【電波】九大病院が携帯電話を解禁 ICUなど除くほぼ全域

このエントリーをはてなブックマークに追加
115大 名 護 屋 ビ ル ヂ ン グ@大名護屋ビルヂングφ ☆:04/03/27 20:37 ID:+FjQNcEY
おまえら入院したことあるのか?
病室では電話するなようるせーから
たいした病気でもなく入院して暇だからとか言うやつは
電話なんぞしてないでさっさと退院しろ

待合室とか別に場所を確保してくれてるのならばいいんだけど
電車と一緒でマナーだよな
116名無しさん@4周年:04/03/27 20:43 ID:XiYUFIJw
本当病室で通話しないで欲しい。
迷惑もいいところ。
117名無しさん@4周年:04/03/27 21:53 ID:S8G2T+68
世の中での携帯電話の使われ方を見ると、実際はメールの方が多いんだろうけどね。
118名無しさん@4周年:04/03/27 22:33 ID:51ypBEoZ
>>9
だから電波が届かなかったんでしょ
119名無しさん@4周年:04/03/27 22:37 ID:AFcRUFzy
ずっと「お化けが出るぞ!」って状態だったからなあ…
マナーの問題ならそう言えばいいのに強引にこじつけすり替えをしてきただけなんだよ。
120名無しさん@4周年:04/03/27 22:47 ID:62m7gIpi
入院する事があったら、AUのWINがあればすごい暇つぶしになりそうだ。
121名無しさん@4周年:04/03/27 23:02 ID:GFWK1rZd
電磁調理器(IH炊飯器とかだったか?)を使用してペースメーカーが狂ったという事故はあったなぁ・・・
定期検査でペースメーカーのタイミングがリセットされてデフォルトに戻っていたとか。
(その患者はデフォルトとそんなにタイミングがずれてなかったから大丈夫だったけど)
122名無しさん@4周年:04/03/27 23:06 ID:eZQTdHzj
123名無しさん@4周年:04/03/27 23:12 ID:ESaiWfb3
迷信
124名無しさん@4周年:04/03/27 23:19 ID:geNWbNNp
4人の相部屋で、他の3人にバンバン携帯に電話がかかってきてるのに
僕には全くかかって来ないという状況になるのが目に見えてるからこの制度に反対。
125名無しさん@4周年:04/03/27 23:21 ID:p/Z1+Dp3
もしもの時はどうするんだ?
126名無しさん@4周年:04/03/27 23:22 ID:x4TLzb89
漏れは以前入院したときはベッドでメール三昧だった。
看護婦も黙認してたよ。外科だったし。
127名無しさん@4周年:04/03/27 23:26 ID:AgY19od7
医学的には問題ないし、マナーの問題以外はおkでしょう。
128名無しさん@4周年:04/03/27 23:28 ID:jpBuuNrA
大きな劇場とかだと開演時にジャミングかけるよな?
あれってペースメーカー厨的にはどーなのよ?
完全に欺瞞だよな。
はっきり言えばいいのに。
誤作動っつか、騒音だけが問題なんだって。
129名無しさん@4周年:04/03/27 23:35 ID:ZM7dBDZ6
携帯つかってる奴はつかってもいいけど、万が一誤作動した時はそいつから賠償金払ってもらうってのを法律で作ってもらえれば
携帯OKだろうな。
万が一があったら病院のせいにされ、携帯使用を認めていた病院が悪いなどというDQNにかぎって携帯つかってるからな。
130名無しさん@4周年:04/03/27 23:43 ID:jDyB7FGi
確かに機器が停止→即シボンヌな可能性があるICUや特定の病室以外では解禁しても構わないかも。
足折った奴と腕折った奴しかいない大部屋で禁止する理由は全く無い。

>>13
しかも異常な至近距離での実験だったはず。
もし万が一その型のペースメーカー入れてる人がいても(ありえないけど)
満員電車で密着状態でもない限り問題はないんだよねぇ・・・。

>>32
>航空機でもそうだよな
飛行機は何かあっても止まれないのだよ・・・。車や船とは違う。
病院で言えばICUと一緒。何かあったら即死に直結する。
危険因子は完璧な安全が保証されるまでなるべく排除しておくべき。
131名無しさん@4周年:04/03/28 00:08 ID:K2OnY/d4
過去に「携帯の電波が原因でペースメーカが故障して死亡した」という実例ってあるの?
132名無しさん@4周年:04/03/28 00:31 ID:zvkIgOki
JRもいい加減なこと言わないで
「ペースメーカーへの影響は無いことが判明しておりますが、マナーとして電話を切りましょう」
くらい言ってみろw
133名無しさん@4周年:04/03/28 00:35 ID:4amb5CuS
>>112
それすごいな。
ストレッチャーから放り投げればよかったのに。
134名無しさん@4周年:04/03/28 09:55 ID:aVzFET7k
LANポートを各ベッドに
135名無しさん@4周年:04/03/28 09:57 ID:DuxMlk/0
メールの着信音も五月蝿いし室内で話されるとこれも五月蝿い。

136名無しさん@4周年:04/03/28 10:02 ID:y6jC8YSD
>>135
人間と話すのはうるさくないのか。
137名無しさん@4周年:04/03/28 10:23 ID:IWiD1iAN
>>132
多分、文句言ってくる基地外がいるんだろう。
JRも不憫だよ。
138名無しさん@4周年:04/03/28 10:31 ID:9CgGJ374
ちなみに医療関係者の使ってるPHSは院内専用で、電波が弱いんだよ。一応。
でも病棟と隣り合わせの当直室でも医者は電話使ってるし、
たいした影響ないんじゃない? 心電図とか乱れる恐れはあるけど、
患者がうろうろ歩くほうがよっぽど乱れるしねえ。
139名無しさん@4周年:04/03/28 10:41 ID:0HbekEKl
漏れが宇宙人と交信してる電波は、ペースメーカーに影響を与えない
地球にやさしい電波だ
140名無しさん@4周年:04/03/28 10:41 ID:TSbgeSgP
あたりまえだ
141名無しさん@4周年:04/03/28 10:42 ID:wB3jzTaG
ソースが無くて申し訳ないのだが、
93年頃? 山梨県の加納岩病院?で医療機器(酸素吸入器?)が誤動作したと言う事件があり、
このとき犯人扱いされたのが見舞い患者が持っていた携帯電話。
この時以来、病院内で携帯はダメ・携帯を使うと心臓ペースメーカーが止まると言う噂が広まった。
ちなみに上記の医療機器誤動作と携帯電話は無関係である。

当時の山梨日日新聞に載っていたのだが、山梨日日新聞は縮小版だしてるのかな?
142名無しさん@4周年:04/03/28 10:46 ID:rKgGif8h
この病院、あのB級テクノロジーサイトの人がいる所?
143名無しさん@4周年:04/03/28 10:46 ID:F+nBWIPF
オレの携帯にメールが来ると近くのラジカセスピーカーから
『ブーン』って音が聞こえるんだよな。

PHS使ってるときはそんなことが無かったので、
かなりビックリした。

ま、それだけです。それがイイのか悪いのかも判断つかんし。
144名無しさん@4周年:04/03/28 10:52 ID:kG3Z/XM1
>>99
ヤバイ。ヘルスメータヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
電磁波で誤作動起こして、昨日体重60キロだったのに、今日は80キロとかって
困るっしょ。
だから携帯とか無闇に使っちゃいけない。話のわかるヤツになってくれ。
145名無しさん@4周年:04/03/28 10:56 ID:Ds7yi2vO
結局は、携帯使う奴が増えて、容認派に回ったってことだろ。
以前は持っていなかったような、おっさん連中も持つようになった、と。
146名無しさん@4周年:04/03/28 11:10 ID:9CgGJ374
>>143
そんなの当たり前だろ。
147名無しさん@4周年:04/03/28 11:14 ID:UsVAR8ZT
まずはテレビの値段を下げろ
148チェルノブ:04/03/28 11:32 ID:hFIc+8l9
>>130
確かにおっしゃるとおり、解明されるまで安全が保証されるまでは禁止されるべきだが
たかが携帯とかCDプレイヤーとかの電波で誤作動するような物に
命預けるのは不安だって言いたいのですよ

携帯禁止しても町中に電磁波溢れてるでしょ

そんなのも不良品じゃないかと、製造者の責任じゃないかと。
149名無しさん@4周年:04/03/28 11:32 ID:H2d3KGML
>>9 度数切れ
150名無しさん@4周年:04/03/28 11:41 ID:GX+cyCvH
(精神的)電磁波過敏症
151名無しさん@4周年:04/03/28 16:26 ID:AmMcVGyy
>>148
あれだけの大規模システムに完璧を期待するのは無理なんだよ。
ある程度の妥協点を設けて開発しないと開発費が天文学的数字になるから
信頼性や故障耐性は多少諦めた設計にする。
その代わりバックアップを何重にも設けたシステムにして故障や誤作動が起きても
問題ないようにするというアプローチで開発されてる。
結果的に事故を起こさなければ不良品ではないという考え方。
だから何かが起きても即危険という訳ではない。

ただ飛行機という性質上メインやバックアップが一つでも落ちた時点でとりあえず止めて
安全かどうか確認することはできん。ICUにある医療機器と同じで確実に死に一歩近づく。
メインもバックアップも落とさずに飛ぶことが一番望ましいから危険因子は出来る限り排除するのさ。

それと今飛んでる飛行機のほとんどが設計された段階では個人がこれほど凶悪な電磁波を出す
エレクトロニクス機器を携帯する世の中になるとは思われてなかった。
そのうち機内で携帯電話を使うことを想定されて設計された飛行機が飛び始めるだろうね。
152名無しさん@4周年:04/03/28 19:37 ID:oACoBXGA
携帯電話に年齢制限つけて、免許必要にすればいい
1539:04/03/29 16:52 ID:BscCPPix
>>149
やっとレスが来た ありがとう 。・゚・(ノД`)
154名無しさん@4周年:04/03/29 17:00 ID:sLNFS6i8
「電磁波」っていう語は、プロ市民とか分かってない奴を見分けるのに便利だな。
遠赤外線だって可視光線だって電磁波だ。
電波のことを指すのに、文字数が多くてしかも概念が広い言葉をわざわざ使う辺りが馬鹿すぎる。
155名無しさん@4周年:04/03/29 21:45 ID:afG/g7s8
電磁波による障害よりは今となっては
カメラ付き携帯で病院内を写されることの方が問題
156名無しさん@4周年:04/03/29 22:47 ID:cVgnjAxc
>>111 >>115 >>116
携帯電話を大部屋で使う入院患者はマジでウザイ。電話なんて院内の公衆電話で出来るし。
漏れも数ヶ月入院していたことがあるけど、そこの大学病院は携帯電話禁止だったのに、
同じ部屋のDQN患者が携帯かけまくりでマジでウザかった。

でも同じ部屋の患者とケンカするわけにも行かないから、みんな我慢してた罠。

今回の九大の解禁措置だって、入院患者のためというよりも、
医療関係者のためという部分が大きいと思われ。(患者の要望はダシに使われただけでは?)
実際、漏れが入院していた東京の大学病院でも携帯電話禁止なのに、
医者が階段の踊り場で、携帯電話で恋人?とデートの約束をしている会話などがよく聞こえた罠。

もしも九大が「純粋に患者のため」と言い張るのなら、
九大病院での携帯の解禁後、九大病院の医療関係者が、
誰ひとりとして携帯電話を院内で使用していない必要があると思われw
157名無しさん@4周年:04/03/29 22:49 ID:V4dkEjAY
つーか、携帯の周波数は医療機器に影響及ぼすのに、
ラジオ、テレビは無問題なの?教えてえろい人。
158名無しさん@4周年:04/03/29 22:54 ID:v6yjjpeU
>>157
電波・電磁波・周波数を混同しちゃうような人は
中学からやり直してください
159名無しさん@4周年:04/03/29 23:01 ID:88gAlTZ2
交通事故で年間一万人近く死んでるけど車を廃止しようという話が出ないんだから
一人の死者も出してない携帯電話の利用を自粛する必要は全くないね。
160名無しさん@4周年:04/03/29 23:11 ID:9DSZr2Vq
>今回の九大の解禁措置だって、入院患者のためというよりも、
>医療関係者のためという部分が大きいと思われ。(患者の要望はダシに使われただけでは?)

これは正解と思われる。
実際、職員向けには解禁措置のアナウンスはあったけど、患者さん向けにはアナウンスて
積極的にはしてないのよ。聞かれたら良いですよと答えるくらいで。

医師用のPHSもあるが医師全部の分はなく、足りない人は結局自分の携帯使ってたからね。
161名無しさん@4周年:04/03/29 23:44 ID:sLNFS6i8
>>158
解説キボンヌ。
162名無しさん@4周年:04/03/29 23:44 ID:j2GPtNyJ
> 実際、職員向けには解禁措置のアナウンスはあったけど、患者さん向けにはアナウンスて
> 積極的にはしてないのよ。聞かれたら良いですよと答えるくらいで。

患者に聞かれたら良いですよと答えるためには、当然職員に告知しないといけないし、
一応ペースメーカー都市伝説が蔓延している中
わざわざ大々的に知らせて波風立てる必要もなかろう?

ごく自然に行うであろう措置をもって、医者が自分たちだけのためにやってるような
トンデモ結論を導き出されてもな。
163名無しさん@4周年:04/03/29 23:46 ID:mA41UyD0
>入院中も、友人や家族と携帯電話で気軽に話したい。
自分のおかれた現状を考えてから物を言おうや、な。
164名無しさん@4周年
漏れがちょっと前に入院してた病院も携帯は許可されてた。
ただし医療機器から1b以上離して使うって条件付きで。
室内で通話はしなかったけど、メールはかなりした。