【国際】ブルガリアでガス攻撃テロ?40人程が被害に?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1潰れかかった本屋さんφ ★
ブルガリアのソフィアで毒ガスによる惨事が発生した模様。
ソフィア交通警察オフィスでビジターのエリアに有毒塩化物ガスを含んで
いる爆弾が投げ込まれたらしい。詳細は不明。

引用
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/3613979.stm
依頼
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1081174998/847

2名無しさん@4周年:04/04/09 22:58 ID:4ooKKe3l
3名無しさん@4周年:04/04/09 22:58 ID:TZ75a8OF
22222222!!!!!
4名無しさん@4周年:04/04/09 22:58 ID:EiA2Wi29
3
5潰れかかった本屋さんφ ★:04/04/09 22:59 ID:???
詳しくは日本語の記事待ち。
6名無しさん@4周年:04/04/09 22:59 ID:MRMvmp7y
まじ???
7名無しさん@4周年:04/04/09 22:59 ID:VJBX4LYH
やっぱ日本だけ誘拐(すぐ殺さず)ってなんかおかしいって。
8名無しさん@4周年:04/04/09 22:59 ID:2LdiFXY7
米国でこのほど、日本軍が中国大陸で行った細菌戦をテーマとした本が出版された。

同書の題名は「APlagueUponHumanity:TheSecretGenocideofAxisJapan・
GermWarfareOperation」で、著者は米ハーバード大学歴史研究所の卒業生である
ダニエル・バレンブラット氏。同書はバレンブラット氏の10年にわたる研究をまとめたもので、
当時の悲惨な歴史事件を探求した欧米学者による英文専門書としては3冊目となる。

同書は、この歴史上の恐怖の1ページを社会に再び認識させるものだ。さらに重要な点
は、バレンブラット氏が最新の研究報告の引用に基づく指摘として、「現在の一般的な
結論では、『日本軍が実験室や細菌戦において、中国の軍隊や一般人および少数の
外国人捕虜を、少なくとも58万人殺害した』とされる。こうした数字や、日本軍が細菌
戦を実施した意図は、国連の『ジェノサイド』の定義、すなわち『特定の民族の平民に
対し、大規模な殺害行為を行うこと』に当てはまる」と述べていることだ。

南京大虐殺の犠牲者を記念する米国の団体で会長を務める陳憲中氏は、「日本軍の
アジアで展開した細菌戦についての研究がアジアをはじめ世界の各地で増えてきている中、
バレンブラット氏の著作はわかりやすい形で歴史を述べ、事実で真実を語っており、
読みごたえが大きく、強い正義感と信憑性がある」と評価している。

http://fpj.peopledaily.com.cn/2004/04/09/jp20040409_38409.html
天皇の承認もあった
http://www.reuters.co.uk/newsArticle.jhtml?type=featuresNews&storyID=4557597§ion=news
9名無しさん@4周年:04/04/09 22:59 ID:fEk4qLMY
最近スレストっていなくなったの???
10名無しさん@4周年:04/04/09 23:00 ID:TVagBs2o
ブルガリアってどこよ???
11名無しさん@4周年:04/04/09 23:00 ID:vJxBaWaq
ブルガリアと言えば、六条華だな
12名無しさん@4周年:04/04/09 23:00 ID:1kVuGetT
これはもうだめかもしれんね
13ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/04/09 23:00 ID:vPvHWaVQ
また貴重な乳酸菌が
14名無しさん@4周年:04/04/09 23:01 ID:DCimZCW/
>>10
トルコの辺り

最近凄いな。テロリストは少し休め。
15名無しさん@4周年:04/04/09 23:01 ID:ZnRPD3l5
臭っさ〜!誰だよ!
16名無しさん@4周年:04/04/09 23:02 ID:4ooKKe3l
邦人3人もこのままだと...
17名無しさん@4周年:04/04/09 23:02 ID:S8+/p4yI
尊師のところがやっちゃったから、怖いもの無し。
18名無しさん@4周年:04/04/09 23:04 ID:0n7upri6
ブルガリアの派遣人数って3桁いかなかっただろ。
そんなとこテロってどうするの?
19名無しさん@4周年:04/04/09 23:04 ID:4ooKKe3l
これはイラク関連のテロなのですか?
20名無しさん@4周年:04/04/09 23:10 ID:DCimZCW/
少なくとも重体一名、容疑者捕まってる。
chloropicrinっていうガスが使われた。
21名無しさん@4周年:04/04/09 23:11 ID:BYVt+DMp
肛門からでたガスか
テロリストが1000人くらい集まって一斉に噴射
22名無しさん@4周年:04/04/09 23:13 ID:4ooKKe3l
>>18
派遣してたんですね
23名無しさん@4周年:04/04/09 23:13 ID:YPdCgJlY
>>18
そんな小さなところでも狙われる

という恐怖が植え付きます。
24名無しさん@4周年:04/04/09 23:13 ID:8X7P5BhK
「惨事が発生した模様」ってのもずいぶんな報道だな
25名無しさん@4周年:04/04/09 23:13 ID:j2FeB8U5
で、捕まったのが日本人活動家だったりしたら。
笑えんぞ……。
26名無しさん@4周年:04/04/09 23:13 ID:U015/gfZ
発酵失敗
27名無しさん@4周年:04/04/09 23:15 ID:4ooKKe3l
便乗の希ガス
28名無しさん@4周年:04/04/09 23:16 ID:T5IT10fz
実は六條の仕掛人は右翼系の団体とつながりがある人物で、ブルガリア大使館に顔
がきくらしいんだ(注・ブルガリア大使館は週刊文春で関係を否定)。
グレート・ サスケをブルガリア国立総合大学のプロレス学部長にねじ込んだ
こともあり、かなり強引な手腕を振るうことで有名らしい。
なんでも、『週刊現代』が報じた、サスケの「AV出演疑惑」にいちゃもんをつけ
代わりに六條をねじ込んだらしいんだ。(噂の真相)

チェスターは「ヨーロッパでスクリーンデビューしませんか」という誘い文句で
芸能界志望の若者を募集、289万円の参加費用を支払えばブルガリアで製作する
映画に出演できると広告している。
「オーデションは建前、実際は金さえ払えば誰でもOK。
で、詐欺にはならないようブルガリアには連れて行くんですが
肝心の映画は完成の予定なし。
ワンカットだけ撮って連れ戻された気の毒な男の子もいます」(週刊文春)

サスケ議員謎の経歴ブルガリア国立総合大教授
http://www.iwate-np.co.jp/kengisen/morioka/morioka.html
チェスターグループの広告塔のサスケ議員
http://www.sanspo.com/fight/top/f200201/2002013106.html
http://sports.2ch.net/wres/kako/1014/10140/1014077760.html



肩書きを売って外貨を稼ぐブルガリアですか。
( ´D`)ノ<1週間以上便秘の奴が怪しいれすね!
30名無しさん@4周年:04/04/09 23:17 ID:DPmJP518
そういえば
アメリカ人のおなら臭かったな。
31名無しさん@4周年:04/04/09 23:19 ID:E+qxsZlm
またテロの中の人か! 困ったもんだなおい!
32名無しさん@4周年:04/04/09 23:19 ID:vBIGjK1u
炭疽菌テロの次は乳酸菌テロか・・・

物騒な世の中だよな。
33名無しさん@4周年:04/04/09 23:19 ID:4ooKKe3l
毒性

■実験動物
急性経口毒性LD50,mg/kgラット250
急性経皮毒性LD50,mg/kgNo data
表皮反応眼催涙性あり
急性吸入試験LC50,mg/l, airウサギ,ネコ,ブタ0.8(20min)死亡
最大無作用量(NOEL),摂飼試験mg/kg餌No data
やるしか有りません。共産党系の大田民商が憲法違反を擁護しては弱者は
窒息しです。
35名無しさん@4周年:04/04/09 23:19 ID:ZnCxLfTe
ブルガリアのソフィア

なんか良い響きだなぁ。
36名無しさん@4周年:04/04/09 23:20 ID:HWe5KPQa
城を攻めるにはまず堀からってやつだな。
城であるアメリカに直接攻撃できないんで、堀である協力国を埋めちまえと。

城が落ちるのも時間の問題か・・・
37名無しさん@4周年:04/04/09 23:22 ID:MRMvmp7y
NHK!
野球なんてやってる場合じゃないぞ!
38名無しさん@4周年:04/04/09 23:23 ID:5+aEG0H0
              ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 甲子園大学(偏差値49)ですが、
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    何か御用ですか?
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
39名無しさん@4周年:04/04/09 23:25 ID:07wD0yE5


有毒塩化物ガス = 塩素系漂白剤 + 酸性洗剤 w

40名無しさん@4周年:04/04/09 23:26 ID:ikgnywnh
>ブルガリアのソフィア

腸が癒される響き・・・

毒ガスにはヨーグルトで乳酸菌を増やせば
大丈夫。
41名無しさん@4周年:04/04/09 23:26 ID:8TEBVl0P
>>39
ワラタ
42名無しさん@4周年:04/04/09 23:29 ID:Hek/w/4r
>>36
城が落とされる前に、裸の王様は本気モードで侵略戦争を起こしそうな予感
ぶっちゃけ
米人「何で○ラク人皆殺しにしたらアカンの?インデアンみたいに一匹残らず(自粛

とか大多数が考えてそう
43名無しさん@4周年:04/04/09 23:29 ID:MQn2UPcQ
ブルガリア軍とシーア派が衝突してたな。
関係あり?
44名無しさん@4周年:04/04/09 23:30 ID:CidQjMo7
最近テロ多すぎ・・・マジで第三次世界大戦勃発間近?
45名無しさん@4周年:04/04/09 23:30 ID:5OLfb9jB
ブルガリアの毒ガス攻撃での40の傷少なくとも40人がけがをしました、いくらか、
ブルガリアの首都の毒ガス攻撃で、ひどく。ソフィーア交通警察オフィスでビジター
のエリアに有毒塩化物ガスを含んでいる爆弾が投げ込まれた、と内部の省は言いました。
少なくとも1人は生命に危険のある状態であると言われていました。また、他に4人が
危機的に病気でした。警察は、容疑者が攻撃の2時間後に保持されたと言いました、しかし、
可能な動機上に言葉はありませんでした。オフィスが人々で混んでいた時、その攻撃が
1000(0700GMT)で生じました。私たちは、有毒放射のために空気中に測定しました..
.また、公にとっての危険はそれ以上ありません。市民の防御職員健康省は化学薬品を、
クロロピクリン(軍事の等級の催涙ガスとして過去に使用された殺虫剤)であると確認しました。
多量に吸入された時、それは非常に危険になりえます。職員は、空気中のガス含有量が
安全なレベルに落ちたとその後言いました。「私たちは、有毒放射のために空気中に測定しました...
また、公にとっての危険はそれ以上ありません。」と市民の防御職員が言いました。
46名無しさん@4周年:04/04/09 23:32 ID:ikgnywnh
このガス、重症だと肺に水が溜まって溺れ死ぬんだよね?
47名無しさん@4周年:04/04/09 23:35 ID:YPdCgJlY
NO2・CCl3か
48名無しさん@4周年:04/04/09 23:43 ID:wNI09eGo
早晩世界は終わる。


・・・間違いない。
49名無しさん@4周年:04/04/09 23:43 ID:eLrpteFj
>>44
9.11の時点で始まっているのかもな。
第一次世界大戦も第二次世界大戦も大財閥によって画策されたみたいだし。
ブッシュが「これは戦争だ」と言ったのは、アメリカやイギリスの大財閥が、
第三次世界大戦を起こす計画を始めたという合図。アフガン、イラクは序の口。
これから、イスラエル、シリア、イラン、ロシアも巻き込んで、大規模な戦争が始まると思う。
核も使用されるかもな。でも、日本は中東から離れているので良かった。
戦争による経済の恩恵だけもらえる。テロは怖いけど。
50名無しさん@4周年:04/04/09 23:48 ID:8TEBVl0P
>>44
アフォう
ブッシュ大統領はとっくに第四次世界大戦中だって言ってる
未だに第三次なんて発言する奴がいるからいつまでも平和ボケなんて言われる
51名無しさん@4周年:04/04/09 23:50 ID:wNI09eGo
ああ

教科書にはたとえば「戦争の切っ掛けはサラエボの皇太子が銃撃された」・・・とかサラッと書いてあるが
リアルタイムで経験してる人にはそれがどれだけ重要かたぶん分からなかったんだろうな。
後から見て、あれが発端だったと分かるだけなのかもしれない。

9.11はやっぱり・・・
52名無しさん@4周年:04/04/09 23:53 ID:SFLxOe7a
なにかあるたびにしたり顔で

やっぱり・・・

やれやれ。
53ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/04/09 23:56 ID:vPvHWaVQ
戦争を国家同士の衝突と定義するならば、
対テロを中心とした今回の騒動は戦争とは定義しきれないだろう。

ただ、適当な言葉がないので、戦争という言葉を使っているだけだろう。
54名無しさん@4周年:04/04/09 23:59 ID:Jo/5AVaG
いまだ ヨ ー グ ル ト という単語が書かれていないのは何かのテロが原因ですか?
55名無しさん@4周年:04/04/09 23:59 ID:ok6eDBZf
スレタイが「プルサガリでガス攻撃テロ」に見えた
56名無しさん@4周年:04/04/10 00:00 ID:HZrEflK5
ヨーぐると
57名無しさん@4周年:04/04/10 00:00 ID:6e3z13Z+
58名無しさん@4周年:04/04/10 00:03 ID:jGZzo/t3
毒ガス オウム 北朝鮮 社民党
59名無しさん@4周年:04/04/10 00:05 ID:aWDuTS1s
多いね最近…
60名無しさん@4周年:04/04/10 00:10 ID:6e3z13Z+
こんどは米伊6人拘束かよ・・・
61名無しさん@4周年:04/04/10 00:12 ID:1sidxTRw
アメリカ、ついにプライドを捨ててフランスにも救援要請・・・

★アメリカ、フランスなどにイラクへ部隊派遣を要請。

(AFP)アメリカ政府はフランス、インド、パキスタンなど12ヶ国に対して
イラクでの復興活動の防護の目的のために、多国籍軍へ部隊を派遣するよう要請した。
(イラクでの治安が一向に回復せず悪化しつつあるなかで米軍の兵力展開能力が限界に
達しており、また治安悪化などの状況でスペイン、シンガポール、タイ、ホンジュラス、
ニュージーランドなど「有志連合」参加国が次々と撤退を表明していることが背景にある。
US seeks contributors for new multinational force to protect
UN in Iraq
WASHINGTON (AFP) - The United States has asked more than a dozen countries
to contribute to a multinational force to protect a UN operation in Iraq
(news - web sites), should the world body decide to return there, US officials said.
ttp://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=1520&ncid=1520&e=6&u=/afp/20040408/pl_afp/us_iraq_un_force_040408145500
62名無しさん@4周年:04/04/10 00:12 ID:weCi+rip
ヨーグルト!ヨーグルト!ヨーグルト!
63名無しさん@4周年:04/04/10 00:13 ID:XSt+QvPM
さっきヨーグルト食ったらケツから激しいガスが出てます
64名無しさん@4周年:04/04/10 00:16 ID:D//WKr/v
塩素ガス

ホスゲン

ジホスゲンだな。
サリンに比べればはるかに貧弱だ。それでも数人は殺せるだろうが。
65名無しさん@4周年:04/04/10 00:19 ID:gac2OMO8
>>64

> ホスゲン
これ聞いたことあるな
66名無しさん@4周年:04/04/10 00:21 ID:LsxBUQ/+
ブルガリアヨーグルトは
キッチンペーパー敷いたザルに乗っけて
水分を3時間ぐらいきると
生クリームみたいになってウマイ。
ダイエット中にお薦め。
67名無しさん@4周年:04/04/10 00:21 ID:FcgGkwLc
毒ガステロか・・・。
なんか、20世紀は戦争の世紀だとか聞いたが、
21世紀はテロの世紀だなぁ・・・。
68名無しさん@4周年:04/04/10 00:23 ID:g6VeYcfp
日本のフリーカメラマン
69名無しさん@4周年:04/04/10 00:24 ID:vJUL4Kd/
>>66
やってみるよ。うまそう。
70名無しさん@4周年:04/04/10 00:24 ID:ZQZz3iY2
わるい
おれのゲップ
胃がんなんだ
71名無しさん@4周年:04/04/10 00:26 ID:D//WKr/v
>>65
ポピュラーだよ。あんま強くないけど。
まあ軍隊で使うところは無いでしょう。あまりに時代遅れ過ぎる。
テロなら効果絶大。
72名無しさん@4周年:04/04/10 00:26 ID:FTLDWw9T
またブロッケンJrの毒ガス攻撃か

今度からはブロッケンなしで勝負しよう
73名無しさん@4周年:04/04/10 00:28 ID:up04E0PF
まぜるな危険
74名無しさん@4周年:04/04/10 00:33 ID:VfmTXJrD
フジテレビ・ニュースジャパンによると
サマワの自衛隊宿営地近くで数時間前に
大きな爆発音があり自衛隊員が一時待避した。

さらに連合軍に対する撤退を求める大規模な抗議デモがサマワで行われた。

日本テレビによるとイタリア人・米国人がバグダッドで拘束された模様。
75名無しさん@4周年:04/04/10 00:38 ID:a10uNB41
ヨーグルト顔ぶっかけテロ
76名無しさん@4周年:04/04/10 00:39 ID:alM5TNSM
そろそろ東京だろ。
みんなの視線が海外に言ってる最中の東京壊滅。
77名無しさん@4周年:04/04/10 00:40 ID:jLFhvmcA
>>76
確かに、本気でテロを考えてるヤシなら
明日あたりにやるだろうな。
78名無しさん@4周年:04/04/10 00:41 ID:PpE6FQ/Q
ぶるぶるぶるぶるブルガリア人!
ヨーグルト飲んで健康健康!
79名無しさん@4周年:04/04/10 00:41 ID:GE7AQ61E
ごめん!ヨーグルトしか思い浮かばない!
80名無しさん@4周年:04/04/10 00:58 ID:Fh1YMWvL
★サマワ中心部で迫撃砲攻撃と銃撃戦。サマワの治安状況が急速に悪化

陸上自衛隊が派遣されているイラク南部のサマワにある連合国暫定当局
(CPA)サマワ事務所付近に8日午後10時半(日本時間9日午前3時半)
ごろ、迫撃弾2発が着弾した。イラク警察が発射地点を確認し、イラク人
3人を拘束したが、その際、犯人側と銃撃戦となった。
サマワの陸自宿営地近くへの迫撃弾撃ち込みに続いて2日連続で市内でテロが
起き、サマワ市内の治安の悪化が深刻化している。陸自が復興支援活動を継続
するのは事実上困難になりつつある。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040409-00000523-jij-int
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1081464304/l50
81名無しさん@4周年:04/04/10 01:02 ID:yBFQ9dgH
ヨーグルト業界の販促の罠。

今、ヨーグルト食べたくなってる奴手挙げろ。








別にぃ。
82名無しさん@4周年:04/04/10 01:07 ID:PpE6FQ/Q
はい
83名無しさん@4周年:04/04/10 01:08 ID:LIpwCSV6
>>81
ごめん。さっきヨーグルト食べたばっかだわ。
84名無しさん@4周年:04/04/10 01:09 ID:DTVuBwGL
かくいリンゴが入ったやつうまいよね
85名無しさん@4周年:04/04/10 01:09 ID:bPkRIreQ
86名無しさん@4周年:04/04/10 01:10 ID:znILQsGP
>>81

何かマヂでたべたくなってきたじゃねーかYO!!
ということで、朝になったらヨーグルト買いにいってみようかな。
あまり関係ないけど、ブルガリアって、世界遺産多いよな。15箇所ぐらいあったっけ。
87名無しさん@4周年:04/04/10 01:14 ID:PpE6FQ/Q
ぶるぶるぶるぶるブルガリア人!
ヨーグルト飲んで健康健康!


88名無しさん@4周年:04/04/10 01:21 ID:BQtv9Taq
毒ガス イン ヨーグルト
89名無しさん@4周年:04/04/10 01:23 ID:+A5Y3UTU
この国ってヨーグルト以外何があるの?
90名無しさん@4周年:04/04/10 01:23 ID:dDbMNoGY
そろそろ日本にもくるな
朝の通勤ラッシュの電車でやられたら・・

田舎に住んでてよかた
91名無しさん@4周年:04/04/10 01:23 ID:e7yFLdcd
 歴史と伝統。
92名無しさん@4周年:04/04/10 01:23 ID:xqg8O5de
もしかしてまたイスラム系?
93名無しさん@4周年:04/04/10 01:24 ID:kF24Rs4q
カスピ海ヨーグルト毎日食ってます
マジオススメ

あれ食うと市販のヨーグルトが食えなくなる

今は綺麗な菌を購入することが出来るしね。
94名無しさん@4周年:04/04/10 01:25 ID:gC4tOYx8
屁ぶっこいたんだろ
95名無しさん@4周年:04/04/10 01:30 ID:E6mlWQVr
日本人から見れば、若い女性は美人ばっかの国だよ。
これからの季節は最高。
また行きたい。
96山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/04/10 01:31 ID:ZoLHuK2+
>>89
正直なところ、トラキア時代から人名を挙げても
メーダ、リシマコス(マケドニア人)、スパルタカス、東ローマ帝国から独立
してオスマン帝国に併合されたブルガリア王国の面々、シメオン2世しか思い
出せません。
97つぶれかかったあんパンφ☆:04/04/10 01:35 ID:25cYsEk3
【ブルガリア続報】
ブルガリアの首都ソフィアでの毒ガス・テロ事件を受けて、ブルガリア国家観光大使を務める
東大卒タレント・六條華(23)が10日朝の便で急遽ブルガリアに向かうことに。
六條は記者団に対し「委細は面談の上。」とコメントし、足早に自宅をあとにした。
98名無しさん@4周年:04/04/10 01:36 ID:0yohTrvA
>>89
ボリス・ジュリアスコフくらいしか知らん
99名無しさん@4周年:04/04/10 01:38 ID:bRzBBQGs
ソフィアたんをいぢめるな!!
100名無しさん@4周年:04/04/10 01:38 ID:lUFpxz64
だれか強烈な屁こいたのか
101名無しさん@4周年:04/04/10 01:42 ID:4OL4p7LL
以前ソフィアの米大使館に大規模テロ予告があって
閉鎖されたことがあった。

そろそろ東京の人、気をつけなさいよ・・・。
102名無しさん@4周年:04/04/10 01:45 ID:a10uNB41
松岡充
103名無しさん@4周年:04/04/10 01:45 ID:/Nl/MiPA
俺の中では、ウラシマンに出てたソフィアが一番のタイプだ!
104名無しさん@4周年:04/04/10 01:48 ID:/E5IbRuC
ソフィアって治安が悪いんだっけ?
確か少女売春がすごかったような気がする。
105名無しさん@4周年:04/04/10 07:21 ID:B8xJ/3p0
これは続報無いの?

イスラム絡みでなくブルガリア国内の
政治、宗教、民族絡みの問題だったりしない?
106名無しさん@4周年:04/04/10 09:08 ID:SclSMG+n
ぶるぶるぶるぶるブルガリア人!
ヨーグルト飲んで健康健康!
107名無しさん@4周年:04/04/10 09:17 ID:FSt1lCYE
ドイチェってまだオーストリア併合とかたくらんでんの?
108名無しさん@4周年:04/04/10 09:21 ID:FSt1lCYE
どなう川+るーまにあ+どいつ=浦沢直樹
109 ◆C.Hou68... :04/04/10 09:23 ID:2s5I9h6B
主食はヨーグルト?
110名無しさん@4周年:04/04/10 09:24 ID:qQcj0yep
エロでもなんでもないじゃん。51歳の肉屋が間違って
護身用の催涙スプレーを落とした?だけ。事故ですな。
111名無しさん@4周年:04/04/10 09:24 ID:lYb4FueV
二回もコテンパンにやられてもうコリゴリなんじゃないの?
今度は別の方法でもっと上手くやろうと考えそう。
112名無しさん@4周年:04/04/10 09:30 ID:f48qLH6i
美少女が多い所なんだろうなぁ。
113名無しさん@4周年:04/04/10 09:58 ID:9NnK5rtK
クロロピクリンって、ホスゲン、ジホスゲンみたいな…
西部戦線とかで使用された毒ガスらしいけど。
114名無しさん@4周年:04/04/10 15:11 ID:vcIcO0VN
>>65
第1次欧州大戦初期で使用された毒ガスね。生産が簡易だけど数時間で分解、
特にアルカリ化剤で用意に除毒可能という特徴があるため軍事的には使われない。
しかし今のようにテロリズムが危惧される局面では民衆へ使用される危険性を
もっと検討すべきだと思うが。

まあもっともこれを技術的にとめるのは難しいが(刃物を売るなとかいうのと
同じくらいありあふれたものでできてしまうからな)
115名無しさん@4周年:04/04/10 15:13 ID:sobocS56
防衛庁も実はサマワからの撤退の可能性を探ってるようだ。

イラク情勢板にこんなスレ立ってるけど
防衛庁も実はサマワでの急速な治安悪化を理由に
サマワが自衛隊派遣の特別措置法で禁止された「戦闘地域」
にあたるかどうか検討を開始したらしい。
もちろん人質事件ではなく治安悪化を理由にしてだが
あんがい自衛隊は別に人質事件とは関係なく撤退せざるを
えなくなるかもね。

治安悪化でサマワは「戦闘地域」の可能性・・防衛庁首脳
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1081576573/l50
116名無しさん@4周年:04/04/10 15:16 ID:hWAQ7ryk
ヨーグルトが大変だ!
117名無しさん@4周年:04/04/10 15:19 ID:Yab3EYYf
うちの冷蔵庫のブルガリアも悪臭のガスを放ってます!

ちょっと酸っぱいけど食える!
118名無しさん@4周年:04/04/10 15:44 ID:AhLQKkwC
全然情報が無いが、まさかガセではないよな?
119名無しさん@4周年:04/04/10 15:48 ID:SxElzjNH
あのさ
テレビでやってたけど
無糖のブルガリアヨーグルトって隠し味になるんだよ。
味噌汁とかステーキとか炒め物とか納豆とかに
ブルガリアヨーグルトをちょっと混ぜる。

すると旨みが増す!
でもヨーグルトのにおいは一切しない!これホント
120名無しさん@4周年:04/04/10 15:52 ID:D8cAdjN5
ブルガリアってゆーたら薔薇でしょうが?
薔薇のお茶・ジュース・サプリでオシッコが薔薇の香りになるじょ。





















                          ウソ
121名無しさん@4周年:04/04/10 17:05 ID:KwTfK5UE
20ドル程で金髪美人が買えまつよ。
またいきて−なぁ。
はぁはぁ
122名無しさん@4周年:04/04/10 17:57 ID:XUaUhg6s
>>101
>>90
>>49

日本でテロれないヘタレキチガイテロリストどもよ、本気でやるな
ら「代紋TAKE2」の東京全域壊滅戦争を本気でやってみやがれ!!!!!!!!

アホな自称地球市民を三匹、日本から遥かに離れた砂漠で
公開で焼き殺したところで、日本人にはなんのインパクトもない!
123:04/04/10 18:10 ID:pZgLOt1J
ヨグールト使ったのかな?
124名無しさん@4周年:04/04/10 18:16 ID:dkR6fWtO
>>118
>>110

ブルガリアのニュースサイトでもまったく載ってない。
BBCと>>1のフライング。
125名無しさん@4周年:04/04/10 18:31 ID:6jHYewQg
>>122 本気で漫画みたいなことやるなら1000人単位でテロリスト使わないとできないんですが・・・
126名無しさん@4周年:04/04/10 20:24 ID:Nio4xnZl
ブルガリアか〜ロリ好きにゃ天国だな
片言でも言葉さえできれば
12・3歳の金髪美少女が100US$で一日貸し切れるからな〜

漏れは不純な動機だけど必死に勉強したな〜
127名無しさん@4周年:04/04/11 17:59 ID:8QxrPUMn
ちょっと、ヨーグルト買いにいってくる。
128名無しさん@4周年:04/04/11 18:01 ID:P3dxDSrV
test
129127:04/04/11 18:55 ID:0onWe4aW
やっぱ、納豆かってきた。
旨い!!!!!!!!!!!!!
130名無しさん@4周年:04/04/12 23:26 ID:378V2YWr
>>120
高校の地理で覚えたなぁ。世界国勢図絵だったっけ。
131名無しさん@4周年:04/04/13 16:36 ID:0IKxtcOp

132名無しさん@4周年:04/04/13 16:45 ID:Zsu8Ek4t
〜{{;゜Д゚i|!}〜;ユユレママスョョ
133名無しさん@4周年:04/04/13 16:46 ID:PCnd3A6c
乳酸菌攻撃か・・・
134127:04/04/13 21:09 ID:23Z3xIr7
今日こそ、ヨーグルトを買ってくる。
135127
kuso mata 納豆を買ってしまった。