【教育】外国人英語教師の授業進まず 普通科高校の3年生で5%…文部科学省調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★外国人英語教師の授業進まず

 文部科学省は、子どもたちの英語力育成の目標として平成20年度までに
高校の卒業時で、英語で簡単な日常会話が話せるようになることを掲げています。
このため中学校や高校の英語の授業では、週1回以上、英語を母国語とする
外国人が担当することなどを求めており、文部科学省は、今年2月こうした条件が
どの程度整ってるのか初めて調査しました。その結果、英語を母国語とする
外国人が授業を行っている割合は、公立の中学校が22パーセント、公立の高校で
13パーセントで、平均で18パーセントにとどまっていました。また、中学校、高校ともに
学年が上がるにつれて割合が低くなり、特に普通科高校の3年生では、5パーセントに
とどまっていました。これについて、文部科学省は「詳しい分析はしていないが
受験に向けた指導の影響が出ているのかも知れない。外国人教師をできるだけ
活用できるように国も努力していきたい」としています。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/2004/04/14/d20040414000010.html
2名無しさん@4周年:04/04/14 17:24 ID:y+/Ydm3P
sssssssssssssssssssssssssss
3名無しさん@4周年:04/04/14 17:24 ID:wHm71e2E
だめじゃん
4名無しさん@4周年:04/04/14 17:24 ID:Q25zJIWQ
マイネーム イズイズ アン!
5名無しさん@4周年:04/04/14 17:26 ID:VhU27OZJ
入試制度を変更しないで
外国人教師をというのは無茶だろ。
6名無しさん@4周年:04/04/14 17:27 ID:raDXRSvC



  基本的に、「イラクの三分割」 「イスラエルによるイラク北部の併呑」 「石油の収奪」
  を目指すユダヤ支配の米合衆国としては、イラクの治安が安定してしまっては、
  国家分裂が進められないんですね。テロが連続して治安が破壊され、結果として
  国家が、クルド、シーア派、スンニ派に分裂しない限り、、目的は達成できません。
  従って、イスラエルの息のかかった米兵が、 破壊活動に従事するワケです。


  ■ イラク、ファッルージャ近くの警察署を爆破しようとした米人をイラク側が捕獲


      イスラム通信  http://www.asyura2.com/0403/war49/msg/856.html
  20日付けのイスラム通信は目撃者の話として、バグダード西方のファッルージャ市近く
  アーミリーヤ市官庁街の警察署とモスクを爆破しようとしていた一人のアメリカ人が、
  同日逮捕されたと報じた。同紙に届いた電子メールによると、
  「 そこで米占領軍は、この官庁街を包囲し、全住民に官庁街に入ることもそこから
     出ることも禁止。 電話線を切断、同地域への通信を破断した 」
  「 その上で、住民と警察署員たちに、このアメリカ人に危害を加えないことと、
     米軍への引渡しを求めた。 住民たちはこの要請を拒否した 」
  「 そこで米軍は、複数のヘリコプターを官庁街の上空に旋回させ、空中から拡声器で
    『 引渡しに応じないと災厄と破滅をもたらすことになる 』と警告。その後、
    米軍特殊部隊が、大規模な突撃を開始、この米人捕虜を奪取、解放した 」
7名無しさん@4周年:04/04/14 17:27 ID:BIEWCoz+
ていうか、週一では絶対無理だよ。
もっと頻度を増やさないと。
8名無しさん@4周年:04/04/14 17:29 ID:pgymr/K8
キム先生が増えるオカン
9名無しさん@4周年:04/04/14 17:30 ID:+UY4hCM2
大学受験する場合、外国人教師に任せるのは無謀。
外国人教師による授業を受験対策に生かせるような子を集められたとしたら、
既にその子らは高校レベルの授業を必要としていない。
10名無しさん@4周年:04/04/14 17:30 ID:sYlCtDEr
>外国人英語教師の授業進まず

外国人は授業の進め方が遅いのかと思ったよ。
11名無しさん@4周年:04/04/14 17:32 ID:15gvuAt1
日本人には日常会話のための英語は必要ないということをいい加減認めたらどうなんだ。
12名無しさん@4周年:04/04/14 17:32 ID:L92nQhdp
>>10
俺もそう思った。 >>1 の日本語力に問題ありだね。
13名無しさん@4周年:04/04/14 17:33 ID:IB9iq/yr
俺もニュースのタイトルがおかしいと思う。
14名無しさん@4周年:04/04/14 17:34 ID:Gfrd5gGU
受検に英会話を入れたら必死で勉強するヨカーン
15名無しさん@4周年:04/04/14 17:34 ID:tQG2eMwB

景気の良いときならまだわかるが、なんでこの不景気に
日本人の税金で外国人を養わなきゃいけないんだよ。

16名無しさん@4周年:04/04/14 17:35 ID:2UMywWcl
カレイドスターのそらタンは中卒で英語ペラペラだったぞ
17名無しさん@4周年:04/04/14 17:39 ID:oBfezLui
ぶっちゃけ日本の大学の入試の問題変えろよって話だよな
今の日本の英語じゃ英語なんか喋れないだろ
18名無しさん@4周年:04/04/14 17:40 ID:IB9iq/yr
日本の英語って何だよw
19名無しさん@4周年:04/04/14 17:55 ID:QeLAZqit
外国人の馬鹿講師には入試問題が解けないからな。

>>17
学校は英会話を教えているわけじゃないから話せないのは当たり前。
「中高と勉強したのに英語が話せない」
といっている奴は馬鹿。
20名無しさん@4周年:04/04/14 19:11 ID:rugGYKfX
>>19
もうそんなのは30年以上も前から言われてるのに、今更何を力んでんだよw
21名無しさん@4周年:04/04/14 19:42 ID:ec+dCQ+o
自分は高3の切羽詰まった時にのほほんと外人の英語の授業やられた。たまらん・・・
22名無しさん@4周年
猫も杓子もNATIVE SPEAKER に習えば、上達できると思ってるけど、
笑止千番
不完全な日本語でどうやって発音のしかたとか、どうすればTHとかRの発音を
日本人ができるようになるかを、教えられるのは日本人しかいないと思う。