【社会】和歌山大の構内全面禁煙が頓挫 教授会で「研究に支障」

このエントリーをはてなブックマークに追加
148名無しさん@4周年:04/04/05 00:28 ID:CoJy5Usi
うちは雨だろうが台風だろうが外で吸ってもらってるよ。偉い先生も客もね。でもそうやって
吸っている横を通ると煙いので、本当はキャンパス内全面禁煙にしてほしいところだが。
149名無しさん@4周年:04/04/05 04:00 ID:PM5z3Iqh
水鉄砲でも携帯しろや。
150名無しさん@4周年:04/04/05 04:08 ID:eiCD55p1
つうか、まだアメリカの保険屋が言っている調査結果を信じているわけ?
生理学・免疫学的な観点から煙草に対する各疾患の機序、特に副流煙に関しては
明らかになっていないのにさぁ・・・
ただ、統計的にわずかな相関が得られるってだけなのによ。

だから見てみろ、医療関係者の喫煙率の高さを。
何も知らないってことは、恥しいな(w
151名無しさん@4周年:04/04/05 04:10 ID:76uZtLAr
喫煙は禿げるぞ、マジ
152名無しさん@4周年:04/04/05 04:12 ID:tzTFneY3
新築時、大誘拐でヘリが着陸するシーンで使われてたな。。
あの時、和歌山には他に映像に耐える建物がなかったとかで。
153名無しさん@4周年:04/04/05 04:22 ID:12V8R6AB
別に分煙でいいじゃん。
154名無しさん@4倍満:04/04/05 04:23 ID:wL8ay985

獄中出馬した犯罪者を支持・当選させる和歌山は消滅するとよい。

そのうち「州制度」が実施されても大阪・京都・奈良・兵庫・滋賀の
2府3県で合併するので、和歌山は絶対に入れてあげません。
155名無しさん@4周年:04/04/05 04:25 ID:pFYbyuz8
>>154
和歌山なら、むしろ伊賀上野の方が近畿圏ぽいよなあ。
156名無しさん@4周年:04/04/05 04:26 ID:c8toGwWq
>150
お前が何も知らないんじゃない?
喫煙率が高い医療関係者ってのはDQN茄子だろ。医師は一般人より低い。

生理・免疫学の前に公衆衛生・医療経済を学んでおいで。
因果関係云々なんて公害訴訟の被告側が使う詭弁に過ぎない。
157名無しさん@4周年:04/04/05 04:48 ID:vevU+tbA
んー。これは研究室も禁煙にしようとしたからじゃないのか。(文系の研究室は個室)
で、教授達もたんに研究室では吸ってもいいことにしてくれと言ってるだけじゃないのか?
158名無しさん@4周年:04/04/05 04:48 ID:HXjoM2zC
>>150
非喫煙者にとっては、周りで吸われるのは非常にきつい。
匂いもダメだし煙もダメ。のどが詰まり吐き気がする。
159名無しさん@4周年:04/04/05 04:53 ID:RVmaWqbz
喫煙の健康影響と禁煙の効果
予防がん研究所長−−平山 雄
http://user.shikoku.ne.jp/manabeto/hirayama.htm

「知識人の中にも人口10万人対107人は宝くじのようなもので、
自分は大丈夫と思っている人が多い。
人口10万対何人というのはリスクとしては低いようであるが、
これは1年間の罹患率である。生涯罹患率でみると、これの約百倍になる。
一日50本以上の喫煙者では、75歳までに肺がんになる人は10万人につき3万3510人、
ちょうど三分の一が肺がんになる。なぜ残りの人が肺がんにならないかというと、
肺がんになる前に心臓病などで死ぬからだ」
160(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/04/05 07:22 ID:pBL1H5xB
ドラフトで吸え。
161名無しさん@4周年:04/04/05 09:07 ID:aBiWDNrs
”タバコ吸ってる奴には発言権ない”とか、
そうゆうこといってる奴がいるから、
タバコ吸わないおいらも分煙ではない禁煙に反対したのさ。

研究に支障とか言ってた人はいなかったよ
162名無しさん@4周年:04/04/05 23:26 ID:00UDHF86
「研究に支障」ってどっからでてきたのかな。

マスコミの捏造? 学長が憶測で語ったこと?
163名無しさん@4周年:04/04/06 09:40 ID:5DAi/EZe
>>162
たぶん後者かと・・・?
判らないけど。
164 :04/04/06 09:57 ID:j3IRAK3p
おれっちの教授が重症のニコ厨で教授会が禁煙になったら教室補助のオバさんに
一時間たったら教室から電話をかけさせる作戦にでた。
で電話に出るふりして外で一服。いじましさに涙が出たよ。
其内一時間に一回喫煙タイムができて屋上にみんな出て来て煙草吸うようになったがね。
某西国大学の話でつ。
165名無しさん@4周年:04/04/06 12:07 ID:ZLXgHlcw
>>159
平山雄=禁煙カルト教団信者

↓教団が九州で経営する自給自足農村(サティアン)の募集告知より。
>ニュースタート・ビレッジヘようこそ
>http://www.newstart-v.com/NEW/new.html
> 元国立がんセンターの疫学部長・平山雄博士は「予防がん学」の中で、次のように言って
>おられます。
>「私たちは地雷野を歩いているようなものである。どのような道を選んで歩けば、もっとも地
>雷に遭遇せずに渡りきれるか、その基礎情報は極端に不足している。 そうなると、前に無事
>渡りきった人たちの通った道を歩くという知恵が、一見、非科学的のように見えて、もっとも科
>学的ではないかと思われる。最もガンやその他の成人病のリスクの低いSDA型の生活様式
>を模倣する ことが、もっとも賢明と言えよう。それが難しいときは、せめて、一つでも生活習慣
>を改善したらどうだろう」。
> SDA型とは、プロテスタントの一派、セブンスデー・アドベンチストの人たちのライフスタイル
>が、際立って健康的であると言うことから、これに平山博士がSDA型と命名したものです。
166名無しさん@4周年:04/04/06 15:41 ID:8SavvknJ
>>150

真性低脳ハケーン(・∀・)ニヤニヤ
167名無しさん@4周年:04/04/06 20:28 ID:WyK9ApyK
>>152
あっ そのシーン見のがしてるわ
終わりの方に0.5秒くらい写るとこは分かったんだけど


168名無しさん@4周年:04/04/06 20:57 ID:YfJxsvOm
ま、このニュースが出て、低脳駅弁教授がどう反応するかだな。
169たかし:04/04/07 00:01 ID:z7DJ8Vum
↓感想でも書いてけ
170名無しさん@4周年:04/04/07 00:27 ID:CKTLRvDe
>>169

死ね、カス。
171名無しさん@4周年:04/04/07 00:29 ID:9x1GW7hu
ながながと、まぁ・・・
面白かったよ
172名無しさん@4周年:04/04/07 00:30 ID:t+9vPPA1
>>169
お疲れさん
173名無しさん@4周年:04/04/07 00:33 ID:2KUsjYIz
教授の研究費の使い方を調べるといえば瞬時に賛成するだろ
174名無しさん@4周年:04/04/07 00:34 ID:KybyVfJ3
>>169
一箇所に書け!!!!!!
175名無しさん@4周年:04/04/07 00:45 ID:HHJrcMvC
>>169

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
176名無しさん@4周年:04/04/07 00:52 ID:N0sOGtOq
>>169
初心貫徹!
177名無しさん@4周年:04/04/07 00:58 ID:bW5GrOOM
初志貫徹じゃないのか
178名無しさん@4周年:04/04/07 01:03 ID:bW5GrOOM
>>71

最後のスレの>>170->>177はみんな
ここからたどったやつなのかな。
>>176>>177は間違いないが。





179名無しさん@4周年:04/04/07 01:06 ID:2IXtk5pz
>>169
なかなか名文だったよ。
まあ、がんばれ!
180名無しさん@4周年:04/04/07 01:07 ID:AbAWb9uM
よかった。こういう書き方も初めてだったし。

ムササビ
181名無しさん@4周年:04/04/07 01:08 ID:N0sOGtOq
>>176-177
ワロタ

って。誘導置いたらマズイかな?
182名無しさん@4周年:04/04/07 01:11 ID:2IXtk5pz
183名無しさん@4周年:04/04/07 01:17 ID:MKr/Ky+8
分煙でいいんじゃね?
184名無しさん@4周年:04/04/07 01:22 ID:F0NTCiSc
>>182
なんなんだそりゃ
泣ける2ちゃんで見たことある文章だなそれ
っていうかただのコピペか
185名無しさん@4周年:04/04/07 01:58 ID:G3JOStKO
vaga hea!
186 :04/04/07 02:00 ID:OrCetVEa
地方の駅弁大なんて、この程度だろ。
いや、禁煙失敗はいいんだけど、「研究に支障」って部分が。
187名無しさん@4周年:04/04/07 02:21 ID:8s0x7oVK
〓〓タバコ被害・改善ニュース提供スレ〓〓 被害2
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1052467847/l50

追加されました。
188名無しさん@4周年:04/04/07 02:38 ID:A8d0uEXW
>>169
良かったよ。

>>182
おれもそこから読んだ。
189REI KAI TSUSHIN:04/04/07 02:58 ID:HoIFz5dS
頭を使う仕事をする人は、煙草の力を借りるんだよ!

大麻が入っている欧米の煙草じゃ〜ぁ無いから!吸わせてよ!
190名無しさん@4周年:04/04/07 18:51 ID:ccmudwLe
>>182
俺もそこから
191名無しさん@4周年:04/04/07 19:09 ID:Gr/iHTyr
薬物中毒のやつら相手に話し合いや取り決めなんかが通じるわけがないんだから
禁止するしかないのに、大学の馬鹿さ加減も極まれり。

192名無しさん@4周年:04/04/07 19:23 ID:a5HJ67T/
>>150

健康に害があるかどうかなんで,どーでもいい
とにかく不快
目が痛い,鼻が痛い,喉が痛い……

しっかり分煙してくれるならそれでいい

この間,大阪に行って,食事しようとしたら,
分煙してないところばっかりで腹減った〜〜
結局,意外にも梅田ロフト内のレストランが分煙だった
あとから分かったが,心斎橋のハンズも分煙
池袋ハンズ内のレストランでヒドイ目にあったことがあるので,
そーゆーところは,そーゆーもんだとと思っていたのだが

繰り返すが,ワタシは煙草の害なんて,どーでもいい
ただ,店に入った途端に,むっとするような所で飯を食いたくないだけだ
193名無しさん@4周年:04/04/07 19:37 ID:ecUNbGt4
>>150
というかお前の主張に全くソースがないので、無知は恥云々の前に何か価値のあることを書け。
妄想論なんぞ言われても何にもならんぞ。
タバコは嫌だという書き込みだけの方がまだ情報としての価値があるな。
>>169
長かったけど、記述乙。
195名無しさん@4周年:04/04/07 22:18 ID:LEKADsRA
>>194
もううぜぇぞ。
196名無しさん@4周年:04/04/07 22:19 ID:qTUitpDR
>>192
喫煙者だけど同意!
タバコ吸えないとこ入りたくないと思ってるから、逆の立場の人の意見も理解できる。
居酒屋やバーの類は大抵タバコOKばかりで辛いだろうな、とか思う。
197名無しさん@4周年
>>169
ただのパクリなのになんでこんなにウケてるんだ