱いだったの?
だったら、非難できないと思うし、公表する必要も無いと思うけどね。
121名無しさん@4周年:04/05/08 02:09 ID:1dSfPBDL
>>117

???

「国会議員ないし閣僚になった時点での未納」が一応の公表基準だった
わけで何が問題なのか分からないけど。中川のように継続して未納なら
別だけれど。

民主党側もこの基準でNCの公表をしているよ。結果として議員以前の
未納があってもカウントしていない人もいると思うが・・・・・・。

詐称したというのは週刊誌側の煽り文句でしかないと思うが。

問題があったとしたら、会見時(公表前)に自分の未納を知りながら
プライバシーの保護を理由にすげなく突っぱねていた態度かねぇ。辞
任するほどのものとは思えないが格好悪いし、醜く見えるのは事実。
122国連な成し:04/05/08 02:10 ID:B2ABneg0
>118 おまえ所詮福田ら国会議員は漏れらの税金で暮らしてるねんぞ?そんな奴が姑息にも税金ふみたおしておきながら、゛個人情報だからばれるのはおかしい゛なんてぬかしてるねんぞ腹たたんのか?
123名無しさん@4周年:04/05/08 02:10 ID:J3nRfayP
(中略)情報を漏らしたとされる厚生労働省関係者に関して、「もう誰と誰が
扱っているかということがわかりますから。途端にクビですよ」と
恫喝(どうかつ)じみた発言をしている。
ZAKZAK 2004/05/07
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004050722.html
124にゃろめ:04/05/08 02:10 ID:zsuD+dqZ
坂口の音頭取りで

全党検査だあああああああああああああああああああああああ!!

(・:゚д゚:・)ハァハァ
125名無しさん@4周年:04/05/08 02:12 ID:jtwuL4R4
>>123
本当なら厚生労働省関係者は守秘義務違反で逮捕だろ。いくらなんでもまずいぞ。
126名無しさん@4周年:04/05/08 02:13 ID:z/LMys0W
議員様ですら5年10年と未納なさってるのですから
たかだか4年収めてない自分なんぞは余裕で安全圏ですよね?
127名無しさん@4周年:04/05/08 02:15 ID:Vs/hOCxR
>>108
おっしゃる通り!
民主党と違って責任のある党だからな。
128名無しさん@4周年:04/05/08 02:15 ID:IQb1GyNS
あくまでも、福田の個人的な問題であって、これをもって
与党の未納問題にケジメをつけた事にしないで欲しい。

管は、福田より先に辞任するべきだった。
野党第一党が情けない。
129名無しさん@4周年:04/05/08 02:15 ID:J3nRfayP
>>125
関係者がどうなろうと漏れには関係ないけどなw
お蔭で福田のウソが明らかになったね。

これを機会に法改正して、議員全員の納付状況をネット公開
でもすべきやね!
130名無しさん@4周年:04/05/08 02:20 ID:7xnoogt8
>>122
おまえな、いままでも払ってない奴はいっぱいいたじゃねーか

なにをいまさらヒステリーみたいにガタガタ抜かしとんのじゃヴォケ

加入してないやつらをいままで散々放置してきただろうが
131名無しさん@4周年:04/05/08 02:21 ID:mU/+E7PK
>>127
えっ!民主党って無責任な党だったの・・・
(´・∀・`)ヘー
132名無しさん@4周年:04/05/08 02:23 ID:Vs/hOCxR
>>131
えっ!民主党って責任感ある党だったの・・・
(´・∀・`)ヘー
133名無しさん@4周年:04/05/08 02:24 ID:dR8c4Aue
公明党議員も調べなよ。
情報ろうえいさせている、創価学会の犬たちよ。
134国連な成し:04/05/08 02:27 ID:B2ABneg0
>130 いままで払ってなかったのが今になってあきらかにばれてみんな騒然として怒ってるのに、なんであんたは場違いにもかばってるねん?あんたこそ頭おかしいんと違う?(藁
135名無しさん@4周年:04/05/08 02:30 ID:jtwuL4R4
>>134
議員になる前の未納を叩いてどうする
136名無しさん@4周年:04/05/08 02:30 ID:aZYLORM0
>>129
>関係者がどうなろうと漏れには関係ないけどなw

おまえは最低だな。
日本人の資格ないよ。

137名無しさん@4周年:04/05/08 02:30 ID:mvu/SoE+
状況が変化しすぎて

>>1 かなり昔の記事に見えてしまう
138名無しさん@4周年:04/05/08 02:31 ID:J3nRfayP
>>136
アホか。
139名無しさん@4周年:04/05/08 02:31 ID:7xnoogt8
>>134
おまえな、おれがいつかばったよ

そんなことより、いままで金持ちとかな政治家とかな払ってないやつぁ
ごろごろしてて俺なんか無茶苦茶腹立てたがな誰もなんにも言わんかった

それが、社会保険庁の批判そらしの策謀にころっとだまされて今度は
未払い議員狩かよ、おめでてーな

まったくこれこそ愚民の馬鹿騒ぎって言うんだ、ヴォケ
140名無しさん@4周年:04/05/08 02:32 ID:PmCTtNIa
>>1
任意加入前の期間をふくめて意図的に印象操作しているのは変だぞ。
141名無しさん@4周年:04/05/08 02:32 ID:WMtkDVp7
なぜ補選前に未納と分かっていて福田は事実を隠し続けた?
142名無しさん@4周年:04/05/08 02:34 ID:mvu/SoE+
>>141
そりゃ 影響あるからだろう

補選前に知ってたのは 福田だけじゃないだろうが。
143名無しさん@4周年:04/05/08 02:34 ID:bGLPRDyi
しかし、これからはあの鼻の下の長いおっさんを頻繁に見なくて済むのかと思うと
ちょっと嬉しい
144名無しさん@4周年:04/05/08 02:35 ID:P/8gl6Sy
でも、文春ですっぱ抜かれて即日辞任てのも珍しくないか?
145名無しさん@4周年:04/05/08 02:35 ID:bE/WWabh
こいつ嫌い。やめてくれたか。
146名無しさん@4周年:04/05/08 02:36 ID:Scoa6V6p
福田さん、、
あなたの記者会見する姿だけが好きでした。
あれを夜のニュースで見るのが一日の終りだったのに。
あなたの辞任でここまで寂しくなるとは思ってもみませんでした。

でも総理になって帰って来てほしいとか
特にそういうことではないです。
147名無しさん@4周年:04/05/08 02:36 ID:J3nRfayP
>>143
はげ同。実は漏れも助かりまつ。
次の人のほうが見やすいね。明らかに。
148名無しさん@4周年:04/05/08 02:36 ID:1dSfPBDL
>>143

漏れはあの皮肉げなコメントが聞けなくなるのはちょっと寂しい(w
149名無しさん@4周年:04/05/08 02:37 ID:l6mZ87EF
>>147
     , -''"´  ̄ ̄ ̄`,
   /   ,  -──‐-、i`ヽ、
   !  }        l   }
   !   j         l /
   i r'__r=='、_., ==ミ,}j
  (`Y´^l r'0>.jーlr'0ヽ l`j ありがd
   ヽ,!  `ー-‐ノ 、‐-‐ ' ノ
    `i ‐-‐' `・=・' ー‐ j
     l、 l ゝニニフ ノ/
   /ヽ\!     rノ
      \ `ー-‐‐i ヽ
150名無しさん@4周年:04/05/08 02:37 ID:YqwyeRW8
なんか全然本質がわかってない香具師が多いね。
’86年以降は年金納付は国民の義務。国民の義務をはたしていない人間が
国会議員になるとはお話にならんて事。日本では職業選択の自由が認めら
れている。たとえ一ヶ月でも未納であれば議員の資格なし。大臣・長官等の
辞任ではなく国会議員を辞めなければならない。
151国連な成し:04/05/08 02:38 ID:B2ABneg0
>139 今まで見逃されてたからってなんで今事実追求したらあかんねん?
だいたいおまえにぼけよばわりされる筋あいわない!!
152名無しさん@4周年:04/05/08 02:38 ID:j0crtECO
>>144
辞任真相の優先度として

文春は高くなさそうだな
153名無しさん@4周年:04/05/08 02:39 ID:Scoa6V6p
>>144
やめるのは前から決めていて
年金法案が通るのを待っていただけ
154名無しさん@4周年:04/05/08 02:40 ID:7xnoogt8
>>151
自分がいままで気づかなかったことを棚にあげて

流行りだからって調子こくな、アフォ
155名無しさん@4周年:04/05/08 02:40 ID:mtXvv6JM
自民党のあんなことやそんなことを叩けたのにな、民主党。
批判の的がずれまくる手助けをしてどうする、民主党。
わたしゃ自民党はきらいなんじゃ。
頼むよ民主党と言いたいが、次の党首による。
156名無しさん@4周年:04/05/08 02:40 ID:n7Wy6gjl
      _.,,,,,,.....,,,   
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ 
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.| 
  (〔y    -ー''  | ''ー .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  <   まあ福田が辞めるのは当然だな。
    ヾ.|    /,----、 ./    \  これで辞めなかったら相当の恥知らずだ。
     |\    ̄二´ /      \__________________
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ: 
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\
157名無しさん@4周年:04/05/08 02:41 ID:rYNAMaNN
>>150
ハア?
変な方程式立てないでください。
158名無しさん@4周年:04/05/08 02:41 ID:LUy1jdg0
福田は日本の癌。やめてよかった・
159名無しさん@4周年:04/05/08 02:41 ID:DwxqPU6U
クソ自民党の議員の中でもフクダは偉い。
未納の事実があったとはいえ、自ら非を認めて辞めるとは潔い。
こういう人にこそ残ってもらいたいものだが、それじゃ
矛盾してしまうが。

asshole太郎に爪のアカでも煎じて飲ませたいくらいだ。
160名無しさん@4周年:04/05/08 02:41 ID:YqwyeRW8
>>157
厨房にもわかるくらい簡単な方程式なんですが、それも無理?
161名無しさん@4周年:04/05/08 02:42 ID:BKGhv/lj

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  払わなかったんだからしかたないでしょ
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   今更どうしろというんですか?フッ
     't ←―→ )/イ    
       ヽ、  _,/ λ、  
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
162名無しさん@4周年:04/05/08 02:42 ID:J3nRfayP
>>159
よく尊敬できるな。感心するわ。
163名無しさん@4周年:04/05/08 02:42 ID:L8zUZhkO
福田赳夫は爺ちゃんと深い関係だったので感慨深いな
康夫も弟子のはずだし
164名無しさん@4周年:04/05/08 02:43 ID:PmCTtNIa
たかが年金未納ぐらいで辞任するのはおかしいな。マスコミの謀略にのせられているだけだな。
165名無しさん@4周年:04/05/08 02:43 ID:waDHjfaM
>>155
岡田が党首になって、ゆくゆく総理大臣になって、
そのときはジャスコで記念セールをやって欲しい
166名無しさん@4周年:04/05/08 02:43 ID:71shOs9A
辞めるときまでいやらしい人だったな。
缶になんの問題もなかったらこの人も辞めてなかったでしょ。
167名無しさん@4周年:04/05/08 02:44 ID:jb9aNpcj
おいこの写真バカすぎるぞ。
http://jp.a1.yimg.com/7/50/6316/1083909697/img.news.yahoo.co.jp/images/20040507/jijp/20040507-01800352-jijp-pol-view-001.jpg
こいつ公の場で本当にネクスト総理大臣とか名乗ってるんだな。
テーブルの上にのってるやつ。
本当に眩暈がしてきた。いい大人が本気でこんなことやってるとは。
あまりに幼稚すぎないか?中学の生徒会でもこんなことしねぇだろ。
168名無しさん@4周年:04/05/08 02:44 ID:0KZfk75Z
参院選で年金党がまた復活するん予感が
169名無しさん@4周年:04/05/08 02:44 ID:wnqZEcrX
>>160
自分の理論がぶっ飛びすぎて極論だって事 分からない?
170名無しさん@4周年:04/05/08 02:44 ID:rYNAMaNN
>>160
86年以降でも全員加入が不可能だったのに、それが正論になるはずがないだろ。
 ↑意味判りますかね。
171名無しさん@4周年:04/05/08 02:45 ID:1gVcQfWQ
菅の態度で民主党の本質が露見したなw
172名無しさん@4周年:04/05/08 02:45 ID:f5qF5ryM
>>150
アホですか?
確かに払ってない国会議員に年金払ってくださいって言われりゃ
いい気はしないだろうがな。
173名無しさん@4周年:04/05/08 02:45 ID:d/5COxtY
福田はTV的には面白い人物だったのにナー
174名無しさん@4周年:04/05/08 02:45 ID:7xnoogt8
おまえらな、諸悪の根源社会保険庁を忘れるなよ

未納より搾取の追求の方がどう考えてもプライオリティ高いだろーが
175名無しさん@4周年:04/05/08 02:45 ID:KUXKyTj9
>>160
脳内ルールを得意げに語るあたりが厨房的思考ってことですねw

被選挙権が制限される法的な根拠はどこにあるのですか?
176名無しさん@4周年:04/05/08 02:45 ID:n7Wy6gjl
      _.,,,,,,.....,,,   
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ 
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.| 
  (〔y    -ー''  | ''ー .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  <   未納閣僚も職を辞するべき
    ヾ.|    /,----、 ./    \  それが人の道というもの
     |\    ̄二´ /      \_____________
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ: 
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\
177名無しさん@4周年:04/05/08 02:46 ID:bE/WWabh
福田ついでに議員も辞めればいいのに
178名無しさん@4周年:04/05/08 02:48 ID:J3nRfayP
菅ははやくやめればいいんだよ。
はやいとこやめた方が民主党にとってはありがたいだろな。

大体有権者は、野党の党首なんて殆ど知らないからなw
179名無しさん@4周年:04/05/08 02:48 ID:YqwyeRW8
>>170
> 86年以降でも全員加入が不可能だったのに、それが正論になるはずがないだろ。

おいおい、全員加入が不可能ってw おれは86年以降でも加入してるが日本国民じゃないのか。
180国連な成し:04/05/08 02:48 ID:B2ABneg0
>流行りっておまえのほうこそあふぉか? だいだいおまえがきづいてていままでどうにもならなかったからって、公然とした悪事の事実があきらかにされた今みんなが怒るの当たり前やろ?ほかの人がいま騒ぐのにおまえの過去なんかなんの関係もないやろ?あ?どうなんやごら?


181名無しさん@4周年:04/05/08 02:48 ID:n7Wy6gjl
>>167
おれも名刺に「未来の総理大臣候補」って肩書き書いてもいいかな
182名無しさん@4周年:04/05/08 02:48 ID:L8zUZhkO
福田康夫をあまり悪く言わないで欲しいな
よく頑張ったよこの人は
183名無しさん@4周年:04/05/08 02:49 ID:kLEkKa9Y
              ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i   
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!肉を切らせて骨を断つってのはこうやるんですよ。
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   フフフフフ。
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
184名無しさん@4周年:04/05/08 02:49 ID:F6JfggG1
  ,. '"         ``` ‐-,
/        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._ ヽ      ζζ
|      〃ヽ  //\..._`フノ       ζ
|      {(`、| |. ` ━━ii`,ヽ   ζζ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ     ζ  
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ   ζ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ.    / ヽ | |       _了´ ζζ  < 騒ぎ過ぎだ・・偽善団体・・
  /ヽw'゛    },,,|   ム` ::::::iζ        \__________   
 ./      \ ` 、    〈      
/~` ‐- 、__     \ ` - ..._〉
       ̄~` ‐- 、 {
彼ら為政者は経済的理由および悪意があって払わなかったわけじゃないだろ?
こんな糞みたいな話で我が国の政治すべてを混乱に陥れる必要は全くない。
確かに年金問題自体には改善すべき要素が多くあるが、偽善者は消えてくれ。
185名無しさん@4周年:04/05/08 02:49 ID:1gVcQfWQ
      _.,,,,,,.....,,,   
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ 
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.| 
  (〔y    -ー''  | ''ー .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  <   息子のことは気にしないでください
    ヾ.|    /,----、 ./    \  
     |\    ̄二´ /      \_____________
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ: 
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\
186なんだかなぁー:04/05/08 02:49 ID:NxI8Y0tW
逆に考えると福田にはまだカードが二枚も残されている訳だ、、、

「 離 党 」 と 「 議 員 辞 職 」 の な !
187名無しさん@4周年:04/05/08 02:49 ID:2vaJDk4p
まぁ、金持ちで今後議員年金狙える頭のイイヤツは入らんわな国民年金なんて

頭いいから打算で動いちゃうんだよな今回の辞任みたいに
188名無しさん@4周年:04/05/08 02:50 ID:u6tGxTtD
こんなことくらいで辞めるの辞めろだの実にくだらん。
いいかげん何でもかんでも進退問題にして大騒ぎするのやめろよ。
国民もマスコミも幼稚すぎる。
189名無しさん@4周年:04/05/08 02:51 ID:rYNAMaNN
>>179
ならなぜ給付のなかった老人がいるんだ?
    ↑
この意見に対して自分が申告しないからとか超低次元なレスやめてくれな。
190名無しさん@4周年:04/05/08 02:51 ID:7xnoogt8
マスゴミが韓国ドラマが面白いと騒げば、わけもわからずブームになり
未納議員けしからんとなれば、未納議員狩に煽り立てられる

日本人いい加減に目を覚ませと

もう馬鹿かと、アフォかと
191名無しさん@4周年:04/05/08 02:51 ID:z/LMys0W
>>183
そのAA福田がスミスに見えるからマジ勘弁
192名無しさん@4周年:04/05/08 02:52 ID:YqwyeRW8
>>169
どう極論なのかマジで教えてほしい。
193名無しさん@4周年:04/05/08 02:53 ID:71shOs9A
実際は国民ないがしろで、
役所とマスコミと政治家の繰り広げる連続ドラマを眺めてるようなもんだがな。
194名無しさん@4周年:04/05/08 02:53 ID:DOwD6UUM
福田辞任よりも菅の自爆っぷり (報ステ・今日出来) の方が
インパクトでかい。なにしろ笑えた(w
195名無しさん@4周年:04/05/08 02:54 ID:n/EpG64u
議員になる前に年金未加入とか未払いがあったって
何の問題もない。
例えば、ある民間人に犯罪歴があったからといって、
そのことを理由に議員になる資格がないなんていうのは
人権的にみても問題があるよ。
先進国ではありえない。
そもそも年金未加入や未払いは犯罪じゃないわけだし。
知ったか厨の煽りレスが多いのでマジレスしておく!
196名無しさん@4周年:04/05/08 02:54 ID:7xnoogt8
>>180
だれが俺の過去の話しとるんやヴォケ

いままでの日本の過去の未加入者の話しとるんじゃアフォ

お前はアフォやからしらんやろうけど、私は自己責任で老後の生活ぐらい
自分の資金でなんとかしますって公言し、年金入ってない経済人なんか
そこらにごろごろしとったねんど、お前自分の馬鹿さ加減ようこんなとこで
晒せるのぉ。
197名無しさん@4周年:04/05/08 02:54 ID:E+4ev+NA
国民年金や議員年金の問題は何一つ片付いていない。
景気対策・雇用対策・少子高齢化対策・拉致問題・イラク問題
何一つ片付いていない。

ニッポンヨ、ナニガシタインダ?ドコヘムカオウトイウノダ?
198名無しさん@4周年:04/05/08 02:54 ID:uYuDDHc2
>>190
本当にブームになってると勘違いしてるお前がまず目を覚ませ
199名無しさん@4周年:04/05/08 02:56 ID:zNBnAjSM
>>188
>いいかげん何でもかんでも進退問題にして大騒ぎするのやめろよ。
>国民もマスコミも幼稚すぎる。

いや、進退問題にしたのはオマエの好きな小泉なんだが・・・
アタマ大丈夫か?おまい  プププ
200名無しさん@4周年:04/05/08 02:56 ID:Uu2b8nhf
なんか焦点がボケてきてるよな。
どうせ年金改革させたくない官僚が情報リークして
政治家を揺さぶってるのをマスコミが得意の正義ヅラで攻めてるってだけだろ。

問題なのはワザと分かりにくい制度にして追及できなくした現状と
ヌルい徴収方法、あとはムダ使い。

ここが全く議論になってない。
ホントにマスコミは使えねえな。官僚の走狗にしかなってねえ。
201名無しさん@4周年:04/05/08 02:56 ID:n7Wy6gjl
>>190
>マスゴミが韓国ドラマが面白いと騒げば、わけもわからずブームになり
ブームになんてなってませんよ。
>未納議員けしからんとなれば、未納議員狩に煽り立てられる
未納議員狩りに必死なのはマスゴミだけですよ。国民はもうあきあきですよ。

>日本人いい加減に目を覚ませと
それはあなたですよ。
202名無しさん@4周年:04/05/08 02:56 ID:J3nRfayP
つーか茶の間も馬鹿だが、議員の方がもっと馬鹿だな。
203名無しさん@4周年:04/05/08 02:57 ID:+rMXvpzJ
アタマ大丈夫か?おまい  プププ
アタマ大丈夫か?おまい  プププ
アタマ大丈夫か?おまい  プププ

204名無しさん@4周年:04/05/08 02:57 ID:kitktcTl
しかしこの内閣は政争に強いな。
変にふっかけたら倍返しは覚悟せねばならん。
政敵は地道に戦うべし。
くびちょんぱされるよ。某党首みたく。
205名無しさん@4周年:04/05/08 02:57 ID:n1k04vBD
>>1
本日の ミュージックボックスラインナップです 4MUSIC BOX 1993年度
(1) Cross Road / Mr.Children
(2) 揺れる想い / ZARD
(3) 島唄 / THE BOOM
(4) ロマンスの神様 / 広瀬香美
(5) 接吻Kiss / オリジナル・ラブ
(6) 風に吹かれて / 森高千里
(7) TRUE LOVE / 藤井フミヤ

MUSIC BOX 1993年度 4:00〜
http://live10.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1083942395/
206名無しさん@4周年:04/05/08 02:58 ID:0Hp0TWtI
保険料増・給付額減が与野党合意で決まるなんてちょっと信じがたい
状況だな。保険料未納で議員年金だけは温存する寄生虫が駆逐される
よう期待します。
207名無しさん@4周年:04/05/08 02:58 ID:JT3iD+h9
ただ飯食らいに国がなんで生涯補償しなきゃならないの?
掛け金いくら? ただ飯食らい今現在何人?
今後もっと増えるのよね、、ただ飯食らい。
国>早く死んでくれないかな 年金給付者
借金はあんたのひ孫まで前倒しするけど
ひ孫が年金問題考えるまでにはあんた死んでるし
適当でいいかもなー わはは

掛け金はらってくれる馬鹿どれだけいますか?
208名無しさん@4周年:04/05/08 02:58 ID:7xnoogt8
>>198
なんでこの時期にこの問題が急に出てきたと思うとんのじゃ

いままでマスゴミなんか、年金払ってない議員のことぐらい番記者は
みんなうすうす知ってたんや。
それをいまこの騒ぎに陥れとんのは、社会保険庁の無駄遣いで国民の怒りが
爆発すんのをそらすためと、いまの担当者の役人に都合のいい法律をなし崩しに
通過させたかっただけの話なんじゃ。

そんな単純なことも分からんと、流行りに乗せられて何いつまで馬鹿騒ぎしとんのじゃ
209名無しさん@4周年:04/05/08 02:59 ID:n7Wy6gjl
>>199
韓をはじめとする民主党側が必死に進退問題にしてるだけなんだが…
韓が窮地に立たされてるのも未納だからじゃなくて、
自分の吐いた唾が自分に返ってきてるだけなんだが。
自民側が未納問題を煽り立てたりしたか?
アタマがおかしいのはお前だぞ。
210名無しさん@4周年:04/05/08 02:59 ID:DY6F+zMp
>>201
> 未納議員狩りに必死なのはマスゴミだけですよ。国民はもうあきあきですよ。

そうかあ?
少なくとも俺はそうではないが。
211名無しさん@4周年:04/05/08 02:59 ID:WMtkDVp7
6閣僚と小泉の進退問題で内閣はもたないだろう。
212名無しさん@4周年:04/05/08 02:59 ID:qTQDGxtA
福田噛みすぎ
ちゃーみーにあやまれ
213名無しさん@4周年:04/05/08 03:01 ID:kghoiVX7
日本国民は「自己責任」で。

議員を選んだのも、年金制度も。
214名無しさん@4周年:04/05/08 03:01 ID:J3nRfayP
菅は早くやめればいいんだよ。
どうせ有権者は、菅が党首なんて知らないんだから、影響ゼロだろ。w
215名無しさん@4周年:04/05/08 03:01 ID:X1G5A+pH
国益や対外的な面を考えると福田が降りたのはどうなのかね。
今回の件は自民が民主をギャフンと言わせたってだけの話だよな。
新しい官房長官が福田以上のパフォーマンスを見せてくれるのかどうかが問題。
俺は福田節をもっと聞いていたかった。
216名無しさん@4周年:04/05/08 03:02 ID:d9MFvYEc
仮に社会保険庁が年金問題の諸悪の根源だったとしても、
福田の嘘を正当化する理由にはならない。
最初から「未加入期間は8年9ヶ月ありました」と言えばよかったのに、
個人情報だなんだのと男らしくない言い逃れしてたから、このザマだ。
217名無しさん@4周年:04/05/08 03:02 ID:n7Wy6gjl
>>211
その前に「次の内閣」がもたないかも
218名無しさん@4周年:04/05/08 03:02 ID:H+VEW8DD
「純ちゃん、じゃあ悪いけどお先」
「…あと少し待ってくれれば … せめて参院選の手前くらいまで。
あと2か月、いや1か月と少しなのに」

「いやいや。ここで私が悪い連鎖を断ち切っとかないと、他の閣僚
が追求され出すとマズいでしょ?それにアメリカさん見てご覧よ。
ブッシュもラムちゃんも「虐待問題」で振り回されているじゃない。
もう彼らも長くないですよ。こんな時に自衛隊にコトでも起きたら、
私たち全員アウトですよ。参院選で党の大敗にも繋がりかねない」

「…そうかな?逆にあなたの辞任でこの問題が竹中や他の閣僚に
まで波及するのではないか」
「それはないでしょ。まっ、しばらくは私が汚れ役になって、世論の
糾弾を浴びるのは仕方ないけどね。フフフ。この方法がベストですよ。
ね、純ちゃん」

「康夫さん、さー」
「ん、ん、何?」
「本当はアンタ、ここでカッコ良くさっさと辞めちゃって、
じつは沈みゆく泥船から逃げ出すつもりなんでしょう?」

「えーっ、純ちゃん、本気で言ってるの!」
「そして、次の総理のイスは俺だ、と」

「じゅ、純ちゃん!ああ、そうだ、もうアナタ休んだほうが
いいですよ。疲れてるんだ。だからそんなおかしなコトを言い出す。
じゃあ、私も今日はヘトヘトだから。ここらで失敬… 純ちゃん。
そ〜んな恨めしそうな目で見ないでさ。また来週にでも一杯
ひっかけて作戦会議やりましょうよ。拓さん呼んでさ。
それじゃっ、お先に! …お、おいっ、袖ひっぱるんじゃない!」
219名無しさん@4周年:04/05/08 03:04 ID:J3nRfayP
俺は福田が出るとチャンネル変えてたが…。
よくあのイヤミ節を聞く気になるな。w
220名無しさん@4周年:04/05/08 03:04 ID:zNBnAjSM
>>209
>韓をはじめとする民主党側が必死に進退問題にしてるだけなんだが…

そうか〜 福助は管氏に辞めさせられたのか〜
可哀そうに
それで、あんなに怨念のこもった辞任会見だったのか〜
見てて、笑えたもんな〜 あの悔しそうな顔なwwwwwww
221名無しさん@4周年:04/05/08 03:06 ID:6a1PfCsh
>実際は国民ないがしろで、
>役所とマスコミと政治家の繰り広げる連続ドラマを眺めてるようなもんだがな。

未納者が続々出始めてから
テレビで「これじゃ 年金払うのはバカらしくなりますよね」という趣旨の発言が多かったら

福田の逆ギレで政治不信を招いて辞任
というのは国民の声にある意味 応えたとも言える


まぁ しかし真の声は
抜本改革と無駄遣い阻止&責任問題だろうな
222名無しさん@4周年:04/05/08 03:06 ID:7xnoogt8
おまえら怒るならまず、横浜の社会保険庁の高級官舎の前で座り込みでもやれと
223名無しさん@4周年:04/05/08 03:06 ID:2yoBkGvV
NHKの受信料も全議員チェックしてみろ
224名無しさん@4周年:04/05/08 03:06 ID:0Hp0TWtI
まあ議会制民主主義の危機かもしれないね。
これだけ政治不信が強まると暴力革命やクーデターがおきても
それに反対する国民は少ないかもしれない。
225名無しさん@4周年:04/05/08 03:07 ID:LRcLcBmu

未納ですか              ふっ
226国連な成し:04/05/08 03:08 ID:B2ABneg0
>196 国民の税金で暮らしている政治家が、国民年金払ってなかったからこそ大問題になってるのにあんたのほうこそ考えてなさすぎでわ?あんたも人間性のレベルの低さ晒しすぎ>藁
227名無しさん@4周年:04/05/08 03:09 ID:LRcLcBmu

「個人情報でしょ! それは個人情報じゃないですか!   ふっ」
228名無しさん@4周年:04/05/08 03:09 ID:n/EpG64u
>>200
激同!
つか本当の悪は国を私物化して利権に巣食う役人達。
こいつらがやりたい放題の超悪のくせにあまり叩かれないのは不思議!
菅さんバッシシングなんかやってる場合じゃないだろうに。
調子に乗ったコメントはマズかったけどさ、彼だって被害者だぜ。
マジでマスコミ終わってるよ。
229名無しさん@4周年:04/05/08 03:10 ID:7xnoogt8
>>226
人間性のレベルて

自分何様のつもりやねん
230名無しさん@4周年:04/05/08 03:10 ID:zNBnAjSM

 たかが数千円ぽっちの国民年金ケチって

 官房長官下ろされるとは

 歴史に残る馬鹿ですね、福田はw
231名無しさん@4周年:04/05/08 03:10 ID:7Rr++GNF
ただこのあたりの年代の年金もらい得の人たちには
未納期間がたんまりあってなるべく支給される金額が少ないほうが
年金財政には有利なんだよな
232名無しさん@4周年:04/05/08 03:10 ID:z4lOsHBl

   ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|   | (選挙のために)
  .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  | 
  .|'ー .ノ  'ー-‐'     ).| <  頼むから辞めてくれ
  |  ノ(、_,、_)\     ノ   .| 
  |.    ___  \    |_   | 
  .|  くェェュュゝ    /|:.    | 
   ヽ  ー--‐     //:::::::::: : | 
   /\___  / /::::::::::::::: \________________ 
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::


  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|   / |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |   菅さん辞めないでー
    ,.|\、    ' /|、     |   (選挙のために)
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  |
    \ ~\,,/~  /       \_
233名無しさん@4周年:04/05/08 03:11 ID:n7Wy6gjl
>>220
あんた基地害?
234名無しさん@4周年:04/05/08 03:11 ID:6a1PfCsh
>>228
ホントに菅がそう思ってるなら

自民の修正案に合意するべきじゃなかったな
235名無しさん@4周年:04/05/08 03:11 ID:DOwD6UUM
菅は単なるマヌケで被害者じゃないだろ…
236名無しさん@4周年:04/05/08 03:12 ID:1dSfPBDL
>>216

前レスを呼んでくれ。
民主党との合意による公表基準は「議員時代の未納期間」なんですよ。
共産党の発表もそう。

何も嘘をついていないよ。それをあたかもわざと詐称したかのように
マスコミが煽り立てるわけで。踊らされすぎですよ。
237名無しさん@4周年:04/05/08 03:12 ID:J3nRfayP
>>227 禿ワロ。思わずふきだしたw
238名無しさん@4周年:04/05/08 03:13 ID:X1G5A+pH
今回のごたごたで本来の年金問題がうやむやにされるのが一番困る。
239名無しさん@4周年:04/05/08 03:14 ID:J3nRfayP
あの鼻の下をみなくてすむのが一番嬉しいな。w
240名無しさん@4周年:04/05/08 03:14 ID:n7Wy6gjl
ID:zNBnAjSMって各所で基地害な書き込みしてるなw

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AzNBnAjSM
241名無しさん@4周年:04/05/08 03:14 ID:kLEkKa9Y
菅の叩かれぶりは、森の辞任劇をほうふつとさせる
242名無しさん@4周年:04/05/08 03:16 ID:c22sS+gt
>>226
熱くなっている所、すいませんが
ある程度の長さで改行していただくと
読みやすいのでお願いします。

あなたの言いたい事は解りますが
ログ追うの大変何で宜しくお願いします。
243名無しさん@4周年:04/05/08 03:17 ID:J3nRfayP
>>241
だから早いとこ菅はやめればいいんだよ。
野党の党首なんて単なる名誉職。町の自治会長みたいなもんだろ?
244名無しさん@4周年:04/05/08 03:18 ID:GwXS6mg+
GW前の強行採決直前
民主の若手が未納閣僚を攻めてる所へ
「菅氏未納」のメモがまわってきて腰砕けになったそうな


年金の本質論をしようとすると菅は民主にとってじゃまだから
菅・岡田・枝野体制は自民修正案に合意してしまい
民主内部から批判続出

民主執行部が自らの進退を気にしなければ
別の展開もあったかもしれないのに
245名無しさん@4周年:04/05/08 03:18 ID:+/MVSKBo
毎月1万円以上の掛け金払うくらいなら、40年間月平均一万円分の宝くじ買う方が
まだ戻ってくる可能性が高い。
246名無しさん@4周年:04/05/08 03:18 ID:7xnoogt8
>>241
菅はたたかれて当然だろ

あいつのお笑い真っ青の馬鹿パフォーマンスの結果
社会保険庁の無駄遣いが霞み、国会を混乱させ、おまけに下らんの法案の通過を
ゆるす結果となったのだ。奴だけは狩られて当然。
247名無しさん@4周年:04/05/08 03:18 ID:AGbwE2Iv
愚民に正しい知識を授ける!という清いこころざしを持った
アサピーは、こんな時こそ出番なのに。

何が本当の問題かを禿げしく報道しろよ。新聞TV
248名無しさん@4周年:04/05/08 03:22 ID:n/EpG64u
>>234
確かに原則論はそうなんだよな。
結局、菅さんはマスコミが作り出す逆風に勝てなかったのかもしれん。
ざんねんだ。
249名無しさん@4周年:04/05/08 03:23 ID:+R+3XcJS
福田は自分ひとりが辞任すれば、閣僚以外の議員の年金記録を封じ込めると
本気で思ってるんだとしたら、悲しい位に時代錯誤の政治家だよな。 (藁
こいつは国会の主人気取りなのが笑える。
単なるモト首相の息子のくせに。
250名無しさん@4周年:04/05/08 03:24 ID:LRcLcBmu
菅は野党

メガネは与党の幹事長

一緒にしていること自体が馬鹿馬鹿しい    ふっ
251名無しさん@4周年:04/05/08 03:25 ID:fxyH8Yaw


    なんだー、福田は確信犯だったのかぁ。何が潔いだよ。

    議員辞職ものじゃないかぁ。

252善良な納税者:04/05/08 03:26 ID:AcYJJmEt
国民年金を払ってないのに確定申告で納付したものとして所得控除を受けてる議員もいるはずだ。
りっぱな脱税行為だからその点も調べてほしい。通常確定申告書類を作る場合は
税理士は機械的に国民年金を納付したものとして申告書類を作る。
253名無しさん@4周年:04/05/08 03:27 ID:J3nRfayP
>>248
というか、野党の議員の多くが甘いでしょ?
駆け引きとか先読みとか、そういう視点が欠けてる罠。

与党の方は役人から公的情報から総動員でくるのに
学級会みたいな態度では負けて当然。アボーンですよ。

そこで野党は死屍累々になると。それで当然なんだから悲しむこたーない。
選挙で勝てばチャラだもんなあ。
254名無しさん@4周年:04/05/08 03:27 ID:aYnoN9za
未納確信犯で議員辞職なら
与野党 ともに困りますな


共産は役職クビだけで穏便に済まし
民主は何もしてないのに
255名無しさん@4周年:04/05/08 03:33 ID:5OaFaAih
最後の最後まで見苦しくうっとうしく
日本の政治家レベルを世界に曝してくれた彼に、
拍手
256名無しさん@4周年:04/05/08 03:36 ID:J3nRfayP
>>255
禿同。これであの顔を見ないですむなぁ。
257名無しさん@4周年:04/05/08 03:36 ID:kLEkKa9Y
テレビで菅祭り- 今後の予定

   5月8日(土)
■TBSテレビ「みのもんたのサタデーずばッと」(5:45〜7:30)
  → 菅直人代表
■日本テレビ「ウェークアップ」(8:00〜9:30)
  → 菅直人代表
5月9日(日)
■フジテレビ「報道2001」(7:30〜8:55)
  → 菅直人代表
■NHK総合「日曜討論」(9:00〜10:00)
  → 野田佳彦国会対策委員長
■テレビ朝日「サンデープロジェクト」(10:00〜11:45)
  → 菅直人代表
  → 藤井裕久常任幹事
■TBSテレビ「報道特集」(17:30〜18:30)
  → 菅直人代表
258名無しさん@4周年:04/05/08 03:48 ID:CfnUeQu6
国民の4割が未納だということは
すっぱ抜かれると役職を辞退しなければならならなかったり
若い世代で将来の公職が得られなくなりそうな人もたくさんいるんだよね。

いっそのこと現行法の二年のみではなく過去全ての未納分を年利5%をつけて
2004-2005年の二年間の内に全額納付すれば一切不問にするという
臨時特別法を作ったらどうだろう。
(2004-2005年にしたのは事務処理が混雑するのを避けるため)

259258:04/05/08 03:50 ID:38UOW+4p
260名無しさん@4周年:04/05/08 03:54 ID:WMtkDVp7
噂つきの福田は議員を辞職してやり直せ。
261名無しさん@4周年:04/05/08 03:55 ID:lm6+dIA2
個人情報のリークですか。恐ろしい世の中です。
262名無しさん@4周年:04/05/08 03:56 ID:tHV9cE7C
つーかあくまで推測なんだが、北との交渉で拉致被害者一時帰国の約束を破った責任
を取って福田を辞めさせる事を要求されて辞めたんじゃねーの? 何か年金よりタイ
ミング的にはそっち臭く思うんだがどうよ?
263名無しさん@4周年:04/05/08 03:59 ID:QedjvcOj
実質的な 田中均外しとかね。
ありえるかもね。


重村氏も言ってたが北朝鮮交渉は
マスコミに出てきた段階で「終わってる話し」だから
現状は分からない
264名無しさん@4周年:04/05/08 04:07 ID:WMtkDVp7
自民党の隠蔽体質は三菱自動車と同じ
265名無しさん@4周年:04/05/08 04:09 ID:1S9r9WJk
なんかサヨのレスがうざいな。
266名無しさん@4周年:04/05/08 04:19 ID:rYNAMaNN
>>258
その案だと任意制か。
任意制なら先に今の未納者から負担を求める国庫負担制を先に廃止するべき。
267うみ:04/05/08 04:21 ID:Al6m91+7
議員辞職かな?
268名無しさん@4周年:04/05/08 04:26 ID:NZPEwkdU
小泉内閣は、
住民税の脱税指導をし、自らが住民票の支払いを免れる方法を実践していた
竹中氏を金融大臣にしておきながら、財政再建を唱えるという理解に苦しむ
良心不在の政権だ。
分かれた妻に自分の子供の養育費も渡していなかったというし。
269名無しさん@4周年:04/05/08 05:18 ID:YqwyeRW8
>>258
自分の未納を制度を変更してまでチャラにしようとするのはやめてね。
国民の義務もはたしていないのに公職につこうって根性から腐ってる。
270名無しさん@4周年:04/05/08 05:22 ID:5p2Ri9ol
>>269
私のこと?
海外在住は年金を納めなくて良いのです
271名無しさん@4周年:04/05/08 05:24 ID:5p2Ri9ol
>>270
> >>269
> 私のこと?
> 海外在住は年金を納めなくて良いのです
>
海外転出届けを出していればね
272名無しさん@4周年:04/05/08 05:42 ID:6JNRAGnI
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!   まだだ まだ終わらんよ
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ              フフフ・・
  ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
273名無しさん@4周年:04/05/08 09:00 ID:j/HX3QOM
週刊文春 2004年5月13日号 / 5月7日発売 / 定価320円(本体305円)

◆誰が払うか!欠陥年金  福田長官独占告白「本当は8年間払ってません」
隠蔽と嘘の連鎖 仰天個人情報スクープ

http://202.32.189.64/mag/shukanbunshun/
274名無しさん@4周年:04/05/08 09:03 ID:WVNO5moi
本当は18年未納なんだろ
275名無しさん@4周年:04/05/08 09:09 ID:DzW/fVKU
竹中氏って年金払わない人はパスポートや運転免許の交付を停止すべしと息巻いてなかったけ?
まあまず彼に範になっていただきましょうかね。口だけ男の竹中が。福田はまだましだよ
276 :04/05/08 09:29 ID:w/rC6Dhi
>>275
あのときは竹中の歯切れの悪かたな。WP

277名無しさん@4周年:04/05/08 10:02 ID:jwJgybPF

8年間も未納じゃ

議員も辞めるべき。
278名無しさん@4周年:04/05/08 10:07 ID:n/mkzRiQ
福田くん、辞職しなさい。
279名無しさん@4周年:04/05/08 10:11 ID:AbR0DeV4


◆週刊文春の記事概要

 官房長官の決断に影響したとみられる「週刊文春」(5月13日号)の記事概要は以下の通り。

 厚労省関係者から「長官は丸善石油を辞めた1976年から86年にかけて未納期間がある」との
情報提供があり、5月3日夜、自宅前で待ち受けて取材したが、事実上拒否された。再取材を
申し込んだところ、長官から電話がかかってきた。

 この電話で長官は「公設秘書を辞めた時から国会議員就任までの間が抜けてしまった」として、
76年11月の丸善石油退社から90年2月の衆院初当選までの間も未納だったことを明らかにした。
このうち保険料支払いが義務付けられていた期間は父(赳夫・元首相)の秘書官、公設秘書だった
間などを除く5年8カ月。長官が記者会見で公表したのは初当選以降の3年1カ月だけだった。

280名無しさん@4周年:04/05/08 10:12 ID:8saD5dcQ


◆週刊文春の記事概要

 官房長官の決断に影響したとみられる「週刊文春」(5月13日号)の記事概要は以下の通り。

 厚労省関係者から「長官は丸善石油を辞めた1976年から86年にかけて未納期間がある」との
情報提供があり、5月3日夜、自宅前で待ち受けて取材したが、事実上拒否された。再取材を
申し込んだところ、長官から電話がかかってきた。

 この電話で長官は「公設秘書を辞めた時から国会議員就任までの間が抜けてしまった」として、
76年11月の丸善石油退社から90年2月の衆院初当選までの間も未納だったことを明らかにした。
このうち保険料支払いが義務付けられていた期間は父(赳夫・元首相)の秘書官、公設秘書だった
間などを除く5年8カ月。長官が記者会見で公表したのは初当選以降の3年1カ月だけだった。

281名無しさん@4周年:04/05/08 10:21 ID:c3o5KYsc

小泉もクロだな。
282名無しさん@4周年:04/05/08 10:24 ID:V3nhIQWc
ところで、俺は禿げしく判らんのだが.......


 公人だから、年金支払ったとかって個人情報が出てきたの?
 それとも、わいろ払えば、厚生労働省だか社会保険庁だかの
役人から、だれのでも他人の個人情報引き出せるの?

 教えてエロイ人!
283名無しさん@4周年:04/05/08 10:43 ID:B2trCx8C
>>282
社会保険庁が公表しないことを知っていて、「調べて下さい」と居直っているからな
284名無しさん@4周年:04/05/08 10:49 ID:DzW/fVKU
>282
この手の情報ソースは秘匿だからのー
出所を教えない代わりに情報提供なんですよ。
ソースはと言われても、それは教えなくても良いんですよ。事実なら
教えて失敗した例がオウムの坂本さん事件
言論の自由と憲法でぐぐってみると良くわかるかも

役人でもいろんな人がいるからね。
それにこれは個人情報というが公人の情報なので個人には当てはまらない可能性も
あるよ。
プライバシー権の侵害を言われてもね。そりゃ、家を覗いてオナニーしたとか暴露されれば
話は別だが。税務署に彼は税金払ってるんですかとたずねて実は、、、と同じレベル。
個人情報云々を言い出すこと事体的外れ。
福田さんは政治的な絡みと話の整合性で辞めたんだけどね。
285名無しさん@4周年:04/05/08 10:49 ID:1J/CrNcQ

【8年間の未納暴露され…】
 突然の辞任表明の背景には、「7日発売の週刊文春で、年金の未納期間が当初の
発表より約3倍も長い8年間に及ぶことが暴露され、これ以上、官房長官職にとどまると
国民世論の猛批判を受けかねなかったため」(自民党筋)との見方が強い。

 実際、福田氏が初めて未納を公表した先月28日夜の記者会見では、「制度が複雑で
分かりにくい。私の思い込み、勘違いで未加入、未納が生じたことは極めて遺憾だ」と
表向きは反省する姿勢を見せていた。

 それまでは「個人情報」を盾に公表を拒み続け、27日の会見でも「保険制度は個人の情報」
と突っぱねていた。

 【先月23日に未納を知る】
 そもそも、福田氏が自らの未納を知ったのは先月23日夕のこと。26日には他の
閣僚と相談して公表しないことを申し合わせるなど、「悪質な疑惑隠しというしかない」
(民主党幹部)との批判が噴出していた。

 文春で新たな事実を暴露されたことで、年具を収めたとみられる。

http://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004050721.html
286名無しさん@4周年:04/05/08 10:54 ID:0yqm9mz4
>>285
酷い隠蔽体質
287名無しさん@4周年:04/05/08 10:56 ID:jH8yGbQm
なんで任意加入期間も入ってるの?
288名無しさん@4周年:04/05/08 11:00 ID:TTO+/0R+
この問題に関するスレは年金払いたくないヤツが必死だよな
学歴ならともかく当選前の年金未納なんて個人情報だろ
ひとそれぞれ事情があるのにそんなことが犯歴のように一生付きまとったら国民のほうが多いんじゃないか
289名無しさん@4周年:04/05/08 11:00 ID:vJ6AU/o1

この状態じゃ、辞任に追い込まれるのは時間のもんだいだった
ただそれだけの話しかよ。
290名無しさん@4周年:04/05/08 11:00 ID:llegz4L2


なんか

最後は小泉が未加入だったって事で
大混乱になるよかん
291名無しさん@4周年:04/05/08 11:06 ID:aIsDgClO
>>285
福田逃げたな
292名無しさん@4周年:04/05/08 11:08 ID:7TgaQZnN
任意加入の時期なんて関係ないじゃん。

そこまで言ったら殆どの国会議員(一般人も)が未納でしょ?
293名無しさん@4周年:04/05/08 11:08 ID:26eQDOr0
任意加入期間までいちいちあげつらってんのかよ。
あほらしい。
294名無しさん@4周年:04/05/08 11:10 ID:RNU43t07
86年から強制加入なのに4年も無視していたわけか
295名無しさん@4周年:04/05/08 11:13 ID:3zCfatNj
未納情報、流しているのは、創価学会会員だ。
こいつらは、勝手に情報をろうえいさせる。
一般市民だって、標的になったら、つぶされるよ。

ヤクザと同じで、大したことなくても弱みを握って脅迫しつづける。
マスコミがグルになって犯罪のように取り上げる。
マスコミは広告料、性教新聞の印刷のかねと、電話抗議による脅迫
で、縛られているから。

ここで、辞任辞任て騒いでいるのも、みんな創価学会の工作員なんだよ。
イラク人質問題は、まったくこちらでは無視だったのに
年金未納では、スレが次々たつ。
創価学会が自分の都合で、スレ立てているんだよ。
数ヶ月払っていないだけで、魔女がり状態では
ここにいる住人は、ほとんどが魔女がりされる側になる可能性があり
こんな論理の議論が盛り上がるはずはない。
自民と民主をたたいて、権力を握るための創価学会・公明党の工作さ。

魔女がりで残るのは、本当の魔物の、創価学会だけ。
自分で自分の首をしめるようなもの。
逆に、世の中、どうしようもなくひどくなる。
みんな気づけよ。
296名無しさん@4周年:04/05/08 12:15 ID:XwX1V793
与党のネガティブスレは伸びないな
297名無しさん@4周年:04/05/08 12:17 ID:NPlC5HmT
鼻の下長いだけじゃなく未納期間も長かったんですね
298名無しさん@4周年:04/05/08 12:20 ID:WMtkDVp7
期間の長さよりも、事実を隠蔽したことが問題
299名無しさん@4周年:04/05/08 12:22 ID:+tNeCB+x
週刊文春 2004年5月13日号 誰が払うか!欠陥年金。 福田長官独占告白「本当は“8年間”払ってません」
http://202.32.189.64/mag/shukanbunshun/
誰が払うか!欠陥年金。 福田長官独占告白「本当は“8年間”払ってません」Σ(゚д゚lll)
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1083940698/

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

福田長官、突然のけじめ 「政治不信を増幅させた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040507-00000101-kyodo-soci
 「政治不信を増幅させてしまった」「けじめをつける意味で職を辞したい」。
福田康夫官房長官が7日、首相官邸の記者会見で突然辞意を表明した。「えっ」と驚く記者たち。
言い終えた福田長官は、質問には答えようとせず、手にしたファイルをパタンと閉じて、そそくさと会見場を後にした。
 会見は午前10時10分ごろ始まり、いつも通り閣議の説明から。年金改革関連法案の与野党合意にも触れ、
何事もなく進んだ。福田氏の表情も淡々としたまま。
 しかし一部週刊誌が「福田長官独占告白」「本当は(年金保険料を)8年間払ってません」と報じたことについて、
事実関係を問う質問が出ると事態は一変。
「年金の未加入、未納の問題があったことが判明し、政治に対する信頼を失ったことはざんきに耐えません」と述べ
「未払い発表までの対応に不手際があった。国民の皆さまにおわび申し上げたい」と陳謝。週刊誌の報道には触れず、
硬い表情で「職を辞したい」と言った。 (共同通信) [5月7日12時17分更新]
300名無しさん@4周年:04/05/08 12:22 ID:xXJrcZOY
小泉内閣ってろくなのいねーな
レイプ国家の金魚の糞だし駄目だこりゃ
301名無しさん@4周年:04/05/08 12:24 ID:cBON0jmB
>>298
未納の方が問題だろ
302名無しさん@4周年:04/05/08 12:26 ID:L0fU78CN
草加議員の未納情報が全然出てこないのは、ダンマリ決め込んでるから?
303名無しさん@4周年:04/05/08 12:27 ID:WVNO5moi
本当は小泉も20年以上未納なんだろ
304名無しさん@4周年:04/05/08 12:32 ID:+5deFvV4
>>301
隠蔽の方が問題
305名無しさん@4周年:04/05/08 12:33 ID:SAjf2LJQ
官房長官って何する人?
福田さんって、なんか毎日テレビに出て、
政治のこととか芸能のこととか
世間話してたけど、そういうお仕事なんだっけ?

306・・・:04/05/08 12:37 ID:m1Sc2gst
あまり好きじゃなかったけど、いざやめるとなると、寂しいわ。
あの、ちょっとツボにはまるコメントが好きだったから。。。
3071000レスを目指す男:04/05/08 12:39 ID:U1ey3f7b
まあ、制度上未納もあり得るんだから、どうでもいいことだろ。
本当は、小泉が嫌になっただけなんと違うの?
308名無しさん@4周年:04/05/08 12:40 ID:+1LJEAPf
強制加入になったのっていつ?
309名無しさん@4周年:04/05/08 12:42 ID:qtynlnfX
年金なんていう既に崩壊してるシステムのことで
でグダグダ騒がないで欲しいな。
大体次世代に食わしてもらおうという発想が情けない
若いうちに貯金してそれで老後を過ごすべきだ
310名無しさん@4周年:04/05/08 12:43 ID:lYpYbQAQ
つーか、大和田バグ、てめーも払ってたのかよ!

マスコミやジャーナリストも文句言うんだった公表しろべらぼーめ!!!
311名無しさん@4周年:04/05/08 12:47 ID:ItyFq9th
2年以上経ったら払えなくなるってのがおかしい
一般人でもさかのぼって払いたいって人いるだろうに。
少々の延滞料金つけて支払い可にすればいいのに
312名無しさん@4周年:04/05/08 12:52 ID:ItyFq9th
>>310
局アナとかは払ってそうだけど
フリージャーナリストやらキャスターやらは払ってないのいそうだよね。
古館、筑紫、鳥越あたりもあやしい
313名無しさん@4周年:04/05/08 12:54 ID:Jj+98j80
ところで、福田はこの嘘についての釈明はしたの?
辞任で幕引きって事?

何か、二重の嘘で政治家も辞めて欲しい気分なんだが。
314名無しさん@4周年:04/05/08 12:55 ID:CCWWXtLm
もしも福田官房長官が葉鍵キャラだったら

http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1081518719/-100

禿げ藁w
315名無しさん@4周年:04/05/08 12:56 ID:+5deFvV4
>>305
内閣の事務の長
毎日記者会見を開き、政府のコメントを出す
省庁間の調整
法律や政令の手続きや国会・内閣・天皇の連絡役みたいなことも

一例としては、平成おじさんや
衆議院解散のバンザイの前に、詔書を議長に手渡す係
316名無しさん@4周年:04/05/08 12:58 ID:+1LJEAPf
>>313
自分で取材に答えたんでしょ
317名無しさん@4周年:04/05/08 12:58 ID:Fas2NRsE
>>9
それだな。他に落とし所が見当たらない。
318名無しさん@4周年:04/05/08 13:00 ID:+tNeCB+x
「本当は8年払ってません」福田…文春記事で告白

 福田氏の新たな年金疑惑については、5月13日付の週刊文春が「隠蔽(いんぺい)と
嘘(うそ)の連鎖 福田長官独占告白『本当は8年間払ってません』」とスクープした。

 先月28日の記者会見で、福田氏は自身の年金未納の期間について、衆院選当選直後の
2年8カ月と、外務政務次官時代の5カ月を合わせた37カ月間と公表していたが、同誌
は厚生労働省関係者からの極秘情報で、実際の未納期間がそれよりも長い事実を入手。

 当初は文春の取材に対して、福田氏は「そんなことが、わかるはずがない」「個人情報
の漏洩(ろうえい)で罪になる」などとゴマかしていたが、最終的には「僕が国民年金を
義務的に支払わないといけなかった未納期間は、全部で105カ月」といい、公表の約3
倍の8年9カ月間にのぼることを認めたのだ。

 28日の公開基準が「国会議員の国民年金加入が義務付けられた1986年以降」かつ
「国会議員になってから」という期間限定だったため、公開しなかったという。

 福田氏は同誌の取材に、「これはまさに個人情報なんですよ。そして、本来ならば公開
すべきものでもない。しかし、そこでも僕は言ってんの。国会でもって決めるなら出しま
しょうと」と自らを正当化した。

 情報を漏らしたとされる厚生労働省関係者に関して、「もう誰と誰が扱っているかとい
うことがわかりますから。途端にクビですよ」と恫喝(どうかつ)じみた発言をしている。
ZAKZAK 2004/05/07
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004050722.html
319名無しさん@4周年:04/05/08 13:02 ID:lYpYbQAQ
個人情報とあくまで言い張るなら、強制徴収は不可能だな。
裁判で負けるぞ。
320名無しさん@4周年:04/05/08 13:03 ID:KFhcyqgo
国税庁に任せて確定申告と同時に支払いをすれば
社会保険庁職員の徴収係の分の人件費が全てうくよ。

社会保険庁は支払いだけを職務にすれば良い。
人件費半分にすればそれだけ無駄遣いしなくてよい。

-------------------------------------------
国民の4割が未納だということは
すっぱ抜かれると役職を辞退しなければならならなかったり
若い世代で将来の公職が得られなくなりそうな人もたくさんいるんだよね。

いっそのこと現行法の二年のみではなく過去全ての未納分を年利5%をつけて
2004-2005年の二年間の内に全額納付すれば一切不問にするという
臨時特別法を作ったらどうだろう。
(2004-2005年にしたのは事務処理が混雑するのを避けるため)

-------------------------------------------
アメリカは納付した金額に応じて給付です。

税率が6.2%、上限が2004年は87000ドル 
(毎年少しずつ上がっています。)
上限以上年収がある人はそれ以上は納めなくてよい。
最高納付額は$87000 x 6.2% = $5394

自営業者は従業員と雇用者の両方分支払いだから倍額支払いです。
(かなりきつい。しかし利益に対して課税です。)
321名無しさん@4周年:04/05/08 13:06 ID:IydCa3+n
>>319
それもそうだけど、

テレビを観ていると、まるで福田が他の未納閣僚の分も全部背負って
辞任したという報道がされているけど、

福田はいつ連帯責任を1人で背負うと言ったの?
またそんなことが世間に通じると思っているのだろうか?

と俺は思う。
散々「“個人”情報」と言っておきながら
責任取るときは「“連帯”責任」のように演出するのは卑劣。

ですよね。
322名無しさん@4周年:04/05/08 13:10 ID:+1LJEAPf
年金未納した期間がある人は役職についちゃいけない
なんてことになったら
人材不足になるのは目に見えてる
くらい未納議員が多いな
323名無しさん@4周年:04/05/08 13:22 ID:N7J9dLpy
党別に全議員を調べてあって,未納議員が野党に多かったので辞任したのなら
野党は大ダメージだな・・・
324名無しさん@4周年:04/05/08 13:28 ID:L0fU78CN
>>322
狗は市ね!
悪党はいらんし、だいたい大した人材では無かったw
325名無しさん@4周年:04/05/08 13:33 ID:+1LJEAPf
>>324
今役職についてる奴だけじゃないだろ?
年金未納で役職を辞任しなきゃならないってことは
年金未納期間がある奴は役職につけないってことだ
326名無しさん@4周年:04/05/08 14:23 ID:wyLvRx7V
なんで、このスレには、ポチ軍団の買ってるペットが棲んでいないんだ!
327名無しさん@4周年:04/05/08 15:44 ID:HeoAdjCf
>>278
引導を渡したのは君だったのか。
328名無しさん@4周年:04/05/08 18:19 ID:/HJonFE2
329名無しさん@4周年:04/05/08 18:20 ID:ALft82lU

福田よ、古賀サンに謝れ!
330名無しさん@4周年:04/05/08 18:35 ID:ALft82lU
( ´,_ゝ`)プッ

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   <アレ、なんなんですかねー、うそつきは泥棒のはじまり(フフン
     't ←―→ )/イ      
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /
331名無しさん@4周年:04/05/08 18:55 ID:Jgbo6p01
>>316
雑誌記者に追及されたから自白したんだね。

自分の未納期間が何年何ヶ月かなんて、役所に調べさせればすぐ出てくるんじゃないの?
これって後からわかったとかじゃなくて、最初から福田本人も知ってたけど短めに発表したって事だろ。
こんな嘘吐きは政治家辞めてくれ。
332名無しさん@4周年:04/05/08 19:00 ID:Yt4ZKzUy
さっさと江角の前で土下座して来い!
333名無しさん@4周年:04/05/08 19:19 ID:K5jINHqH
>>299
> しかし一部週刊誌が「福田長官独占告白」「本当は(年金保険料を)8年間払ってません」と報じたことについて、
>事実関係を問う質問が出ると事態は一変。
>「年金の未加入、未納の問題があったことが判明し、政治に対する信頼を失ったことはざんきに耐えません」と述べ

よく読むと、共同、さりげなく脚色してるな。

昨日ニュースで見る限りじゃ、質問が一通りおわって「もう(質問は)よろしいでしょうか?...それでは最後に...」
って感じで、辞意表明したんだよね。質問を受けて事態が一変って感じじゃなかった。
334名無しさん@4周年:04/05/08 19:19 ID:L0fU78CN
>>325
それで葦!

どうせ大した人材がいないんだから
335名無しさん@4周年:04/05/08 19:22 ID:YwX2wK5U
菅を見ていると福田がいかに賢いかがよく分かる。
336名無しさん@4周年:04/05/08 19:22 ID:Zc3MBv6q
こいつ議員も辞めろよ。
337名無しさん@4周年:04/05/08 19:26 ID:1/g1sqmh
>>333
共同だの朝日だのTBSだのは生中継見なかった人に対して
わざわざ印象操作してミスリードしようという報道をするよね。

国会中継での民主党のポカをどんだけスルーしてきたことか。
338馬鹿な政治家どもへ:04/05/08 19:27 ID:zN0jNsXq
さっさと

アメリカのような自己運用年金制度

にしろや!

ボケカス!
339名無しさん@4周年:04/05/08 22:07 ID:7Km3J8MU
公設秘書って厚生年金だったのか・・
340名無しさん@4周年:04/05/09 00:11 ID:amrUkwul
だから1986年より前は、国民年金は任意加入制だってば。
当時は払っても払わなくても良かったから、普通問題視されない。
スクープを焦った週刊文春の歪曲報道は酷すぎ。

そもそも国民年金が強制加入になったのは86年4月からだし、
80年までは、議員は国民年金を払うことすらできなかった。
(まぁ福田は当時議員じゃなかったけどね)

-----------------------------------------------
1961年4月(昭和36年):国民年金発足。議員は国民年金に加入不可。
1980年4月(昭和55年):議員任意加入に。
1986年4月(昭和61年):加入義務付け。
-----------------------------------------------

86年以前を問題にするマスゴミの方がおかしい。
341名無しさん@4周年:04/05/09 00:18 ID:6effXF0k
zakzakによると
>当初は文春の取材に対して、福田氏は「そんなことが、わかるはずがない」「個人情報
>の漏洩(ろうえい)で罪になる」などとゴマかしていたが、最終的には「僕が国民年金を
>義務的に支払わないといけなかった未納期間は、全部で105カ月」といい、公表の約3
>倍の8年9カ月間にのぼることを認めたのだ。

義務的に支払わないといけなかった未納期間が105ヶ月=8年9ヶ月
ということで86年以前を問題にしてるとは思えないんだが

 
342名無しさん@4周年:04/05/09 00:34 ID:amrUkwul
>>341
福田は年金制度についてよく知らなかったんじゃないのかな?
それで任意時代の未納も合わせて
「義務」とかアフォなこと言ってしまったのでは。

例え(年金義務加入になった)86年4月〜(議員初当選の)90年2月までが未納だったとしても
3年10ヶ月間にしかならない。計算が合わないんだよね。
343名無しさん@4周年:04/05/09 00:44 ID:6effXF0k
じゃあ福田が「年金制度についてよく知らなくて」オーバーに申告したか
(これはこれで凄い事だなw)
あるいは
>福田氏は4月末の記者会見では、〈1〉衆院議員初当選直後の90年
>2月から92年9月〈2〉外務政務次官に就任していた95年8月から
>同年12月――に未納だったことを明らかにしていた。
90年2月以降に今までに申告してた以外にまだ未納期間が有ったってことだな

344名無しさん@4周年:04/05/09 00:51 ID:6jPNqH3P
>>262
野中が明日、日曜日朝のTV番組収録で、そのような発言をしたそうな。

実際、ここ、数週間の北朝鮮関連の動きはけっこうあわただしく見える。
345名無しさん@4周年:04/05/09 00:52 ID:0QAhQAqm
>>340
国会議員が86年以降強制加入(義務付け)になっただけで、
一般国民の中にはそれ以前から強制加入(義務付け)だったものもいるんですが。
擁護のために聞きかじりで書くんじゃねぇよ。
346名無しさん@4周年:04/05/09 00:54 ID:dD8P0Tvg
しかし年金について議論した挙げ句、国民の負担増で決着した連中が
実は年金について理解出来ておらず、

                 う  っ  か  り

自身が未納だったことにやっと気づいて、それらの理由を複雑とか言っ
ちゃうのはどうなのかと。そしてそのその複雑なシステムは放置したま
んまってのはどうなのよ? もうねアフォかと。
347名無しさん@4周年:04/05/09 00:57 ID:SRdfqF/h
福田、情報隠蔽して、嘘ついて、トンヅラ辞任、一番きたねぇ。
348名無しさん@4周年:04/05/09 01:06 ID:wd/CdRv1
イラク人質事件について福田に言いたい。
「自己責任」って何だよ。捕まったら自決しろってことか?あぁ?

軍人じゃない民間人にそれを強いるてめえは東条英機以上の極悪人だ!
これだけでも辞めて当然!今の日本じゃ議員も辞職せよ!
349名無しさん@4周年:04/05/09 01:23 ID:jbADTwp8
やっぱ 全頭検査 汁

    
350名無しさん@4周年:04/05/09 01:29 ID:jDmYDpZj
東条英機で思い出したが、
元大使の東郷はいまだ「病気療養」で海外逃亡中なのか?
351名無しさん@4周年:04/05/09 01:33 ID:E6pK3npZ
やばいねぇ・・・結局、身内の調査ってのはあてにならないって言う事か。
352名無しさん@4周年:04/05/09 01:42 ID:lFqOYjGA
さすがマキコを消した腕前の闇将軍福田。
管をふっ飛ばしながらメガザル。
あとは党が国民が忘れた頃にザオリク唱えれば元に戻るだけ。
後継が福田と親密らしいから、その必要も無いかもしれんが・・・

管が辞めても辞めないでも、野党には大ダメージ。
辞めたら野党はかなり荒れるだろうしな。
税金未納だとか以前に、やっぱ福田は賢い・・・
353名無しさん@4周年:04/05/09 02:03 ID:KNf6zc0U
参院選後の内閣改造リスト

総理大臣 小泉純一郎
総務大臣 麻生太郎(留任)
財務大臣 谷垣  (留任)
法務大臣 未定
経済産業 中川昭一(留任)
外務大臣 福田康夫(新任)
国土交通 石原  (留任)
防衛庁  石破茂(留任)
厚生労働 坂口力(留任)
環境大臣 小池百合子(留任)
国家公安 小野(留任)
経済、金融担当 竹中(留任)
沖縄北方担当 茂木(留任)
内閣官房 細田(留任) 
354名無しさん@4周年:04/05/09 02:04 ID:mr8SL778


   結局、年金問題が小泉政権の命取りになりそうだな

355名無しさん@4周年:04/05/09 02:29 ID:6jPNqH3P
>>354
北朝鮮拉致家族、帰国で英雄になるつもりでしょ?
356名無しさん@4周年:04/05/09 06:17 ID:WJUqbEOS
福ちゃんやめちゃうなんて・・

一番好きな政治家だったのに

しばらく政治に興味なくなりそうw
357名無しさん@4周年:04/05/09 06:21 ID:gaah+m7m
官房長官辞めただけなんて誤魔化しは通じません。
358名無しさん@4周年:04/05/09 08:02 ID:Y+nEAZ+2
福田辞任は小泉の未納をくらますのが目的なんだろ
359名無しさん@4周年:04/05/09 08:04 ID:RUhuJ0pB
昨日の視察の映像をみたが
小泉が相当追い詰められた表情だったな。
360名無しさん@4周年:04/05/09 08:10 ID:oON7Ru+o
福田のような秀才でさえ未納だったんだから、払い続けてるのがいかにバカらしい事なのかが分かりました。

という事で漏れも(今まで通り)払いません。
361名無しさん@4周年:04/05/09 08:29 ID:Y+nEAZ+2
本当は18年未納なんだろ
362名無しさん@4周年:04/05/09 08:53 ID:P6CdTvG9
辞任のときに5年8ヶ月未納を隠してたよね。?
363名無しさん@4周年:04/05/09 09:26 ID:EPv68z8D
解散の名前は ・年金解散 ・未納解散 ・年金未納解散 ・江角解散 さあどれ??
364名無しさん@4周年:04/05/09 09:34 ID:eT0ORIaz
>>363

ノシ 年金解散くらいが妥当と思われ。( ゚Д゚)y─┛~~
365名無しさん@4周年:04/05/09 09:39 ID:BFipdq39
議員やめろ!!役職退いたくらいじゃなー
8年かよ。。。あんだけ説教かまして
366名無しさん@4周年:04/05/09 09:42 ID:P6CdTvG9
当選前の6年弱は、私設秘書だったんじゃないの?
367名無しさん@4周年:04/05/09 09:53 ID:8vsQ1S03
福田が辞任程度でおさめるから変になっちゃったじゃん
管が辞職すれば、全員辞職にもってけたかもしれないのにな
嘘ついて国民だまして、他人にばかり自己責任とか文句垂れて
辞任程度でお茶濁すなよ
管もあれだけ責めたんだからとっとと辞めろよ
中川、てめぇは一番先に辞めなきゃいけねーんだよ
お前らのせいで更に未納が増えたらどうすんの?責任取れよ
368名無しさん@4周年:04/05/09 10:00 ID:qAjuy2zB
>>360
はっきりいって金持ちは年金なんて必要ないんだよ。本当に必要なのは貧乏人。
369名無しさん@4周年:04/05/09 10:04 ID:Ac9xkrYL
決めてる本人達が納めてない「年金制度」って。

そんな「制度」がどこにあるんだよ。
誰が信じて払うんだよ。
370名無しさん@4周年:04/05/09 10:06 ID:S1YoSbSe
>>368 本当に必要なのは貧乏人。

それ以上に必要としているのは
年金資金を利用して儲けている官僚とゼネコンと議員かもね。
371名無しさん@4周年:04/05/09 10:09 ID:CfgwS5pl
福田が一番悪質だわな。やめて当然。
372名無しさん@4周年:04/05/09 10:30 ID:DcbsmDYu
現実には、金持ちが保険料払うと年金財政が悪化する
結果として福田が未納にした分国家財政に寄与するというワケのわからん制度
それが国民年金

年金保険と呼ぶからおかしくなる
生活保護保険とでも呼べばよろし
そしてちゃんとした年金制度をキボンヌ
373名無しさん@4周年:04/05/09 10:31 ID:FjLyRiiR
毎月6万じゃ生きていけねえだろ。年寄りは死ねってか?
374名無しさん@4周年:04/05/09 10:32 ID:KkuLiP4S
60パーセントも年金払っているタコがいるこの国
は終わってる
375名無しさん@4周年:04/05/09 10:35 ID:uwVj/FsU
>>373

誰も口には出さないが、年寄りが長生きすれば国の活力は落ちる。

半分消費税にしろ。
そうすれば払ってないやつが損するから。
払わない方が得だと思わせるような制度は破綻する。
376名無しさん@4周年:04/05/09 13:56 ID:NaEmlzii
>>371
中川だろ。
377名無しさん@4周年:04/05/09 14:02 ID:ZvGONoM7
議員を辞めないとは反省が足りない
378名無しさん@4周年:04/05/09 14:25 ID:ynkCHfdX

未納自体はミスとしても、事実を隠したまま公表を延ばしたのは、
「国会運営」のためだったと本人も認めている。

一連の対応は「隠蔽工作」と非難されても仕方がない。
内閣のスポークスマンとして責任を取るのは当然の成り行きだ。
379名無しさん@4周年:04/05/09 14:31 ID:LGKhznNk
小泉首相、福田官房長官よ、嘘をつくな!(2) 福田官房長官は握りつぶそうとした
http://www.weeklypost.com/jp/040521jp/news/news_2.html
年金未納大臣に「自己責任」を問う資格はない 各界識者の怒りの声
http://www.weeklypost.com/jp/040521jp/edit/edit_2.html
380名無しさん@4周年:04/05/09 17:32 ID:D1N8L0ln
辞職まだー
381名無しさん@4周年:04/05/09 17:34 ID:KOSRYJeP
こういう追加の未納があったから辞めたのか。
内閣にダメージを与えないためにも、辞めたということか。
382名無しさん@4周年:04/05/09 19:22 ID:M+zDZ90n
責任を一人でおっかぶりよくぞ辞任してくれたエライ。
なんて言っている自民党議員は、連帯責任と言うことで OK?

で、自民、公明、民主は、未納疑惑で年金法案うやむや通過。
全くもってけしからん。と誰しも思っているけど、次の選挙で
共産か社民へ投票?と言うのも?だし、やはり、投票率が5割
を下回った小選挙区は、選出議員ゼロ。
っつー法案を作ってもらいたい所だ。
383名無しさん@4周年:04/05/09 22:44 ID:/+zdQG3Z
"潔さ"宣伝、必死だな。
384名無しさん@4周年:04/05/09 23:30 ID:5Y8si3PS
皆さん、少し落ち着いて考えてみませんか?
年金未納問題の核心は、議員時代および議員まえの時代に、未納があったかが問題であって、
閣僚時代の未納は、手続き上のミスに過ぎず、悪意があって未納したわけじゃあないじゃない。
多くの閣僚経験者に未納が多いことが、それを証明しているよ。
ミスなんて誰にでもあることじゃない。
こんな小さなミスくらいで、なんで代表を辞めさせるのか、俺には全く理解できないよ!
菅に悪意があったなら、こんな、自分に不利になることは、絶対に公表しないで、小泉みたいに隠しとくよ!
皆さん、そう思いませんか?
385名無しさん@4周年:04/05/09 23:32 ID:GNxkbI+J
蜂駆除.com
http://www.hachikujo.com
386名無しさん@4周年:04/05/09 23:35 ID:tmcHSTt8
これが管スレか?
387名無しさん@4周年:04/05/09 23:36 ID:AZDKIwUA
>>384
そりゃそうだろ。
ところで、中川は辞めんのか?
388名無しさん@4周年:04/05/09 23:40 ID:1NojavkZ
>>384

> こんな小さなミスくらいで、なんで代表を辞めさせるのか、俺には全く理解できないよ!

その通りですな。
しかし、カンちゃんは、同じ様なミスの3兄弟の内の2兄弟に対しても、仮にも行政職のトップたる
もの手続のミスでしたじゃ済まされないとの論調で、思いっきり責め上げた。そして、自分の未納
が発覚したとたん、行政の責任とかいい訳に終始した。辞意を表明するどころか、未納という事実
に対しての謝罪すらしなかった。つまり、今、辞任を迫られているのは、単なる未納の事実が原因
ではなく、最初に取った言動、その後の対応のまずさに対してのものによる。
389名無しさん@4周年:04/05/09 23:41 ID:XvStxf1w
そろそろ国会議員叩きから官僚叩きに移行しませんか?

国民の人気投票で首がすげ変わる国会議員
さらに速いペースで交代する大臣
大学から天下り先までエスカレーター式の官僚が
国民の顔色をうかがう国会議員の言うことなんか聞くだろうか

と考えたら怖くなってきました
390名無しさん@4周年:04/05/09 23:44 ID:w1mf8jFG
血液型診断
ブッシュ大統領A型
小泉総理A型
福田氏A型
金正日A型
アドルフヒトラーA型
↑頑固一徹連合体

管党首O型
小沢氏B型
↑変化球のみ、ボールが多い
391名無しさん@4周年:04/05/09 23:58 ID:CAdHEE96
しかし、どうでもいい些事とでもいうべき失態を取り上げて叩いたり
小物の悪事を取り上げてお互いの党の足の引っ張り合いしたり
やることが幼稚ですね。マスコミも政治家も、おどらされる国民も。

政治ってこんなものでしたっけ?
392名無しさん@4周年:04/05/10 00:06 ID:1loTivSc
そりゃあ俺が政治を変えてやるって出て来た議員ならともかく、二世で弾として当選してきた議員なんかそんなもんだろ。既成の枠組み壊したら自分がいられなくなっちゃう。
393名無しさん@4周年:04/05/10 00:09 ID:GO1RwKc+
福田の対小泉政権自爆テロで、参院選後は

改憲シフト「平沼自民党=小沢民主党 大連立」ケテ〜イ!!!

年金保険料未払いの福田の弱味に、小沢→中曽根→森会長あたりがつけ込んで
「参院選後に総理か、民主党入閣用改造で外相か」って、オダテ上げまくって
小泉政権への自爆テロを決行させたんだろ〜YO!

これで、党の山崎、内閣の福田が仕留められ、小泉政権ボ〜〜〜ロボロ!
今国会の残り会期は、年金改革法案ブチ壊しで、大荒れ必至。
参院選も、小泉自民党敗北で、
秋には、小沢ポッポ―中曽根―平沼・古賀・森 の「改憲大連立」だあ。
つまり、「98.7参院選後政局での自自連立」と同じ
二匹目のドジョウ狙いの 大ウィザード大起動だぜ。

その証拠に、早くからポスト菅のアテ馬として
党首や幹事長として
「民主党憲法調査会会長」仙谷由人という
メチャ、オールドネームがしきりに流されてたゾ。

前原も、若手改憲族。

「長〜いドラマ」の第?幕目ってことさ。



394名無しさん@4周年:04/05/10 02:32 ID:HxZJGCse
     ,r;;;;ミミミミミミヽ,,          康 「年金問題、積もってるよ」
    ,i':r"    + `ミ;;,        純 「そりゃ、お前が未納だったからな」
    彡        ミ;;;i        康 「・・・あれ?」
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!           「私、何年未納?」
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,        純 「8年」
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'        康 「わ・・・びっくり」
    `,|  / "ii" ヽ  |            「まだ3年くらいだと思ってたよ」
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、  
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー

        , -=-‐〜--へ__,,- 、
      <        ヽ   ゝ
       ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
      |    ヲ          | |  
      |    ┤  ===、 , ==|  | 
     ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝ
    ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐"
      く   .^|        - ゝ
       ヒi_, |\l  [ ――.|
        ,,, -/\  \____,|
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
395名無しさん@4周年:04/05/10 02:38 ID:HxZJGCse
康 「これ、あげる」
   「未納のお詫びだよ」
純 「8年の未納が缶コーヒー1本か?」
康 「8年・・・そっか、そんなにたつんだね」
純 「ああ、そうだ」

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ      
       ヽ、  _,/ λ、  
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
396名無しさん@4周年:04/05/10 02:44 ID:HxZJGCse
康 「わたしの名前、まだ覚えてる?」
純 「そういうお前だって、俺の名前覚えてるか?」
康 「うん」  「純一郎」
純 「小沢」
康 「違うよ〜」
純 「管」
康 「わたし、自民党・・・」

        , -=-‐〜--へ__,,- 、
      <        ヽ   ゝ
       ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
      |    ヲ          | |  
      |    ┤  ===、 , ==|  | 
     ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝ
    ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐"
      く   .^|        - ゝ
       ヒi_, |\l  [ ――.|
        ,,, -/\  \____,|
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
397名無しさん@4周年:04/05/10 02:48 ID:HxZJGCse
純 「いい加減、総理でいるのも限界かもしれない」
康 「わたしの名前・・・」
純 「そろそろ逝こうか」
康 「名前・・・」
純 「逝くぞ、康夫」
康 「あ・・・」 「うんっ」

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ      
       ヽ、  _,/ λ、  
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
398名無しさん@4周年:04/05/10 06:26 ID:dnUWyCMg

議員辞職が妥当だな。
399名無しさん@4周年:04/05/10 06:34 ID:jqX6Je1L

福田、鳩山、中川、衛藤は質が悪すぎる。
議員不適格。
400名無しさん@4周年:04/05/10 08:55 ID:7h7e36/p
>>399

同意だ。
401名無しさん@4周年:04/05/10 10:01 ID:7jaYr7XE
>>399
麻生も入れれ。
402名無しさん@4周年:04/05/10 10:21 ID:w493VyRi

8年間未納..._〆(゚▽゚*)
403名無しさん@4周年:04/05/10 13:45 ID:9yYdFt3r
マスコミは今、菅叩きに必死だが、あれは何だ?
どこの局見ても弱い者いじめしてるとしか思えない。
あれだけ菅を叩くなら、自・公の未納議員も同時に叩けと言いたい。
なぜ福田を呼んで直接叩かないのか?
未納を知っていながら公表せず白を切って、法案を強行採決。
あれが長官の辞任程度で許されるのか?
百歩譲って未納問題は制度上の問題として許せたとしても、
あの言動はもはや許される範囲を越えているだろう。
これに比べれば菅の未納問題なんて微々たるもの。
菅を叩くなら、福田を叩いて叩いて叩き尽くしてからにしろ!!
404名無しさん@4周年:04/05/10 13:48 ID:2En8YKBr
日本国民は
自分のことを棚にあげて他人を批難するやつが大嫌いだからだよ
405名無しさん@4周年:04/05/10 13:48 ID:1ii7tta6
>>403
同意!!
管叩きは弱い者イジメにしか見えないよな?
そもそも役人が勘違いするシステムだから問題だよね?
一元化して管は辞任すべきだと思うよ。
406名無しさん@4周年:04/05/10 13:49 ID:N1XVT+pF
個人情報ですから。アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
407名無しさん@4周年:04/05/10 13:50 ID:d7oz05zJ
>どこの局見ても弱い者いじめしてるとしか思えない。

いいことだよ。皮肉じゃなくて。
土日であれだけ露出した広告効果は莫大。
菅さえ辞任すればこれが効いてくるかもね。w
408名無しさん@4周年:04/05/10 14:00 ID:Ae07OLOm
福田グッジョブ
409名無しさん@4周年:04/05/10 14:07 ID:b4lKoTgy
馬亀。こういう人間が政治の中心にいること事態間違っておる。
410名無しさん@4周年:04/05/10 14:15 ID:FSt1lCYE
オランダ東インド会社
411名無しさん@4周年:04/05/10 14:16 ID:AjBnYDSg
個人情報だからと、公表を拒んだのは見苦しかった。
412名無しさん@4周年:04/05/10 14:42 ID:Az2bdA0F
>>403,405
おまいらも同じ事を感じてるんだな。

菅は以前から公明やその支持者を揶揄する発言が多かったが
メディアに巣食う草たちは叩くなら今がチャンスだと踏んだんだろ
次の参院選が天王山と位置付けてるんだから
今、自民を叩いて政況を流動化させる様な真似はせんよ。
413名無しさん@4周年:04/05/10 14:48 ID:KScx02KN
株がメチャクチャ下がってるのだが・・・
どう考えても、福田辞任で政局が不安定になったからだよなぁ
鉋音最悪なんですが、どう責任取るつもりだ?
414名無しさん@4周年:04/05/10 14:53 ID:ypiO/z8D
>>413
福田がいなくなって調整役がいなくなり
小泉内閣が安心できないと見られたわけか?
415名無しさん@4周年:04/05/10 14:56 ID:moqsveHH
議員辞職だな (゚Д゚)y─┛~~
416名無しさん@4周年:04/05/10 14:59 ID:d7oz05zJ
>>413
株価はその程度じゃ動かないよ。外資が儲けて勝ち逃げに
はいっただけだ。年後半はだめぽ。
417名無しさん@4周年:04/05/10 15:19 ID:7XOypwWq
細田官房長官の会見を見たがあんまり変わった気がせんw
七三分け、メガネ、細身、地味なネクタイ、無難なコメント・・・・
鼻の下の長さが足りないのと、トンボみたいなメガネが小さくなったくらいか?
418名無しさん@4周年:04/05/10 15:42 ID:y/U+nzHm
福田、「引き際が立派」なわけないだろ。

・「個人情報そのもじゃないですか」と自分の未納を隠しまくり。
・未納は隠すがイラツキは隠さず、逆ギレして机を叩いて記者を威嚇。
・会見の最後に突然に手短く辞任を発表して記者の質問をさえぎり、
 逃げるように会場を去る。
419名無しさん@4周年:04/05/10 15:42 ID:pCDDUQ+I
議員辞職汁
420名無しさん@4周年:04/05/10 16:48 ID:4j+q2S3a
トウシロには、マスコミ,専門家の理論がわかりません。
何故、福田氏が辞めると、菅氏が窮地に追い込まれるのか・・・。

福田氏は、国から給料が出る、公職である、官房長官職を辞めただけで、
しかも、他閣僚は辞めていない。
菅氏は公職ではない。
421名無しさん@4周年:04/05/10 16:57 ID:Ydv1+ki5
>>420
最近のマスコミも揚げ足というか面白おかしくって感じだから鵜呑みにしなくてもいいんじゃないの。
ケジメの付け方だと思うよ。
422名無しさん@4周年:04/05/10 17:03 ID:d7oz05zJ
>>420
テレビ見てる国民は、政治のことは一種のバラエティ番組
みたいな見方するし、
そういう普通の人の人気がないと政権はとれない。
423名無しさん@4周年:04/05/10 18:28 ID:nF1F/G/x
8年か・・・・辞職だな( ´ー`)y−~~
424名無しさん@4周年:04/05/11 05:39 ID:Wd28IiXn
晒し上げ
425名無しさん@4周年:04/05/11 05:43 ID:Xy+B6zbx
うっかりじゃなくて無視していたとしか思えない。
426名無しさん@4周年:04/05/11 07:43 ID:/N1VtNEO

言いたい放題イヤミを言って、やばくなったらとっとと辞任。 これ最強。( ´ー`)y−~~
427名無しさん@4周年:04/05/11 09:19 ID:JcBv1xKJ
∩゚∀゚∩age
428名無しさん@4周年:04/05/11 09:22 ID:kMSmbrHV
悪質3兄弟は中川だけだっけ?
福田は嘘つき3兄弟だった。
429名無しさん@4周年:04/05/11 09:25 ID:tqfrx1Y5
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
    ,i':r"     `ミ;;,    
    彡        ミ;;;i   
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!      
     ,ゞi"-・‐フ‐!‐・=~|-ゞ,  
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'    
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ    
     't ←―→ )/イ  なぜ辞任後に公表されたんでしょうね?フフッ     
       ヽ、  _,/ λ、       
    _,,ノ|、  ̄//// \、          
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
430名無しさん@4周年:04/05/11 09:54 ID:TFZa+lj1
>>420
福田が辞めたのは
1)国会運営の都合で故意に発表を遅らせた
2)未納期間の説明について嘘があった
の2点の理由から

菅が辞めるのは
国民に政治不信を与えた
という意味不明の理由から

一番、国民に不信を与えているのは小泉首相
431名無しさん@4周年:04/05/11 10:29 ID:Ngb2Jkgt

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡彼は目立ちすぎた。
432名無しさん@4周年:04/05/11 11:58 ID:2WnP/0nW
>>429

わかりきった事を・・・・┐(´∇`)┌
433名無しさん@4周年:04/05/11 12:21 ID:rb33gi17
>418
「5年8ヶ月」に関しても自分から取材に来た記者に言ったんでしょ?
434名無しさん@4周年:04/05/11 12:27 ID:5ssQTEQe

どうせ、7月には入閣する気だろ?
435名無しさん@4周年:04/05/11 14:28 ID:gX9R2TYd
政界の逃げ切り王だな。( ´,_ゝ`)プッ
436名無しさん@4周年:04/05/11 14:41 ID:NibqLrtL
地方公務員が加入する共済年金の平均年金月額(基礎年金は除く)は
厚生年金の1・4倍だったことを明らかにした。
437名無しさん@4周年:04/05/11 14:48 ID:QAH9nwtX
議員と公務員の年金天国日本
438名無しさん@4周年:04/05/11 14:51 ID:0puKXR/U
群馬4区の民主党員必死すぎ
439名無しさん@4周年:04/05/11 14:52 ID:Ug7Hdl90
F田はこれからイラクで起こる事件の直撃を免れる為に一石二鳥のこのタイミング
に逃げたんだろうとテスト
440名無しさん@4周年:04/05/11 16:03 ID:HWiHh7z1
このけんで福田のコメントが聞きたかったな。..._〆(゚▽゚*)

小泉首相はシロではない。本誌5月7・14日号で指摘したが、ロンドン遊学から
帰国して69年の総選挙に初出馬(落選)するまでの間、国民年金に加入しておら
ず、従って保険料未納だった疑いが強い。さらに、70年4月1日から74年11
月1日まで55か月間の厚生年金加入歴がある。その間、福田赳夫元首相の私設
秘書を務める傍ら、横浜市内の不動産会社の社員として勤務して、厚生年金を含
む社会保険料を払っていたが、72年12月に衆院議員に初当選した後も、1年半
以上、議員と不動産会社社員とを兼職していたことになる。勤務実態もなく厚生
年金に加入していたとしたら、明らかな【違法加入】になる。
http://www.weeklypost.com/jp/040521jp/news/news.html
441名無しさん@4周年:04/05/11 16:17 ID:NibqLrtL
地方公務員が加入する共済年金の平均年金月額(基礎年金は除く)は、
厚生年金の1・4倍だったことを明らかにした。
442名無しさん@4周年:04/05/11 16:19 ID:aJnKXkTO
週刊ポストは小沢さんの強い味方です。
小沢信者の皆さん 週刊ポスト、ゲンダイは小沢さんの強い味方です。




 お座我マンセー 『 週 刊 ポ ス ト 』を 小 沢 御 用 達 雑 誌 に変えた 渡 辺乾介

 

 小 沢 の 敵 = 週 刊 ポ ス ト が 攻 撃   



 小 沢 の 味 方 =  週 刊 ポ ス ト も 好 意 的








443名無しさん@4周年:04/05/11 16:30 ID:G0eAO3cr
>>442

( ´_ゝ`)フーン
444名無しさん@4周年:04/05/11 16:32 ID:USRzHVfP
アンシャン=レジーム
445名無しさん@4周年:04/05/11 16:52 ID:dw1oQ+v3
>>439
議員辞職しないと更に立場が悪くなる雲行き
446名無しさん@4周年:04/05/11 17:23 ID:WYwQJjoh
8年ね、辞意表明したときは3年だったはずなのに。( ´,_ゝ`)プッ
447名無しさん@4周年:04/05/11 17:27 ID:LxQmYg1p
ゆくゆくは衆院議長あたりになるんだろう
448名無しさん@4周年:04/05/11 17:31 ID:S7gL+Yld
未納の方々は、思い切って議員辞職ということで。
そうすればみんな納得するでしょ?
449名無しさん@4周年:04/05/11 17:40 ID:E+I1znXn
>>446
任意加入期間ってわかる?
450名無しさん@4周年:04/05/11 18:24 ID:MYHKnh4G
逃走の王者だな。( ´,_ゝ`)プッ
451名無しさん@4周年:04/05/11 18:25 ID:+9iHsjIx
>>447
似合いそうだけどな
452名無しさん@4周年:04/05/11 22:37 ID:QTjoMTi/
でも任意加入の期間も足して8年とか言われたら、

土井たか子なんざ2年7ヶ月+5年=7年7ヶ月だろ。
福田と大して変わんねーじゃん。
しかも土井は一回も、一銭も払ってない。

それで「年金 福祉 憲法 ・・・」とか言われてもw
453名無しさん@4周年:04/05/12 20:22 ID:J/6deW3U
知ってて言わなかったのはマズかったねー
454名無しさん@4周年:04/05/12 21:13 ID:GXAjp9JN
年金制度改悪など
国民にだけ負担を押し付ける
自民党工作員党と層化の売国奴のポチども、天誅の時が来た様だ。

トリはペテン師小泉かよ(爆笑

小泉純一郎首相はロンドン遊学から
帰国して69年の総選挙に初出馬(落選)するまでの間、国民年金に加入しておら
ず、従って保険料未納だった疑いが強い。さらに、70年4月1日から74年11
月1日まで55か月間の厚生年金加入歴がある。その間、福田赳夫元首相の私設
秘書を務める傍ら、横浜市内の不動産会社の社員として勤務して、厚生年金を含
む社会保険料を払っていたが、72年12月に衆院議員に初当選した後も、1年半
以上、議員と不動産会社社員とを兼職していたことになる。勤務実態もなく厚生
年金に加入していたとしたら、明らかな違法加入になる。
http://www.weeklypost.com/jp/040521jp/news/news.html

★神崎代表、冬柴幹事長、北側政調会長も年金未納 公明党

http://www.sankei.co.jp/news/040512/sei050.htm
455名無しさん@4周年:04/05/13 07:18 ID:YJqgxhxi

まだ議員辞めないんか、チンパンジーはw
456名無しさん@4周年:04/05/13 07:22 ID:4DOyRx08
3年ほど未納を言うのをとめられてましたって何よ?
8年って何?
人にさんざん説教かまして何やってんの?
457名無しさん@4周年:04/05/13 07:24 ID:EHaLvM+/

言い逃げキングだな。 (´ー`)y─┛~~
458名無しさん@4周年:04/05/13 07:29 ID:K1LQZYcv
福田が辞めたんは年金問題じゃないんだよな。
表向きはそうなってっけど・・
459名無しさん@4周年:04/05/13 14:25 ID:acc8toww
法案を通すために、うそを言ったら、いかんサギ〜
460名無しさん@4周年:04/05/13 14:28 ID:acc8toww
>>458
知っていて故意に隠して発表を遅らせたから?
461名無しさん@4周年:04/05/13 17:11 ID:Tf+c306E

【独占スクープ】福田官房長官辞任は小鼠の自作自演だった!
            〜〜政界に衝撃!!!年金未納を文春にバラしたのは飯島秘書官〜〜

『週刊新潮』www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
●首相秘書官の「謀略リーク」に敗れた「福田」
462名無しさん@4周年:04/05/13 17:15 ID:ZpQBO4RG
>461
それ、事実だったら、酷すぎないか?
463名無しさん@4周年:04/05/13 23:10 ID:cSvek5Yd

国民に負担押し付ける年金改悪法案を強行採決した

自民と公明の罪は重い。巨額の企業献金を受け自分達の利益の為に

こいつらは輸入CDも買えなくなる悪法もゴリ押ししようとしている。

しかも自民党はほとんどの奴が年金未納議員&後援会から政治献金受けまくり。

それ以上の爆弾も抱えている。

恐ろしくて未納」状況を公表できない。

まさに詐欺師集団だな。
464名無しさん@4周年:04/05/13 23:18 ID:OIQUyq15
>>462
小泉にとっては自分の身が守れれば他人はどうなってもいいんだろうな。

真紀子、猪瀬、次は福田、され次は誰だ?
465名無しさん@4周年:04/05/14 12:11 ID:eWXr8WaK
議員辞職まだ?
466名無しさん@4周年:04/05/14 12:41 ID:+N9mi97d
議員も辞職しろよ。
467名無しさん@4周年:04/05/14 12:41 ID:2Jed+SGS

政界の逃走王ヽ(´ー`)ノマンセー
468名無しさん@4周年:04/05/14 12:44 ID:OIwOLEg/
>>464
安部ちゃん。
469名無しさん@4周年:04/05/14 12:45 ID:AZRkhIuN
安部っぽい
470名無しさん@4周年:04/05/14 12:51 ID:PWTR25I0

「魔女狩り」とか寝言こいてる奴が怪しい。 (´ー`)y─┛~~
471名無しさん@4周年:04/05/14 13:05 ID:Bg7wZdLf
「ビジネス・インテリジェンス」っていう雑誌より(立ち読みなので不正確ごめん)

毎日新聞社長誘拐事件には謎が多い。
はじめて公表されたのがオウム麻原判決と同じ日だったり、
事件の舞台の一つは名古屋だが、ここでは佐藤観樹議員の逮捕という事件があった。
これによって毎日の事件の報道が小さく扱われたのもあやしい。

実は福田官房長官と毎日の社長の妻は姉妹。
一連の動きは福田がからんでいるのではないか?

記事はここまでだけど、その後、福田の辞任発表の日には誘拐事件の初公判があった。
もはや偶然とはいえないのでは?
472名無しさん@4周年:04/05/14 13:14 ID:GY1kBp9P
>>461
マジかよ。小泉の過去を福田がバラしたらシャレにならないと思うが。
>>471
名古屋の毎日は伏魔殿だよ。杉山隆男著『メディアの興亡』(文春文庫)に載っている。
昭和60年代初期(リクルート事件発覚前)に書かれた本なので「日経マンセー」が鼻に
付くが。
473名無しさん@4周年:04/05/14 21:44 ID:xulm6Ql7
【速報】小泉首相、6年11カ月年金保険料未納 「虚偽説明」に責任論も★5
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084525473/

彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡) 
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡)).  聞かれないから答えなかった。
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡  
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))感動したか?
  ミ彡  '/゚ ̄' 〈 ゚̄\ .|ミミ)) 
  ((彡|      | | `    |ミ彡 
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ  
    ゞ|      、,!  」  |ソ 
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /   
       \____/ 
474名無しさん@4周年:04/05/14 22:25 ID:xulm6Ql7
∧_∧
( ´・ω・) 小泉首相、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_)

◆小泉首相が年金保険料未納 「虚偽説明」に責任論も◆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040514-00000177-kyodo-pol
    _, ._
  ( ゚ Д゚)< バッカバカし
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
       彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
     ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)    
    彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
    ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
   ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
   ミ彡  '/゚ ̄' 〈 ゚̄\ .|ミミ))   
   ((彡|      | | `    |ミ彡
    (彡|    ´-し`)\  |ミミ   < モッそんな昔の話、いいじゃないか。
     ゞ|      、,!  」  |ソ   
      ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /      
        \____/ 

475名無しさん@4周年:04/05/15 11:43 ID:LS9XIdmp
◇制度見直し待ったなし 首相の法的問題ないが…
 小泉純一郎首相は国会議員に当選して以降の80年4月から86年3月までの6年間に
国民年金に未加入であったことを認めたが、この期間は加入するかどうかを国会議員が
選べた時代で、「未加入」であっても法的な問題はない。
 首相は大学受験のために予備校生であった62年1月から3月までの3カ月間についても
未加入であったことを明らかにしたが、20歳以上の学生が国民年金に強制加入となったのは、
91年4月以降のこと。これも、法律的に問題にならない。
 首相はまた、ロンドン留学中に父純也氏が急死ししたため帰国し、69年8月から70年3月までの
8カ月間についても国民年金に未加入になっていたことを認めたが、社会保険庁によると、
首相の取り扱いは「学生」。「むしろ再びロンドンに戻るつもりだったのなら『適用除外』で、
加入は不可能だった」(年金保険課)という。
 年金制度に照らし合わせて首相にただちに「瑕疵(かし)」と呼べるものはないが、ただ、
制度の複雑な仕組みが国会議員の「未納問題」の背景にあるのは確かであり、首相として
制度見直しにどう取り組むかが問われている状況に変化はない。【吉田啓志】
[毎日新聞2004年5月14日21時30分]
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20040515k0000m010100000c.html
476名無しさん@4周年:04/05/15 18:31 ID:H7EYngfD
>>471
>実は福田官房長官と毎日の社長の妻は姉妹。

ほー。なんだかきな臭いねぇ。
477名無しさん@4周年:04/05/15 19:27 ID:DheIohhh
6月22日付で毎日の社長は交代するけどね。
現社長は代表権を持たない会長へ。
478名無しさん@4周年:04/05/16 00:12 ID:JtBKBwKW


豚飯島に雇われた子鼠工作員が必死だけど

もう無理だよ、子鼠はw

小泉は嘘をついたのも大問題だが最大の問題点は年金の名義貸しだろ。

週明けには明らかになる。

彼は70年4月1日から74年11月1日まで55か月間の

厚生年金加入歴がある。その間、福田赳夫元首相の私設秘書を務める

傍ら、横浜市内の不動産会社の社員として勤務して、厚生年金を含む

社会保険料を払っていたが、72年12月に衆院議員に初当選した後も

1年半以上、議員と不動産会社社員とを兼職していたことになる。

勤務実態もなく厚生年金に加入していたとしたら、明らかな違法加入になる。

この件が明らかになるのが怖くて安倍は自民党議員の公表を出来なかった訳だ。

子鼠以外にもウジャウジャいるからなw
479名無しさん@4周年:04/05/16 09:15 ID:i0wghv4R
>>476
それだけじゃない。

安倍幹事長の父親晋太郎は毎日新聞社出身。
だから安倍批判の記事は毎日には載らない。
480名無しさん@4周年:04/05/16 09:20 ID:MQmPO39/
厚生年金も国民年金も任意加入にしたら、こんなに怒らんよ。
さっさと変えろ。
481名無しさん@4周年:04/05/16 23:09 ID:kSECwdh/


情けない男だったな、小泉は。

週刊誌に嗅ぎつけられるような嘘なら偉そうに言うなよ、最初からw


482名無しさん@4周年
なんか細田はパッとしないな。福田の方が面白かったのにな。