【社会】アサヒビール、希望小売価格廃止へ ビール券も年末で廃止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1潰れかかった本屋さんφ ★:04/04/20 22:46 ID:???
アサヒビールは20日、今年12月末でビールギフト券の販売を中止すると
発表した。オープン価格制に移行するため、ビール券に値段がつけられなく
なった。キリンビールはすでにオープン価格化を表明しており、ビール業界
2強の動きは業界全体に影響を及ぼしそうで、贈答品の定番だったビール券が
姿を消す可能性もある。

引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040421-00002071-mai-bus_all
2名無しさん@4周年:04/04/20 22:46 ID:nCoibUY+
22
3名無しさん@4周年:04/04/20 22:46 ID:R08SmgLQ
ビール嫌い
4名無しさん@4周年:04/04/20 22:47 ID:D5d2Ij9o
5なら一気飲み
5名無しさん@4周年:04/04/20 22:47 ID:8/uLEfY+
現金でくれ
  ↓
6名無しさん@4周年:04/04/20 22:47 ID:6k5e2PLz
8ならビール瓶切り達成で気力ゲージアップ
7名無しさん@4周年:04/04/20 22:47 ID:/qLKtcBS

ウーロン茶でいいよ
8名無しさん@4周年:04/04/20 22:48 ID:Y4GXiKtj

9名無しさん@4周年:04/04/20 22:48 ID:e6MgPjVh
【社会】朝日新聞、再販維持価格廃止へ 新聞も年末で廃刊
10潰れかかった本屋さんφ ★:04/04/20 22:48 ID:???
結構あちらこちらから頂いて重宝していたんだけんど。
近くの酒屋に持っていくとメーカーとか関係なく好きなものを貰ったり
端数が出るとおつまみ貰ったりと色々してもらったけんど。


そのお店により対応が大分違うんだろうけど。
11あのよろし ◆jPDX5sojro :04/04/20 22:49 ID:cWIYwhZ7
オープン価格って、寿司屋の時価みたいで嫌いだ。

だから幾らなんだよ、と突っ込みたくなる。
12名無しさん@4周年:04/04/20 22:49 ID:v/sgDb7P
ディスカウントショップも増えたし
正解かな
13名無しさん@4周年:04/04/20 22:50 ID:muO6CZCd
金券>酒券>ビール券
14名無しさん@4周年:04/04/20 22:51 ID:iuzwhrga
飲めないのに貰うときはありがた迷惑
QUOカードがいいな
15名無しさん@4周年:04/04/20 22:51 ID:u/45nE2H
>>11
資本主義の基本ですよ。
16名無しさん@4周年:04/04/20 22:51 ID:oi2V+H/y
>>10
え?端数は現金でお釣りもらえないの?
17名無しさん@4周年:04/04/20 22:52 ID:4UkKm31e
アサヒビールって朝日新聞の系列なの?
だったらもう飲ま(
18名無しさん@4周年:04/04/20 22:52 ID:6k5e2PLz
19潰れかかった本屋さんφ ★:04/04/20 22:54 ID:???
>>16
出してくれる所あるの?
金券だから基本的にはおつりは出さないと思うけど・・・店によってちがうんでしょ。
20名無しさん@4周年:04/04/20 22:56 ID:iuzwhrga
>>18
酒に関する券はクソといいたいのか
普通に勘違いしてんのか
釣りか

まあ、俺飲めないから分かるけど
21名無しさん@4周年:04/04/20 22:58 ID:zwoCLTjb
ビール500円券とかにすればいいじゃん
22名無しさん@4周年:04/04/20 22:59 ID:qtT1iP95
おめこ券禁止
23名無しさん@4周年:04/04/20 23:00 ID:aL/XjB2k
おいおいおいおい
ビール券は官公庁では現金と同じ価値を持つ”貨幣”なのに
これから何を送ればいいんだよ・・・
24名無しさん@4周年:04/04/20 23:06 ID:B6QCxumi
これまでいろんなところでビール券使ったけど、すべての店で現金と同じ
扱いだったよ。どんな商品でも買えるしお釣りももらえる。
断られたことないよ。
25名無しさん@4周年:04/04/20 23:10 ID:xoG8Fcat
>>23
図書券の時代ですよ
26名無しさん@4周年:04/04/20 23:16 ID:EXe5GPzb
安売りするショップには、卸さないようにしたりするのかな。(・∀・)ワクワク!


…って、電化製品とは違うか。
27名無しさん@4周年:04/04/20 23:17 ID:DgaBYu2t
贈答するなら金をくれ
28名無しさん@4周年:04/04/20 23:18 ID:JIcA+7e7
>23
官公庁に贈り物すんなよ。ビール券なら贈賄にならないと思ってるのか?
29ビール券といえばキリン:04/04/20 23:44 ID:npeXwQNo
別にアサヒが廃止しても…スーパードライ売れてで天狗になってるだけじゃん。
30名無しさん@4周年:04/04/21 00:00 ID:UJxu4pCO
東横インの支払い手段が一つ減った(w
31まねしないでね:04/04/21 00:06 ID:xc8A6TT6
三_百貨店でB券をxx万購入、領収書を取得
チケ屋に売る
不足金額を追加
松坂_百貨店でB券をxx万購入、領収書を取得
チケ屋に売る
不足金額を追加
以下略
32名無しさん@4周年:04/04/21 00:54 ID:vHewzgIF
選挙の前後でなぜか増加する金券ショップの取引に影響するぐらいだ。

というか、アサヒビールは飲まないから漏れ的には関係ナス。
なんか、うすくてやだ。
33名無しさん@4周年:04/04/21 01:13 ID:WypU6btd
>>28
おまい勘違いしてんだよ。よく嫁。

ア○○の社員ですが何か?
34名無しさん@4周年:04/04/21 02:19 ID:QQS7YPpz
>>32
俺もアサヒ好きじゃない。
スパドラも本生も。言うほど旨くない。

あえて言うならキリンかな。
ビール自体旨い飲み物ではないし
どーせ酔うなら焼酎飲むし。ゲップでないし。
35名無しさん@4周年:04/04/21 02:45 ID:OPqQqspn
新聞をとる最後の理由がなくなったな
36名無しさん@4周年:04/04/21 14:11 ID:kX0KFCGH
新聞の勧誘は図書券に変えてくるのか
37名無しさん@4周年:04/04/21 22:23 ID:sK7+JKl+
結果としてビール券がなくなるという話しだが、課税対象物品の金権は勝手
に止めていいのかな、ビール会社が出している金権という見方なのだろうけ
ど、税金の前払をしている金権を勝手に止めれるのかな?
38名無しさん@4周年:04/04/21 22:27 ID:gB3UYom3
中元歳暮贈るほどでない相手先には、ちょうどいい手土産なのになー。
マジで今後何持ってけばいいんだろ。
39名無しさん@4周年:04/04/21 22:37 ID:5/TtS5iO
ビール券がなくなったら、
町内会ですと言ってドアを開けさせて
断ると最近の学生は新聞もとらない勉強しない馬鹿だとかわめいて、
1ヶ月でいいからと言って数年分の申し込みが記入済みの契約書に押印を迫り
しょぼい景品を無理やり投げ込んでおいてタダでモノもらえる世界がどこにあるんじゃボケがゴルァと凄んで
朝日新聞をとらせようとする人が来なくなりますか?
40名無しさん@4周年:04/04/21 22:41 ID:3vGqKUwy
>>39
クオカードか、近くのスーパーの商品券を使うようになるんじゃない?
あるいは直接現金置いてくようになると思われ。(前からそうだけど)
41名無しさん@4周年:04/04/21 22:42 ID:ew0/YmTo
スーパードライの500ml1ケースの相場価格って今どのくらい?
42ペットのコジマ:04/04/22 00:31 ID:ddYIir5X
ちなみに「図書券」も廃止の方向ですよ

図書券だとお釣りになっちゃうから,「図書カード」
に移行させたい方針らしい.
43名無しさん@4周年:04/04/22 11:54 ID:eZTGAClr
そうみたいだな、図書券

地域によっては販売中止になってるね
銀行では両替に手数料とるし

近い将来目に見えるお金は亡くなるんだろうか
44名無しさん@4周年:04/04/22 12:07 ID:YyzY9z7Y
ビール券廃止か、残念だな。
贈り物でビール券を貰うと嬉しいのに(金券ショップで換金できるから)
45名無しさん@4周年:04/04/22 12:37 ID:nMRJurUZ
壱番絞りウマー
46名無しさん@4周年:04/04/22 12:39 ID:GBs1rjVK
ビール=ジュース化現象だな。

もうダースで買ったりする物じゃ無くなったって事だ。
欲しいときに自動販売機やコンビニで2.3本いる分だけ購入品
47名無しさん@4周年:04/04/22 12:40 ID:ZxU8jQrT
競争激化で、値下げが激しくなってそれを是正するためにオープン価格にするって
ことらしいが、オープン価格にするとなぜ是正されるか経済に詳しいひと教えて下さい。
48名無しさん@4周年:04/04/22 12:49 ID:J5WWiPbb
>>23
贈賄側キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
49名無しさん@4周年:04/04/22 12:49 ID:aGbJivn2
マスコミがこの件を大々的に取り上げていたけど
世間の関心はこの程度

マスコミの利権に関わることだから大騒ぎしたんだろ
新聞の勧誘なんて序の口
実際には賄賂や口止め料としてビール券を使ってるから
廃止されると困るんだよな
現金使うわけにもいかんし
50名無しさん@4周年:04/04/22 12:51 ID:jWg5icu+
バール券きぼんぬ!
51名無しさん@4周年:04/04/22 12:53 ID:iFuhGXQh
オープン価格って、都会では「安売り」になるけど田舎ではメリットないんだよな。
相変わらず希望小売価格のままで、あげくに消費税分上乗せした上で”配送料”
とか”冷やし代”とかプラスされて、かえってビールが高くなる悪寒。。。
52名無しさん@4周年:04/04/22 12:54 ID:kOB2LTpK
シムラ券とかタカクラ券とかは無いの?
53名無しさん@4周年:04/04/22 12:55 ID:Z2LfbzPQ
>23みたいな感じで使われて
イメージ悪くなってるからやめたんじゃないの?

あと偽造も多いだろうから
価格競争が激しい時代に
偽造防止にまで予算回すのはモッタイナイって考えたのかもね
54名無しさん@4周年:04/04/22 12:56 ID:wNA/HeAB
バスカードくれよ
55名無しさん@4周年:04/04/22 12:56 ID:0HKqUj6C
eMac祭りがあったようだけどまだ買えるの?
56名無しさん@4周年:04/04/22 12:57 ID:wGQrDSCY
そのかわりに、
デパートとかが中元・歳暮シーズンに
「ビールお受け取り券(換金不可)」ってのを出しそう。
57名無しさん@4周年:04/04/22 13:01 ID:rzhkS2cL
>>55
9時くらいにオワタ。出遅れた_| ̄|○
58名無しさん@4周年:04/04/22 13:06 ID:0HKqUj6C
>>57 そうですか・・・ _| ̄|○
59名無しさん@4周年:04/04/22 13:17 ID:/cUiXk2M
ビールを含む酒をほとんど飲まない、飲む習慣の無いおれには何しようが関係の無いこと。
ビールが庶民の楽しみとかほざいていたやつがいるが
俺は酔っ払いは大嫌い、消費税上げるくらいなら酒税はもっとどんどんあげるべき。
60名無しさん@4周年:04/04/22 13:18 ID:QX4MDBA7


 ア サ ヒ ビ ー ル を 買 わ な き ゃ い い だ け の 話

61名無しさん@4周年:04/04/22 13:43 ID:eZTGAClr
ちょっと分からんのだけど
ビール券って正規で734円で
674円分の額面だよな
この差の60円ってのは手数料か?税金か?
62名無しさん@4周年:04/04/22 14:12 ID:CGFyRJly
>61
証券発行税
63名無しさん@4周年:04/04/22 14:19 ID:7mCuBYer
なにげに警察に激震がはしってる?
警察の第二通貨B券が廃止とは・・・まあ、金券なんか他にいくらでもあるしな。
64名無しさん@4周年:04/04/22 14:24 ID:5qKASe8Y
ヘビーる拳にみえた
65名無しさん@4周年:04/04/22 14:30 ID:tPDL9s20
>>33
タイホ
66名無しさん@4周年:04/04/22 14:35 ID:fhv5l84V
とある警察署に上司といっしょにビール券もっていったことあります。

漏れは逮捕でつか。
67名無しさん@4周年:04/04/22 15:13 ID:eZTGAClr
>>62
ビール券674円に約8%の税金がかかるって事か?!
ビール券だけなのか
図書券とか商品券にもかかってるのか
もしかかってるんなら
作ってる協会はすごく損してる計算になるぞ
図書券500円として8%の40円は
協会負担?の訳ないよな
68名無しさん@4周年:04/04/23 11:56 ID:EyiqkUZ2
>67
お米券も。
ttp://www.ota-ya.jp/komekome/komeken/komeken3.html

図書券とか一般の商品券は非課税。
どうして発行税なるものがビール券とお米券にかかるのか?
詳しい人教えてください。
69名無しさん@4周年:04/04/23 12:20 ID:aebRGlbD
公務員へのワイロとしてよく使っていた
小額をことあるごとに毎回
70名無しさん@4周年:04/04/23 12:21 ID:G+J1C11f
>67 68
ひっかかるなよ、デマだよ。
麦酒券を販売するのにも手数料がかかるということ。
仮に
メーカーが額面100円の麦酒券を販売する(当然100円です)
流通マージン(問屋・卸)と銀行の換金手数料の合計分が8%なのです。
図書券とかは協会発行だから、みんなで(たぶん出版社など)このマージン
を負担しているのでしょう。(これは想像)
71名無しさん@4周年:04/04/23 13:32 ID:WJQqtBoc
ちなみに、図書券は、販売価格も、引き取り価格も95%なんだよ。
ビール券は、500円券と、1,000円券が発行される模様。
アサヒは発行枚数6,000枚とか言ってるけど、そんなもんじゃ
きかないとオモワレ。回収手数料や、券そのものの実費を差し引いても
一枚当たり11円〜12円の利益が上がっているので
水商売ほど、ウマ−ではないけど、
全く、0にしていい金額ではないはずだよ。
新しい方策によって流通量を3〜5倍に増やしたい、意向だそうです。
72名無しさん@4周年:04/04/23 14:55 ID:WJQqtBoc

万枚ね。
73名無しさん@4周年:04/04/23 17:14 ID:Z80guf2E
>>71
なるほど
今まで瓶ビール674円額面とか
缶ビール458円とか500ml缶とか
分かりづらかったけど
500円券1000円券ってのは消費者も業者の
わかりやすいな
74名無しさん@4周年:04/04/23 17:17 ID:X6+Qci6B
またあさひk
75大変屋。:04/04/23 17:23 ID:28zuJDHc

ドライ並にライトなの作れよ。>キリン
中途半端に重いんだよな。こうどの料理にも合うって感じか?

76雷息子
総会屋等の闇社会相手にばら撒いて、やつらはそれを換金してというシステムかな。

もしくは、霞が関の地域通貨。