【社会】「負けたら借りるさ」 パチンコ店に、銀行オープン…北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加
416名無しさん@4周年:04/04/16 21:28 ID:u7/nuvrW
チョソは日本古来のパチンコという遊戯文化の一旦を担うものを
今や単なる大金巻上げ機の代名詞にしてしまった。この文化侵害の罪はデカイ。

パチンコというゲームそのもの自体はおもしろいものなんだ。
コリントゲームから派生したわけだけど、コリントゲームもおもしろいし。
昔のデパートの屋上とかにあったような10円とかで出来る手打ちの
ハデなギミックのパチンコがやりたいものだ・・・。

今のパチンコ屋はパチンコを冒涜してる。
マジつぶしてくれ。チョソへの資金絶つ為にもどっちにしろ必須だし。
417名無しさん@4周年:04/04/16 21:41 ID:Ta6tdvjQ
10年ぐらい前までは2000円もありゃ十分に遊べたのに、
パッキーカードとやらの導入とともに数万ないと遊べなくなった。
こりゃ射幸心を煽るのがどうこうという建前に完全に逆行してるぞ。
418名無しさん@4周年:04/04/16 22:01 ID:u7/nuvrW
>>417
将軍様が苦しいので、客が負けたとしても2〜3000円くらいしか儲からない
利益率の低い羽モノはどんどん姿を消し、CR機よりはまだマシな現金機でも
客が負けても1万以下止まりが多く、はなかなか万単位では吸い取れない。

で結局、平均最低でも1万以上の勝負になる確率1/300を軽く超える
基地外ギャンブル機のCR機をどんどん中心にして将軍様にどんどん貢いでるんだろう。
あんなもん、確変で当たった時は大勝出来るが1000回ハマリなんてした日にゃ
1日だけで何万も貢ぐレベルだし。
又、ギャンブル中毒な香具師に限って平均で大負けしようが
たまに当たった時だけものすごい勝てるのを好むので
経営してる在チョソには好都合なんだよなこれがまた・・・。
中毒者は絶対いるのだし、国でなんか規制しない限りどうしようもない。
419名無しさん@4周年:04/04/16 23:55 ID:p8oQSm9Q
10年前は、みんな仕事を持ちながらパチンコやってたから、パチンコ産業自体はもっと大きかった
いまは、仕事をせずにパチンコをやる人が増えたから、パチンコ産業は小さくなったが、
仕事帰りや休日パチンカーがへり、パチンコにのめりこむ人が増えた
420名無しさん@4周年:04/04/17 00:06 ID:v1t0BXNk
>>403
スペックが辛くなった。
乞食みたいにストックが拾えなくなった。
パチンカスより店が儲かる台の乱造。
低設定でも勝てる時代は終了した。
421名無しさん@4周年:04/04/17 00:09 ID:XHldLJmq
10年前に札幌駅前に雀球のできる店をつくってたのがここのグループ。
しかしやっぱりそれじゃ客が入らないんだよ。

どうせならゲーセンのメダルフロアで、あのメダル一枚1円くらいで換金するシステムに
してくれないかなあ。ルーレット好きなんだよね。
422名無しさん@4周年:04/04/17 00:20 ID:LxCLa4sp
離島でのみカジノを合法化して離島以外ではカジノ禁止がいいとおもうね
鳥取は陸の孤島だから鳥取は合法化で
423名無しさん@4周年:04/04/17 10:15 ID:COHi+AKi
>>421
雀球はスマートボールのことですか?
ゲーセンのメダルゲームは換金できなくてもおもしろい
パチンコは換金できないとおもしろくないほどつまらない
424名無しさん@4周年:04/04/17 10:21 ID:PMcZgv7q
>>423
もしゲーセンのフォーチューンオーブやスターホースが換金出来たら・・・
朝から鉄火場になること間違いなし。

FFのジャックポットで5000枚出た〜!!(一撃10万円)
スタホで牡馬3冠出た〜(下手すると99999枚なので・・・200万!?/爆)
425名無しさん@4周年:04/04/17 13:00 ID:fwtQpPWP
>>422
>鳥取は陸の孤島だから鳥取は合法化で

そんなこと言ったら大阪はK(ry
426名無しさん@4周年:04/04/17 13:50 ID:SAL74VFA
国から地方交付税もらってギャンブル三昧かよ・・・ふざけんな!働け!
427名無しさん@4周年:04/04/17 19:30 ID:aG0TGett
また室蘭の話しだけど マルハンに架設の託児所みたいのが出来た。保母みたい人もいるらしい 今の北海道は学校出て保母になりたくても、ほとんど求人がないと言うのが現状で パチンコ屋が保母を雇う時代になるとはもう 日本もおしまい
428名無しさん@4周年:04/04/17 19:35 ID:manQQfnh
パチンコ屋のなにがやだって、店の前の交通渋滞。
裏道ぞいに建てたりして、雇ってる警備員も教育されてないから
大柄な態度。
429名無しさん@4周年:04/04/17 19:39 ID:ybqvOJ1B
パチンコ屋って駐車場とトイレ借りるのに重宝してます。
打ったことはありません。申し訳ない。。
430名無しさん@4周年:04/04/17 19:39 ID:WB2yPHbF
>>23
さすがに銀行は、すぐに貸さないだろ。
むしろ、貯金を下ろしてパチンコをしろ!と言う事……
あれ…銀行は美味しくないな……。
431名無しさん@4周年:04/04/17 19:59 ID:u5dKm8EG
あと、TVで芸人が「パチンコ対決!」とかいって大勝しているところ
をやたら放送するのも問題あり、だな。
大体芸人が座るところなんざ花台か確率変えてあるのに決まっているのに
「自分もいけるかも!」とか考える馬鹿が多すぎるよ。

花台さえ見ぬければ少々は負けが減るかもしれないがね。
432名無しさん@4周年:04/04/17 20:11 ID:vFUj7/EO
最近は銀行のATMでサラ金のカードが使えるから、
手数料入って銀行もウマーなんだろうな。
433名無しさん@4周年:04/04/17 22:44 ID:7WG1sIfm
>>431
馬鹿が多いからやっているんだよw
工作員もパチンカスはクズ馬鹿と思っているw
クズを騙して金を巻き上げることが仕事のやりがいだとか。
表向きはそんなこと決して言わない。売り上げがアップしてうれしいとしか言わない。
434名無しさん@4周年:04/04/18 10:42 ID:rPCc8zam
そりゃこれだけ癒着してるなら、パチンコ税導入にも執拗に反対するわな…
435名無しさん@4周年:04/04/18 13:05 ID:g+9/Fd45
大手とかオープンすると一年位出続けて 普通の人を依存症にするんだよ 普通の人が いきなり10万とか勝っちゃうから 止められなくなる 今や精神科でもパチンコ依存症が増えてる やる人より やはりパチンコ屋を非難すべき
436名無しさん@4周年:04/04/18 13:07 ID:MyHaELgp

パチンコ店の近辺には必ず無人サラ金店舗がある。
437名無しさん@4周年:04/04/18 13:20 ID:NeplE0Lz
ここ景品交換は銀行窓口?
438名無しさん@4周年:04/04/18 19:05 ID:Q4xn2kOR
金賭けなかったらパチンコって絶対誰もやらないよな・・・
439バカ田バカ助:04/04/19 08:16 ID:S+gCZQoV
>>415
そう、結構知ってるやつもいるなあ。
440名無しさん@4周年:04/04/19 21:16 ID:t3cIXrdQ
道銀は道民の間では「いつ潰れてもおかしくない銀行」と認知されているよ。
これは拓銀が潰れる前から。だからなりふり構わずいろんなことをやろうとしているのでは?
パチンコで負けて銀行から金借りようとしても、一見借りられないように思えるが
実は道銀には「RAPIDO」と言うほぼサラ金に近い条件で借りられるカードローンがある。
(全国区のもので言わせれば、モビットとかキャッシュワンとかに該当すると思う。)
これの利用者が室蘭では増えそうだ。なんか恐ろしい話だ。
ちなみに余談だが道銀には「ジャンボ宝くじつき定期預金」なんてのもある。
(夢がついてくる〜♪ってCM、北海道民なら一度は見た事あるだろう。)
ほんとにギャンブルに関わるのが好きな銀行だよw
441名無しさん@4周年:04/04/19 21:18 ID:t3cIXrdQ
ちなみに北海道関連のニュースを一つ張っておきますw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040419-00000167-kyodo-pol
442名無しさん@4周年:04/04/19 21:24 ID:Kmwk5F9q

スロの台の脇にちっちゃな「無人君」をつけておいて、
「無人君」から直接玉を出せば、座ったままでOKなのにね。
443名無しさん@4周年:04/04/19 21:25 ID:t3cIXrdQ
北海道のパチンコ店は等価の店が多い。
ただパチンコに関しては2円から4円等価までいろいろある。
(ただほとんど無定量で定量制というのはまれ。全国でも定量制は稀になってきているが。)
北海道が等価王国と言うのがしみじみわかるのはパチスロ。ほとんどの店が等価交換といってもいい。
だから一部に6円交換の店とかあるがそこでは戸惑う人もいるみたいです。
パチスロ=等価交換 北海道では常識です。
444名無しさん@4周年:04/04/19 21:29 ID:knMQyBNB
おっチョソじー
445名無しさん@4周年:04/04/19 21:39 ID:D8N4M4WA
横浜の某パチンコ屋は 1〜2F パチンコ屋、3〜6F サラ金、7F 居酒屋となっている
居酒屋以降としてエレベータのったら2Fから乗ってきた奴がサラ金で降りていった。
満席だったのでそのまま帰ってきたら、そいつがまた乗ってきて2Fで降りていった。

こうして人は借金街道を突き進むのだと一つ勉強になった日でした。
446名無しさん@4周年:04/04/19 21:41 ID:wuwxCpgk

お年寄り5人、「年金担保の融資は違法」と賠償提訴
http://www.asahi.com/national/update/0413/021.html

訴えられた大阪市の業者は「お年寄りを助けるつもりで融資した。残念だ」
との談話を出した。

「お年寄りを助けるつもりで融資した。残念だ」

「お年寄りを助けるつもりで融資した。残念だ」

「お年寄りを助けるつもりで融資した。残念だ」
447名無しさん@4周年:04/04/19 21:45 ID:t3cIXrdQ
北海道のテレビ局深夜のテレビCMはほとんどパチンコ屋というレスがあったが、これは本当にそんな感じだ。
ここのスレの主題になっているパチンコ屋の、パーラー太陽のほかに

パチンコひまわり、ドンキー、大王、ベガスベガス、パチンコMAX、パーラーハビン、
パーラーヴィクトリア、イーグル、パーラージャパン、KEIO、ゴールドラッシュUNO、
ダイナム、マルハン、などなど・・・まだまだあるぞ。

と、ダイナムとマルハン以外は、北海道民しか到底わからないパチ屋の名前ばっかり出してすまんが
いかにもパチンコ屋らしいベタなCMから、ムダに金かけているCM、安っぽいCMまでいろいろ。
とにかくパチンコCMの数なら全国一だと思うね。北海道は。こんな事自慢になるかわからんがw
今日の深夜も今あがったパチ屋のどれかのCMは北海道の民放のいずれかで絶対やる。間違いない。
あ、またCMやるパチ屋の名前が挙がった・・・ドーム もういったいいくつあるんだかw
ちなみに北海道のパチ屋CMは深夜だけではないのであしからず。
昼間でもゴールデンタイムでもスポットCMの時間なら堂々と流れますw
また北海道でCMやるパチ屋思いついた。パーラー甲子園、ゴリラ(この2店のCMは競馬中継のときに必ず流れる。)

北海道の民放の広告収入の多くはパチ屋でまかなわれていますw
449名無しさん@4周年:04/04/19 21:55 ID:bH++04IW
>>443
ただでさえ台がハイリスクになってきているのに等価なんか・・・北海道は在チョソの資金天国なんか?
450名無しさん@4周年:04/04/19 21:56 ID:NRQE62ZI
北海道銀行は拓殖銀行との合併話があったが、それを蹴った。拓殖銀行がつぶれてその
店舗は北洋銀行に譲渡された。北海道銀行に譲渡がなかったのは、合併でつぶれた恨みつらみ
が拓殖銀行にあったからだと当時の新聞に書いてあった。その道銀も業績ははかばかしい
とは言いにくいようだ。昨今の銀行が抱える不良債権問題を道銀も抱えているのかどうかは
わからない。北洋銀行が不良債権を抱えておらず健全な運営がされているのは、バブルの時に、
バブルゲームに資金力があまりないために参加できなかったからだという見方を聞いた事が
ある。(何が幸いするかわからない)
 道銀はしばらく新規採用をとっていなかったのではなかったか。しかし少し前から
とりはじめた。業績が良くなってきた証拠だ。北海道では、拓殖銀行が無くなった今では、
おそらく道銀と北洋が1、2を争っているのだろう。(道銀のほうが大きいのかもしれない)
道銀は石川銀行と合併した。(か強い提携関係にあるかどちらか)
 北海道の金融を担うのは、1、日銀、2、中小企業金融公庫、3、国民金融公庫、4、道銀+北洋銀、
5、信用金庫、信用組合だ。だから銀行が今の不良債権まみれの不景気なご時世を生き抜く事が
北海道経済立て直しのために必要かかせざるものだ。
 北海道民のためにも、なんとか道銀、頑張って業績をあげてください。
451名無しさん@4周年:04/04/19 22:17 ID:1mkNrbik
パチンコ屋さんについても所見を書いておこう。
パチンコ屋は北海道にたくさんある。しかし人の入っているパチンコ屋は少ない。
夜に道路から覗いてみると大きな建物なのにガラガラだったりする。入っているパチンコ屋
の駐車場はいっぱいだ。そんなパチンコ屋もある。概して、郊外の大きなパチンコ屋には
人が入りがちだ。たぶん建物や設備が新しいからなんだろう。それに引き換え、市街地の
パチンコ屋はがらがらだ。大昔、パチンコ屋は街に数件あって、どこも一杯だった、
そんな頃があった。どうしてこうも人がいなくなってしまったのだろうか?パチンコが
ギャンブルと堕してしまったことにこの勝ち組、負け組がはっきり別れている現状を
作ったのではないだろうか?手で一球ごとに打つパチンコには楽しみがあった。童心に
戻る事もできたはずだ。今の触っただけでぴょんぴょん玉が勝手にでるパチンコ台は
ただのギャンブルに過ぎない。技術の発展は人間の幸福に役立たないということの一つの
好例だ。日本でもきっと文化大革命が必要になっているのだ。まちがいない。
452名無しさん@4周年:04/04/19 22:34 ID:1mkNrbik
>>446
年金をとられたら生きて行けないからね。年金を担保にとるのは、まるでユダヤの商人みたいだよ。
あの時には人間の肉1ポンドを担保にしてお金をかりたんだったね。裁判官は、肉はとっても
いいが、血は担保にはなっていないので血を流してはいけないという判決を出したんだったね。
もし裁判官が北町奉行遠山金のじょうさんのようであれば、どんな判決が下るのかな?
 年金を担保に貸したのだから、返さねばならない。ただし、ご老人がそれで死ぬ事がある場合は、
末必の故意として殺人罪に問う、また精神的にお年寄りが参ったら傷害罪にとう、また
お年寄りがのびのびと生活できなければ、お年寄りの幸福追求権を侵害したとして、お年寄りが
民事提訴した場合、年金とこれまでの受け取り分の全てを支払うことを命じるという判決は
どうでしょう?
453名無しさん@4周年:04/04/19 22:36 ID:knMQyBNB
(^O^) ! ギャハハハ
おれたち在日が経営するパチ屋でギャンブル三昧。
年間30兆円もの浪費。
たまに勝てば、在日経営の焼肉屋でささやかな乾杯をし、在日経営の風俗店で
女を買う。
むろん大半は負け。そして在日の高利貸しで泣く泣く借金。
で、払えなくなったら、在日のヤクザに追い込まれる・・・(プ

ギャハハハ、おまえらジャップってほとんどおれたちの奴隷じゃん(獏
まあせいぜい人生の勝者であるおれたちの優雅な生活を妬みながら
ボロアパートでエロ画像でも見ながらシコシコやってるんだな(プ

ジャップのフリーターが400万人だって? ギャハハハハハ!
天罰だなコリャ。言っとくが元はと言えばおれたちを無理やり拉致して
強制労働させたのが原因だからな。恨むならおまえらの糞先祖を恨め!
454名無しさん@4周年:04/04/19 22:56 ID:6wSZq8At
地元室蘭から。

今回太陽が進出した入江・中央町地区にはこのほかに
ダイナム、パチンコアイドル、中央娯楽、BIG−1の4店舗が存在。

このほか
母恋に1件、輪西に2件、東町・寿町に3件+1件(東室蘭駅東口
に進出予定)、中島地区に3件(マルハン、大統領、百万$)、本輪西に1件
白鳥台に1件。合計すると人口10万都市に実に17件。それでも減った方。
大阪会館、中島娯楽、ダービー、ミカドなど・・・まだまだあったもんなぁ。

パチンコ屋大杉、さすが労働者のマチ室蘭、娯楽はパチンコに競馬し
かない。地元の新聞なんかパチンコ屋の広告しか出ていなくてひどい
もんです。マチとしてのDQN度は全国一かも。
455名無しさん@4周年:04/04/19 23:21 ID:QvaZ9uo7
朝鮮を養ってるのは北海道です
456名無しさん@4周年:04/04/19 23:46 ID:Lq2b8OV/
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ >>453
                |   X_入__ノ   ミ                  、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
457〓元泥棒〓:04/04/20 05:52 ID:f4lksk3S
飲酒運転で人轢いたから10〜15年か。被害者にしてみれば
やりきれないな。
厳罰化だけじゃ足りないのかな?連帯責任にするしかないのかな。

パチンコ→家に帰る→飯を食う→女(男)とヤる
  ↑                       ↓
仕事(パチンコ)に行くか職安←朝起きる←寝る

北海道の一般的な生活です。
458名無しさん@4周年:04/04/20 05:58 ID:ytAPHCA0
終ってるなー・・・・・・いやマジで。
459〓元泥棒〓:04/04/20 06:01 ID:f4lksk3S
※間違いました。

パチンコ→家に帰る→飯を食う→女(男)とヤる
  ↑                       ↓
仕事(パチンコ)に行くか職安←朝起きる←寝る

これは正しいんだけどさ。
460名無しさん@4周年:04/04/20 17:33 ID:z5k/6tMN
パチンコの換金って一応、違法行為なんだよな
放置国家日本
461名無しさん@4周年:04/04/20 21:24 ID:mK6AbcbO
>>460
換金は違法だが、換金所で行われているのは換金では無いし、
公安委員会のお墨付き。 you know?

おまえ道民以上に頭わりいだろ?
462キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :04/04/20 21:26 ID:kfjCGnX5
銀行と消費者金融のタッグ並みにふざけとる
463名無しさん@4周年:04/04/20 21:31 ID:mK6AbcbO
>>450
細かいことは略だが、北洋と合併していたら共倒れになっていたんだから、
まぐれ当たりとはいえ、合併しないのは正解。で、副業のランピンドとか
いうサラ金事業で業績が好転しているので、利息のつけられない銀行業
としてはクソだが、企業としては良い方。
464名無しさん@4周年:04/04/20 21:32 ID:eL4zf2Ao
ますます消費者金融業と銀行の境目がなくなってきたね。ならば税金投入なんかするべきでない。
社会の公器としての役割が銀行にはあるからこそ税金投入の正当性も確保される。
その自覚が銀行に失われたのならば消費者金融と何ら変わりない。税金投入なんて
もってのほか。
465名無しさん@4周年
まあパチンコそのものが喫煙と同じ程度に害悪だしさ