【女性労働】"少子高齢化で働き手の確保し経済活性化"女性の能力発揮できる社会を
952 :
名無しさん@4周年:04/04/13 17:42 ID:JDJU4/PU
>>948 頭いいね。
本当にそうなんだよな。
移民の導入なんて麻薬みたいなもの。
延々と入れ続けなくてはならなくなる。
現在のアメリカののような社会だな。
そのアメリカも日本と数十年遅れて深刻な超高齢化社会が来る、と予測されてるんだからね。
アメリカがうまくいってるなんて思ったらとんでもない話なのにさ。
953 :
名無しさん@4周年:04/04/13 17:43 ID:lbJBR6ck
954 :
名無しさん@4周年:04/04/13 17:44 ID:ZbfX8mux
全 て 政 治 の 責 任 だ
955 :
名無しさん@4周年:04/04/13 17:46 ID:JDJU4/PU
高齢社会を乗り切るのに一番いいのは、
なんと言っても日本人の労働の付加価値を高めることなんだがな。
今後数十年苦しいのは、戦中戦後パカパカガキこしらえた反動だ。
現在の団塊世代以上が絶滅する頃には落ち着くんだし。
956 :
名無しさん@4周年:04/04/13 17:48 ID:lbJBR6ck
平成12年12/24付朝日新聞朝刊(東京版)、「声」(読者投稿欄)掲載記事
「ホームレスにみんなの手を」より抜粋引用。
>何か応援できることはありませんか」と私は尋ね、
>無いね、大丈夫」と彼は答える。話はいつも弾まない。
>野外の夜の寒さを思う時、大丈夫なはずがないのだが。
>彼は建設関係で働いていた四十七歳、路上生活二年目。
>仕事は全く無いのだという。
>去年の今ごろは、荒川河川敷で青いシートを被って暮らす
>五十五歳の女性と出会った。彼女の希望で公的援助を求めて
>区役所に行った。そして区の婦人相談員とお話し、その日の
>うちにシェルターに入れて頂いた。
>しかし、男性野宿者には、病気か六十五歳以上でない限り、
>公的援助はほとんど期待できない。
957 :
名無しさん@4周年:04/04/13 17:51 ID:uZwPnTfZ
たしかに政治の責任ともいえるが、社会の変化に対応できていない
というか、民主政治の最大の欠陥ともいうべき衆愚政治に陥ってい
ることが根元の原因か。
結局マスコミなどの報道に惑わされずに国民一人一人が勉強して
知識を得てなければ合理的判断ができずに政治に反映されない。
マクロな視点の欠如と言うか、目先の利益ばかりに固執することに
なっている。
移民受け入れなんて愚の骨頂。少なくとも経済水準が同レベルな国
から同レベルな権利を保障する前提で、自由な交易交流が可能でな
ければすべきではない。
958 :
名無しさん@4周年:04/04/13 17:55 ID:TJyKJeVf
>>957 で、何をすれば少子化は解決するんですか?
959 :
名無しさん@4周年:04/04/13 17:56 ID:ZbfX8mux
日本衰退・信用喪失・経済衰退・デマゴーグに踊らされた世の中!!Σm9(`Д´)
90 ■■
85 ■■■
80 ■■■■
75 ■■■■■■
70 ■■■■■■■■
65 ■■■■■■■■■■
60 ■■■■■■■■ ←(戦争戦後における出生減)
55 ■■■■■■■■■■■■
50 ■■■■■■■■■■
45 ■■■■■■■■
40 ■■■■■■■■ ---ここまで---
35 ■■■■■■■■■
30 ■■■■■■■■■■ 【子供を産む年代】
25 ■■■■■■■■■
20 ■■■■■■■■
15 ■■■■■■ ┐ ---ここから---
10 ■■■■■ │
5 ■■■■■ │ 超少子世代
0 ■■■■■ ┘
子供を産む年代(15〜40)が明らかに55歳人口より少ない。
この先少子高齢化する。まちがいない。
さらに0〜15歳までの少子化具合は深刻だ。このままスライドして彼らが親になる。
この世代はいくら子供を産んでもベビーブームのようなことにはならない。真面目に
ベビーブームと同数を生むなら、一人平均で5・6人生まなければならない計算になる。
さらに彼らは年金の支え手となる。それもたったの10年後だ!!今の現役世代の支え手だ!!
この統計を見ても、絶対に少子化は改善しない。年金の給付50%の前提は既に破壊されている。
安 心 年 金 は 全 て 嘘 だ っ た !! Σm9(`Д´)
960 :
名無しさん@4周年:04/04/13 17:56 ID:Meay+DlI
高く買い取ってください。。
/ ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄ ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/ :::: \:::::ヽ
ヽ::::::::::::::::::/ :::::::: \::::|_
):::::::::::::::| ::::*::::: ヽ:|::::ヽ
/::::::::::::::::| ::;;;;: l::::::::ヽ
/::::::::::::::::::| ノ::ii:ヽ:: l::::::::::|
|::::::::::::::::::::| /::::;リ:::l:::: |::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::l ...l::::;リ:::/:: /:::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::l . /:ア/::: /:::::::::::::::i
l:::::::::::::::::::::::::l ./::`^::::: /:::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::::l /:::::::::: /:::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::l /::::::::::::: /::::::::::::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;:::::::::::::: ....::::/:::::::::::::::::::::::/
./:::::::::::::::::::::::::::i"::::::::::::::: ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
ヽ::::::::::::::::::::::丶:::::::::: / il .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
961 :
名無しさん@4周年:04/04/13 17:58 ID:Meay+DlI
老化マンコの押し売りは死んでよし子です。
キレイなマンコを持つメイドを安く買えるようにしろ。
そうすれば少子化解ケツ!
/ ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄ ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/ :::: \:::::ヽ
ヽ::::::::::::::::::/ :::::::: \::::|_
):::::::::::::::| ::::*::::: ヽ:|::::ヽ
/::::::::::::::::| ::;;;;: l::::::::ヽ
/::::::::::::::::::| ノ::ii:ヽ:: l::::::::::|
|::::::::::::::::::::| /::::;リ:::l:::: |::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::l ...l::::;リ:::/:: /:::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::l . /:ア/::: /:::::::::::::::i
l:::::::::::::::::::::::::l ./::`^::::: /:::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::::l /:::::::::: /:::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::l /::::::::::::: /::::::::::::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;:::::::::::::: ....::::/:::::::::::::::::::::::/
./:::::::::::::::::::::::::::i"::::::::::::::: ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
ヽ::::::::::::::::::::::丶:::::::::: / il .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
962 :
名無しさん@4周年:04/04/13 18:00 ID:kpWcxlcm
>>957 衆愚政治か・・・難しい問題ですね。
政府の役割と、その他国民(労働者かな?)の役割は異なるからね。
理解して投票しろって言っても無理なような気がするが・・・
マクロ経済学の基礎くらい義務教育に入れてもいいかもね。
963 :
名無しさん@4周年:04/04/13 18:01 ID:Meay+DlI
>>958 海外から若くて安いコーマンを大量に輸入した方がはるかに安上がりだし、ずっと効果的!
964 :
名無しさん@4周年:04/04/13 18:03 ID:Meay+DlI
キレイなマンコを持つメイドを安く買いたい。
/ ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄ ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/ :::: \:::::ヽ
ヽ::::::::::::::::::/ :::::::: \::::|_
):::::::::::::::| ::::*::::: ヽ:|::::ヽ
/::::::::::::::::| ::;;;;: l::::::::ヽ
/::::::::::::::::::| ノ::ii:ヽ:: l::::::::::|
|::::::::::::::::::::| /::::;リ:::l:::: |::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::l ...l::::;リ:::/:: /:::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::l . /:ア/::: /:::::::::::::::i
l:::::::::::::::::::::::::l ./::`^::::: /:::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::::l /:::::::::: /:::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::l /::::::::::::: /::::::::::::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;:::::::::::::: ....::::/:::::::::::::::::::::::/
./:::::::::::::::::::::::::::i"::::::::::::::: ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
ヽ::::::::::::::::::::::丶:::::::::: / il .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
965 :
名無しさん@4周年:04/04/13 18:03 ID:R95icDtE
966 :
名無しさん@4周年:04/04/13 18:08 ID:Meay+DlI
キレイなマンコを持つメイドを安く買いたい。そうすれば少子化解ケツ!
/ ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄ ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/ :::: \:::::ヽ
ヽ::::::::::::::::::/ :::::::: \::::|_
):::::::::::::::| ::::*::::: ヽ:|::::ヽ
/::::::::::::::::| ::;;;;: l::::::::ヽ
/::::::::::::::::::| ノ::ii:ヽ:: l::::::::::|
|::::::::::::::::::::| /::::;リ:::l:::: |::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::l ...l::::;リ:::/:: /:::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::l . /:ア/::: /:::::::::::::::i
l:::::::::::::::::::::::::l ./::`^::::: /:::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::::l /:::::::::: /:::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::l /::::::::::::: /::::::::::::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;:::::::::::::: ....::::/:::::::::::::::::::::::/
./:::::::::::::::::::::::::::i"::::::::::::::: ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
ヽ::::::::::::::::::::::丶:::::::::: / il .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
労働力が不足するのって何年後?もうすぐ団塊の連中が引退するけどさ・・
移民受け入れができてないんなら必要なんじゃないの?
968 :
名無しさん@4周年:04/04/13 18:20 ID:Q55vTJpU
すでに団塊ジュニアは三十代。こいつらの老化マンコでは出生率の回復は120%不可能。
腐りかけのマンコを高く売りつけようとする身のほど知らずの欲張りが多いことが少子化の原因。
こういう時代遅れのオバンは無視してよし。
これからはピチピチの若いマンコを安く、大量に輸入する時代だよ。
969 :
名無しさん@4周年:04/04/13 18:23 ID:Q55vTJpU
若くて安いコーマンなら、いくらでも、好きなときに思う存分輸入することが可能。
970 :
名無しさん@4周年:04/04/13 18:29 ID:BkcUYUl/
>>968 いやあ40歳直前リミット寸前に
初婚初産すると思うけどね、彼女達は。
そこを逃したら取り返しが付かないからね。子供。
でも一人っ子製作だろうな。
971 :
名無しさん@4周年:04/04/13 18:43 ID:uZwPnTfZ
>>958 少子化は"急激"なのが一番の問題であると思う。
これには一番はやいのはやはり定年制の延長だろうとおもう。70歳定年を
義務付ければとりあえず年金の問題はかなり楽になるはず。年金受給開
始を遅らせると同時に支払いも続ける。また、年金受給に関しては所得報
酬比例部分を完全に支払額に応じた形に改めるのも必須でしょう。
もちろん景気回復をなしとげるためにきちんとした経済政策をうつことは同
然のこと。
また、企業が人を雇いやすい環境を作ること、同時に、子育てを社会全体
でバックアップする必要があると思う。最悪、育児休暇取得の義務化も必
要かも。
企業には社会保障の労使折半ではなく、売上規模や粗利にたいして、一定
の社会福祉税というものにかえるなど。
またサービス残業に対する罰則の強化は必須だろうと思う。今や20後半~30
代の世代は結婚どころか恋愛もままならない状況。深夜までなんて当たり前。
972 :
名無しさん@4周年:04/04/13 18:43 ID:CxHpnf60
>>968 ぴちぴちの万個もあっというまにしわくちゃクソ万個。
これが現実だわな。
それをまた支えていかねばならない苦しさ。
973 :
名無しさん@4周年:04/04/13 18:43 ID:Q55vTJpU
とにかく、老化マンコをベラ棒に高い値段で売りつけるような、みっともないマネはやめろ。
「夫の協力を」「政府の支援を」「会社は育児ママに特別待遇を」
もう馬鹿かとアホかと。
974 :
名無しさん@4周年:04/04/13 18:46 ID:Q55vTJpU
/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
(:::::::::::/ \:::::::::::::)
(::::::::::/ \:::::::::::)
(::::::::::/ ヽ::::::::::)
|:::::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |::::::::::::::|
|:::::::┏━━━━┓ ┏━━━━┓::::::::::::|
|::::::=ロ -=・=- ┣━┫ -=・=- ロ=::::::::|
|:::::::/ヽ /ノ ヽ / ヽ|ヽ ::|
.|: |/ ` ̄ ̄ ̄´/ ` ̄ ̄ ̄´ | | ::::| アタシだけ、勤務時間を半分にしてください。
|ヽ| (. o⌒o .) .|ノ::::::| もちろん正社員と同じ給料で。
|::::: \ U / ::::::::::|
|::::::::::|\ ::::--┬┬┬--:::: /|::::::::::::::::|
|::::::::::|. \. └┴┘ ./ .| :::::::::::::|
|::::::::: \ /:::::::::::::::::|
|:::::::::::::::\ ´ ̄ ̄ ̄` ./ :::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::\ / :::::::::::::::::::::::::::::|
|: ___/|.\______/|\___ :::::::::::|
/;;;;;;;;;;;;;;; \\ //;;;;;;;;;;;;;;;;;\ :::::::|
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\ //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\:::::|
975 :
名無しさん@4周年:04/04/13 18:47 ID:8l/YEWwG
>970
基本的に35歳を超えたらまず妊娠し難い。
たまに妊娠するけど、、、。
30で結婚したとして、たったの5年間しか期限がないのだが
その現実を理解している人がどれだけいるのだろうか?
976 :
名無しさん@4周年:04/04/13 18:48 ID:ZbfX8mux
重婚や多婦制度を考えた方が良いかも知れない。
家庭以外の独身での子供も考えるべき。
そうすれば、男はヤリまくる。
977 :
名無しさん@4周年:04/04/13 18:52 ID:CxHpnf60
今後急激にロボット化進めていくから、
数増やしたって無駄だろ。
フリーターや無職が増えてよけいお荷物。
978 :
名無しさん@4周年:04/04/13 18:56 ID:8l/YEWwG
>971
頭いいな。なるほど、、、。
現在の「働き手」をスライドさせるわけね?
さらに就業開始年齢(?)を送らせればもっといいな。
卒業したら5年間就職してはいけない。
ん?フリーターが増えてるからその問題はok?
979 :
名無しさん@4周年:04/04/13 19:05 ID:uZwPnTfZ
>>978 いや若い人を働かせなかったら一番問題でしょう。それはダメでない?
景気回復させるのが前提かつ、企業には雇用することが損でない制度、
できれば得な制度にするわけです。
ある種のワークシェアリングとなるかな。社会全体で所得を向上させる
のが一番大事。10+0=10 よりも、 7+7=14になることが都合がよい。
消費性向から考えても低所得者の方が金を遣わざるを得ないし。全体
で増えるということが重要ですし。
>>978 今フリーターが増えてるのは少子高齢化が直接の原因ではないかと・・・
981 :
名無しさん@4周年:04/04/13 19:06 ID:BkcUYUl/
>>971 俺は中学高校の全寮制。
衣は、家庭負担として、
食住は完全に公費負担。
これだと、広い家を借りたり買わないでOK。
なので育児費用が劇的に削減される。
広い家買ったが18歳で下宿になって家が死ぬって事もない。
夫婦用の住居でよい。
982 :
名無しさん@4周年:04/04/13 19:07 ID:ZbfX8mux
>>977 ロボットを増やしてもお前の給料は増えない罠。
資本主義は学校のような社会主義じゃないんだよ。
983 :
名無しさん@4周年:04/04/13 19:09 ID:CxHpnf60
>>982 日本国民一人当たりの付加価値の上昇って、意味がわからないか。
ドイツなんかは必死で考えてるぞ。
>>977 失業者が増えて総所得が減ってしまったらロボットを増やすこと自体無駄になるんだけど。
だから製造業が減ってサービス業が増えてんでしょ。
985 :
名無しさん@4周年:04/04/13 19:12 ID:CxHpnf60
これまで1時間かかって作っていたものを20分で作れるようにする。
それはモノであれ、文書のようなものであれ、生産性を3倍、4倍にすることを考える。
ガキこしらえるなんていうアホみたいなこと考えるよりよっぽど人間的だ。
>>985 正に合成の誤謬だな。
生産性をいくら上げたって消費が増えなきゃ無用だな。
987 :
名無しさん@4周年:04/04/13 19:15 ID:uZwPnTfZ
>>985 経営的にはそれが正しいことですよ。ただそれを国の政策として
やることはお門違い。各企業が努力すればいい話でしょう。
他の人が総所得と言っていることが理解できていない?
988 :
名無しさん@4周年:04/04/13 19:21 ID:BkcUYUl/
>>985吉野家なんて逆だよ。
機械より人間の方が安いから機械導入しない。
食券導入しないし。茶水もセルフじゃない。
基本的にはバンバン機械化した方が、生かさず殺さず、の状態を
作り出せない。だから俺は機械化賛成。自分がクビ切られる吉野家バイト
だとしてもな。
989 :
名無しさん@4周年:04/04/13 19:23 ID:8l/YEWwG
>979
確かにそうだ。若い人が働かなくてなならない。
単純なことだけど、、、>979 賢いね。
若い人が若い頭で利益の出る仕事をすることが大事ってことで
いいのかな? まだ、おかしい?
正しいとすれば、やっぱり若者への教育が大事かな?
990 :
名無しさん@4周年:04/04/13 19:24 ID:CxHpnf60
>>987 あほ?
例えば特許を取得すればいわゆるあくせく働かなくても冨は得られる。
それは不労所得ということではないんだが、確実に生産性が上がる。
時間給800円の仕事ではなく、時間給5,000円の仕事をすることになる。
わかりやすい例を挙げたんだが、わかるかな。
じゃあ、軍需産業で受け入れてあげて、
90式戦車をアラブに輸出して、
英ブラ蒸すとガチンコしましょうか。
そもそも、理数離れで少子化でゆとり教育なのに
どうやって、ロボット作る人材作るんだ?
それに、外国も同じ事をするから大して意味無くない?
今だって、一人当たりの生産能力は、実は
何十年も前と比較すれば、いくらかあがってるくさいし。
993 :
名無しさん@4周年:04/04/13 19:27 ID:nfYzmU+c
仕事のシェアってヨーロッパでは一般的になっているのだから、
日本も仕事をシェアって考えを持ってもらいたい。
雇用も増えて、短時間で仕事が終わるなら体も楽だよ。
午前雇用、午後雇用とか調整して半日勤務でよい雇用を増やしてもらいたい。
手っ取り早いのは、風俗営業法の撤廃だな。
995 :
名無しさん@4周年:04/04/13 19:29 ID:BkcUYUl/
>>992 まあチーム開発じゃなくて
中村修二タンみたいなのに、一から十まで、やって貰うのに
期待しているのでしょう。
そういう人は突然に登場するので、お上も経営も特に何もしないと。
登場した時の結果インセンティブを高くしておくと。
>>990 それは経営の話でしょ。
一国の経済(マクロ)の話をしている時に何でそんな話になるの?
997 :
名無しさん@4周年:04/04/13 19:31 ID:vFyyXCbF
1000
998 :
|*-ω-)ノ○~ゅぅゃ ◆Dread/DEF. :04/04/13 19:32 ID:PpgfWPe/
1001
999 :
名無しさん@4周年:04/04/13 19:33 ID:CxHpnf60
極端な話が、現在日本は約500兆円のGDPだが、特許料(商標や著作権等も同じ類だ)だけでGDP1000兆円ということだって可能。
労働生産性の向上とはそういうことだ。
ちんぽだのまんこだの程度の低いことばっか考えてないで、もっと高尚なことを考えようやw
マジ、ドイツなんかはその辺を考え始めてる。
1000 :
|*-ω-)ノ○~ゅぅゃ ◆Dread/DEF. :04/04/13 19:33 ID:e7FSxSYu
ヽ(`Д´)ノ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。