【政治】「平成の大合併」市町村3100→2100に再編の見通し
14 :
名無しさん@4周年:04/04/30 10:25 ID:prqkNLSI
県の合併も本気でやれ 半減でいい。
経費かかりすぎ。
15 :
名無しさん@4周年:04/04/30 10:26 ID:ThXzHHHc
合併しても議員の数は減らず
議員が入りきらない議員会館を新たに建設
するそんな合併もある。
余計に経費がかかるじゃん。
これは結構すごいと思う。正直こんなにたくさん合併しまくってるとは思わなかった。
議員の数はいきなりではなく徐々に減らしていけばいいと思う。
税金で飯食ってる市会議員やら町会議員が減るのは結構な事だ。
頼むから合併でオカシナ名称つけるのはやめてくれ。
何考えてんだ、市議会!!!
>>17 頼む、重複市名認めてくれ。
じゃないと地元もひらがなの市になっちゃうYO
うまくいけば府中市に続いて、「宮古市」も2つになるってのに。
19 :
名無しさん@4周年:04/04/30 12:01 ID:i8CtQNt0
ナビの地図の更新が追いつかん
20 :
名無しさん@4周年:04/04/30 12:10 ID:JJ+mIbRu
裏日本は独立しませんか。
そうですか。
あまりに数が減りすぎると、小学生が学校で暗記させられるようになって大変だろうな
22 :
名無しさん@4周年:04/04/30 14:31 ID:2FyI9MJ1
>>11 >伊丹+宝塚+川西+猪名川→伊丹市
治安が悪くなりそうだから、嫌だな。
23 :
名無しさん@4周年:04/04/30 14:37 ID:Cye3tuiM
小さい市なのに合併したせいで東京都議会より議員数が多い所があったような。
24 :
名無しさん@4周年:04/04/30 15:02 ID:7AXoJQ0n
鳥取県いらん。
一票の格差の問題、選挙のたびに問題になるけど、
結局、鳥取ある限り解決しない。
25 :
名無しさん@4周年:04/04/30 16:37 ID:KsZBjfqM
地図も作成大変だな。
地名と場所覚えにくそう。
地元の役所で働きたいと思っていたのに
合併で採用なし。ふざけるなよ!っていう人が結構いたりするんじゃないの。
議員数が減るのは結構だが、役所はコンスタントに職員を採用してほしい。
世代間で不公平が生まれる。
少子化の時代に即して公務員は減らすべき
28 :
名無しさん@4周年:04/05/01 12:17 ID:+3A+alUM
はぁ?
29 :
名無しさん@4周年:04/05/01 12:22 ID:ckxm0BIz
予算が減ったら業務も減る公務員を減らすのは当然。
30 :
名無しさん@4周年:04/05/01 12:26 ID:ql6XUELp
静 岡 県 伊 豆 の 国 市
31 :
名無しさん@4周年:04/05/01 12:30 ID:C/SeqO+3
東京都稲城市は神奈川県川崎市稲城区になるのがベスト!まちBBSの若葉台騒動を見てるとつくづくそう思う。
いやいや、上の首を切るのが筋でしょう。
新規採用は毎年しろよ。
あまりに残酷だ。
それに皆さんが思ってる程
公務員はおいしい職じゃないと思う。一部を除いて。
地方の市役所職員なんて、
給料は少ないし、業務は地味だし。
ただ、不況というバックグランドがあるから
目の当たりにされているだけだと思う。
33 :
名無しさん@4周年:04/05/01 13:39 ID:m4wYYTEB
>>24 鳥取・島根は東京の飛び地にして特別行政区にしたらいい。
東京25区、鳥取区・島根区
これで一票の格差も一気に解決、鳥取砂漠の現住民も都民になれて(゚д゚)ウマー
34 :
名無しさん@4周年:04/05/01 13:40 ID:+3A+alUM
だからどうした
35 :
名無しさん@4周年:04/05/01 13:47 ID:InuGYI4b
1000まで減らすんじゃなかったのか?
まだ目標の半分だろ。
もっと合併しる。
36 :
名無しさん@4周年:04/05/01 13:48 ID:aAvFgXLY
目標は飽くまでも目標
37 :
名無しさん@4周年:04/05/01 13:51 ID:qRN0sg3r
北海道と大阪府、福岡県を併合して(ry
38 :
名無しさん@4周年:04/05/01 14:13 ID:08LArpQD
アメリカ合衆国連邦直轄地日本区
でいいよ
Japan D.T.(District of Tokyo)みたいにして。
39 :
名無しさん@4周年:04/05/01 14:37 ID:V+qkCcXv
無理矢理町と村を合併させて山野ばかりの不自然な市にするより
形式的にしても町と村を残してその上にある郡に自治体の機能を持たしたほうがいいのではないか
40 :
名無しさん@4周年:04/05/01 18:38 ID:HJvlGFRk
人口1万人未満の町村は強制的に議会解散・首長解任により自治権剥奪→県の直轄統治にする
ぐらいの大鉈を振らないと合併は進まんよ。
41 :
名無しさん@4周年:04/05/01 18:47 ID:2fx2kZqh
最後は都道府県の再編か。
42 :
名無しさん@4周年:04/05/01 18:53 ID:/9pwe73e
確か合併って西高東低なんだよね
東の連中はもっと気合入れて合併しろよ
あと、淡路島は一つになれ。何で3つなんだ。洲本五色市って・・・
一度も住んだ事ないけど俺の本籍地だぞ。ダサスギ
過疎地域の誤魔化しだよな
44 :
名無しさん@4周年:04/05/01 22:21 ID:Cq0s8eJM
役所内でなんとか誤魔化してきた、あんなことこんなことが
合併するとばれちゃうから、だから消極的、ということはないか?
45 :
名無しさん@4周年:04/05/01 22:25 ID:bc+P6qj3
まあこの合併のつけは10年後に来るだろうな。
46 :
名無しさん@4周年:04/05/01 22:30 ID:btrSZcIU
>>42 西日本の連中が馬鹿なだけだよ。
合併なんて総務省の馬鹿連中が短絡的に考えているだけ。
地方自治の哲学として、あらゆる権限を分散させていくのは世界の潮流。
身近に自己決定権があるから革新や工夫が生まれ、社会が効率的にもなる。
いいたい事を全部書くと原稿用紙100枚必要だからやめるけど、
周りがやってるからという理由だけで合併してる西日本の未来はない。
47 :
名無しさん@4周年:04/05/01 22:30 ID:jDQOTfya
ちなみに地方公務員の数はどうなるの。
地方公務員はリストラの方向で逝かないと、破綻する地方
自治体が出てきそうだ。
48 :
名無しさん@4周年:04/05/01 22:34 ID:oFkhlig5
たしか去年あたり大阪は北チョソと合併したよな
49 :
名無しさん@4周年:04/05/01 22:36 ID:It03wZzc
鳥取県もどこかに組み込まれないかなあ
50 :
人口6万弱の島に4市町村もいらんだろ:04/05/01 22:36 ID:ln4Dg+Wx
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 俺の地元とかも合併しろと思うのだが。
51 :
名無しさん@4周年:04/05/01 22:40 ID:SAt1i+DQ
あと5年で
3000市町村→2000市町村程度
あと10年で
3000市町村→1000市町村程度
44県→14道程度
あと15年で
3000市町村→300市町村程度
これでいいんじゃないの?
52 :
名無しさん@4周年:04/05/01 22:43 ID:bc+P6qj3
貧乏町+貧乏町=超貧乏市 誕生
愛知の飛島村イラネ。
何で名古屋の隣にあるのに、未だに村なんだ・・
とっとと名古屋と合併しる。
54 :
名無しさん@4周年:04/05/02 18:05 ID:aBNz6D5n
もっと合併して地方議員を減らせ。大杉。
55 :
名無しさん@4周年:04/05/02 18:10 ID:o+o4WR53
これだけの地名が変わるとなると、地図とかナビとか広報誌とかネット関係
とか印刷関係にしろ、膨大な手数と経済効果が生まれるな〜
56 :
名無しさん@4周年:04/05/02 18:13 ID:wRZPS/0J
ひと段落したら次は都道府県を一旦廃止して欲しい。
今の枠組みを壊してからでないと道州制に移行する意味がない。
57 :
名無しさん@4周年:04/05/02 18:30 ID:w4/FQCB3
オマイラ なんか勘違いしてない?
合併したら中規模以下の町の行政サービスは大幅に低下だよ
まあこれはもともと都市部に金を回し、中規模以下はカットが狙いだけど
58 :
名無しさん@4周年:04/05/02 18:42 ID:kDgeldCh
>>57 大幅に低下する行政サービスは具体的に何?
小金井ははやく府中と合併しる。ってか合併してもらえ。
>>32 >目の当たりにされているだけだと思う。
ここら辺の間違いに気づかないうちは、採用試験があっても
受からないから安心汁。
61 :
名無しさん@4周年:04/05/03 00:54 ID:Su85ZgHJ
群馬には「東村」が3つありますが、昭和時代の合併より前には後2つあったそうです。
…阿呆やのう。
63 :
名無しさん@4周年: