【社会】新1年生、六本木ヒルズの回転扉に挟まれ死亡→森ビルが謝罪★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@4周年:04/03/27 02:13 ID:hJocZFUd
回転扉がだめなら
エスカレータもエレベータも自動ドアも地下鉄もバスも車も
勝手に動いてるものは全部だめだなー
近視眼的にたたいてるやつは頭はさまれて考えなおしてこい
953名無しさん@4周年:04/03/27 02:13 ID:C1cOW4Hm
>>897
でもそれぐらいの危険は判ってて皆使ってるんじゃないの?と思っていたのだが。
要は子供に回転ドアの危険性を教えておけということじゃないの。
954名無しさん@4周年:04/03/27 02:13 ID:znWWBCNV
>>931
時代が違う。
回転扉とはいえ、一般的には他の扉と違いを認めないだろう。
今時挟まれたら死ぬ自動ドアやエレベーターがあったら即撤去ですよ。
955名無しさん@4周年:04/03/27 02:13 ID:ZMWrR94O
>>897
> 回転扉は危険だから、子供の手を離さずに注意して通り抜けるべきだ
> とか言ってるやつは、
> そんなものを公共設備の入り口に設置してるほうも問題だと気付け。
> 迷子の子供が近づくことも考えられるだろっての。
その迷子を作るのも親の不注意からだろ
956名無しさん@4周年:04/03/27 02:13 ID:EV9T0zEg
>>941
ゼネコンの体質も忘れずにね
957名無しさん@4周年:04/03/27 02:13 ID:PvGnP5rq
コンナ奴アホ。
958名無しさん@4周年:04/03/27 02:13 ID:XP9LIXtS
設計ってのは
人命に関わる部分はトリプルフェイル程度まで考慮してやるものだ。

回転イナーシャで人命を奪う可能性くらい
十二分に認識できるはず。

対策をしないメーカーに非がある。
959名無しさん@4周年:04/03/27 02:13 ID:RiBq6gcP
首がとれたのか・・・・
ニュースを見ると、頭がつぶれたのかと思ったが
960名無しさん@4周年:04/03/27 02:13 ID:FLcQUnnO
>>664
30年間誰も死ななかったということの方がビックリだった。
たぶん昔はみんな怖くて近づかなかったから事故が無かったんだと思うよ
961名無しさん@4周年:04/03/27 02:13 ID:79bZCnHu
>>923
GSの人?
962名無しさん@4周年:04/03/27 02:13 ID:AMSgq+vm
>>917
50cm位手前で止まってくれないとまずいぞ。
首の皮一枚でつながった状態で止まられても困るし。
963名無しさん@4周年:04/03/27 02:14 ID:+XdPCzIW
>>945 
スピードは遅くても
質量がすごいし、万力状態だからね
964名無しさん@4周年:04/03/27 02:14 ID:t982s9mn
>>931
階段やエスカレーターやエレベーターは無いと困る。
回転扉は無くても困らない。そんだけ。
965名無しさん@4周年:04/03/27 02:14 ID:PSekZzjE
森ビルは、テナント料だけちゃんとはいってくればいい。
あのビルに入っている企業が、出て行くなり何なり意思表示しなくちゃ
森ビル変わらないだろ。
966名無しさん@4周年:04/03/27 02:14 ID:xBJFQiM9
>>890
首取れてた?マジ??
俺もあの時いたけどお母さんが外人さんに抱きかかえられながら泣きじゃくってたのは
見えたけど、子供の方は救急隊員と警備員が沢山いてよく見えなかった。。。
967名無しさん@4周年:04/03/27 02:14 ID:on5QR2HP
生きてても人に害しか残さないだろうな大阪だし
大阪人の方がこんなドアの何倍も危険だし
968名無しさん@4周年:04/03/27 02:14 ID:PzFMZZuu
>>945

スピードは凄くないけど、圧力は結構あったかと。
969名無しさん@4周年:04/03/27 02:14 ID:EYnPJ73z
淵が金属剥き出しだからいけないんでないか?
柔らかいゴムとかで包んどいて、安全装置ちゃんとつけとけば
即死ってことにはならないと思うが
970名無しさん@4周年:04/03/27 02:14 ID:yE1rbIZq
どんなセンサーつけたって、走ってって挟まれるような
タイミングじゃ止めようがない。
971名無しさん@4周年:04/03/27 02:14 ID:r69NMfM4
漏れも凄い血だまりが出来てたって聞いた…ご冥福をお祈りします
972名無しさん@4周年:04/03/27 02:14 ID:dUEGObua
>>832
この扉でかすぎだろ。
こんなもの回転させたら危ないに決まってる。
回転扉の中にショーケース? 完全にギャグだろ。
973名無しさん@4周年:04/03/27 02:14 ID:3/+k58hv
>>945
スピードより、あのでかさだろうな。
仮にゆっくり挟まれても腕は潰れるだろう。
974名無しさん@4周年:04/03/27 02:14 ID:rcPkur3b
アメリカのエレベーターの安全装置って光電管だね。日本みたいな機械式って
見たこと無い。なんで?
975名無しさん@4周年:04/03/27 02:14 ID:CfbLahKe
ガキにセンサーつけとけ。
976名無しさん@4周年:04/03/27 02:14 ID:mXJrWsme
回転ドアの用途上、隙間にあえて首挟んだとしても
安全性が確保される設計にしないといけないね。

びゅんびゅん走る車と違うんだから。
というか実は車も危険なまま方向性を誤ってしまってるんだが。
977名無しさん@4周年:04/03/27 02:14 ID:VlBPWvNc
>>952
回転扉ってデメリットの割にはメリット薄いんじゃないか?
978名無しさん@4周年:04/03/27 02:14 ID:nviM7RPa
>>945
スピードより、慣性の力が勝っているからね。
1.5tといえば、軽自動車より重いぞ。

そんなもの、人の通るところで回すなっつーか・・・
979名無しさん@4周年:04/03/27 02:15 ID:8XSCUqUe
こんなに威力あったと思うと、正直怖いよ。ケガじゃすまないんだから。
980名無しさん@4周年:04/03/27 02:15 ID:HjHvl2z3
だれでも子供の頃、回転ドアで遊んだことあるよな。
981名無しさん@4周年:04/03/27 02:15 ID:XPrs7iCa
自分どんくさいのか、正直回転ドアって通れないんだよな・・・。
いつ入ったらいいか分からない。別に田舎者じゃないのだが。
982名無しさん@4周年:04/03/27 02:15 ID:WgSCWNam
慣性質量は相当なものだろうな。
挟まれてから止まっても遅い。
センサーを作動させていたのに今回の事故が起こったとすれば、
設計ミスの可能性が高いな。
983名無しさん@4周年:04/03/27 02:16 ID:AMSgq+vm
>>969
それを考えると、安全より見た目を優先してるとしか思えないんだよな。
984名無しさん@4周年:04/03/27 02:16 ID:3sPmRiND
難しいねぇ。 たとえばエアバッグがシートベルトしてないと危険
だし実際事故起きているけど、対策品に全部入れ替わったわけじゃない。
985名無しさん@4周年:04/03/27 02:16 ID:geNWbNNp
>>931
階段やエスカレータやエレベータが無くなればどうやってフロアを移動すればいいですか?
入り口は回転扉しか設置できないんですか?

危険だから何でも無くせではなく、無駄に危険なものは設置するなと言ってる。
危険を冒してでもあそこを回転扉にしなくてはならない理由を教えれ。



986名無しさん@4周年:04/03/27 02:16 ID:lFr/Htto
自動で回転してる大型ドアって威圧感や、ちょっとの恐怖を
誰でも感じたことあると思うんだけど
この子は恐くなかったのかな〜・・と思ってみたりする。
987名無しさん@4周年:04/03/27 02:16 ID:jEnAVaFN
>>932 947

自重1.5トンで14人乗り。秒速80cm(外周速?)だよ。
トルクリミッタやクラッチじゃロード管理できないんじゃないかな。
988名無しさん@4周年:04/03/27 02:16 ID:8rTnA2r5
ご冥福を祈ります
989名無しさん@4周年:04/03/27 02:16 ID:aFT2mV6w
そういやあ、俺も子供の頃は、エレベーター・エスカレータ・
動くものには、むちゃくちゃ怒鳴られながら注意受けたわ。
990名無しさん@4周年:04/03/27 02:16 ID:Cdt8WrtI
うちの近くのヨーカドーの回転ドアも止まっちゃうのかな?
森ビルの並みにでかいんだが
991名無しさん@4周年:04/03/27 02:16 ID:D5m/uRV6
>>978
1.5tじゃ普通乗用車より重いだろ。
ヴィッツとか全然超えてる。
992名無しさん@4周年:04/03/27 02:16 ID:M4e8SKrk
親の責任ですかそうですか。

あほか
993名無しさん@4周年:04/03/27 02:16 ID:DONQAnq2
>>976
そんな事ぁないだろ。
994名無しさん@4周年:04/03/27 02:16 ID:RApAiR67
大阪人が死んだくらいで熱くなるなよ。

大阪人はヘンな行動ばっかりしてるだろ? だから死んだんだよ。

普通に考えて、回転ドアで人が死ぬかっつーの(w

ドブ川にダイブするような連中が、こんなことで賠償金請求する資格があんの?
995名無しさん@4周年:04/03/27 02:17 ID:C1cOW4Hm
>>938
ごめん。本当に俺の頭は悪いみたいだ。
何を言っているのか全然判らないから、どう聞き返していいのかも判らない。
996名無しさん@4周年:04/03/27 02:17 ID:VAWjvfpw
997名無しさん@4周年:04/03/27 02:17 ID:3/+k58hv
アメリカだとエレベーターが昔ながらのじゃばらの自分で閉める物が今でも使われている。
これも下手するとエレベータと床に挟まれるだろうな
998名無しさん@4周年:04/03/27 02:17 ID:wMHPuQqN
設計者は減給汁!!
999名無しさん@4周年:04/03/27 02:17 ID:+XdPCzIW
998と1000の間に挟まれたい!
1000名無しさん@4周年:04/03/27 02:17 ID:6fRJbrjY
>>986
怖いからこそ思い切って飛び込んだのかもしれん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。