【電波】九大病院が携帯電話を解禁 ICUなど除くほぼ全域
1 :
宇津田司王φ ★:
入院中も、友人や家族と携帯電話で気軽に話したい。そんな患者の希望に応えようと、九州大病院
(福岡市)が、医療機器への悪影響を理由に禁止していた病院内での携帯電話使用を昨年十月から
解禁したことが二十七日、分かった。
最近は病院でも公衆電話が減少し「入院患者の心情や外来患者の利便性を考えると、デメリット
よりメリットの方が大きい」(田中雅夫副病院長)というのが理由。医療機関での使用禁止が定着する
中で常識≠覆す試みだが、電磁波で誤作動を起こす可能性もある心臓ペースメーカーの
装着者からは疑問の声もあり、議論を呼びそうだ。
イカソースにて
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp04032701.html
2 :
名無しさん@4周年:04/03/27 10:54 ID:h/0NnfDR
2?
3 :
名無しさん@4周年:04/03/27 10:54 ID:yfzowArf
2げと
2ゲト… (´´
∧_,,, ) (´⌒(´
⊂(゚-;;゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
5 :
名無しさん@4周年:04/03/27 10:54 ID:oml24mHR
3
6 :
名無しさん@4周年:04/03/27 10:56 ID:wYFOIUKV
勇み足?
7 :
名無しさん@4周年:04/03/27 10:56 ID:mTF7upHX
いつになったら、携帯ごときの微弱電波で誤作動しないような
ペースメーカーが普及するの?
うーん
経営苦しいんだな。
9 :
名無しさん@4周年:04/03/27 10:59 ID:gk8EOJsr
なぜ携帯電話をかけなかったの?凍えて手が動かない??
関係ないがCRTの上とかに携帯置いて置くと、着信したとき画面乱れて面白い事になるな。
11 :
名無しさん@4周年:04/03/27 10:59 ID:cwdt33F8
>ただし病室では、人工呼吸器など特定の機器が使われていない場合に限る。
何だ、コレ?
具合悪くて入院してんのに、至る所で煩い話し声が聞こえて来たらかなわん罠。
電車の中と言い、要はマナーの問題だっつーの。
病院側がPHSを貸し出すか、キャリア側がプリペイド式PHSサービスを開始すれば
無理に携帯電話を使う必要はないんでないの?
13 :
名無しさん@4周年:04/03/27 11:01 ID:6SXZRcgx
>>7 とっくに普及してます
と言うか携帯電話で誤作動したという報告があったのは一機種だけで
しかも報告があった時点で既に生産中止になってた旧型です
ペースメーカーは5年くらいで電池が切れて交換しないといけないので
この旧型を現在でも埋め込んだままなんて人はいません
ペースメーカーが誤作動するーとか言って騒いでるのは
ちょっと心の病気の人ってだけの話です
まー人工物を体内に埋め込まれて心理的に負担なのは分かりますが
心配だ→無害だけど心配な人がいるから配慮する
→配慮してるってことは害があるに違いないので心配だハァハァ
という悪循環はいいかげん断ち切らないといけませんからね
14 :
名無しさん@4周年:04/03/27 11:02 ID:0u6sIL6J
携帯のせいでペースメーカーが誤作動したという話を一度も聞いたことがない。
15 :
名無しさん@4周年:04/03/27 11:02 ID:7LpEHd1C
患者のため、じゃなく、
医者や研修医が自分たちのケイタイ使いだけだろ。
16 :
名無しさん@4周年:04/03/27 11:03 ID:RMgz93B5
白い巨珍
17 :
名無しさん@4周年:04/03/27 11:05 ID:maFOnkWv
>>14 携帯の電波を異常に恐れてる感じはするよな
電波なんて無数に飛び交ってる訳だし
18 :
名無しさん@4周年:04/03/27 11:08 ID:MALR0Q67
19 :
名無しさん@4周年:04/03/27 11:09 ID:AN2V26GR
>疑問の声もあり、議論を呼びそうだ。
常套句ですな。
大変素晴らしい事で御座います。
文句を言う香具師は逝ってよし。
ただ、
>>11さんには同意しておきます。
21 :
名無しさん@4周年:04/03/27 11:27 ID:Q4qRfOP+
>>15 それはあるな。
携帯電話だけでなくタバコの喫煙なども。
広●大学病院なんかでも、当初全面禁煙の予定だったのに、
医学部の一部などが「患者さんの喫煙権」を理由にして反対し、数箇所に灰皿を温存。
ちなみに灰皿がそのまま残された場所の8割は、医者しか行かない場所だったという噂w
22 :
名無しさん@4周年:04/03/27 11:36 ID:rCMwQ1VL
みんなエアエッジフォンにすりゃいいじゃねえか。
23 :
名無しさん@4周年:04/03/27 11:36 ID:oh/nGM2Y
入院しててやることなかったら電話の一つもしたくなるよ。
しかし、どんな根拠があって全面解除にしてるのかは疑問だな。
>>21 俺去年そこ入院してたけど
喫煙場所は病棟の2階のテラス
みたいなとこ1箇所しか知らない
俺はPHSだから関係ないよ
某大学病院
携帯電話は俺の入院してたフロアでは
怒られなかったけど。
各階にある休憩所でかけるように言われてたけど
病室でも問題なし。
27 :
名無しさん@4周年:04/03/27 11:44 ID:MALR0Q67
病院で仕事した時「携帯の電源切ると困るんですけど・・・」っていったら「じゃぁ、電源入れててください」って普通に言われて、どこでも好き放題にかけてたし
28 :
名無しさん@4周年:04/03/27 11:45 ID:zyzNaj2r
ドクター自ら、病院のPHS以外に
自分の携帯持ちながら病室きてたw
29 :
名無しさん@4周年:04/03/27 11:46 ID:AvhtaAmb
PHSなら関係ないの?
30 :
( -.-)ノ-=≡≡≡卍卍(シュ):04/03/27 11:47 ID:tK8/SCfP
某JR西日本の車内放送
「携帯電話はペースメーカーなどに悪影響を及ぼすことがありますので、電源をお切りいただくかマナーモードに切り替えてください」
マナーモードならペースメーカーは大丈夫なのか?
病院ではPHSは内線代わりだろ
看護婦はナースコールと直結してるから
みんなもってるし
32 :
チェルノブ:04/03/27 11:49 ID:ziuFNWK5
これは使えるようにすべきだよ
携帯の電磁波ごときで誤作動する、医療機器、ペースメーカーなんて
恐ろしい話だよ、不良品だ。
即刻回収・撤去だろ
これは航空機でもそうだよな、個人用CDプレイヤーごときで
おかしくなっちゃう飛行機なんて、とんでもない話だよ
スピーカーの近くに携帯置いておくとブルブルするよな
誤作動どうのこうのじゃなくて
正直言ってうるさいんだよな
いまだに携帯持つと声が大きくなるいなかっぺが結構多くて
35 :
名無しさん@4周年:04/03/27 11:50 ID:JenQdOA2
電磁波に影響受けないペースメーカー使えばいいじゃんw
36 :
名無しさん@4周年:04/03/27 11:51 ID:6SXZRcgx
>>30 そこだよね
実はペースメーカーは関係なくて
単なるマナーだという証拠
>>29 電波の強さが携帯と全然違うからね、200mも飛ばないだろ<PHS
たとえれば小泉(PHS)と菅(携帯)くらい電波の強さが違う。
38 :
名無しさん@4周年:04/03/27 11:51 ID:uouQVnnz
入院中、病室で普通にノ−トパソコン使っていましたが...
39 :
名無しさん@4周年:04/03/27 11:52 ID:06C+1LH4
PHSはコードレス電話と似たようなもの。
携帯電話は立派な無線機。
これじゃ電車の携帯のルールも茶番になったわけだが・・・・・・・・・・。なんでやねん
41 :
名無しさん@4周年:04/03/27 11:54 ID:6SXZRcgx
42 :
名無しさん@4周年:04/03/27 11:55 ID:mTF7upHX
携帯はうるさいからマナー違反とよく言われるが、
女子高生とかオバハン集団のけたたましい笑い声も同じやんか。
なぜに携帯だけうるさいと言われるのかわからん。
43 :
名無しさん@4周年:04/03/27 11:56 ID:06C+1LH4
マナーに関しては、着信音をピコピコ鳴らさなければいいよ。
あとは声を小さめに。
>>40 違うだろ?電車の中で携帯なんて使われると
うるさくてたまらんのだが。
それはわがままなのか?
45 :
名無しさん@4周年:04/03/27 11:58 ID:qvXwoeuj
>>44 鉄道会社は心臓ペースメーカの影響を理由に禁止してたからだろ。
うるさいのは嫌だけど、うるさくしなければいいと思う。
46 :
名無しさん@4周年:04/03/27 11:59 ID:niFQzhPf
>>37 ■電波強度■
・小泉(PHS級)
・管(携帯級)
・福島(トラックの違法改造無線級)
・金正日(フェイズドアレイレーダー級)
>>41>>44 優先席付近では電源を切るのですよ?これが茶番になってしまったじゃん。
優先席付近でもマナーモードにすれば良いことになってしまう。いいのかこれで?
48 :
名無しさん@4周年:04/03/27 12:01 ID:rcPkur3b
ペースメーカーのせいで携帯電話にノイズが入るんだよ。
ウットしいから人混みの中ではペースメーカー止めて下さい。
49 :
名無しさん@4周年:04/03/27 12:01 ID:WC/A0VOx
恥ずかしい着メロ聞かされるのは勘弁
大体電車に乗るときはマナーモードにしとけよ
>>45 くぐってみた・・・、確かに禁止の理由は医療機器への悪影響だったなあ。
まあ、静かに話せってことか。
40の人、すまそ。
51 :
チェルノブ:04/03/27 12:02 ID:ziuFNWK5
うるさい、うるさくないってのは携帯云々以前の
マナーの問題だと思うな。
他人に極力迷惑をかけないって
携帯だろうが、話し声だろが、鼻歌だろうが
通常の話し声程度なら、別に良いと思うな。
携帯電話で話す人は大きな声で話す人が多いから
通話自体を禁止にしちゃえってのは、強引な話だよ。
52 :
名無しさん@4周年:04/03/27 12:04 ID:06C+1LH4
うちのPHSは充電器にセットしてあるときだけ着信音が鳴るようにできる。
全部これでいいじゃん。
53 :
名無しさん@4周年:04/03/27 12:05 ID:Oc21jQ1K
医療機器の誤動作が原因で人がなくなった場合、当然病院が責任を
取るんですよね?
54 :
名無しさん@4周年:04/03/27 12:06 ID:SIl/7ZRl
電車の中でピコピコ音を出しながらゲームしている奴がいた
死ねとオモタ
電車内で携帯のゲームぐらいしててもいいから
せめてマナーモードで音無しにしとけ、とオモタ
55 :
名無しさん@4周年:04/03/27 12:09 ID:6SXZRcgx
>>47 いいんじゃないんですか? 何が問題なんですか?
56 :
名無しさん@4周年:04/03/27 12:09 ID:niFQzhPf
>>54 どうでもいい話だが、ゲームの擬音といえばなぜ「ピコピコ」なんだろうな。
ゲームウォッチ時代の名残?
中国人が「〜〜アル」って言ってんのも聞いたことねぇし。(「アイヤー!」はマジで言う)
57 :
名無しさん@4周年:04/03/27 12:10 ID:/FM7KvNM
もともとこうも日本でだけペースメーカーの件が騒がれたのが、
電車の中で通話する連中を黙らせる口実としてだからね。
当のペースメーカー装着者に無用の不安を植えつけようがおかまいなし。歪んでる。
58 :
( -.-)ノ-=≡≡≡卍卍(シュ):04/03/27 12:12 ID:tK8/SCfP
携帯電話のジャミングをする電波発生器がやふおくなどにでてますが、
あれは病院内で使っていいのだろうか
ちなみにJR内では時々使ってました
59 :
名無しさん@4周年:04/03/27 12:15 ID:bBVXxD3T
>>56 「〜アル」は日本が満州で作った言葉だっけ?
60 :
名無しさん@4周年:04/03/27 12:15 ID:DD3Q6spf
丸大病院に見えた。
ハムを思い出した。
61 :
名無しさん@4周年:04/03/27 12:17 ID:K8ruooje
ジャミングの電波のほうがケータイのより強力でしょ。
62 :
名無しさん@4周年:04/03/27 12:17 ID:6SXZRcgx
>>58 いいわけないつーか
そこに携帯電話の電波で誤作動する医療機器があったら
携帯電話と同じ電波を出して妨害する装置の妨害電波でも誤作動しますね確実にw
周囲の人間にしてみれば携帯電話は片方の言葉しかわからないため会話として成立していない。
従って携帯電話の話し声は雑音でしかなくて、余計に煩く感じる。
携帯電話をほとんど使わなかった中高年が文句を言った結果がペースメーカーがどうのこうの・・・。
64 :
名無しさん@4周年:04/03/27 12:20 ID:6SXZRcgx
そういえば「私はペースメーカーを装着しているが
電車などで携帯電話を使う危険な連中が後を絶たないため
携帯電話の妨害装置を購入して電車内で使っている」
っていう投書が新聞に載ってるの読んだことある
死ぬぞオッサンw
いやたぶん死なないつーか死んでないわけだがw
65 :
名無しさん@4周年:04/03/27 12:22 ID:niFQzhPf
66 :
名無しさん@4周年:04/03/27 12:28 ID:uouQVnnz
>>58 お前のような奴を見つけてボコボコにするのが好きなDQNがいるらしいぞ。
67 :
名無しさん@4周年:04/03/27 12:33 ID:8HVKJv6n
携帯で死んだヤツなんて聞いたことないぞ
ガタガタ言ってるバカは週間金曜日の読みすぎだろ
68 :
名無しさん@4周年:04/03/27 12:41 ID:3fEm8N6O
心配な人は胸の辺りに「ペースメーカー入ってます」とか書いておけばいいんだよ。
実際、電車に乗ってて優先席に座ってたらそういう人が目の前に立ったことあるよ。
譲らなかったけど。
69 :
名無しさん@4周年:04/03/27 12:41 ID:qvXwoeuj
>>64 電波法違反じゃねえか、早く検挙してくれ。
その手の妨害機の出力は低いから電波法違反にならないっていわれてるけど、
正規の無線局(携帯電話)の通信を妨害した時点で電波法違反になる。
70 :
なぜかOPEL:04/03/27 12:43 ID:vy8r0v36
71 :
名無しさん@4周年:04/03/27 12:45 ID:cwdt33F8
>>42 携帯に限らず、公共の場で話す際には、声は意識的に低めにして話すよう心掛けるように、
義務教育で早い段階で掛け算教える時とかにセットで教えるようにしてくれ。
その方が無駄にデカイ声や高い声を出すよりも、聞き手も耳をひそめて伝わりやすいと思うし。
それを知らないと、周りが煩いとそれに負けじとどんどん大きい声を出して行くからな。
72 :
名無しさん@4周年:04/03/27 12:46 ID:weaKUTgF
>>67 緊急入院なら96年までに3件だけあった。
判決出たのが97年で、各地でマナーうるさくなったのはそのころから。
死者が出てないし、スポンサーが電話会社だからマスコミは話題出さないだけ。
官報読み調べる習慣つけるが良い。
73 :
名無しさん@4周年:04/03/27 12:51 ID:STOgvf6V
携帯電話って、東京まで届くくらいの強力な電波が出ているんだから(090になる前の
電話番号は全部03から始まっていた)、人体に無害とは断言出来ないと思う。
74 :
名無しさん@4周年:04/03/27 12:54 ID:K8ruooje
ほなら、電車や病院に限らず危ないがな。
75 :
名無しさん@4周年:04/03/27 12:58 ID:W+DNbPag
病院などの比較的老人の多い場所で、マナーを守るつもりで声のトーンを低くして
喋る人がいるが、あれは間違いである。
人間の聴覚というのは衰えるにつれ、高音部から聞こえづらくなるモノである。
つまり低音で喋ると逆に聞き取りやすくなるのである。
また低音域に比べ高音域の方が減衰が早く近くの人にしか聞こえない。
つまり、正しくは高音で小さな声で喋るべきなのである。
病院内で携帯電話使用の際には思い出して頂きたい。
78 :
名無しさん@4周年:04/03/27 13:17 ID:40sY20DP
>>73 UHF帯で日本全国に届かせるには、いったいどれくらい出力が必要と思ってる?
お前の家の電気の契約容量全部突っ込んでも無理だよ。
そんな出力に供給する電源、どんな輸送手段で運搬するのか教えてもらいたい。
79 :
名無しさん@4周年:04/03/27 13:20 ID:Frih+Zh5
ペースメーカーの欠陥のせいで、オレの体はボロボロだ。
・・・っていうか、携帯電話→ペースメーカーに影響が及ぶ
というイメージのせいで、体調を壊すなんていう話があったな。
>73 「03」と「030」の違いを全く理解してないみたいだね つーか全部03って何時の話だ?
>???????????????????????????????
???????????????????????????????
82 :
名無しさん@4周年:04/03/27 13:37 ID:qvXwoeuj
>>78 出力以前に地球は丸いからなあ..........
>>73 当時、日米通商交渉でアメリカから不良在庫を押し付けられて
いたんですが、それ以外の意図が何かあったのでしょうか?
84 :
名無しさん@4周年:04/03/27 13:39 ID:TkDYxgVo
さすがDQN州
本州より感覚が常に10年遅れてるね
85 :
名無しさん@4周年:04/03/27 13:41 ID:kIJjUsD0
86 :
名無しさん@4周年:04/03/27 14:42 ID:RFj/XLtD
88 :
名無しさん@4周年:04/03/27 14:47 ID:9lismIpZ
さて、今夜は犬丸だ
89 :
名無しさん@4周年:04/03/27 14:52 ID:seWv+C/X
>>72 こっちが正解。
大スポンサーには噛み付かないんだよなぁ、マスコミ。
で、九大病院の「携帯電話許可」だけど、新築された入院病棟は
非常に通路が広くて、意図しない他人との接触なんかが起こりにくい、
というのも多分一因。
満員電車とかと比べれば「不慮の事故」が起こってしまう確率は低いと
ふんだんだろうね。
90 :
名無しさん@4周年:04/03/27 15:03 ID:0N2nOjEL
>>79 ペースメーカー使用者にとっては、イメージだけの過剰反応のほうが
精神的な面でよっぽど有害だからね
病院としては、そういうのを少しでも払拭させたいという意図もあるのではと思われ
91 :
財前五郎:04/03/27 15:33 ID:NZuituZo
俺が掛ける!
・・・・メス!
92 :
大 名 護 屋 ビ ル ヂ ン グ@大名護屋ビルヂングφ ☆:04/03/27 16:49 ID:+FjQNcEY
病室で電話すんなカス
93 :
名無しさん@4周年:04/03/27 16:55 ID:NDYlnzC6
ペースメーカー入ってる胸に
携帯押し付けて使いでもしない限り
大丈夫なんだろ
なんでそんなに過敏になるかなあ
バカじゃない?
94 :
名無しさん@4周年:04/03/27 16:58 ID:zRVGC4q3
ペースメーカーに影響を与えるなんてのは最初からプロパガンダと解ってました。
単にオッサンが携帯電話を快く思ってないだけだなと。
だって、トラック無線の方が遙かに有害なんだもん。
携帯くらいでガタガタ言ったら外歩けないよ?
これで入院中、
看護婦さんとの
生ハメ撮り
携帯で送れまつね〜
>>94 トラック違法CBは時々自動ドアを誤動作させたりして、「怪奇現象」とかって
紹介されてるよな。
あと本当に怖いのは万引き防止装置。ペースメーカー誤動作の症例報告があるよん。
97 :
名無しさん@4周年:04/03/27 18:24 ID:MALR0Q67
>>96 改札口のIC読取装置も、携帯電話よりかは危険性が高いんじゃなかった?
98 :
名無しさん@4周年:04/03/27 18:29 ID:wZS8BAJ5
>電磁波で誤作動を起こす可能性もある心臓ペースメーカーの装着者からは疑問の声
医者が良いって言ってんだから本末転倒じゃん?
99 :
名無しさん@4周年:04/03/27 18:29 ID:M1b0F9Vp
うちの近所には「胸にヘルスメータを入れている」って豪語するジジイがいる訳だが…
このジジイにも携帯の電磁波の影響はありますか?
100 :
素人:04/03/27 18:37 ID:G0zx42BU
専門家に聞きたい。
PHSは10mW出力だが、携帯電話は?
ナース用はPHS?だったらPHSはOK?
ホスピタルグレード
102 :
名無しさん@4周年:04/03/27 19:35 ID:qvXwoeuj
>>100 最大で230mW。
PHSの10mWは時間平均電力。最大だともっと出てるはず。
103 :
名無しさん@4周年:04/03/27 19:43 ID:EoJ4Fq9W
ICUって大学のことかと思った
マナー講座入り口でしてね
105 :
名無しさん@4周年:04/03/27 19:58 ID:S8G2T+68
携帯電話から出る電磁波のうちペースメーカー利用者にとって最も有害なのは、
部屋の照明から携帯電話本体に当たって反射し、網膜に届く可視光線だと思う。
107 :
名無しさん@4周年:04/03/27 20:00 ID:7Hee+aKB
待合室で話されるのはウザイ
108 :
名無しさん@4周年:04/03/27 20:01 ID:QqrGjGS1
pdcでも800mWの機種はもうないの? 最近の携帯電話出力書いてないから胡散臭い
109 :
名無しさん@4周年:04/03/27 20:02 ID:FEfYaUB+
文句があるなら病院にくるな
110 :
名無しさん@4周年:04/03/27 20:08 ID:HYe0Qkmv
>>102 PHSは最大80mW。
携帯ってそんなに出力小さかったか?
FOMAだと更にでかくて2000mWくらいだったはずだし。
111 :
名無しさん@4周年:04/03/27 20:14 ID:+VFHF4+F
患者自身が病室で使いたいという要望が非常に強いんだよね…
112 :
救急外来からのお願い:04/03/27 20:21 ID:GMgRBixb
救急車で到着し、ストレッチャーの上で運ばれながら携帯かけてた患者。
大事な用事かもしれんが、「どこが痛いんですか?」にぐらい答えろ!
113 :
名無しさん@4周年:04/03/27 20:23 ID:BVpinq0i
>>30 JR西日本では、関西の各鉄道会社と統一して、
「車内ではマナーモード、優先座席付近では電源断」になった。
今までは、「車内では電源断」だった。
つまり、医療機器への悪影響を理由に「マナーモードか電源断」というものではない。
114 :
名無しさん@4周年:04/03/27 20:30 ID:qvXwoeuj
115 :
大 名 護 屋 ビ ル ヂ ン グ@大名護屋ビルヂングφ ☆:04/03/27 20:37 ID:+FjQNcEY
おまえら入院したことあるのか?
病室では電話するなようるせーから
たいした病気でもなく入院して暇だからとか言うやつは
電話なんぞしてないでさっさと退院しろ
待合室とか別に場所を確保してくれてるのならばいいんだけど
電車と一緒でマナーだよな
116 :
名無しさん@4周年:04/03/27 20:43 ID:XiYUFIJw
本当病室で通話しないで欲しい。
迷惑もいいところ。
117 :
名無しさん@4周年:04/03/27 21:53 ID:S8G2T+68
世の中での携帯電話の使われ方を見ると、実際はメールの方が多いんだろうけどね。
118 :
名無しさん@4周年:04/03/27 22:33 ID:51ypBEoZ
ずっと「お化けが出るぞ!」って状態だったからなあ…
マナーの問題ならそう言えばいいのに強引にこじつけすり替えをしてきただけなんだよ。
入院する事があったら、AUのWINがあればすごい暇つぶしになりそうだ。
電磁調理器(IH炊飯器とかだったか?)を使用してペースメーカーが狂ったという事故はあったなぁ・・・
定期検査でペースメーカーのタイミングがリセットされてデフォルトに戻っていたとか。
(その患者はデフォルトとそんなにタイミングがずれてなかったから大丈夫だったけど)
122 :
名無しさん@4周年:04/03/27 23:06 ID:eZQTdHzj
123 :
名無しさん@4周年:04/03/27 23:12 ID:ESaiWfb3
迷信
124 :
名無しさん@4周年:04/03/27 23:19 ID:geNWbNNp
4人の相部屋で、他の3人にバンバン携帯に電話がかかってきてるのに
僕には全くかかって来ないという状況になるのが目に見えてるからこの制度に反対。
125 :
名無しさん@4周年:04/03/27 23:21 ID:p/Z1+Dp3
もしもの時はどうするんだ?
126 :
名無しさん@4周年:04/03/27 23:22 ID:x4TLzb89
漏れは以前入院したときはベッドでメール三昧だった。
看護婦も黙認してたよ。外科だったし。
医学的には問題ないし、マナーの問題以外はおkでしょう。
128 :
名無しさん@4周年:04/03/27 23:28 ID:jpBuuNrA
大きな劇場とかだと開演時にジャミングかけるよな?
あれってペースメーカー厨的にはどーなのよ?
完全に欺瞞だよな。
はっきり言えばいいのに。
誤作動っつか、騒音だけが問題なんだって。
129 :
名無しさん@4周年:04/03/27 23:35 ID:ZM7dBDZ6
携帯つかってる奴はつかってもいいけど、万が一誤作動した時はそいつから賠償金払ってもらうってのを法律で作ってもらえれば
携帯OKだろうな。
万が一があったら病院のせいにされ、携帯使用を認めていた病院が悪いなどというDQNにかぎって携帯つかってるからな。
確かに機器が停止→即シボンヌな可能性があるICUや特定の病室以外では解禁しても構わないかも。
足折った奴と腕折った奴しかいない大部屋で禁止する理由は全く無い。
>>13 しかも異常な至近距離での実験だったはず。
もし万が一その型のペースメーカー入れてる人がいても(ありえないけど)
満員電車で密着状態でもない限り問題はないんだよねぇ・・・。
>>32 >航空機でもそうだよな
飛行機は何かあっても止まれないのだよ・・・。車や船とは違う。
病院で言えばICUと一緒。何かあったら即死に直結する。
危険因子は完璧な安全が保証されるまでなるべく排除しておくべき。
131 :
名無しさん@4周年:04/03/28 00:08 ID:K2OnY/d4
過去に「携帯の電波が原因でペースメーカが故障して死亡した」という実例ってあるの?
132 :
名無しさん@4周年:04/03/28 00:31 ID:zvkIgOki
JRもいい加減なこと言わないで
「ペースメーカーへの影響は無いことが判明しておりますが、マナーとして電話を切りましょう」
くらい言ってみろw
133 :
名無しさん@4周年:04/03/28 00:35 ID:4amb5CuS
>>112 それすごいな。
ストレッチャーから放り投げればよかったのに。
134 :
名無しさん@4周年:04/03/28 09:55 ID:aVzFET7k
LANポートを各ベッドに
135 :
名無しさん@4周年:04/03/28 09:57 ID:DuxMlk/0
メールの着信音も五月蝿いし室内で話されるとこれも五月蝿い。
137 :
名無しさん@4周年:04/03/28 10:23 ID:IWiD1iAN
>>132 多分、文句言ってくる基地外がいるんだろう。
JRも不憫だよ。
138 :
名無しさん@4周年:04/03/28 10:31 ID:9CgGJ374
ちなみに医療関係者の使ってるPHSは院内専用で、電波が弱いんだよ。一応。
でも病棟と隣り合わせの当直室でも医者は電話使ってるし、
たいした影響ないんじゃない? 心電図とか乱れる恐れはあるけど、
患者がうろうろ歩くほうがよっぽど乱れるしねえ。
139 :
名無しさん@4周年:04/03/28 10:41 ID:0HbekEKl
漏れが宇宙人と交信してる電波は、ペースメーカーに影響を与えない
地球にやさしい電波だ
140 :
名無しさん@4周年:04/03/28 10:41 ID:TSbgeSgP
あたりまえだ
141 :
名無しさん@4周年:04/03/28 10:42 ID:wB3jzTaG
ソースが無くて申し訳ないのだが、
93年頃? 山梨県の加納岩病院?で医療機器(酸素吸入器?)が誤動作したと言う事件があり、
このとき犯人扱いされたのが見舞い患者が持っていた携帯電話。
この時以来、病院内で携帯はダメ・携帯を使うと心臓ペースメーカーが止まると言う噂が広まった。
ちなみに上記の医療機器誤動作と携帯電話は無関係である。
当時の山梨日日新聞に載っていたのだが、山梨日日新聞は縮小版だしてるのかな?
142 :
名無しさん@4周年:04/03/28 10:46 ID:rKgGif8h
この病院、あのB級テクノロジーサイトの人がいる所?
143 :
名無しさん@4周年:04/03/28 10:46 ID:F+nBWIPF
オレの携帯にメールが来ると近くのラジカセスピーカーから
『ブーン』って音が聞こえるんだよな。
PHS使ってるときはそんなことが無かったので、
かなりビックリした。
ま、それだけです。それがイイのか悪いのかも判断つかんし。
>>99 ヤバイ。ヘルスメータヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
電磁波で誤作動起こして、昨日体重60キロだったのに、今日は80キロとかって
困るっしょ。
だから携帯とか無闇に使っちゃいけない。話のわかるヤツになってくれ。
145 :
名無しさん@4周年:04/03/28 10:56 ID:Ds7yi2vO
結局は、携帯使う奴が増えて、容認派に回ったってことだろ。
以前は持っていなかったような、おっさん連中も持つようになった、と。
146 :
名無しさん@4周年:04/03/28 11:10 ID:9CgGJ374
147 :
名無しさん@4周年:04/03/28 11:14 ID:UsVAR8ZT
まずはテレビの値段を下げろ
148 :
チェルノブ:04/03/28 11:32 ID:hFIc+8l9
>>130 確かにおっしゃるとおり、解明されるまで安全が保証されるまでは禁止されるべきだが
たかが携帯とかCDプレイヤーとかの電波で誤作動するような物に
命預けるのは不安だって言いたいのですよ
携帯禁止しても町中に電磁波溢れてるでしょ
そんなのも不良品じゃないかと、製造者の責任じゃないかと。
149 :
名無しさん@4周年:04/03/28 11:32 ID:H2d3KGML
(精神的)電磁波過敏症
>>148 あれだけの大規模システムに完璧を期待するのは無理なんだよ。
ある程度の妥協点を設けて開発しないと開発費が天文学的数字になるから
信頼性や故障耐性は多少諦めた設計にする。
その代わりバックアップを何重にも設けたシステムにして故障や誤作動が起きても
問題ないようにするというアプローチで開発されてる。
結果的に事故を起こさなければ不良品ではないという考え方。
だから何かが起きても即危険という訳ではない。
ただ飛行機という性質上メインやバックアップが一つでも落ちた時点でとりあえず止めて
安全かどうか確認することはできん。ICUにある医療機器と同じで確実に死に一歩近づく。
メインもバックアップも落とさずに飛ぶことが一番望ましいから危険因子は出来る限り排除するのさ。
それと今飛んでる飛行機のほとんどが設計された段階では個人がこれほど凶悪な電磁波を出す
エレクトロニクス機器を携帯する世の中になるとは思われてなかった。
そのうち機内で携帯電話を使うことを想定されて設計された飛行機が飛び始めるだろうね。
152 :
名無しさん@4周年:04/03/28 19:37 ID:oACoBXGA
携帯電話に年齢制限つけて、免許必要にすればいい
153 :
9:04/03/29 16:52 ID:BscCPPix
>>149 やっとレスが来た ありがとう 。・゚・(ノД`)
「電磁波」っていう語は、プロ市民とか分かってない奴を見分けるのに便利だな。
遠赤外線だって可視光線だって電磁波だ。
電波のことを指すのに、文字数が多くてしかも概念が広い言葉をわざわざ使う辺りが馬鹿すぎる。
155 :
名無しさん@4周年:04/03/29 21:45 ID:afG/g7s8
電磁波による障害よりは今となっては
カメラ付き携帯で病院内を写されることの方が問題
156 :
名無しさん@4周年:04/03/29 22:47 ID:cVgnjAxc
>>111 >>115 >>116 携帯電話を大部屋で使う入院患者はマジでウザイ。電話なんて院内の公衆電話で出来るし。
漏れも数ヶ月入院していたことがあるけど、そこの大学病院は携帯電話禁止だったのに、
同じ部屋のDQN患者が携帯かけまくりでマジでウザかった。
でも同じ部屋の患者とケンカするわけにも行かないから、みんな我慢してた罠。
今回の九大の解禁措置だって、入院患者のためというよりも、
医療関係者のためという部分が大きいと思われ。(患者の要望はダシに使われただけでは?)
実際、漏れが入院していた東京の大学病院でも携帯電話禁止なのに、
医者が階段の踊り場で、携帯電話で恋人?とデートの約束をしている会話などがよく聞こえた罠。
もしも九大が「純粋に患者のため」と言い張るのなら、
九大病院での携帯の解禁後、九大病院の医療関係者が、
誰ひとりとして携帯電話を院内で使用していない必要があると思われw
157 :
名無しさん@4周年:04/03/29 22:49 ID:V4dkEjAY
つーか、携帯の周波数は医療機器に影響及ぼすのに、
ラジオ、テレビは無問題なの?教えてえろい人。
>>157 電波・電磁波・周波数を混同しちゃうような人は
中学からやり直してください
159 :
名無しさん@4周年:04/03/29 23:01 ID:88gAlTZ2
交通事故で年間一万人近く死んでるけど車を廃止しようという話が出ないんだから
一人の死者も出してない携帯電話の利用を自粛する必要は全くないね。
>今回の九大の解禁措置だって、入院患者のためというよりも、
>医療関係者のためという部分が大きいと思われ。(患者の要望はダシに使われただけでは?)
これは正解と思われる。
実際、職員向けには解禁措置のアナウンスはあったけど、患者さん向けにはアナウンスて
積極的にはしてないのよ。聞かれたら良いですよと答えるくらいで。
医師用のPHSもあるが医師全部の分はなく、足りない人は結局自分の携帯使ってたからね。
162 :
名無しさん@4周年:04/03/29 23:44 ID:j2GPtNyJ
> 実際、職員向けには解禁措置のアナウンスはあったけど、患者さん向けにはアナウンスて
> 積極的にはしてないのよ。聞かれたら良いですよと答えるくらいで。
患者に聞かれたら良いですよと答えるためには、当然職員に告知しないといけないし、
一応ペースメーカー都市伝説が蔓延している中
わざわざ大々的に知らせて波風立てる必要もなかろう?
ごく自然に行うであろう措置をもって、医者が自分たちだけのためにやってるような
トンデモ結論を導き出されてもな。
163 :
名無しさん@4周年:04/03/29 23:46 ID:mA41UyD0
>入院中も、友人や家族と携帯電話で気軽に話したい。
自分のおかれた現状を考えてから物を言おうや、な。
164 :
名無しさん@4周年:
漏れがちょっと前に入院してた病院も携帯は許可されてた。
ただし医療機器から1b以上離して使うって条件付きで。
室内で通話はしなかったけど、メールはかなりした。