【社会】手製銃で元同僚の頭撃つ 北九州、殺人未遂で逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
156名無しさん@4周年:04/04/12 14:37 ID:aw3UP8D5
殺したくなったら車で轢く。これマジでお勧め。
日本の刑法、判例、裁判制度の盲点なんだけどね。
頭の悪いヤツはカァーとなってナイフで刺しちゃう。アホかと。
157名無しさん@4周年:04/04/12 14:38 ID:4ssW0gW3
うちの教授も学生の時に作って、学校でぶっ放してたら危うくバレそうになったらしい。
158名無しさん@4周年:04/04/12 14:46 ID:5g1zVNxi
こんな形の銃でターゲットに当てたのが凄いな。
159名無しさん@4周年:04/04/12 14:49 ID:pdPumGTc
別のソースじゃ「火縄銃」となってましたが。
火縄ってどこで売ってんだ?
160名無しさん@4周年:04/04/12 14:50 ID:5ieKirVU
図工2だったオレでも作れますか
161名無しさん@4周年:04/04/12 18:14 ID:+5AzlN6P
ナイスボックス
162名無しさん@4周年:04/04/12 18:23 ID:WPwvwBOr
>>11
・゜・(ノД`)・゜・
163名無しさん@4周年:04/04/12 18:25 ID:WPwvwBOr
>>11
すげえよ!!すげえ!!神!!
164名無しさん@4周年:04/04/12 18:31 ID:dNPVOdp3
165名無しさん@4周年:04/04/12 18:36 ID:vOlBmIPv
鉄パイプ、単三乾電池、セメント、爆竹があれば、そこそこの物が作れるよ。
16659:04/04/12 18:53 ID:7QJvk6jM
>78 >80 よかった!必殺ファン?が見ていて(^0^)
167名無しさん@4周年:04/04/12 21:14 ID:U3aExGP2

ttp://cgi.2chan.net/f/src/1081767711661.jpg


この銃?の構造が皆目理解出来ません。
おしえてエロイ人!!
168名無しさん@4周年:04/04/12 21:30 ID:7H8k/00Y
>>46
この背景色は本店じゃないかな?
169名無しさん@4周年:04/04/12 21:35 ID:VLlWtf3N
>>135
自作の銃、これに尽きる。いまどき、単なる銃ごときでは大して問題にならん
170名無しさん@4周年:04/04/12 21:54 ID:LvWw1XOu
>>167
どうやら薬莢が銃身を兼ねてるらしいな。
箱は反動を受け止めるためだけにあるようだ。

真鍮の筒が薬莢兼銃身で、真ん中に突き出てるのが発射される弾丸部分。
で、箱の中央にこの筒をはめこむと、後ろに導火線部分が突き出す(上から
3番目の画像)ので、この導火線に点火して発射、と。
ある意味斬新な構造だが、手で箱を支えたうえで後ろの導火線に点火しな
ければならず、しかも発射までにタイムラグがあるから実用性にはかなり
疑問があるな。

わからんのは真鍮筒に開いた6個の小穴だが…
171名無しさん@4周年:04/04/13 07:51 ID:pkDV21ZX
なるほど、箱は暴発から身を守るための構造物な訳だ。
172名無しさん@4周年:04/04/13 08:13 ID:dswVc5go
これの応用でクレイモア地雷も自作できそうだな
17331歳童貞ロリコン猫好き:04/04/13 08:52 ID:kGaw/5xM
>>170
幾つもの銃身が出ているという記述があった所から、複銃身の連発銃
かと思ってたよ。回転式の弾倉を自作するのは難しいから。
だが、この写真を見ると交換式みたいだね。

薬室が解放構造なのと、銃身の長さが0mmな点から見て、威力は低い
だろうな。命中精度も非常に低いだろう。
口径が9mmってのは9パラからかね。

つか、170タンが言うように、タイムラグが致命的。(^^;

漫画の天才バカボンに、歌を歌い終るまでは発射できない銃のギャグが
あるのよ。ずいずいずっころばしともしもし亀よを歌いながら、ゴルゴ
みたいなオッサン達が、クラリネットやギターの形の銃で撃ちあうの。
それに通ずるマヌケさがあるね。
174名無しさん@4周年:04/04/13 10:58 ID:7aUS3W3z
おそらくは一撃必殺を目的とした狙撃銃wなのであろう。
自作するってところが根性だね。
精度は・・・聞いてやるな。実際は見事当ててるんだしw
175名無しさん@4周年:04/04/13 11:33 ID:zlXrTtoD
前にも書かれてあるが、想定してたものより威力が劣ってたんだろうな。
光安の脳内では着弾の結果、モーターサイクルマンのようになるはずだった。
リアルグロ画像を頭に描いていた。
しかし浜さんの頭は弾け飛ばない。何故だ。どうしてだ。
そこで箱型銃の角で殴りかかったとか、そういうのだろうな。
破壊力抜群のギャグマンガみてえだよな。すげえ。
浜さん、健康になりますように。
176名無しさん@4周年:04/04/13 11:39 ID:XFvvI54i
しかし、導火線かぁ。せめて火縄と火口箱にすれば
発射時間が大幅に短縮されるだろうに。
つーか、なぜ箱
177名無しさん@4周年:04/04/13 12:41 ID:mBLVGtCp
いやいや一番の疑問はなぜ銃?だしょw
178(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/04/13 12:48 ID:lAB2eWJC
凄い!!

からくり銃。カクイイ。
179名無しさん@4周年:04/04/13 13:38 ID:O4GV+HO1
>>172
同意
箱にぎっしり並べて撃てば似たようなものが作れただろう。点火するタイミングを
合わせられなかったんじゃないの

似たようなものは共産ゲリラの手製地雷にあったな。
除草剤など○素酸ナトリウム主体の火薬にガラスに入った○酸を埋める。
踏むとガラスが割れて硫○が流れ出し塩○酸ナトリウムと化学反応し爆発。
上に向けて多数の金属弾を打ち上げるってものだった。
180名無しさん@4周年:04/04/13 13:42 ID:rC66KaYb
「血の罠」を思い出すなあ。






と思って検索したら出てこなくてガッカリ。
他に知ってる人いないのか・・・_| ̄|○
181名無しさん@4周年:04/04/13 18:11 ID:GkkmMJ8m
こんなんでも、一応頭部に命中させるなんて凄い!と一瞬思ったが、
その後に殴る蹴るしてるとこみると、メチャメチャ近かったんだろな
182名無しさん@4周年:04/04/13 19:49 ID:NcFooo8U
「長男の時代」→手作り銃の工程詳細

「ドーベルマン刑事」→お手軽鉄パイプ銃


を思い出した。
満喫にあるかな。読み直したくなった。
183名無しさん@4周年:04/04/13 20:10 ID:ZMImUYwE
>>182
「長男の時代」なつかしー!!
主人公の最初の彼女が、
ヤクザの娘の付け文をみんなにみせた腹いせに、
チンポ切られた元男。
その彼女の復讐を手助けするために、
銃を密造するんだっけ?
マニアック過ぎて、漫喫にはおいてないんじゃないかなぁ
184名無しさん@4周年:04/04/13 20:18 ID:v6i8AXCf
>>183
だよなー。

残念だ。リアルで読んでた時は消防で買えなかった。
確か、YJの創刊当初の巻頭カラーだったような記憶がある。
兄貴が読み捨てたのを貪るようにして読んだ。

あまり希望を持たずにブクオフでも覗いてみるよ。
185名無しさん@4周年:04/04/13 20:20 ID:oZDwoFQ0
さすが、もの作りで山根が絶賛した北九州ならではの事件
『メタルカラーの時代』途中までしか読んでなかったの思い出したよ
続き読まなきゃ
186名無しさん@4周年:04/04/13 20:22 ID:5wHPW02x
むふふふ漏れ長男の時代全部持ってる。
オカマのタキ
主人公の隼人
いつでも思いのままダニ
187名無しさん@4周年:04/04/13 20:33 ID:5wHPW02x
長男の時代より抜粋

「シリンダーには特に注意が必要だ ボール盤で穴センターに小径の穴を貫通させたら
リーアでひろげる」

「発火薬は市販のものを買って来る」
「推進薬は●●と●●を混ぜ合わせた混酸をつくりそれに脱脂綿を浸してゆく
ゆっくりとだ」
「ニトロ・セルロースが沈殿したところで上澄み液をとりのぞき水を注いで
酸を薄める このとき氷水で冷やしたほうがいいかもな!」
188名無しさん@4周年:04/04/13 20:37 ID:VxqS3XD3
>「殺すつもりだった」
「殺すつもりはなかった」じゃなくて?
189名無しさん@4周年:04/04/13 22:12 ID:gt/iqrzO
>>186-187

くそー。うpしなさい。

持てる者の義務だぞ。
せめてタキのヌードシーンを。
190名無しさん@4周年:04/04/14 19:25 ID:iyTmdxL6
試し撃ちの為に何丁か作ったのかな?
それとも一発勝負!?
191名無しさん@4周年:04/04/14 19:34 ID:+WwjvAJH
>>187
大藪春彦の「狙撃者のナントカ(タイトル忘れた)」って小説でも、まったく同じことを書いていた。
大藪小説が原典と思われ。
マニキュアの除光液…
192名無しさん@4周年:04/04/14 21:45 ID:mVuCdY33
>>190
弾丸(&装薬)部分は差替え式になってるので、銃自体を何丁も作る必要性なし。
>>167の画像見ると、少なくともあと3発は弾丸作ってあったようだし。

んで、>>170で疑問視した小穴だが、火薬に花火や爆竹から採った火薬を使った
とすると、爆圧で真鍮の筒といえど破裂する可能性がある(銃に使われる火薬は
花火や爆竹などの火薬とは別物で比較的ゆっくり燃える。一気に爆発する花火類
の火薬は、爆圧と衝撃波で薬莢や銃自体を破壊してしまう)ので、高くなりすぎ
る圧力を逃がすためではないかと仮説を立ててみる。
必要以上に頑丈と思われる箱形構造も、初期の試作段階で真鍮製の薬莢部分が
破裂したために防護としてあのような形としたのではなかろうか。
一見粗雑な工作に見えるが、実は製作者の慎重な性格が顕れているように思う。
193名無しさん@4周年:04/04/14 22:29 ID:kYUZ2EPq
>187
凄いな、ちゃんと発火薬と推進薬を別のものとして作ってるあたり銃を良く知ってる
ふつーの人は発火薬に推進薬を兼ねさせようとして銃を破裂させたりするのに。

>1にある画像を見る限り今回の「箱銃」もその類と見た。
銃身無しでも弾が(怪我をするくらいには)加速するってことは、
発火薬(花火でもほぐして詰めたんだろう)だけで撃とうとしたっぽい。
194名無しさん@4周年:04/04/14 22:41 ID:q4m3OVFH
>>193
原作は小池一夫だな。
子連れ狼からダミーオスカー、オークションハウス、クライングフリーマンまで
ありとあらゆる分野を股にかけた凝り性の爺様。
学歴は、てっきりワセダの文学部中退か何かだろうと思ってたら、中央の法学部卒の
変わり者。
195名無しさん@4周年:04/04/14 22:50 ID:TsPaKhA+
どうしても頭に穴あけたかったんならピッケルで殴ればよかったのに
19631歳童貞ロリコン猫好き:04/04/14 22:56 ID:nXPCvKNj
>>192
爆竹の黒色火薬じゃなくて、187タンが書いてるタイプの火薬を使うん
じゃないかね。そういう種類の火薬が入ってるアレとかもあるし。
具体的には書かんが。(藁

>>193
脱脂綿ってのがいいカンジだよな。

試してみたことがないからわからんのだが、抗力0の弾に、後端が解放
された銃身だとしても、燃焼速度が高い火薬を詰めたら破裂するもん
なのかねえ。
197名無しさん@4周年:04/04/14 22:57 ID:acY3ovho
撃たれたやつは、頭に弾丸が当たった瞬間、「俺は死んだ!」と思っただろうな。
次の瞬間、あれっ? 俺、生きてる!?
198名無しさん@4周年:04/04/15 10:37 ID:QjF1TNDg
黒色火薬程度の燃焼速度なら、余程の強度不足か銃身が詰まってない限り銃身破裂なんてないだろ。
199名無しさん@4周年:04/04/15 11:17 ID:9aYp2Lsa
これってクリント・イーストウッドの映画「シークレットサービス」に
出てきた暗殺者の使ってた銃?
200名無しさん@4周年:04/04/15 14:42 ID:XNCc27yX
>>199
弾丸が違う。
あれは本体は液化樹脂(レジン)製で弾丸は市販の拳銃用9mm弾を使用するという設定。
薬莢後端の雷管を、引きバネ式の激針でダイレクトにブッ叩く発射方式。
九州の奴は弾丸もハンドメイド。

201名無しさん@4周年:04/04/15 16:03 ID:4YXAsmMA
皆さん、意外と?銃作成や構造に詳しいけど銃ヲタ?
それとも本好きで色んな知識があるのか!?
202名無しさん@4周年:04/04/15 16:15 ID:3FReygiw
まあ日本じゃ弾が手に入らないからねえ。

猟銃のほうが確実だったんじゃないかと、撃ち殺したくなるような動機は知らんが
203名無しさん@4周年:04/04/15 16:56 ID:sW/eCyYK
ブシューっと飛んでいって突き刺さるようなロケット弾にすれば破裂しないんじゃないの?
20431歳童貞ロリコン猫好き:04/04/15 17:22 ID:lp0zoiSI
>>198
やっぱそうだよな。(^^;
元々は黒色火薬を使ってたわけだし。

>>202
だね。シェルなんかは紙のパイプでも撃てる。
試してみる実物も無謀さもないが。(笑)

猟銃と言えば、ライフルの方が規制が厳しくて、事件の元になりやすい
散弾銃の方が比較的簡単に入手できるのが納得いかないな。
205名無しさん@4周年
>>203
アメリカのMBAってメーカーが1960年代初頭にジャイロジェットピストルってのを作った。
ただし命中精度が低い、至近距離では加速が不十分で威力が低いという問題があったので、
すぐにあぼーんされた。
今回の事件も超至近距離での発射だから、仮にロケット式にしても、結局、こいつが作った手
製銃と同程度だったと思う。