【政治】国民年金、給付水準維持なら2023年度に積立金枯渇…厚労省年金局長★2
138 :
名無しさん@4周年:04/05/07 12:27 ID:nEXv8E+G
小泉にやらせるからこんな事になるんだ罠。
資産デフレで一気に損失出しまくったからな。
わざとやってんのかw
139 :
名無しさん@4周年:04/05/07 12:30 ID:GhIm4rhs
素朴な疑問ですまんのだがフリーターって健康保険どうやって入るの?
140 :
名無しさん@4周年:04/05/07 13:29 ID:sWA+ImKN
役所の保健年金課に行って下さい。
印鑑とか要るから電話してから
行った方がいいと思う。
141 :
名無しさん@4周年:04/05/07 13:34 ID:bQCFSJGM
未納議員の方たちのおかげで未払いの大義名分ができました。ありがとうw
ついでに年金解散まで追い込んでもらえたら助かるんだけど
142 :
名無しさん@4周年:04/05/07 13:47 ID:H8zHpNUC
まあ破綻することはないでしょう。不足分は税金で補うから。
実際に今も政府は年金の国庫負担率を1/3から1/2に引き上げようとしている。
ところが、その税金を払っているのは誰かというと、主に勤労者。
保険料を払おうが払うまいが勤労者の負担はどんどんふえる。それが今の年金制度。
143 :
名無しさん@4周年:04/05/07 13:50 ID:uEidKmSJ
未納者増えて欲しい
特にオレと同世代の人
>>135 平均寿命は下がることはあっても、これ以上は上がりようがない
明治大正世代の素食+戦後の医療政策の発展でこれまで寿命が延びてきてきたが
昭和ヒト桁以降のガンの発生率や、戦後の西洋式食生活、ジャンクフードや食害、
健康保険制度の恩恵にあずかれないフリーター層の増加、
未成年からの飲酒喫煙習慣の蔓延、ろくな要件がない
145 :
名無しさん@4周年:04/05/07 20:04 ID:wVkIiyd6
国民年金の平均受給金額は 4万6000円/月 だ。
40年間ちゃんと払った場合は 6万6000円/月 になる。
(そんな人は滅多に居ませんが)
この程度の支払いが困るほど年金積立金は無駄使いされました。
>>142 それは破綻ではないのか?
破産しないだけで。
147 :
名無しさん@4周年:04/05/08 00:11 ID:8qaThbcw
年金積立金の真実
紺谷典子氏(エコノミスト)
「年金積立金」が 147兆円 といわれますが、厚生年金の代行部分 30兆円、
共済年金の積立金 50兆円 が含まれていません。年金財政の危機を実際以上に大きく
みせかけて、給付の削減や保険料値上げを納得させるためではないかと考えたくなります。
代行部分とは
厚生年金基金が国に代わって給付を行う部分。具体的には、老齢厚生年金(報酬比例部分)
のうち賃金の再評価分と物価スライド分を除いた部分です。
説明
・厚生年金の代行部分 30兆円 は社会保険庁の自由にならない部分です。
・共済年金の積立金 50兆円 は公務員が何が何でも死守しなければならない部分です。
どちらも無駄使いされずにほぼ健全です。
だから公務員は、この部分を差し引いて年金積立金が危機であると煽れば年金納付を
増額しやすくなります。
年金給付開始年齢を引き上げ(遅らせ)年金積立金の確保延長もやりやすくなります。
理由は少子高齢化、国民年金未納、不況などです。(国民視点では不正流用が大きな原因)
公務員は自分たちの取り分はしっかり確保した上で、年金積立金を浪費し足りなくなると
今度は危機を煽り、自由になる金額を納付増額しようと画策しているわけです。
148 :
名無しさん@4周年:04/05/08 14:59 ID:8qaThbcw
>>1 厚労省年金局長のたわごとなど信用できないな!
149 :
名無しさん@4周年:04/05/09 01:48 ID:Tfot+NGc
age
150 :
名無しさん@4周年:04/05/09 01:51 ID:s8X7twg6
完璧に破綻してますな、年金制度
151 :
名無しさん@4周年:04/05/09 02:02 ID:KJ6vcMVC
厚生労働省年金局長は正常な意識の人間では勤まらないポスト。
そんなポストの人間の言うことなど、だいたい信じるのが馬鹿。
152 :
名無しさん@4周年:04/05/09 09:35 ID:f7Wg9VMd
7万支給は変えないでインフレで現在の3万5000円くらいの購買力しか無いようにすれば持たないかな?
この考えではダメでしょうか?
153 :
名無しさん@4周年:04/05/09 09:41 ID:pRqHwcyV
>>152 インフレになると、国債の利払いも爆発するから年金だけでなく
国がアボーンするかも。
国債の利払い>税収になるポイントは?
154 :
名無しさん@4周年:04/05/09 09:43 ID:UgzGWXWs
さっさと年金支払を減額しろや
155 :
名無しさん@4周年:04/05/09 09:44 ID:JDDiEMDM
公務員共済年金と厚生年金との差額6万円を国民年金に回せばいいと思うね。
156 :
名無しさん@4周年:04/05/09 09:47 ID:f7Wg9VMd
>>153 そうなんですか。
少し前にいたインフレターゲット論者って今景気が良くなれば5年後に国がアボンしてもいい、つう刹那主義者だったのかな?
なんか又激しく的はずれなことを言ってそうな気がするけど。
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < お前らには少し同情する
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / | 年金の負担は上がる 給付は減る 給付年齢は上がる
,.|\、 ' /|、 | 三重苦だな
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` | 俺は議員年金で余裕のある老後を送る 国民に感謝するよ
\ ~\,,/~ / \________________
158 :
名無しさん@4周年:04/05/09 09:53 ID:sO1umbqe
公的年金は、まぁ〜破綻しますし、生保の積み立て型年金保険だって破綻します。
でも、その前に国家が破滅していますから、どーでも良い事じゃないかと。
159 :
名無しさん@4周年:04/05/09 09:58 ID:sO1umbqe
頭が少し良い人だと、チョット計算すれば破綻するくらい、分かるんだけど。
そのうち経済復興して、持ち直すなんてアテにならない屁理屈を言うしかないのでしょうが。
『景気を立て直す?』 そんな絵に描いた屁は、臭くも有りませんよ。
160 :
名無しさん@4周年:04/05/09 10:00 ID:KFw2p6FG
議員年金・公務員の年金は、何で安泰なんだ???
いらない議員・公務員を削減してから、発言するべきでは???
161 :
名無しさん@4周年:04/05/09 10:36 ID:SRdJv/FX
共済も新規公務員を減らしてるので将来的に足らないらしい。
んで、一本化だと。
>>155 何で厚生年金に手をつける?
サラリーマンを馬鹿にするな 糞ヴォケ
163 :
名無しさん@4周年:04/05/09 13:35 ID:KJ6vcMVC
公的年金は廃止、民間年金にすればいい。401Kで皆には運用させればいい。
どうしても老後困窮する人には、生活保護で税金でサポートする。
国の関与は最小限の防衛と治安維持だけでいい。でないと、中間搾取が蔓延る。
日本は社会主義国家ではないはずだよね??社会主義崩壊の轍を踏まないこと。
小泉も小さな政府と言っていたはずだよね??政府の大リストラちゃんとやれ。
クダラネ。ネズミ講にいつまで引っかかってるんだよ。
165 :
名無しさん@4周年:04/05/09 13:40 ID:JVyCkCXH
議員年金は何故に存在するのか・・・。
「議員は同じ国民じゃないよっ」って宣言しているような制度ですな。
早く廃止しろって。早く。
166 :
名無しさん@4周年:04/05/09 13:40 ID:9W9MGakR
パチンコ税を新しくつくれば軽く年3〜4兆円はできる。
不足してる年金保険料に充てるといいよ。下手すれば保険料下げられるかもね。
167 :
名無しさん@4周年:04/05/10 08:15 ID:8ewhVz5T
168 :
名無しさん@4周年:04/05/10 08:30 ID:pw3VrOuS
そもそも積立金は名目上あるようになっているが 本当にあるんでしょうか?実は特殊法人とかの貸付にまわっていて実際は不良債権化していませんか?
169 :
名無しさん@4周年:04/05/10 20:51 ID:8ewhVz5T
熊代 昭彦(自民党・衆議院議員)「岡山2区選出」の発言
「朝まで生テレビ!」に出演した 熊代 昭彦 氏は
国民年金の未納者がどれだけ増えても国民年金は破綻しないと胸を張り断言した。
熊代 昭彦と吉武民樹年金局長、おい!どっちが本当だよ。
両方信用できんな。
170 :
名無しさん@4周年:04/05/11 09:40 ID:7s3XoAFV
枯渇するぞ〜
だから掛け金を増額するぞ〜
と情報操作するのが福祉なのでしょうか?
171 :
名無しさん@4周年:04/05/11 10:02 ID:3VnDA3Fn
この期に及んで自営批判が出てこないのは何故だ?
最も糾弾されるべき存在なのに
与党、特に公明党が言い立てている一元化の障碍は、一元化の基礎となる
国民の所得把握が困難だというところだ。語るに落ちたというべきだろう。
クロヨンからトウゴウサンピンと言われて久しい。
サラリーマン 10割
農家 5割
自営業 3割
政治家 1割
つまり課税対象の所得捕捉率にこれだけの格差があるわけだ。
国民年金は5,3,1が対象だから、雀の涙の給付金といまの所得を完全に捕捉される
バカバカしさを考えたら、一元化など論外だ。支持母体の利害には忠実だからな。
所得捕捉に有効な消費税の送り状方式も、納税者番号方式も絶対反対!というのが
ゴウサンピンなら当然のこと。逃げようのないリーマンが自公案を支持するのはなぜだ?
173 :
名無しさん@4周年:04/05/11 10:37 ID:kMSmbrHV
国がだしてくる数字は、ウソにきまっている。
175 :
名無しさん@4周年:04/05/11 12:33 ID:3VnDA3Fn
>>172 支持なんかしてないって
とにかくサラリーマンはくにのみなもと
大切にしないと国が滅びるよ
176 :
名無しさん@4周年:04/05/11 23:20 ID:7s3XoAFV
こんなに年金をボロボロにした厚労省年金局長!
何を言っても信憑性なんか無いぞ〜
177 :
名無しさん@4周年:04/05/11 23:37 ID:vSgi1SxB
>>174 ここまでされて何も意見が無いのか、キミ
178 :
名無しさん@4周年:04/05/12 09:26 ID:b3kuzlQr
国民年金の平均受給金額は 4万6000円/月 でしょ。
しかも来年度から毎年、毎年 ー0.9% 減額される。
10年後、いくらになってるか計算してごらん。
179 :
名無しさん@4周年:04/05/12 12:54 ID:gwrlWvKW
>172 さっきのラジオで言っていたが、自営業は1000万人いて、
うち、税法上の所得1円以上が230万人しかいないぞ。
230万人が3割捕捉されているとして、総捕捉率6.9%じゃないの。
180 :
名無しさん@4周年:04/05/12 13:09 ID:XSZwQvev
>>179 一番改革していかなければならないのはそこなんだよな
181 :
名無しさん@4周年:04/05/12 14:39 ID:jNVpxiGm
>>179 そりゃそうだ、とも言えるし、でもさ、とも言える。
所得を100%捕捉したとしても、家族旅行は厚生費、自家用車も
営業原価など絶妙な「赤字化」対策で、利益圧縮が可能。
悠々とと赤字法人になれる。節税のおもしろさ!
捕捉率3割なら、確実に赤字「転落」可能だ。だから1000万人いても
所得税納付する人は230万人!は、ちっともおかしくないわけ。
この人達の国民年金不足分は厚生年金から気前よく補填しているから、
5・3・1の未納がこれだけあっても、国民年金が給付できるわけ。
日本のリーマンのバカさ加減がモロ見えるお粗末。一元化じゃなく
公平化を叫べや、いい加減目え覚ませ。
182 :
名無しさん@4周年:04/05/12 14:58 ID:TchbyGv6
共済年金は枯渇しないのですか。そうですか。
183 :
名無しさん@4周年:04/05/12 19:13 ID:gwrlWvKW
>181 1円以上の利益を捕捉されているのが230万なので、
更に55万の青色申告控除を考えると、税金を払う人は更に少なくなるしね。
真面目に勤労している人たちが馬鹿を見る政治制度・行政。
今後、フリーターが高年齢化するころには、政治家や高級官僚の暗殺が庶民の賞賛を受ける時代になるだろう。
それに乗じて、連中の家族をAV出演させたりする在日朝鮮人勢力が政治的影響力を伸ばす可能性もある。
そんな時代が、間近になっているって気がするよな、こんな記事みると。
185 :
名無しさん@4周年:04/05/13 00:06 ID:mJdy+YqI
年金払わない〜
へい平蔵〜
へい平蔵〜
186 :
名無しさん@4周年:04/05/13 01:53 ID:uy3iK+cJ
こんなことならMATRIXの世界の方がましだな
187 :
名無しさん@4周年:
説明
・厚生年金の代行部分 30兆円 は社会保険庁の自由にならない部分です。
・共済年金の積立金 50兆円 は公務員が何が何でも死守しなければならない部分です。
どちらも無駄使いされずにほぼ健全です。
だから公務員は、この部分を差し引いて年金積立金が危機であると煽れば年金納付を
増額しやすくなります。
年金給付開始年齢を引き上げ(遅らせ)年金積立金の確保延長もやりやすくなります。
理由は少子高齢化、国民年金未納、不況などです。(国民視点では不正流用が大きな原因)
公務員は自分たちの取り分はしっかり確保した上で、年金積立金を浪費し足りなくなると
今度は危機を煽り、自由になる金額を納付増額しようと画策しているわけです。