【政治】自民党の平沼赳夫前経済産業相 天命信じ人事尽くす、「ポスト小泉」に名乗り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★自民・平沼氏:天命信じ人事尽くす、「ポスト小泉」名乗り−単独会見

 4月23日(ブルームバーグ):自民党の平沼赳夫前経済産業相(亀井派)は 22日、ブルームバーグ・
ニュースの単独インタビューに応じ、「ポスト小泉」について、「チャンスが来て条件が整えばやる。
政治の世界でお役に立つのが私の天命だ。もしそういうチャンスが巡ってきたら、それを天命と受け
止めて最善の人事を尽くす」と断言し、次の同党総裁選への出馬に強い意欲を表明した。

  平沼氏は、すでに、盟友であり過去2回の総裁選で小泉純一郎首相(同党総裁、森派離脱中)に
挑んだ亀井静香元政調会長(亀井派会長)に対しても、「今まで2回あなたのことを誠心誠意応援したが、
時が平沼赳夫を必要とするなら、やる」との意向を伝えたことを明らかにした。亀井氏自身も3回目の
出馬に意欲を示す一方、平沼氏の意向に「それはそうだ」(平沼氏)と一定の理解を示したという。

ブルームバーグ http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a.W2VnJUvKfI
2名無しさん@4周年:04/04/23 17:10 ID:/jx/JCv5
>>2は今年の7月に精神科通院
3擬古牛φ ★:04/04/23 17:11 ID:???

◆「車の両輪」で−積極経済政策と構造改革

  小泉政権が26日に発足3年を迎えるに当たり、平沼氏は、小泉構造改革について、
「ほのかな効果が出てきたのは事実だが、道半ばだ」と指摘。このため「(構造改革と
積極経済政策を)車の両輪としてやっていかなければならない。彼(が進めたの)は
車の片側のみだ。だから私は積極経済政策をやらなければならない」と強調し、
積極経済政策と構造改革を同時並行で推進することを政権構想の柱に据える方針を
明らかにした。
        
◆消費税は「福祉目的税化」−10%程度に

  また平沼氏は、小泉首相が在任期間中の見直しを否定した消費税に関して、
「少子高齢化に向けて、消費税を福祉目的税化して、今の5%を10%ぐらいにして
いかなければ到底やっていけない」と語り、7月の参院選の段階で、消費税の
福祉目的税化と税率引き上げを持論として訴える意向を示した。
  財政運営については、「国の膨大な財政赤字を解消しようと努力しているが、
ここはなかなか絶対量が減らない。ここは景気を良くしないといけない。やるべきことを
しっかりやることが財政再建につながっていく」と語り、まず景気の本格回復を実現する
ことが、財政再建への近道との見解を示した。
4擬古牛φ ★:04/04/23 17:11 ID:???

◆自民議席減なら政局流動化も−参院選

  平沼氏は、7月の参院選について、「イラク問題が当然、選挙の重要な争点になる
可能性がある」と語り、治安悪化が懸念されるイラク問題が大きな争点になり得るとの
見方を示した。そのうえで、「選挙結果がどうなるかによって政治が非常に流動化する
可能性がある」と語り、政局流動化の可能性に言及した。

  特に「自民党が低めに設定している(目標の)51議席を取れなかった場合、どうなるのか。
今の段階で(小泉首相が残る任期)2年半をまっとうできるかは十分に読み切れない」と語り、
参院選で自民党が現有議席を確保できなかった場合、党総裁としての任期が満了する2006年
9月末を待たずして、小泉首相が退陣せざるを得なくなる事態も否定できないとの見方を示した。
55:04/04/23 17:11 ID:EYLcANvj
ぬるぽ
6名無しさん@4周年:04/04/23 17:12 ID:A28akl+L



      ま     た     岡     山     か   



7名無しさん@4周年:04/04/23 17:12 ID:+IUlFpH1
10ならポスト前で公開オナニー。
8名無しさん@4周年:04/04/23 17:13 ID:JPFwfr5A
ま た 池 沼 か?
9名無しさん@4周年:04/04/23 17:14 ID:HcgGw8Io
>>2
は大変だな。
10名無しさん@4周年:04/04/23 17:16 ID:J1xaUX2H
役に立つのかな
11名無しさん@4周年:04/04/23 17:17 ID:+YbbmpkC
て言うか縮小均衡を目指す子鼠と
デフレ克服と拡大均衡を目指す平沼の構図だろ?
アメリカの戦略としては日本弱体化なんだから当然子鼠支持だ罠。
日本のサヨ反日マスゴミともこの点では一致してる。
今まで通り日本人に利益誘導するか、層化・在日・外資に利益誘導するかの違いだ罠。
そこの所がわからんで子鼠支持してる奴多過ぎ。
12名無しさん@4周年:04/04/23 17:21 ID:4+0ijHmJ
平沼は改憲を叫んで選挙にでて、
三度選挙に落ちた事を恥とせず誇りにしている
なかなか気骨のある政治家。

亀井とは一緒にするな。
13名無しさん@4周年:04/04/23 17:22 ID:BL6mOqjS
>>11
妄想乙。
14名無しさん@4周年:04/04/23 17:22 ID:SjEa8BRO
7月の参院選でもし自民が負ければこいつが総理になりそう
15名無しさん@4周年:04/04/23 17:22 ID:0sKwmXYc
ついに平沼が反旗を掲げたのか?
1612:04/04/23 17:23 ID:4+0ijHmJ
>>11
今時ケインズ主義は役にたちませんぜ?
日本の財政破綻を狙ってんのか?
17大変屋。:04/04/23 17:25 ID:28zuJDHc

馬亀井と袂を分かつかどうかがトップ就任の必要最低条件だろう。
18名無しさん@4周年:04/04/23 17:25 ID:4fs7Da4P
ケインズ主義者の亀井、自由主義の小泉
19擬古牛φ ★:04/04/23 17:26 ID:???
平沼赳夫オフィシャルホームページ
http://www.hiranuma.org/japan/

更新が少ない
20名無しさん@4周年:04/04/23 17:28 ID:h35NVwGc
華がない
21名無しさん@4周年:04/04/23 17:29 ID:9I2YC3bV
髪も(ry
22名無しさん@4周年:04/04/23 17:34 ID:4+0ijHmJ
>>17
政界はアレだからそれは難しい。
政治主張は一致しなくても手を組む事はよくある。
右の小泉・ヤマタクとブサヨの加藤紘一のYKKを考えてみろ。


23名無しさん@4周年:04/04/23 17:34 ID:+QIAdo/k
平沼先生は石原の後継者。平沼マンセー!
24大変屋。:04/04/23 17:36 ID:28zuJDHc
>>17
わかってるが・・・。
小泉首相のに取って代わって存在を示すにはそん位やらないとな。
25 :04/04/23 17:36 ID:InuweFnr
歴史観はしっかりしてんでしょうな?
26名無しさん@4周年:04/04/23 17:37 ID:EhDhV8zA
つーか、誰コイツ?
27(´Å`) ◆PfDREAMPIE :04/04/23 17:38 ID:DSTyF9vo
任天堂
28名無しさん@4周年:04/04/23 17:48 ID:e3rbEhP6
>>16
小泉政権下で今にも破綻しそうですが何か?。経済が縮小すれば税収が減るに決まっている。
それを考えずに経済縮小マンセー政策を支持していたのか?。

私はマゾじゃないので、親創価・在日で経済縮小の小泉は支持しない。
29名無しさん@4周年:04/04/23 17:50 ID:wq5pkB06
>>28
んじゃ誰がおすすめ?
30名無しさん@4周年:04/04/23 17:51 ID:ahtRQXR7
もう、こいつでいいよ
誰がなってもいっしょでしょ?
31名無しさん@4周年:04/04/23 17:53 ID:e3rbEhP6
>>29
YKK以外の自民党議員ならだれでもいいよ。
32名無しさん@4周年:04/04/23 17:53 ID:FDTWoQ8h
小泉と安倍以外なら誰でもいいや。
33名無しさん@4周年:04/04/23 17:56 ID:IhQ9UspR
ふーん
34名無しさん@4周年:04/04/23 18:02 ID:1XTCFubr
皆分かってるとは思うが、>>11は一時期ここで大暴れしまくっていた亀井厨で
他人の話を聞かないという性質があるのであまり真面目に相手にしない方が良い。

いちお奴は文体に特徴があるので、奴だと悟ったらスルーするのがお勧め。
35名無しさん@4周年:04/04/23 18:06 ID:KaKi70ga
この人、亀井の影がちらついてるせいで、イメージ的にかなり損をしているような気がする。
36名無しさん@4周年:04/04/23 18:11 ID:+YbbmpkC
自民で子鼠以外だったら誰でも良いや。
民主はより緊縮&増税で日本にトドメ刺しそうだしな。
子鼠だとこのまま真綿でクビを締める様に弱って行きそうだし。
今回の景気回復局面も長くて今年一杯だろ?
今朝の朝刊に企業の経営者の予測が載ってた。
デフレも今年一杯は収まらんと日銀自身が言ってるしな。
やっぱりデフレギャップ放置しとけばそうなる罠。
アメリカみたいに双子の赤字無視して財政政策やって拡大路線に乗せるべきだろ。
向うは大減税だが。
37名無しさん@4周年:04/04/23 18:15 ID:1XTCFubr
>>35
イメージを悪くしているというのもあるし、
亀井に頭を押さえられているというのもあるね。
亀井かいなきゃもしかして前回の総裁選に出られていたかも知れない。
当選はおぼつかなかっただろうが。
38名無しさん@4周年:04/04/23 18:15 ID:vBsfP6fZ
華が無いとか言うな










いきなりこのオッサンがパーマ掛けても困るだろw
39名無しさん@4周年:04/04/23 18:16 ID:U/0/mkq/
>>28
小泉が経済を縮小させているのは目的でも手段でもなくて経過でしょ。
小さな政府にして支出を押さえますよ、民間は自分で努力しなさいよと。
税収については企業や個人の収益が上がれば増える予定なんだし。

インフラ整備の必要性は薄れているし、今のように民間の業種が多岐に
わたっていると拡大政策は非効率だ。ましてや利権を漁るためのルート
が残っていてはなおさら非効率。

一昔前の社会主義的な構造に戻したいのかもしれんけど。資本主義世界
での弱体化は避けられんわな。
40名無しさん@4周年:04/04/23 18:31 ID:DRX/1Qvu
ライバルの閣僚連中が勝手に自爆しちゃったからなぁ。
あとは有力候補としては高村だな。
で、亀ちゃんが次も狙ってるって冗談だろ'`,、('∀`) '`,、
41名無しさん@4周年:04/04/23 18:33 ID:e3rbEhP6
>>39
竹中の銀行に対する態度を見ると経済の縮小は「経過」ではなく「目的」と思える。

42クロゥリーさま ◆.A.zx.1SMs :04/04/23 18:34 ID:EZHhEVyU
「人事を尽くして人事を待つ」
という感じだ。
43名無しさん@4周年:04/04/23 18:50 ID:/X/vNS4x
誰がなってもいっしょ!
一般庶民には、
喜ぶのは、国と省庁関係だろ。 あと 大企業か?
44名無しさん@4周年:04/04/23 19:29 ID:1ui55kjh
ネクスト総理は小渕優子で
45名無しさん@4周年:04/04/23 19:35 ID:SjEa8BRO
小泉以外の自民なら良いと言うが、
そんなに世の中うまく回らずに下手すりゃ一挙に菅総理になってしまいかねないのが辛い・・・
46名無しさん@4周年:04/04/23 20:24 ID:ZClNxDt+
正直、平沼じゃ役不足感が否めない。
47名無しさん@4周年:04/04/23 20:27 ID:L1S8kx1L
亀井派内でゴチャゴチャやってる時点で終わっとる
48名無しさん@4周年:04/04/23 20:42 ID:+YbbmpkC
と言っても早くて3年後かよ。
それまでに日本経済完全に駄目になってるだろうな。
で06年3月には減損会計導入で完全に息の根を止められる罠。
バブル期に土地を取得した企業なんぞ山ほどあるのに。
ピークに比べて3割の値下がりどころじゃ無いだろ。
日本もいよいよ終りだな。
伊藤忠なんか前倒しで処理したが不動産の値下がりだけで
1500億だか1700億の損失だろ?
体力の弱ってるところなんか堪ったもんじゃ無いだろ。
減損会計
http://www.nikkei4946.com/today/0307/02.html
http://www.sw.nec.co.jp/biz_hint/keyword/genson/
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo088.htm
49名無しさん@4周年:04/04/23 22:05 ID:e3rbEhP6
>>48
小泉政権は、民間に対してこういう「厳しいこと」ばっかりやるから、税収が減る。デフレがさらに進む。小泉支持者はこういうのを見てどのように弁解するのだろう。

公的支出の有無は議論があっても良いとおもうが、企業虐めは論外としかいえない。
50名無しさん@4周年:04/04/23 22:28 ID:HBvfufGA
平沼はこれに関わってるんでしょ?

【政治】インフレ目標、日銀法で明記を−自民議連
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1082621419/

なら小泉もう要らないよ。まともに政策がわかる人間からすればこれは確定事項。
51名無しさん@4周年:04/04/23 23:24 ID:FTIqsBJW
おりゃ、亀井の方が好きだな。人気がないだけだよ、香具師は
52名無しさん@4周年:04/04/23 23:33 ID:FTIqsBJW
俺、インフレ目標って何度聞いてもいまいちよくわからん。
そんな決定的に違うもん?福井が今やってるのじゃ駄目なん?
53名無しさん@4周年:04/04/24 00:46 ID:gz9bUspg
    通貨乗数   MB  M2+CD デフレータ 名目GDP
1984/12  11.11   4.7%   7.8%   3.2%   6.4%  
1985/12  11.38   6.7%   9.3%   2.3%   7.5%  ←9月プラザ合意
1986/12  11.32   8.7%   8.2%   1.7%   4.7%
1987/12  11.43  10.4%  11.5%   0.3%   4.1%  ←10月ブラックマンデー
1988/12  11.56   9.2%  10.4%   0.8%   7.6%
1989/12  11.35  12.6%  10.6%   2.3%   7.7%  ←12月日経平均最高値
1990/12  11.55   6.6%   8.5%   2.4%   7.7%  ←総量規制
1991/12  12.12  -2.8%   2.0%   2.9%   6.4%  ←バブル潰しの金融引締め
1992/12  11.90   1.4%  -0.4%   1.6%   2.6%
1993/12  11.62   3.7%   1.4%   0.5%   0.8%
1994/12  11.50   4.0%   2.9%   0.1%   1.2%
1995/12  11.19   6.1%   3.2%  -0.5%   1.4%←都市博中止、公共事業削減開始
1996/12  10.73   7.3%   2.9%  -0.8%   2.6%
1997/12  10.13   9.9%   3.8%   0.3%   2.1%  ←4月消費税5%へUP
1998/12  10.17   4.0%   4.4%  -0.1%  -1.2%
1999/12   9.14  14.2%   2.6%  -1.5%  -1.4%
2000/12   9.42  -1.1%   2.0%  -2.0%   0.8%  ←8月ゼロ金利解除による金融引締め
2001/12   8.32  16.9%   3.3%  -1.5%  -1.1%  ←4月小泉総理就任
2002/12   7.12  19.5%   2.2%  -1.2%  -1.5%
2003/12   6.38  13.2%   1.5%  -2.5%   0.1%
2004/01   6.34  13.6%   1.6%
2004/02   6.32  16.2%   1.7%

全て暦年
M2+CD、MB(マネタリーベース)は前年同月比増減(日銀HPより)
GDPデフレータ、名目GDP成長率(内閣府経済社会総合研究所SNA統計より)
54名無しさん@4周年:04/04/24 00:52 ID:gz9bUspg
>>52
福井君がやってるのは、自称ターゲットだから信用できないよ。

日銀は>>53の表で言うと2000年のゼロ金利解除を行った実績がある。
正直、物価(実体経済)よりも、金利(監督下にある銀行)の方が大事だからね。
政策目標が物価であると罰則も含めてはっきりと規定しておかないと駄目。

ケインズ政策がどうのという論点そらしをして、話を混沌に落とし込む奴がいる
けど、>>53の表を見るとはっきりする。景気のターニングポイントで負の影響を
与えた回数・規模で言うと、日銀の方が政府よりひどい。

小渕の積極財政をぶっ潰したのも、実態経済が回復しはじめたところで、ゼロ
金利解除をやったのが原因だ。
55名無しさん@4周年:04/04/24 00:54 ID:MHV7Z6hS
顔が水泳の北島みたいでキモイ
56名無しさん@4周年:04/04/24 00:58 ID:RmSValU4
> 時が平沼赳夫を必要とするなら、やる

必要としませんから、やらんでよろし
57名無しさん@4周年:04/04/24 01:01 ID:Cbox52mX

個人的には、パウエルが良いと思う。
58名無しさん@4周年:04/04/24 18:04 ID:cQKGP8CW
>>49
U草みたいなこというなよ。
というわけで経済面での小泉批判で有名なU草の事らしいです。

「ただの酔っぱらいのエロ親父というだけです。アルコールが回るとまるで子供になる。
 『いっちょに飲みまちょう』と赤ちゃん言葉になるんです。ブランコちよー、なんて
 女の子の胸に顔を埋めて甘えるのが好きでした。だけど少しでも嫌な顔をするや、顔
 を真っ赤にして怒り出し、説教が始まり、最後は小泉批判をブチ上げるんです。
 ただの駄々っ子ですよ。」

何故かよくわからんが小泉批判ブチ上げる奴ってこんなんばっかり。
何がなんでも小泉批判、キャバクラで女の子に嫌な顔をされるのもやっぱり小泉のせい。

U草おもしろすぎw
59名無しさん@4周年:04/04/24 18:08 ID:OELDzPjS
んん?意味がわからん。参院選敗北でも無い限り小泉続投だろ。
余計な色気見せずに小泉の任期満了待ってりゃいいのに。
60名無しさん@4周年:04/04/24 18:09 ID:rzNh6GtW
天命ねぇ・・

西郷ドンも天命が口癖だったそうだが

現代の政治家が天命って言ってもいかがわしい響きしかもたん
こういうのを言葉の意味を貶める使い方というのだろうな。
61名無しさん@4周年:04/04/24 18:14 ID:MXMOmyPl
>>58-59
小泉は、韓国に対してすら売国的なんだけど。ノービザとかやっているし。小泉支持者もちょっとくらい危機感持ったらどうだ?。

反日左翼や外国の工作員を甘く見すぎていないか?。民主党と対立していたら無条件で大丈夫なのか?。

私が外国の工作員なら、すべての政党、すべての政治勢力(改革派・守旧派)に工作員を送り込む。あるいはスキャンダルを握るか賄賂を送るかして議員を工作員に仕立てる。


62名無しさん@4周年:04/04/24 18:17 ID:MXMOmyPl
ここからのコピペだけど、
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu69.htm

>そうなれば韓国は戦わずして中国や北朝鮮と一体化するだろう。それが韓国のDNAである。
>日本国内の親韓国勢力は日韓関係を親密に保つことで、日本を中国、北朝鮮の勢力下
>に引きずり込もうという戦略を持っている。そうなるとアメリカは日本からも撤退せざるを得なく
>なる。つまりアメリカはイラクなどで戦争をしている場合ではなく、東アジアからの全面撤退の
>危機に立たされているのだ。

小泉は、まさに「日本国内の親韓国勢力」の一人だろう。
63名無しさん@4周年:04/04/24 18:17 ID:g9nNZIfs
水野晴朗センセーがトーク番組で、なぜか?お尻の穴の話題になって・・・
先生、下品にならないように、肛門と言わずに、
「入り口が、入り口が・・・・」と連発。

セ、先生、そこは入り口じゃなく出口です!!と、
俺はひとりでツッコミを入れてました。
64名無しさん@4周年:04/04/24 18:19 ID:wjh8aJKb
平沼って、あんまりクリーンなイメージしない
65名無しさん@4周年:04/04/24 18:20 ID:ecdCYmnY
平沼って、人相最悪。顔に出るよ。
66名無しさん@4周年:04/04/24 18:20 ID:OELDzPjS
>>61
平沼なら韓国に厳しくしてくれるって保証でもあんの。
67名無しさん@4周年:04/04/24 18:21 ID:cQKGP8CW
>>63
わろたーw
68名無しさん@4周年:04/04/24 18:24 ID:PJNrM/ok
こいつの爺さん、右翼の平沼麒一郎だぜ。
ドイツのソ連侵攻に「欧州の情勢、複雑怪奇」とか言って、政権を放り投げたやつだ。
69名無しさん@4周年:04/04/24 18:40 ID:MXMOmyPl
>>66
現在進行形で売国している小泉や、無茶苦茶な売国発言をしている管と比較したら期待できる。

70名無しさん@4周年:04/04/24 18:42 ID:ju9WifLv
是非頑張って欲しいね。
今度の参院選で総理交代が無い限りあと3年は不況が続くってこった。
で子鼠の後は、減損会計導入が控えてるから大変だ罠w
景気回復しても子鼠のおかげ、落ち込めばそら見た事かとw
日本弱体化が狙いの朝日や日経は必ずそう書くなw

71名無しさん@4周年:04/04/24 18:44 ID:y59bHS0N
>>68
防共協定してるのに、伍長閣下が独ソ不可侵条約結んだから複雑怪奇といった。
72名無しさん@4周年:04/04/24 18:46 ID:0BPDuYoz
はっきり言うけど、平沼氏は首相にはなれないよ
73名無しさん@4周年:04/04/24 19:10 ID:3AKJNuHD
>>72
んー、クーデターっぽい事したらイメージ悪いだろーなー。
元々短期間で支持得られそうなタイプでも無いし。
74名無しさん@4周年:04/04/24 19:14 ID:cCYz9Jfw
その気にさせられて雑魚が飛び跳ねても
おかで干上がるだけ。

ぼんぼんだな。
亀井に忠誠を尽くしまくりながら機を窺うんだよ。
75名無しさん@4周年:04/04/24 19:19 ID:bilIt1ms
>>12
元首相の孫?なのに苦労人なんだわな。
76名無しさん@4周年:04/04/24 19:19 ID:ErkQAhiQ
野心を天命なんていってかっこつけてるだけ
77名無しさん@4周年:04/04/24 19:22 ID:rqcSAgNb
コイツで民主党に勝てるんか? 小泉でさえヒィヒィなんだぞ?
78名無しさん@4周年:04/04/24 19:23 ID:3AKJNuHD
とにかく選挙が近付くとわざわざ負けを誘うような動きをするやつが居ていやだね。
とりあえず選挙に専念できないのかね。
そういう意味じゃ平沼には幻滅した。硬派で堅実なイメージがあったのに。
79名無しさん@4周年:04/04/24 19:23 ID:KDY3STWA
総裁の任期はまだあるでしょ。
名乗り上げるの早すぎ
80名無しさん@4周年:04/04/24 19:23 ID:Kj6bDPdi
まずは亀井を引退まで追い込まないとな
81名無しさん@4周年:04/04/24 19:33 ID:MXMOmyPl
>>77
小泉だからひいひいじゃないのか?。小泉がいなくなれば(さらに公明と離れたら)
小泉批判票が自民党に戻ってくるだろうに。
82名無しさん@4周年:04/04/24 19:34 ID:WkzsnJuL
小泉と安倍以外なら誰でもいいよ
だいたい清和会はポスト独占しすぎ
83名無しさん@4周年
>>1
ほう。統一系議員の宣伝スレですか。
毎度ご苦労様なことですね。