【健康】野牛の肉、米で人気急上昇 「安全でヘルシー」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★野牛の肉、米で人気急上昇 「安全でヘルシー」

 カンザス州ウィチタ(AP) 北米一帯に群生し、西部劇などで知られるアメリカ
バイソン(野牛)が最近、米国人の間で食用として注目を浴びている。人気の
背景には、脂肪の多い肉を避ける健康志向や、同国内で牛海綿状脳症(BSE、
いわゆる狂牛病)の感染牛が見つかったことによる「牛肉離れ」などがあるとみられる。
 米農務省によると、米国内で昨年食肉処理された野牛は3万4444頭。肉牛の
3570万頭には遠く及ばないが、前年に比べて36%増加し、過去最高を記録した。
今年はさらに増える勢いだという。
 今はまだ、野牛の肉を食べたことがないという米国人も多い。しかし、健康や
環境への関心が高い層を中心に、需要は確実に伸びている。野牛の肉は牛肉より
脂肪が少なく、成長ホルモンや抗生物質を使わない「自然飼育」を売り物にして
いるからだ。今年6月からは、自然飼育を保証する農務省のラベル表示も始まる。
 CNNテレビ創設者のテッド・ターナー氏が2年前から全米各地に展開している
野牛料理専門のレストラン・チェーンも、普及に一役買っている。農務省も昨年、
学校給食用に1000万ドル分の野牛肉を買い上げた。牛肉に比べて値段が高め
なのが欠点だったが、昨年牛肉が記録的に高騰したため、大きな差はなくなったという。
 全米バイソン協会のカーター会長によると、全米で飼育されている野牛は約27万頭。
モンタナ州の3万8000頭を筆頭に、ノースダコタ、サウスダコタ、ネブラスカ、コロラド、
カンザスなどの州に牧場が集中している。インターネットなどを通して、牧場直売の肉を
まとめ買いするファンも多いという。

AP/CNN http://www.cnn.co.jp/science/CNN200403210002.html
2名無しさん@4周年:04/03/22 08:34 ID:1cuaepQp
2
3名無しさん@4周年:04/03/22 08:35 ID:7Vn0YqSM
ビジネスにしたらたちまちバッファローも
BSE汚染にさらされちゃうんじゃないの
4名無しさん@4周年:04/03/22 08:36 ID:pRJCygIm
飼育されている野牛ってなんのこっちゃ
5名無しさん@4周年:04/03/22 08:37 ID:jBIso1wp
 飼育されてる野牛ってのも、変な話だ。
6名無しさん@4周年:04/03/22 08:38 ID:WrvmKFzS
せっかく絶滅を免れたと思ったら、また食肉になっちゃうのかよ
7名無しさん@4周年:04/03/22 08:38 ID:Z1F/ooih
野牛絶滅危機とかいってクジラの二の舞になる悪寒。
8名無しさん@4周年:04/03/22 08:41 ID:k6lxXiGH
健康や環境への関心が高い奴は牛肉食うなよ
9名無しさん@4周年:04/03/22 08:42 ID:jBIso1wp
今こそプロ市民煽って鯨に対する反撃だ。

 『野牛を守れ!』

 ・・・つか、緑豆は黙殺かよ?
10名無しさん@4周年:04/03/22 08:42 ID:Y9qO9+ez
ようするに魚でいえば放流した養殖?
11名無しさん@4周年:04/03/22 08:43 ID:XtThQ1H6
>同国内で牛海綿状脳症(BSE、いわゆる狂牛病)の感染牛が見つかった
ことによる「牛肉離れ」などがあるとみられる。

自国民ですら食わなくなったモノを、
日本人には「食えYO。食いてぇんだRO?」
と脅してきたわけですか
そーですか
12名無しさん@4周年:04/03/22 08:44 ID:vWh0hgdm
野牛の読み方は柳生でいいのか?
13名無しさん@4周年:04/03/22 08:45 ID:Qt4Mtsry
ゴールデンハンマ〜〜〜〜〜
14名無しさん@4周年:04/03/22 08:46 ID:dqNEJkBh
アメ公は脳みそスポンジになってバッタバッタ倒れれば良いよ
15名無しさん@4周年:04/03/22 08:49 ID:9OKQNq0R
自国内の野生の鹿が「狂鹿病」だらけだってーのに、おめでてー飴人だな。
1612:04/03/22 08:50 ID:vWh0hgdm
柳生で無ければ、脳死か?
17名無しさん@4周年:04/03/22 08:50 ID:kCAWYfG1
ファンも多いらしいという
18名無しさん@4周年:04/03/22 08:51 ID:5zghhsc1
牛肉輸出再開へ民間自主検査を検討 米が近く日本提案へ
http://www.asahi.com/special/bse/TKY200403200261.html
19名無しさん@4周年:04/03/22 08:51 ID:qXIAwi22
アメリカバイソン(野牛)はかつて絶滅しかかって、
保護されるようになった経緯があったのでは。
もともとは野生で何億頭もいたらしい。

飼育できるようになると食べていいってのは彼ら欧米人の理屈じゃのう。
合理的な考え方ですな。
20名無しさん@4周年:04/03/22 08:52 ID:xHuqC4uo
>>16
おもろい。
21名無しさん@4周年:04/03/22 08:56 ID:2LAq5bto
AA会議
22名無しさん@4周年:04/03/22 09:09 ID:RZ4CybLm
野牛丼食いたい
23名無しさん@4周年:04/03/22 09:10 ID:EBDr2W0U
テッド・ターナーかっこいい
24名無しさん@4周年:04/03/22 09:13 ID:i/4ZNDaC
肉をバクバク食っている時点でヘルシーではない!
25名無しさん@4周年:04/03/22 09:19 ID:A0BJuywN
>、同国内で牛海綿状脳症(BSE、いわゆる狂牛病)の感染牛が
>見つかったことによる「牛肉離れ」などがあるとみられる

 おいおい。それなのに、アメリカさんは日本に売りつけるつもりか?牛肉を?
26名無しさん@4周年:04/03/22 09:30 ID:Z3Zca/P8
>>19
さすがに何億はいねえだろ・・・。アメリカ全部が野牛が
住める環境じゃないし、どんだけの野牛口密度だよ
27名無しさん@4周年:04/03/22 10:01 ID:epV/MWM0
>>26
野牛のことはよく分からんが、
アメリカの広さは、半端ねぇぞ。
日本なんてカリフォルニア州よりちっちゃいんだし、(おまけに山多しだし)
そこにアメリカの半分の人口だしな。
あと、野牛ってサウスダコタにいったらそこにもいたんだよなぁ。
結構な荒れ地っぷりだったんだけど。(バイソンにあったのは
国立公園(大統領の顔が掘ってあるマウントラッシュモアの近く)のなかだから、
まぁそこそこ草木も生えてたけど。)そんなとこでもどっこい生きてるんだから
昔の開拓時代以前のアメリカじゃぁ>>19の話はさもありなんだよ。
28名無しさん@4周年:04/03/22 10:05 ID:KrGMtSZO
野牛だからBSEないって言えるのかぁ

すげーロジックだなぁ
29名無しさん@4周年:04/03/22 10:07 ID:epV/MWM0
>>28
それいえてるなw
30名無しさん@4周年:04/03/22 10:08 ID:ngTeGOXc
やぎゅうひろうし
31名無しさん@4周年:04/03/22 10:09 ID:AmbZT/6k
うわ、あほ丸出し・・・
アメリカじゃ野鹿食ってヤコブ病発症した例があるのに。
ものを知らないってのは怖いね。
32名無しさん@4周年:04/03/22 10:10 ID:ySpUrA+s
日本ではべガっていうんだよ
33名無しさん@4周年:04/03/22 10:10 ID:Fazi8ZsM
ヘルシーじゃねえ
34名無しさん@4周年:04/03/22 10:10 ID:9NL86m6p
野牛→柳生博→牛肉100%→BSE→野牛
35名無しさん@4周年:04/03/22 10:11 ID:jzSVJoBc
面積
カリフォルニア州の面積は約42万平方キロメートルで
日本(約37万2千平方キロメートル)の約1.1倍です。
LA郡は約1万2千平方キロメートルで新潟県とほぼ同じ、
またLA市は約1,200平方キロメートルで東京都の
約半分の大きさです。緯度は日本の大分県とほぼ同じ位置
になります。
http://www.la.us.emb-japan.go.jp/web2003/m07_03.htm
在ロサンゼルス日本国総領事館


げ。嘘かとおもったら本当だったよ。。。
アメリカってほんとに広いんだな。
36名無しさん@4周年:04/03/22 10:12 ID:PgtHkqE4
野牛はBSEに感染しないのか??
37名無しさん@4周年:04/03/22 10:18 ID:XtThQ1H6
>>36
するヨ(湾岸MID NIGHT調)
38名無しさん@4周年:04/03/22 10:18 ID:JSJWPm1J
>32
頭をひねってやっとオチがわかった。
米国版スト2の話だな。
39 ̄ ̄^^ ̄ ̄:04/03/22 10:20 ID:zlQ98J5r
野〜牛ぅ す〜るなら〜
こ〜ゆ〜具合にしやしゃんせ〜
40名無しさん@4周年:04/03/22 10:23 ID:JbO80Hxv
しかし、硬そうだな。柳生肉。
41名無しさん@4周年:04/03/22 10:24 ID:2LAq5bto
雨は約束を守らない国か聞いてみよ?
42名無しさん@4周年:04/03/22 10:26 ID:zabLojeC

本来なら、日本はここでクジラの消費量があがってる
ところなんだがなぁ。
変なキチガイ団体と交渉能力のない政府め……
43名無しさん@4周年:04/03/22 10:26 ID:3Ois08nP
タタンカ?
44名無しさん@4周年:04/03/22 10:27 ID:0CwL3Kbc
ロシアから見たらアメリカもゴミみたいなもんだが。
http://www.stat.go.jp/data/sekai/img/worldall.gif
45名無しさん@4周年:04/03/22 10:28 ID:5RtO2Oxt
安全でヘルシーだからと急に野生を食い出す国。

象徴的だー。

つーか、こんな国に鯨をうんぬん言われたくねー。
46河豚 ◆8VRySYATiY :04/03/22 10:37 ID:Ye6qWqsX
アメリカ、おわっとる。
47名無しさん@4周年:04/03/22 10:38 ID:A92Z5GaV
アメってほんとにアホやな
48名無しさん@4周年:04/03/22 10:38 ID:MATRftwO
珍越
49名無しさん@4周年:04/03/22 10:39 ID:NbopFxNR
野牛 → ヤギ牛 → 矢牛
50名無しさん@4周年:04/03/22 10:40 ID:6oGHvYyv
そろそろアメリカ人のバーベキューコピペ出てくるかと思ったがブレイクする前に終わったか
51名無しさん@4周年:04/03/22 10:41 ID:AvhIZQPc
ヘルシーと聞いてたくさん食べたら太って健康を害した

という裁判になるぞ
52名無しさん@4周年:04/03/22 10:41 ID:ThhVluZu
>>44 :名無しさん@4周年 :04/03/22 10:27 ID:0CwL3Kbc
ロシアから見たらアメリカもゴミみたいなもんだが。

↑地図の見方も知らないおまえは、ゴミみたいなもんだがw
53名無しさん@4周年:04/03/22 10:51 ID:Wt/AUSxC
「パイソンだから大丈夫さ」
アメリカンジョークの意味が分からねぇ。
氏ね。糞が。





究極に間違った「ヘルシー」指向って感じだな・・・・
54名無しさん@4周年:04/03/22 10:55 ID:9OKQNq0R
>>40
飴庶民は「柔らかい肉」に価値をあまり見いださないらしい。
しもふりとろとろ肉を旨いと感じるのは上流層だけ。
55名無しさん@4周年:04/03/22 11:00 ID:qnsF8qwS
肉を過剰摂取しているのにヘルシーも糞もねえよなあ
魚を喰え、繊維質の物を喰え、サラダ?あんなもんよりゴボウ喰え
56名無しさん@4周年:04/03/22 11:05 ID:0CwL3Kbc
>>52
地図の見方ってなんだよ。
具体的にいってみな。
57名無しさん@4周年:04/03/22 11:07 ID:a17/LxIY
バイソン食うのか・・・
58名無しさん@4周年:04/03/22 11:08 ID:C0q+7Wfa
>飼育されてる野牛
ペットの野良猫みたいなもの?

っていうかバイソンの和訳名がたまたま野牛ってだけで
あちらでは別に野生牛って感じでもないのかな?
59名無しさん@4周年:04/03/22 11:09 ID:Xdp/EQC9
スレタイが
【健康】野菜の肉、米で人気急上昇 「安全でヘルシー」
に見えた…

そもそも食い物は、いい所と悪いところ両方有るわけだがが
60名無しさん@4周年:04/03/22 11:09 ID:gCpnA0j+
52は単純に国土の大きさのことを言ったのでは?
44はソビエト連邦と今のロシア共和国を混同してないかい?
61名無しさん@4周年:04/03/22 11:10 ID:pU+19GNY
メルカトル図法ってことじゃないか?
62名無しさん@4周年:04/03/22 11:12 ID:9OKQNq0R
>>55
ゴボウサラダ。
63名無しさん@4周年:04/03/22 11:12 ID:0CwL3Kbc
>>60
混同してないね。
アラスカとか合わせてもロシアの方が全然でかい。
64名無しさん@4周年:04/03/22 11:13 ID:pRJCygIm
>>56
真性か・・・
メルカトル図法で書かれた地図は、赤道から離れるに従って加速度的に
面積が大きく表示されるんだが。
おまいさんはグリーンランドがUSやオーストラリアよりでかいと思ってるのか?
65名無しさん@4周年:04/03/22 11:17 ID:5zghhsc1
ロシア連邦
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/russia/data.html
1,707万km2(日本の45倍、米国の2倍近く)
(参考:ソ連: 2,240万km2)

アメリカ合衆国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/data.html
371.8万平方マイル(962.8万平方キロメートル、50州・日本の約25倍)
(内水面18.1万平方マイル)

中華人民共和国 
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/data.html
960万km2(日本の約26倍) 
66名無しさん@4周年:04/03/22 11:23 ID:0CwL3Kbc
1,707万km2
962.8万平方キロメートル
数字みりゃ明らか。
これ見てアメリカとロシアが対等な国土だと言い張れる>>64の脳が膿んでると思われる。
67名無しさん@4周年:04/03/22 11:27 ID:5zghhsc1
オーストラリア連邦
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/australia/data.html
769万2,024km2(日本の約20倍、アラスカを除く米とほぼ同じ)

うーん、人口から考えても、動物も人間も米国の方が住みやすそうだね。
ロシアは人口が減って、無人地域もできるんじゃないかって話だし。
68名無しさん@4周年:04/03/22 11:29 ID:pRJCygIm
阿呆か、ロシアの方がアメリカよりでかい事くらい小学生でも知ってるわ。
そうじゃなくて、面積の話をするのにメルカトル図法の地図を出すのは
阿呆のすることだと言ってるんだ。
69名無しさん@4周年:04/03/22 11:33 ID:jy8gQqe7
もし全頭検査が決まってBSE感染牛がボロボロ発見され出したら
そのうち柳生も食い尽くされて鯨でも食いだすんじゃねーの。
70名無しさん@4周年:04/03/22 11:35 ID:5zghhsc1
>>69
いや、そのうち野牛に肉骨粉与えて・・・
71名無しさん@4周年:04/03/22 11:39 ID:t6SDWzTp
肉をたらふく食べて
「Healthy food!」
と言っているアメリカ人って、どーよ?
72名無しさん@4周年:04/03/22 11:40 ID:ZjzhwtFa
論理的には>68が正しいと思う。
でかいと言いたいだけなら最初から数字出せばいい。
それに2倍程度じゃゴミとか言えない。
アメリカから見て日本の面積はゴミと言えようが。
73名無しさん@4周年:04/03/22 11:42 ID:wjAYqEYz
アメリカ人の肉と比べたらはるかにヘルシー
74名無しさん@4周年:04/03/22 11:42 ID:pRJCygIm
まあアメリカいくと、どんなレストランにも「ベジタリアン向け」
メニューがあって驚くけどな。
実際どのくらいの人間がオーダーしてるか知らんが。
しかし、ハンバーガーやピザの「ベジタリアン」はクソまずい
上に、結局ヘルシーでもなんでもない気がする。
75名無しさん@4周年:04/03/22 11:43 ID:i/4ZNDaC
アメリカ人の思考

「米は野菜だ、だから米を食っている日本人はヘルシーだ」

マジです。
76名無しさん@4周年:04/03/22 11:46 ID:9OKQNq0R
>>75
そら、ケチャップまで野菜にカウントする国だからして。
77名無しさん@4周年:04/03/22 11:46 ID:qOTbanj9
>>50 注文の品だ↓

30 :名無しさん@4周年 :04/03/18 16:47 ID:LDJIJt+h
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。




78名無しさん@4周年:04/03/22 11:49 ID:/+rA/2mm
アメリカ人の思考

「タバコの葉は野菜だ、だからタバコを吸っている日本人はヘルシーだ」

ウソです。
79名無しさん@4周年:04/03/22 11:50 ID:jy8gQqe7
>>72
アメが日本をゴミとゆーのならヨーロッパでも
おフランスとスペイン以外はみんなゴミでつ。
最近は実際にゴミ扱いしてきてまつが。
80名無しさん@4周年:04/03/22 11:52 ID:xhVnk2Zl
バイソン将軍
81名無しさん@4周年:04/03/22 11:53 ID:pRJCygIm
ケチャップは知らんが、オレンジジュースは野菜の内らしいな。
82名無しさん@4周年:04/03/22 11:58 ID:jy8gQqe7
アメちゃんはデザート食うとき生クリームのショートケーキの上にも
チューブのホイップクリームを塗ったくりまつ。
マジでスポンジよりクリームが多いくらい。
それでも「ローファットのクリームだからヘルシー」だそーでつ。
83名無しさん@4周年:04/03/22 12:01 ID:bzUXQ3Is
アメリカは人間にも重量税を課した方がいいな。
84名無しさん@4周年:04/03/22 12:02 ID:9OKQNq0R
>>83
日本でもやった方がいいよ。
デブは環境負荷大きいからね。
85名無しさん@4周年:04/03/22 12:04 ID:g6d/Qkrc
脂肪の少ない肉がいい
日本の脂肪の多い肉は食えたものじゃない
86名無しさん@4周年:04/03/22 12:05 ID:jFaCeQPu
まさに
 アホでマヌケなアメリカ白人
な行動だな
87名無しさん@4周年:04/03/22 12:07 ID:i/4ZNDaC
>>85
アメリカで肉食ったが、油ギトギトだったよ。
まぁ観光だから観光客用かもしれんが。

しかし、アメリカ人の言うヘルシーは、なんかおかしい。
ちくしょう、アメリカンジョークがわからねぇ。
88名無しさん@4周年:04/03/22 12:14 ID:DErSi1JY
柳生=バイソンと畜産牛の違いて、
家猫と西表山猫の違いなのかな?
89名無しさん@4周年:04/03/22 12:22 ID:D3TuykCD
ひろしか?ひろしの肉なのか?金色トンカチも付いくれのか?
90名無しさん@4周年:04/03/22 12:22 ID:FVVAFLlC
バッファローならうちのアメリカの親戚も育てて食べてる。
味は牛肉と変わらん。
91名無しさん@4周年:04/03/22 12:23 ID:irTwuPyQ
ダッシュアッパー
92名無しさん@4周年:04/03/22 12:25 ID:I9Fpckjp
>>85

つーか、脂肪の少ない肉食ったことないと見た。
硬くて5分はくっちゃくっちゃガムみたいに噛んでないと飲み込めない。
日本の肉は脂肪分は多いかもしれんが柔らかくて味がいい。
まあ、好きなほうくえや。おれは国産牛のほうがいい。
93名無しさん@4周年:04/03/22 12:25 ID:K4PvJeaW
アメリカはデブばっか
94名無しさん@4周年:04/03/22 12:26 ID:PzIhuKNo
俺はオージービーフでいいや。
95名無しさん@4周年:04/03/22 12:30 ID:9OKQNq0R
アメリカ産でもグラスフェッドな牛肉かつ放牧ならOK。
カナーリ少数しか流通なさげだが。
96名無しさん@4周年:04/03/22 13:01 ID:4QRr4kPw
野牛はBSE検査してないだけじゃん
ヘタリ野牛とかいるだろ探せば
97名無しさん@4周年:04/03/22 13:04 ID:9+j9ZFBo
野生の鹿だったか?
カナダでBSEに似た病気が発生したらしいけど。
98名無しさん@4周年:04/03/22 13:11 ID:kwpmJGLE
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れはわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

99名無しさん@4周年:04/03/22 13:32 ID:sT5rD6WB
まただまされたわけだが…。
100名無しさん@4周年:04/03/22 15:21 ID:f9gdm7H+
動物番組でよく出てくるヌーの大群とか食べれないのか?
101名無しさん@4周年:04/03/22 15:45 ID:2A2VbjWm
BSEとは関係ないね  彼等はそのこと知らないし
がばがば食ってしあわせならそれもよし
おもえば平均寿命の長い国民なんて老後が長いだけだよな
102名無しさん@4周年:04/03/22 15:46 ID:ooqvPtM1
やぎゅうヒロシ も 食われる時代とは




















お   察   し   し   ま   す
103名無しさん@4周年:04/03/22 15:58 ID:rZQFEEhr
ヘルシーがいいならそもそも肉を食うなよ。
104名無しさん@4周年:04/03/22 16:02 ID:jy8gQqe7
肉を食えない生活の方が病的だと思ってるんでそ。
105名無しさん@4周年:04/03/22 20:06 ID:XPp3xQSs
ハクビシン喰ってSARSにかかる気か?
106名無しさん@4周年:04/03/22 20:10 ID:axdhD4wu
>>90

エエエエ おれは独特のニオイがダメでパスしたYO
107名無しさん@4周年:04/03/22 20:49 ID:epV/MWM0
>>78
正解は「マリファナはヘルシーだ。混ぜ物やってない天然だから。」
だな。
108名無しさん@4周年:04/03/22 20:56 ID:eX1GibaN
バイソンって数増えたのかいな。
一時期絶滅すら危惧されとったのに。

アメ公はマジに肉食うなよもう。
109名無しさん@4周年:04/03/22 21:04 ID:qHi60966
結局ニクコプーンで育ててたら一緒だろ。

アメ人は馬鹿
110名無しさん@4周年:04/03/22 21:09 ID:y4ZW0S7x
欧米人は野生の動物を捕獲、食すなど野蛮人のする
ことと言って、日本人の鯨食を非難するくせに。
111名無しさん@4周年:04/03/22 21:13 ID:t6/uW1OZ
BSE以前に、野生の動物は寄生虫いるから、、、
112名無しさん@4周年:04/03/22 21:18 ID:p6aFV8Jp
素直にオージービーフを食べておこうと思う今日この頃。
113名無しさん@4周年:04/03/22 21:30 ID:N4NYvxw8
メリケンに肉を食わないという選択肢はないのかよ。
114名無しさん@4周年:04/03/22 21:34 ID:e7fi+eLB
柳生宏とか言うやつは、とりあえず死んでいいよ
115名無しさん@4周年:04/03/22 21:51 ID:Htc2EEwQ
野牛なんて衛生管理されてるわけでもないし、
検査されてるわけでもないし
それこそどんな病気持ってるかわかんねーじゃないかよ。
なんで安全なんて言えるんだよ
116名無しさん@4周年:04/03/22 21:54 ID:VqU3kbSr
>>113
ムリだな。韓国人にキムチ食うなと言うような物だ。
全滅してしまう
117名無しさん@4周年:04/03/22 23:32 ID:5/zfHazT
食肉用に飼ってたウシ食べるのはわかるけど、
平和に暮らしてたウシを捕まえて殺して食べるのは可愛そう。
彼らにも家族があるのに。
118名無しさん@4周年:04/03/22 23:34 ID:85tHKpJB
つまり、野良だな
119名無しさん@4周年:04/03/22 23:34 ID:NOkrr7eu
またバイソン絶滅か
120名無しさん@4周年:04/03/22 23:36 ID:Xdp/EQC9
バイソン丼・・・



食ってみたい気もする・・・
121名無しさん@4周年:04/03/22 23:36 ID:KpXjFokz
>>117 そういう奴は野菜を食ってればいいんだよ
122名無しさん@4周年:04/03/22 23:37 ID:tOEjU+sF
ハクビシンでSARS を思い出したが
123名無しさん@4周年:04/03/22 23:38 ID:bzYb4hxt
>>117
お前微妙 ものすげえ微妙
124名無しさん@4周年:04/03/22 23:39 ID:p6aFV8Jp
>>117
なんというか食物連鎖の本来の姿なのな。
食肉用に飼われている牛もかわいそうとも言える。
ぶっちゃけ、そんな事を考えてると肉は食べられなくなるな。
125名無しさん@4周年:04/03/22 23:45 ID:mZvz2sLN
こうして野性の牛を食い尽くす、と。
126名無しさん@4周年:04/03/22 23:49 ID:NOkrr7eu
>>124
少なくとも先進国では人間は既に連鎖の外にいる
自分らで食物を選択しようとすればいくらでもできるのに
体にいいから野生動物殺して食っちゃえというのはねえ
127名無しさん@4周年:04/03/23 00:02 ID:TiohZE4v
>>121>>123
これが野良猫だったら野蛮!とか言うくせになー。
ヒトが光合成できれば良かったんだけど。
>>124
食用のウシは仕方ないべ。
食べないとエネルギー確保できないし、俺ら。

ウシにも心の準備が必要だと思う。捕まえる前に食べても良いかどうか聞くべき。
128名無しさん@4周年:04/03/23 00:06 ID:sXpDtmY8
今思いついたギャグ・・・・
野牛十兵衛
129名無しさん@4周年:04/03/23 00:08 ID:alH5yqud
>昨年牛肉が記録的に高騰したため

ほう・・、それは知らなかったな。今じゃ魚より安い感のある牛肉
だが値段はあくまで需給関係。厨国人が牛肉輸入始めたら
もっと値上がりするんだろうな。ま、あいつらは豚にしか興味
ないか。(w
130名無しさん@4周年:04/03/23 00:18 ID:RDGrI1jY
まさに「ハンターチャンス」だね
131名無しさん@4周年:04/03/23 00:29 ID:7rviYoEx
デブ馬鹿のアメ公は「ヘルシー」と言やあガブガブ食うからなー。ww
132名無しさん@4周年:04/03/23 00:33 ID:rNLGzJxT
日本で言う地鶏だな。
まあ、放牧して適当に捕まえればいいんだから、手間はかからない罠。
133名無しさん@4周年:04/03/23 00:36 ID:2jpdLV8c
>>132
捕まえるのが一番大変なんじゃないか?
134名無しさん@4周年:04/03/23 00:38 ID:Vl2gER2u
あんまり野牛馬鹿にしているとあいつがくるぞ。あいつが。
一〇〇〇万パワーのあのオトコが。
135名無しさん@4周年:04/03/23 00:40 ID:ba2RmN78
1111
136名無しさん@4周年:04/03/23 13:56 ID:r0v422Ks
まあ、無農薬野菜・有機農法とかを妄信的に信じているレベルの話だな
137名無しさん@4周年:04/03/23 18:18 ID:SZ6ab+p4
柳生博人気!?
138名無しさん@4周年:04/03/23 18:33 ID:3b1CtrWZ
ダチョウ肉がいいらしい
139名無しさん@4周年:04/03/23 18:37 ID:WJviXDlV
アメリカと日本ではヘルシーの定義が少し違うんだな
140名無しさん@4周年:04/03/23 18:42 ID:C9J2xAbD


ヽ( ^▽^)ノ 野牛♥〜♪


  ∧∧
ヽ( =゚v゚)ノ 野牛♥〜♪
141名無しさん@4周年:04/03/23 18:48 ID:hth7ShNp

野牛BB
142名無しさん@4周年:04/03/23 19:06 ID:W9fJrVJh
いま米国の牛一頭2000ドルっていうのもあるらしいよ。

吉牛はいくらで仕入れてたんだろ。
143名無しさん@4周年:04/03/23 19:37 ID:Wjof1irD

バイソン丼
ヌー丼
144名無しさん@4周年:04/03/23 19:45 ID:ycjpUPRI
bisonといったらyaccだろうw
145名無しさん@4周年:04/03/23 19:49 ID:KJxgHyUq
プロ野牛日本シリーズ
146名無しさん@4周年:04/03/23 20:14 ID:UNIxYFWE
西日本新聞で読んだが、牛乳の乳脂肪率は業界団体の自主基準で3.5以上を「牛乳」と表示することにしてるそうだ。
法律では乳脂肪率が3.2以上なら牛乳と表示して良いそうだ。

ただ、この0.3の差が曲者だそうで、3.2までなら牧草だけでいけるが、
3.5はそれなりの飼料を与えないと達成できないそうだ。
この0.3のために、肉骨粉などの脂質の多い飼料を与えるようになったんだそうだ。

食用牛ではなく、乳牛の話だが、なんとかならんのかな。
147名無しさん@4周年:04/03/23 20:15 ID:vrWdjn2O
そろそろ人肉流通させて自己淘汰だろ。
人肉プリオンに耐えた遺伝子だけが生き残る。
1割以下が生き残れば、また自然いっぱいの地球に戻るさ。
148名無しさん@4周年:04/03/23 21:12 ID:19zwWKqi
>>147
アメリカンは霜降り、ニッポンジンはスジ肉。
149名無しさん@4周年:04/03/23 21:18 ID:w/g5jZUH
>148
アメリカンの肉は霜降り通り越して脂肪だろ。
んな肉喰いたいか?
150名無しさん@4周年:04/03/23 21:22 ID:Zq+bkO8j
いまさらなにを言い出すやら
151名無しさん@4周年:04/03/23 22:24 ID:2IXR8oBV
>>141

ワラタ
152名無しさん@4周年:04/03/23 22:25 ID:VydzI+cb
野牛絶滅の罠。
だったら野鯨も認めろ。
153名無しさん@4周年:04/03/24 01:13 ID:XEJghhS0
全米バイソン協会と全米ライフル協会ってどっちが強いんだ?
154名無しさん@4周年:04/03/24 09:46 ID:aXtFuXCl

野牛にニクコプーン食わせて飼育してるの?

155名無しさん@4周年:04/03/24 09:51 ID:WmcRepOo
うまいんか?
156名無しさん@4周年:04/03/24 09:54 ID:bt7zKCuN
野牛十兵衛か!
157名無しさん@4周年:04/03/24 10:57 ID:XEJghhS0
味覚生涯の俺には違いがわからないと思うが、一度はトライしてみたい
158名無しさん@4周年:04/03/24 10:59 ID:Ezw/ACXb
>>155

それが知り体
159名無しさん@4周年:04/03/24 15:59 ID:HVEPSmCi
カナダのどっかのレストランで、ガラガラヘビの肉を出していた。
ワニとダチョウは面白がって喰ったんだが、ガラガレヘビは
高めだったこともあって、ま、いいか、とスルーした。

喰ってみれば良かったなー。どんな味だったんだろう。
160名無しさん@4周年:04/03/24 16:02 ID:rgHWKGxp
つまり、アメリカでは食の安全は
金持ちにしか得られないものってことか。
魚も高いしね。

さすが、資本主義の国だな。
161名無しさん@4周年:04/03/24 16:07 ID:RU/lymgf
野生肉の危険性はBSとか鳥インフルとかいろいろあっても家畜肉より
はるかに大きい。そして野生肉の生肉は絶対ダメ。つい最近も鳥取
とか兵庫で猪肉の刺身を食べた複数が死んでいる。加熱にしても自己責任で
食う覚悟で!食品衛生法違反のハンタ−らによる販売目的自己解体の肉
など言語道断。それから、おすそわけなんかがきても断るのが無難だな。
162名無しさん@4周年:04/03/24 16:10 ID:0QsT/afK
>161
飼育してる野牛だってソースに書いてない?
163名無しさん@4周年:04/03/24 16:12 ID:rgHWKGxp
まぁ、飼育されていながら、「野牛」というのも
おかしな話だ。
164名無しさん@4周年:04/03/24 16:13 ID:jD7b5afL
バッファローステーキはたべたことある。ネパールで。
分厚いゴムみたいだった。たしか、かみ切らずに飲んだ。
165名無しさん@4周年:04/03/24 16:16 ID:3swqjlLO
あれ?アメリカ人て、BSE気にしないんじゃないっけ?
166名無しさん@4周年:04/03/24 16:17 ID:weIlis8O
バイソンって確か一応保護動物なんだよな。
ただ頭数調査して一定数以上いれば獲っても良いし飼育して増やした分は
食って良いことになってる。
その一方で捕鯨反対を唱えてるんだからおめでたい国だ。
167名無しさん@4周年:04/03/24 16:19 ID:g0dfIZ1j
>>164
本来、牛の肉は硬くて煮込み料理にしか使えなかったが、
ステーキが食べられるようになったのは、
品種改良で肉質のやわらかいアンガス牛が出てきてから。
ちなみにアンガス牛を育てるのに膨大な穀物を消費するんだな。
168名無しさん@4周年:04/03/24 16:21 ID:0QsT/afK
まあインディアンを絶滅させた国だしな。
しかも自分たちのやったこと棚上げして「インディアンは頭の皮を剥ぐ」とか言って
妙な都市伝説も作ったくらいだしな。
169名無しさん@4周年:04/03/24 16:22 ID:mjmvJCwW
日本で食えるところはないのかな?
170名無しさん@4周年:04/03/24 16:26 ID:mjmvJCwW
>>168
「インディアンは頭の皮を剥ぐ」
これは本当の話じゃないの?
殺した相手の頭の皮を剥いで、その数が多いほど名声増大。
映画だけの話か
171名無しさん@4周年:04/03/24 16:27 ID:qq2xYF0w
野牛博と久米宏

・・・びっくりするほど
172名無しさん@4周年:04/03/24 16:54 ID:32vl2UFL
>170
いきなりやってきて無抵抗の人間を襲ったりはしないでしょ。
都市伝説では見境なくやられることになっている。
173名無しさん@4周年:04/03/24 16:56 ID:K9puoPN2
>>170
イギリスとフランスが大陸で争っていたときに、相手の頭の皮を持って行くと金がもらえたらしい。
174名無しさん@4周年:04/03/24 17:00 ID:rgHWKGxp
>>172
無抵抗もなにも、インディアンにとっちゃー
古くから住む自分の土地で、傍若無人に
自分らの生活の糧を搾取する新参者だからね。
アメリカ人も、大量にインディアンを殺してるし。
175名無しさん@4周年:04/03/24 17:05 ID:FcgtuYS2
>>170
頭の皮は戦果を証明するための証拠品、メキシコ政府とかがそれで報酬を払ってた、
インディアンも白人もみんな敵の頭の皮を剥いでた、インディアン本来の文化とは無関係。
176名無しさん@4周年:04/03/24 17:12 ID:fMHDDE9a
      ハ     ク 百
   ワ  ン  ハ イ 万
   ン  タ   ン ズ 円
   ! |  タ    !
      チ  |
      ャ
      ン
      ス
177名無しさん@4周年:04/03/24 17:26 ID:mjmvJCwW
170です。
むきむき情報ありがと
178名無しさん@4周年:04/03/24 19:19 ID:bjXA695s
>>161
野生肉は加熱してもだめなの?
何か虫がいるの?
179名無しさん@4周年:04/03/24 19:26 ID:DdgW4JT4
ていうか、バカみたいな話だけど最近牛だろうがブタだろうが鳥だろうが魚だろうが、殺して肉を食うことに後ろめたさを感じるようになってきた。
だれか、大豆と牛乳とかで肉の代用品発明してくれないか。
うまいやつ。
180名無しさん@4周年:04/03/24 19:28 ID:QhK1P40G
アメリカ人は肉食うの控えろよ。

いつでもどこでも誰でも肉ばっかり食ってるじゃねーか。
181名無しさん@4周年:04/03/24 19:37 ID:mwNNnO8q
美女と野牛
182名無しさん@4周年:04/03/24 19:38 ID:UVaX9h0d
>>179
大豆タンパクで作った偽の鳥唐揚げとかあるだろ。

ていうか豆腐でも食っとけ。
183名無しさん@4周年:04/03/24 21:19 ID:YwpfKJIg
狂鹿病発生


1 名前:今度はシカ投稿日:01/10/02 12:11 ID:UIp8Wv2c
全米でシカに「狂牛病」発症=農務省が緊急事態宣言

 【ワシントン1日時事】シカを死に至らせるクロニック・ウエイス
ティング病(CWD)と呼ばれる伝染病が全米各地で発見され、米農務
省が緊急事態を宣言したことが1日、明らかになった。牛海綿状脳症
(BSE、狂牛病)と同種とされ、人間に感染する可能性が指摘されて
いる。カナダや韓国は米国からのシカ肉などの輸入を禁止、あるいは一
時中止に踏み切った。
http://www.jiji.com/cgi-bin/contents.cgi?content=2001100210456&genre=real&spgenre=eco


2 名前:sage投稿日:01/10/02 12:13 ID:fREmc9Ag
ワラタ>>1
半年以上前にCNN問題になってた話題だね。
184名無しさん@4周年:04/03/24 22:53 ID:RU/lymgf
>>178
以下は新聞記事より
食肉の処理や販売の営業許可を持たないハンターから手に入れた猪肉は店に
出せない―というのだ。
イノシシは家畜でないから、五十年前にできたと畜場法で、食肉解体場には
持ち込めない。解体し、市販するには、食品衛生法に定める食肉処理や食肉販売の
許可を受けなければならない。
例外はある。猟や駆除の獲物を親類や近所に配る、おすそ分けは問題ない。たとえ
肉から細菌や寄生虫がうつっても、それは「自己責任」という考え方だ。「日本に来た
ヨーロッパの研究者たちは皆、目を丸くするんですよ。日本では検査もせずにイノシシやシカを
食うのか、って」。猪肉の国内流通を調べた東京農工大の神崎伸夫助教授(野生動物保護学)にも、
野生鳥獣の肉は、公的な衛生管理体制からこぼれているように映る。
185名無しさん@4周年:04/03/25 20:46 ID:2V5IkVga
>>184
物々交換も問題ないってこと?
186名無しさん@4周年:04/03/26 13:10 ID:Q/BC3NEL
新スレ

【狂牛病】全頭検査は合理性欠く 牛海綿状脳症(BSE)で吉野家社長が批判
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080253675/
187名無しさん@4周年:04/03/26 13:13 ID:Imx3DN73
柳生の肉
188名無しさん@4周年
脂身食って『ヘルシー』かよ。
巨漢大国アメリカらしいなw