【行政】国民年金保険料の未納者カード372人分盗難=社会保険事務所[040330]

このエントリーをはてなブックマークに追加
76名無しさん@4周年
訂正

>>70 国民年金保険料の未納者カード盗難は保険庁の自作自演

 購入したのは、領収書発行機能の備わったハンディタイプのデジタル機器、
「金銭登録機(PI−570)」である。
 購入の相手先は、創業からわずか5年、「従業員7名」程度の(株)カワ
グチ技研という納入業者だ。同社は、電話帳に電話番号すら載せていない不
可思議な会社である。
 とりわけ、公正取引委員会が強い関心を示したのは、全国312ヵ所の社
会保険事務所で「個別に金銭登録機を調達した」としながら、その調達先が、
複数の企業に分散されることなく、カワグチ技研1社に集中しているという
点だ。
 同様の機器は数十社のメーカーで製造されている。にもかかわらず、カワ
グチ技研1社からの独占納入は常識的に考えても不自然だ。
 「きちんと調べたわけではないので、いまの時点で断定できませんが、こ
のケースは、独占禁止法第3条で禁止されている市場の『私的独占』に違反
している疑いがあります。問題があるかどうかリサーチする必要はあるでし
ょう」(公正取引委員会事務総局審査局情報管理室) 講談社週刊現代「年金が消える日」より
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1079096349/517
77名無しさん@4周年:04/04/05 01:21 ID:6lD3q8iU

「国民年金推進員」が国民の個人情報を紛失!ずさんな管理!

国民年金を納付しない人に対して、納付を勧める仕事をする(主におばさん)がいる。
それが「国民年金推進員」(非常勤の国家公務員)

こちらのプライベートな時間を邪魔するように土、日曜日、夜間にやってきたり
電話をしてきたりします。
地方ではクルマで移動し駐車禁止地区内でもおかまいなしで長時間駐車し、たいへん迷惑な存在です。

盗難(紛失)されたのは
国民年金保険料の未納者に関する個人情報を記載した「未納者カード」が合計372人分。

▽佐賀県・唐津(02年7月)
▽埼玉県・春日部(同年8月)
▽大阪府・今里(同年11月)
▽宮城県・仙台北(03年1月)
▽埼玉県・所沢(同)
▽東京都・杉並(同年3月)

年金未納者の増大をタネに、まるでハイエナのように年金積立金を食い尽くす!
しかもずさんな管理で個人情報までも漏洩して国民を危機に陥れる。
まことにお粗末な公務員だ!

責任を感じて高給を返還したらどうだ!
社会保険庁は「住基ネット」よりも危険な存在だ!