【社会】介護疲れ? 障害もつ娘を殺害 父親逮捕…大阪府茨木市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
<大阪>障害もつ娘を殺害 父親逮捕

 24日未明大阪府茨木市のマンションで、障害のある娘を殺害したとして、
53歳の父親が逮捕されました。介護疲れが動機とみられます。
 午前0時ごろ、茨木市横江のマンションで、無職の田中千恵さん(27)が、
浴槽で死んでいるのを母親が見つけ、110番通報しました。千恵さんは両手足に
障害があり、台所のテーブルの上には「私が殺しました。自信がなくなりました」
などと書かれた父親のメモがありました。警察が父親の行方を捜していましたが、
およそ5時間後、自宅近くの路上で停車中の車に乗っているのを見つけ、殺害を
認めたため会社員、田中正一容疑者を殺人の疑いで逮捕しました。近くに住む人は
「娘さんがデイサービスにいくときに、正一容疑者が付き添っていた」などと
話しています。警察は介護の負担が動機とみて調べを進めています。

ABC WEB NEWS http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_001_200404241601002.html
2名無しさん@4周年:04/04/24 13:39 ID:GueweDpk
↓父親
3 ◆/2get/96D6 :04/04/24 13:39 ID:uu+PPBRE
2
4名無しさん@4周年:04/04/24 13:39 ID:Byc8X9xr
ちいちゃんが2げっと
5名無しさん@4周年:04/04/24 13:40 ID:cF2kJER2
責任感強く真面目な人の方が、こうなりやすいんだよな。

どうじょう
6名無しさん@4周年:04/04/24 13:42 ID:HyNyIg7o
       .。::+。゚:゜゚。*::。.        .。::+。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。*:+。::。゚+:。   。:*゚。::。*:+。゚:+゚*:。:゚:+:。.
    .:+゚:。:*゚:+゚*:。:*:゚    ゚*(ノД`)+゚    ゚:*:。:*゚+:゚*:。:゚+:.
  。+゜:*゜:+゜。:+゜                   ゜+:。゜*:゜+:゜*。
.:*::+。゜*:+::*                        *::+:*゜。+::*:.
7名無しさん@4周年:04/04/24 13:43 ID:FL84WkDZ
おゆ
8名無しさん@4周年:04/04/24 13:44 ID:xN6FjJpn
もゆ
9名無しさん@4周年:04/04/24 13:47 ID:sbK8RBw5
男はメンドクサクなるとすぐ殺すからな。
10名無しさん@4周年:04/04/24 13:50 ID:Tm3iEzqi
あんまり貴重じゃないまんこが(ry
11名無しさん@4周年:04/04/24 13:50 ID:S63Yhiz2
施設などを配慮しなかった国が悪いだろ。
12名無しさん@4周年:04/04/24 13:50 ID:nV3H/hwy
女はメンドクサクなくてもすぐ殺すからな。
13名無しさん@4周年:04/04/24 13:55 ID:/RvakX/l
小泉首相「うっかりしてたんでしょ」
14名無しさん@4周年:04/04/24 13:58 ID:zrChuKoy
この事件に対しての福田官房長官のコメント

「そういう事実がおこってしまったんだからしょうがないでしょ!」
15名無しさん@4周年:04/04/24 13:58 ID:1KdbTUzE
15get!!!!!!!!!
>>16>>16>>16>>16
( ゚,_ゝ゚)ププッ               
>>16>>16>>16>>16
       
必     死     だ     な  
16名無しさん@4周年:04/04/24 14:03 ID:FHglo4CR
お父さんかわいそうに
17名無しさん@4周年:04/04/24 14:04 ID:CRqssYO5
こういう場合は、非情と言われようが施設に預けた方が良いのかねぇ。
なんか施設に預けるって良いイメージないよね…
18名無しさん@4周年:04/04/24 14:06 ID:ft+90tCW
>>9
ついでに離婚して逃げる男も多いらしい…

責任とって育て、耐え切れず手にかけた時の感情は
想像できない(つд`)
19名無しさん@4周年:04/04/24 14:10 ID:5j5+Q5nT
27年間良く頑張った。感動した。
20まきお ◆Na5zms2zaQ :04/04/24 14:14 ID:5h9LBmOJ
ご冥福をお祈りします。
21名無しさん@4周年:04/04/24 14:15 ID:hSbG3fmo
無理もないな。
最初の1年で諦めていれば、26年間はもっと良い人生だったかもしれない。
22名無しさん@4周年:04/04/24 14:18 ID:ENXDm6vn
むしゃくしゃしてやったのか?

23名無しさん@4周年:04/04/24 14:32 ID:SDM3qAPy
>>22
今は反省しているらしい。
24名無しさん@4周年:04/04/24 14:49 ID:NJYpznNf
南無・・・
25名無しさん@4周年:04/04/24 14:52 ID:Jx38C1n/
俺も、ホームレスの介護やってるけど、正直「殺した方が
楽なんじゃないか?」とか一瞬思うときがある・・・・(つд`)
26名無しさん@4周年:04/04/24 14:59 ID:mYu+EiBx
もう人間やめようぜ!
27名無しさん@4周年:04/04/24 15:00 ID:K+6DaYs3
BLACK OSAKA
28名無しさん@4周年:04/04/24 15:17 ID:zqyQbxy2
>>22

むしゃくしゃ、っていうより不安感と閉塞感だろう。
今、どんなに頑張ったって一生介護が続くとか、
老いてく身でいつまで介護できるのか、とか。
29名無しさん@4周年:04/04/24 15:18 ID:7NoFhPKV
>>10
>>10
>>10
>>10
>>10
  
  
30名無しさん@4周年:04/04/24 15:18 ID:WMq5NROM
次はオレが加害者かもな。
介護疲れた・・・(;つД`)
31名無しさん@4周年:04/04/24 15:19 ID:bgsBEFS0

 i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i -┼,--/-、ヽ /   =|= ナ一ー|ー|了/一┼┼ヽ
 |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i (]ノ)/ ノ /´l_/・・Oヽ/ こ ノ\| /又 |  ′・・
 |:::|::/ !/ _レ?  v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     ,. -───-: 、
 |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    /::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ あかん・・また大阪や・・
 |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
 |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i    ,.r''" ̄``ヽ、・・また大阪や・・
 |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l   /::::;:ハ:::::::::::::::',
 |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l   l:{レム! ';i'、!;:::::::::!    オオサカヤ..
  |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!  |::';‐- -‐-i:::::::|   ..,,,,...,.
  |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l  |:::i,! |r‐、| l,!:::::::l  /:';'',';';::::.
  |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|  l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|  !l::i;`r'テ'i"i|::::;、:|  |.'='`= |::|
  |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|   !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l   il、li´''‐--,i/リ;ヾ |:` .°'j::
32名無しさん@4周年:04/04/24 15:19 ID:ADmujOz5
多分27歳は相当のデブだったとおもわれ
33名無しさん@4周年:04/04/24 15:22 ID:NB88wNaY
>>25
>>30がんがれっ!!前向いてイキロ
34名無しさん@4周年:04/04/24 15:25 ID:UG7DbIw7
介護は「がんばるな」だよ。これ以上、頑張らせてどうするの?
35名無しさん@4周年:04/04/24 15:25 ID:7cKkBjH4
介護疲れは想像を絶するものですよね
36名無しさん@4周年:04/04/24 15:27 ID:aA+9a4ui
>>30
とりあえず今の状況を吐露してみんしゃい。漏れ達無責任な存在だがここでなら話をきくことできるよ
一度、反論したり励ましたりされない状況で言いたいこというとスッキリするよ
37名無しさん@4周年:04/04/24 15:29 ID:ukjmippN
医者は儲かるよ
38名無しさん@4周年:04/04/24 15:31 ID:3I7I2uVk
精神的に追い詰められて居る人に「がんばれ」はNGワード。
かえって鬱に追い込む。
39名無しさん@4周年:04/04/24 15:31 ID:zqyQbxy2
障害者って大人になってからの方が介護大変だからなぁ。
子供のうちは頑張れても、体重増えるし親は老いてくしで
今更だがどうしよう?って心境の家族は多いぞ。
40名無しさん@4周年:04/04/24 15:31 ID:NB88wNaY
>>34ごめん。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
前に読んだ本にあったけど介護がひとつ終わるたびに自分に小さくていいから
ご褒美を買いなさいってあったよ。Tシャツ一枚でもちょつと値の張る食事でも
いいってさ…ごめんな。詳しく介護の事解らないのに軽はずみな事書いて<(_ _)>

41名無しさん@4周年:04/04/24 15:32 ID:uzBcTvPD
状況から判断して発作的な犯行だな。
42名無しさん@4周年:04/04/24 15:34 ID:TLwl4ogb
ナイナイの実家があるところじゃん
43名無しさん@4周年:04/04/24 15:35 ID:8dLKPKDz
介護疲れ殺人って1つのジャンルになってしまってるね・・

何とかならないものか。
事件が起こってから世間の同情買うのでは遅すぎる。
44名無しさん@4周年:04/04/24 15:36 ID:gbHrpBz9

今回は可哀相な話だから 「 また大阪か 」 は言わないよ
45名無しさん@4周年:04/04/24 15:37 ID:WJLTULU0
障害者の親って両極端だよな。

「うちの子に対して周りが何もしないのは人権侵害!!」といきなり厚かましい態度を取るタイプと、
周りに迷惑をかけまいとして何もかも背負い込んでしまうタイプと。
46名無しさん@4周年:04/04/24 15:40 ID:ZoLLJqm7
 .。::+。゚:゜゚。*::。.        .。::+。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。*:+。::。゚+:。   。:*゚。::。*:+。゚:+゚*:。:゚:+:。.
    .:+゚:。:*゚:+゚*:。:*:゚    ゚*(ノД`)+゚    ゚:*:。:*゚+:゚*:。:゚+:.
  。+゜:*゜:+゜。:+゜                   ゜+:。゜*:゜+:゜*。
.:*::+。゜*:+::*                        *::+:*゜。+::*:.
しょんべん小僧のちんこ         しょんべん小僧のちんこ
47名無しさん@4周年:04/04/24 15:43 ID:YYVwXR5T
外国でボランティアをするなら国内のこういう人に手をさしのべろ。
48名無しさん@4周年:04/04/24 15:44 ID:6JbFtowC
はっきり言って根性が足りんな
成せばなる何事も
49名無しさん@4周年:04/04/24 15:44 ID:zqyQbxy2
施設に預けるの、ためらったのかな。
それとも娘さんに合った施設が近くになかったとか。
手足不自由な人を自宅でってのは、デイサービス頼んでたとしても
無理があると思う。

50名無しさん@4周年:04/04/24 15:45 ID:Jx38C1n/
>>39
俺は>>25だけマジでドキッとくるんだよな。今回の件。
あと、大人だから、暴れたりすると手に負えないし。
あと、ホームレスって、肉体労働者(露骨に言うと土方)
力強いんだよね。俺、体小さくてさ(170cm、58キロ)
もう、全然、手に負えないの。まあ、暴れられる方はまだましで
問題は、脳がイっちゃってる香具師。自分で下の世話どころか
手足も動かせない。またまた、元土方だから、体が頑丈で
なかなか死なない。正直、生き地獄。
51名無しさん@4周年:04/04/24 15:47 ID:ADmujOz5
障害者の介護で一番きついのは
ウンコの世話なんだろうか
52名無しさん@4周年:04/04/24 15:47 ID:7HxIQBc/
男が加害者の場合はフェミファシズム死法により重罪。
53名無しさん@4周年:04/04/24 15:50 ID:Qh0miQ84
ナチスは嫌いだが、障害者に対する政策だけは評価できる。
54名無しさん@4周年:04/04/24 15:51 ID:9AU2ctP2
手足が不自由と聞いて、TVでやってた、全身の骨がすぐ折れてしまう病気の女性(TOKIO城島が出てた)を思い浮かべた。
55名無しさん@4周年:04/04/24 15:51 ID:gbHrpBz9
>>53
 中国と韓国はナチスに近い障害者政策を取っているから
そちらに住居を移すことをお勧めする。
56名無しさん@4周年:04/04/24 15:54 ID:ttlnwJwU
介護保険料ってなんで払うんだろ?
しょうもない箱モノつくるカネはあるのに
57名無しさん@4周年:04/04/24 15:56 ID:UHzgMFvQ
哀れだなぁ。
生まれた時に殺す勇気も必要なのかも知れない。
58名無しさん@4周年:04/04/24 16:03 ID:+uw7jQj2
>>53

おまいが事故で障害者になっても同じセリフが言えるのなら評価してやる(w
59名無しさん@4周年:04/04/24 16:07 ID:ADmujOz5
>>58
おまいとかいうなよ
60名無しさん@4周年:04/04/24 16:12 ID:aWhDFgP1
おまいはないだろう、おまいは。
61名無しさん@4周年:04/04/24 16:16 ID:ADmujOz5
>>60
なぁ
62名無しさん@4周年:04/04/24 17:36 ID:qgjnHWup
  ___
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(´д`;) また大阪か
  \⊂´   )
    (  ┳'
63名無しさん@4周年:04/04/24 17:48 ID:u/phWFaT
こう言うのはさ、実名報道しなくていいよ。・゚・(ノД`)・゚・。
64名無しさん@4周年:04/04/24 17:54 ID:5ap5fGTi
本当だよな。自分の愛する子供を殺すのは、つらかったと思う。
これからは、老人も多くなっていくし、障害者だけでなく老人問題でも
同じような事は多くなっていくと思う。
本当につらい事件だなあ。不謹慎だけど、子供の将来考えたら、今の日本では
死んでしまった方が良かったのかもしれない。
弱者に冷たい日本。官僚天国だからな。
65名無しさん@4周年:04/04/24 19:52 ID:AHnyiOO6
まあ、ボランティアは隣からってことかな。
66名無しさん@4周年:04/04/24 19:55 ID:HoxrRmje
「娘」ってのが拙かったよね
息子だったらまだゴニョゴニョ・・・

この父親を称えます!!
67名無しさん@4周年:04/04/24 19:56 ID:Jy8wJjf0
殺すならもっと早く殺せよ。アホ草。
68名無しさん@4周年:04/04/24 19:58 ID:DKmJVtPk
大阪では当たり前ー

良く今までこらえた方だ。

虐待事件に比べれば心温まる事件だな・・・・
                       大阪では
69名無しさん@4周年:04/04/24 19:59 ID:3Mx/0IZ8
>>64
最後の一文は不要だろ。
というかどこの国が弱者にやさしいんですか?
70名無しさん@4周年:04/04/24 19:59 ID:UJ7OpD/2
>>55
それはイヤです…
71名無し@4年:04/04/24 20:03 ID:a6p6xn7b
おいたわしや・・
72名無しさん@4周年:04/04/24 20:26 ID:1h/meafb
こういう事件を見ると親が痴呆になって自分以外に介護する人間も
預けられる施設もなかったらと思うと恐ろしくなる事がある
73名無しさん@4周年:04/04/24 20:29 ID:adtXFvwt
27年間おつかれ
74名無しさん@4周年:04/04/24 20:37 ID:7zrs+IiX
小泉総理「自己責任って事で…じゃあ」
75名無しさん@4周年:04/04/24 20:50 ID:NTOQ/IuJ
大阪は冷たいからなー。
近所の人が責め立てたんだろうなぁ。
76名無しさん@4周年:04/04/24 20:55 ID:7zrs+IiX
>>75
そそ、人情の街とかって言うけど、それは他府県に向けた偽りの顔です。
弱い者には容赦しない街です。ゲラゲラ
77Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :04/04/24 20:55 ID:EvWgwbjB

こういう事件に関して、それを利用して大阪や政府を叩こうとする奴ってのは
心底腐りきっている気がする。
78名無しさん@4周年:04/04/24 21:00 ID:HLsWlp6V
>>77
それはそうだな。叩く気持ちは分かるが。
それよりマスコミのガイドラインもそろそろちゃんとしてほしいものだ。
今回は殺人だが実名出さなくてもいいだろうし。
79名無しさん@4周年:04/04/24 21:07 ID:eGwkffhA
かわいそう・・・。スレタイ見て、単純にそう思った。
80名無しさん@4周年:04/04/24 21:19 ID:F8awIQCL
>>76
かまってほしいのか?
まあそれも仕方ないだろ。リアルでは誰からも相手にされないおまえが、ここでは
かまってもらえるもんな。蛆虫以下の弱者のおまえだからこそネットでだけは強く
振舞いたいって気持ちよく分かるよ。気持ち悪いけどな。

でもおまえも役に立ってるんだよ。カースト最下層のゴミ。そう、おまえのことだ。
そんなおまえを蔑むことで他の人間は自分より下の人間がいることを認識して
安心するんだ。

おまえは差別されるために生きてる。俺がおまえの親だったら自殺してるけど。
最後に一言だけ。

      「おまえに生まれなくて良かった。」
81名無しさん@4周年:04/04/24 22:03 ID:7zrs+IiX
>>80
そう言う思想もった自分を客観的に見てみて、どう思う?俺ってカッコいいとかって思うわけ?
82名無しさん@4周年:04/04/24 22:06 ID:HLsWlp6V
殺してから五時間以上、車の中で何を考えていたかと思うと、、、やるせない。
83名無しさん@4周年:04/04/24 22:11 ID:bEgR+zoK
気の毒な話だ
84名無しさん@4周年:04/04/24 22:15 ID:F8awIQCL
>>81
おまえにぴったりのコピペだと思ったんだけど気に入らなかった?
それより↓みたいなことを書くおまえにそんなこと言われてちょっとショック。

76 :名無しさん@4周年 :04/04/24 20:55 ID:7zrs+IiX
>>75
そそ、人情の街とかって言うけど、それは他府県に向けた偽りの顔です。
弱い者には容赦しない街です。ゲラゲラ

85名無しさん@4周年:04/04/24 22:23 ID:AwZ67OAI
オヤジ一人で大変だったんだなと思ったら
通報したのがママンなのでしゃーないな。

86名無しさん@4周年:04/04/24 22:23 ID:c3ODA+Vb

左巻きは、支援してやれ。
87名無しさん@4周年:04/04/24 22:47 ID:eB2j7HEQ
>>76
禿同
大阪人にあるのは人情じゃなくてのぞき根性
88名無しさん@4周年:04/04/24 22:51 ID:PPxssYrb
27歳までよく育てた立派です。

おつかれさまです。

僕は子供はもちません。

89名無しさん@4周年:04/04/24 22:56 ID:DFxuDd2r
ジョゼ・・・・
90名無しさん@4周年:04/04/24 23:00 ID:YivwuDLS
なんともやり切れん話だな。
未遂だった岸和田の烏野より罪が重いのか?
91名無しさん@4周年:04/04/24 23:06 ID:S63Yhiz2
この娘さんは手足に障害があるだけで脳は正常だったのかな?
92名無しさん@4周年:04/04/25 13:37 ID:87f2YHo0
父に殺される時は恐怖だったろうなぁ…逃げたいが手足が思うように動かずそのまま…。
よりによって最も苦しい死に方の一つと言われる溺死を強要するとは、父は鬼畜だね。
93名無しさん@4周年:04/04/25 14:01 ID:yFMuym2W
少子化少子化言うけどさ、今の時代自分や伴侶だけでもちゃんと暮らすのにギリギリなのに、
ハズレ引いちゃったら誰も助けてくれないで一生涯潰さなきゃなんないでしょ?
ちょっとした知能を持っていたら積極的に子作りなんて出来ないっちゅーねん。
94名無しさん@4周年:04/04/25 14:04 ID:uqXpQMYN
>無職の田中千恵さん(27)

この書き方、なんかムカツク。障害者なんだから無職でも仕方ないが、
まるで無職なんか死んだほうがマシみたいな書き方だな

朝鮮人テロリストが自衛隊員を殺したときは名前すら公表しなかったくせに
マスゴミ市ね
95名無しさん@4周年:04/04/25 14:25 ID:30FTqS+q
検査して、胎児のうちに処分してしまわないと。
96名無しさん@4周年:04/04/25 14:26 ID:mTnbioyb
快楽の代償
97名無しさん@4周年:04/04/25 14:27 ID:eCivUsLG
>>30
まあ詳細はなしてけ。
気分が楽になるかも知れんぞ。
98名無しさん@4周年:04/04/25 14:30 ID:9ioLo3ym
そろそろ命の重さをもうちょい軽くするべきだよなあ
少しくらいなら役立たずは死ぬべしっていう風潮になったっていいよ。
こんな事が起こるくらいなら。
これじゃ真面目な人ばかりバカを見るだけじゃないか。
99名無しさん@4周年:04/04/25 14:33 ID:lAn0drxt
障害者介護もそうだけど
高齢者介護でもこういう事件多いよ。

こういう事件から、介護を社会全体で支えていけるように
世の中が変わっていけばいいんだけど。
100名無しさん@4周年:04/04/25 14:38 ID:JbhJ6ziE
俺の親も要介護だが自分より早く死ぬ可能性が非常に高いから
子供を介護するよりきっと精神的には楽なんだろうな。
自分が衰えて世話できなくなることは多分無いだろうから。
もちろん早く氏ねなんて考えてないですよ。本当。
101名無しさん@4周年:04/04/25 14:42 ID:yFMuym2W
>99
んだーんだー。
安心して突っ走れる道だったら殆どの人がアクセル踏むよ。
要介護の本人だって自分に出来る事で社会に利益還元するよ。

今は怖くて新たな身内を作れない状況。
102名無しさん@4周年:04/04/25 14:51 ID:SWsa8CBj
おいら介護福祉士目指して頑張ってるんだけれども、こういう事件は介護についての認識や知識がないと、疲れ果てて思い余って、という感じになるのかもな。
103名無しさん@4周年:04/04/25 18:22 ID:cJ55nGXJ
>>94
他に何て書くんだよ。無職は無職。
104名無しさん@4周年:04/04/25 18:52 ID:dQzzM2Bb
ずいぶん頑張ったんだろうな・・・頑張りすぎたんだと思うよ。
105名無しさん@4周年:04/04/25 19:02 ID:m0R7Jzr1
何でも自己責任の世の中だからね・・・
106名無しさん@4周年:04/04/25 19:10 ID:7P9i5LeF
重度の障害者や痴呆症などの介護をしてる人は費用面、精神面で
大変な思いをしてると思うよ。実際はどうか知らんけど、この父親
も記事みた限りでは無罪でもいいと個人的には思う。
俺も父親が病死するまでの1年、家族が介護でドン底の思いをした
から理解できる。「ただ生きているだけ」はヒトなのでしょうか?
107名無しさん@4周年:04/04/25 19:17 ID:TDJECA5k
こんな事件が起こる可能性を考えると出生前診断は必要だと思うよ
108名無しさん@4周年:04/04/25 19:20 ID:RALvIWcD
夢も希望もないって状態だったんだろうな
109名無しさん@4周年:04/04/25 19:50 ID:7X9jHlxX
      ┌─‐‐─┐
       |_____________|
      ='========='==
      / /  \│
     ┌|--@-@- |┐
     └| メ 〇   .|┘     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ___ |||||__ |  ∬  /冷たい言い方のようだが、殺されてしまった被害者の人権など、 
       | \__,=i===* <  とっくに 消えてしまっている。人権を言うなら、 
       |    |||||   |      \ 生きている加害者の人権こそ保護するべきなのである
    /ト、   /7:`ヽ、_    \_________________
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
::::::::朝日新聞企画室・原裕司 ::::::::::
110名無しさん@4周年:04/04/25 19:54 ID:i/jQwwqP
やりきれない事件だ。

こういう事件があると、やっぱり出生前診断→中絶、というのも
仕方が無いかな、なんて気がするな。
「種の選別だ!」
なんて意見も多そうだけど。

少し話が逸れるが、
「にょろ」って入力して変換すると・・・。
111名無しさん@4周年:04/04/25 19:55 ID:XstaOEyJ
>>94
おまいが2ちゃんねる病なだけ
112名無しさん@4周年:04/04/25 20:07 ID:UMQvYVVo
また大阪か
113名無しさん@4周年:04/04/25 20:08 ID:pAyuMS2O
Bの馬鹿共に回す金があったら、こういうところに手厚くできないもんかね?
114名無しさん@4周年:04/04/25 20:32 ID:79drqOCC
>>110

確かにそうだけど、別に障害があるわけでもなく生まれてくる子供に妊娠中絶ということを平気で合法的に行われているこの国で
それを言うことは、奴等はあまりに矛盾していると思う。

そういえば、この殺された子って漏れとリアル同級生なはずだよな。
なんだかなあ・・・。小学校なんかにいた障害のある子が何人かいたが、今どうしているのかふと心配になったよ。

ある一人は20代過ぎに、病死したけどな・・・。
半生を病院で過ごして、女性として一番幸せな時期に喋る力もなく苦しんで死んでいったそうな。

「年頃の娘だというのに、文句のひとつも言わずに死んでいった親孝行な娘でした。」
と葬式のときに実の父親がみなの最後のお別れの挨拶で言ったとか。

俺にはこんなこと言えない。自分自身が弱すぎて。
115名無しさん@4周年:04/04/25 21:03 ID:Urdz1UbQ
>>92
スレ違いだがそれ以外に苦しい死に方ってどんなのがある?
餓死は普通に辛いだろうなぁ・・・
>>110
にょろってやってみたけど別に何もないぞ?
116名無しさん@4周年:04/04/25 21:10 ID:/mrA8NGG
>>115
餓死しかけたことがあるのだが、辛いのは精々初めの3〜4日だけ。
その後はとにかくだるい、そして眠い←これ重要。
1週間目くらいで半日以上眠ってた。
10日あたりで歩行もちょっと困難に。
眠くてだるくてホワホワした気分が続くのが、だんだん心地よくなっていく。
誰も気づかなかったら俺は死んでた。
117名無しさん@4周年:04/04/25 21:15 ID:9LCVhcUO
>>53

そもそも、ナチスの障害者政策は北欧やアメリカを
見習ったものであって、あちらの方が時期はずっと早い。
ドイツが障害者排除に乗り出したのは1930年代。
北欧では19世紀から、ずっとやってる。

>>55
>中国と韓国はナチスに近い障害者政策を取っているから

日本も国民優性法という法律を持っていて
障害者を排除する政策を採っていた。
118115:04/04/25 21:23 ID:Urdz1UbQ
>>116
えっ・・・マジかよ!詳細キボン
>>117
北欧って意外とムゴいんだな(((( ;゜Д゜)))
119名無しさん@4周年:04/04/25 21:36 ID:EGO0UBG8
もし被害者である娘さんの知能は正常だったとしたら、実は「自殺倣助」って可能性も
なきにしもあらずだと思う。
或は本当は事故と呼ぶべき状況だけど、父親が自分の監督不行き届きを責めるあまり
「殺した」と書いたのかも…
120名無しさん@4周年:04/04/25 21:45 ID:TTMXwp2+
>>109
エチケットじいさん?
121名無しさん@4周年:04/04/25 21:53 ID:MM6gwi0L
この父親は27年間もがんばったんだ。辛い時もあったろう。
自分の子供だ。可愛くないはずはない。
これはとてもプライベートな事件だよ。他人がどうこう言えるものではない。
この父親には子供の分まで幸せに余生を過ごして欲しいと思う。
122名無しさん@4周年:04/04/25 23:45 ID:fq7JKLlD
溺死は恐ろしく苦しい死に方だよ。
まして無力な障害者の女性を殺るなんて…。
殺された被害者の女性の恐怖と絶望と無念は如何ばかりか。
人非人な鬼畜父は死刑だな。
123名無しさん@4周年:04/04/25 23:49 ID:sU+cmrsy
前も同じような話あったな。
障害者の息子を母親が。
そして母親も。

こんな事を言うのは偽善かもしれんが,
やりきれん
124名無しさん@4周年:04/04/25 23:52 ID:Urdz1UbQ
ここで俺は思った、この世に「障害者」という存在があるのがおかしい!
何故神はこのような存在をつくったのか・・・
125名無しさん@4周年:04/04/26 00:00 ID:0lWtlE1b
特に大阪らしくも無いな。
126名無しさん@4周年:04/04/26 00:05 ID:LkXL4DhR

 やっぱり大阪だね!
127名無しさん@4周年:04/04/26 00:09 ID:Wiv5qG6i

 まっ また 大阪 か・・・・・
128名無しさん@4周年:04/04/26 00:14 ID:IQYP+uUe
障害者を差別する気は全然無いけど、もし自分の子供が障害者だったら…
たぶん絶望するだろうなぁ。。
‘ブラックジャックによろしく‘の片方ダウン症の双子の赤ちゃんの話で、
親が初め見捨てようとした時は「何て非人間的な奴だ」と思ったけどね。
実際は仕方ないのかもしれない。
129名無しさん@4周年:04/04/26 00:20 ID:8D4bzcNh
医学の進歩カラ生まれた悲劇ですか?
130名無しさん@4周年:04/04/26 00:21 ID:j4cNiXDh
>>30
ここで愚痴ってみれ
漏れもお世話になっちょる
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle40/1077128559/
131 :04/04/26 00:25 ID:3nLUXHcL
地元かよ・・宇津
132名無しさん@4周年:04/04/26 00:25 ID:eeOIvRu5
↑君にとっておきの話を紹介してあげる。元彼女から聞いた話だ。
彼女の友達に双子の女の子がいた。
双子のうち片方は障害を持って生まれてきた。子供だからそんな事気にせず彼女達は楽しく遊んだ。
しかしながらその体の弱さのため、障害を持った方の女の子は7歳にて人生を終えた。
残った彼女と双子の片方は悲しんだ。
初盆の日、その御両親は地元の花火大会に花火を1発寄付した。
アナウンサーが「2番〜天国の○○子へ、発射―」というと田舎の夜空に花火がパッと開いて散った。彼女の遠い昔の思い出。
その話を聞いた俺は、情景が目に浮かび、泣いた。

箇条書きですまんが、意味だけ汲み取ってくれ。

133名無しさん@4周年:04/04/26 00:26 ID:VfbxyIgP
施設だと邪険に扱われるのがおちだからな
人間じゃないような扱いを受けるし、入所者が女性の場合
男の職員が寄ってたかって性欲の捌け口にするしね
本当の話だよ
134名無しさん@4周年:04/04/26 00:28 ID:li/3sOJm
>>124

そりゃあ、人間が試されてるつうことじゃねえか。
135名無しさん@4周年:04/04/26 00:29 ID:uH0YV+Ht
おいおい、黙って殺しちゃダメだろ。
手足の障害とかでも内臓は元気だったんだから、ちゃんと資源は有効利用しなきゃ。
このオヤジは人のカラダの価値ってもんを分かっていない。
136名無しさん@4周年:04/04/26 00:29 ID:8D4bzcNh
俺の家は、俺が高校生になるまでは人もうらやむような幸せな家庭だった。
爺さんの介護が始まってからは、…(泣


自分も殺されてもいいから、介護が必要な老人は殺してもいいような法律があってほしかった、
137名無しさん@4周年:04/04/26 00:31 ID:itzxZJpu
>>135 死ね!
138名無しさん@4周年:04/04/26 00:32 ID:/0t4bOXW
27年間も育ててきた自分の娘を殺さざるを得なかった父親の気持ちや,
死ぬことを受け入れていたかどうかは知らないが殺された娘,二人の気持ち
を考えるととても気の毒でやりきれないな.さぞ辛かっただろう.

ただ俺は俺自身のことで精一杯.何もしてやれずスマン.
139名無しさん@4周年:04/04/26 00:33 ID:j1gxEh6h


  北朝鮮の列車事故のために送る金があったら こんな人に金を回せ
140名無しさん@4周年:04/04/26 00:34 ID:1b7g471E
つーかてめーが好きでセックルして中だして生まれた子供を殺すなや。障害者手当も出てるだろうし、なによりつらかったのは娘のほうだ。
141名無しさん@4周年:04/04/26 00:35 ID:hzHftpOx
因縁の悪い家庭だな
身内か親戚で何か悪いことをやった奴でも居るのか??
142名無しさん@4周年:04/04/26 00:35 ID:VfbxyIgP
・・・・・・・・うちの叔父さんは今年で40歳だけど
20歳年下の知的障害のある女の人と結婚しましたよ
将来一体どうするつもりなのか、今から心配です。
143名無しさん4周年:04/04/26 00:36 ID:lsA0NTxY
誰もこの親父さんを責める事は出来ないししちゃいけないな。
辛さは当人しか分からない訳だし。
144名無しさん@4周年:04/04/26 00:36 ID:dMTvTW+q
イラクへゆくよりもこんな人たちの力になることが地味だけど本当の
意味での愛じゃないかな。きれいなボーイズだけ愛する愛っておかしいよ。
145名無しさん@4周年:04/04/26 00:36 ID:mClhlvhy
もうね、人権とか福祉とかをあまりにも重視しすぎた弊害ですわ。

親御さんの心労、金銭的負担、兄弟の就職・縁談にも現実差し障りが
出てくるわけです。
大元では、優勢特措法とかを設定して、片輪が生まれたら、親御さんの
承諾を得た上であの世に送り込んであげるという、そういう施策が必要
ではないでしょうかねえ。人権屋とか福祉君とかの異論はガッカーと整理して。
146名無しさん@4周年:04/04/26 00:36 ID:b0zndkPq
何だかんだ言ってもお前ら優しいよな。
147名無しさん@4周年:04/04/26 00:37 ID:CoaKnUU8
>>141
氏ね
148名無しさん@4周年:04/04/26 00:37 ID:2d003kXb
もうかれこれ2年近く通いつづけている、
市民の憩いのスペースがあるんだが、
土曜日の決まった時間にダウン症の息子(30くらい?)と
父親がよくくる。
俺はその親子を二年間見てきたが、息子がところかまわず奇声(それも大声)
を発する姿、黙って小説を読みふける父親の姿は何も進歩がなかったよ。
息子を黙らせない父親の態度は別として、これから先、何十年も
進歩のない息子を見取りつづけなければならない親は気の毒だ。
ダウン症にもレナードの朝のような奇跡は起こらないのだろうか?
149名無しさん@4周年:04/04/26 00:39 ID:hzHftpOx
>>145 片輪ねぇ。何か年齢を感じさせるような名詞だな
20歳以下でこの名詞を知っている御仁は居るのかしら??
150名無しさん@4周年:04/04/26 00:40 ID:QSQCtjfR
障害者一人いるだけで家庭の雰囲気変わるからね。
親戚の子が自閉症らしいんだけど、
おかげで上の子がすっかり暗くなって。
151名無しさん@4周年:04/04/26 00:42 ID:VfbxyIgP
いや、でもね、親戚になってみると解るけどさ・・・・いいもんだよ結構。
152名無しさん@4周年:04/04/26 00:42 ID:1b7g471E
>>145 それなら胎児の時点でどんな人間になるのか、遺伝子的に裸にして、不備があれば堕胎にする産み分けが望ましいな。極論に走ればきりがない。
153名無しさん@4周年:04/04/26 00:43 ID:IQYP+uUe
>>132
つまりその障害を持った子は、周りにとってはかけがえの無い存在だった
っていう事ですよね?
ダウン症の子をエンジェルベイビーと言うとか聞いたことがあります。
障害のある子が家にいると家族が団結するとも聞きます。
それも事実だと思いますし、でも介護が大変で周りが振り回されちゃう場合もあると思います。
障害の種類などにも因るのかもしれませんね。
154名無しさん@4周年:04/04/26 00:43 ID:QSQCtjfR
>148
ダウソはDNA異常なので、治療はできません。
タイムマシンでさかのぼってDNA配列修正することができれば
直りますが。
155名無しさん@4周年:04/04/26 00:46 ID:ovZ9Bqdn
>>128
ダウン症は新生児1000人にほぼ1人の割合で生まれてきます。
日本の人口は1億3千万くらいだから、単純計算で 13万人。
学校に1人はいるという感じのもの
156名無しさん@4周年:04/04/26 00:47 ID:QSQCtjfR
>151
その子の母親心労でやつれてますが。いいものか?

>153
外字を天使扱いするのはね、心理的防衛なのよ。
厳しい介護を耐えるためにね、人間以上のものだと
思わんと精神的にもたんのよ。
157名無しさん@4周年:04/04/26 00:47 ID:mClhlvhy
>>149
まわりではふつうに言っているセリフですが?
片輪、つんぼ、おし、めくら、きちがい、などなど。

ちかごろの若いひとは、いちいち、身体障害者、耳の不自由なひと、
発音の不自由なひと、目の不自由なひと、こころの不自由なひと、とか
言い替えてるのかなあ、日常会話でも?

アラララァ・・・・日本もそこまで逝っちゃいましたか。マスコミだけの表現だと
おもってましたよ。
158名無しさん@4周年:04/04/26 00:48 ID:8D4bzcNh
>>152
それやっちゃうと、障害者団体の方が抗議に来るはず、

最近でもニュースになった、
159名無しさん@4周年:04/04/26 00:50 ID:1b7g471E
>>148 レナードの朝って、たしか新薬の投与で障害者たちが数日だけ健常者に戻る…ていう展開だっけ? でもあれも最後は薬の過剰投与も虚しくみんなもとに戻っちまうんだよな…。
160名無しさん@4周年:04/04/26 00:52 ID:Pta4WtLx
なんか中がいい親の元に生まれてくるとか
エンジェルとか言うね。あとは一生子供だから
ずっと子育てが出来るから親は楽しいとか聞くが
重くて否定も肯定もできん。。。
161名無しさん@4周年:04/04/26 00:53 ID:VfbxyIgP
>>156
叔父さん性格が更に丸くなったし、あの子の両親も喜んでるし
障害が軽いから良かったんだろうね、重かったら大変だったろうなぁ。
「生きててくれてありがとう」って結婚式の時に涙しながら言った
あの子の両親に感動したよ。でも不安だな、今は良いけどさ。
162名無しさん@4周年:04/04/26 00:58 ID:yGBKne0+
介護は24時間365日の重労働だからね。
やったことない人に、その本当の大変さはなかなか分からないと思う。

それと、このスレで障害者云々ってレスをよく見かけるけど
高齢者介護の場面でもこういう事件は起きてる。
いつかは自分が介護する側/される側になる可能性があることを
忘れないでほしい。
163名無しさん@4周年:04/04/26 00:58 ID:7EeFLXCC
おまいらいい椰子だな
164名無しさん@4周年:04/04/26 01:01 ID:nmzCbR9F
この父親は根性ないな
>>159
アルジャーノンの盗作ぽいなぁ
アルジャーノンも読んだことねえけど
165名無しさん@4周年:04/04/26 01:03 ID:R2u+ggy2
コメント不可能。周囲のサポートは足りてたんかな。
166名無しさん@4周年:04/04/26 01:06 ID:nmzCbR9F
>>134
うまいね
>>154
いろいろ間違ってる
DNAの異常ではなく染色体異常(21トリソミー)であり、
ダウン症を治すなら受精する卵子か精子を取り替えるしかない
つまりまったく別人になってしまうな
167名無しさん@4周年:04/04/26 01:09 ID:li/3sOJm
>>157

年齢には関係ないと思う。
「目が見えない」「耳が聞こえない」とかじゃだめなの?

カタワやオシなんて、比喩としても使わないよ。
168名無しさん@4周年:04/04/26 01:12 ID:IQYP+uUe
>>166
じゃあ精子、卵子が正常か調べてから人工授精したらダウン症は生まれないんですか?
169名無しさん@4周年:04/04/26 01:14 ID:nmzCbR9F
>>168
理論上はそうなる
ただし染色体異常以外は多分除けない
170名無しさん@4周年:04/04/26 01:18 ID:7TXJ9m87
>>164
おいおい「レナードの朝」の原作はノンフィクションだ。w
ついでに書くとレナードの方が原作の出版も映画の製作もアルジャーノンよりあと。
171名無しさん@4周年:04/04/26 01:24 ID:nmzCbR9F
>>170
偶似なのかッ
びっくりだな
172名無しさん@4周年:04/04/26 01:31 ID:7TXJ9m87
>>171
うん。
>>168-169
そういったことをやろうとしてこないだ神戸の産婦人科医が学会除名されてたね。
173名無しさん@4周年:04/04/26 01:46 ID:pDcWUB/o
出生前診断を命の選別なんて言うが、所詮どんな人間でも
自然淘汰の中にはいる。社会に阻害され自殺する人間とか。
いっそ、出生前診断で避けられる障害があるなら実施すべきと思う。
障害持ってる人には自分が殺されるようで嫌かもしれないけれど、
介護する側の人間の人生を半殺し状態に追い込むのも事実。
障害者の家族は殆ど心中が頭を過ぎった経験あるし、老いて
限界感じてこんな辛い決断するくらいなら余程人道的だと思う。

174名無しさん@4周年:04/04/26 02:02 ID:xEFXKotB
明日クワトロ法試してきます。age
175名無しさん@4周年:04/04/26 02:14 ID:j4cNiXDh
>>82
本当に…。

厚生大臣には就任研修としてうちに一週間合宿してほしい。
重度痴呆を自宅でひとりで介護してみれば、現行法がいかに心許ないか身をもって知るでしょう。
176名無しさん@4周年:04/04/26 02:16 ID:gZ+tJG0s
また茨木か
177名無しさん@4周年:04/04/26 02:19 ID:UNjOfhSR
この事件とはちょっと異なるが、これから大量にひきこの親が
定年なわけだが。しかも、年金まで間があるわけだが。
さらに、年金がきれたころにも、ひきこが更生してるとは
思えないわけだが。

となるとですよ。介護の問題とかすごいことになるよな。
これが日本を支えてきたナンちゃって中流サラリーマンの
逝きつく先ですか。やっぱ金かね。。
178名無しさん@4周年:04/04/26 02:40 ID:Vi/uzKbY
愛子ちゃんに知的障害があるらしいって事で皇太子一家も崩壊してしまった。

179名無しさん@4周年:04/04/26 02:41 ID:LhNY0dpN
ちょい待って
このソース抱けたじゃ娘さんは生まれながらの傷害者なのか中途傷害なのかが
はっきり分からないんだけど…
他人からするとどっちも同じに見えても、本人や家族にとってはえらい違いだから
どっちのケースなのかなと思って…

かく申す私の七つ年上の姉も一級重度傷害者。暴れたりとかが無い分全然楽だけどね。
(そんな訳でケコーンはガキの頃から諦めてる)
順当に行けば、両親に何かあっても私と兄(姉より二つ下)でどーにか面倒見れる筈だけど
どっちかが事故とか病気に遇ったらヤバイなとは時々思う。
そうやって考えると、公共福祉ってのは万人にとっての保険みたいなもんで、も少し
充実させてもいいかなっと思われ。
180名無しさん@4周年:04/04/26 02:50 ID:Qj7392a1
俺なら娘さんを二時間三万円のサービス業の相手になってあげたのに。社会参加させることで娘さんを助けてあげられたかも
181名無しさん@4周年:04/04/26 03:14 ID:SRzPLzKU
障害者のドラマ、氏ね!って思うよ。
どんなに大変さを描いても、熱演しても、感動しても、
しょせんドラマ。
家族にとっては24時間365日一生だよ。地獄だよ。
私もいつか兄と無理心中するつもりでいます。
回りにできるだけ迷惑かけない方法で。きちんとして一緒に逝きます。
182名無しさん@4周年:04/04/26 03:28 ID:5CRcf6Hb
おとといNHKで放送していたダウン症の番組観た。

関係のないMCの森山良子を何度も映すからシラけました。残念。
183名無しさん@4周年:04/04/26 03:30 ID:BzvJDV9z
>>181
生きてればいいことあるからガンガレ。

つーか、こんな事件でスレたてる必要ないだろ。
184名無しさん@4周年:04/04/26 07:33 ID:yX3jU71M
なんつうか…ギリギリまでがんばってきっと
悩んだ挙句の選択なんだろうけど、介護のギブアップの
ゴールが逮捕ってのは切ない。
185名無しさん@4周年:04/04/26 21:16 ID:XjhP/6o5
生きてればいいことあるって簡単に言うけど、いつになったら
いいことがあるんだろう。二十歳に精神に異常をきたした姉がいるけど、
症状は悪化するばかりだよ。親もあと2年で定年。どん詰まりだよ
186名無しさん@4周年:04/04/27 00:11 ID:B1YQ8cPs
>>185

自分も兄貴が障害者。
ただ施設へは入ってるから自分の生活が拘束されることは少ない。
それでも将来のこと考えるととにかく今は働いて貯金だなと。
ちょろちょろと病気するし大した病気でなくとも医療費は人の数倍掛かるし、
親は老後の蓄えどころか70歳近くになっても働いて年金とで
借金返済してやっと終わったところだし。
友達に旅行誘われても断り続け(実際行っても虚しさ感じるし)、
気がつけば人付き合いが途絶えてたりする。

>生きてればいいことあるって簡単に言うけど

自分もそうやって励まされ続けてきたけど、その度に思い知らされるんだよ。
そう言える人と自分とは違うんだなと。
ただ、そんな自分より更に兄貴が不憫で。みんなが当たり前のように
与えられて有り難いとも思っていないものさえ持てない兄貴を思うと、
神様への反抗心が心の支えだったりする。
187名無しさん@4周年:04/04/27 21:27 ID:WduYb47W
これも大阪か…
188名無しさん@4周年:04/04/27 21:32 ID:aLtmaPG8
漏れも母が死ぬまで3年間介護したけれども、たった3年でも悲鳴を上げた。
一人じゃたてないのでトイレも駄目、その間仕事できなかったし、自分の時間なんて
もってのほか。
ろくに外出も無理。
きついよ、マジで。
介護している方が死にたくなる。
27年も良く我慢できたなあ。
189名無しさん@4周年:04/04/27 21:37 ID:aX5xtRAa
大阪ってこういう事件って多くない?
ドキュソ一家には甘く、本当に必要な人には厳しくっていうのが大阪のモットーなの?
190名無しさん@4周年:04/04/27 21:47 ID:oS8Bo9ME
>>175
すだれ頭のおぢさんなら、僻地の無医村で自分のキャリアをスタートさせたんだよ。
そんなところで手の施し様のない患者を診てきたんだよ。
191名無しさん@4周年:04/04/27 21:49 ID:7pZ3epIF
>>181から↓の皆のレス読んで泣きそうになったよ・・・人生ってのは本当に辛いね・・・
192名無しさん@4周年:04/04/27 21:51 ID:7renhSdd
>>191
反面、なんの苦労も苦悩もなく死んでいく奴も少なくないわけだが。
193名無しさん@4周年:04/04/27 22:07 ID:Ss2qcCIy
人生は罰だと思って過ごしてます。
なんの罪を犯したかはわからないけど。
194名無しさん@4周年:04/04/27 22:14 ID:boOUha40
かける言葉がねえよ…
195名無しさん@4周年:04/04/27 22:59 ID:R5Kv6ZhS
親戚にダウン症の従弟がいるんだけどマジウザイ
そいつは幼稚園児くらいまでは可愛げもあってよかったが、
今(小3)となってはただの障害者としか思えん
そいつの親父さんはもうすぐ定年・・・ホントに可哀そうだよ・・・
いっその事全員死ねばいいのにな。ダウン野郎は
普通の人間に迷惑かけんな
196名無しさん@4周年:04/04/27 23:01 ID:VxY0zlzX
障害者はウンコしないのに…(´・ω・`)

乙武の本に、排便に関する記述が1個でもあったか?
197名無しさん@4周年:04/04/27 23:19 ID:W2d4VaSz
溺死は恐ろしく苦しい死に方だよ。
まして無力な障害者の女性を殺るなんて…。
殺された被害者の女性の恐怖と絶望と無念は如何ばかりか。
人非人な鬼畜関西人は死刑だな。
198名無しさん@4周年:04/04/27 23:29 ID:ogHxWA1D
>>195
ダウン症はな、心臓に障害がある場合も多いんだ
つまりあまり長生きできないのだ
しかし、藻前には性格の障害がありそうだな・・・
>>196
するよ
199名無しさん@4周年:04/04/28 00:13 ID:2svzRbUZ
>>196
いやするだろwびっくりするやんw
200名無しさん@4周年:04/04/28 00:25 ID:zjGAm/88
介護で一番つらいのは被介護者が排泄する便尿
タタミの目に染み込んだうんこを雑巾で拭く時
本当に殺意憶えますよ、実の親でも
201名無しさん@4周年:04/04/28 00:28 ID:onnj5QBr
>>181

まーこんなとこでどこの誰かもわからないやつに言われるのはアレかもしれんが、
生きて浮かぶ瀬もあるよ。長く生きてるとホントそう思う。
今は医学もどんどん進歩してるし、暗い未来だけじゃないよ。
202名無しさん@4周年:04/04/28 00:37 ID:2svzRbUZ
今思うと俺の曾祖母がボケで暴れまわってたってことがあったなぁ・・・
排泄後の便が入ったオムツを畳に染み込ませたり、ふすまを破ったり、障子を滅茶苦茶にしたり、夜中(2時3時)に大声で叫び倒したりとか・・・
その当時は本当につらそうだったよ、その家には俺の祖母と祖父が住んでるんだけど・・・祖母は常に怒ってたなぁ・・・
俺たまにその曾祖母の部屋行ったりしてたんだけど、とてつもなく臭かった。
今思うとそれを懸命に掃除してたであろう祖母と母に尊敬するよ・・・

そんな曾祖母も去年の11月に他界した。ラスト1年は病院で生活してたからあまり実感は湧かなかったけど・・・
最後の方は気が狂ったような曾祖母でも俺の幼少時代は色々とかわいがってもらえた・・・悲しいよなぁ・・・
203名無しさん@4周年:04/04/28 00:42 ID:Zni+VvGQ
うん。

たまーに報道される、なんか患者が拘束されてる精神病院とか。
預けっぱなしでひきとりにこない家族とか。
わかるよ!

「人権」とか言うけどさー。
病気やボケで狂った家族を看てるこっちが壊れそうだよ。
生活メチャメチャで介護してても、攻撃されたり恨み言言われたり。

私にも1人いるんだけど、
キチガイ、鬼、悪魔だよ。
悲惨ですよ。

クスリで眠っている時なんか、思わずクビを締めそうに・・・(w
本当になるって!
みんな一度や二度はあるだろうよ。
204202:04/04/28 00:44 ID:2svzRbUZ
>>203
俺は実際に介護してないからそこまでの気持ちにはならないけど、祖母は「罪にならんかったら殺してるわ!」って頻繁に言ってたなぁ・・・
やっぱそこまで精神追い詰められるのか・・・
205名無しさん@4周年:04/04/28 00:49 ID:pT/c7dCw
着床前診断してた医者を批判した別の医者の台詞
「障害児でも幸せな子は沢山いる」
こんなの所詮綺麗事に過ぎんな。
206名無しさん@4周年
正直、自分でも正気を失いそうになる時がある・・・。
自信がない。

だから万が一なんかあった時のために、と思って
家族で公的機関に相談に行ってるよ。何度もね。
それは内緒だけど、家族の誰かがいつか手を下してしまったら・・・
と思って、それを親には内緒で、私が親を連れて
相談に行くようにしている。
病気の家族から暴力受けたりした時にね。

いつか誰かとうとう・・・そんな時が来ても
苦労を共にしてる家族は言葉は交わさずにお互いの気持ちを
理解しあえて、ひょっとして、みんなして
「実は私がやりました」なんてかばい合うかもしれない(wと
そんなことまで想像しています。

相談にも行く。家族だけでかかえない。もちろんそうしてます。
でも限界があるの! 現実はやっぱり家族なんだよね。