【社会】「小学校の教科に英語」OK? 児童や保護者調査へ…文部科学省
1 :
擬古牛φ ★:
★「小学校の教科に英語」OK?…児童や保護者調査へ
小学校で英語を正式教科にするかどうかについて、文部科学省は13日、
小中高校の児童・生徒や保護者、教員を対象にした初めての意識調査を
行うことを決めた。
「中学入試の対象科目になることをどう思うか」など、正式教科になった場合を
想定して踏み込んだ設問も加える。国民を対象にした世論調査も内閣府と
共同で行う方針。
意識調査は、学校現場で「英語教育に何が望まれているか」を探るのが目的で、
「英文法など、中学の学習を小学校で先取りすべきか」「成績評価の対象にすべきか」
など、現実的な課題について聞く。
中教審の専門部会は同日、初会合を開き、委員からは「小学校の『総合的学習』で
行われている週1回程度の英会話活動は全く役に立たない」などの意見が出た。
讀賣新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040414i501.htm
2 :
名無しさん@4周年:04/04/14 07:22 ID:syaPhVss
ヽ(-@∀@)ノ デッチage
3 :
(´Å`) ◆PfDREAMPIE :04/04/14 07:25 ID:LMnh9NA4
いづれ
キャー
キモーイ
英語をしゃべれないのが許されるのは
昭和生まれまでだよねー
てなりますかね
どうせ調査対象が偏るんだろ?
6 :
名無しさん@4周年:04/04/14 07:30 ID:ZujOR06M
はたして英語を正しく教えることができる小学校教師はいるのか?
小学校からよけいなことをするな。
7 :
名無しさん@4周年:04/04/14 07:31 ID:LJfR1Nv1
英語が必要な奴は歳とってからでも身につくし、やりたきゃ塾へでも行くだろ。
もっと大事な事を教えろよ。道徳とか倫理とかもあるだろ?
意味が分からんでも良いから漢文の素読をさせろ
9 :
名無しさん@4周年:04/04/14 07:32 ID:3eXcighc
まず日本語ちゃんと教えれ。
つか、日本語がまともに出来ない馬鹿に教員免許やるな。
>>6 >はたして英語を正しく教えることができる小学校教師はいるのか?
それを言ったら中学校高校教師だって怪しいのでは
英語の前に日本語を・・・
で、小学校6年、中学3年、高校3年、大学4年
合計16年英語勉強しても、ヒアリング・スピーキングできなさそう。
12 :
名無しさん@4周年:04/04/14 07:39 ID:zpDM0yQE
>>7 ハゲシクドウイ
ガキの頃の道徳の時間ってどんなんだった?
教師の手抜き時間のような思い出しかない・・・・。
本読みとか。
13 :
北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/04/14 07:40 ID:ayZ9JjQm
さてと。www
14 :
名無しさん@4周年:04/04/14 07:42 ID:0VD+YLFU
アメリカンスクール?
教師の人材難についてはともあれ、外国語教育をするならば中学からでは遅い。
スタートが遅いのが日本の英語教育が成功していない原因の一つ。
やらないならばやらない、やるならば小学校から。中途半端がいけない。
あと、第二外国語を大学から始めるのも遅すぎる。英語は小学校から、第二外国語
は遅くとも高校から導入すべき。そうしてせめて国立大上位校では第二外国語を
入試必修科目にするべき。例えばイギリスの進学校では11歳からフランス語、
ラテン語、ドイツ語またはスペイン語の少なくとも3語が必修となる。
日本だったら中国語を必修としてもよい。
小学校の授業にパソコン導入とかよく聞くけど
英語に全く触れた事のない小学生って
小文字のアルファベットの読み書きとか出来るのか?
出来ないと、コンピューターをまともに使えないだろ
17 :
名無しさん@4周年:04/04/14 07:46 ID:Famhn6v1
日本語も満足に出来ない糞ガキに外国語教えてどうするの。木っ端役人の
の考える事は理解できん。
英語も満足に出来ない連中には外国語教育を語る資格は無い。
19 :
名無しさん@4周年:04/04/14 07:50 ID:XK2nHtg5
>>16 ローマ字の授業は以前からあります。
ちなみに韓国ではすでに小学校から英語を教えています。
あと何年もしたら英語力は完全に韓国にぬかれるでしょうね。
20 :
名無しさん@4周年:04/04/14 07:50 ID:CXjo0pnR
>>10 まったくだ。
アメリカ人と会話できない英語教師もいるしな。
俺が中一のときの担任。
21 :
名無しさん@4周年:04/04/14 07:53 ID:0VD+YLFU
>>19 抜かれてもいいよ。もうすでにフィリピンに負けてますが。
22 :
名無しさん@4周年:04/04/14 07:55 ID:tDb2IBtP
日本人が英語を話せないのは、
教育の問題というより、むしろ性格の問題。
日本人が英語を話せないのは、
性格というより、むしろ教育の問題の問題
24 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:00 ID:mXo7Dh1b
>>19 英国植民地は前世紀から英語が公用ですが何か?
それで国が発展した例はありませんが何か?
日本人が問題を話せないのは、
教育の性格というより、むしろ教育の英語。
違うな。やはり教育の問題と需要の問題だろう。
二昔以上前までは外国人との接触といえばせいぜいが文通だった。
あるいは洋楽の歌詞カードが読めれば良かった。職業に就いてからも
せいぜいが文書の交通。だから読み書き重視の教育で足りていた。
27 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:03 ID:TQz75U7H
家の中で女房と子供が英語で会話し始めたら寂しくなるから却下
28 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:03 ID:1rTrZWUi
授業はあってもいいけど、教科書を使うな。
日本語禁止。
人間が使う言語は何種類もあって、
そのうちのひとつが英語であり日本語である、
ということを学ばせて欲しい。
学問として教えるのはやめれ。
その前に日本語。
その前に中・高・大の英語教育の質を高くする。
その前に学習時間の不足。
小学校から英語やる前にすることあるだろうと小一時うわなにするahg;woigamふwaじこ
30 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:07 ID:KSQFZqvF
それより「ローマ式」ローマ字を「ヘボン式」に改めろ。
子供にヘンなクセがつく上、英単語のスペルを「ローマ式」で
書いてしまい、矯正するのに一苦労した。
31 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:07 ID:782srjPN
まずはさっさと1学級20人制くらいにすれば?
何をとろとろやってるんだか。
アメリカみならえよ。
32 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:07 ID:3eXcighc
よく子供の頃から英語やった方が、発音が良いだの言う奴がいるが、
アメリカでアナウンサーやろうってんならともかく、そんなネイティブな
完璧発音できなくっても日常生活やビジネスには全然問題ない。
中学、高校での英語教育はあくまで語学、学問としての英語だから、
実用性が低くてもそれは問題ではない。
実用性が重要なら高校以上の数学は、その大半が無価値になる。
とにかく、日常言語としての日本語を小学校の間に完璧にするべき。
日本語の文章が正しく読めなかったり、理解できる語彙が貧弱だと、
中学以降のあらゆる学問の理解力や論理的思考にも支障が出る。
33 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:07 ID:syU46puH
公立で英語が必要な階級なんて、ほんの一部だけ
大半の公立生は一生英語とは縁のない世界の住人でしょ?
こんな無駄な事に税金を費やすよりも、社会で通用する
会話やマナーを教えて欲しいわ
これ以上、国語の通じないDQNを増やしてどうするの?
35 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:08 ID:8RXgNeV1
いっそ英語を公用語に。
36 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:09 ID:XK2nHtg5
>>32 むしろ英語の方が論理的な言語ではある。
よく言われていることだけど。
37 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:09 ID:ZZxrCa1+
日本人が日本語苦手っていうのは、
つまりは、日本では英語が出来なくても豊かな生活が十分できるからだよな。
発展途上国だと金持ちになるチャンス、経済発展のチャンスのために
必死で英語をマスターしようとするからうまいんだろ。
日本人はそんな必要ないから切羽詰らない。
38 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:12 ID:CqCvFz2q
英語教育よりも売春やって金が貰えないから警察に相談するというガキを作り出す教育を何とか汁
39 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:14 ID:XK2nHtg5
英語か韓国語かの選択制にすべきだと思うんだが
41 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:15 ID:syU46puH
>>37 だって日本は先進国だもの
なんで外国語をやる必要があるの?
日本と取引がしたければ向こうが日本語を学ぶべきでしょ?
>>32 早期教育の本当のメリットは発音ではなく思考の反射神経にある。
また、後半はもっともだが、そこにおける本当の問題は、現存の日本語の
文章からして理解力や論理的思考の育成を阻害するような悪文が溢れている
ことにある。それは子供の責任ではない。
43 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:16 ID:VM+QCjRG
>>38 教育というより親のしつけが問題
というよりしつけるべき親が問題だらけだがナw
44 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:17 ID:Hql0HPVC
国が言葉まで売る必要性は無いよ。
中学での英語教育に抵抗感なく入れる程度で良い。
言葉なんて必要性があれば直ぐに覚えるよ。
どんなにDQNでも母国語は喋れるんだからw
合理性で言えば、機械翻訳日本語を教える方が良いんじゃ?
ドラえもんの「翻訳こんにゃく」じゃないけどそういう機械での翻訳がしやす
いような言葉を作る方が良い。で、国連か何かで翻訳しやすいような母国語を
教育の重要性を訴えるべしw
45 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:20 ID:o1qTZjAN
英語のみで放送するラジオTVがあれば何処でもうまくなる
すなわち後進国ほど英語がうまいのは当然
大方の日本人は英語は“試験”があるから勉強しようと思っているだけ
46 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:20 ID:1rTrZWUi
目的は内容であって、そのための道具が英語や日本語という言語。
身近でかつ重要なことを、学校で英語で話し合うようにすればいい。
今度の遠足の予定を決めるとか、朝の伝達事項とかを、全部英語で。
47 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:21 ID:VM+QCjRG
英語が出来ない奴ほど教育のせいにしたがる
勉強せずに英会話学校行けば話せると考えるバカが多いことからも明らか。
48 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:21 ID:3n8kcjTP
英語も結構だが、ローマ字の読み書きができない小学生をなんとかせねば。
49 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:22 ID:hy4RlvNZ
まずは世界中の特徴ある言語をさわりだけ教えて
外国語って面白い、と思わせた方がいいような
50 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:23 ID:o1qTZjAN
文部科学のバカは英語教育いじるより英語放送の局を一局作るほうがまだまし
小学校で英語よりも先にローマ字を中途半端に教えているとすれば問題だ。
それがむしろ中学以降の英語習得を阻害している可能性すらある。
52 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:26 ID:3eXcighc
>>42 >早期教育の本当のメリットは発音ではなく思考の反射神経にある。
それが何だというのか?
クイズで早押ししようと言うならともかく、日常生活や通常のビジネスで
そのコンマ・ゼロ数秒の差が幼少期の他の時間を切り裂いてまで必要な
社会的な資質だとでもいうのか?
巷にあふれる悪文は、この際問題ではない。
すべての教育を日本語で行っている以上、それを理解するためには
まず日本語が完璧であることが不可欠なのだ。
現状、教科書も満足に読解できない子供が少なくないのだ。
53 :
◆FuDe.12Oms :04/04/14 08:27 ID:KLfhqlgv
先ずゆとり以前に教科内容を戻してからの話だ。
流石は外国人地方参政権賛成派の議員だな、綺麗事で丸め込む気か>河村
>>19 もしかして今は日本の方が上なのか!?
日本人は英語を習う必要性が世界一少ないんだよ。
他の国のやつらは自分の国じゃまともな生活なんかできないから、
必死になって英語を勉強してアメリカを目指そうとする。
日本は一国だけで文化圏が自己完結してるから、
わざわざ他国語を使わなくても十分に満足できる暮らしができるもん。
>>52 思考の反射神経ってのは、コンマ・ゼロ数秒の差のことじゃなくて、
1日かけないと理解できないことが1時間で分かるってレベルのことだと思うぞ。
56 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:32 ID:VM+QCjRG
はっきり言っとく
学校で習った程度で英語は出来るようにならんよ。
所詮本人の努力次第
なんでもかんでも他人に任せるその体質を持っているうちはまず英語は出来るようにならんて
でもまじ言語教育は早い方がいい。
セイン・カミユだって六歳のとき日本に来たらしいけど
たった6年間の間の英語の癖が今でも引きずってるからね。
早めにやったほうが絶対にいいと思う。
>>52 あなた日常生活でもビジネスでも英語使ってないし使ったことないでしょ?
そんなクイズ早押しだとかコンマゼロ秒とかのレベルの話ではないよ。
あと、小学校で国語の授業時間を増やした所で日本語読解力が向上するとは
思えんな。問題はもっと別のところにある。それこそ幼少期の他の時間を
切り裂いてまで必要とは思えない文章を読ませているからではなかろうか?
59 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:39 ID:VM+QCjRG
>>57 ていうか6歳以下のとき来たからってどちらかの国の癖にはなるだろ。
俺はどちらも癖無く話す奴なんか見たこと無い
60 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:50 ID:3eXcighc
>>58 >そんなクイズ早押しだとかコンマゼロ秒とかのレベルの話ではないよ。
それは失礼した。
「思考の反射神経」なるものの意味が正しく理解できていなかったようだ。
新しい言葉のようだが、当方の辞書にはないので詳しく説明求めたい。
>問題はもっと別のところにある。それこそ幼少期の他の時間を
>切り裂いてまで必要とは思えない文章を読ませているからではなかろうか?
文章を読むばかりが国語教育ではないが、無駄に文章を読むと読解力が
損なわれるという主張には、論理的根拠が見出せないが?
何故そう思われるのか?
61 :
名無しさん@4周年:04/04/14 08:58 ID:PbhsvSBh
残念、時間切れだ。
63 :
名無しさん@4周年:04/04/14 09:03 ID:VM+QCjRG
>>60 >無駄に文章を読むと読解力が損なわれるという主張には、論理的根拠が見出せないが?
文章を読むことは何一つ問題は無いが、問題はその読み方。
小さい頃に行われる文章の読み方は黙読を無視したやり方なので読むスピードが頭の思考より送れているため理解能力を落としている。
(実験しやすい例としては、同じ文章を普通のスピードと遅いスピードで聞いてみる
すると極端に理解が難しくなる)
64 :
:04/04/14 09:12 ID:VaiSYpww
英語を学ばせたからといって、それが日本語を乱す原因になるわけじゃないよ。
むしろ他言語を学ぶことにより自国語に対する意識も向上する筈だ。
本来ならね。
今の言葉の乱れは英語どうこうとは関係ない、もっと根の深い問題じゃないかなぁ。
気になるのは、年齢層の低い板ではあきれるような間違いがはびこってるけど、誰も気にする様子がない。
「いちよう」(一応)「たいく」(体育)なんて、字が読める人間のやらかす間違いじゃないんだが
「耳で聞いたらそう聞こえるからいいじゃん」なんて平然としてるよ、みんな。
「確率」を「確立」、「意外」を「以外」としか書けないのはもうお約束になってる。
正しい言葉を使おうという意識自体が消えつつあるのでは?
65 :
名無しさん@4周年:04/04/14 09:14 ID:VM+QCjRG
>>64 てか、日本語がまともに出来ない奴が英語やったとこで出来るようにはなりません(きっぱり)。
66 :
名無しさん@4周年:04/04/14 09:27 ID:ZyIyqqx6
>>64 >正しい言葉を使おうという意識自体が消えつつあるのでは?
同意
〜させて頂く を使えば、敬語だと勘違いするDQNが、多いです。
それも、年配者の中にまでいるんですから、嘆かわしい事です。
最近は、おかしなアクセントを使う人も増えています。
もちろん、方言ではなく標準語での事です。
この様な国語の現状で、小学生の内から外国語を取り入れる意味など
あるのでしょうかね?
バカだろおい
小学生には基本的な日本語の読み書きを教えりゃいいんだよ。
何が英語だよ、馬鹿が
英語はしゃべれるが、話すネタ(教養)のないアホが大量発生するわな。
こんなことやってたらマジで国が滅びるだろ?
69 :
名無しさん@4周年:04/04/14 10:05 ID:Pq2rQNFF
英語(英会話)なんて身につけたい奴だけ個人的にやりゃいいんだよ。
義務教育でやることじゃない。
学校では英単語だけ教えてれば良い。
70 :
名無しさん@4周年:04/04/14 10:14 ID:HrV/Ienk
小学校の選択授業にすれば?(w
親の教育方針によるんじゃなかろうか。
英語はできた方がいいと思うが、今の日本の場合
子供が使う機会はあんまりないだろ。
むしろ漢字とか古事記とか日本書紀の楽しさを教えてほしい。
OKだろ英語
ただその前に親による教育を向上させてからじゃないとなw
親の質が低いんだよ
世の中不思議なもので、俺と同じく英語の居残りとかさせられて、
夏休み半減のアフォクラスとかに一緒に逝ってた同級生が、今は商社務めで
日本と米国の往復生活。
会う度に二人で「人生って解らんものだなぁ」と。
奴曰く、「英会話はやる気に成れば、大学からでも十分」だそうだ。
只、英単語は中高で叩き込まれていて良かった、と言ってた。
73 :
名無しさん@4周年:04/04/14 10:55 ID:nXPCvKNj
日本語ができないのに英語?
正気じゃないね。
いくら英語が出来ても太陽が地球の周りを回ってるなんて言ってるうちはだめだろ。
小学校どころか中学校の英語も廃止して、もう少し国数理に時間をまわせや。
英語は高校からで充分。
外国人たちとつきあいだすと、自分がどんな背景を持った人間なのか
わかりやすく相手に伝えることは大事だなーと思う。
そして、自分が日本のことあまり知らないのに気がついた。
日本語、文化、風習、タブー、宗教観、歴史、産業そういうことを
小さいときから意識して体験する、習うことの方が早期英語教育より
重要なのでは。英語なんてインド人の発音で十分なんだから。
自国のこと何も語れないくせに英語の発音だけうまい人って変だよ
76 :
名無しさん@4周年:04/04/14 11:24 ID:oto4w8on
文法教えてどうする。
教えるなら英会話だろ。
あと、成績には入れるな。
やりたいやつががんがればいい。
77 :
名無しさん@4周年:04/04/14 11:30 ID:F+wH5rO6
国際的に見て日本の英語力は最低だからな。あの中国や韓国にも劣る。
語学力は若いうちから始めないと身につくわけがないので当然だが。
78 :
名無しさん@4周年:04/04/14 11:30 ID:5YY0d9I2
国語をもっと強化しろよな。だいたい英語が厨房以上で必修ってこと自体
どうかと思うが?英語は選択でいい。
79 :
:04/04/14 11:31 ID:VaiSYpww
日本人の英語力が低いってのは、発音がどうしたといった些末な問題より
「外国人の思考を知らない、交渉の仕方を知らない」のが根本問題だからね。
英語でクレームの一つもつけられない日本人教師が英語教えるより、
日本語でディベートさせたり、エッセイをどんどん書かせて論理能力を鍛える方が
真の英語力をつけるにはよほど有効。
80 :
名無しさん@4周年:04/04/14 11:41 ID:qy60veZ3
ハングルも教科に入れないのは差別ニダ!!
って言われる可能性は有りますか??
81 :
:04/04/14 12:17 ID:VaiSYpww
>>80 可能性どころか、大阪の公立高ではすでに取り入れてますよ。
小学校でも韓国の国旗を掲揚してるそうな。
・・・・えっ、他国の話をしてどうするって?それは失礼。
手 遅 れ
ゆとり教育で自国語力を衰えさせたまま英語やったって、ボブギャラリーが増えていくだけなんだよ。
> 何よりも楽しかったのは、外国の人とたくさん話せたことです。
> 日本にいたら絶対会えない外国の人たちと一緒に授業を受け
> たり、スポーツをしたりとても大切な経験ができたと思います。
> ...このツアーに参加して、言葉の通じないもどかしさが身に
> しみて分かりました。日本でもっと英語を勉強して、ボブギャラ
> リーを増やして、もっと話をしたい。英語が話せるだけで何億人
> もの人々と会話ができるなんて素晴らしいと本当に思いました。
> 高1 女子
ttp://www.jnet-japan.com/study/exp_michael.html
84 :
名無しさん@4周年:04/04/14 16:41 ID:DaHju+xJ
子供の為、子供の為とか言ってるが
結局は入試対策だからなぁ
小学校位は母国語をしっかりと教えるべきだな
それと中高で教わる英語なんてウンコ、より実践的な英語を教えろと
小学生に英語ネェ・・・。
sex!sex!って連呼する香具師は洩れが小学生の頃から居たからなぁ。
研究室に配属される学生をみるに、日本語勉強して欲しいと思うこのごろ。
86 :
凝古猫γ⌒(,゚Д゚) ◆GYOKOlbTxU :04/04/14 16:48 ID:k6tRgSG0
まて、ろくに日本語もまともに理解してないのに、
何が英語だよw
87 :
名無しさん@4周年:04/04/14 16:58 ID:OXqgunsL
今のような文法教育から始めるなら絶対やめろ。
小学生から英語アレルギー大量生産することになる。
発音、英会話、英語で遊ぶ程度にしておけ。
大学に入ってから
高校の文法というのは
論文を書くためだったんだな
と思った。
89 :
名無しさん@4周年:04/04/14 17:00 ID:6NkSH/4r
というか、英会話の能力なんてそんなに重要じゃないだろ。
耳と口が肥えてても語るべき中身が空っぽじゃ意味が無い。
俺の知る限りでは語るべき中身を持ち合わせてる奴らは必要なだけの語学力を自力で身に付けているし。
中身が無い奴に限って他国語に憧れるんだよな。
言葉なんてのは99%の人間にとってただのツールだよ。
そういう意味では、中高の文法教育は凄く役に立っている。
90 :
名無しさん@4周年:04/04/14 17:01 ID:JzCB9/M2
公用語ってのはアイデンティティを形成する上で滅茶苦茶重要だよ。
小学の段階で英語なんてのは、いずれ深刻な影響を及ぼすよ。間違いない。
フランスをみたらいい。徹底して仏語をやってるから。
一般人に調査してどうなるんだよ・・・
正直「どうでもいい」答しかかえってこないだろ・・・
>>78 そのとうりだなw
英語は、人生の中でやりたい香具師がやればいいことだよな。
誇り高き日本は、フィリピンやシンガポールみたいな
外国の言葉を国民に強制するような2流国家ではいけない。
中学からで十分。小学校は国語算数理科社会道徳家庭科体育をやってればよろしいと思う。
つーかやるとしたらきっと高学年からだろ?
英語やる奴は勝手にやるんだから1、2年やる時間増えても何もかわんねえよ。
俺みたいにヤンねえ奴は大学受験で止まるよ。悲しい哉、もう受験ときやった単語忘れまくってる。
95 :
無名さん:04/04/15 00:07 ID:EZRoBpvY
>>93 そのとうりだなw
×そのとうりだなw
○そのとおりだなw
え?あれ釣られちゃった?
96 :
名無しさん@4周年:04/04/15 02:37 ID:w3Ti/pPO
向学心の無い奴ほど英会話の必要性を強調する。
でも自分では勉強しない。向学心が無いから。
小学校中学校は日本語に千年した方が。
98 :
名無しさん@4周年:04/04/15 02:47 ID:jbE6ccfW
99 :
名無しさん@4周年:04/04/15 03:22 ID:ho+OblAN
小学生〜中学生レベルでは日本語を徹底するべき
ろくに言葉がわからない香具師大杉る
漢詩ってのは日本語思考力上げる上でもありだと思う
現況では日本語ちゃんと教えられる教師もいないけど
その上で英語力なんて毎日のように聞いてれば読み書きくらいは
すぐ無問題になる (話すのはまた別)
問題はいまの文法の形「だけ」優先して面白く無い授業の進行と
あまり重要でない授業への時間割り当て
それでもさまざまな物事の関わりから
「この授業はこういうところで社会の中で繋がって行く」ことを
示せればまだ興味も持たせられてアタマの中に入っていくんだろうけど
教師もその場その場だけの点数主義に支えられてたら
ダメなんだろうなー
101 :
名無しさん@4周年:04/04/15 04:46 ID:++3c7Uzo
外国語ってのはねー、母国語より上達することはないんですよ。
外国語の学力の上限は母国語の学力なわけなんですね。
例えばバイリンガルの人っていうのはどっちつかずになって、どちらの言葉も中途半端になってしまう。
すると、どうなるかっていうと。思春期の子なんか感情表現がうまくできなくなっちゃうんですね。
ですから母国語ってのは大切にしないといけない。
まず言葉ありき。すべての基礎ですから。
初等教育では、まずきっちり国語をやり。勿論算数も。中等教育で従来通り英語を始め、英数国しっかりやるべきだと思うんです。
102 :
名無しさん@4周年:04/04/15 04:58 ID:+VmRalzb
小学生の時から近所の英語塾通ってたけど未だに全然出来ない…
でも新鮮で楽しくはあったな
103 :
名無しさん@4周年:04/04/15 06:32 ID:ANGnHA/5
中学の英語教師レベルが多いなら、小学校から英語やっても成果は上がらないと思う。
104 :
長州人:04/04/15 06:43 ID:Zt0im37e
英語英語と騒ぐやつがいても数学数学と騒ぐやつがいないのが問題だ。
英語なんて出来ても頭は良くならないが数学は良くなるのになあ。
105 :
名無しさん@4周年:04/04/15 06:54 ID:ed6xJB7W
確かに早期から英語教育をやれば上達も早いだろう。
が、そこにはバイリンガルになれるどころか、中身のない会話しかできないセミリンガル(←造語らしい)しか育たない。
会話重視とか言ってる奴がいるが、基本はやはり文法理解を重視すべき。
どんなに発音がつたなくても、中身のある話をし、語弊なく伝えられればそれでよい。
変なコンプレックスを抱えすぎな奴が多い。
106 :
名無しさん@4周年:04/04/15 06:59 ID:GmnuBCpN
根本的に視点狂ってると思うけどね、こういうの。
日本の教育なんか例えば英語なら「英語を学ぶ」じゃねえもん。
「英語というカテゴリーのペーパーテストでいい点取る手段を学ぶ」になってるもんな。
他の教科も然り。高校で腐ってドロップアウトした俺が遠吠えするのもアレだけどな。
制度がそうなってるから仕方ないって割り切ってるとは言え良くやるなコイツラ、て周り見てて思った。
単純って得だなあって。
オレもネット初めてから「ああ、英語わかると視野広がるなあ」って思ったけど、結局さ、そういう
「具体的な自分にとってのプラス」をリアルで教えた教師なんてタダの一人も居なかったね。
「まあいい高校行けて大学行けて、後々試験もどっかであるだろうからやっとけ」位?
んで精神的なモンが皆お粗末なんだよね〜。「君40点?あ、オレ43点。オレの方が頭良いねw」
みたいなお粗末な頭の連中多かったなあ。「頭良い」連中には。
今頃優秀な教育受けて優秀な公務員試験でも受かって公務員でもしてるのかな?
「ああ、やっぱり勉強しててよかったw」とかいって。
107 :
名無しさん@4周年:04/04/15 06:59 ID:jowJuSnH
せめて日本語をまともに使えるようにするのが先だろ
二兎を追うものは一兎を得ずになるぞ
英語よりもハングルを教えるべきニダ
109 :
名無しさん@4周年:04/04/15 07:12 ID:BXWnAnBC
頭割りな教育機関って。
英語覚えさせたければ勉強させるよりゲームのソフトの英語版を
日本語版より半年早く出させればOK
110 :
名無しさん@4周年:04/04/15 07:41 ID:uju76gaa
最近どっかの学校で小学校から英語で授業を行うところあったけれど、そんな感じに小中高大と英語で授業を受けられる環境が作られるべきだと思う.
またそうしないと身につかない.。
必要なしとかいってる人は、...まぁ必要ないんだろうなぁ.でも必要なひとはすげぇ必要。
特に学問目指す人は。
でもやっぱりついてけない人は出るんだろうなぁ.教える人も足りないだろうし...
111 :
名無しさん@4周年:04/04/15 07:51 ID:4fImTnn6
日本語で世界を征服すれば、英語を使う必要なくなるのに。
自動車とハイテク家電、後はアニメ・漫画を世界中に供給して
メーカー名やキャラ名なんかで日本語が浸透しつつ有る、
これをどんどん進めていって、武力を用いずに世界征服してしまえば
あらびっくり、いつの間にかみんなが日本語を使ってる。
112 :
名無しさん@4周年:04/04/15 08:00 ID:8TdpgnLQ
>>110 そこまでして身につけたら、身代わりに重要な何かを多量に消失する気がする。
113 :
名無しさん@4周年:04/04/15 08:00 ID:qQX1OIKF
なん年か丸ごと英語教える事に重点絞ったらどう?
5歳から7歳までの幼稚園期間で英語学習させればいいんだよ
義務教育からは読み書きを教えればいい
114 :
:04/04/15 08:27 ID:KjXawPzO
>>74 > いくら英語が出来ても太陽が地球の周りを回ってるなんて言ってるうち
> はだめだろ。
頭がくらくらしてくるね。
中学で少なくとも2年半はやるんだ、毎日家で三十分復習するだけで相当な力がつくと思う。
ただみんなそうしなかったりめんどくさがったり。
さらに高校行けば+2年半、あわせて5年。
5年間も30分毎日やれば受験の単語なんてすぐ覚えると思う。
やる気と継続力を大事にすればこういう流れになると思うけど教師や親がそうさせない。
なのにそれを時間と生徒のせいにしてさらに小学校でまで教えようとしてる。
と、思った。
色々間違った物言いなのは百も承知だけどもね。
116 :
名無しさん@4周年:04/04/15 09:32 ID:4uV72vgK
一ヶ月くらい前の日経新聞に斎藤兆史っていう東大の言語学者が
4回くらいの小さな連載してたの知ってる人いる?
漏れはその内容に胴衣するところが多かったので、内容もよく憶えてる。
その人は現行の英語教育、特に会話重視の教育方針を禿しく批判してたね。
曰く「日本語能力がないのに、外国語で論理的な思考、表現はできない」
授業で英文を書かせる、その後で「じゃ、日本語に訳してみて」というと
もう支離滅裂。論理的な日本語文章の構築→英訳というプロセスがないと
「英語」にはならないということ。
むろん東大生に求めるレベルと、一般人が旅行や2週間のホームステイするのに
必要な英語力は違うけれども、教育の目的が端から「ホームステイ用英語」を
求めていては始まらない。
117 :
名無しさん@4周年:04/04/15 09:35 ID:PEKCg6vN
やるならひたすら単語の書き取りの暗記と英文読解をやるべきだな。
これで大学受験もあんs(ry
118 :
名無しさん@4周年:04/04/15 09:36 ID:ciS+uPd1
今までの英語教育のどこに問題があったのかを
まずさらい出せよ。
身内に責任を認めそうな事には手をつけずに
思いつきの政策を継ぎ足して行く。
本当に
責任を取らない事=仕事
なんだな、役人にとっては。
119 :
名無しさん@4周年:04/04/15 09:38 ID:4uV72vgK
116つづき
で、初めの「会話教育」批判となるわけ。
外国人助手を配して、小学校から英語教育するところもあるが、
文法も分からない連中に歌を歌わせたり、挨拶程度の英語を学んだところで
語学力向上の基本要素たる母国語がきちんと話せないのではその後の外国語習得の
伸び代もたかが知れているということ。
つまり、小学校ではまず日本語教育の質の向上を計り、中学校以降の教育では
文法、単語の習得など語学の基本となる要素の学習を充実させるべきで、
会話練習や挨拶訓練など「遊び」にすぎないということらしい。
外国の言葉の英語を、国民に押しつける発想は、
神の国、日本がとるべき行動じゃないだろ。
日本語をいかに平和な手段で、
世界中で普及させるかを考えるべき。
まあ放っておいても日本には魅力的な文化があるから、
特に日本の漫画から入るヤシが増えてるようだけど、
向こうから日本語を勉強したがる人が増えてるんだよね
121 :
名無しさん@4周年:04/04/15 09:42 ID:L56TTuDS
といかねぇ現行の英語教育を避難する前に、おまえ等自身勉強したかと問いつめたい。
まさか学校で週数時間しか行われていなくて出来るようになると思ってるわけじゃないよな?
123 :
名無しさん@4周年:04/04/15 09:44 ID:4uV72vgK
さらにつづき
漏れも兼ねがねN○VAを真似た馬鹿馬鹿しい会話授業など糞の役にも立たない。
むしろ、受験英語によって半ば強制的にやらされる文法、単語暗記という地味な
訓練にこそ外国語習得の道があると考えていたので、この考えには禿しく胴衣した。
さらに、最近英文を書く機会が多いので、日本語→英語の論理的な思考のプロセスの
必要性は痛感している。
そこで『英語達人列伝−−あっぱれ日本人の英語』という本が紹介されていた。
まだ、読んでないけど面白そうなので是非買ってみたい。
124 :
名無しさん@4周年:04/04/15 09:49 ID:/Nup0pSe
天動説と地動説もわかってない今の馬鹿餓鬼にこれ以上科目増やしてどうする?
125 :
名無しさん@4周年:04/04/15 09:50 ID:L56TTuDS
>>123 >漏れも兼ねがねN○VAを真似た馬鹿馬鹿しい会話授業など糞の役にも立たない。
役に立つぞ。ただしこれが役に立つレベルってのはかなり上級だがな。
126 :
名無しさん@4周年:04/04/15 09:51 ID:4uV72vgK
まぁ、どうせ小学校の英語なんてキラキラ星のメロディーで
ABCを歌わせたり、短い英語劇をやらせるだけでしょ。言葉の意味も分からずにね。
127 :
名無しさん@4周年:04/04/15 09:53 ID:L56TTuDS
>>126 単語数を増やすっていうことではかなり役立つがな。
128 :
名無しさん@4周年:04/04/15 09:54 ID:NAL90Yfy
文法について教えられなくても母国語を生まれたときから浴びていれば
習得できるもんだから、外国語も同じようなやり方で習得できると思っている
人間が多すぎる。母国語を使用するときと外国語を使用するときの脳の部位は
違うことはとっくに脳科学で証明されているのに。
129 :
名無しさん@4周年:04/04/15 09:56 ID:4uV72vgK
>>125 >役に立つぞ。ただしこれが役に立つレベルってのはかなり上級だがな。
かなり上級ならそもそもそんなところに行かなくても充分だと思うが。
そのレベルまで習得できた能力、意欲があれば今更学校なんか行く必要はないはず。
では初学者、英語コンプレックスの人間が行って上達するかとなると疑問。
そもそもそういう連中は語彙の不足が致命的なので、理解の幅が著しく狭い。
ならば毎日の通勤で英単語20000を覚える努力をした方がはるかにまし。
まあ、このスレを1から読むと、
圧倒的に、小学生には基本的な読み書きを中心とした
国語にもっと重点をおけという意見が大半だな。
これは2chにしては極めて善良でまともな判断だな
131 :
名無しさん@4周年:04/04/15 10:01 ID:aqCQYebA
反対してるのは英語教師や英会話教室関係者だろう
おれの知り合いもそうだけど恐いと言ってた
132 :
名無しさん@4周年:04/04/15 10:01 ID:4uV72vgK
あと、これは漏れの持論なのだが、英語を教える前にフランス語を学ぶと
外国語学習における理解力は高まると思う。
フランス語ほどシステマチックな言語はそうはない。
漏れはあれを勉強したお陰で、英語の一見理不尽に思える発音もフランス語の
発音規則に則ったものが多くあり、それを理解すれば綴りの読み書きでする
苦労は相当軽減されるはず。
中級以上の人には「なにを今さら」な話だが、初学者には効果が高いと思う。
133 :
名無しさん@4周年:04/04/15 10:04 ID:NAL90Yfy
そもそも英語を過剰にありがたがる風潮というのは80年代に台頭してきた価値相対主義の
ひとつの現れであるように思う。自らの思考および感情、その他もろもろの文化的基盤の
中心的な軸としての母国語と、遠い海の向こうで話されている外国語はたがいに当価値で
あり、そのときどきの必要に応じてスイッチを切り替えるように使い分けられるべきだと考える
人間がいる。
134 :
名無しさん@4周年:04/04/15 10:08 ID:L56TTuDS
>>129 学校教育ではインプットが主でありアウトプットとして英会話学校は必要。
ただしその前提となるインプットが足りないとアウトプットが出てこない。
>そのレベルまで習得できた能力、意欲があれば今更学校なんか行く必要はないはず。
学校教育を完全否定している時点でコメントしようがありません。
>では初学者、英語コンプレックスの人間が行って上達するかとなると疑問。
別に初学者にこのような教育をしろとは一言も言ってませんが?
>そもそもそういう連中は語彙の不足が致命的なので、理解の幅が著しく狭い。
ならば毎日の通勤で英単語20000を覚える努力をした方がはるかにまし。
この点に関してはベストではないがグッドくらいと考える。
私自身は文章を読むことで単語を覚えていくことを奨めます
135 :
名無しさん@4周年:04/04/15 10:17 ID:4uV72vgK
>>134 >学校教育を完全否定している時点でコメントしようがありません。
別に完全否定はしていないよ。漏れの書き込みをもっとよく見てみな。
「会話重視」を否定しているのであって、旧来の「受験英語」方式は否定していない。
>別に初学者にこのような教育をしろとは一言も言ってませんが?
これはあなたの意見を否定したので、それだけではかわいそうだと思って
私なりに親切で補足してあげただけです。
136 :
名無しさん@4周年:04/04/15 10:22 ID:4uV72vgK
>134
>私自身は文章を読むことで単語を覚えていくことを奨めます
これは、まぁ、人それぞれやり方が違うだろうけど、
漏れはミニ辞書丸暗記型が好きだな。
ついでに言うと文章を読んで憶えるのは、5000語くらいの語彙力がついてから
がいいと思う。実際日常会話で使う単語は5000語内外だから、それ以上は
補完的、趣味的要素の濃い学習として本で目に付いた単語や言い回しを
補足していけばいいと思う。
137 :
名無しさん@4周年:04/04/15 10:25 ID:L56TTuDS
>>135 >かなり上級ならそもそもそんなところに行かなくても充分だと思うが。
そのレベルまで習得できた能力、意欲があれば今更学校なんか行く必要はないはず。
この文章だと、能力、意欲のみで会話能力も習得できるような文章に見えますが?
138 :
名無しさん@4周年:04/04/15 10:28 ID:L56TTuDS
>>136 それが出来るのは元々暗記力がある人間だと思う。
俺みたいな凡人は絶対無理だわ
139 :
:04/04/15 10:32 ID:KjXawPzO
>>130 > 圧倒的に、小学生には基本的な読み書きを中心とした
>国語
国語だけではないのだが
140 :
名無しさん@4周年:04/04/15 10:33 ID:4uV72vgK
>>137 >この文章だと、能力、意欲のみで会話能力も習得できるような文章に見えますが?
「のみ」でとは言わないが、それらがなければ難しいんじゃない。
さらに、日本語力、英語基礎力がなければうまくいかないと思う。
逆に聞くけど、英語を母語としない人間が、第二外国語としての英語を学ぶとき
それらがなくても大丈夫だと思うの?
>>138 漏れも禿しく凡人だよ。
漏れは先述の通り毎日の電車通学の時間と風呂に入っている時間を使って憶え、
今も覚えつづけてる。机に向って単語暗記はたまーに、綴りを指で覚えるためにする程度。
141 :
名無しさん@4周年:04/04/15 10:42 ID:L56TTuDS
>>140 学校は意欲を持続するという意味では十分意味があると思う。
また学校に行くことにより元凶速度を持続することが可能ではある。
ま、これも個人差がありなんともいえないかもしれない。
(俺みたいなヘタレは学校に金を払ったっていうことで自分にプレッシャーをかけるのにちょうど良かったりする)
1.国語教育を疎かにしていくら英語を「早期教育」したところで英語力など向上しない。
大学生ですらまともなエッセイ一つ自国語で書けない現状をまず何とかしろ。
2.今の中学校での英語教育をそのまま小学校に持ち込んで、一体何が変わるのか?
誰が何をどうやって教えるのかのビジョンがまったくないままに
「子どもならすぐ英語ペラペラになる」と幻想を抱いたままつっ走っているとしか思えない。
3.そもそも英語の話せない人間の方が世界的には圧倒的に多いのだが。
英語の堪能な国民は、ほぼ例外なく英米の旧植民地。でなければ同じゲルマン語圏の民族だ。
それ以外の国で英語を流暢に話すのはエリート階級だけだ。
日本の問題は「国民全体の英語力」ではなく「エリートの英語での交渉力」が低いことにある。
その解決法は小学校に一律英語教育を導入することではないはず。
観光客が英語でハンバーガー注文できるようになると国際政治での日本の発言力があがるとでもいうのか?
4.「英語的な発想」「欧米人の思考回路」を教えられずに発音やスラング詰め込んでも「国際人」など生まれないよ。
敵(欧米)も知らず己(日本)も知らない、薄っぺらな「梅淋ギャル」が量産されるだけだって。
143 :
名無しさん@4周年:04/04/15 16:44 ID:MPhP0J1h
>>142 問題は薄っぺらな「梅淋ギャル」が量産したいという人や勢力が存在するということ。
その人や勢力をきちんとあぶり出し、如何に説き伏せるかが鍵になる。
144 :
名無しさん@4周年:04/04/15 16:50 ID:tQt3ao09
中身次第じゃない?
今の中学の英語の下準備なら価値無しだか
145 :
名無しさん@4周年:04/04/15 18:45 ID:zY4vNiQc
俺は最近語学塾を作ったが、NOVAみたいにぼったくるだけぼったくるような学校じゃなく、
本当に生徒が文法と会話を習得して、世界で活躍できるようにサポートすることが
目的だ。頑張れ俺。
146 :
名無しさん@4周年:04/04/15 18:51 ID:B6ptZ2ZT
がんがってください。
147 :
名無しさん@4周年:04/04/15 20:50 ID:GiZrhX0X
>>142 全面的に胴衣。
>3.それ以外の国で英語を流暢に話すのはエリート階級だけだ。
は特に禿しく胴衣しておく。
そもそもどの子供も英語が話せるようになるわけはなく、またその必要もない。
本来流暢な英語を必要とするのは、エリート教育を受けた一部の階層だけ。
これからは「英語能力が必須の時代」は、馬鹿な指導者や商売人たちが言い出したでまかせ。
英語が話せる若者達を育成するための公教育など幻想にすぎない。
148 :
名無しさん@4周年:04/04/16 11:55 ID:E0pAz1ew
そもそもね、英米の旧植民地や自治領以外で、
つまり日常的に英語を使う必要性など何もない国においてだ、
「小学校から英語を教えたおかげで国民の英語力が向上した」国なんて存在するのかい?
「英語を公用語にして国民の英語力が向上した」国があるのかも聞きたいね。
アジア・アフリカで英語が堪能な国民は、何も好き好んで英語が得意になったわけじゃない。
自国語でまともな高等教育も受けられず文化も育てる機会を奪われた彼らの挫折感を、
そして日本が先人の遺産のおかげでどれだけ幸福な立場なのか、
安易な英語導入論者はよーく考えてもらいたい。
但し、国際交渉に携わる人間の英語力が低いというのは全くの別問題。
こちらは徹底的に鍛える必要がある。
その解決策に小学校での英語必修化だの英語公用語化だのは滑稽極まりないということ。
149 :
名無しさん@4周年:04/04/16 12:10 ID:2KU+I2yJ
英語で理科や社会を教えれば一石二鳥じゃないかな?
150 :
:04/04/16 15:38 ID:XVxBF2dN
151 :
エイチドット@喫煙中:04/04/16 15:42 ID:drbbDoFM
言語習得能力をあげたければまずは母国語の聞き取り喋り(と、読み書き読解考察も)がしっかりできてないと駄目なんじゃないのかね?
152 :
名無しさん@4周年:04/04/16 15:45 ID:SKf30bQo
優秀なプログラマーを日本から出したいなら
小学生から簡単な英語ぐらいはやったほうがいいのでは。
153 :
名無しさん@4周年:04/04/16 15:48 ID:u+elrXIR
おそらく、やったところで益にも害にもならん
だろうが、授業時間はちゃんととれるのか?
154 :
名無しさん@4周年:04/04/16 16:01 ID:PsUHlZyQ
英語教育やるべきだと思うけど、徹底的に理詰めで議論していく能力も
育てるべき。なあなあじゃダメだ。
155 :
名無しさん@4周年:04/04/16 16:04 ID:qdsrk2ps
だから日本語で議論する力を先につけなくっちゃって
英語はその後で十分
ってか、議論する力の無い英語を身につけても仕方ないじゃん
156 :
名無しさん@4周年:04/04/16 16:06 ID:tqBTTJg7
英語なんて、一生しゃべらなくて暮せる香具師が殆どだっていうに、
全員に強制するなよ。
それより母国語をなんとかしろ!
157 :
名無しさん@4周年:04/04/16 16:09 ID:qdsrk2ps
それに、どうせ、20年も経ったら、ほとんどの事は機械翻訳できるようになっちゃうよ。
これから小学校に入る子どもがバリバリに仕事をする頃になったら、
直接英語で話すなんてことビジネスの世界ではなくなってるんじゃない
158 :
名無しさん@4周年:04/04/16 16:29 ID:q1dddSsk
>>156 「母国語」では翻訳できない。
Mother Tongueは母語だ。
159 :
名無しさん@4周年:04/04/16 16:35 ID:c1+yglaJ
小学生から英語を・・じゃなくて、
中学、高校で学ぶ英語のカリキュラムを考え直せよ。
受験用の英語だけ学ばせようとしてたら、
いつから始めようが変わらんだろ。
やっぱり文部科学省の人って、どこかズレてる・・・
英語の教科書が必要なのは文法を学習する時のみ。
児童に必要なのは耳から入って声に出すことのできる大脳言語野への刺激。
会話に教科書は不要。その点においてネイティブを雇う必要あり。
やはりボンクラ官僚ですな。
英語なんてどうでもいいから飛び級を認めたり、大学入学年令の制限を撤廃しろや。
162 :
名無しさん@4周年:04/04/16 17:22 ID:9opXXhyo
とりあえず学ぶより慣れって訳で
日常語の簡単なフレーズ等を繰り返し聞かせ、繰り返し
言わせて暗記させて、
暗記をテストでチエックし、ある程度のラインにいったら、
ネーテイブの人よんで会話させたらどうか?
事前に和英辞典等で各自調べた内容も織り交ぜていっていいし。
通じる楽しさを実感させれば、進歩も早いのにな。
受験英語は小学生でやらせても意味ない。
思考的な面もとりあえず英語が道具として使える実感がでてから。
163 :
名無しさん@4周年:04/04/16 17:24 ID:gsusjQmF
164 :
名無しさん@4周年:04/04/16 17:56 ID:hKqlwSVi
日本語なんて学ぶ外国人がいないんだから日本語を廃止して公用語を英語にした方が速い機がする
ついでに政治もアメリカに追随しているだけだからアメリカの領土になった方が速いと思う
165 :
名無しさん@4周年:04/04/16 17:58 ID:GMzjs7F5
賛成
166 :
名無しさん@4周年:04/04/16 18:05 ID:UnDDTHGw
>>164 同意ダス。
漢字検定の漢字覚えるより、
現代中国語の単語覚えた方がいいだろ。ってのも言いたくなった。
167 :
名無しさん@4周年:04/04/16 18:08 ID:2tci/Exq
168 :
名無しさん@4周年:04/04/16 18:14 ID:c1+yglaJ
>>164 それは極論、と言うか、アホ。
日本語を学ぶ外国人はけっこういますよ。
何故なら、かなりの数の外国の大学で、日本語は専攻できるから。
第二公用語として英語を入れる唯一のチャンスがあったとすれば、
戦後すぐじゃないかな?戦争に負けた時ね。
169 :
名無しさん@4周年:04/04/16 18:15 ID:vX/QtKrZ
しっかし、大多数の日本人は英語なんか話す機会はないっていうのに。
だけど、少数の英語喋れるやつが少数の勝ち組になったりしてな。
エリートリーマンの条件として。
だけど、下の世代が英語ぺらぺらっての嫌だよな。特に早期教育で
格段に差がつくのは発音だからな。発音より中身が大事なんだよ。
だけどオレも若いときに英語の音素を聞き分ける耳を作っておきたかったよ。
まぁ、日本語を論理的に話せるほうが大切だな。筋道たてて、
論理的に主張できることがな。感想文みたいなやつじゃなくな。簡潔にな。
日本はアメリカと心中なんだから
171 :
名無しさん@4周年:04/04/16 18:36 ID:UnDDTHGw
書店で並ぶ沢山の種類の日常英会話本を見ると、
基本的に日本人は日常の英会話の習得に強い憧れを持ってると思う。
中・高・大(一般教養)
と英語を学んできても、この手の本がないと日常会話をどうしたら
いいかわからん輩が多いこの現実・・・
やっぱ幼児期から耳に慣れさせないとクリック音を聞き分けたり発音したりするのは無理か…
174 :
名無しさん@4周年:04/04/16 21:31 ID:UoRzABSW
>>172 >小学校から勉強したところでネイティブ並みの発音にはならんということ。
それでいいんだよ。
「ネイティブ並みの発音」は所詮外国語学習者永遠の憧れであって
実際は実現不可能に近い難事なんだから。
前の方に出てた東大言語学者なんかは「ネイティブ並みの発音」を身に付けるのは
絶対に無理。諦めるべきとまで極言してるくらいだから。
むしろ構文論、語彙論に力を入れるべきだと思う。
175 :
名無しさん@4周年:04/04/16 21:39 ID:IJdWnF16
国算理社の学力低下批判をそらすのが狙いにしか思えない。
教育過程をいじくりまわしちゃあだめだっての。
176 :
名無しさん@4周年:04/04/16 21:48 ID:art7V1a0
英語も必要かもしれんが、教科書『日本の海軍(上・下)』、参考書『写真太平洋戦争1〜10』で
『日本近代戦史』も教えるべきだ。
ただし、教育者如何では ますます内側に萎縮した日本人が育つ可能性はあるが・・・
177 :
172:04/04/16 22:30 ID:mEas0HdA
>>174 発音だけじゃなしに文法・語彙も在日訛りになってしまうらしい。
178 :
:04/04/16 23:32 ID:jG8xQtnk
>>176 似たようなのが小学校のとき図書館にあったけどね。
今はもうないんだろうな。
っていうかまず
しっかりと日本語を勉強させろよ
日本語もまともに話せないのに
英語って…