【政治】「既に取得している人から提訴される」議員年金廃止、難しい−自民党首脳

このエントリーをはてなブックマークに追加
685名無しさん@4周年:04/04/08 19:40 ID:y/AJrWbD
議員って得やね。なんでも自分らで決めれるから。いいなぁ。
686名無しさん@4周年:04/04/08 19:48 ID:V3nhIQWc
 議員連中はお手盛りだからな。
 今朝、オヅラのワイドショーみてたら
「議員年金:払い込んだ掛け金の元を取るのに3年半」
「国民年金:払い込んだ掛け金の元を取るのに12年半@主婦の場合」
って言ってたぞ。

 そもそも、江藤は「おれたちには退職金なんぞ出ねえんだよ」って
開き直ってたが、そこらのオヤジは「退職金=住宅ローンの返済金か子供の
教育費」なわけで。
 議員時代にたんまり稼いでた香具師に言われたくねえよ!(゚Д゚)ゴルァ!!
687名無しさん@4周年:04/04/08 19:49 ID:wS0GrNt6
反対する議員は全員シね
688名無しさん@4周年:04/04/08 19:54 ID:vqe5Du3P
議員年金も国民年金と同様に国庫負担を
7割から3割に下げるなら、残してもよか
当然以後の受給者は減額ですね
また国民年金は40年で満額なので
更にそれ相応の減額は必要でしょう
689名無しさん@4周年:04/04/08 19:56 ID:5ZkDt33W


最初から廃止するつもりは無いんだよ
永年金属議員特別交通費にしろ
690名無しさん@4周年:04/04/08 19:58 ID:j63xqfB3
議員に米百俵の精神がないなら、国民も米百俵の精神は返上して、
米一揆の精神でキチガイ議員を駆逐しないとダメだな
691名無しさん@4周年:04/04/08 20:00 ID:iZaxgNZT
当然廃止の方向でおながいします。
692名無しさん@4周年:04/04/08 20:57 ID:npt66MM3
既に取得している人から提訴される」

国民は怒んないから恐くないと 
693名無しさん@4周年:04/04/08 20:59 ID:L/cTRx+W
嘘こけ
やろうと思えばできるくせに。
694名無しさん@4周年:04/04/08 21:03 ID:qGTzu6YC
議員年金廃止反対なんぞぬかしている議員、

正々堂々とTVで反論してみろ

来期国民一丸となって落選させてやるぞ
695 :04/04/08 21:19 ID:iyu+ZQj+
給付額を10分の1にするなら許してやる。
696名無しさん@4周年:04/04/08 22:40 ID:lIWAcYCX
やはり自民党は人間の屑の集まりだということが判明したな。
697名無しさん@4周年:04/04/08 22:46 ID:npt66MM3
選挙屋さんに国政を任せるのがイクナイ!
698   :04/04/08 22:46 ID:t/nXr8CF
>「既に受給権を取得している人から訴訟を起こされる可能性もあるので、廃止するのは難しい」
既に国民年金受給受けている人のピンハネは躊躇なくやってのけるのに....................
699名無しさん@4周年:04/04/08 22:47 ID:sWxrqegL
廃止しても廃止しなくてもかまわないから、民間の年金を下げるなよ。
700名無しさん@4周年:04/04/08 22:58 ID:gVskodQb
「提訴される」
って言うけど何をネタに提訴されるの。
「貰えるって言われてたのに貰えなくなるなんて詐欺じゃん!」
ってことか?
それを詐欺と認める判例が出た暁には
国民も「年金払えや!」と提訴し易くなるというもの。
さっさと議員年金廃止の方向で話を進めてください。
701名無しさん@4周年:04/04/08 23:15 ID:Im83oh/M
>>1
こりゃ突っ込みどころ満載だな
702名無しさん@4周年:04/04/08 23:17 ID:ACInQBrj
さっさと廃止しろよ。
ゴミクズどもが!!
703名無しさん@4周年:04/04/08 23:20 ID:MpAYm4pU
こんな事ほざいてる政党でも関東近辺の都市には
開票5分で当確になっちまう地区がワンサカあるんだよなぁ・・・
704名無しさん@4周年:04/04/08 23:28 ID:Tq2hsqmi
いずれ、赤狩りみたいにキレた人間達が議員とか高所得者を襲い始めるんじゃないかな
当然、お年寄りとか弱者も狙われ始めると思うよ
突き詰めて言えば、年金が日本の財源やらを圧迫してるわけで・・
議員の娘やらが何時誘拐されても文句言えないんじゃないかな?
議員年金みたいなオイシイ思いしてる人間がいるなら、若い人間は労働意欲自体なくすわけで
働くより、強盗したり誘拐なんかで金稼ごう、とか考え出すと思う
今、日本は非常に危険な時期
705名無しさん@4周年:04/04/08 23:29 ID:lIWAcYCX
そもそも、自民党所属で議員になる連中なんて、
政治がしたくて議員になるんじゃなくて、
議員という身分を使って政治を利用して金儲けがしたくて
議員になるようなヤツばっかりだからなぁ・・・

まあ今回のニュース聞いても、ああやっぱりなとしか思わなかったよ。

せめて国民年金と同じ国庫負担率にしようとか思わないのかねぇ・・・
というか、国民年金だけでいいじゃん。
あの年金額って、生活していける額として設定されてるんでしょ?
706名無しさん@4周年:04/04/08 23:30 ID:+8ds56MW
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
   ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < やっぱり   お前らが負担
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \___________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
707名無しさん@4周年:04/04/08 23:35 ID:BkT6ZSC4
 売春で生計をたててる人が居ても売春禁止法制定すれば、
その行為は違法とされたのと同じで訴訟を起こされないように
法制化すれば良い。
 もしこの件で財産権に抵触しても、憲法に議員年金は財産権にあらずと
明文化する旨の法制化するか国民投票にかけても8割以上の賛成は得られると思う。
708名無しさん@4周年:04/04/08 23:36 ID:gbLk4v6L
テロの人質を糞議員と交換してくれ
709名無しさん@4周年:04/04/08 23:39 ID:Ngaagrie
金に汚いそれだけが目当てのクソジジィどもが政治の中枢にいた
から日本はここまで落ち込んだんだ。
なんでも問題を先送りにして遊んでやがったくせに、責任を
取ってこれぐらいの制裁を受けろってんだ!。
710名無しさん@4周年:04/04/08 23:46 ID:4/ftISpN
提訴されるくらい、なんだってんだ!!!!
小泉をミロ!!憲法違反だっていわれても反省しないんだぞ!!!!!
711名無しさん@4周年:04/04/09 00:29 ID:Lm3sSmiz
結局
  口だけか
712名無しさん@4周年:04/04/09 14:15 ID:Tfot+NGc
age
713名無しさん@4周年:04/04/09 16:00 ID:JrMJTRnQ
廃止しなくていいから税金使わず議員同士勝手に助け合ってくれ
714名無しさん@4周年:04/04/09 16:40 ID:K9+iFxhe
とりあえず怒りがこみ上げてきています
715名無しさん@4周年:04/04/09 17:03 ID:dWMxYcxK
やはりテロリスト達には国会議事堂あるいは、自民党本部なり自民党議員宅を狙って頂きたいもんだ。
716名無しさん@4周年:04/04/09 19:08 ID:d1zHKbr1
「国民年金の給付額を削減されると、既に受給している人から提訴される」
といって、国民年金の給付も削減に反対してくれよ、自民党政治家さんたちよ。

「国民年金の月額料をアップすると、既に支払っている人から提訴される」
といって、国民年金料のアップにも反対してくれよ、自民党政治家さんたちよ。ええ?

自分たちの利益だけはしっかり守って、国民にだけ痛みを強いるのか。
人間の屑だな。
小泉よ、年金一体化するなら、議員年金も含めて一体化しろよ。自分たち特権階級だけは特別か??
717名無しさん@4周年:04/04/09 20:42 ID:WOLnXkJE
ゴネた議員はいつ親族が襲われるかわからんな。
718名無しさん@4周年:04/04/09 20:49 ID:jwRC/6+s
そんな将来破綻すると分かっているような制度を作り上げた(温存させた)奴等をかばう必要ない。
一般国民の方がよっぽど哀れ。

政治家にはびこる特権意識など以ての外
常識程度の年金の受給を受ければ上等すぎる。
719名無しさん@4周年:04/04/09 20:49 ID:XirSax7c
>「国民年金の月額料をアップすると、既に支払っている人から提訴される」
>といって、国民年金料のアップにも反対してくれよ、

国民年金の月額料をアップしないと、経団連から文句言われる。
720名無しさん@4周年:04/04/09 20:54 ID:hboTvg9F
今年の参院選が楽しみだのう 小泉よ
721名無しさん@4周年:04/04/09 21:01 ID:kNeNYy1l
>>716
削減と廃止はまったく別物だろ。
722名無しさん@4周年:04/04/10 03:21 ID:ZzEPJn02
age
723名無しさん@4周年:04/04/10 03:35 ID:YJZ1z5Wl
>>721
議員年金が無くなっても国民年金はもらえるわけだから
削減と言っても良いと思う。
ま、削減の程度は激しく異なるが。
724名無しさん@4周年:04/04/10 09:51 ID:xMtqL/vf
まず江藤をごろぜ 話はそれからだ
725名無しさん@4周年:04/04/10 10:07 ID:V+lei5tY
>>688
待った!
議員は国民年金にも加入しているから、3割国庫負担しても
「庶民より税金が多く還元されている」
ことには変わらない。
議員年金の国庫負担を0割にして、初めて庶民と同等になるよ。
726名無しさん@4周年:04/04/10 10:16 ID:3LgYrI39
政府首脳が言ってるのは悪質なすりかえ

議員年金を廃止=受給者に明日からあげないよ

ではない
727名無しさん@4周年:04/04/10 10:38 ID:J+fQ3OHz
>>726
そもそも廃止されるかすら疑わしいがな。
それくらい大半の人間が分かってるだろう。
728名無しさん@4周年:04/04/10 10:38 ID:FnatDIsV
つまり、自浄能力が無いってことだろう。
729名無しさん@4周年:04/04/10 10:41 ID:xcWNXpzF
次の参院選までに、だれが議員年金に賛成しているか
してないか明らかにした表をつくってHPに乗せようよ。
730名無しさん@4周年:04/04/10 10:41 ID:jMwXiwbH
やっぱり小泉の遠吠えだったか。
もう信用せんよ。
731名無しさん@4周年:04/04/10 10:46 ID:sVWFTj+H
国民年金に加入してる なら議員年金なんざ廃止しる! って言っても世論を 聞かないのが日本で そのトップに立つのが 小泉だからなぁ 期待だけさせて2006 まで保つ気だな
732名無しさん@4周年:04/04/11 00:47 ID:KGrJoojT
age
733名無しさん@4周年:04/04/11 01:00 ID:HmK4UE5U
いつ廃止になることやら
734名無しさん@4周年
そこで国民全員が議員年金に加入ですよ