【Penn】宇宙における星形成のピークは50億年前【Edinburgh】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1癒し系φ ★:04/04/12 12:01 ID:???
ペンシルバニア大学とエディンバラ大学のチ−ムの研究によって、宇宙における星形成
のピークが今から50億年前であることが明らかにされた。この値は、以前考えられてい
たよりも遅い時期を示している。
今回の研究成果は、同チームが約10万個の銀河について調べ上げた結果もたらされた
ものだ。われわれの太陽の誕生は約47億年前なので、ビッグバンから太陽の誕生まで
に宇宙における恒星の半分以上が作られていたことになる。その後宇宙では、星の死が
星の誕生を上回るようになり、以降宇宙はより暗いものへと変化し続けている。
また、今回の研究は、質量の小さい銀河と大きい銀河それぞれにおける星形成の違いを
明らかにした点で、以前の研究とは大きく異なる。大小の銀河を比較することで、質量の
大きい銀河では、小さい銀河よりも星形成がより早い段階で起こっていることがわかった
のだ。今回の研究結果と過去の研究では星形成のピークの時期に数十億年の差が出た
が、これは、以前は大質量の銀河についてしか調べることができなかったためだろう。
同様の観点で、観測可能な銀河すべてについて観測が行われれば、今までにないレベ
ルで星形成に関する理解が可能になるだろうと専門家は語っている。

http://www.astroarts.co.jp/news/2004/04/09star_making/index-j.shtml
http://www.upenn.edu/pennnews/article.php?id=623
2名無しさん@4周年:04/04/12 12:02 ID:I84Vz9OJ
変態逮捕で株価爆上げ キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
3珍法使い ◆DAME/49CnU :04/04/12 12:02 ID:x7UmxQOX
植草かよ・・
4名無しさん@4周年:04/04/12 12:02 ID:yEX73r/6

  ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)
 | (6:. .:/(´ヽ >    
 | ||:::::((━━)  < ぬるぽ
 |/\::::::::::::ノ
5名無しさん@4周年:04/04/12 12:03 ID:XQK6+1V5
うんこでじだん
6名無しさん@4周年:04/04/12 12:05 ID:laZfyIG1
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
7名無しさん@4周年:04/04/12 12:21 ID:zDVBuqfz
ちょうど、空間の相転移が再度起こり、宇宙が加速に転じた時に一致するな。 暗黒物質はからんでいるのかな?
8名無しさん@4周年:04/04/12 12:23 ID:PqxXOT3J
人類が月への到達に憧れ地球外生命体の存在を信じた時代より数百年余・・・
時代は西暦を終え宇宙歴に突入、すでに銀河系の1/3の探査を終え
それらの惑星を支配管理下に置いている銀河連邦は、
圧倒的な支配力を見せつけ過剰なまでの繁栄を極めていた・・・・・

宇宙暦772年の世界、宇宙を舞台にした壮大なドラマが今始まる
スターオーシャン Till the End of Time      http://starocean.net
9名無しさん@4周年:04/04/12 12:26 ID:qeSpa6Rt
宇宙ヤバイはいつ読んでも面白いな。
誰か>>1もこんな感じに訳してよ。
10名無しさん@4周年:04/04/12 12:28 ID:wrLbyS2Z
>>1
宇宙の歴史は長いけど、星が量産されたのはわりと最近の話と?
11名無しさん@4周年:04/04/12 12:30 ID:QwmjE//r
すべてはダークマターの意のままに
(・ε・)
12名無しさん@4周年:04/04/12 12:32 ID:/MhQc5wk
>>8
お前を同化する。
抵抗は無意味だ…。
13名無しさん@4周年:04/04/12 13:34 ID:CuK9RYGj
解説に太陽の誕生がひとつの指標の如く云っているが
書いた記者は元記事を理解してるんだろうか?
14名無しさん@4周年:04/04/12 14:37 ID:esv9jGU2
何回目だろう?
来年には、新しい観測結果が出ているわけだな。
15名無しさん@4周年:04/04/12 18:38 ID:i2nQxErX
>>9
早くも結論が出ちまったなw


↓↓↓ 以下消化スレとなります ↓↓↓
16名無しさん@4周年:04/04/12 18:43 ID:Yk4lJ5p0
俺が3才の時か
17名無しさん@4周年:04/04/13 00:21 ID:fnzHxf4Y
太陽はオリオン星系に属して、俺達はそっちから流れてきたんだよ。 夜空を見上げて見るオリオンこそ、50億年前の故郷なんだよ。
18名無しさん@4周年:04/04/13 00:22 ID:JI/6/MAl
伴と花形はいつ形成されたのだ?
19河豚 ◆8VRySYATiY :04/04/13 00:26 ID:creYgtan
半万年あげ。
20名無しさん@4周年:04/04/13 00:30 ID:zr8FEjtc
そうそう、あのころは星がいっぱい産声をあげてにぎやかだったもんだ
オギャオギャーってな
もう50億年も経ったのか、懐かしいな
21名無しさん@4周年:04/04/13 00:33 ID:fnzHxf4Y
真面目にその頃は結構、星が密集してた星域だった。
22馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/04/13 00:36 ID:U17oPClp
超新星爆発は工場事故。
23名無しさん@4周年:04/04/13 00:42 ID:BRCB4gZZ
オリオン座は全体が星団なんだよね。 バーナードルーブって肉眼で見えるのかな?
24名無しさん@4周年:04/04/13 00:46 ID:GxVE25GV
宇宙は閃光花火みたいなもんだよ。
パチパチパチパチ。

シュウ〜ポタ。

終了
25名無しさん@4周年:04/04/13 22:11 ID:dG3UMZGz
1.1925で買い増し、106.35で売り増し
と、誰かさんが書き込むのを予想。
26名無しさん@4周年
ほとんどみなさん、オリオン方向が太陽の起原だという事を知らないみたいだ。