【教育】子供とテレビ、悩む親…15年間見せてない親も
★子どもとテレビ、悩む親−−小児科医の提言に、読者から投書90通
・子どもにテレビを見せすぎないように小児科医の団体が相次ぎ提言した
ことに、読者から約90通の投書が寄せられた。特に子育て中の親からは
戸惑いが多く、自閉症の子どもがいる親らからは偏見の広がりを心配する
声もあった。
4歳と1歳の子どもがいる千葉県の主婦(34)は「4歳の長男は言葉が
遅れています。確かに1日の大半がテレビのついた生活です。極力外遊び
などもさせてきたつもりですが、食事の支度をする時などには、テレビには
頼ってしまいます」という。「記事を見て反省もありますが、不安が先に立ち
ます。言葉の遅れは悩んできました。とても悲しい気持ちです」
1歳8カ月の娘がいる北九州市の主婦(37)は「幼児番組を1歳前から一緒に
歌ったりして楽しく見てきました。今までの娘との接し方の一部を否定された
気持ちでいっぱいです」。
一方、テレビのない生活をする東京都荒川区の母親(50代)は中高生2人の
子供を持つ。15年前にテレビをバザーに出した。「1歳になる長男がテレビの
前にジーッと座ってみている姿に『これは大変だ』と思ったのです。実家や
友人らから『将来いじめにあう』などの意見も多くありました。今ごろ『警告』を
出すなんて遅いです」と書く。
京都市の主婦、坂口ちろるさん(36)は「2歳2カ月の子は、生後半年から
1日約5時間は見ていますが、問題はなく、むしろ言葉が早いぐらいです。
要はテレビを見せっぱなしで親が何もしないことが問題なのだと思います」
との意見。
2歳半の息子を持つ千葉県の父親は「テレビを長時間見る子ども」→「親から
コミュニケーションをとってもらえていない」→「言葉の発達の遅れ」という
図式を示し、「テレビのみが悪になり、問題の本質を見誤る」と指摘する。(一部略)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20040421ddm013070065000c.html
2 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:16 ID:iFkleflX
。
4 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:16 ID:54swDFb7
生まれて初めての2!
5 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:17 ID:lpUC8UNV
ムキムキになって〜
3度目の7ゲット
6 :
(´Å`) ◆PfDREAMPIE :04/04/21 15:19 ID:DdK8Xybd
しかし残念ながら
もはやテレビにそれほどの影響力があるものかどうか
15年テレビ無し、か
8 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:19 ID:o2HVYub6
ちろる?
>京都市の主婦、坂口ちろるさん(36)
典型的なDQNママを想像してしまう。。。
10 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:21 ID:kkgXsDLB
新聞の逆襲か!
>>2 約束守れとはいいたいが,
やめたほうがいいよ。
12 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:21 ID:75GZPmSC
言葉の遅れよりも、視力の低下が気になる
13 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:22 ID:nFZRd3GU
反動がすごいと思うよ
今見せてない親はかえって逆効果
14 :
(´Å`) ◆PfDREAMPIE :04/04/21 15:23 ID:DdK8Xybd
15 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:23 ID:K/QZsUxc
大丈夫だよ、テレビっこって言われた俺らの世代が
今、逆にテレビ離れしてる。
今一番テレビ見てるのはテレビ禁止!とか騒いでた
団塊より上の世代。
皮肉だね。
これはアメリカでも起こってて若い世代はテレビ離れしてる。
一番テレビ見てるのがリタイア層。
>6
幼児の発達過程において、の話でしょう。
テレビとかゲームのせいにしとけば、専門家やら親は楽だからな。
18 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:24 ID:BL3qSPHq
坂口ちろる?遅漏る
19 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:25 ID:o2HVYub6
>>13 たぶん大丈夫だと思うけどなぁ。
大人になって急に見だしてもTVをおもしろいと思えるかどうか・・・
>>17 そうやって問題の本質を見誤らないようにって言ってる親もいるじゃん
オフクロの名前が「ちろる」!
テレビ云々よりゆゆしき事態と思うが如何に
22 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:26 ID:Yb4uWHa0
子供にとってテレビはただの光にしか見えない
23 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:27 ID:BZETc06o
アニメ見たりゲームできなくなる。
ゲーム脳と同じ発想だな。
こんなのは常識や程度の問題。
知人宅で朝から寝るまでゲームボーイやってる子供もいたよ。
俺がまずいんじゃないの?って言ったら
取り上げたら友人などから虐められるからっていってた。
そういう問題じゃないだろって・・・。
25 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:27 ID:/j9/KpOA
ちろる・・・
そんな名前の作詞家がいたような気がする。
南野陽子の歌だったな。苗字なんだったっけか。
え、何の話だっけ。
>テレビのない生活をする東京都荒川区の母親(50代)は中高生2人の子供を持つ。15年前にテレビをバザーに出した
これもまた極端な
27 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:28 ID:adLD5nXh
レンタルビデオがあるからテレビはいらん
28 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:28 ID:wQD91PiC
テレビないけど、充分情報は入るし特に困ってない。
映画はPCで見れるし、昔のビデオはキャプボ使ってファイルにすればいいし。
29 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:29 ID:BL3qSPHq
>>2 かわいそうに (´∀)ゲラ(´∀`)ゲラ(∀`)
31 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:29 ID:pPQfRf9Y
何故
TV点けっぱなし、か
全く見せない、の
極端な話になるの?
親がチョイスして上手くやれ、ってことなんでしょ?
考えすぎもよくないってことですね
>一方、テレビのない生活をする東京都荒川区の母親(50代)は中高生2人の
>子供を持つ。
よくこういう極端なのを見つけてくるよな
34 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:32 ID:dVA+UCDV
なんか>1の意見って極端な親の意見ばっかり
35 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:32 ID:GAzZzA0C
プププ
TBS必死だな。
テレビ漬けの……かつテレビを疑うことを知らないバカを量産しないと、世論誘導できないからなぁ。
36 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:32 ID:wQD91PiC
ゲーム脳と同じ発想だな。
こんなのは常識や程度の問題。
知人宅で朝から寝るまで2chやってる無職もいたよ。
俺がまずいんじゃないの?って言ったら
取り上げたら本格的に社会から孤立するからっていってた。
そういう問題じゃないだろって・・・。
>15年前にテレビをバザーに出した。「1歳になる長男がテレビの
前にジーッと座ってみている姿に『これは大変だ』と思ったのです。
こういう極端な親のほうがテレビより怖いと思うんだが
38 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:33 ID:5f2dpdtQ
>>29 実は主婦版ネトアなのかもな。
漏れの友人(女)はよりにもよってAV女優の本名なので
ぐぐるとそっちがバンバン引っかかる。
39 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:34 ID:YOT27eeJ
そういえばテレビもゲームもやんないな。2chやってる時間の方が長い。一応コミュニケーションツールと言えると思うが
2ちゃんねらーよりテレビっ子の方がマシと思いませんか?親御さんw
40 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:34 ID:AbTQgd61
リア消の頃なんて、TVは8時まで(小3ぐらいまでドリフは見せて貰えんかった)
じいちゃんがいたから、時代劇やニュース・相撲時間はそれしか駄目。
仕方ないから本を読んだり外で遊んでた。
自分が子供の頃って親(大人)がTVの主導権あった筈なんだけどなあと思う。
>>31 同意。
41 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:35 ID:wQD91PiC
>>37 問題はテレビがない状態で15年経った子供が
どういう人間になっているかだな。
その前にこの親では精神に支障が出そうだが
42 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:35 ID:GAzZzA0C
知り合いの姉妹が親の方針でテレビ家にないと言ってたが
読書量とか凄いし、うまく育てば良い結果になるだろう。
ま、テレビがないと子供と会話が出来ないという親じゃ、テレビ
なくなっても、たいした育て方できないだろうが
43 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:36 ID:Lu74Zh2A
>>1 まぁ、今一番の子供DQN化の原因は十代前半からの
携帯電話ですが、そんな事怖くて言えないですからねぇ(笑
それでも団体さんも定期的に何か言わないと色々大変ですし。
無難なところでテレビですか。
子供のテレビ・漫画・ゲーム離れが進む中、幼児+テレビ、
児童+ゲーム、果たしてこの図式がいつまで続く事ですか。
44 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:36 ID:UJ5uKjEF
15年間……。
その間、結構色々と面白い番組があっただろうに。
為になる番組だってそれなりにあった。
キッパリと言おう。馬鹿じゃねぇの。
テレビがないってことは、AVすらも見てねぇってことか。
歪むぞ、性格。
45 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:36 ID:kjbTEN1s
おいおい
ここの本旨はちろるの一点だろ?
('A`)y-~~ テレビ見せるなと言っても馬鹿なお笑い番組とか、
(へへ 内容によってだよなぁ。
教育番組やニュースくらいなら見せても害無いよ。
反応が極端だよ。
47 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:37 ID:C88nBLbp
完全にテレビを見せないのはやりすぎ。
そうじゃなくて、例えば「本を読み聞かせる」ことの代用としてテレビやビデオを見せるとか、
安易に頼りすぎることを批判すべき。
48 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:39 ID:GAzZzA0C
>>44 想像力がないやつだな。
AVでないと駄目なんて。フランス書院で想像の翼ひろげるのもまたよし。
つーか、本物に行け
49 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:39 ID:XlLDB/Tm
テレビはどうだったか忘れたけど、ファミコンは制限されてたな。
で、自分でソフト買うようになると
制限されてたことによってある意味すごく解放された気分になったし、
楽しめたものだ。
テレビに限らず、少なくとも小中ぐらいまでは
厳しい制限の元に生活させておいた方がいいかもな。
50 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:40 ID:XO2BRTgw
テレビよりもっと悪影響なもの探せないのか!
とりあえず「ご飯食べてる時にテレビ見ちゃダメ」くらいはやってもいいかな
小学校低学年くらいまではさ
53 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:41 ID:AsPMHDb2
54 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:42 ID:sJrZEx8Q
>>44 持ってると当たり前のように感じるけど
PCと同様にテレビも生活必需品ってわけじゃないってことよ。
55 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:43 ID:vhnSgb5O
新聞原理主義のテレビ叩きキャンペーンって今でもあるんだよな。
56 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:43 ID:BW/cZ+2q
ちょいと物足りないくらいのほうが
幸せなもんだよ、人間って
>>48 本物っつってもソープだって厳密な意味じゃ、本物ではないしな。
58 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:43 ID:YOT27eeJ
学校で報道番組はみろと言われたが局間違えると逆に悪影響じゃないかと思う今日このごろ
59 :
凝古猫γ⌒(,゚Д゚) ◆GYOKOlbTxU :04/04/21 15:43 ID:1qziBm2e
しっかし、テレビってそんなに面白いか?
ドラマも見ないし、見るとしたらニュースとドキュメンタリー程度。
後はろくな物ない。
60 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:45 ID:DX5IeKIm
15年前からTVを見せてない親ってのはシュタイナー主義者じゃないの?
TVには批判的だし・・・海外生活も母親は長かったのかもしれない。
それに、ヨーロッパだと家にTVがあっても見ない生活をする人が多いみたいだ。
61 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:45 ID:RJxQhzkT
>>59 そう感じる人も多いかも試練が
アニメ、スポーツ、ドラマと見たいものが目白押しなんだと思う
それにBSスカパーもあるし
子供のころからテレビ漬けで
今でもテレビとパソコンの前につきっきりだけど
ちゃんと収入のある仕事について生きてるよ
童貞だけど
64 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:47 ID:mTwWQ789
俺なんか、18の時からかれこれ20年近く
TV持ってない生活だけど、いじめにあったことはないよ。
>一方、テレビのない生活をする東京都荒川区の母親(50代)
>実家や友人らから『将来いじめにあう』などの意見も多くありました。
>今ごろ『警告』を出すなんて遅いです」と書く。
その息子達いじめられてるぞ、早く気づいてやれ
自殺してから気づくなんて遅いです
【マインドコントロールを受けた人間の特徴】
@外の世界に対する恐怖を植えつけられている。
A個人の思考が停止する。
Bそのくせ自発性を信じこむ。
C敵・味方でものを考える。
D特殊用語を多用する
・・・自分は世間と異なった基準の特別なグループに属しているという心理を強化する。
.。 ∧_∧
\ (´・ω・`) いいかな・・?
⊂ ⊂ )旦~
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
68 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:49 ID:LX2+Zi+R
ここ来てテレビニュースの偏向度が如何に酷いか知ってしまったせいか、
最近は映画くらいしか見ないようになってもうた
俺なんか30年もセクース無しだよ!
テレビ妄信厨がいないと
テレビ業界は食っていけないから
TBSも批判必死だな(ゲラプ
71 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:53 ID:/5aNGBWR
そう言えば、今の時代生活保護ってテレビ持てるのかな?
TVなんかより携帯電話の危険性が問われないのは
何かの陰謀ですか?
73 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:55 ID:QTdeNlh7
ちろるのとこのガキは発達は早いかもしれんが、そのうち変な思想に染まりそうだな
74 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:55 ID:nV5vORJg
テロ朝と豚BSみなければ平気だよ。
>>64 >18の時からかれこれ20年近くTV持ってない生活だけど、
>いじめにあったことはないよ。
18から38歳の間に、いじめにあったら、そりゃあ藻前自身の問題だろ
このガキは学校でポケモンや遊戯王やトリビアとか
最近じゃあ植草ミラーマンとかイラク3馬鹿トリオとかの
話題全部に乗り遅れるんだぞ
TV見ないつーてもね、程度があるちゅーに
76 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:58 ID:rAd4z0Im
問題は記事の後半にも出ているように、
テレビだけを見せておいて親が相手しないってのが悪いだけだと思われ。
テレビ見ながらコミュニケーションとるようにすればマシだと。
使い方を自分自身が間違えてるのを棚に上げて、○○が悪いとそれを排除するのは
短絡的すぎると。
77 :
名無しさん@4周年:04/04/21 15:58 ID:q3RZP0UO
TVを見ると頭悪くなる。
★鬼畜もアキレるダメ人間見本市番組『愛する二人 別れる二人』とは?
視聴者参加型のご相談系番組。毎回関係が完全にブロークンしたダメ夫婦が
登場し、司会のみのもんたや美川憲一をはじめ、“世界の”デヴィ夫人や、
“レインボーアフロヘアー”の戸川昌子や、“いつまでたっても元AV”の飯島愛や、
梅沢富美男や中尾彬といった濃い目の相談人を前に、TVカメラの前でこれでもか、
これでもかと言わんばかりのお互いのダメぶりをあらわにして罵倒したり泣き出したり
しながら腹の中にたまったモノを洗いざらいぶちまける。夫婦の話し合い中に
旦那や妻の愛人が登場して話し合いに加わるという過激な演出が次第に
エスカレートして、今では旦那と妻の愛人(間男)がマジで殴り合う場面も
珍しくない。最近は更に「愛人の愛人」が登場して4つ巴の争いをくりひろげる
ケースまであるから驚きで、まさに「超最低ダメ人間見本市」番組といえるだろう。
子供と一緒に観るには少々難のありそうな「旦那と愛人の殴り合いシーン」を
午後7時という夕食後の団らんタイムに放映するフジテレビのド根性と
無神経さも大したものだが、そんなことが瑣末なことに思えるぐらいヒドい人間の
クズが毎週毎週登場して目をそむけたくなるような「いたたまれない状況」が
次々とTVの前の視聴者に突きつけられる。どんなに巧妙な嘘も
「愛人の登場」の前には何の説得力も持たないし、あわてふためく夫婦たちの
ぶざまな様子は、作りモノのトレンディ・ドラマでは決して観ることのできない
夫婦間の暗黒面をゾッとするほどリアルに垣間見せてくれるから
お得としか言い様がない。
>>63 テレビのせいですね。
落ち着きのない男を女は好かないからね。
80 :
:04/04/21 16:01 ID:B25XzhEM
TVを捨てて5年目。
俺には、2ちゃんの方が、TVより面白い。
新入社員の多くが、TVを捨ててしまって、見ていなかった。
全員が2ちゃんを見ているのではないが、
「最近のTVは、面白くない。」というのは共通している。
~~~~~~~~~~~~~
>>79 俺の集中力が持続しないのはテレビのせいだったのか!
>今までの娘との接し方の一部を否定された気持ちでいっぱいです
こういう女が一番ウザい。
癖やマナーを軽く注意しただけで「私のこと嫌いなのね!」と大泣きか逆ギレするタイプ。
そう言えば雅子様の実家にもテレビなかったんじゃ?
で、現在彼女がどうなっているかと言うと・・・
86 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:04 ID:sJrZEx8Q
テレビよりもネットを規制したほうがいいだろ。
87 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:08 ID:Gkvi+kLt
>実家や友人らから『将来いじめにあう』などの意見も多くありました。
逆に、テレビのない家の子供ってことでいじめにあうだろ。
88 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:08 ID:GwWk3t1C
みんな頭弱ってきたなあ。
主婦なんだから親子で本読んだりすればいいだけのことかと。
89 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:08 ID:o7kImP+7
テレビ見せてもらえない子どもはいじめられるよ
こういう親は漫画やネットもダメなんだろうな
学校で友達と何喋るんだろう
○最近登場のダメ夫婦の例と、みのもんたのリアクション
仕事が忙しくて家に週一しか帰れない真面目な夫に「かまってくれない」と不満を持ってテレクラで
男漁りをする年の若い妻。セックスをレクレーション感覚にしか考えられず「バレなきゃやっても
いいと思ってた」と浮気がバレても夫に対して何の罪悪感も持たない妻に、みのはいつになく
真剣な表情で顔を近づけ目を見つめて「男と女の愛や恋ってものはね、あんたの考える以上
にもっともっと深みがあってドロドロして汚くて美しくて神秘的で……素晴らしいものなんだよ!」
と説く感動的なシーンがあった。登場したプータローの愛人男が、夫と別れて結婚したいと
言う妻に「だってテレクラで知り合った女ですよ」ときっぱりとその気がないことを断言。その後の
「凄かったですよ、(奥さんは)初対面の居酒屋の便所でいきなり(チンポに)むしゃぶりついて
きたからね。よぉっぽどタマってたんだろうね!」という下品セリフでこいつはゲス人間
としても超合格!
結婚してみたら夫は超のつくガンダムおたくで、夫婦の寝床にまでフェイギアを持ち込んで
寝る始末。愛想をつかした奥さんは行きつけのカラオケ店員に相談→深い関係。登場した
愛人に逆上してつかみかかる夫(百式ガンダムのTシャツ着用)に対してみのは
「殴ったって何の解決にもなんねえよ。ガンダムが好きなんだからここはグッとこらえる
しかないべ」と夫の腕を押さえる。あろうことか夫はその言葉に「…そうですね」と
納得して泣き出す始末。ちなみに「夫と別れて愛人と結婚したい」という妻に対して
愛人は「その気はないです」とピシャリ。その言葉に驚いた妻は頭の中がまっ白になって茫然自失!
久しぶりに思い出したよ。
自分で遊びを考えたり、一つの事に集中したりするのも大事だと思うが。
テレビは次から次へと新しいものを与えてくれるだけだから
脊髄反射しかできない人間になりそうだ。
92 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:12 ID:+G6G00RS
テレビは1億総白痴の機械だって誰か言ってたな
93 :
うんこ:04/04/21 16:12 ID:eJHOP24b
テレビ見てないと、学校で話題に入れずに友達出来にくくなって
余計コミュケーションとれなくなるんじゃないの?
95 :
うんこ:04/04/21 16:18 ID:eJHOP24b
テレビはガキがみるもんじゃよ。
96 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:20 ID:8BtoM9Ve
テレビアニメと2chアニメ板、子供に見せるならどっち?
97 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:23 ID:alPSSwQ8
>>93 俺は親が両方とも教師で、
TVはNHKしか見せてもらえず、しかも1日に2時間までと決められていた。
毎日、偉人の伝記とか、文部省推奨の文学とかばっか読まされて感想文を書かされた。
漫画は学研のひみつシリーズのみ。他は読ませてもらえなかった。
おもちゃはレゴブロックしか買ってもらえなかった。
勉強机も、仮面ライダーとかのは却下され、今で言う無印良品みたいな簡素な机を与えられた。
お小遣いはまったくもらえず、本や文房具を買うときだけ与えられ、ごまかしができないように領収書を取ってこさせられた。
当然ながら小学校からずっと孤立し、いじめられっ子で、
中学行っても高校行ってもそれは変わらず、
就職してもやはり同僚と馴染めず、客先とも話ができず、
いまでは立派な33歳ヒキコモリになりました。
ありがとうお父さんお母さん。
98 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:23 ID:T12rT3Do
いるとかいらないとかじゃなくてどう使うかだと思うんだがなあ
それだけ使いこなせてないってことなのかね
99 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:25 ID:VXBoxkQ1
食事中に見るのは良くない。
100 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:25 ID:Cagci5wq
テレビごときで人生狂わす奴なんか、何をやっても
だめなのさ。
101 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:27 ID:KbI0voj3
そうか、皆そんなにTV見てるのか。
それがちと驚き。
102 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:28 ID:Gkvi+kLt
まったくだ。程度の問題だよ。
たとえば平日の真昼間からネットの掲示板でクダまいてる連中とか…
ん?
104 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:31 ID:4wDO8yFI
TVの権限は親が持つもの!
リモコンは親が持つもの!
たとえ親が付けっぱなしでTV画面を見てなくとも
チャンネルを変えてはいけない!
こう育てられたものだがねぇ
105 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:32 ID:T12rT3Do
最近はあまりテレビ見ない
実況もしなくなった
だが2chに没頭してるよりはテレビでも見てた方がマシな気がしないでもない
106 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:33 ID:7ji8PcK5
漏れのイトコは開成高校の2年だが、毎週欠かさず“クレヨン慎ちゃん”を見てるぞ。
で、医学部志望なんだなコイツが。
、、、チョト不安ではある。
京都市の主婦、坂口ちろるさん(36)チョコ
108 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:33 ID:SV1MeMi2
>>97 そんなことって・・・
天皇一族の嫁さんになった人で家にテレビがない環境で育ったお嬢さんがいたけど
浮世離れした世界ではともかく、俗世間でテレビのない生活ってのも無理があるんだねえ。
漏れは2ちゃんしか観ない
テレビ番組は一人で見ても面白くないが、
2chで実況しながら見るとなぜか面白くなる罠。
それでも番組によるが。
111 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:35 ID:alPSSwQ8
>>100 俺「ねぇお母さん、キン消し買ってよぅ;;」
母「キチンとした言葉で話しなさい」
俺「はい・・・お母さん、キン消しかってください」
母「キン消しというのは何なの?」
俺「キン肉マン消しゴムです」
母「消しゴムならMONOがあるでしょう?」
俺「消しゴムじゃないんです、玩具なんです」
母「で、そのキン消しが、あなたの人格形成上何かプラスになるのかしら?」
俺「・・・だって、みんな持ってるんだよ!」
母「言葉!」
俺「はい・・・でも、みんな持っているんです」
母「みんなって誰と誰?」
俺「クラスのみんなです・・・持ってないのはボクだけなんです」
母「あなたは他のくだらない子供達と同じように堕落したいの?お父さんお母さんをガッカリさせたいの?」
俺「・・・・でも;;」
母「お勉強してらっしゃい。二度とキン消しの話は許しません。」
お前はこういう家庭でも歪まない自信があるか?
>>99 オレここ半年ぐらい外食以外の晩飯は2chみながらとってるよ
113 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:38 ID:GwWk3t1C
>>108 漏れはそういうお嬢さんハァハァ(;´Д`)
…ともかく、テレビ見て駄目になるようなら何やっても駄目だろ。
もっとも最近のテレビ番組はつまらんバラエティと左巻きばっかだが。
良くなる奴は勝手に良くなる。これが真理
114 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:41 ID:wkoly6oF
俺は5年前にテレビ壊れてから買いなおしてない。
つまり家ではテレビは見ない。
ほとんど困らないが、ラグビーだけはラジオではさびしい!
115 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:42 ID:ROCkP2v1
二次元ヲタは母親以外の異性に対する言葉が遅いのも事実。
116 :
うんこ:04/04/21 16:42 ID:eJHOP24b
世の中はいつも変わっているから
頑固者だけが哀しい思いをする
118 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:47 ID:mTwWQ789
年取ると、ぶっちゃケ、TV見ている時間がもったいない。
子供の頃、TV何か見ずに本を読んでおけば良かった。
後悔先に立たず。
119 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:47 ID:g/m1StXy
民放は糞番組多すぎ
そろそろ糞番組スポンサーの一覧を作るべき
そのスポンサーの不買もすべき
糞番組追放キャンペーンをやろう
120 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:49 ID:T12rT3Do
糞糞言われつつほとんど改善されてないよなあ
言われるほど糞だと思ってる奴居ないんじゃないだろうか
テレビはつけておくだけでいいから手軽で安上がりなんだよね
本とか(マンガですら)、それなりに高いからなあ
122 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:52 ID:TmBrqBnz
これからはここは酷いインターネットですねを禁止したほうがいい。
真面目に俺が学生の頃にインターネットがなくて良かったと思うよ
スポンサーが制作に口を出して良質の番組になるかというと、、
ジャパネットタカタを見れば分かるでしょ
124 :
うんこ:04/04/21 16:54 ID:eJHOP24b
テレビ局はもちろん、テレビ局の株を大量に持っている新聞社としても
「テレビが悪」と思われるのは儲けの減少に直結するから、反論したい
んだろうけど、ちゃんとした反証がなくて残念だね。
個々の事例や工夫は「反証」じゃないからね。
126 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:54 ID:wkoly6oF
>>121 NHK料金払わなければならないかと思うとぞっとするな。
127 :
名無しさん@4周年:04/04/21 16:55 ID:TmBrqBnz
>124
お前は日本語勉強しろよ
>>111 俺は小6の頃、親に「ドラクエ3が欲しい」とねだって、
親父に「なぜ欲しいのか、どこが面白そうなのかちゃんと説明してみろ」と言われ
「このゲームはRPGと言って、魔王を倒すという大きな目的を達成するために
敵を倒し、経験と金を蓄えて自分を鍛え、時には頭を使って謎を解いていくゲームだ」
という趣旨のことを子供ながらに力説した。
すると話を聞いた親父は
「いろんな努力をして目的を達成しようとすることを学ぶのはいいことだ」
とか何とか言って、ポンと金を渡してくれた。
後にそのことを親父に話すと、
「アレはお前の熱意を試したんだ」とか言っていたが。
なんか微妙にスレ違い。。
129 :
名無しさん@4周年:04/04/21 17:04 ID:sJrZEx8Q
130 :
名無しさん@4周年:04/04/21 17:05 ID:Q2h8s6SY
そういえば、昔、ちろーりあーん♪というTVCMがあったな。
テレビっ子な坂口ちろるちゃん(36)の命名の由来にちがいない。
131 :
名無しさん@4周年:04/04/21 17:06 ID:SV1MeMi2
>>122 まあ、中高生ぐらいで2chに入り浸るのは良くないだろうな
ハン板や学歴板など差別的な板ならなおさらに。変な世界観持っちゃうかもしれない。
132 :
1/2:04/04/21 17:06 ID:nFFA9jDF
昔の同級生に親がNHKしか見せてくれなかったという子がいた。
私と違い田舎の子らしい素朴でお人良しで地味で純情な女の子。
将来人のためになる仕事がしたいと福祉の仕事をしたがってた。
本当に純情で少しでもエッチな話になるとすぐに赤面してしまうし、
とてもエッチな話になると本当に全く分からないらしく、
何の話か聞いては意味を知って赤面してしまう子だった。
ある日バイト先のパン屋で少し年上の男に声をかけられたと言う。
話を聞くに俺様モテるぜ俺様大好きという風情のエゴイストなバカ男。
ナンパなんて女だと若いうちは何度もされるもんなんだから
いちいち相手にしてちゃやってられないってのにどうやら付き合うらしい。
そのうち顔を真っ赤にしながらSEXについていろいろと聞いてくるようになった。
もちろん彼女は大切な友達だから聞かれるまま教えはしたが、
あいつだけはやめとけという忠告は何度もした。
そのバカ男は私を彼女の友達と知ってるのに
裏で私にまで声をかけてきたのだから…。
そのうち「避妊してくれないの」とよく彼女はこぼすようになった。
そしてそいつが酒に溺れたり浮気してる話も聞くようになった。
それみたことかと思ったがそれでもまた彼女はバカ男が好きらしい。
あれよあれよという間に彼女は妊娠して退学してそいつと結婚した。
それを機に私と彼女の付き合いは無くなった…。
>128
いい父だな
134 :
名無しさん@4周年:04/04/21 17:09 ID:Q2h8s6SY
>>128 俺もそういう父親を目指していて、我が子がおねだりをした時は
できるかぎり同様の対応をとろうと心がけてるよ。
論理的思考力の養成にも役立つような気がしてる。
135 :
名無しさん@4周年:04/04/21 17:09 ID:swc8jXQn
妨害電波を出して見させないようにすれば事足りるが何か?
136 :
名無しさん@4周年:04/04/21 17:12 ID:UcQZAgzS
毎週月曜日は「ごっつええ感じ」の話で盛り上がってたな
教育上の理由とやらでテレビやゲームを禁止されたら子供世界では生きていけない
もう4年ぐらいニュース・スポーツ中継以外のテレビ番組を見てないですが、
何の支障もありません。レンタルで映画とかは見てるけど。
見なくなったのはサッチー騒動で完全に愛想が尽きたためだけど。
私はちろる
名前はまだない
139 :
名無しさん@4周年:04/04/21 17:14 ID:0E95HiBJ
>4歳と1歳の子どもがいる千葉県の主婦(34)は「4歳の長男は言葉が
>遅れています。
これは自閉症の症状。
親が無知だと子供が可哀想。
早く療育させないと・・・。
140 :
うんこ:04/04/21 17:14 ID:LHm6S7OF
141 :
名無しさん@4周年:04/04/21 17:15 ID:C1OCkGlm
これさあ。大人もしかりな。
142 :
名無しさん@4周年:04/04/21 17:15 ID:JhGeTej4
俺は小6の頃、親に「恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうのが欲しい」とねだって、
親父に「なぜ欲しいのか、どこが面白そうなのかちゃんと説明してみろ」と言われ
「このゲームはAVGと言って、義理の妹とHという大きな目的を達成するために
妹と仲良くし、妹との生活の中にある萌えでハァハァし、時には頭を使ってフラグを立たせるゲームだ」
という趣旨のことを子供ながらに力説した。
すると話を聞いた親父は
「いろんな努力をして目的を達成しようとすることを学ぶのはいいことだ」
とか何とか言って、ポンと金を渡してくれた。
後にそのことを親父に話すと、
「アレはお前の熱意を試したんだ」とか言っていたが。
なんか微妙にスレ違い。。
143 :
2/2:04/04/21 17:15 ID:nFFA9jDF
>>132の続き
それから数年、彼女から電話があった。
喋る彼女の後ろで子供が泣いてる様子だったのが気にはなったが、
とても懐かしくて嬉しくていろんな話をしようと思った。
しかし彼女は私が「今どうしてるの?」と聞くより先に言った。
「あのね、演劇を見に来て欲しいの」
福祉の仕事で開催する演劇会だという。
チケットは1枚数千円すると言った。
つまり彼女は私にチケットを買わせるために電話をかけて来たのだ。
お金に困っているのであればそう言ってくれた方がマシだった。
せめて昔話を楽しんだ後なら買う気にもなったかも知れなかった。
その後どういう反応をしたかがすっぱり記憶から抜け落ちてるけど、
チケットを買わずに電話を切り、それ以後付き合いが全く無いのだけは確かだ。
要は今の世の中に対応するにはある程度テレビは見るべきだし、
それもNHKじゃなく民放の毒されたテレビを見た方が良いよ、という話。
女の子なら最低限の性知識と男を見る目だけは養わないと可哀相だ。
──風の噂では彼女はその男と別れて子供を育ててると聞いている…。
144 :
名無しさん@4周年:04/04/21 17:16 ID:6F/Yj6/B
今頃の小学生は何して遊ぶんだ?
俺の頃は部活ない日は外で遊ぶか友達の家出スーファミ。
テレビの見すぎといわれてもね・・・オレなんて死ぬほど見てたけどね
地方だったから夕方には「北斗のケン→一級さん→ルパン3世」の
が連続で放送してて友達と北斗しんけんとかやってた記憶が・・・
コミュニケーション不足ってのもわかるけど、家に父親いなかったけど
それなりにコミュニケーションは取れるしな・・・
Σヽ(゚Д゚; )ノ ハッ!まさかその不足のせいで2chが大好きなのかオレは!
>>137 夕方のニュースも含むなら
十分下らない内容の番組を見ていることになる
>>143 男を見る眼を養うのになぜテレビがいいのか。
小説ではだめなのか。
148 :
名無しさん@4周年:04/04/21 17:22 ID:ylCX6rlQ
>>41 ファミコンとかも実は結構役に立ってるモノね。
あれがあったから今、こうしてパソコンにも自然と
入り込めたわけだし。
時代時代の遊びについてこれない人は結局、大人に
なってから厳しい思いをするよ。テレビ、マンガ、ファミコン、
全ては現在に繋がってるもんね。
149 :
名無しさん@4周年:04/04/21 17:26 ID:TmBrqBnz
とりあえずお笑いウルトラクイズ見せとけば問題ないよ。
150 :
名無しさん@4周年:04/04/21 17:28 ID:hKakmTcO
みんなと論点ずれますが私は子育てを自分への評価の点でしか考えられない母親の姿にびっくりした
確かに子供の成長は親に影響を受けるから育ち方によって誉められたり貶されたりは当たり前なんだけど
このテレビに頼りきってる母親達にはこれからの子供って考え方がないんだよね
この記事を読んで子供の為に今後どうしようかって考えがないんだよね
小児科医の提言はそういう事を親の側でちゃんと考えて欲しいと思ってるからなされてるはずなのに
親は自分の子育てを否定されたか肯定されたか非難されてるか賞賛されてるかそれがまず気になって
子供の成長の問題は二の次…ちょっと変だよね…
私は子供が居ないからはっきりとは言えないけどこれって食品とかから発ガン性物質が発見された時に
自分の今までの嗜好を否定された、悲しいって言ってるのと同じくらい受けとり方としては問題があると思う
記事を読んで自分はそれを信じるか信じないか、これから子供をテレビとどうつき合わせるか
それを真っ先に考えるのが親じゃないんだろうか…
田舎では問題にならないぞ!
だってテレビ局が少ないからな・・・
152 :
名無しさん@4周年:04/04/21 17:33 ID:H7Gg7ONS
うちみたいに子供が5人もいると、テレビを消すという事自体が難しい。ホントに。
153 :
名無しさん@4周年:04/04/21 17:33 ID:TmBrqBnz
>152
窓から投げ捨てろ
154 :
名無しさん@4周年:04/04/21 17:34 ID:ROCkP2v1
155 :
名無しさん@4周年:04/04/21 17:40 ID:bfzhk1IX
テレビとお前のPCを
156 :
名無しさん@4周年:04/04/21 17:41 ID:K+S61r58
>>150 あのさ、それは今に始まったことじゃなくて
元来、女ってのは近視眼的にしかものを考えられない傾向があるんだよ
ソースはなーんもないけど
家庭板のカキコしばらくみてれば一目瞭然だよ
>>84 ボタンを買う
単行本を買う
マンガ雑誌の欄外を読む
158 :
名無しさん@4周年:04/04/21 17:42 ID:H7Gg7ONS
テレビをなくすと、今度は部屋の中で追いかけっこしたり
じゃれあったりして、そりゃあもう大騒ぎさ。あぁ・・・
159 :
名無しさん@4周年:04/04/21 17:44 ID:/1Q+C1dT
>>31 そういうことでしょ。
実際、父親の帰りが遅い核家族の場合、食事の支度とかをしているときには
子供の相手ができない。となると、やっぱり子供向けのテレビとかビデオっていうのは
激しく重宝するのは事実。
父親がどれだけ家にいる家庭かは色々だとは思うが、母親だけに任せている
ような家だと、TV中毒率高そうだな。
160 :
名無しさん@4周年:04/04/21 17:45 ID:1vQEAhaf
バカ専業をもテレビ見るなよ。
芸能、食べ物、ファッション、男関係の番組ばっかり見てるな!
主婦間の会話は高校生と会話の内容が変わらないな。
161 :
名無しさん@4周年:04/04/21 17:48 ID:/1Q+C1dT
>>160 具体的に誰がそうだとか認識した上での書き込み?w
無職&厨房は2chばっかしてるなよ。
ν速、ラウンジ、+、pinkbbs係のスレばっかり見てるな!
厨房と無職間のレスは引き篭もりのレスと内容が変わらないな。
と書き換えてみたら、なんか萎えたw
>無職&厨房は2chばっかしてるなよ。
ν速、ラウンジ、+、pinkbbs係のスレばっかり見てるな!
厨房と無職間のレスは引き篭もりのレスと内容が変わらないな。
俺的には同意。
>>156 >元来、女ってのは近視眼的にしかものを考えられない傾向があるんだよ
>ソースはなーんもないけど
どっかでもそんなこと言われていたな。自分の子供を守るための母性本能。
自分の子供を守るために、それ以外には冷酷になれる本能みたいなのが
あるらしい。ゆえに子供を産むと女性は逆に視野が狭くなる
(子育てしている自分と自分の子供を基準にしか考えられなくなる)
という意見もある。まぁ、それが悪いことだとは言わないが
164 :
名無しさん@4周年:04/04/21 17:58 ID:GwWk3t1C
>>142 ナイスな親父さんだ。
エロゲー買う金を真正面から説得してゲトしたあんたも神。
165 :
名無しさん@4周年:04/04/21 18:02 ID:45OwewxB
10円ママ
昔(と言っても最近だが)は、NHK以外テレビを見ると馬鹿になるって
言われてた訳だが・・・最近は違うのかな? テレビもゲームも2時間以上は
絶対に許されないって躾してる家も多かったが・・・
167 :
名無しさん@4周年:04/04/21 18:09 ID:kn28pL0U
うちの親はテレビばっかり観てて困る
168 :
名無しさん@4周年:04/04/21 18:12 ID:GwWk3t1C
>>166 そりゃNHKに洗脳されてるんだよ。
ほら、教育テレビって言うだろ?
洗脳と教育は似たようなものだから。
169 :
名無しさん@4周年:04/04/21 18:16 ID:w+d206/d
俺はテレビなくていじめられたなぁ〜
小学4、5年〜中学2年くらいまでだと思うから一番テレビの影響ある時期だね
そいつらより勉強できたのがさらに拍車かけていたようだ(笑
たまに同年代なのに子供の頃に見たテレビの話に入れない人がいるけど
可哀想に思うな。
テレビを見てる間は脳回路がほとんど働かないのがもう明らかになってるんで、
そこんとこは留意したほうがいい。ボケるよ。大人でも。
ある行動が脳に負荷をかけているかどうかは、
それを長時間休まず続けられるかどうかで簡単に見分けることができるとのこと。
(2chとかゲームとかにも該当するんじゃねーの)
まあ、テレビは息抜きや世間話のネタの収集程度に留めとくべきだな。
あと、変速再生機能とスキップ機能を持ったHDDレコーダー買っとけ。
1時間の番組が40分や30分で見られたり、
くだらんトリビアやCMをサクサク飛ばせるメリットは計り知れない。タイム伊豆マネー。
172 :
名無しさん@4周年:04/04/21 18:23 ID:MbGoOd1e
クラスでテレビのない家の子が一人いたが、
映画は観てたらしく、テレビ関係の話題はそっちを使って合わせてた。
関係無いが、俺はインターネットやり始めてテレビみなくなったな。
テレビとインターネットはどっちが悪影響だろう。双方の良いところをうんまくチョイスできればなぁ。
同世代の共有体験がないのは将来損をする・・・
俺はPC始めてからなぜか滑舌が悪くなった。
チャットとか掲示板でタイピングはよどみなくできるのに
リアルでの会話ができん…
>>175 脊髄反射とキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!だらけじゃないかw
178 :
名無しさん@4周年:04/04/21 18:34 ID:ts3wnqom
テレビ捨てる人は、クーラーもストーブも冷蔵庫も洗濯機も電子レンジも捨てればいいと思う。
そこまですればカッコイイかも。
179 :
名無しさん@4周年:04/04/21 18:36 ID:AOGqQSns
以外にテレビを見たがってるのは親の方かも知れないですね
ラジオがいいですよ、トークも上手くなるし、想像力が付きます
180 :
名無しさん@4周年:04/04/21 18:37 ID:anJMndm0
この団体はさっさと解散しろ。代表者は死ね。
181 :
名無しさん@4周年:04/04/21 18:37 ID:5aN5fFuB
テレビの見すぎはいかんが、全く見ないってのは問題だろ
嘘を嘘と見抜けない人間ができあがりそうだw
182 :
名無しさん@4周年:04/04/21 18:39 ID:TJTI5+GD
ラジオ聴き始めてからテレビ見なくなったなぁ。
ちろるさん(36)
>>171 ネットばかりする人は、テレビばっかり見る人に比べて何故か成績がいいらしい。
ネット上は基本的に文章ばかりだからというのがその理由らしい。
ソースはない。
185 :
名無しさん@4周年:04/04/21 18:48 ID:e+QBlp4Y
アホ・バカなやつは、テレビ見なくったって、
血と生い立ちと環境で、自動的にアホ・バカになる。それが現実。
小5のころから自分の部屋のテレビで朝は毎日ニュースを見てから学校行くようになったが、
中2のころに受験だからとテレビを持ってかれてやや世間知らずになった。
187 :
名無しさん@4周年:04/04/21 18:49 ID:T12rT3Do
テレビは会話のネタにできるが2chはできない
それが問題だ
188 :
名無しさん@4周年:04/04/21 18:51 ID:K+S61r58
189 :
名無しさん@4周年:04/04/21 18:55 ID:8edmRCne
なんか、12年間子供に一切テレビを見せないとか、
テレビ自体家に1つもないとか、
キチガイじみた教育する家って1校に一人?ぐらいいるよね。
そう言う逆に極端な家って、やっぱどっかおかしいんだよな。
テレビ漬けなのは悪いが、
時間の無駄とか言って一日30分すらも見せないような家は
絶対ろくな子供にならないよ。
子供に「お金のムダ」とかいって
30年前の親の上履きを学校ではかせるとか、
娯楽関係のものをくだらないからと一切与えない母親と同じでしょ。
それはお前が大人になったからテレビや娯楽に時間を割くことが
時間の無駄にしか感じれないだけであって、
子供にとって楽しむことって言うのが如何に大事か、
ある程度世間とつながることがどれだけ大切かを全く分かってないんだよね。
190 :
名無しさん@4周年:04/04/21 18:58 ID:8edmRCne
徐々に可愛い男の子だった時代のこっそり深夜に
エッチな番組見て初オナニー、初精通の
エピソード系のスレになっていく予感。
191 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:00 ID:T12rT3Do
トゥナイトとかギルガメだな
消防厨房にはちょうどいいくらいの番組だったのにな
192 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:02 ID:K+S61r58
>>191 番組終了は性犯罪増加の引き金になったのかもしれん
193 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:04 ID:agLm0fva
監督のコーナー見ながらいつか風俗に行こうと夢見たもんだよ
194 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:06 ID:1QjFA8LQ
やっぱテレビ見ると馬鹿になる〜
196 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:07 ID:7iVmhP94
バカが作ってるテレビを観てバカが育つ・・・
拡大再生産ですな。いいぞ!ニポン人、みなバカにな〜れ!!
>>192 つるくばっか見てたw
あ、トイレ行かなきゃ!
199 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:15 ID:wI5+aTcu
15年間テレビ見れなかったヤシまともな人生歩めないだろうな。
かわいそうに…
15年間テレビ無しだと、
学校とかで話題についていけなくて苦労しただろうなぁ。。。
そっちの方が、よほどイジメの原因になりそうなモンだ。
バカを親に持つと苦労するな、かわいそうに。
確か「一人でテレビをみせっぱなしにしておく」のがいけないんだよね。
親と一緒に歌ったり、話したりしながら見るのは多いに結構だと思うんだが。
うちは子供はいないけど、テレビを中心に家族みんな茶の間に集まって一家団欒してるよ。
さすがに6人全員集まると狭いのが難点だが。
202 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:17 ID:wI5+aTcu
>>170 それそれ。話題が少ないもんだから彼女も出来ないんだよ。
合コンでも一人話しの輪に入れない。
203 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:19 ID:T12rT3Do
テレビ見てたからといって、それだけで友達が出来るわけでもないけどな
204 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:20 ID:wI5+aTcu
205 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:20 ID:1QjFA8LQ
>>202 でも最近は子供番組やアニメはロクなのがないよ。
話題になるほどのもん作ってほしいね。
>143
それがもしスケッチブックに書かれていた言葉なら
俺は一も二もなく買ってしまっていただろう。
気持ちでいっぱいです」。
この表現を使うことは避けたほうがいい。
非常に安っぽい言葉
208 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:25 ID:bO3//yyY
なんなんだろーねこれ…
テレビだって使いようじゃん。
ちょっとくらいはみなけりゃ、自分の経験したことだけしか
さばけない人間になるだけじゃん。
小さい子に「1日1時間だけだよ」っていう約束守らせたり、
見たいけど我慢することで忍耐力を育てたり
知識ふやしたりしリズム感養ったりできるのにね。
バザーに出したあげく「いまさら警告なんて遅いです」の親に
育てられた家の子は、
おそらくテレビみてたほうがましだったような人生を送っていそうだ。
。
>>189 テレビを見ない家はキチガイなんて言ってしまえるのが
テレビに洗脳された証拠。
なくても全然問題なく生活していけますが。
テレビを見ない人が話題に乗り遅れるとか、いじめられたり
する学校はそもそもDQN予備軍がいるところ。
学校次第ではテレビを見ない家庭はごく普通。
210 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:28 ID:uMFMbngE
俺が20年前近所の子供と性行為してた頃はテレビは付けっ放しにしていた。
ちょうどアニメを放送していた時間帯だった為だ(3:30〜5:00)。
エッチしながら一緒に見ていたな。
>>209 >テレビを見ない人が話題に乗り遅れるとか、いじめられたり
>する学校はそもそもDQN予備軍がいるところ。
そこでは、「全然問題なく生活」できないのでは?
212 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:30 ID:K+S61r58
>>209 バカだから説明しないと分からんのかもしれんが
テレビを見るような世帯が存在する地域、学校で生活してる人間が
あえてテレビをみないという教育を施した場合の「いじめ」「キチガイ扱い」という話
はじめからテレビをみないのが標準の地域なら話は別。
テレビみない奴はこんなことも分からんのかね?
213 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:32 ID:BuKKC0Gf
2CHずっとやってる子供の方が問題だよ
TVなんてかわいいもんだろ
何事も依存は良くないってこった。
向こうも商売なんだからね。
テレビ見て無いと、友達との話題が合わない時があって辛いと思うが・・・
216 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:34 ID:Nkl+hn+j
>>212 > テレビを見るような世帯が存在する地域、学校で生活してる人間が
> あえてテレビをみないという教育を施した場合の「いじめ」「キチガイ扱い」という話
ハゲワラ テレビ見ない程度でいじめられるわきゃーないって。他にもコミュニケーション手段あるだろ。
217 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:35 ID:LpVuLJb7
テレビ見せてもいいんだよ。
ただ、一人きりにさせとくとダメ
自分からコミュニケーションをとっても相手が無反応・・・
こんなんを繰り返してりゃ、そりゃ自閉症にもなるわ
218 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:36 ID:MbGoOd1e
箸を運ぶ手が止まったままだったり、
口開けたままだったりまばたき忘れたままだったり
そういうのが怖いんだろうけど
親がビシッとその辺注意すればいいだけじゃないか
最近国会中継ぐらいしか見てないや・・・(´・ω・`)
220 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:38 ID:wQD91PiC
>>217 自閉は遺伝的なもので・・・
それは引き篭もりという。
テレビばかり見ている親からは、コミュニケーション取るのが苦手な子供が育つと思う。
221 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:38 ID:K+S61r58
>>216 いじめは直接的な原因だけで成り立つもんじゃないよ
遠因のつみかせねがいじめの引き金を引き続けることもある
屁をこいて笑われる奴もいれば
普段から身なりが汚くて屁をこいたのを境にイジメられるやつだっている
いわずもがな、テレビをみないってのはわりと大きなインパクト
あとはそれがどう転じるかってこと
なんでも独り完結はイクナイ
間違った意見でもいいから討論して他人を知ろう
俺も情操教育によくないという母親の意見の元に小学校の時テレビとかゲームなかった。
転校もあって学校になかなか打ち解けず正直きっついなーと思ってた。
ひょうきん族もドラクエもキン肉マンもさっぱりわかんねー。
周りと話が出来る程度に少し見せて親が適度に制限するのが
いいと思う。
親の責任転嫁だな
226 :
224:04/04/21 19:43 ID:5C5FOQ1q
ちなみに小学校の時に修学旅行も時間の無駄ってんで
行かせてくれなかった。(習い事は腐るほどやってたし別に金銭的に
貧しいわけではない)
小学校とか中学校の時に同級生と共通の思い出なんかないね。
大学入って狂ったようにゲームとかテレビとか一日中見てたら
親戚とかに母親が相談してたw
あ、でも今思うと父親が一番大変だったと思う・・・
母親とよくケンカしてた。
会社言っても話題とかわからなくなるからテレビ見せろ!とかね。
んで買ってきて設置すると母親がコードぶっちぎってヒステリックに
怒鳴りながら窓ガラスにテレビを投げてガシャーンとか('A`)
見せてもらえなかった場合、子供もだけど父親とか他家族もも大変だろ…
228 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:47 ID:K+S61r58
>>226 あーいるよ、そういうの
知り合いに小中高とテレビ、ゲームから隔離されて育って
親の期待通り東大入学
でもゲーム三昧が昂じてそのまま某ゲーム会社に就職
こういうのも悪くないんだろうけどね
229 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:48 ID:T12rT3Do
テレビ見ないのはまあともかく、持ってないとなるといじめられそうだな
絶対に貧乏だのなんだの言われる
民放なんぞ所詮は娯楽放送なんだから
観なきゃいけないなんてことは全く無い訳で。
その点、昔から視聴時間/日の9割がNHKだった俺は勝ち組。
>>212 テレビばかり観ていると、自分で考える力が育ちませんよ。
>>226 何事も程々に、という事ですな。
231 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:48 ID:BjPAMrmJ
>>226 かわいそうに・・・・
友達がいなかったとか、思い出がなかったとかのほうが
人格形成に問題が・・・・
232 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:49 ID:D7UyQsap
つか漏まえら、問題の本質はテレビを見ようが見まいが
子供と親がコミュニケーションを取れていないという
事実から目を逸らしているという事ですよ?
233 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:50 ID:D712N/jK
紀子さまってTVのない家で生まれ育ったんだぜ
ドラクエもFFもエヴァも映像の世紀も知らないんだぜ
すごいよな
234 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:50 ID:BjPAMrmJ
>>230 NHKがそんなにいいか?
再放送が多すぎて、やる気がないような・・・
235 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:51 ID:a1Gxz6r4
バァカ主婦どもには本を読ませるという発想は無いのだろうか
おれの高校のときの担任教師、小学生くらいの娘にテレビのない生活を強要していたよ。
なんかこの手の奴って妙に理屈っぽくて意固地な奴が多い。
かわいそうだよなあ、とくに女の子なんてイジメひどいぜ。
漏れもここ15年くらい全然テレビ番組見てないや。歌謡曲とか
芸能人の名前/顔とか全然わからんけど、何一つ困ったことはない。
238 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:54 ID:SuQTNywV
>>226 先輩にいたな。
親のせいで合宿とか行けず、しかも、その親がヒステリック。
東大理3行ったけど
239 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:54 ID:a1Gxz6r4
テレビは根本的に2ちゃんねると同じだよw
嘘を嘘と(ry
テレビも2ちぇんねるも(見ることは)難しい
240 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:54 ID:YTGQQ0Hg
>>233 > ドラクエもFFもエヴァも映像の世紀も知らないんだぜ
> すごいよな
オレも全部知らんぞw すごい?
241 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:55 ID:PNCf7faG
坂口ちろるさん(36)
坂口ちろるさん(36)
坂口ちろるさん(36)
チョコレートですか?昔もDQN名前つける親はいたのね。
242 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:55 ID:K+S61r58
>>240 名前ぐらいは知ってるお前と
名前さえ知らない紀は別格
243 :
:04/04/21 19:56 ID:tOXfxzn3
毎日放送大学みせれ.
244 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:56 ID:bO3//yyY
>>220 >>217 自閉は遺伝的なもので・・・
それは引き篭もりという。
テレビばかり見ている親からは、コミュニケーション取るのが苦手な子供が育つと思う。
おいおいおいおい
2、3行めはいいけど、1行めはまずいで。
遺伝ちゃうで。
映像の世紀なんてふつう見ないだろ
246 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:57 ID:In8OsIPM
何事も程々に、だな。
関係無いけど、スーパーテレビが10時になってしまったのは
人気が無かったからなのかな。少しショック
親子も友達も会話のネタに共通点がないと弾まないからな
身近なツールという意味で有効だろう。
しかし極端な親は何に関しても白黒つけて理由付けしなきゃ
気が済まないのかねぇ
神経質すぎ。マターリして息抜きするのだ。
248 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:59 ID:BjPAMrmJ
>>240 興味がないやつなら、知らないと思うが・・
249 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:59 ID:wTcarpOV
俺、テレビ持ってない。
30歳で月収手取り25万だけど、テレビなんて不要だと悟った。
てか、テレビなんて面白いか?
といいつつ2ちゃんにいるのもなんだが。。。
250 :
名無しさん@4周年:04/04/21 19:59 ID:wEhSemYG
>>233 やべー
紀子と会ったとき何話せばいいんだろう?
>>234 民法のような、所謂「子供に見せたくない番組」が放送されない
という点では良いでしょ?
そんな理由でうちはNHKがデフォだったのかと。
252 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:03 ID:Q2h8s6SY
253 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:03 ID:K+S61r58
>>251 爆笑オンエアバトルとか
やばいんじゃない?
>>251 で、ロリに目覚めたというわけか・・・納得だなw
255 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:04 ID:lcuGCcgt
>>250 天気の話だ、まずそういう時は天気から入るのだ!!
256 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:05 ID:r3WAYGlW
昔はゲーム大好きで右手の掌とか指が筋肉痛になるまでやってたな
3台あるテレビは見る見ないにかかわらず24時間付けっぱなし。
部屋はゴミ溜めみたいだったし。
でも4年ぐらいまえに全部やるきがなくなって捨てたよ。
はっきりしたきっかけはわかんないんだけど。
自分のなかで、もう喰えませんっていう状態までいってたのかな?
258 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:06 ID:NOXeXg7y
>>249 テレビが面白いわけないだろ、ただの機械の箱なのに
面白い可能性があるのはテレビの番組だ
259 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:06 ID:BjPAMrmJ
260 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:06 ID:7aa2NSqg
我が家もテレビ無し生活4年目だけど、半年もして慣れちゃうと、
全く不要な存在だってことに気づくよ。一度やってみ。マジお勧め。
子供は小学生4年だけど、テレビゲームも無し。友達連れてきて
工作したり、外で遊んだり毎日楽しそうだし、
何の問題も感じないんだが。本も良く読む子だし、主体性つうか、独創性も
普通の子よりずっと成長してると感じる。煽りじゃなくて真面目な話。
261 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:07 ID:D712N/jK
>250
そしてさりげに眞子さま佳子さまの話題に移るのはどうですか!
262 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:07 ID:djog7puC
263 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:08 ID:6WONYZME
>>1の15年見せてないところの子はいじめにあったのかな?
264 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:08 ID:8qR6e4tb
アサピとT豚Sは見せない方がいいかもな
265 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:09 ID:lcuGCcgt
>>258 分からんぞ、分解して中の構造を調べるのは面白いかもしれない
菜穂子さん、いろいろ言われてるけど、菜穂子は悪い事してるわけじゃないでしょう。
菜穂子さんをわかってあげてね。許してあげて下さい。
あたし菜穂子さんの本買ったし、好きなの。みんなもいかが?
菜穂子ファンより
267 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:11 ID:a1Gxz6r4
5歳のうちから聖書読ませれば灯台確定
マジお勧め
テレビ無い生活して10年程経つ
熱中して聞いた音楽は中学時代のMCハマーが最後
初対面の女性との会話が大変だよ。
おまいら、何で小学生の話をするんだwこれは幼児。3歳以下。
ぴかちゅー癲癇でもご存知のように、幼児の脳は激しい変化へ追随する
能力に欠ける。そして、入ってくるすべての情報が目新しいから、全て
を理解しようとがんばってしまう。よって脳みそがオーバーヒート。
幼児にテレビ見せておけば泣かないというのは、この状態。麻痺してんの。
こんなの良い事の訳が無い。
大人になると取捨選択の能力が増す。必要な情報と必要じゃない情報の
選り分けが可能になって、脳は楽になる。
神経も安定するからぴかちゅー攻撃にダメージを負う人は減る(0じゃ
ないが)。
3歳までは減らし気味にしろと。幼児のいる部屋にテレビを置かない。
それだけじゃん。
何でゲーム脳やら、家庭内不和の話を持ち出すかなw
270 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:13 ID:yRjVhV9p
学校でテレビみねえくらいで虐めるような奴は友達でもなんでもない
そんなものはなくてもよろしい、強く生きていく子に育てなさい
271 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:14 ID:HfVDboy2
●10時以降は、テレビ放送禁止にしないと、子供の睡眠障害による馬鹿が多くなるし
●テレビと言う情報垂れ流しの番組を見ていると、情報を処理する思考が欠如した馬鹿が発生するし
●「テレビ見ていると馬鹿になる」と、テレビを見ない「エホバ」のような馬鹿が発生するし
>260
本当のことなんか子供じゃないとわからんよ。
まあ、周辺がそんなにテレビとか話題になってないかもしれないし、
おそらく260の子供も幸せかもしれないが、
俺はテレビなかった頃、遊んでて「昨日○○見た?」みたいな話が振られると
結構さびしかったよ俺は。
とりあえず親に何か意見言ったりとか心配かけるような事はとても
当時言えなかった。そして習い事とか勉強ばっかりしてる俺のことを指して
母親がよそで必ず言うのはうちの子は出来るだの成長してしっかりしてるだの
そんなのばっかりだったよ。
なんかうちの母親がそういう錯覚してたからつい書いてしまったが・・・
おれもちっちゃいころドラクエとかFFとかやらせてもらえなかった。
母親がやってたもんで。いつも隣で座って見てた。
275 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:18 ID:+QYmtioN
テレビないことでいじめられたんだろうな
俺は
部屋がないことでいじめられ、部屋にテレビないことでいじめられ、部屋にゲーム機がないことでいじめられ
部屋にPsがないことでいじめられ、部屋にPS2がないことでいじめられ、部屋にエアコンがないことでいじめられ
部屋に5.1CH環境ないことでいじめられ、部屋に冷蔵庫ないことでいじめれ、20年間彼女いないことでいじめられた。
276 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:18 ID:BjPAMrmJ
>275
20年のおまいは勝ち組
>>274 ストーリーを追ってるときはいいが、レベル上げのときが物凄く退屈。
まあ、おかげで我慢強い子になりました。
279 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:26 ID:yRjVhV9p
テレビは昔から老人の見るものと決まってる。安上がりに時間が潰せるだけのこと。
将来のあるものは博物館とか美術館とかコンサートとかスポーツ観戦とか生のものを見とくべきだよ
>>279 すいません、昨日タシーロしてました・・・
281 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:28 ID:vjkEJ3me
最近、見たいと思うテレビ番組は何がある?
282 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:29 ID:RTVIGHk/
海外在住の我が家では、日本のテレビはNHKの衛星放送しか入りません。
あとは、CNNかBBCを見ています。
283 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:31 ID:dXm8Eazg
セーラームーンだけ。
284 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:32 ID:bp95xWHF
主体性と思考力のない親多すぎ
TV見せないとしても親がそのまま子育て放置だとまったく意味がない。
TV見せても親がきちんとしていれば子もまともに育つ。
ちょっと考えなくても誰でもわかる。
>>280 生ならばそれもよし、子供なら犯罪ということもないだろう
子供時代スカートめくりでさんざんパンツ見て育った子は覗き趣味なんかにならんような気もするが、、、
287 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:33 ID:H4jhBC3a
つうかさ、今時TVないほうが友達との話題についてけなくて
逆にいじめられるだろ。
>一方、テレビのない生活をする東京都荒川区の母親(50代)は中高生2人の
子供を持つ。15年前にテレビをバザーに出した。「1歳になる長男がテレビの
前にジーッと座ってみている姿に『これは大変だ』と思ったのです。実家や
友人らから『将来いじめにあう』などの意見も多くありました。今ごろ『警告』を
出すなんて遅いです」と書く。
288 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:36 ID:NoT8yYPj
子供の頃から英語を聞いてれば、自然に喋れるようになる。
子供の頃から音楽を教えれば、絶対音感がつく。
そこで、子供の頃から2チャンですよ。
毎日、一日の大半を全版全スレ読破。
ある意味、頭切れすぎの末恐ろしい大人になるの間違えなし。
289 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:36 ID:1EFuiPjJ
若い頃(小さい時も)はテレビが好きで
よく見てたけど、今となっては、もっと
勉強や本でも読んでおけばよかったかな
と思う。
290 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:38 ID:+1SmBQDP
>>1だけ読んでカキコ
他の人はまだしも「ちろる」はイカン。
2歳児にテレビ5時間って、起きてる時間の半分じゃん。
291 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:39 ID:lo89rEDK
さすがちろるさん
292 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:40 ID:8hrcu116
TVが悪いのでなく
親の頭が悪いだけだろww
TV、1日中付いている家庭ですが、オレは東大ですよw
両親慶應ですがw
バカな親が自分のアフォさ認めたくないだけ
293 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:40 ID:ts9Bt7eT
>>282 なんでニュースしか見ないの?
それに、わざわざテレビジャパンとかに契約してるんだ・・
テレビなんて(゚听)イラネ
295 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:41 ID:PMhWchi5
ガキのうちからTVばかり見てると確実に馬鹿になる
年くってから本読んだりしてに頭の中に入ってことないよ
>>292 ここでそんなこと書いてるおまえも、すでにテレビの影響を受けた馬鹿者というわけだ
297 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:43 ID:JbYSR/XC
最近のテレビマジ(゚听)ツマンネから
CSとBSしか見てないよ
>>287 テレビを見ている人同士で話をしたとしても、全員が同じ番組を
見ているわけではないから話に乗れないときは乗れないものです。
これはテレビに限ったことではなく、本や音楽でも同じこと。
よく考えてみれば仲の良い人達との会話でさえ特定の話題について
いけない経験なんてよくあるでしょう。
全員が全員、同じものを見ていなければ会話もなりたたないなんて
ことはないです。
299 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:45 ID:RGCI5/hu
>つうかさ、今時TVないほうが友達との話題についてけなくて
>逆にいじめられるだろ。
テレビのせいで言葉が遅れると言うに同じくらい短絡的な考えだな。
300 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:45 ID:SLeEBBP7
いいことだ。
テレビなんて百害あって一利なし。
301 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:46 ID:0xLAHBL/
テレビ局関係者必死だなw
302 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:48 ID:ts9Bt7eT
>>292 なんだかな・・・
以前、知り合った人に「どこ出身?(どこの生まれの意味)」と訊いて
「東大です」と答えられたことがある。
俺的には「はぁ?」って感じだったよ。誰も出身大学なんて聞いてないっつーの。
あんたも、もうちっと常識のある親に躾けられればよかったね。
頭いい=偏差値かい?
303 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:48 ID:GJIGitXv
>>288 あなたは頭切れすぎの末恐ろしい大人に間違"え"なし。
304 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:48 ID:8hrcu116
TVがない方が教育に良いなら
発展途上国のやつら、貧困家庭のやつら、昔の人間のが
恵まれた連中より能力が上のはずだが
そんなことは決してないプ
305 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:50 ID:HF6BCtx/
災害情報とかどうしてるんだろうな。
確かにどれだけ知識を蓄えても、使いどころがわかってないやつはだめだな。
高学歴=賢い人ではない罠
307 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:50 ID:16H1ZNve
>>302 なんか、物悲しくなる話ですね。常識が欠落して育つとは恐ろしい。
308 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:51 ID:Bf5Cn32M
309 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:51 ID:8hrcu116
>>302 「文T」って云われなくて良かったなプ
うーん・・・テレビを見せないというのも一つの見識なんだろうけど、まったく見せないというのもどうかなぁ
なんか、純粋培養君ができそうなイメージがあるなぁ。
俗悪番組にもそれなりの意味はあると思うけどねぇ。
311 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:51 ID:dJtcIv+x
大人になってからの2CHばっかは頭がバカになる
間違いなく漏れ
312 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:52 ID:HF6BCtx/
>>308 ラジオ番組にかじりつかれちゃったら本末転倒じゃないか?
反動って怖いよ。
俺はファミコンを親になかなか買ってもらえず、
やっと買ってもらってもすぐ取り上げられて実質俺のファミコン稼動は50時間も無い。
いつも友達んちで人がやっているファミコンを眺めていた。
「やりたいのにやれない」「みんながやっているのにやれない」
ずっとそう思ってきた俺は、中学にはいってから小遣い貯めてゲーム機を買った。
やりまくったね。これでもかってくらいやりまくったね。
今思うと、なんでゲームなんか毎日毎日一生懸命やってたのか訳わかんない。
ある意味親への反抗だったのかもしれない。部活も行かなくなった。
ゲーム雑誌とかもたくさん買った。毎日ゲームの事ばっか考えてた。
ゲームに関するくだらない情報とかもいっぱい知ってた。
あの頃の俺はキモイと思われても仕方ないと正直思う。
今となっては逆にその反動で飽きちゃってゲームの事なんかまったく興味ないし、
ここ数年ゲームに触れてないが、今考えるとぞっとする。
314 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:52 ID:vjkEJ3me
結局
テレビ番組は具体的に何を見ているの?
大体民放はコマーシャルを見せるためにその合間を埋める番組を作ってるだけなわけで
質的に誉められたものはあまり無い、
夜中にやってるドキュメンタリーでは結構鋭いものもあるのだがなあ
316 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:52 ID:GFGSVbQl
もっと面白い番組作れ。
今期はさくらとナディアと攻殻SACやるからTVは必需品だ
318 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:53 ID:8hrcu116
言語に関しては
耳から入る情報
実際口に出して発音することにより、定着するそーだ
無脳無学歴の足りない語彙と「ら」抜き言葉などの
アフォな日本語を聞いて育てば
そりゃー、将来バカにもなるであろうなプ
ニュースしか見せなければいい。
自然と、社会に感心持つようになる。
というか、親がニュース以外見なければいい。
テレビ見ないからいじめられるというコトはない。
「ウチTV見せてくんないんだ」で済む話。
いじめられるかは、本人の性格次第。
マンガはかまわないと思う。
何を読ませてもいいが、手塚治虫は絶対に読ませる。
ただ、オンナノコ場合の少女マンガは、確実に悪だと思う。
320 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:55 ID:NLGgBdrv
テレビのないという選択もあっていいと思うな。
大学時代にテレビ無しで過ごしたけど、テレビがないと
時間が余って色々できるんだよね。
金を使わない暇つぶしとしては最適だけど。
321 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:55 ID:R9DtwwJ8
小学生の時はキンドコやひょうきん族を見れなかったので
学校で話題について行けずいじめられた。
そのかわり勉強だけはできた。
これだから朝日と菅とプロ市民は(デンパ
323 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:55 ID:ts9Bt7eT
でもアメリカでは、18歳から35歳までを「テレビを見ない世代」として
この年齢層に向けて、どうやって商品を売り込むかが大変なんだよね。
これってまさに2chやってる奴と世代が重なるから、ここにいるお前らは
テレビを最もいらないと思ってる口だよ。
324 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:55 ID:LAs7WWLO
幼稚園の頃から、ワイドショーが好きで、人が死ぬ事件・事故にワクワクしていたものだ。
今も何か起きる度にワクワクするね。
325 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:56 ID:tTxaaaAq
ドリフとか特捜最前線とかケーブルで見てるけど、やっぱり昔のテレビはいいね。
326 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:57 ID:ITxXO3cv
テレビよりもインターネットの影響の調査をすべき・・・・・・
何でもかんでも親が悪いんだよ。無知な親が
大体親自身も同じ育ちかたしてんだからしょうがない
蛙の子は蛙。TVが悪いんじゃなくて、テメーの無知非力が悪い
328 :
名無しさん@4周年:04/04/21 20:57 ID:8hrcu116
漫画やゲームも一切関係なし
ゲーム脳とか百枡計算なんて逝っているのは
アフォなヤツだけ
ゲーム脳のオヤジなんて、アレで国際論文なんて書いていなしww
つーか、余りにもアフォ過ぎて書けないのが実態なんだがねプ
どっちも、大衆受けが良いから、マスゴミが挙って取り上げているだけプ
学術的証明とかそんなの一切ナシプ
>>323 実況板を利用すれば2chとTVの両立は可能だと思う。
330 :
:04/04/21 21:00 ID:ijIXhMaD
>>297 禿同。
まぁ、他人とネタ話したりするとき、のために多少民放見るのは
いいかもしれんが、報道なんかはBBCとかのほうがよっぽどいいし。
331 :
名無しさん@4周年:04/04/21 21:00 ID:lcuGCcgt
まあ、TVなんか一切見せないという家庭は
結局少数派なわけで
そのズレがイジメにつながるんだろうね
子供の頃ってTVとゲームの話は結構重要だし
てか他に何の話するんだ?
社会問題?
332 :
名無しさん@4周年:04/04/21 21:00 ID:4IBkX5vZ
>>319 いじめられなくとも、疎外感は確実に味わうよ。
会話に入れないからノリが悪いし、敬遠される。
333 :
名無しさん@4周年:04/04/21 21:01 ID:ftxQPJr5
テレビ見ながら家族と会話しないのかな?テレビは会話のきっかけになると思うけど。
334 :
名無しさん@4周年:04/04/21 21:02 ID:ts9Bt7eT
>>328 東大くん、そういう馬鹿っぽい書き方出来る事って
やっぱり頭の切れは良いと思うよ。(煽りじゃなくまじで)
でも、それと平行して国際論文並に文章も書いてみてよ。
ちょっと英語でも使ってさ。
335 :
名無しさん@4周年:04/04/21 21:02 ID:Lu1FaEZx
全員集合とかひょうきん族のような
学校で話題になるような番組なんてないだろ最近。
336 :
名無しさん@4周年:04/04/21 21:05 ID:+IAi2t8h
トリビアは小4〜小6で翌日の授業中に話題になってますよ
337 :
名無しさん@4周年:04/04/21 21:06 ID:+r42afs5
テレビ見なくてもスポーツができればいじめられない罠
338 :
おてもと(4/16-4日) ◆tl89KUZxA6 :04/04/21 21:07 ID:VNLRCnPZ
test
339 :
名無しさん@4周年:04/04/21 21:08 ID:DtXAuZcQ
テレビ見ないで育った人々は、まさに狼の群れの中の羊だな。
情報無くて、いまだにオレオレ詐欺とかに引っかかりそう。
話のネタにしろなんにしろ現代の情報収集の大半はテレビとネット。
情報過疎じゃ詐欺会い放題、何か買うんでも安売り情報すら手に入らない、
それ以前に商品情報も手に入らない。
世界中、日本中で共有できる歌や音楽さえ知らない。
北の国の国民より悪いや。
340 :
名無しさん@4周年:04/04/21 21:09 ID:th899eDx
秋篠宮妃殿下のご実家(川嶋教授宅)にはテレビがなかったと聞いたことがある。
341 :
名無しさん@4周年:04/04/21 21:10 ID:4IBkX5vZ
しかし、最近TVがつまんないのは事実だな。
不景気で制作費が出ないんだろう。
最近はビデオも水、ネットばかりしてるよ。
そう言えば、あんまりテレビ見ないなぁ。
というか、下宿にテレビがない。
子供の頃、テレビ番組の選択権は親にあったから、バラエティー系は殆ど見られなかったなぁ。
343 :
名無しさん@4周年:04/04/21 21:11 ID:T12rT3Do
344 :
名無しさん@4周年:04/04/21 21:12 ID:ehzOmIbs
情報ネタにしろ運動神経にしろコミュニケーション力にしろ人間的バランス感覚が重要だろ
345 :
名無しさん@4周年:04/04/21 21:14 ID:ts9Bt7eT
俺はテレビぐらい見てもいいと思ってるし、人様の行動まで文句言うつもりはないのだが、
もし、テレビが無かったら?とかテレビが無かった時代ってどんなの?とか
考える事はあるな。
テレビが無いというのは想像難しいが、カラオケが無かった時代のことは
かすかに覚えてる。親戚が集まって、叔父の一人がギターを弾いて、周りが
合わせて歌うみたいな事をやってたな。
テレビが無かった時代というのは、本当に近所みんなが日夜集まって
ただ<お話>をしてたらしいね。祖母の話だと。
PTAとかがテレビは見るなとか「子供に見せちゃ駄目な番組」
とか発表してるよ。
高校ぐらいになるとテレビの話題は出てくるけど、小学校の
頃はそんなにテレビは重要な物じゃなかった気がする。
348 :
名無しさん@4周年:04/04/21 21:21 ID:pHTN3DRP
ヤシらは問題から子供の目を背けてたら解決すると思ってる愚かな連中ですよ
無菌培養された子供が壁にぶち当たったときどういう結果になるか見ものでつね
349 :
名無しさん@4周年:04/04/21 21:22 ID:ts9Bt7eT
>>346 確かに高校生ぐらいまではテレビの話題をするけど、
大学生から20代の時は、テレビの話なんてしなくなるよね。
多分遊びで忙しいと思うのだけど、この世代が最も流行に敏感だよね。
そう思うと、テレビは流行の最先端を報じるのか、それとも末端の情報を流してる
のか分からないよね。
350 :
名無しさん@4周年:04/04/21 21:23 ID:T12rT3Do
>>346 小学生の話なんてうんことかそんなレベルだしな
テレビ見なけりゃ見ないで何とかなるもんかもね
>>297 で2chに来てる・・・いい逃げ口上だなw
興味がないとか必要性があまりないとかってより
絶対に禁止ってのが非常にアンバランスだと思うが。
ああ、アレかって思って別に興味がないから盛り上がらないのと、
何のことかと全くわからず疎外感持って盛り上がらないのとは
また違う。
クラスで一番になるのでも
スポーツだと尊敬されて、勉強だと妬まれるのはおかしい・・・
354 :
名無しさん@4周年:04/04/21 22:00 ID:FvToma8f
見るに値する番組など皆無に等しいから一切見せない方が宜しい。
それよりも書物を読ませた方が大吉。
>>353 スポーツ得意な奴は最後に暴力に訴える手段があるからねぇ。
でも、割合としちゃ勉強できるのが妬まれるの多いけど、どちらも妬まれるよ。
高校1年でレギュラー取ったら2年3年の先輩からいじめられたなんてよく聞く話。
356 :
名無しさん@4周年:04/04/21 22:08 ID:UDkpepq/
子供大人に関係なく、行動が偏っているのが悪いだけじゃないかな。
バランスよくテレビ見たり、ネットしたり、本読んだり、外行ったりとしていればまったく問題なし。
当たり前すぎて、深く考えすぎてる親が馬鹿らしいね
357 :
名無しさん@4周年:04/04/21 22:09 ID:2AY5ekc0
<<1
一番の原因は会話そのものを余りしていないからかも、あと体を動かして遊んでない、外に出ない、自然に触れない、などかも。
テレビだけに原因を帰するのは早計だと思う
「○○さえやっておけば平気」
「○○さえ禁止してれば平気」って極端な考えの
親をどうにかしる・・・・・
俺はテレビをほとんど見ないので、1歳になる息子にもあまり見せた事がない。
家ではステレオをつけっぱなしなので、子供は音楽ばかり聴いている。
360 :
名無しさん@4周年:04/04/21 22:45 ID:5aN5fFuB
所詮子供は道具感覚で育てられてるから何を言ってもしゃーないべ
まあともかく子供なんてどう育てても歪むんだから
せめて生きやすいようなカタチにしてやるのが親の義務ってやつだ。
>>359 ばかり、これがマズイ! ホドホドが人生を生きやすい
つーかこの場合テレビとか関係ないと思うんだが・・・
辛いのはわかるんだが。
365 :
名無しさん@4周年:04/04/21 23:31 ID:a5MuEUsr
2chはどうなんだ?
これ始めてから会話のテクニックが格段に落ちたんだけど、、、
ホント損害だよ・・・どうすりゃいいんだ。。。
メール文も推敲して書く癖が付いてしまったし
メルは時間に関係なく送れるなんて嘘。すぐに返信しないと友達が離れてゆく
正直、辛い(´・ω・`)
366 :
名無しさん@4周年:04/04/21 23:33 ID:bvxBSJMW
でもテレビ朝日とTBSのニュースは見せたくない
左翼洗脳されてしまう
タダでさえ、学校で左翼教師に教わっちゃうんだから
367 :
名無しさん@4周年:04/04/21 23:36 ID:YxKFxqij
テレビは下品なのが多いんだよな。
NHKだけ映るようにしとけばいい。
それだと社会に出たときPTSDになるぞw
NHKも意外とエロ臭い番組を流したりするがなw
370 :
名無しさん@4周年:04/04/21 23:47 ID:PiB0hVM1
ドラマ見ちゃダメとかだともっと悲惨。
話題について行けない。・゚・(ノД`)・゚・。
>>365 推敲する癖が付いたのはいいことでは?
それにそんなに急ぎの用なら電話と言う優れた機能が
携帯に搭載されております。
>>365 どういう交友関係してんだ?どんどん離れてくって・・・
君、「友達」と相性よくないんじゃないか?
どっちにしろやりすぎはよくないよ、2chにしろなんにしろ。
俺も昔2chにはまって取り込まれそうになった。
TVを遠ざける家に育つと、話題についていけなくなる。
そして同時に、会話のノリについていけなくなる。
冗談を冗談として受け流す、っていう概念が身についていないもんで、
TV以外の話をしているときでもなんか浮いてしまう。
374 :
名無しさん@4周年:04/04/21 23:57 ID:FIhVQR9b
>>349 流行を作り出しているのがテレビでありメディア
それに世界一流されやすいのが日本人だったりする
メール友達の数は、その人の度量を越えると生活をおびやかされる存在になる
友達を減らせ! オーバーフローしてることに気付け!
少なくともくだらんバラエティは見せないわ。
(ex.ロンブー・ナイナイ・水10・・・・)
旧パソコン世代の自分にはメールは
1日のどっかにまとめて見るものという
意識がありますが・・
378 :
名無しさん@4周年:04/04/22 00:12 ID:Yd1slY77
坂口ちろる
でググると・・・
地球大紀行と銀河宇宙オデッセイと世界歴史モノなら見せても良い。
ていうか自分がコレラしか見てなかった。
1人暮らししてTV持ってるけど
見るのは朝ニュースとハガレンだけやで。
380 :
名無しさん@4周年:04/04/22 00:25 ID:S45/+yWv
>>379 ハガレンかよ。
なんでも鑑定団はよいバラエティ番組なので追加キボンヌ。
381 :
名無しさん@4周年:04/04/22 00:41 ID:XuJVbVtC
西部警察やるまではテレビは捨てられない
382 :
名無しさん@4周年:04/04/22 00:43 ID:h6JPGZIT
何事もほどほどにしておかないとイカンつーことだ
番組も子供の間で流行っている番組だけは見せてあげて
後はTV見るといってもNHKを見せておけばいいよ(他の番組は右より左より多いから
親も子供が起きて一緒にいる時間帯にはアホ番組はつけるな
それと最近の子は夜遅くまで起きてるってのが親のしつけがなってないな
小3の女の子に深夜番組の話題振られた時には流石に引いた
せめて10時には寝させとけ
まあ、テレビは何も考えずにダラダラ見られるのがいいんだよ。
インターネットは自分から率先しないと何もできんからな。
384 :
名無しさん@4周年:04/04/22 00:45 ID:DEuNB35h
子供はお外でキャッチボールして遊んでれば良し
子供の頃から家に引き篭もるなど言語道断
最近の子供は宵っ張りで驚いてしまうよ。
小学生の頃は9時以降は就寝が約束だったから。
テレビで放映されると知って
母親に頼んで「南極物語」と「カリオストロの城」
をわくわくながら見たのが結構思い出に残ってる
何事も極端はよくない。
TVをあえてぜんぜん見せないっていうのも情報が減るだけだし
何事でも適度が一番。
っていう漏れは学生時代電波状況悪い地域に住んでいて
1年くらいまるっきりTV見れない状態だった事があったけど
実際そんなにダメージなかったんだけどねw
まあ地上波の生情報は見れなかったけどビデオで
色々見てたからかもしれないが(これもテレビ見てるうち
といえば見てなかったわけじゃなくなっちゃうけど)。
ただ、その時にはやってた事がほとんど知らなくて空白の1年みたいに
なってしまっていたのは未だに覚えてる。
387 :
名無しさん@4周年:04/04/22 01:06 ID:fKQDZ6z2
アイフルのチワワが面白いCM(スノボーや小さいチワワいっぱい)や、
優しそうなお姉さんの小野真弓が軽快なメロディで
はじめてのアコム♪と歌えば子供が楽しそうに見ている。
3歳や4歳の子供にサラ金の説明をしても仕方がないからな(苦笑
388 :
名無しさん@4周年:04/04/22 01:07 ID:t7KMc0nu
>>386 地上波見れない場所(都内)でも同じようになるよ。
CSばかり見てると地上波の事言われても理解できない。
389 :
名無しさん@4周年:04/04/22 01:13 ID:VSnODNon
15年間もテレビを見せていないとは、
一種の虐待ではないか。
いや、知る権利の侵害ニダ。謝罪と賠償を・・・
そういや昔、下品でたべものをそまつにするからという理由で
ドリフを完全に見せてもらえなかったな。
391 :
名無しさん@4周年:04/04/22 01:20 ID:h6JPGZIT
まぁなんにせよ、マスゴミとDQN親、DQN子氏ねってことだわな
>>389 私も高校生くらいになるまでテレビ禁止だったけど、別に虐待とは
思わなかったよ。赤ちゃんのころからテレビを見ないのが普通だと、
テレビを見たいとも思わないし。
大学に入って初めて一人暮らししたとき、最初は嬉しがって
テレビ見てみたけど、見ててこっちが恥ずかしいような、ぞっと
するような気持ち悪い番組やドラマばかりで全然楽しめなかった。
393 :
名無しさん@4周年:04/04/22 01:24 ID:NS1//LE7
親の責任を何かのせいにしたい。そこでテレビに白羽の矢が立った訳だ。
まぁ、子供に悪影響与える番組が無いとは言い切れないけど
NHKの教育とかは子供に見せても問題なかろう。
じゃじゃ丸とかピッコロとかポロリとか!
そういや、結局じゃじゃ丸達は隣島までいけたのか?
395 :
名無しさん@4周年:04/04/22 01:30 ID:3GB7/SMy
テレビを見た時間と同じくらい子供と話せばいいだけのこと。
子供をテレビの前に放り出してる馬鹿親が自分のいい加減さを
棚に上げて批判してるんでしょ?
396 :
名無しさん@4周年:04/04/22 01:34 ID:iDIgK7WQ
俺も3歳まではTV漬けで言葉もアーウーとしか言えなかったらしい。
ところが幼稚園に入れた途端、ベラベラと喋りだしたとのこと。
そういう経験から言わせてもらえば
言葉が遅れるのは親以外とのコミュニケーションに問題があるのだと思うな。
つまりは社会性ってやつだ。
397 :
名無しさん@4周年:04/04/22 01:38 ID:oysoE2VO
むしろ就職してからは全くTVを見なくなった。
新聞と2ちゃんで十分足りてる。
たまに思いついてTVを付けてみるんだけど、
くっだらないバラエティー番組で伸介が話してるのを見ると、
数分で消してしまう。
例外はNHKスペシャルだけ。
これだけは気合を入れて見る。
398 :
名無しさん@4周年:04/04/22 01:45 ID:OYtfG61X
「テレビがない生活が考えられない」と言う奴は終わってると思う。
一億総白痴とはよく言ったものだ
399 :
名無しさん@4周年:04/04/22 01:46 ID:r7HDHT8x
むしろ就職してからは全くTVを見なくなった。
ラジオと2ちゃんで十分足りてる。
たまに思いついてTVを付けてみるんだけど、
くっだらないバラエティー番組でおすぎが話してるのを見ると、
数分で消してしまう。
例外は笑点だけ。
これだけは気合を入れて見る。
400 :
名無しさん@4周年:04/04/22 01:55 ID:1uELvbM1
中学生の頃
『ぎるがめっしゅないと』が終わると
日活ロマンポルノが放送されていた。
2時半くらいからだ。
あれでぬかなきゃ青春じゃない
401 :
名無しさん@4周年:04/04/22 01:57 ID:9A0MQnsL
坂口ちろるさん…
ぐぐったら、川柳とか出てきたよ。
402 :
名無しさん@4周年:04/04/22 04:42 ID:fXPURSqX
ラジヲの時代には、どうだったんだらうか?
ラジヲで子供を育てると、問題が起きていたのだらうか?
俺もそろそろテレビ卒業してラジオ型にしたいんだけど
コンポもってないんだよね
404 :
名無しさん@4周年:04/04/22 04:54 ID:v7f9zJeM
>>359 すばらしい! 俺も明日から真似しよ。
ジェフ・ベックばかり毎日聴いてる2歳児・・・
405 :
名無しさん@4周年:04/04/22 04:59 ID:vvMuLgqa
脳の活性化関連の本に書いてあったが、
テレビみてると前頭全野の血流が減っていき、
働きが鈍くなるらしいよ。
脳味噌発達段階の幼児は見ない方がいいかも。
406 :
名無しさん@4周年:04/04/22 05:03 ID:wiSpJ18I
TV見せなくても頭悪い子は頭悪いし、
TV見せても頭良い子は頭良い。
極度にTV漬けでなければ、そんなことで子供の能力は変わらないでしょ。
子供達が話す共通の話題という意味でも、少しぐらいはいいと思うけど。
407 :
名無しさん@4周年:04/04/22 05:05 ID:Y7ita7rH
>>399 ナイナイの番組だけは録画して見てます
岡村さんに癒されます
後はニュース、政治経済番組程度かな
408 :
名無しさん@4周年:04/04/22 05:23 ID:cGiCr2Ji
昔『“子”のつく名前の女の子は頭がいい』って本があった。
タイトルはトンデモっぽいが中身はTV等のメディアの子供への悪影響を論じたもの。
統計処理等について安置に粘着食らったりもしたが、
残念ながら現実はこの著者の予言通りの方向に進んでいる。
409 :
名無しさん@4周年:04/04/22 05:31 ID:fmjVgUPk
俺も子供の頃は親にテレビを全然見せてくれなかった。
「テレビ見る暇あったら勉強しろ!」って言われてた。
その反動で、今では立派なアニヲタになってしまった。
しかも高卒だ。
おいらの知り合い。
某大文系学科卒業後、手に職を付ける為と称して1年の予備校生活したのち某医大へ入学をされた女史がおるのだが、
一人暮らし以降現在に至るまで毎晩テレビを就寝灯の代わりにしているらしく、自称テレビ好き人間を公言している。
とても立派な人格の持ち主なので、
本当に出来る人間はどのような低俗メディアにも
染めらない自分自身を持っているのではないのかな。
411 :
名無しさん@4周年:04/04/22 06:17 ID:7jeKi1zQ
俺が思うに何でもかんでもやりすぎ、やらなすぎが問題なんだと思う。
今日本でテレビがない家なんて珍しいんだから
いろんなものに慣れさせるのも重要だろう。
まぁもちろんテレビの影響は大きいから、注意が必要だが
一回おもしろいと感じたものを取り上げるのは難しい。
つまり、結局子供に何を教えるかだろうな。親がどういう教育するか
どうかにすべてかかっているだろうよ。
まぁ、論語じゃないけど何事も中庸が良いのだろうな。
テレビもオナニーもほどほどにって言えばいいだけだな
414 :
名無しさん@4周年:04/04/22 06:34 ID:ne2CBkW5
>>410 自称テレビ好き
こういう輩は大抵現在の自分に自身を持ち、余裕のある人間が多い。
本当に依存症を持つヤバイ人間は自分からはそういった発言はしないものだ。
415 :
:04/04/22 06:35 ID:LILFG8oq
要はテレビを見せっぱなしで親が何もしないことが問題なのだと思います。
416 :
名無しさん@4周年:04/04/22 06:37 ID:JP34GLfT
>>408 以前私が書いたレスに内容がそっくりで驚いた。
コピペじゃないよね?
著者の金原はメディアに接続しないアンプラグド(unplugged)
な生活っていうのを提案していた。
結構楽しくやっていけそうだし、こういう生活の家庭はこれから
増えていくだろうと思った。
ここにいる人達はテレビに慣れきった生活をしていた親に育てられた
メディア二世ということになる。ぜひとも文化的に悲惨なメディア三世
を生み出すのは阻止してもらいたい。
広告代理店が提案する軽薄な生活観が社会を覆っているのはわかるでしょう。
会話のパターンや受け答えがテレビの乗りそのままな10代、20代は酷いものだよ。
テレビ以外の娯楽は世界に数え切れないほどある。
だからもうテレビがなくても問題ない社会になってもいい頃だと思う。
地上波デジタルにはぜひとも失敗していただきたい。
TV Newsやドキュメント番組をみたら馬鹿馬鹿しい内容なので、
ほとんど、つけていません。
418 :
名無しさん@4周年:04/04/22 07:39 ID:i9z6yo6C
>>396 人間は生れ落ちた時点ですでに不平等といういい例だろ?
社会性とか知ったかぶった事を言っているがw
419 :
名無しさん@4周年:04/04/22 07:43 ID:wYb8rPHP
自閉症児の親が
「テレビに子守りさせたからだ」と
責められやすくなるってことね
420 :
名無しさん@4周年:04/04/22 08:00 ID:uTnxMUIg
ガキのころは民放の下らないバラエティとかみててNHKが嫌いだったが
大体20すぎた頃からかNHK中心になった、ネット中心になったからかなぁ?
まず民放は五月蝿いし
テレビ番組がつまらなくなったとか言われてるがよくわからんな
それでもテレビ局に金が回ってるってことは所詮視聴者は与えられた物を
摂取するだけの乞食って位置に安住してるんじゃないのか?
421 :
名無しさん@4周年:04/04/22 08:08 ID:2HxQUxfh
テレビを使って子守をしようとする発想だからこそテレビに責任をおしつけるんだよ。
子育て出来ないなら子供産むな!
422 :
名無しさん@4周年:04/04/22 08:13 ID:otkvo55K
ネットはじめてから、TVは見るものではなく聞くものになりました
423 :
うんこ:04/04/22 08:23 ID:lENDo0DR
>>272 そういうバカ親は、ブン殴ってやりたいよ。漏れだけですかねェ
424 :
名無しさん@4周年:04/04/22 08:27 ID:KHplTcCO
リアル厨房ん時…NHK見てると眠くなる。うるさい民放家のバラエティ番組好き
今25歳…ニュースはかならずNHK。もちろんバラエティも見るが、毎週プロジェクトXはかかさず見ている
この前子供とテレビマン達のシンポジウムみたいのがあって(日テレT部長ら出席)
子供達がNHKの制作部長に「NHKのニュースはなぜあんなに黙々と喋るだけなのですか?
ワイドショウみたいにコメンテーターつけたり、キャスターも自分の意見を言えばいいと思います」
(´,_ゝ`)プッ 子供って楽でいいよな
425 :
名無しさん@4周年:04/04/22 08:46 ID:aJBVpFXu
妙な知識をつけた糞ガキより、
流行の番組やアニメの話題がメインのお子様の方がよっぽど健全だと思うんですが。
426 :
名無しさん@4周年:04/04/22 08:53 ID:bNrocnqW
今は教育テレビメインで見てます。
427 :
名無しさん@4周年:04/04/22 08:55 ID:0fhH9PQy
>>424 >(´,_ゝ`)プッ 子供って楽でいいよな
親に「そう言え」って仕込まれてるんだよ。
428 :
名無しさん@4周年:04/04/22 08:58 ID:RzNVaXbS
>>425それは”こどもらしさ”の押し付け
テレビが嫌いな子もいるし甘いお菓子が嫌いな子もいます
429 :
名無しさん@4周年:04/04/22 08:59 ID:TVkYMa0M
テレビくらいでどうにかなるかよと思ってる俺だが
さすがに1歳の子供が2chを黙々とやる姿を見たら辞めさせる
テレビを見ると惚けますよ
431 :
名無しさん@4周年:04/04/22 09:05 ID:kFCdsrD8
>>429 1歳の子供が2chを黙々とやるなんてそれはそれで、
もの凄い、IQが高いって事だよね。
学校じゃなく、テレビで人間は育つのになあ
433 :
名無しさん@4周年:04/04/22 09:07 ID:UpschBY8
テレビぐらいなんて考えてるヴォケカスども、コドモの脳はスポンジだ。
なんでも吸収すんだよ。意味のあるなしにかかわらず、確実に影響はある。
その影響を良くするか悪くするかは親次第。
434 :
名無しさん@4周年:04/04/22 09:09 ID:oQMRoYGM
IQが高くても気違いじゃしょうがあんめ
435 :
名無しさん@4周年:04/04/22 09:09 ID:oxzb0qQs
テレビを全く見せないというのは家族の多い我が家では難しい
今まで大人だけの生活だったが秋から新入りが増える
大人だけでもウチの旦那はぽかんと口を開けてテレビを見ている
だから面白いところで笑ったり
クイズ番組なら積極的に解答を出し合ったり
議論したり
黙ってテレビを見ているのがイクナイんだと思う
子供1人ではテレビを見せない位はできるんじゃないかなぁ?
436 :
名無しさん@4周年:04/04/22 09:13 ID:ctnxnH5J
テレビに問題があるというより、
子供が一人でテレビを見るくらいしかやる事がない
家庭環境に問題があると思うのですよ。
437 :
名無しさん@4周年:04/04/22 09:18 ID:0zZ7CZoO
テレビを見てない中高生二人に会ってみたいよw
どんな奴なんだろ?
親にも。
多分、話を聞きながら俺は笑いを必死に堪えてるはずw
>>437 もちろんパソコンもないんだろうな。
暇で暇で仕方がないと思うけど・・・。
これで
> 「テレビを長時間見る子ども」→「親からコミュニケーションを
> とってもらえていない」→「言葉の発達の遅れ」
の「テレビ」の部分が読書や1人遊びにすり替わってるだけだったら哀れ。
確か、秋篠宮妃殿下の実家もテレビなかったような事を
ご成婚の時に報道していたような
440 :
名無しさん@4周年:04/04/22 09:30 ID:q8/og1rE
もともとあまりテレビ見る人間ではないのですが
新聞やめて、かつ古館にかわってから
10時以降はパッタリ見なくなった。
CNNダダ流しにしたりディスカバリーチャンネルは大好き。
441 :
名無しさん@4周年:04/04/22 09:33 ID:kaN7urwJ
442 :
名無しさん@4周年:04/04/22 09:33 ID:yHmfwcBD
テレビは一家に一台から一人一台の世の中になっもんな、
平成になってからチャンネル争いで殺人おきてないんじゃないの?
俺も中学までゲーム禁止だったよ
>1歳になる長男がテレビの前にジーッと座ってみている姿に『これは大変だ』と思ったのです
話題について逝けなくなり孤立
情報源も少ないので趣味も特に無くヲタクの友人ですら居ない
>>443 俺も。
アレは後から効くよな。
ドラクエ5だかがリメイクされて売られてるらしいけど全く話についていけん。
446 :
名無しさん@4周年:04/04/22 09:56 ID:71xnkN22
親の方がやばく見えるのは気のせいか
447 :
名無しさん@4周年:04/04/22 09:57 ID:q8/og1rE
正直、テレビ見てないくらいでイジメが発生するような友達関係は程度が知れると思う。
友達とテレビの話題で盛り上がることなんてないよ。
テレビの話ばかりするヤシは(ネタが貧相なやつだなぁ)
ってバカにされるのがオチ。
第一そんなテレビばかり見るヒマないし。
ニュースならネットや新聞で十分。
448 :
名無しさん@4周年:04/04/22 09:59 ID:G+P9XqAq
バ ラ ン ス を 考 え ろ
>>442 あった。今年に入ってからもあったんじゃないのか。
殺人までは行ってなかった気もするが、N+にスレ立ってたぞ。
450 :
名無しさん@4周年:04/04/22 10:03 ID:GPWjhjZK
>>438 でもまぁテレビをダラダラ見るよりは、読書のほうが良いかも・・・
本たくさん読んでれば、後々確実に残るものがあるし。
451 :
名無しさん@4周年:04/04/22 10:05 ID:qOTbanj9
それはさておきテレビ持ってないヤシは挙手
ノシ
どいつもこいつも極端なんだよw
要はバランス。中庸であれ!
ノシ
9年目
454 :
名無しさん@4周年:04/04/22 10:08 ID:14AKpVCL
TVをずーっと見せつづけられる子供と全く見せられない子供を比較するところに無理がある。
「程ほどに」という言葉を知らないのか?
455 :
名無しさん@4周年:04/04/22 10:09 ID:RPhfZ7oc
俺はアニメしか見ない。
大学生になって一人暮らし始めた途端、反動でテレビ漬けになったりしてな。
漏れの場合TVゲームがそうだった…
457 :
名無しさん@4周年:04/04/22 10:12 ID:fQ+WHkTa
>>447 であんたは小学生のときどんな会話してたんだ?
戦後直後の混乱期に育ったんなら話は別だが
458 :
名無しさん@4周年:04/04/22 10:12 ID:oQMRoYGM
>>453 マジかよ?
テレビが無いってことはビデオもDVDもみれねーじゃん
うわーしんじられん
459 :
名無しさん@4周年:04/04/22 10:16 ID:RpLm3Lcq
>>1 >15年前にテレビをバザーに出した。
>「1歳になる長男がテレビの前にジーッと座ってみている姿に『これは大変だ』と思ったのです。
>実家や友人らから『将来いじめにあう』などの意見も多くありました。
>今ごろ『警告』を出すなんて遅いです」
その結果、「家にテレビがない」という理由でいじめられるわけだ。
460 :
名無しさん@4周年:04/04/22 10:16 ID:QU8LJFeC
受動的すぎるのが問題なんじゃないの?
461 :
名無しさん@4周年:04/04/22 10:18 ID:7Vn0YqSM
15年テレビを見せない家の子供…
意外と2ちゃん漬けになってたりして。
462 :
名無しさん@4周年:04/04/22 10:20 ID:RpLm3Lcq
>>461 テレビがないのなら、パソコンもないんじゃない?
463 :
名無しさん@4周年:04/04/22 10:21 ID:N9TGHLu6
ちろるたん、おはよ! いまもテレビ見てるかい?
今ゲーム禁止にしてるんだけど
こういうニュースみると
1時間くらいやらしてあげてもいいかな・・と思ったりする
あんまり極端な例は引く
465 :
名無しさん@4周年:04/04/22 10:24 ID:fQ+WHkTa
つーか、俺も小学生のときゲーム禁止にされてたけど(買ってもらえなかった)
結局、子育てのポリシー以前の問題で単にメディアに対する
無理解が先にきてんだよね
まぁどー子育てしよーが親のかってなんだけどね
466 :
名無しさん@4周年:04/04/22 10:29 ID:RPhfZ7oc
TVはまずいよ。
俺、アニメばっかり見てて、学校いかなくなった。
インターネットもマズい。
今日も学校やすんでるし。
467 :
名無しさん@4周年:04/04/22 10:31 ID:mcYpUw9r
>>464 禁止するんじゃなくて、時間を決めて遊ばせて、
さらにTVゲームよりもっと良いものがあることを教えて、
一緒に遊べば良いんだと思う。
468 :
名無しさん@4周年 :04/04/22 10:32 ID:ucgnlpRh
>>465 >まぁどー子育てしよーが親のかってなんだけどね
お前、もはやそんな論理が通用する時代じゃねーそ。
469 :
名無しさん@4周年:04/04/22 10:32 ID:yHmfwcBD
>>466 あー昨日は学校行こうと思ったけど朝になってやっぱ行くのよそう
という感じか。学校行って女のスカートでもめくりに行って来い!!
>>458 え?テレビがなくてもビデオもDVDも見てるよ
もちろんゲーム機もあるよ
471 :
名無しさん@4周年:04/04/22 10:33 ID:RpLm3Lcq
ウチのはずーっとテレビ見てるけど、それでもすごくよくしゃべるよ。
DVDを指先でなぞると、像が脳裏に浮かぶからTVはいらない。
473 :
名無しさん@4周年:04/04/22 10:36 ID:uTz69WYJ
テレビも見なけりゃ、学校で話題についていけなかったりする。
474 :
名無しさん@4周年:04/04/22 10:37 ID:14AKpVCL
>>472 すげーな、俺はVHSなら出来たんだけど、DVDは無理だったよ。
475 :
名無しさん@4周年:04/04/22 10:38 ID:2HxQUxfh
476 :
名無しさん@4周年:04/04/22 10:39 ID:pfnjO3Wi
ゲームの発売日にはなぜが休む生徒がいたな
3連休の次の日は休み、4連休になってしまう
休日、学校、休日は3連休、休みを当てやすい生徒だった
477 :
447:04/04/22 10:39 ID:q8/og1rE
うちのクラスでは子供の科学だの学研のかがくだのを
定期購読するヤシが多かったからその手のネタではよく盛り上がったよ。
あとはスーパーカーブームの流れで車のカタログ集めとか。。。
高学年になって世間でキン消しが流行りだした頃は
うちの学校では早々禁止になったし、
やたらひょうきん族のものまねするヤシは学校から親に注意が行ったらしい。
映画や旅行にはよく連れていってもらったし、
習いごともいくつかしてたからテレビ見なくても別になんも。
小学校の友人は30才になったいまも付き合いある人多いよ。
>>472 接触式ダサ。 漏れは目から読み取りビーム出せるぜ。
漫画も読まず(読む能力が無く),ゲームもせず(できず),
もちろん世界文学全集なんか読めるはずもなく,
見たい番組もないのにボケーとTV(というかブラウン管)を
見ているガキも最近は結構居るそうな。で,見た番組について
訊いてみると全然答えられんのだそうだ。
集中力というのがないのか知れんが,幼くして痴呆化するのは
親がどうにかして防いでやれよとも思う。
>>478 LDもできますか?
私の先輩にそれができる先輩がいたのですが
どうしても奥義を明かしてくれませんでした
481 :
名無しさん@4周年:04/04/22 10:43 ID:4OEjSjEE
4人家族でテレビ4台、DVDデッキ2台、ゲーム機4台、
テレビは起床とともにスイッチON寝るまでつけっぱなし
誰もいない部屋でもテレビだけついてることも多い
テレビに釘付けになるなんてことないです
テレビやゲームを規制すると欲求不満で集中して見たり遊んだりして離れられなくなる。
日常に溶け込んでしまえば関心もなくなるさ
482 :
名無しさん@4周年:04/04/22 10:47 ID:mcYpUw9r
>>481 LDはアナログだし情報密度低いから初心者向け。
最近は DivX だ、wmv9 だとコーデックが増えて、読み取っても変換が大変だ。
>1歳になる長男がテレビの前にジーッと座ってみている姿に『これは大変だ』と
お前自身がそれをやった事はないのかと問いたいな。
そのくらいの年の子供なら、光ったり動いたりするものを
よく見つめているのは自然なことだと思うが。
そんな心配するくらいなら、
同じ昔話や絵本を何百回持って来られても読み聞かせる、くらいのことをしてやれ。
漏れの知り合いにも高校までTVを規制された人がいるが、結婚して実家を出たら
TV漬けの毎日。
小さい頃に見られなかった反動から、子供向け特撮ヒーロー、アニメに嵌り、普段も
TVはつけっぱなし。 まさにTV依存症。
>>483 まぁ結局、青いおしっこが出ないとか言って騒ぐタイプの母親なんでないのか?
486 :
うんこ:04/04/22 10:51 ID:lENDo0DR
>>465 うちはゲーム機全種とゲームも月2〜4本ジジババが買い与えてたもので
ゲーム中毒みたいになってしまってヤク抜きみたいな感じで一旦1年間
禁止してみてるんです、攻略本も本屋さん並に揃ってる・・・
私もゲーム好きだったもので一緒にゲーム禁
>>467 そうですね ここ1年色々やらせてみたので
そういう感じに時間くぎってみます
何でもかんでも人の成果。
自分の子供にすら影響力の無い親って悲しいな。
>>484 ああ、わかる。俺も高校まで小遣いは月3000円、ジャンクフード禁止だったんで、
反動で大学で一人暮らし始めたら衝動買いのローン漬け、毎日ハンバーガーになった。
親の方針が間違っていたとは思わないけどな。
「・・・気持ちでいっぱいです」
流行語のように使われているこの言い回し
俺はキライだ!
491 :
名無しさん@4周年:04/04/22 11:27 ID:w9ZvWcCO
テレビ番組は子供に見せないほうがいい。
独身ババァの娯楽になってるからキモい番組ばかり。
精神汚染から犯罪者人格が増えることが心配。
子供の面倒をしっかり見ない馬鹿母に限って、
この手の記事を信じて、突然子供からテレビを遠ざける。
楽だよな、子供に何かをさせる躾けよりは、何かを禁止する躾けは。
493 :
名無しさん@4周年:04/04/22 11:32 ID:9RqnXuga
確かに〜しながらの「ながら食い」は良くないよね。
でもうちはテレビ梨の生活は考えられん。
494 :
名無しさん@4周年:04/04/22 11:36 ID:lFv2xAXt
昔は一家に一台だったから
父が野球やニュースを見てるときは
自分はテレビみないでいたりできた。
今は一人一台で見たいときに見たい番組がみられるからね。
495 :
名無しさん@4周年:04/04/22 11:39 ID:CMbj5OaV
テレビをまったく見せてないというやつは、MASAYAのことをバカに出来ない。
本質的に同じこと。
TVも新聞もネットも禁止。
仮面を付けて地下牢にとじこめます。
497 :
名無しさん@4周年:04/04/22 11:45 ID:A907v2ZY
ウチもバラエティー番組は品が無いとか、教育に悪いとか言って
見せてもらえなかったよ。
おかげさまで昔のドラマの話や有名どころの番組、それと芸能人関係の
ネタに著しくついて行けなくなった。
テレビの見せ過ぎもよく無いが、見せなさ過ぎも良く無い。
つまりは何事もほどほどが一番って事だな。
日本人は両極端過ぎるんだよ。
498 :
名無しさん@4周年:04/04/22 11:45 ID:FhWgkkUL
孔子は中庸の重要さを説いたけど、なるほどなと思う。
あと、女と馬鹿は扱いにくい、近づければ馴れ馴れしいし
遠ざければ逆恨みするから、とも言っている。
なるほどなと思う。孔子の観察眼は実に鋭いな。
499 :
名無しさん@4周年:04/04/22 11:46 ID:RpLm3Lcq
>>1 >15年前にテレビをバザーに出した。
受信料を払いたくなかっただけでは?
500 :
名無しさん@4周年:04/04/22 11:54 ID:7Vn0YqSM
子供のためになんつってTVを捨てられて
お父さんの存在感が希薄だな〜
なんでこう専門家とかって
テレビが悪いだのゲームが悪いだの言ってんだ?
テレビはそこまで悪いとは思えんが・・・・
502 :
名無しさん@4周年:04/04/22 11:59 ID:mFbwn13O
テレビなんか見てると、今井紀明さん、高遠菜穂子さん、
渡辺修孝さんみたいな、馬鹿になっちゃうよ
503 :
名無しさん@4周年:04/04/22 12:07 ID:GAM7o2iQ
テレビなんてここ数年見たことがない。
さて学校いってくるか
504 :
名無しさん@4周年:04/04/22 12:09 ID:XHKjjUHd
505 :
名無しさん@4周年:04/04/22 12:11 ID:humEo71Q
子供に有害なもの
テロ朝
豚BS
朝ピ新聞
糞狂死
506 :
名無しさん@4周年:04/04/22 12:13 ID:Ean3rtak
507 :
名無しさん@4周年:04/04/22 12:18 ID:fOsPAArX
>>497 でも、実際に低品質だよ。低品質の番組しかやってない。
芸能人ネタって言っても、ネタにするほどの芸能人いないじゃない。
トリビアの泉も見てなかったけれど、それに関しての話題が出たことはない。
今のところ、TVなしでも支障なし。
バラエティて何処が楽しいのか判らない。
変な芸能人とやらが内輪ウケしてるだけやし
そいつ等が旨いモン喰ったりモノ貰ってたりしてもムカつくだけ。
テレビじゃなくてパソコンを与えればいいぞ。
幼稚園児から2chやらせれば、通常の3倍くらい言葉の発達が早まりそうだ。
引きこもりになる危険を伴う諸刃の剣だが・・・。
テレビをつけっぱなしにするんじゃなくて、
見たい番組を自分で選んで録画して、
自分の見たいペースで見るように訓練すればいいと思うが。
インターネットを使ったオンデマンド放送みたいなのが普及すれば
やりやすくなるだろうし。
512 :
名無しさん@4周年:04/04/22 13:10 ID:oT53bzxk
中庸とかバランスが大事って言うけど、テレビを見ない生活で
バランスが取れている状態だから問題はまったくないわけだよ。
テレビの話題についていけなくても、そういう人同士で仲良くなるから
疎外感を特に味わうわけでもないし。
次世代ではテレビに依存しない関係を築ける人が増えてくれるとうれしいね。
俺は小6の頃、親に「8時だヨ ! 全員集合 DVD-BOXがほしい」とねだって、
親父に「なぜ欲しいのか、どこが面白そうなのかちゃんと説明してみろ」と言われ
「このDVDはドリフと言って、いかりやを倒すという大きな目的を達成するために
たらいを落とし、ひげを蓄えて変なダンスを踊ったり、時には頭を使って早口言葉を言うDVDだ」
という趣旨のことを子供ながらに力説した。
すると話を聞いた親父は
「いろんな努力をして目的を達成しようとすることを学ぶのはいいことだ」
とか何とか言って、ポンと金を渡してくれた。
後にそのことを親父に話すと、
「アレはお前のギャグセンスを試したんだ」とか言っていたが。
なんか微妙にスレ違い。。
514 :
名無しさん@4周年:04/04/22 13:23 ID:CMbj5OaV
515 :
名無しさん@4周年:04/04/22 13:27 ID:fQ+WHkTa
>>512 コンプレックス臭がプンプンただよってるな
そのレス
>>515 テレビの話題を強要するような輩は駆逐したほうがよさそうだからね。
私は問題なくやっていけたけど、このスレではテレビがないと
いじめの対象になるなんて意見が多くて呆れ返っている。
そういうくだらない人間関係は一つでも減らしたほうがいいもの。
517 :
名無しさん@4周年:04/04/22 13:38 ID:ZOAQn+vz
小・中学校時代、テレビを見せてもらえなかった。
そのせいで、友達の会話に入ることができなかった。
おにゃン子の歌がひとりだけ歌えなかった。
そのせいで、友達から軽蔑のまなざしで見られた。
そして、友達からハブにされた。
そして、友達がいなくなった。
そして、いじめられっこになった。孤立した。
高校生になった時、数年ぶりに友達が出来た。
ところが、相変わらず厳しい親はテレビを見せないばかりか、
門限も小・中学時代と変わらず17時とした。
小・中学時代とは違い友達は何も言わないかわりに離れていった。
誘われなくなった。結局孤立した。3年間つらかった。
卒業後は対人恐怖症になり、あまり話をしなくなった。
そして現在1児の母。
子供番組は絶対見せてあげることにしている。
言葉の遅れなんざ心配する必要ナシ
競争してるんじゃないんだからな
その分他のところが異常発達するよ
519 :
名無しさん@4周年:04/04/22 13:43 ID:qOTbanj9
>>517 友人が出来ないのをテレビのせいにしてるあたり
友人が出来ない原因はおまい自身にあったんだと思うけどな
520 :
名無しさん@4周年:04/04/22 13:45 ID:FfrKeD0x
NHKしか映らないテレビを売り出すとヒットするよ>家電屋
521 :
名無しさん@4周年:04/04/22 13:47 ID:fQ+WHkTa
>>516 >>517 また極端な意見がならんじまったな、、
テレビなくても生きていけるのは誰も否定しないが
516はなぜテレビが不要だといいきれるんだろか?
テレビという枠ではなくて、番組単位で取捨選択する可能性もないってことなのか?
エセ番組の専門家が「インターネットは危険」とか
いってんのとなんも変わらん気がするが
522 :
名無しさん@4周年:04/04/22 13:49 ID:yfozLvTd
スキな音楽は洋楽だったのでFMこそ聞いたけど、
テレビなんてあんまり見たいとも思わなかったなあ。
学校でも(小学校から!)洋楽マニアでつるんでいたので
テレビにでる芸能人の話題で盛り上がることなんてほとんどなかったし。
80年代初頭って、日本人ダセーな雰囲気あったから
結構、小学生でも洋楽聞いていたんだよ。
ボンジョヴィが出たばっかりで、もうハマってました。
テレビ神奈川が映る地域はさすがに羨ましかったなあ。
523 :
名無しさん@4周年:04/04/22 13:52 ID:1nbbg+a9
>>517 。・゚・(つД`)・゚・。
じゃあ「ブレーメンの音楽隊」ってヤシがいたのも知らないワケだ。
524 :
名無しさん@4周年:04/04/22 13:53 ID:ZOAQn+vz
>>519 えー○○ちゃん見てなかったのー?
えー○○ちゃん知らないのー?
えー○○ちゃん持ってないのー?
何につけても言われたんですが。
歌に関してはカセットを貸してくれるやさしい子もいましたよ。
でも、我が家には ラジカセ というものがありませんでした。
姉が小学校6年生になった時、姉はお誕生日プレゼントに ラジカセを買ってもらっていました。
そして私は買ってもらえませんでした。お姉ちゃんに借りなさい と。
姉は絶対に貸してくれませんでした。
当時 明星という雑誌をみんな買っていました。
でもお小遣いのなかった私には買えませんでした。
いろいろとつらかったんですよ。ほんとに。
525 :
名無しさん@4周年:04/04/22 13:55 ID:x2S8RvSe
子供といっしょにTVも見るし、アダルトビデオも見る。
セックスもいっしょにする。
もちろん、悩みなどない。
526 :
名無しさん@4周年:04/04/22 13:56 ID:ZOAQn+vz
>>523 なんですか?それ…(素
未だにそうなんですよ。
昔のテレビの話にもついていけないんです。
ガンダムとか言われてもわかんないんです。
なつかしいな〜とかみんなでアニメの主題歌の話してるんですけど…
そのアニメすら知らないんですよ…(´・ω・`)ショボーン
今になって…
アニメとかのビデオ見漁ったり、漫画読みまくったり…
でも同窓会にはいけなかったり…
527 :
名無しさん@4周年:04/04/22 13:57 ID:cMJ3YwTI
テレビもマリリンマンソンもすぐ悪者にされる
528 :
名無しさん@4周年:04/04/22 13:57 ID:gW2Amk0R
子どもの頃思ったこと。
成績の悪い友達のうちでは、必ずテレビが点けっぱなし。
誰も見てなくても点けっぱなしの家も結構あった。
成績の良いグループの家では、そういうことは皆無だった。
529 :
名無しさん@4周年:04/04/22 13:59 ID:tDzxTDRU
特に最近のテレビ番組が著しく悪い気がするけど?
報道にしろドラマにしろ。
変に賢い子供って子供らしさがなくて嫌だけど、
テレビ見てそれを鵜呑みにしたり、
激しく影響されたりしなければいいのかも。
自分が年取ったのかも知れないが、昔の番組って今より面白かったなぁ。
ちなみに、うちには今、テレビないです。(子供はいない)
テレビない、とか言うと自分がいいとこの坊ちゃんとか自分は賢いとか
言ってるように見えるけど、単にネットで知りたい情報とか得てるから
要らないっていうのもある。
テレビあったら見るんだろうけど、ないから見ない。それだけ。
530 :
名無しさん@4周年:04/04/22 13:59 ID:JuhEUVlG
>>517 TV実況版に張り付いて実況してな。
オレも子供のころTVほとんどみれなかった。
こころが癒されてくよ。
テレビの有無の議論になってるが・・・
ケーブルテレビや衛星放送などの有料テレビが視聴
できる出来ないで話題が変わってくる時代だぞ。
回りに民放なんて糞過ぎて見ないって人が意外と多い。
民放(テレビ)を見てることが逆に虐めの対象になる時代だ。
○○が無くても大丈夫だ、なんて言い出したら世の中のものの大半は
必要無い。
533 :
名無しさん@4周年:04/04/22 13:59 ID:fQ+WHkTa
>>528 テレビと成績は無関係
豪邸にすんでた奴は頭が良くて
ボロ屋にすんでた奴は頭が悪かった
家のよしあしで成績が左右された分けでないのは分かるよね?
534 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:00 ID:1XpMnVP2
>>526 >今になって〜
今は今でしかないから、リアルタイムで見た体験のない人に、
その頃の体験をしゃべられてもつらい罠。
なんせ、かくいう漏れも「8時だよ!〜」は見られなかったから。
536 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:02 ID:DOmcC3Rq
将来、子供の頃の話題を共有できないなんてつまらんだろ
537 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:03 ID:6OHCjExs
>>524 良かったじゃん。
人の心の痛みが解る人間になったでしょ。
>>528 それは的を獲てるかもね。
テレビ特に民放は番組の間にCM入るので
テレビばっかり見てる子供は集中力が育たないのは
当然だね。
映画館に行くと良く解るよ。
じっと落ち付いて、映画を最後まで見る事の出来ない人が
最近多いもんな。
気に入らないのはテレビで流されるイメージが社会を取り巻いている点。
テレビ発の文化にはいいものがあまりないだろう。音楽しかり言葉遣いしかり。
企業が他社の製品より自分のところの製品のほうが絶対的にいいことをアピール
するのと同じように、自分が気に入らないテレビ文化よりいいものがあることを絶対的にアピールしたい。
テレビ発の文化を不当に差別したりはしないが、勢力をもっと弱まらせたいとは思っている。
これが本音。
>漏れの知り合いにも高校までTVを規制された人がいるが、結婚して実家を出たら
>TV漬けの毎日。
>小さい頃に見られなかった反動から、子供向け特撮ヒーロー、アニメに嵌り、普段も
>TVはつけっぱなし。 まさにTV依存症。
テレビを規制された上に変わりになる娯楽を何も与えられなかったんだろうな。
冒険小説・歴史書・音楽と子供でも楽しめるものはいくらでもあるのに。
禁止すると見たがる。
好きなだけ見せてやるとそのうち飽きる。
541 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:05 ID:fQ+WHkTa
>>539 悪を取り除けば善になるとでも思ったんだろ
結果は無だったわけだが
542 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:05 ID:qGduXfOV
ウチの娘(2)はカリオストロを毎夕見てる。
飽きないのか?
543 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:05 ID:XHKjjUHd
オレ漫画禁止で大人になってから読んでるわ
544 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:05 ID:pwNs8v3r
『TV長時間』+『会話不足』=会話しない子供誕生
545 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:06 ID:WyEvIP6p
なんにせよマスコミやSバンク、ア○キー、ソ○ーのような、虚言癖は人から指摘してもすぐには治りません
心のケアが必要です。人を困らせたり苦しませるような嘘をつくようでは重度ですね。
546 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:06 ID:NwVcslgU
>>524 私もアイドルとか全然興味無かったから知らなかったけど、普通に友達いたよ。
もちろんクラスでも地味な存在だったけどね。
みんな明星買ってた?んなわけネーだろ。
小学生といえどもいろんな趣味の子がいるだろ。
>>526 ガンダムやアニメの話がわからない人はこの世界にたくさんいる。
あなたの接してきた文化に興味がある人と関係が築ければ
無理にガンダムやアニメを見て話を合わすような苦労はしなくてもいい。
548 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:08 ID:CW9wu/uz
>546
俺もテレビ見てなかったけど普通に遊べてた
やっぱテレビの話題はついてけなかったがどうでもよかったしなー
レッツポジティブシンキング
明るい子で良かった、俺
549 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:08 ID:JuhEUVlG
『TV短時間』+『会話不足』=日本語しゃべれない子供誕生
550 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:09 ID:tDzxTDRU
551 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:09 ID:fQ+WHkTa
>>546 場所や地域ってのあるし
流行にも地域間でのムラがある
俺の近くいるリアルの小学生だとみんなポケモンの知識がすごいんだけど
(何百単位のモンスターの名前やら特長を覚えてる)
こういう状況で「ゲーム禁止」とかくらってるガキは正直肩身せまいだろうね。
>533
全くおかしくないが。
テレビを点けっぱなし=集中力が落ちる
集中力が落ちる=勉強の効率が悪くなる
豪邸に住む=金がある
金がある=教育にも金を掛ける
553 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:12 ID:ZOAQn+vz
>>546 学年仕切ってるタイプの子がいてね、
当然男子たちへの影響力も大きく…
みんなその子の腰ぎんちゃく。
そしてその仲良しが満遍なく各クラスに居て…
それぞれの取り巻き見たいな子がいて…
その子たちと仲良くしていないとクラス全員から…となってたのよ。
またその仕切ってるタイプの子がさ、みんな可愛くておしゃれで…
とりあえずみんな買って一通り読んでたよ。
貸してって言いたかったけど、家で見つかると親に処分されるわけで…。
554 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:13 ID:gW2Amk0R
>>533 家庭におけるテレビのあり方が、その家庭の教育のあり方
や家族の知的レベルの徴表ではないかと言うことを
漏れの経験則から述べたまで。君の反論は良くわからん。
テレビ点けっぱなし組かな?
555 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:15 ID:Qa+0CHas
NHK特集とかニュースとか歴史モノとかクイズと洋画と動物番組とか
は見せたほうがいい。
ロンブートかはヤメレ。
556 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:16 ID:XqUVs3++
テレビのない生活は最高です。 落ち着いて本を読んだり。 仕事ができる。 あんな下らないもんはイラネ
557 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:18 ID:ZOAQn+vz
ちなみに…
うちの親は一切ほめてくれなかった。
テストで100点当たり前。
90点でも怒られる。99点でも怒られる。
100点とれないのは勉強してないから、授業聞いてないからだ と。
それは中学になっても同じ。
100点なんて絶対無理だからって言っても聞いてもらえない。
何をやっても 勉強するのは当たり前。お手伝いするのも当たり前。そんな感じ。
そして現在…
おかあさん あなたたちの育て方間違えた…
子供はほめて育てなきゃだめよ と。
il||li _| ̄|○ il||li
558 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:20 ID:qGduXfOV
559 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:23 ID:gW2Amk0R
>>557 お母さん、あなたの料理はいつも70点ですよ、と言ってみるとか。
逆ギレしたらしたで面白い w
560 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:23 ID:VIcbZhEj
見たいテレビ番組を見るために
宿題等を短時間に集中して、要領よくこなす術がついた。
おかげで部活しながらも、あまり学業に不自由しなかった。
ようはメリハリ。
561 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:24 ID:NwVcslgU
>>553 それ、TV云々より学校にいじめっこ(みたいなもの)がいて問題だったんじゃん。
でも553さん、親御さんに頭を押さえつけられて自信のない子になっちゃって学校でも
上手く立ちまわれてないって感じですか?子供にはツライなあ・・・
過去にとらわれず前向きにがんがって下さい。
562 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:24 ID:pG9zsiLx
テレビは小さい頃からよくみてた。
ただ、見ていた番組はNHK特番や教育番組が多かったな。
特に恐竜や地球の誕生、歴史は大好きでおかけで小・中・高と
理科や社会は好きだった。
今でもその名残はあってよく特番はみてるなぁ
563 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:24 ID:CW9wu/uz
>557
なにが”ちなみ”になんだかよくわからんただの自分語りでしたねと
564 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:26 ID:XqUVs3++
テレビを擁護してる奴って なければ困るような利点を示すことが できないんだねV(^-^)V 「テレビは為になる」「テレビはおもしろい」 ↑ こんなものテレビを肯定出来る根拠 にはならない。テメーの主観だろV(^-^)V
小学生のテストってお仕着せの穴埋めプリントだったな
あれなら、100点とってあたりまえだったマジデ
自分もそう思ってたもん。いかにうっかり間違えないか
だけが勝負だって
566 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:26 ID:cPjRfjql
TVを無くしてラジオでも良いが、地方だと音の良いFM局は
実質2局、AMに至っては音質が悪いので実質意味が無い。結局
情報元が、PCかTVになる訳だが・・・・。
567 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:27 ID:qGduXfOV
なんつーか、30歳越えてから民放の喧しい番組は見るのが辛くなってきた。
NHK面白い。
つか他人が何してようと知ったことではないし、ミクロはおろかマクロで見ても
テレビの功罪なんて使い方次第に決まってるだろ。
569 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:31 ID:fQ+WHkTa
>>564 テレビはコミュニケーションツールの一種でしょ
特に子どもにとっては
流れる情報もテレビ以外で手に入らない分けではないが
テレビだと簡単に手に入る情報もある
携帯だってなくても連絡ぐらいできるがあれば便利だろ?そんなもんだよ
普及度が一定数を越えてくると、そのもの自体の価値を越えて
コミュニケーションツールとしての価値が生まれるんじゃないか?
そんなもんだろ。
570 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:33 ID:M3jt1b67
ただ、テレビが無いってのも困るよな。
もちろん、その人の生活慣習次第ってところもあるが。
571 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:39 ID:ba3f+Ux9
む、話題作りにおいて、テレビは結構重要なポジションにあると思うが。
572 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:42 ID:XqUVs3++
>>569 たかがその程度のものが何時間も人間 をテレビの前に縛りつけたりするから 問題なんだろ。
573 :
◆94BSzh2ySk :04/04/22 14:44 ID:eVYoIcWo
うはwwwwおkwwww
俺はテレビといっても、学校で話題についていくために
ドラゴンボール見てた程度だな。。。
おれの部屋テレビねーよ
うちの姪っ子は坂口ちろるさん(36)の意見に合致します。
赤ちゃんの時からその頃プーだった俺が教育したからかなり凄い。
577 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:48 ID:fQ+WHkTa
578 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:49 ID:cWOUoWPP
なんでも他人のせいにしていれば安心ですか?
TVのせい 番組のせい
親のせいはどこにもない
夫婦の遺伝子の組み合わせが悪いという
根本的な要素が抜けている
遺伝子の掛け算なんてそんなもんよ
579 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:51 ID:qdg2QHbM
TV気にするより砂場に連れて逝け
猫のウンチなんか気にするな
無菌室状態で育てると後でアレルギーに苦しむぞ
ネットのおかげでTVは見なくなった。
見るとしても実況板と掛け持ち。
おかげで、韓国語ぺらぺら。
581 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:52 ID:pG9zsiLx
今は家族と離れて暮らしてるけど、姉とかとはやはり趣味がにてるのか
同じ番組みてて、電話とかではなしたりするなぁ。
しかし、小さい頃は野球の中継だけはキライだった。。
負けると父親が機嫌悪くなるから・・・ほんと嫌だったなぁ
582 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:53 ID:3YO/+B30
今頃警告なんて遅いって言われてもなぁ。
科学はあんたのためだけにあるわけじゃないよ。
583 :
名無しさん@4周年:04/04/22 14:58 ID:xR3eO5Rd
けど今はバラエティが糞すぎて野球しか観れるものがなくなった。
>>578 遺伝要因は変え難いですが環境要因は改善が効きやすいですから。
585 :
名無しさん@4周年:04/04/22 15:10 ID:u8uEJz4Z
自分は子供の頃からほとんどテレビを見せてもらえず、本ばかり読んでた。
言葉は早かった。
でも今になってテレビ大好きで、仕事してなければ何時間でも見続けられると思う。
子供の頃みてなくてもこうなんだから、見てる子供が心配。
テレビしか会話のきっかけになり得ない親子なんてヤバすぎるだろ。
幼児番組でコミニュケートしるのもいいが、
テレビがなくても会話できるのか?投書の主婦は。
586 :
名無しさん@4周年:04/04/22 15:19 ID:lotOnQ93
TVが無くて本当に困るのは「TV局の人だけ」ですよ?
他にも媒体はありますから
587 :
名無しさん@4周年:04/04/22 15:24 ID:xR3eO5Rd
漏れは小学一年生に上がった頃に親父にテレビ捨てられた。
新しい友達との話に入って行けず、マジで辛かったのを思い出した(ノД`)
丁度ドリフの3人がノミ競馬とかで逮捕された頃。
588 :
名無しさん@4周年:04/04/22 15:28 ID:F086yLVQ
な に を い ま さ ら
589 :
名無しさん@4周年:04/04/22 15:31 ID:rKW8Y3cW
あの〜TVを見る時間を決めて見せたら良いんじゃない?
1日3時間とかさ・・・
590 :
名無しさん@4周年:04/04/22 15:32 ID:NHNnlHDa
紀子さんの実家てTVないんだよね
591 :
名無しさん@4周年:04/04/22 15:32 ID:pG9zsiLx
言葉はテレビがあるない関係なく
親がどんな風にしゃべりかけるかだとおもうけどな。
うちの姉は生後7ヶ月の検診の時にしゃべって医者をびっくりさせてたし
子供がしゃべりだすようにしゃべりかけるのが重要だって親もいってた。
592 :
名無しさん@4周年:04/04/22 15:32 ID:JhblMz1J
ぱかっじゃないの、テレビって子供同士のコミュニケーションのどうぐだろ。
漏れ大学入ってバイトで稼いで自分でテレビ買うまで家にテレビ無いから見たこと無いぞ。
ほんとコミュニケーションの道具の1つを持たない青春時代ってつらいよ。
ゲームとかの話についていけないからだれも相手にしてもらえないし。いつの間にか友達居なくなって。
大学入ったときからはすでにコミュニケーションの仕方すら分からず、いつの間にか対人恐怖症になり就活の面接すら行けず現在引きこもっているよ。
子供のころテレビ見れなかった反動から今じゃいい大人なのにひきこもりアニオタになってしまたし。
こういった人間になるかもしれんぞ。漏れが実験台だ。
593 :
名無しさん@4周年:04/04/22 15:36 ID:fXPURSqX
テレビの次は、インターネットや2chなどが広く世間で問題視されるようになるな。
594 :
名無しさん@4周年:04/04/22 15:36 ID:GaQ6sHs4
一人で楽しむ媒体がなくなれば人間関係はよくなる
>>592 コミュニケーションツールとしてテレビやゲームを語ってるのって2chぐらいしか
自分は知らないんだよね…そういう側面は無視できるものでもないのに
テレビあったけど、高校時代になるとニュース以外殆ど見なかった
だってつまんねーんだもん。
高校でもテレビの話題なんかしてる奴はいないし、いてもそれはそれ
俺の友人間では話すこと遊ぶこと、他にいくらでもあった
コミュニケーションの種として使えるが、種はそれだけじゃない。そんな
事をいつまでも言ってるから引きこもるんだよ
こんなもん気にしてどうすんだ。
きちんと目をかけていれば大丈夫だろうに。
ろくに子育てもできない香具師がテレビのせいにしてるだけじゃないのか。
TVを見てないから学校で話についていけないってのは、会社員で野球に興味がないのと同じ程度だと思うが。
他に話すことは沢山あるだろうし、TV以外の話はできないような奴と話す必要はない。
テレビは所詮道具。
道具を使いこなすのが人間で、道具に使われるのは人間未満。
たかがテレビ如きに影響されてるんじゃねぇよ。
600 :
名無しさん@4周年:04/04/22 16:26 ID:ZOAQn+vz
テレビの存在は重要です( T^T)
601 :
名無しさん@4周年:04/04/22 16:29 ID:zfbUsl18
結局バカ親が自分の責任をテレビとかこの提言をした医者におしつけてるだけか
602 :
名無しさん@4周年:04/04/22 16:32 ID:vtJM5BQR
バカな親は、何をやってもダメ。
603 :
名無しさん@4周年:04/04/22 16:33 ID:f7gejW9w
別にヒッキーになって一日中テレビ見てない限り大丈夫だよ。
15年間テレビ見てないってのは逆に苛められんか?
605 :
名無しさん@4周年:04/04/22 16:37 ID:MvXwwP+e
漏れはなつかしのカギッ子でテレビはお友達。
アフタヌーンショーの事件白書や、ウイークエンダーの再現フィルムで大人の世界を勉強したよ。
親はプレイガールや時代劇の「よいではないか」の輿元がクルクル回る場面も見せてくれたぞ。
15年間テレビ見せないって親が宗教の熱心な信者であることと同じくらい虐待だろうに
今の中高生らは驚くくらいテレビを見ていないぞ
今は携帯とかネットとかあるからなぁ
おれも昔ほどテレビは見なくなったような
>>542 ウチの甥もその頃は同じもん何度も何度も見ようとしてた。
今オムツのCMでもやってるけどとにかく奴等はしつこいなw。
俺んとこは戦隊物・ドリフ・たけしは基本的に禁止で自分自身
NHK特集が好きな子供だったけどw特に問題なかったな。
時期的に良かったってのもあるけど(年齢的にハマるか
ハマらないかの頃だった)。
その後はすぐファミコン全盛期だったけどこれも持ってる方が
少数派だったし。うーん、ラッキー。
つかショック受けすぎだろw>主婦連
親の生き方>>>>>>>>テレビ。
先進国はどこも変わらん。ブルネイみたいな国ならまだしも
既にテレビとこの国は一体化しとるわ。
そして元記事載せろやゴルァ!>毎日&
>>1
610 :
うんこ:04/04/22 17:01 ID:O3w41kpW
>>517 ごーまんかましてよかですか?
あんたの親はクソ親だあ!!
世の中全てがおもしろおかしくてどうしようもない時期に大量の情報源である
テレビを完全に奪ってしまうのはどうかと思うがね。
いやもちろん規制やフォローはアリという前提でだが。
612 :
名無しさん@4周年:04/04/23 06:10 ID:x6WmTuwr
テレビ以外のところに知るべき情報が大量にあるわけですが
少し
>>611が心配です。
613 :
名無しさん@4周年:04/04/23 06:41 ID:wKqFMOhS
日テレ→おばちゃんの心をぐっとつかむベタベタ感。
でも、おばちゃんはケチなので営業はフジに勝てない。
TBS→偏差値エリートが反体制を気取ったTBS真理教。
フジ→大学の合コンのりのまま年を取ったこどもちゃんねる。
いまだにバブルでトレンディなのりを引きずる(スー)フリテレビ。
テレ朝→頭の足りない奴が反体制を気取る微笑ましさ。
テレ東→アニメと経済に関しては他局の追随を許さず、
これ以外のジャンルでは他局を追随するつもりは毛頭ない専門チャンネル。
テレ朝とTBSの違いは、前者が「馬鹿が馬鹿なことをやっている」のに対し
後者は「頭のいい奴が馬鹿なことを本気でやっている」。
なのでテレ朝は微笑ましいが、TBSはガチで危険かも。
614 :
名無しさん@4周年:04/04/23 06:44 ID:Ilk5U3Fl
15年テレビを見ずに育ったら会話のネタが少なくて将来困るだろ
615 :
名無しさん@4周年:04/04/23 06:45 ID:ER+lyKzD
15年見てない人にいきなり見せたら「箱の中に人間が入ってる!」とか言うかな
616 :
名無しさん@4周年:04/04/23 06:48 ID:JXrxrtBI
>今までの娘との接し方の一部を否定された気持ちでいっぱいです
アホか。否定してるんだろうが。
勝手にいっぱいになってろ しゃべるな報道するな
617 :
名無しさん@4周年:04/04/23 06:51 ID:SVgR/E3/
俺は大学に入ってから数年テレビなんて見てないな
ニュースなんかは新聞よりテレビの方が早いだろうに。
地震とかあったとき、どうすんだろ?
TVは文化そのものである
オリンピックで愛国心を覚え
お涙ちょうだいドラマの話題でクラスで盛り上がり
アニメで現実逃避し
ニュース番組を観てクダをまく
それをシャットアウトした家庭で育った子供が
日本という国で受け入れられる人材に育つとは思えないガナー
ガイシュツかな?
秋篠宮妃もたしかテレビの無い家で育ったはず。
当時けっこう話題になったよね。
テレビ見ないとこういう子に育つんだって感心した。
621 :
名無しさん@4周年:04/04/23 06:55 ID:ZlOk2S+B
ここ数年、テレビ番組を見てないな。
622 :
名無しさん@4周年:04/04/23 08:09 ID:UKpo5DqX
テレビが悪いんじゃなくて、問題は利用の仕方だろ
624 :
名無しさん@4周年:04/04/23 08:23 ID:UKpo5DqX
テレビを黙ってみるのが悪いんじゃないだろうか?
テレビの人と会話しながら、一方的に情報を受け入れるだけでなく
それはおかしいとかしゃべりながらみると良いのではなかろうか
625 :
名無しさん@4周年:04/04/23 08:30 ID:XgsuT7KZ
テレビも世間を知る機会だと思うし、世間で知られている事を知らないってのは不便。
しかし、数年前のバラエティーの内容なんて覚えてないわけで、無駄な時間といえばそうかも。
TVのニュースとワイドショーだけは、ほとんど煽動以外のなんでもないことを前提に見たいな。
626 :
名無しさん@4周年:04/04/23 08:53 ID:N0dVbqHt
提言は「言葉を習得する乳幼児期に」が主だと解釈すれば?
乳幼児期にTVがずーーーっとついてる家の子は、
ついてなければ落ち着かない状況になってて、消せばキレる子も多い
その状況だけは絶対に避けたいかな
幼稚園児の頃には遊ぶのに忙しく、「昨日、○○見た〜?」なんて
話題は子供同士でもなかったようだし
学校入る頃には、本人にどうしても見たい番組いくつか選ばせて
曜日と時間決めて見せれば、別にそんなことでいじめられたりしない
まあ高学年になれば勝手に見るようになるでしょうがw
それでもいいんじゃない?大事なツボさえ見逃さなければ。
627 :
名無しさん@4周年:04/04/23 08:54 ID:WBkxmXxK
自分の周りを見てみると…
子供の頃、TV見てた時間が少ない奴ほど「まともな人」だ。
そう?元東大教授の村上陽一郎のこどもは一切テレビをみせてもらえず、
ヲタですらないヒキーになったよ
629 :
名無しさん@4周年:04/04/23 09:00 ID:UpU34TEM
「カトちゃんケンちゃんごきげんテレビ」ぐらいが見る価値のある番組の最後でしょ。
見てないと友達の話の輪に入れないって感じだったな(小学生限定だったかもしらんが)
それ以降はテレビが共通の話題から転落したからね。別に見なくてもいいと思うよ。
630 :
名無しさん@4周年:04/04/23 09:50 ID:s4QnbVG6
子供がどのチャンネルを見てるかが問題だ。
2ちゃんねるなら最悪だ。
631 :
名無しさん@4周年:04/04/23 09:52 ID:PcO8z5iV
3歳の姪といっしょにハッピツリーフレンズを見よう!
特定時間に特定のチャンネルしか映らないテレビを作ればいいんじゃないの?
俺はNHKとNHK教育とテレビ東京だけでいいや
ヽ( ´∀`)ノ
テレ東て
それはある意味危険な子供が(ry
635 :
名無しさん@4周年:04/04/23 17:56 ID:agldOrC2
テレビっこだった俺が、今テレビ離れしてる。
見るのはスポーツだけ。
今の親に言いたい。
おねがいだから、子どもにご飯を作ってやれ、朝飯も晩飯も食わせてもらえない
家が多すぎ。
テレビ云云よりも飯だ。
637 :
名無しさん@4周年:04/04/23 18:32 ID:n4jmERVP
>>1 投書のご意見を読んでると、こいつらの子供はテレビを見ようが見まいがどっちにしてもダメな予感。
テレビなんて無ければ無いで別にこまらんだろ。
単に親が子供の面倒の手を抜きたがってるだけだ。
639 :
名無しさん@4周年:04/04/25 23:11 ID:Hj6gS6eM
上昇気流
640 :
名無しさん@4周年:04/04/25 23:13 ID:WcIQaFJz
テレビ見させるのが一番楽だからな
結局つけが回ってくるが
641 :
名無しさん@4周年:04/04/25 23:44 ID:Dv8JGG7K
アインシュタインは5歳までほとんど言葉を話さなかった。
うちの娘が10ヵ月でペラペラしゃべり出したときにはガックリきたよ(w
テレビは全然見なくなった。『新選組!』くらいだな。
あと、筑紫と古館は見てる。
2ちゃんのサブテキストとして。
643 :
QN ◆CNwY0ghElU :04/04/26 00:20 ID:ZP2k9RkB
だいたい今のTVは…深夜枠が面白くないからなあ。
俺の世代(30代〜)ぐらいはトゥナイトやEXテレビを見て、
「ばりばり金を稼いでバブリーな暮らしをしてやるぜ!」と思ったものだよ。
まあ、TV害悪主義者の多くは「変人のインテリ層」か「妙な宗教を拝んでいるか」
のどちらかだよ。
でも、家風にはなかなか逆らえないんけどね…。
644 :
名無しさん4周年:04/04/26 00:30 ID:lsA0NTxY
>636
まじでそんな親いるんですか?
・・・。
子供がおいしいっていっぱい食べてくれるのがうれしいし
それが当たり前だと思ってたけど。嗚呼可哀相。
645 :
名無しさん@4周年:04/04/26 00:38 ID:uJ2AYSDc
ちろるタン(;´Д`)ハァハァ
646 :
名無しさん@4周年:04/04/26 00:42 ID:Jma8wNQM
主婦ってのは近所付き合いだとか買い物、掃除、洗濯を毎日やらなきゃいけないし、
食事も用意しなきゃいけないんだから育児は分担してやるべきじゃない?
男が会社でのほほんと暮らしてる間に休みなしの主婦って地獄だよマジで
647 :
名無しさん@4周年:04/04/26 00:42 ID:dbQugnVg
トゥナイト2ふっかつしれ
あれはえっちでとてもよい
648 :
名無しさん@4周年:04/04/26 00:44 ID:dVRxpdri
そういえば、うちの親、家なき子は見せてくれなかったな。
コッソリ隠れて見てたけどさ。
649 :
名無しさん@4周年:04/04/26 00:44 ID:E/1W28nb
そうだね。テレビはなくても平気だな。だけどあると便利なんだよ。
ニュースでわかりやすく、イスラエルやパレスチナのことを解説してくれる。
でもくだらないニュースが多すぎるので、くだらない事件はとりあげてほしくないよ。
すべてのニュースが教育番組になればいいのにね
650 :
名無しさん@4周年:04/04/26 00:45 ID:817w/QFV
主食 男
>>644 以前のNスペで、食生活実態結果番組をやった時、
朝食に親は紅茶かコーヒーのみ。その子供は紅茶とイチゴ数粒、
というのをやっていて、呆れたことがある。その子は小4くらいだったな。
他にも、これも朝食で、子供が「おにぎり が いい」からと言うから、
塩おにぎり三個、毎朝食という親もいた。
子供の食生活の管理も出来ないなんて。子供がかわいそうだったよ。
652 :
名無しさん@4周年:04/04/26 00:53 ID:uJ2AYSDc
子供の頃TVを見せてもらえず、学校でいじめられました。
まあ今でもTV見せてもらえないんだけどね。
654 :
名無しさん@4周年:04/04/26 01:05 ID:imVO/5cV
655 :
名無しさん@4周年:04/04/26 01:15 ID:7Nwpm+Lv
定年までのほほんと暮らせる会社に入りたいもんだな。
656 :
名無しさん@4周年:04/04/26 01:17 ID:rVRSOB2X
CSでやってる特定失踪者情報を延々と見てると頭がおかしくなりそうになる
657 :
名無しさん@4周年:04/04/26 01:17 ID:sydaaiJB
荒川区の50代のガキはイジメられたほうが良い
それで母親に責任を押しつけろ
今頃警告を出すなんて遅いって何が言いたいんだろう?
友人らの意見に耳を傾けたら良かったのにと後悔してほしい
658 :
名無しさん@4周年:04/04/26 01:24 ID:vw3cyv+j
オレの母親がちろるじゃなくてよかった
恥ずかしくて引きこもるところだったよ
660 :
名無しさん@4周年:04/04/26 01:25 ID:imVO/5cV
テレビとかゲームは子供の頃禁止されてたからこそ、逆に猛烈に餓えてたなあ俺の場合
テレビは自分の部屋で好きなだけ見れるようになってから見なくなったし
ゲームも好きなだけできるようになってから、まったくやらなくなった
マンガ飽きるほど読んだりとかもやったけど、今は本ばかり読んでる
(今でも、テレビとマンガも凄いと思うものは必ずチェックするようにしてる
テレビゲームは絶対面白いだろうと思って買ったGTAIIIにハマれなかったのでまさに卒業状態)
無駄に見えるメディアを禁止して、本ばかり読む子供にしたいってのが
一部の親の理想なのかもしれないが、そう言う子には、テレビにしろゲームにしろ、
自分から能動的に「飽きた」と自覚させないと無駄だと思うな
662 :
名無しさん@4周年:04/04/26 01:29 ID:prPdIwR/
4歳と1歳の子どもがいる千葉県の主婦(34)の場合は
「とても悲しい気持ち」になるまえに、とりあえず1日中テレビみてるのを
止めればいいのに。
でも4歳じゃあ立派なテレビ中毒だろうなあ
663 :
名無しさん@4周年:04/04/26 01:40 ID:rVRSOB2X
ヒストリーチャンネルとディスカバリーチャンネルはどんなバラエティよりも面白いぞ
664 :
名無しさん@4周年:04/04/26 01:44 ID:kcZRqByU
>>661 俺も、自分で金稼げるようになってから毎日延々ゲームやってた。
そのうち飽きるんだけどな。現に今はまったくゲームしないし。
665 :
名無しさん@4周年:04/04/26 01:50 ID:+lKAxfrd
俺テレビっ子だったけど一人暮らしするようになってから全然見なくなった
一緒に見てあーだこーだいう相手がいないとやっぱりつまらないよ
そんなわけで、今は実況にはまっているわけだが orz
そもそも今のテレビ番組って何が面白いんだ?
ニュース → 概要なら2ちゃんやweb、詳細は新聞で事足りる
バラエティ → 2ちゃん見てるほうが楽しい
ドラマ → 興味ないし
映画 → DVD 借りるか見に行くし
こんな S/N 比の低いメディア、まっとうに成長すれば勝手に離れるだろ。
667 :
名無しさん@4周年:04/04/26 01:56 ID:W2jRXouT
俺も子供の時TVばっか見てたなー。
今は2ちゃんばっか見てるけど。
そんな俺も今やPTA会長。
こんなんでいいのか!!日本!!!
668 :
名無しさん@4周年:04/04/26 01:57 ID:wT2pgJZ/
TV見すぎると自分の頭で考える能力が低下するのはホント。自分そうだ
669 :
名無しさん@4周年:04/04/26 01:58 ID:F9GLoA6R
別にテレビは見せてもいいだろ。
番組を選びさえすれば。
670 :
名無しさん@4周年:04/04/26 02:00 ID:pFs3Yn/I
>>668 見る番組に寄る。討論番組、クイズ番組なんかはそうでもないだろ。
テレビから得た知識はバカに出来ないと思うけどな。
672 :
名無しさん@4周年:04/04/26 02:04 ID:KLBvgXGW
>>661 漏れもまさにそうだった。
ちなみに漏れの場合はゲームが禁止されてたんだけど、ゲームしないことで友達との会話に困ったことはあまりないし
逆にゲームがない生活に慣れたせいか今でも興味ない。小学生のころはあんなに欲しがってたのになぁ・・・
673 :
名無しさん@4周年:04/04/26 02:06 ID:M2KyFPou
>>663 スクラップから、車とかを作ってレースする奴があるじゃん。
あれって大人が見ても楽しいよな。
あぁいうのって小学校でも見せたほうがいいと思うよ。
絶対良い影響与える。
674 :
バモイドオキ神:04/04/26 02:07 ID:IGEwx3sX
良いか悪いか自己判断をさせる事も重要
なにもかも親が判断し良いものと思われる物しか見せない。与えないって教育は親のエゴ
俺はちろるさんを産んで名づけたご両親の年齢に興味がある
676 :
名無しさん@4周年:04/04/26 02:10 ID:Ecg+by0/
ゲームはいいとは思わないけど…
677 :
◆GacHaPR1Us :04/04/26 02:12 ID:RtTNgOvN
主婦 坂口ちろるさん(36)
30代にもなってなんだこのふざけた名前は
678 :
名無しさん@4周年:04/04/26 02:13 ID:ScLdZ0W4
チョコ好きなんだろうかね。安っぽい感じがしてしまう。
679 :
名無しさん@4周年:04/04/26 02:13 ID:+2IiaOtj
餓鬼にテレビを長時間見せるような馬鹿親は刑務所にぶち込め。
680 :
名無しさん@4周年:04/04/26 02:14 ID:W2jRXouT
>>677 70代80代になってもちろるさんだよ(w
681 :
名無しさん@4周年:04/04/26 02:18 ID:ZTmNIAf1
土曜「8時だよ!全員集合」を見て9時きっかりに寝る。
日曜夕方「サザエさん」のエンディング曲を聴きながら、
休日が終わった事に、一抹の寂しさを感じてみる。
テレビに振り回されてはいかん。生活のリズムとして
活用しないとな。
682 :
◆GacHaPR1Us :04/04/26 02:18 ID:RtTNgOvN
ひらがなにしてみよう
「さかぐちちろる」さん
どこまでが名前なんだよどこまでが苗字なんだよよくわかんないんだよ
どっちにしても『ち』が多い名前ってちょっといやだよな
683 :
名無しさん@4周年:04/04/26 02:20 ID:VCd4/EMx
小さいときからテレビやマンガやらを好き放題見てたヤツは、
クズゴミ人間になる可能性もあるが、大化けして芸術家とか芸能人とか
大成功を収める可能性もある。
テレビやマンガやらを見なかったヤツは、クズゴミ人間にならない
かわりに、大成功もないのでないのでないかい?
684 :
名無しさん@4周年:04/04/26 02:24 ID:W2jRXouT
>>682 昔、大相撲ダイジェストで「なべやしろう」と言うオッサンいたけど、
それと同じだね。
良く覚えてないが、ケンカして番組の途中で帰っちゃったらしいけど。
親自身はどう思ってるんだよ?
テレビを見続けて親になった奴もいるだろ?
見なかった奴もいるだろ?
そこからテレビの内容が昔に比べて見せちゃ
いかんもんになったのかどうかを考えなきゃ。
まさかポケモン騒動や電磁波の有害性や視力悪化の
話してるわけじゃねんだからさ。
テレビなんて送り手次第なんだから。
686 :
名無しさん@4周年:04/04/26 02:28 ID:ScLdZ0W4
>>683 つまり大成功した人は、テレビが発明されて以降に限られるわけだな。
京都の主婦以外
頭のおかしい主婦の意見としか思えません。
688 :
名無しさん@4周年:04/04/26 02:42 ID:ScLdZ0W4
>>685 内容は関係ないんだよ。
http://www.jpeds.or.jp/saisin-j.html に小児科学会から発表されているやつが載ってる(下の方なので探しにくいかも)。
一部を引用すると、
> しかし,テレビ視聴時には,例え親子で一緒に見ていても,親の話しかけや親子が
> 向き合って長く会話することが少ない.一般に大人はテレビがついていると
> 頻繁にはしゃべらないし,相手の顔をみて話すことも少ないためであろう.
> 従って,テレビが長時間ついていると会話が減少して言語発達の遅れを招き易い.
子供バカにしとるな。
691 :
名無しさん@4周年:04/04/26 21:50 ID:mbKThQmU
692 :
名無しさん@4周年:04/04/26 22:10 ID:y92JhZdY
最近はHDDとかあるから一ヶ月に一回とか一週間に一回とか
まとめて見せてあげるとだらだら見なくてもいい番組見なかったり
CMはカットされたりで時間の節約になるかも。
693 :
名無しさん@4周年:04/04/26 22:15 ID:EaKk58aa
幼稚園の時、お茶の間の障子とかふすま閉め切って、ドキドキしながらこっそり
「キューティーハニー」を鑑賞した記憶がある。
確かに幼稚園児の姪っ子はテレビをつけてると
喰う入るように見ているし、食事のときも手を止めてしまい、
しまいにはもういらないと言い出している。
言葉の遅延はなくても集中力がなくなっているのは確かだし、
テレビの内容もまねるのも確か。
自分が一緒のときは容赦なくテレビを消す。
でもそうすると一緒に会話してくれるし、ごはんも食べだすし。
なんか立証されてるような光景だったw
695 :
名無しさん@4周年:04/04/26 22:24 ID:HSnsw8N7
けっ。
テレビ消しただけで教育気取りかよ。
696 :
名無しさん@4周年:04/04/26 22:25 ID:Pb8j6qRS
g
697 :
名無しさん@4周年:04/04/26 22:49 ID:+9BX8dUz
テレビとインターネットはあわせて使うのも一つの楽しみ方だがな(例:実況ch)。
しかし、ネットが出てきてエロはボーダーレスになってしまったな。
発達の遅れや情緒不安定、犯罪傾向とかは
子供をほったらかしにするのが問題なんで
テレビを見過ぎるのは結果論。
しかし昨今のテレビは見る価値のない
つまらないものばかりなんで見ないに
こしたことはない。
699 :
名無しさん@4周年:04/04/26 23:28 ID:Ki5Dmq4d
十数年前、漏れが小学生のころにもいたよ、テレビ見せないことを自慢してた親。
一番わらたのが、子供が言うこと聞かずテレビみてたのでそのテレビを庭に投げ捨て破壊した、
ってのを武勇伝としてPTAとかでおおいばりではなしてたこと。
周りの親(漏れの親含む)や教師はすごいすごいともてはやしてたが、
要は自分の子供すらきちんと仕付けられない親だろと。
最初からテレビ視聴のルールつくってきちんと守らせたらよかろうと。
それで逆切れしてもの破壊するののどこが教育なんだか。
700 :
名無しさん@4周年:04/04/26 23:29 ID:ScLdZ0W4
701 :
名無しさん@4周年:04/04/26 23:32 ID:uv7nSup7
あんなもん見ても害の方が大きい。
特に最近の番組は見せるな。
N捨てやN23、WBSなんか持っての外。
見せて良いのはNHKの科学番組とプロXだけ。
>しかし昨今のテレビは見る価値のない
>つまらないものばかりなんで見ないに
>こしたことはない。
こういうさ、テレビなんてくだらねぇ、ニュースとドキュメンタリーぐらいしかみねぇってのは
今だから思うだけで、ガキの頃はほんっとに下らない番組をワクワクしながら見てただろ
物が分かるつもりの発言なんだろうが、子供に見せるかどうかの議論ではひどく偏狭な意見だよ。
テレビを見せる、見せないは親の判断
だが、原因をテレビに求めるのは、どうか・・・
親が、自分の落ち度を認めたくないだけ
テレビの前に、考えることあるだろ
母親のせいでも、父親のせいでもなく
物質である、テレビのせいかぁ
取り敢えず、誰も傷つかず
いい理由だな!
昔はドリフ程度で下品で野蛮な番組と非難されていた
けど今の基準でみれば下品だとか非常識だとかは言われていないように思う
それって結局今の番組が数字が取れれば何をやってもいいって考えの元
手っ取り早く数字の取れる下品、暴力、エロに走っているというのも一因があると思うんだけど
705 :
名無しさん@4周年:04/04/26 23:59 ID:qKImWTJQ
子どもに15年TV見せてない家庭?
↓
カルト宗教に侵された救いようの無い家庭?
↓
情報の制御は洗脳を行う際の常套手段
706 :
名無しさん@4周年:04/04/27 00:20 ID:TcNC5CNB
707 :
名無しさん@4周年:04/04/27 00:59 ID:Vpo5kp9y
我輩は小6の頃、親に「SMぽいの好きが欲しい」とねだって、
親父に「なぜ立ちたいのか、どう黒木香がSEXしそうなのかちゃんと説明してみろ」と言われ
「このエロビデオは村西とおる監督で、80年代のAV時代の曙の作品として、
横浜国立大学出の姉ちゃんを監督がバンバンまんこにチンポを突き立て!、興奮した黒木香が
ピーピー笛を鳴らすビデオだ」
という趣旨のことを子供ながらに力説した。
すると話を聞いた親父は
「いろんなマスカキを達成しようとすること…はそりゃだめだ古すぎる」
とか何とか言って、飯島愛の流失モノをMXから落としてきた。
後にそのことを親父に話すと、
「アレはお前のオットセイを試したんだ」とか言っていたが。
708 :
名無しさん@4周年:04/04/27 01:07 ID:MXfUZ4rg
>>707 もう少しメリハリがあれば定番コピペに使えそうだな。
709 :
名無しさん@4周年:04/04/27 01:09 ID:T6U1gl98
TV見せないで子供の頃から2ch見せてたらきっといい大人になるぞ。
710 :
名無しさん@4周年:04/04/27 01:11 ID:OfwtUIBP
これは深夜ラジオ新黄金期が来る予兆ですか?
711 :
名無しさん@4周年:04/04/27 01:18 ID:WyGzFePL
今のテレビのどこが害なんだよ。
低俗って言われてる番組でさえ別に大したこたぁねーだろ?
とりあえず俺は地上波でクリトリス見たことはねぇ。
712 :
名無しさん@4周年:04/04/27 01:20 ID:T/pYQ3rP
それより聞いてくれよ
会社が休みで本屋に向かったんだわ
で、道を歩いているときに園児と親が歩いててすれ違ったんだよ
そのあとでかい声でその親が「大きくなったらああいう大人になったらダメよ」
ってこっち向いて言ってるんですわ!(;´Д`)
俺何かした?
713 :
名無しさん@4周年:04/04/27 01:24 ID:ipjhepYl
家の親父は、NHKが大好きだった。何かにつけて、すぐチャンネルをNHKに変える
例えば、居間のTVでバラエティ番組を見てる→21時ちょい前に親父が帰宅NHK
に変わる、ってな感じだった。
しかし、今では親父も50代になってバラエティ番組を普通に見てる。
むしろテレビを見ててへぇ〜 へぇ〜とか言ってる。
最近では、衛星も契約して
テ レ ビ ば っ か 見 て て 困 っ て る 。
714 :
名無しさん@4周年:04/04/27 01:24 ID:T6U1gl98
715 :
名無しさん@4周年:04/04/27 01:29 ID:T/pYQ3rP
>714
(´・ω・`)着てたよ、俺変態じゃないもの
716 :
名無しさん@4周年:04/04/27 01:34 ID:oNDJ+VUB
ニュースくらい見とかないと社会の仕組みの理解が遅れるぞ。
同時多発テロすら知らない奴を見た事がある。
717 :
名無しさん@4周年:04/04/27 01:47 ID:S8cZOoua
718 :
名無しさん@4周年:04/04/27 02:00 ID:STp+nPx+
「ほどほど」ほど難しいことはない
程度を知らなきゃならんからな
719 :
名無しさん@4周年:04/04/27 02:01 ID:OfwtUIBP
>>712 平日の昼間からブラブラしてたからじゃないのか?
と、マジレス
720 :
名無しさん@4周年:04/04/27 02:02 ID:N35xQdfM
721 :
名無しさん@4周年:04/04/27 02:03 ID:V9nIjE5E
子供がテレビ見ようが見まいが、その親自体が教育委員会非推薦番組見て
育った世代なんだから自業自得でしょ?
どうせ親もテレビと同レベルがそれ以下とみた。
>712
自分では気付いてないのか・・・・可哀想に
723 :
名無しさん@4周年:04/04/27 02:15 ID:9nIB9Dr3
電波を垂れ流しておいて、全く責任取らないテレビ局
電波垂れ流すなよ!くだらない興味や面白半分な中身で誘惑する。
この電波の垂れ流しは立派な犯罪行為じゃないのか?
アンテナが屋根についてるなんてみっともない!
物欲しげにみえて哀れだよ。インターネットで自立しなさい???
724 :
名無しさん@4周年:04/04/27 02:16 ID:c9Hk9yOn
漏れが中学校と時もこの話題吹き上がったな。
主婦ってヴァカう゛ぁっか
725 :
712:04/04/27 02:16 ID:T/pYQ3rP
ヽ(`Д´)ノうわーん
・・・
(´・ω・`)しょぼーんいいさ、いいよ、どうせ俺なんて・・・
>719
昼間ブラブラっていうかただ歩いていただけだよ
>720
ナップサックは背負っていないよ
>722
見た目なのか・・・_| ̄|○
726 :
名無しさん@4周年:04/04/27 02:17 ID:0xzcvz+q
悲惨な712のいるスレはここですか?
727 :
712:04/04/27 02:22 ID:T/pYQ3rP
∧_∧
( ´・ω・)<たしかにもてない顔しているけど元気に頑張っています
( つ旦O
と_)_)
728 :
名無しさん@4周年:04/04/27 02:23 ID:F392Q+Re
平日に休む人間がいないと思ってるバカだったんだろ
気にするなよ
729 :
712:04/04/27 02:26 ID:T/pYQ3rP
∧_∧
( ´・ω・)<728さんありがとう!たしかに友人と彼女がキスしてたのは
( つ旦O ショックだった・・・それはまた違う話だけど・・・
と_)_)
730 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/04/27 02:29 ID:9uIdJcm0
>>727 がんがれ。
私なんか、本屋に行くたびにレジの女の子の姿が消えるようになった。
もう諦めたつもりだけど、たまに夢に出てくるとちょっと寂しくなる(w
ところで、人前でスカートを履くのはやめた方がいいよ(w
731 :
名無しさん@4周年:04/04/27 03:13 ID:JdFm7XHz
テレビ自体が問題とは思わないが、
むしろ最近の番組の質が悪すぎるのが問題。
最近のテレビ局は、昔の「中村敦夫の地球発23時」とか「素敵にドキュメント」のような番組は
作れないのだろうか?
でも、テレビよりインターネットのほうが、よほど有害な情報が流れている。
近い将来、
「子供には15年間パソコンを触らせていませんし、インターネットもゲームもさせていません。
PTAでも学校教育でインターネットを使うのをやめるように働きかけています」
って親が出てくるだろうね。
732 :
名無しさん@4周年:04/04/27 03:17 ID:+F0kRHAC
チロルたんの考えが一番マトモじゃん
733 :
名無しさん@4周年:04/04/27 03:20 ID:yRhSJV4E
テレビなんざ見なくて済むんなら見ない方がいい
テレビ見続けてると物凄く受動的な人間になるんじゃないかっつー気がする
734 :
名無しさん@4周年:04/04/27 03:21 ID:v294BYoI
野球しかテレビ見ない、ニュースも見ない。
昔はテレビっ子だったけど。
今のゴールデンにやってるバラエティじゃ、笑えるどころか腹が立つだけ。
ニュースも胡散臭くて見たくない。
735 :
名無しさん@4周年:04/04/27 03:44 ID:QkkrrjOh
世間知らずで馬鹿にされる事間違いなし
俺も小学生の頃はテレビにかじるように見ていたが、
20歳を過ぎた頃からは、ニュースやドキュメンタリーや映画が中心だし、
それほど、テレビを害悪視しなくてもいいんじゃないかね。
小学生の頃はアニメ一辺倒でも、年齢を重ねるごとに見る番組も成長していくしね。
737 :
名無しさん@4周年:04/04/27 04:07 ID:gmAvraoJ
当時のアニメと今のアニメでは内容に差がありすぎる。
おちょくってるのかと思うほどの作品が多すぎると思うがね。
738 :
名無しさん@4周年:04/04/27 04:26 ID:Qy+6U3Dv
どんな環境にあってもその中で子供を良く導くのが親だろばーか
何事もバランス良くやらなきゃね。
0分じゃ変な人間ができるよ。
740 :
名無しさん@4周年:04/04/27 04:30 ID:gmAvraoJ
ひとつ聞きたいのだが、つまりTVがなかった時代の人間は皆変な人間だったわけかい?
741 :
名無しさん@4周年:04/04/27 04:35 ID:S8cZOoua
>>737 ナースウィッチ小麦ちゃん1話を見て
人類愛を学んだ。
742 :
名無しさん@4周年:04/04/27 04:42 ID:5youp1Cf
いとこが、テレビを見せてもらえない家なんだけど
学校で話題について行けず、虐めに遭い登校拒否で結構良い歳まで来てしまった。
多くの人がテレビを見てるいじょう、テレビを見ないと言うのは社会性が欠如しているといっても良い
自分の意志で、見ないと言うなら別だけど、親が見せないと言うのは子供がかわいそうだと思う
どのみち年齢がいけば、見る見ない・見る番組は自己選択する
有害も何も、それを盲目的に遠ざければ良いというものではない。
743 :
名無しさん@4周年:04/04/27 04:42 ID:gmAvraoJ
まあ、その程度のことでいじめられる奴はどの道いじめられてたんだろうけどね・・・
744 :
名無しさん@4周年:04/04/27 04:47 ID:YVX6p3lq
俺26だけど2年前くらいからテレビほとんど見て無い。
低俗だしショッキングな映像ばかりだから。
インターネットがあれば十分情報が手に入るしね。
俺みたいな親が増えれば子供も自然にテレビ見なくなるんじゃないの?
745 :
名無しさん@4周年:04/04/27 05:41 ID:S8cZOoua
グロ画像っていいよね
テレビ見なくても2ch見てたら本末転倒というかなんとも
747 :
名無しさん@4周年:04/04/27 05:58 ID:S12zTaIv
1日中TVばかり見ているうちの爺婆はボケるのが早いこと早いこと。
しかしTV批判ってのはTVでは流さないから、TVばかり見ている人には
伝わらない。
748 :
名無しさん@4周年:04/04/27 06:02 ID:/Fbzz1al
悩むようなことじゃないわな。
番組表で面白そうなのを一ヶ月分チェック。
録画しておいて、あとでCMすっとばして見る。
30分番組で5分以上節約できるから。1週間で考えるとこれがけっこう大きい。
うちのガキ共(中学生と小学生)はこのくらいの知惠はつけた。
弟の方は最近ネット将棋はじめたので、TV見る時間がどんどんへっている。
兄貴の方はアニヲタなので、夜中もこっそり録画しているらしい。
なにごとも主体性が大事だと思うのね。
心配な親御さんは、みたいものだけ録画で見るようにするといいと思います。
だらだらと余計なものを見ないように。
でも野球中継とかはやっぱ中継で見たいなあ。
749 :
名無しさん@4周年:04/04/27 06:07 ID:fr3+RSUx
誰か私の母親にも「名前を説明する時に『美智子様』のみちこです」て言うのを止めさせてくれ
750 :
名無しさん@4周年:04/04/27 06:12 ID:kZ20TXHa
俺は、小学校時代に、あんまりテレビ見せてもらえなかったけど
学校の話題に、ついていけなかった苦い思い出がある。
751 :
名無しさん@4周年:04/04/27 06:19 ID:QCHKg6QX
今のテレビ番組の質の問題でもあるな。
だからといって全く見せないってのもどうかと思う。
結局は親の責任問題なんじゃねーかと。
752 :
名無しさん@4周年:04/04/27 06:26 ID:ixSfoacm
↓こういう地域もあるらしい
357 :名乗る程の者ではござらん :04/04/26 12:40 ID:???
ゴメン、腰折っていい?
過保護ママには感心せんけど、昨日クレしん見てる母子が近所や公園で
ハブられてるって書き込みあったじゃん。下品だとか言う理由でさ。
うちの区内の子ども会でも、隔週に1回、テレビガイドもって父兄が集まって、
2週間のドラマチェックの会合があるんよ。このドラマは見せてはいけない、
このドラマは見てもよし、とか決めるの。で、その会合でダメダシされたドラマや
バラエティー見たことが判明したら、つるし上げくらう(w
お題目は“地域ぐるみの青少年教育”(w
新撰組はスルーされてるが。
753 :
名無しさん@4周年:04/04/27 08:18 ID:To9zfoIo
うちの母親も偏向してて、進学で家出るまでテレビなんてニュースぐらいしか見せて
もらったことがなかった。
親の部屋以外にテレビがなく、親の許可なく部屋には入れない。
活字の類もほとんどチェックが入る。定期的に子供部屋引っ掻き回して、勝手に捨てる。
図書館の本を目の前で破られたこともあった。
結果として、学校の教師にも、習い事の先生にも、口そろえて、世界観が狭い頭が固い
と苦言を呈されていた。
頭が固いというのは、もともとの資質によるところも大きいのだろうけど、どんな情報にも、
あらためて言うほどのこともないが。
あ、抜けてた
どんな情報にもまんべんなく触れるというのは重要。
755 :
名無しさん@4周年:04/04/27 08:25 ID:4jyUhpqS
2ちゃんばかりやってるとダメ人間になるのと同じだな
社会不適合人間のオマエラ 気をつけろよってもう遅いか
>>753 あなたの書き込みを見てる限り、頭の硬い人には見えない。
だからこそ、テレビなんて見る必要は無いw
>>756 そう。小1時間でも話せば分かるんじゃないかな。頭が固いと先日も先輩に罵倒されたばかり。
言いたかったのは、テレビを見ろ、テレビの重要性ではなく、情報に触れる機会を親が不用意に
規制すべきではないのではということ。
活字、ラジオ、ネット、情報摂取はそのいずれでもよいだろうし、テレビである必要はないが、
そのいずれにしろ、過度に親がしゃしゃり出て、あれダメこれダメと言う必要はないでしょう。
759 :
名無しさん@4周年:04/04/27 16:46 ID:+H+i9hI8
アイアンリーガーは見せるべきだ
760 :
名無しさん@4周年:04/04/27 16:59 ID:D4SnZze6
自分から観ない子供はいじめられないが
親に見せないといわれる子供はいじめられる。
自分はテレビがないと生きていけないダメ人間ですわ
762 :
名無しさん@4周年:04/04/27 17:45 ID:+6I8IkzU
小中高とテレビは1日1時間でしたが何か?
暇な時は漫画読んでましたが何か?
今はネットにかじりついてますょ?
763 :
名無しさん@4周年:04/04/27 17:53 ID:3GClN/yD
勝ち組はテレビをほとんどみない
見てもいいが、依存するようになったらダメだな。
「なんとなく」でTVを見るようになったらもう依存してると思う。
765 :
名無しさん@4周年:04/04/27 18:27 ID:xt6kc7eQ
学問的に言うと
・本は能動的に情報を取りに行く努力が必要
テレビは何もしなくても流れ込んでくる
・人間の情報は70%が視覚からだが、テレビは視覚、聴覚という感覚の大部分
奪われる。
対して本は文字情報を脳内で視覚情報などに変換する過程を経る(漫画が本に
対して一歩劣るのはその点)
テレビは与えられた情報を鵜呑みにする危険性がある。「テレビで言ってたか
ら〜」というのが典型例。
まあ、大衆にはテレビを与えておけばいいと言う施策は全く以て正しいのだが。
情報処理過程において根本的違いがあるため、影響がないと言うほうがおかしい。
ようやく実験データがそろってきただけのこと。ずっと前から言われている。
>>760 そうかも
うちは10年テレビ見てなくて、子供もテレビ嫌い
子供は友人たちに「テレビ嫌い、見ない、置いてない」と公言してて、
特に問題なさそうだ
767 :
名無しさん@4周年:04/04/27 18:47 ID:mRD8NzSH
>>766 お子さん、なんでテレビ嫌いになったんですか?
なにが嫌なんでしょうか?
768 :
名無しさん@4周年:04/04/27 19:01 ID:3yprcbVL
子供がどうしても見たいって奴だけ見せりゃいいだろ それ以外は電源OFFで。
おまいらのようにTV=害悪って決め付けてるのも考え物だな
自分が下らないと思ってるからって、それを子供に押し付けんのはどうかと。
惰性で見るのが駄目なんだな
>>767 生まれたときからテレビ無い環境だったせいか、
テレビはうるさいからやだと。特にCMが
かわりに、活字中毒ぎみに読書好き
子供の時テレビなんてさほどおもしろくも無かったけど
戦隊ものとか、シャイダーぐらいだよ、見てたの
ジャンプ読んだり、ビックリマン集める方が夢中になった
771 :
名無しさん@4周年:04/04/27 19:34 ID:HSa0mDzE
テレビを見せるなとはいわないが、本を読む習慣を与えたほうがよい.
実用的なことにしか興味のない知性の欠落した人が多すぎる.
漫画、ゲーム、アニメにいたってはくずを製造させるのみ.
いい影響を受けるものもあるかもしれないが、くずが多すぎる.
772 :
名無しさん@4周年:04/04/27 19:57 ID:VD7vLgux
引きこもりの父親に教育テレビと洋画で育てられた漏れは
いまや見事にドモリ&礼儀知らずでつ。
未だに電話や対人で苦労してる。
当の親父はさっさと昇天。
まったく・・・
Tvみてないと友達できない
774 :
名無しさん@4周年:04/04/27 20:00 ID:+H+i9hI8
>漫画、ゲーム、アニメにいたってはくずを製造させるのみ.
渋谷などにいるDQNはこれと正反対のベクトルだな
775 :
名無しさん@4周年:04/04/27 20:00 ID:Avon4ED8
>>765 >テレビは与えられた情報を鵜呑みにする危険性がある。「テレビで言ってたか
>ら〜」というのが典型例。
単にメディアリテラシーが身につきにくいってだけなんじゃないの?
テレビしか見てないと。
776 :
名無しさん@4周年:04/04/27 20:05 ID:D4SnZze6
民放テレビに限らず、新聞しか読んでない、NHKしか観てない、
〜しか、って人は一次情報と二次情報の区別もついてない事多いし、
多面的な見方も出来ない気がする。
ウチの母親なんかがそうだが(w
777 :
名無しさん@4周年:04/04/27 20:10 ID:9DC31YGC
テレビがないなら、インターネットをすればいいじゃない。
778 :
名無しさん@4周年:04/04/27 20:15 ID:Q4xhxTxB
母親(50代)は中高生2人の 子供を持つ。15年前にテレビをバザーに出した。
「1歳になる長男がテレビの 前にジーッと座ってみている姿に『これは大変だ』と
思ったのです。
母親(50代)自体が危ないな。
>>757 俺もそう思うよ。
良い情報、悪い情報、ともに接して批評する資質が生まれるのであって、
どちらかに偏った情報にしか接しないのは批評する資質が生まれないのではなかろうか・・・。
780 :
名無しさん@4周年:04/04/27 20:21 ID:+H+i9hI8
>2歳半の息子を持つ千葉県の父親は「テレビを長時間見る子ども」→「親から
>コミュニケーションをとってもらえていない」→「言葉の発達の遅れ」という
>図式を示し、「テレビのみが悪になり、問題の本質を見誤る」と指摘する
こう考えるのが普通だよ
自分の責任をTVになすりつけんな
>>778 今気が付いたが50代で子供が中高生って・・・。
行き遅れか?
782 :
名無しさん@4周年:04/04/27 20:22 ID:aSqxUist
俺も、2年ほどテレエビのない部屋で暮らしてる。
ドラマはやたらくさい演技だし、殺人事件ドラマが多いし。。
バラエティは芸無し人ばかりで笑えない…
残酷なニュースは聞きたくないし。
野球やサッカーも興味なし。
783 :
名無しさん@4周年:04/04/27 20:26 ID:qxpyNfJw
勘違いしている人が多いようだが、小児科医の提言は、
「乳幼児のテレビ・ビデオ長時間視聴は危険です。」
「2歳以下の子どもには,テレビ・ビデオを長時間見せないようにしましょう.
内容や見方によらず,長時間視聴児は言語発達が遅れる危険性が高まります.」
だぞ。テレビを見ないと友達ができないとか、関係ないんだよ。
784 :
名無しさん@4周年:04/04/27 20:27 ID:D4SnZze6
>>782 俺もそうだよ。
自分で観る・観ない判断出来るんだからまったく問題なし。
判断出来ないウチに子供に対して変な思想押し付ける事が問題。
子供にテレビをみせるとバカになるのではない。
バカな親は本を読む習慣が無くテレビを見る。
そんなバカ親の子がバカで無く育つ確率は低い。
・・・昔から行われている統計によるミスリードだな。
「アメリカ黒人は白人に比べて、生まれついてのバカなわけではない」
っつうの聞いたこと無いか?