【就活】"経験者の即戦力を求める傾向"新卒学生の採用企業 過去最低 4社に1社

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇津田司王φ ★
この春卒業する大学生を採用する企業は4社に1社の割合で、過去最低となっていることが
厚生労働省の調査でわかりました。一方で、経験者の中途採用を予定している企業は増えており、
企業が即戦力を求める傾向が続いています。

http://www3.nhk.or.jp/news/2004/03/22/k20040322000004.html
2名無しさん@4周年:04/03/22 07:14 ID:IjslYqs3
2
3名無しさん@4周年:04/03/22 07:17 ID:Sxa8V8zD
育てる気は全然ありませーん
4名無しさん@4周年:04/03/22 07:19 ID:3z6bK7CI
新卒学生の人達 大丈夫かな? 会社からのプレッシャーが凄いだろうな。
あんまり厳しくするとドロップアウトしてフリーターになる人も多くなるんだろうな。
5名無しさん@4周年:04/03/22 07:23 ID:iBXN8c3x
こいつらはどこで経験者が育つと思ってるんだ
6名無しさん@4周年 :04/03/22 07:25 ID:qb4hZZNA
がぶ飲みしたい時ー
現役京大合格の俺が就職浪人決定したのに、六浪京大の同級生Mが内定10個くらいでてたときー


・・・まあ、とりあえずM就職おめでとう。
7名無しさん@4周年:04/03/22 07:27 ID:6Qvzv5Ub
即戦力なんてそんなにいるワケねーだろ
逆に、即戦力になるなら、その会社は従業員教育がなってないってことだ。
8名無しさん@4周年:04/03/22 07:28 ID:YAXn14M9
求める側の人達は入社時即戦力だったんですか?
9名無しさん@4周年:04/03/22 07:33 ID:XkSOF9u9
即戦力を希望する会社は
他の会社と仕事内容が同じ、単純労働だ間違い無い
つまり、独自の  略
10名無しさん@4周年:04/03/22 07:33 ID:1e03k1Vl
企業は虫のいいこと考えてやがるな。
11REI KAI TUSHIN:04/03/22 07:37 ID:lNL3KH2v
???経験者の即戦力を求める傾向???

【教えてあげる!】
転職でレベルの低い会社に就職した場合!
『これじゃ〜ぁ!駄目だよ!』と必ず口に出てしまい、必ず辞める!
12名無しさん@4周年:04/03/22 07:40 ID:TCleYoj9
そんな会社に労働力売る事無いぞ。
13名無しさん@4周年:04/03/22 07:42 ID:0RXWbYB5
履歴書に特技の一つや二つは当たり前の時代になったな・・・
14企業の論理:04/03/22 07:43 ID:Sxa8V8zD
おまいら給料をもらっているだけ、ありがたいと思えよ。
首切られたくなかったら、死に物狂いで、自力でスキルうpしろよ。
会社に育ててもらおうなんてのは、甘い考えだぞ。
15名無しさん@4周年:04/03/22 07:44 ID:ZJ8YIKJb
まあ、育てても逃げられるのが多いからな。
どうせ逃げられるから大事にしないのか、
大事にしないから逃げられるのか。
たまごとにわとりと同じだが。
16名無しさん@4周年:04/03/22 07:45 ID:p6aFV8Jp
この場合の即戦力の意味合いって
どっちかっていうと人付き合いの面でなのでは。
職務経験がある人はある程度人間関係にもまれてるだろうから
適応しやすいかもしれないってのと、後に引けない人の方が
使い勝手はいいかもしれない。
17名無しさん@4周年:04/03/22 07:46 ID:31fxXYGz
いつか全ての会社がそうなったら経験のために新卒は就職学校に流れるのか?
企業の言ってる事ってバイトしてた所に就職しとけば?って感じだな。
バイト以外に経験って積めたら話は違うけど。
18名無しさん@4周年:04/03/22 07:47 ID:eIftaXQh
童貞お断り
19名無しさん@4周年:04/03/22 07:49 ID:PoDgM1QZ
つまり、「巨人」のような姿勢の企業が増えていると。
20名無しさん@4周年:04/03/22 07:49 ID:kLxGVMQc
社員教育のコストを削るために他社が育てた人材だけを採りますってことかい
21名無しさん@4周年:04/03/22 07:52 ID:U1NYnOWE
新卒採用4社に1社てのはひどいな…
フリーターが増えるわけだ
22名無しさん@4周年:04/03/22 07:54 ID:uN+th9gH
目先の利益だけを追求して新卒を採用せずフリーターを量産するのは如何なものか。
まぁ利益を追求するのは企業として当たり前だけど
このままじゃ結局最後に締まるのは日本経済の首だぜ?

(といいつつ漏れも経験者だから転職できたんだけどさ)
23名無しさん@4周年:04/03/22 07:57 ID:4dIzsGyB
保育園→幼稚園→小学校→中学校→高校→予備校→大学→就職予備校

面倒だな、おぃ。会社に入るまで何年かかるんだよ。
24名無しさん@4周年:04/03/22 07:58 ID:31fxXYGz
新卒が即戦力になるわけねぇじゃんバカジャネェーノ?
うちで仕事は、あれやって、これやってと指示してるうちに、かってに情報収集して学んでいくぞ。
向上心があるかどうかだな。
俺は昇進したくないからのんびり仕事したい。
25名無しさん@4周年:04/03/22 07:59 ID:CiSboxRA
ぶっちゃけ人を育てられる人材が自分のところにいないんだろ
26名無しさん@4周年:04/03/22 08:00 ID:uC/yAkoW
会社はボランティア事業じゃねーってこった
経験者を連れてきて10倍働いてもらってできない椰子を10倍首にするのが
資本主義的に正しい社会。
27名無しさん@4周年:04/03/22 08:02 ID:L12uCXa4
新卒でも使えるやつは数ヶ月で使える。
能力低いんじゃねーの?
28名無しさん@4周年:04/03/22 08:03 ID:85L2py8j
>>26
自分のしっぽを食べながら生きてるようなもんだなw
29名無しさん@4周年:04/03/22 08:04 ID:31fxXYGz
せめて適する部署や仕事内容ぐらいは探したれよな、それだけでも流れよくなるとおもうんだけどな。
使えない奴は使えるように多少改善もさしてやらねばならん。
もちろん本人の努力も必須だけど。
30名無しさん@4周年:04/03/22 08:05 ID:qdUdTSTT
このスレは伸びる。
31名無しさん@4周年:04/03/22 08:05 ID:R/Bvt1cQ
       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,'            ヽ  |誰でも、自分が気づかない能力を持っていると思う。
    (              ) | 私は、ひとりひとりの持てる力を発揮できる国にしたい。
    (     ノ`ー'ー'ヽ     ) ∠ 動かせ日本!自民党
    ( ミ彡 ゚̄ ̄) ' ゚̄ ̄ .|ミ彡 )    \___________________________
     (   〉  |   (      )_  _
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )
        、‘ Д’ _ノ`ー'      |
          ̄| ̄           |
          /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´
32名無しさん@4周年:04/03/22 08:05 ID:gJYzq+xN
使えないヤツしか残っていないから、
使える人間、使えない人間の判断が出来なくなってる。
結果、育てることも出来無いので経験者を使い回し。
33名無しさん@4周年:04/03/22 08:05 ID:ySpUrA+s
ほらほらーフリーターどんどんふえてくよー
34名無しさん@4周年:04/03/22 08:06 ID:nM80Qvyw
>27
数ヶ月程度で覚えられる仕事?(w




などという見方もアルデオ
35名無しさん@4周年:04/03/22 08:06 ID:SPTHmgHB
俺ごときが偉そうに言えた義理ではないが・・・・
新卒社員育てるノウハウも立派な経営資源ですよ!! 経営者さん♪
人材再教育産業とか有望ですよ。似非DQN人材派遣ばかりですからね♪
36名無しさん@4周年:04/03/22 08:08 ID:uN+th9gH
以前に比べてDQN比率が高まってるのも事実だとは思うけどね。
DQN親に育てられて常識の欠落したガキがどんどん増えてる。
37名無しさん@4周年:04/03/22 08:08 ID:lcNb3BLe
企業ガ即戦力求める→新卒者余る(就職に就けないので力がつけずにフリーター)

これって企業が自分で自分の首絞めることになるんじゃないか?将来的に。
悪いサイクルだろ
38名無しさん@4周年:04/03/22 08:08 ID:uC/yAkoW
しょせん社員は使い捨ての会社の歯車さ
一番いいのは資本家で経営者
それ以外は負け組み
39名無しさん@4周年:04/03/22 08:09 ID:SPTHmgHB
>>30
先見の明を認め課長職に任命する。 ありがたく拝命汁
40名無しさん@4周年:04/03/22 08:09 ID:/AgGOfN9
結局新卒の能力が低下してきてるんだろう
人事が言うには大卒のくせに最低限の知識も持ってない奴が多いだって
三流大卒なんて相当がんばらないときついな

高卒なんて論外だな
41名無しさん@4周年:04/03/22 08:09 ID:31fxXYGz
派遣ばかりにたよってるとろくな事ないぞ
苦労して入社したわけではないから愛社心がない、ゆえに会社にマイナスな事されても文句言えんわけ。
某BBの個人情報ぶっこ抜きも一時期派遣が持ち出したんじゃないか?って噂あったし。
42名無しさん@4周年:04/03/22 08:09 ID:MCn4ERAn
勝ちとか負けとか、そういうのに関係無い職業がええのう
43名無しさん@4周年:04/03/22 08:10 ID:uC/yAkoW
>>42
もはや公務員しかないけど小泉改革でそんなことも言ってられなくなってまし
44名無しさん@4周年:04/03/22 08:12 ID:DUuVWiFW
>>24
俺も昇進はどうでもいいんだけど、
ツブれたときのことも考えなきゃいけないからなー
45名無しさん@4周年:04/03/22 08:13 ID:g9aJ1PSe
TV見てたら数年後には正社員とフリーター半々、更にその数年後には
正社員<フリーターになるとか言ってたから、何も気にするな。

その内正社員は今の公務員の様に叩かれる存在になるよ。
46名無しさん@4周年:04/03/22 08:13 ID:rFaepGuf
企業が叩かれているようだが、俺は、大学の教育能力の低さを嘆きたい。
もう10年も前からのニーズに応えられない教育機関。どうかしてると思う。
47名無しさん@4周年:04/03/22 08:14 ID:xJpLjcoY
安易なリストラ策をとった弊害でもあるんだよ
リストラすると大概優秀な人間からやめてく
その会社の培ったノウハウを持った人間がごっそりいなくなるわけだ
で、働ける人も教育できる人もいなくなる
某車メーカがそうだな
48名無しさん@4周年:04/03/22 08:14 ID:31fxXYGz
なんもしてない上司とか見てると、高給取りのコイツ首にしてもっと使える奴入れようぜっていつも思う。
みんなが残業でしんどいのに一人パソコンのゲームで遊んでるし。
こんな無能部長がいると終わる仕事も終わらん。
49名無しさん@4周年:04/03/22 08:15 ID:5VV/Biss
>>45
叩かれる?
妬むの間違いじゃねーのw
50名無しさん@4周年:04/03/22 08:15 ID:1e03k1Vl
管理職をリストラすれば人材教育費くらい捻出できるのに
51名無しさん@4周年:04/03/22 08:15 ID:ZRNNmUQs
34で無職。今年から奨学金借りまくりで院に行く予定
マジで民間で働くのはアホらしい
自分の身は自分で守らんといかんよ
俺は結婚していないのが幸いだった
52名無しさん@4周年:04/03/22 08:16 ID:g9aJ1PSe
>>49
まぁ、公務員叩きも殆ど妬みだものな。
53名無しさん@4周年:04/03/22 08:16 ID:85L2py8j
>>46
民間企業だけが社会じゃないからね。
54名無しさん@4周年:04/03/22 08:17 ID:i1U+/TvA
先週、大学の卒業式の次の日に内定貰った。
これで俺も公務員だ。

引越しのため色々忙しいが、まぁ安定した生活が手に入ることを考えればこんなの苦労には入らんな。
55名無しさん@4周年:04/03/22 08:18 ID:H6hxRG1G
なあ、就職するのに年齢ってどのくらい考慮されるんだろう?
俺、ワケあって21で大学入ったから、院卒業するころには27なんだよね・・・
大学はmarchレベルなんだけど、引っ張ってくれる会社あるだろうか。
56名無しさん@4周年:04/03/22 08:18 ID:NKQVBdUa
はーん、大学4年逝って英語くらいしか特技ねえよ。
どっか海外の片隅にでも飛ばされてまったり仕事させてくれるとこないかなぁ・・・。
対田舎耐性と根気だけはあるのに。
57名無しさん@4周年:04/03/22 08:19 ID:KUC7ZBPR
>>55
理系なら問題ないよ
58名無しさん@4周年:04/03/22 08:21 ID:wyRa6Xhp
これからは、大学生の間にインターンシップとかやって、
経験積まないとダメだってことだな。
59名無しさん@4周年:04/03/22 08:21 ID:5VV/Biss
>>55
これから院で何を成すかだな。
引っ張ってくれる会社心配するようじゃ駄目なんじゃねえの
6055:04/03/22 08:21 ID:H6hxRG1G
あ、情報系です。
61名無しさん@4周年:04/03/22 08:22 ID:ZRNNmUQs
>>55
民間で身を粉にした俺から言っておく
文系の院卒は就職厳しいぞ逆に。理系ならまだしもだが
それから冷たいぞ。俺なんて転勤の嵐だった。入社時の確約は嘘みたい
所詮、使いまわしの安定性なんてない。一部企業を除いて

同期で安定してるのは結局、士業、大学助手(学者コース)、公務員
>>54は激しく正解
62名無しさん@4周年:04/03/22 08:23 ID:4dIzsGyB
http://steiner.blume4.net/d_schule.html

日本もドイツみたいな教育制度にすればいいのにな
63名無しさん@4周年:04/03/22 08:26 ID:iZ1Dbtyk
どこで経験つむんだ
64名無しさん@4周年:04/03/22 08:27 ID:KUC7ZBPR
>>63
脳内
65名無しさん@4周年:04/03/22 08:28 ID:NKQVBdUa
どこでも転勤でぶっ飛ばせる=田舎だろうが海外だろうが耐えうる

ってのはセールスポイントになるんじゃろか?
我ながら後ろ向きなセールスポイントしか無いぽ・・・。
66名無しさん@4周年:04/03/22 08:29 ID:ZJ8YIKJb
>>62
ドイツの教育制度は崩壊寸前でつよ。
能力がない奴も大学コース(キナジウム)に殺到して留年の嵐。
将来の収入格差が見えているわけですから仕方ない。
今までは職人とホワイトカラーの収入格差はそんなになかったから上手く言ってただけ。
67名無しさん@4周年:04/03/22 08:30 ID:sfzEn4YD
就職するのも大変そうですね。
バブル絶頂の時、高校で就職活動した学生のほうが良いところに行ったし。
私の様に4大行ってバブル崩壊。 就職活動大変だったな。
ただ、大きな会社は3〜4年で配置転換あるから、即戦力じゃ何くても問題ないと思うよ。
私の経験から言うと。
1回目の部署は機器のメンテで1年(掃除、掃除で最悪)
本当の意味で機械の修理や測定機を使える様になり、後輩に教えるようになったら移動・・・・
2回目事務
MSのソフトをマクロやBVAを書けるようになってこれ一番あってると思ったら。
2年たらずで移動・・・・最高に楽な仕事だった。
3回目、工事施工部。
最悪、時間も不定期朝も早い、工事業者の監督や図面の確認。ほんと地獄だね。
こう考えると経験はいらないと思うよ。
様はその部署で先輩の仕事を盗見して覚える事かな。
まあ、スタートラインすら立てないじゃ話にならないか。


 
68名無しさん@4周年:04/03/22 08:32 ID:G0CsDki6
これからの新卒はまず派遣社員になるのかな。
企業としては使えそうな派遣社員を引き抜き社員にする。
69名無しさん@4周年:04/03/22 08:32 ID:ZRNNmUQs
>>65
海外飛ばしてくれたら逆にありがたかったりする(給料二倍
田舎でも良いんだが、一番最悪なのは2〜3年ごとに転勤
慣れたぐらいからさようなら
70名無しさん@4周年:04/03/22 08:33 ID:ZJ8YIKJb
>>65
つうか、田舎や海外で耐えられるだけじゃ意味ない。
田舎や海外でもどういう成果を出せるかどうかだろ。
俺らはもうだめぽなんだよ。
71名無しさん@4周年:04/03/22 08:34 ID:IIEbtMu1
でも

彼女は未経験者がいい

72名無しさん@4周年:04/03/22 08:35 ID:z/Xrs5Cj
無い物ねだりで使える人材探すよりは、
無尽蔵にある新卒からぼちぼちの人材を短期間に教育できるノウハウ作った方が、
小回りが利くような気がするが。
73名無しさん@4周年:04/03/22 08:36 ID:zCwcCOsd
経営のやばくなった企業が基幹部分を削るとき、一番最初に削るのが人材教育。
人材教育を棄てる企業が増えたってことは、それだけ日本経済が危なくなってるってことだ。
丁度、アニメ・ゲーム業界が貧乏ゆえに人材を育てられない業界の最たる例で、基本的に
専門学校や同人活動で経験を積んだ人しかこの業界には就職できない。
まあ、各種工業用の職業訓練校が建ち始めたら日本はもうおしまいだろうね。
74名無しさん@4周年:04/03/22 08:37 ID:ZJ8YIKJb
>>67
>スタートラインすら立てないじゃ話にならないか
そのとおりでつね。
大きな会社で正社員なんて夢のまた夢でつから。
75名無しさん@4周年:04/03/22 08:40 ID:xJpLjcoY
>>無尽蔵にある新卒からぼちぼちの人材を短期間に教育できるノウハウ作った方が
これに金を使えないほど、企業に余裕も無いのだけれどもな
就職に関して甘えた考えの学生も多いが、採用する企業側も都合のいいようにしか考えてない
76名無しさん@4周年:04/03/22 08:41 ID:ZRNNmUQs
て言うかね
即戦力と言うが、そんな経験は無いのと同じなんだよ。
会社に入るとわかると思うけどルーチンワークの繰り返し
それこそ部署替えせんかぎり経験なんて身につかないと思うけどな
だから派遣でもほぼ代用出来るのであって
りそな銀行なんて良い例だろ?窓口はほぼパートと派遣に変わった
最悪と言えば最悪の企業だな
77名無しさん@4周年:04/03/22 08:42 ID:gVzdAaJH
経験を得たいならまず就職しろ
就職したいならまず経験を得てから

どうすりゃいいんだ、てことだね
78名無しさん@4周年:04/03/22 08:43 ID:2LAq5bto
またかの国にやられそうですが
79名無しさん@4周年:04/03/22 08:47 ID:2LAq5bto
予定よりも早く出てしまいました
80名無しさん@4周年:04/03/22 08:47 ID:ZRNNmUQs
いやだから適当な事を言って安くあげたいだけなんだよ。企業は
経験者採用=派遣切り替え

一つ例外あるが
営業バリバリ出来る奴は、どこでも重宝されると思うぞ
俺は嫌だが
81名無しさん@4周年:04/03/22 08:52 ID:Dpi9j9gS
正直、今の初任給は高杉。
新卒なんてどうせ役立たずだから、バイト以下で十分
82名無しさん@4周年:04/03/22 08:55 ID:kDFrD/sR
>>81
おまえの給料もバイト以下で十分
83名無しさん@4周年:04/03/22 09:02 ID:zjOTqoem
埋蔵金発掘のジレンマのように(あと1メートル掘れば…の繰り返しで身を潰す)
「こいつよりいい人材があるはず…だめだもっといい人材が…」を繰り返して
疲弊してる会社も多そうだな
84名無しさん@4周年:04/03/22 09:09 ID:G39tTzeJ
結局人事が糞ということでok?
85名無しさん@4周年:04/03/22 09:21 ID:NKQVBdUa
>>84
すぐにてっとり早い結論を出そうとするオマエはNGだな。
86名無しさん@4周年:04/03/22 09:41 ID:G39tTzeJ
>>85
_| ̄|○
87名無しさん@4周年:04/03/22 10:50 ID:Y03XPZiS
>>41
ahooに限らず、どこでも派遣が小遣い稼ぎに情報流してるよ。
みかかだってそうだし、うち(某大病院)でもニ○イが横流ししてるらしいし。
(時にはブンヤに業務の実態をチクる)
88名無しさん@4周年:04/03/22 10:53 ID:ZRNNmUQs
愛社精神を持てと言っても無理だろう
全ての面で差別されてる派遣、パートに
89名無しさん@4周年:04/03/22 10:56 ID:ZRNNmUQs
今、流行のロースクールでも良いが
オマエラも自己防衛に走った方が良いぞ
少なくとも俺は民間に対しての信用は無くなった
この先、三十年もビクビクしながら働くのは真っ平ゴメン
90名無しさん@4周年:04/03/22 10:56 ID:Y03XPZiS
>>88
今はバイトにすら愛社精神を要求するよな。

つーか、バイトは責任とスキルだけ正社員並みのものを要求されている。
91名無しさん@4周年:04/03/22 10:59 ID:COVSvIpf
社長が全員カメハメハ大王みたいだったらいいんだけどな。
国民全員社員。風が吹いたら遅刻できて、雨が降ったらお休みで。
92名無しさん@4周年:04/03/22 11:00 ID:ZRNNmUQs
>>90
サービス業なんてその傾向が顕著だな
競争心を煽りやる気を出させるのは結構だけど
踏ん張れるのは若いうちだけ
50過ぎてからが怖い
どこかの会社にしがみついて生きていくだけの人生が一番最悪だと思う今日この頃
93名無しさん@4周年:04/03/22 11:03 ID:jGncTgbA
もうさ、「正社員」のハードルを下げるしかないんじゃなかろうか?
企業だと首が切りづらくて福利厚生にも気を遣わなきゃならない「正社員」は
ハッキリ言って重しにしかならなくなってきてる。

だからもっと簡単に解雇できるようにしないと駄目かも知れんね。
94名無しさん@4周年:04/03/22 11:04 ID:b1wdUrjZ
ブラック以外の民間企業=コネがないと就職不可能
コネのない奴はブラック企業に行ってこき使われるか
勉強して公務員になるしかないこんな世の中じゃ
95名無しさん@4周年:04/03/22 11:04 ID:dxgcqlMf
うちは新卒で経験2年以上の即戦力者しか取らないよ
96名無しさん@4周年:04/03/22 11:05 ID:ENwLG/5X
甘い考えを持っているような香具師がいるようだから、いちお書いておく。
経験者ってのは
@その分野での実務経験3年〜5年以上
Aプロジェクトリーダーの経験者
ってことだ。分野ってのも、会社によっては、その専門技術者じゃなくて
まさに、その製品の経験があるってとこまで限定されることもある。
1ヶ月程度の検収の後、即、プロジェクト背負えるような香具師を指すわけだ。
単純労働とか人付き合いなんて甘いもんじゃない。
ちなみに、年齢制限は30歳。ゆずって35歳。
97名無しさん@4周年:04/03/22 11:07 ID:ZRNNmUQs
>>93
それが派遣だろうて
正社員の聖域にその方式取り入れたら滅茶苦茶になんよ。日本の会社
オマイらは少なくとも俺より若いと思う
だからやり直しは効く
公務員に入れる奴は入っとけ
そうじゃない奴は最低、司法書士レベル以上の資格を取れ
教員免許でも図書館司書でも学芸員でも取れる奴は全部とっとけ。
大学をさぼった俺のアドバイスw
98名無しさん@4周年:04/03/22 11:08 ID:YetyExla
>>94
その公務員も、コネが横行している罠。
昔に比べてだいぶ厳しくはなったらしいが、
まだまだ効き目あり、特に地方へ、田舎へいけばいくほど・・・
99名無しさん@4周年:04/03/22 11:09 ID:uCWaKUQG
よかったよ、就職時期がバブル崩壊直前で。

しっかり会社で金もらいながら戦力付けさせてもらったから

何処でも逝けます。
100名無しさん@4周年:04/03/22 11:15 ID:p+6YRkd2
大学に勤めているのだが、会社の採用担当者が
バブル世代だったりして、腹が立ってしょうがない。

学生に向かって、情熱が大切だとかエラソーに講釈しててさ。
お前らはどうだったんだと、小一時間(略
101名無しさん@4周年:04/03/22 11:17 ID:Hbc/C8cy
新卒も大変だとは思うが、もっと悲惨なのが新卒の時に就職出来ずに派遣などでしのいで来た人達じゃないかね。

中途採用の募集みても、「正社員雇用3年以上の経験者のみ」とかばっかり。

悪循環もここまで来ると笑えますな。
102名無しさん@4周年:04/03/22 11:19 ID:DrWxzU84
>>100
人事採用がバブル世代か。
つーことは、管理職は団塊世代?
最悪のパターンに嵌ってるな、今は _| ̄|○
103名無しさん@4周年:04/03/22 11:22 ID:PThQ5x0p
>100
>お前らはどうだったんだと、小一時間(略

まあまあ。就職・転職は狸と狐の化かしあいですから。

情熱を説く人の前では情熱的に、冷静さを説く人の前では冷静に振舞うように学生に教えればよい。
104名無しさん@4周年:04/03/22 11:23 ID:E2p1V4Gc
ホント、一度人生の道を誤ると、修正の効かない国だよなぁ
105名無しさん@4周年:04/03/22 11:25 ID:Hr33Md6t
俺は30を目前にして、3月から3社目に勤務するよ。
個人的には、企業が即戦力を求める傾向と言うのは、
キャリアアップのチャンスが広がり有難いよ。

これまでのキャリアは、
MARCH卒業
↓大手は全て玉砕、やむなく中小企業へ
A社
(マーケティング業務、人が少ないから新卒も関係なく馬車馬の
ように働かされる)
↓3年も経てば、業界内でもそれなりの評価を得るようになり、
超大手企業に転職を実現する

B社
(引続き同じ業務を行う。社内の同世代と比較して、専門分野
の経験を有しているだけに重宝され、更に大きな仕事を経験
できる。当然ながら、人事異動もなし)
↓業界内でもインパクトのあるプロジェクトを成功させたメンバー
の一員で、ダントツの最年少であり、ヘッドハンターの目にとまり
、再度転職

C社
(30を目前にしてマネージャー職として転職。当然、待遇は更にアップ)

新卒時点では、正直中小のDQN企業にしか就職できなかったが、
人の入れ替わりも激しく、年齢も関係無く、がんがん仕事をさせられ、
経験値は上がり、それを生かして転職を実現。給料が安すぎたので、
新卒時点の年収の5倍程度の年収をC社では約束されている。


106105:04/03/22 11:27 ID:Hr33Md6t
ごめん、3月じゃなくて4月ね。
107名無しさん@4周年:04/03/22 11:28 ID:km7Qlt6h
つうか、経験者さえもほとんど要らんのよ。
外食産業なんか9割がパートだし。
全産業がそうなっていくだろう。
108名無しさん@4周年:04/03/22 11:28 ID:ZRNNmUQs
世襲で民間から特定郵便局長なった奴も言ってたぞ
職員をアルバイトに切り替えてるだと
そうなったら正職員も大変だ
と言うか、これが今の民間企業の実態なんだよなぁ
正社員三人の仕事が一人+派遣2人
正社員の責任や疲れが増すばかり
だから民間の正社員も、良いとは絶対的に言えない
109名無しさん@4周年:04/03/22 11:31 ID:87/uTlze
>>105
コピペ乙
110名無しさん@4周年:04/03/22 11:39 ID:ZRNNmUQs
コピペでも何でも>>105みたいに夢を与えるカキコの方が良いかもなぁ
どうも俺のは自分に自信がないから資格に頼りがちなカキコだw
さぁ勉強すっか
111名無しさん@4周年:04/03/22 11:42 ID:IHQcB703
>>107
それもあるだろうね。
会社は即戦力の社員しか取らない、
後はバイトパートでいくら勤めても経験的には意味の無い事ばかりやらせる。
更にバイトから社員登用すらやらない。
バイトはいつまでも経歴として認めてもらえない。

いくつもの悪循環が重なってる感じだよね。
112名無しさん@4周年:04/03/22 11:45 ID:pryMirtR
即戦力なんて奴いるのかね。
実力あっても、上が使い方間違えば、
生かせるもんでもなかろうに。
無能な奴等が、ないものねだりしてるだけ
じゃないの?
113名無しさん@4周年:04/03/22 11:48 ID:b1wdUrjZ
というか、先ず無能な団塊・バブル世代の首を切れよ。
新卒採用無くしても無能な奴が居座ってりゃ、中途採用しても意味ないぞ。
114名無しさん@4周年:04/03/22 11:50 ID:pryMirtR
裏を返せば、誰も育てる人を能力がなくなったということだ。
主に団塊の世代。
115名無しさん@4周年:04/03/22 11:53 ID:qKdKES7u
新卒採用が減る

それでも新卒の就職活動は一定

企業困る

高学歴ばかり取る

寒い時代だと思わんか?
116105:04/03/22 11:55 ID:Hr33Md6t
>>109
>>110

105だが、別に信じろとは言わないが、俺自身が本当に経験している
事なので。ま、MARCHレベルの学歴では、所謂優良企業に就職
するのは今後、一層困難になるし、俺のように中傷DQNしかないよ。
そこで嫌になって、フリーターになったり、資格取得、公務員試験に
走る奴とかが沢山いたな。俺は、何故か3年頑張ろうと思ったのが、
今となっては良かったのかな。
あと、即戦力傾向が強くなり、人材の流動化が活発化すると、俺のような
中小DOQから超大手への転職も難しくなるかもしれんな。
厳しい時代だと思うが、頑張ってくれ。
117名無しさん@4周年:04/03/22 11:58 ID:b1wdUrjZ
>>115
×高学歴ばかり採る
◎コネのある奴だけ採る
118110:04/03/22 12:02 ID:ZRNNmUQs
>>116
俺は元携帯キャリアのSE
当然、辞めた時に他のキャリア(特に外資)の引きが来た
何故か俺はアンタと違って民間には愛想を尽かしてたんだよな
そこがアンタと俺との違いかも?
お互い、厳しい時代だけど頑張りましょう
119名無しさん@4周年:04/03/22 12:04 ID:+9R1Hi9B
漏れ派遣会社に勤めているんだけど派遣先からやはり即戦力を連れてきてとよく言われます。
特殊な職務で即戦力ってこの会社の経験者しかいないじゃん!馬鹿ですか?ということはしょっちゅう。
未経験者を無理矢理入れちゃいますけどね
120名無しさん@4周年:04/03/22 14:16 ID:2A2VbjWm
仕事のしくみが変わってきている
かつて専担者が対応課題を発見し必要情報を収集し
体制を含む業務を企画し関係方面に根回しをしながら
自分で手作業もした  今は(企業風土にもよるが)
課題の発見は管理者、企画は企画、業務は業務で賃金の
傾斜をつけようとしている

労働者の意識もも今後は滅私奉公的出世志向型と条件次第で
勤務先を変えるフリーランサー型に二極分化していくと思う
121名無しさん@4周年:04/03/22 14:59 ID:5L2c9x5k
だって株主利益重視に構造改革しちゃったからねえ。
かつての日本のように業績回復しようが給料も上がらんし雇用も増えん罠。
おまいら小泉の支持してるんだろ?
だったら自業自得。

122名無しさん@4周年:04/03/22 15:13 ID:hBOYfi3+
>>73
> 丁度、アニメ・ゲーム業界が貧乏ゆえに人材を育てられない業界の最たる例で、基本的に
> 専門学校や同人活動で経験を積んだ人しかこの業界には就職できない。

え、え、マジで?アニメ業界こそ「おたく気質」なヤツはいらないって聞いたんだけど。
だから代々木アニメーション学校卒みたいなのは一番ヤバイって言われてるし。

それに俺、今度アニメ会社に就職しようって決めてるし。
生活苦しくなるのはわかってるんだけどね。
ちなみに来春、地方国立大学を卒業予定です。
絵は描けません、バリバリ文系で、企画・脚本志望でいつか演出(監督)になりたいです。
っつーか、なります。マジに。
123名無しさん@4周年:04/03/22 15:24 ID:c2t7NIoC
消費者金融に内定もらたよ。
フリーターになるよりはましだ・・・。
124.:04/03/22 15:27 ID:BE3mRo4K
いいんじゃないの将来、日本の大企業のほとんどが外国資本になるんだし、日本は売国奴とフリーターだらけの発展途上国になる
125.:04/03/22 15:30 ID:BE3mRo4K
外国人経営者の方がマシだよ!!日本は実力とかいいながらコネ優先だし、あきれる
126名無しさん@4周年:04/03/22 15:31 ID:JT3D0SEh
>>122
多少でも描けないと絶対に無理。
今からでも遅くないから絵の練習もしておけ。
絵も話作りもできるやつなんて業界には山ほどいる。
127名無しさん@4周年:04/03/22 15:35 ID:kh6GfUVU
とりあえず男の、人を「ヤツ」って言うのがウザイ
128名無しさん@4周年:04/03/22 15:35 ID:aw48BlrC
経験者が沸いてくると思っている企業と自分の実力を知らない求職者…
素敵な構図(w
129名無しさん@4周年:04/03/22 15:37 ID:JT3D0SEh
>>127
女が言うならいいってことか?
勉強になるなぁ(プゲラ
130名無しさん@4周年:04/03/22 15:39 ID:508i2YOG
本当に頭のいい奴(頭の回転・知能・発想・リーダーシップ・技術等)は会社はいくら金を積んでも欲しい。
それこそ1人切って、2人分の給料を払ってでも
その他の穴埋めの人材(雑用)は別に新卒だろうが、なんでもいい。

バブル当時は税金に持っていかれるよりは給料払った方が良かったから、人を集めたけど
これからは「少数精鋭」に成るだろうね。
穴埋めは今では殆どコンピューターが自動でやってくれるし。
131名無しさん@4周年:04/03/22 15:42 ID:Br/6xRCv
MARCH卒業
↓大手は全て玉砕、就職浪人
アルバイトの転職を繰り返す

開く、同年代との賃金格差

鬱死

これが普通。
132名無しさん@4周年:04/03/22 17:00 ID:hBOYfi3+
>>126
遅レスだが…、サンクス!!
あなたのいう通り、仕事に必要な技術はなんでも習得してみるよ!
ホントにやりたいことのためなら当然だし!

マジで励ましになった。ありがと!
133名無しさん@4周年:04/03/22 17:47 ID:sGab61aa
新卒減らす

経験アリの中途採用-----A

中途採用定年退職

新たな中途採用を探す。

Aより中途採用できそうな人間が少ない。

結局新卒採用?
134名無しさん@4周年:04/03/22 18:01 ID:ALceWlQN
>>123 とりあえずオメ。
135名無しさん@4周年:04/03/22 18:05 ID:rs4fXtx2
>>119
いい人ハケーン
136名無しさん@4周年:04/03/22 18:06 ID:aNG5Zsqt
うちの会社、人手がたりないから欲しいんだけどなあ。
じっくり育てるから即戦力になるかどうかは問わないんだけど。
でも何故か若者に敬遠されてます。
137名無しさん@4周年:04/03/22 18:06 ID:EqZKZYC9
今日、某上場企業のホームページ更新する仕事してきたが、新設した求人ページは

 「中途および新卒者募集」(中途重視)

という感じだったな。そして、更新終了後30分ぐらい打ち合わせしている間に、
ヒット34件、問合せメール3件。

よほど餓えてますな。相当ニッチなスキルを要求する職種なんだけど、本当に
要綱読んでくれたのかな?>メールくれた人
138名無しさん@4周年:04/03/22 18:50 ID:pofGXOv+
新卒で会社入って1年目なんだけど早速退職してくれって言われた・・・。
他にも何人かいるらしい。
経営上の理由らしいが使う気が無いなら最初から採用するな!
「君は真面目だから何処でもやっていけるだろう」って、非常に馬鹿にされた気分。
俺は、いつ首切られてもいいように、無遅刻、無欠勤、無早退してた訳じゃねぇ!
戦力外なら最初からそう言ってくれ!
一ヶ月に「これから期待しているよ。」なんて言われて浮かれた俺が馬鹿だった。




スレ汚しスマソ。
かなりムカツイていたのでつい・・・・・。
139名無しさん@4周年:04/03/22 19:13 ID:zDtpatK1
>>138
会社都合なら自己都合よりも失業保険の扱いがいい。
会社からそう言われた以上、無理して争っても扱いが悪くなる一方だと
思うよ。さっさと気持ちを整理して次の就職先を探した方が、おまいさ
んにとってプラスになるでそ。冷めた意見ですまんがな。(´・ω・`)

公共職業訓練で受給延長もできるし、使える手段はぜんぶ使ってやれ。
あと、会社の言質(対話や電話)は、ICレコーダーか何かで全部記録し
ておいたほうがいい。
140110:04/03/22 20:14 ID:ZRNNmUQs
>>136
失礼ですがどんな職種でしょうか?差し障りがないならお答えを・・・
>>138
凄い会社だね。反吐が出るくらいに
早くわかってよかったと前向きに考えて次行きましょう次
141名無しさん@4周年:04/03/22 21:08 ID:ZK7Al1l+
>>138
社員総数200人以下でしょ?
142名無しさん@4周年:04/03/22 22:22 ID:UOXZDk7x
「即戦力」の言葉に乗って全部の企業が人を育てることを放棄し
経験者しか雇わなくなったら業界内で人が移動するだけで業界全体が
発展、拡大など望めるワケがない
143名無しさん@4周年:04/03/22 22:29 ID:X4uf23Vb
>>138
新卒半年で会社アボンした俺よりマシ
144名無しさん@4周年:04/03/22 22:33 ID:RmmsDpWD
もしかして結局は職人最高?

公務員キャリア>>ホワイトリーマン>>職人>>底辺公務員>>ブラックリーマン

手間と時間を考えたら、技に磨きをかける職人がコストパフォーマンス最高じゃん♪
145名無しさん@4周年:04/03/22 22:41 ID:XU0CJP0A
景気が回復してきたら、新卒採用もまた増えるんだろうけどね。
バブル期みたいな売り手市場はもう来ないのかなぁ。
146名無しさん@4周年:04/03/22 22:43 ID:6gMh9ZAK
来ないよ。
147名無しさん@4周年:04/03/22 22:43 ID:A1Ou0tBP
正直、即戦力になるような使える社員は元々辞めない
仮に早期退職したとしても、安直に即戦力を求めるような糞企業には行かない

これでFA
148名無しさん@4周年:04/03/22 22:46 ID:A1Ou0tBP
>>144
・公務員:雇用状態は安定。ただしキャリアか底辺かで一生が確定。

・リーマン:ホワイトならともかく、ブラックとかまじ南無。頑張って。

・職人:雇用状態は劣悪。ただし、技さえ持っていればどこでも通用する。

どれがいいかは微妙だな。
149名無しさん@4周年:04/03/22 22:47 ID:RmmsDpWD
>>145
クリスタルなどの偽装派遣の求人活動が活発化するだけ。
コアの求人採用は毎年行っているからね・・・
150名無しさん@4周年:04/03/22 22:49 ID:ZTFku9Ul
>リーマン:ホワイトならともかく、ブラックとかまじ南無。頑張って。

某大手電機で4月からリーマン どうよ?
サムソンに吸収される前にがんがります
151名無しさん@4周年:04/03/22 22:52 ID:c13AX/5s
>>122
そういうような業界で働いている親父の友人がいっていたが

 オタク志向な人は、自分の考えの引き出しが少なすぎて、初めは良くても2・3年でドロップアウトしちゃうそうな。

 むしろ、まったくの素人さんやアニメに興味のなかった奴のほうが大成しやすいそうな。
152名無しさん@4周年:04/03/22 22:52 ID:UJkwvoBT
学生は、勉強するより色んなバイトでもして経験積んだ方がいいんでないかい
153名無しさん@4周年:04/03/22 22:53 ID:JvT3FKW1
新規採用自体をしなければ即戦力の経験人はそもそも発生しないし
かといって働き盛り経験盛りの30代後半から40代になるとリストラされるか
退職強要されるか肩叩きが来る。やってること自体が矛盾している。
これじゃあ雇用が安定しないから景気回復にも繋がらない。
口では景気回復を望む等と言っておきながら
全く逆の事をしていてもそれに全く気づいてない。
馬鹿馬鹿しくて泣けてくる。
154138:04/03/22 22:54 ID:pofGXOv+
>>139-141
レスどうもです。
技術派遣なんですが、派遣先の経営がヤバクなって急に契約をうち切られて(1年未満)
今は派遣先が無いのでこんな事になりますた。
その派遣元の関連会社で別仕事の紹介も一応してくれましたが、地方にある工場(ベルトコンベア)で働けと・・・。
人事曰く「強制じゃないけど、それが嫌なら自分で最初から仕事を探してくれ」と・・・。

ちなみに、「期待してるよ」と言ってくれたのは派遣先の直属の課長ですが、その課長から契約うち切りの連絡が逝ったらしいです。
俺は、毎日会っているその課長からではなく派遣元にいきなり呼び出しくらって言われました。
最初は、普通に別の派遣先が工場だと聞いていたのに退職してそっちに籍を置くしか俺が食っていく道は無いらしい。
とりあえず、リクナビを1年ぶりぐらいに再登録しました。

どちらの会社も、雇う余裕が無いなら最初から採用しないで欲しい。
確かに派遣先の会社は、本来の仕事が無くて俺は雑用ばかりしてましたが・・・。
家に金が無かったからバイトしながら2部の大学卒業して行き着くところがベルトコンベア。
ベルトコンベア逝くなら、わざわざ大学出る必要も無かったわけで・・・・。
一応現地に逝って見学もしてきましたが、出稼ぎ労働者と思われる外国の方多数。
激しく鬱です。

>>143
共にがんがりましょう。
でも、俺はあと一週間は放心状態が抜けそうにないのでその後に。
155名無しさん@4周年:04/03/22 22:56 ID:A1Ou0tBP
>>152
バイトをしたほうがマシな場合と、バイトばかりしててはダメな場合がある。
就職前に最低1回はやっておいたほうが良いのは確実だが、
自分の希望する職種と全く関係ないバイトばかりやっていると
絶対に後で後悔する。

いや、フリーター志望なら話は別だが。フリーター志望なら、むしろ
選り好みせずにあらゆる種類のバイトをやっておくと吉。勉強とか二の次で。
156名無しさん@4周年:04/03/22 23:02 ID:ITG/nX7r
>>138
偶然だな。
漏れも1年目で退職してくれっていわれたぞ。
経営が苦しくて20代全員リストラだがなw
157名無しさん@4周年:04/03/22 23:02 ID:5S9YUAGQ
       人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・)  ウンコーさん、もどってきてねー
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
158名無しさん@4周年:04/03/22 23:04 ID:W6mp/F6Y
>>155
電気工事士の資格を持っていたから、大学の時に日給1万5000円のバイトを
していた。結構楽で稼げるからラッキーと思っていたら、就職してから
施設課に回された。俺の人生はもう終わった・・・_| ̄|○
159名無しさん@4周年:04/03/22 23:10 ID:A1Ou0tBP
>>158
あー・・・やっぱり・・・
希望してない職種なのにスキルだけ持ってると、飛ばされて泣きを見るんだよなあ。

電気工事士を目指して電気工事専門の会社に入った知り合いが居るが、
40代でフリーやってるよ。いろんな会社にその場その場の自由契約で出向いていって
工事してるってヤツ。
月給60万↑とかたたき出してるから、多分同じ職種の中では超勝ち組。
いっそのこと、折角持ってる資格を突き詰めてみるってのはどうだ?
160110:04/03/22 23:16 ID:ZRNNmUQs
>>154
派遣先ってそんなもんだよ
嫌な顔されたり悪者になるのが嫌だから
涼しい顔して平気で首切るからね。日本社会の嫌な面だな
取り合えず派遣するくらいなら、奨学金借りて専門学校なりに
通い資格をとったほうが俺は良いと思う
161名無しさん@4周年:04/03/22 23:30 ID:FKyiiowo
これって要は「就職して働いた経験がない人は履歴書を送らないでください」ってこと?
鍵のかかったドアの中に入るには、その先にある鍵を入手しないとドアが開けられないみたいな。
嫌な無限ループだな。
162名無しさん@4周年:04/03/22 23:35 ID:akocCafz
企業としては、「経験者で即戦力」か、「未経験だけど、やる気があるか」だろ。

今、やる気のある人間が少ないと企業側が感じているのだから、こういう結果になってもおかしくない。

与えられた仕事しかできない。言われたとおりにしかできない。

そんな人間は新卒だろうが、中途だろうが、要らないわな。
163名無しさん@4周年:04/03/22 23:38 ID:LfDi+yXO
新卒でも経験者でもないんだけど、もう七輪買ってきたほうがいいかな?
164名無しさん@4周年:04/03/22 23:38 ID:ITG/nX7r
やる気があるかどうかなんて雇ってみないとワカランだろ、ボケ
165名無しさん@4周年:04/03/22 23:41 ID:FKyiiowo
求める側の企業が、やや棚からぼたもち気味の姿勢になってるのはわかった。
166名無しさん@4周年:04/03/22 23:42 ID:fDsxcyzp
まともな企業 ・・・ 新卒を競争させてふるいにかけ、優秀な人材に長く働いてもらいたい。
            そのための経費は充分に用意してある。
  ↑就職
まともな新卒 ・・・ スキルアップのチャンスがある企業に入りたい。どんどん学習していきたい。
馬鹿な新卒 ・・・ 一生くいっぱぐれない会社に入りてー。勉強?もうしたくないっしょw
  ↓就職
あほ企業 ・・・ 新卒の賃金で経験者を雇いたい。勿論、ベア無しで。文句いったら首切ればいいさ。他にいくらでもいるんだし。
167名無しさん@4周年:04/03/22 23:43 ID:PFbYTIKv
>>161

つまらん理屈をこねてる暇があったら、鍵穴をレイプするガッツを持ちな。
168名無しさん@4周年:04/03/22 23:43 ID:zDtpatK1
書類選考や面接で、既にやる気の無さが露呈してるやつ多しってことだ
ろ。面接最初の一言で「残業は一切やりません」と暴言吐いたやつがい
たけど、おまいのしょぼい経歴書でどこをつついたら、そんな態度がで
きるのか小一時間‥‥面接は3分で終わらせたけどね。
169名無しさん@4周年:04/03/22 23:45 ID:He9/jGD7
処女の価値が下がるな…。
170名無しさん@4周年:04/03/22 23:47 ID:oQ9q1Ra8
教育制度変えるしかないな。
多くの高等教育が無意味すぎる。
171名無しさん@4周年:04/03/22 23:50 ID:FKyiiowo
>>167
気持ちの問題じゃなくてさ、「経験者しかいらない」と門戸を閉じてるのがアレだと。
172110:04/03/22 23:54 ID:ZRNNmUQs
教育制度はこれでええのでないか?
ただ教員が偏差値社会で育ってきた連中ばかりだから腐ってるだけで
学校の先生になるのも通信制の大学に行けば働きながらでもなれる
ここの学歴版を見てるとわかるけど、偏差値に重きを置いて
肝心な事を忘れた連中ばかり。
方向性の示し方だと思うんだよね
多くの高校で大学進学→当たり前で勝ち 専門学校→大学にも行けないの?
なんて風潮があって、教員も知ってか知らずかしらないけど追い風立ててる
実際は専門出て就職出来てる奴の方が多い。
私大の文系出るより
本当、よくわからんよ
173名無しさん@4周年:04/03/22 23:55 ID:Vh+OYTEs
大卒者の変にプライドの高いヤツは使えない。
上司に噛み付くし、お客様にも口答えしてトラブる。
高卒よりも高い給料やっているのに、高卒より使えない。
昔は逆だったのに・・・・
174名無しさん@4周年:04/03/22 23:57 ID:W6mp/F6Y
ソニーの今年度退職5千人、リストラ費用250億円増
ソニーは22日、事業構造の見直しに伴う国内のグループ全社の退職者が、
2005年度までの3年間の削減目標7000人に対し、初年度の2003年度
だけで約5000人にのぼる見通しだと発表した。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/sony/

リストラと併行して中途採用が活発か・・・・
http://www.ccs.ne.jp/company/sonyjob/cgi/ddjsearch_index.php
175名無しさん@4周年:04/03/22 23:57 ID:yuLvBiQa
そういえば、残業は会社の問題であって僕の責任ではありませんとぬかして帰った新入社員が居たな。
翌日上司に説教されて来なくなったが。
あと、初日に「おはようございます。辞めたいんですけど」っていう剛の者も居た。
176名無しさん@4周年:04/03/23 00:04 ID:RGQOpjXb
           -‐''''""" ̄ ̄ ̄""''''''―- 、       バカがっ・・・・・・!
          /                 \
       ./〃                  ヽ     そのがんばって就職
     ./                        l     ってのがダメっ・・・・・・!
     /                           |
   /■■■■ T E I A I ■■■■■■■■■    もう ダメなんだっ・・・!
  /,,,                         ,, |
∠___________________ \
  /    /レ'V\   // \l\l、、__,| | | | |  ̄  ここまで墜ちたら
 /   ./ニニニニ''―''ニニニニニ~ ̄ ̄| |―、l |    変にジタバタせず・・・
 |/l/| ||r===== ||  | |r======= |    ,| |⌒l.| |
     | l|\_゚ノ||__| |\__゚_//   /| |⌒l.| |    さっさと失業者同士スラム街を作ったがいい・・・!
     ヽヽ__/|   トヽ_____/ ./ /| |⌒|| |
       l`――‐'|   |`――――'' /  .| |_)_ノ |
.       | ┐  |    |.      /r‐  | V /  |    賢明だ・・・・・・!
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   ∧_./  |
      |"  "       ,, '""|     / |~|\ |    その方がはるかに賢明・・・!
.       |,,",        " ,,"',|   /  | .|  \!へ
       |, "     " ,,,  ,, |  /  | .|  /
.       | ,,      "" ,,   | /   / //
       |___________|   /./
        |________/  /
177名無しさん@4周年:04/03/23 00:06 ID:F3ff59Lo
即戦力=派遣社員ってことかな
178名無しさん@4周年:04/03/23 00:08 ID:Qyk2TxQc
>>175
ワラタw
来なきゃいいのにね。事前に辞めろよ!!
179名無しさん@4周年:04/03/23 00:09 ID:bvPfT0BY
>>175
そういうのは会社にいいように使われないための態度のあらわれだよね。
君のトコどうでもいいような会社なんじゃないの?
180名無しさん@4周年:04/03/23 00:12 ID:LdQpufmR
今月入社して三日したら辞めてた剛の者がいたぞ
30代なのに20代に見える童顔だったが
30代なんて就職大変だろうにもったいない
( ´D`)ノ<全ての意見は>>71に集約されるのれす!!
182名無しさん@4周年:04/03/23 00:14 ID:MkR14dUX
4月からハロワの職員だ。
刺激的な毎日の予感。
183名無しさん@4周年:04/03/23 00:15 ID:CqOcV9sU
採る側も最初は未経験だろうに・・・
184名無しさん@4周年:04/03/23 00:17 ID:ok3zRbUt
>>181
単なる未経験者なら山ほどいるけど、成長が見込める(ないすばでぃと
か容姿端麗とか)な未経験者は、うちみたいな貧相なとこにこない罠。
_| ̄|○
185名無しさん@4周年:04/03/23 00:17 ID:XrwMw2mi
もうすぐ入社式だ。3年で3割辞めるというので、とりあえず3年以上はがんがります。
186名無しさん@4周年:04/03/23 00:18 ID:g2o8vdjq
>>182
胃薬買っておけよ
187名無しさん@4周年:04/03/23 00:19 ID:RGQOpjXb
>>182
日本人は妬みの感情が強いからな。
覚悟して戦え。
188名無しさん@4周年:04/03/23 00:23 ID:MkR14dUX
>>186>>187
きつそうですね〜。
でもかなり楽しみです。いろんな人見れそう。
189名無しさん@4周年:04/03/23 00:24 ID:qXf8I8eu
未経験ってったってさ、別に自分でなんか作って売りこみゃいいだろうに。
アニメやりてーなら、アニメ自分で作れば? 技術やりてーならなんか
作ってみせれば? 紙の上のスキルなんぞよりよっぽど説得力ある。
190名無しさん@4周年:04/03/23 00:24 ID:1luKXt+D
大体今地位に胡座かいてる馬鹿幹部だって最初はスキル無しだろうが。
あの連中は自分は最初から使えたとでも思っているのか。
即戦力と言うが、新人を育てないといつかは即戦力が枯渇するぞ。
本当に自己中ばかりだな。
そんなだからフリーターが増加するんだ。
191名無しさん@4周年:04/03/23 00:25 ID:rqc87yvS
>>188
まあ、ハローワーク民営化には反対することです。いつまで抵抗できるか知りませんけど・・
192名無しさん@4周年:04/03/23 00:25 ID:RGQOpjXb
>>189
アニメ業界の給料は月4〜5万が相場。
アルバイトの方がまだ稼げる。
193名無しさん@4周年:04/03/23 00:28 ID:qXf8I8eu
>>192
いや、やりたいというなら、やればいいじゃんてだけだよ。
漏れの時代は16ミリかなんかこまどりしたけど、今はもっと
簡単にできるだろ?
194名無しさん@4周年:04/03/23 00:32 ID:qj4QPqJm
それじゃ趣味の範疇から出ないよ。
仕事をする所に趣味の作品を持っていったところで、
仕事と趣味を一緒に考えるなとか見識が甘いとか有難いお説教を貰えるだけじゃ?
195名無しさん@4周年:04/03/23 00:33 ID:1UoqYOwW
経験者を求めてるのに、年齢制限。これいかに?
普通は年を取ってる人ほど、経験を積んでるはずだが。
196名無しさん@4周年:04/03/23 00:37 ID:d98rXLHd
>>179
説明が足らなかったが、
自分のノルマこなせなくて仕方なく他人がフォローしてる時に帰ったんだよ。
197名無しさん@4周年:04/03/23 00:38 ID:RGQOpjXb
フリーターが増えてくるとフリーターもデフレになる。
198名無しさん@4周年:04/03/23 00:40 ID:8eh1GvcH
>>185
俺の職場は、平均年齢が45歳を超えてる。
さらに、3年以内に辞める奴はほぼ皆無。
さすがは公務員だ。
199名無しさん@4周年:04/03/23 00:45 ID:FThqNgO8
            , ‐'''"´ ̄ ̄~`"'''‐ 、、
.         ,‐'´             `''‐、
       /                    `‐、
     /                       ヽ
    i.       ,.‐'´`''‐ 、       _,. -、  i       ,.ヘ    「.|, - 、
.    !         ./  ‐- 、.`''ー--‐''    ヽ !    // .lニ`! ',r' ヽヽ
    {.        / , ‐- 、._ `''ー ヽ )-‐'´   l、.}  く. <   //i .!  .) } lニニ,ヽ
   │      ./'/, - 、   `'‐、._, 、_,. ‐'´ヽ !,!   \\. 〈/ .l_.!  <ノ   lニ´-'
     !  ,r‐、  //、__ヽ、.  /ハ  _∠ヽ!.!、     ヽ'
    ヽ/ ‐、ヽ |  /_ (.:.) ̄!`=〃,. /7'(:.) ̄!´ド!
.     {.( ゝi ゙i|.  ヽ  ̄ ̄ l ,>''ヽ.ヽ ̄ ̄ ,!イ).}
.     ヽ.\(._     `‐、 ノ ´   i ト、 _ ノ }'ノ
.     _,/ヽ、__)`'‐:、._       -‐' } {、   .ノ!'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /{/ .i  ゙i    !  /,.‐'´ ⌒ 'ゝr'^'ヽ イ/   |  創価の世紀を見るがよい!
__,./   l  i  ゙i   l   ! ! /ヽ-‐‐ー-‐'‐v'}.!'   < http://society.2ch.net/koumei
. |    !、 i.      !  ! { l 二二二二゙'/ノ/     |     ワシをこえてゆけ!
. !     ヽ    ヽ、ヽ. ヽ. `ー-─┴‐-' ./      \__________
  i      \     `‐、.       ゙⌒  ∧
  ヽ.      \       ー--r---‐i" l`''‐
   ヽ        \        ,7  /   !

200名無しさん@4周年:04/03/23 00:45 ID:cwbgJkYr
公務員が勝ち組か…。24才から勉強して間に合うかな?
201名無しさん@4周年:04/03/23 00:46 ID:+gp8bVAK
男 経験者>>>>>未経験者
女 未経験者>>>>>>>>>>>>>>>>>経験者
202名無しさん@4周年:04/03/23 00:52 ID:x+1/xxxQ
>>200
勝ち組かどうかは分かりませんが間に合いますよ。
ただし年齢が高いと採用されにくい官庁もあるようです。
203名無しさん@4周年:04/03/23 00:53 ID:WE1KWoie
>>194
基礎がしっかりしてるかどうか・地力を持っているかどうかは見ることができる。
当然、それだけで決まるわけではないが。
204名無しさん@4周年:04/03/23 01:00 ID:IZR3sqGz
>>200
国家公務員は24までは採用されやすい
25を超えると職歴(短期職歴は除く)がないと厳しくなる
地方公務員は年齢による差別がないところが多い
ただし中核市より小さい市の場合、コネがないと採用されないと言うところが多くなる
205名無しさん@4周年:04/03/23 01:01 ID://5NfxHa
>>203
甘い、甘すぎる

いわゆるスキルなんてもんは仕事してりゃ勝手に身につく
つまり、無職学生時代に何してたかなんてのは 一切関係ない
基礎がどうとか知識があるとかより素材が大事。
206名無しさん@4周年:04/03/23 01:06 ID:WE1KWoie
>>205
それが、全然違うのよ。
特に仕事に入ってからでは基礎からみっちりやってる暇無いから、差が歴然と出てくる。
(表面的なスキルは関係ないけどね)
207名無しさん@4周年:04/03/23 01:18 ID:X1tioHSM
どのみち、この国はも う 馬犬 目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
私、今年最後の20代を過ごすコトになるんだが、この成人式過ぎてから
正社員で働いていた期間が3年しかない…
DQN大学卒でDQN企業しか勤めたことがなくてヲトコもいなくてヒッキー
鬱死_| ̄|○
208名無しさん@4周年:04/03/23 01:20 ID:B1PaJTTy
>>207
日本をだめにしてまで自分の利権を確保する奴が死なないからね。日本はダメです。
あなたのような人がいっぱい増えて、割合つらい立場の国民が増える。
普通はここらあたりで革命とか、政権交代とかあるのですが、日本はなし。
209名無しさん@4周年:04/03/23 01:20 ID://5NfxHa
>>206
仕事ってのはある一定のレベルで落ち着くわけで、
それ以上のスキルはいらない、つまり最初差があっても時間が経つと
同じようなスキルの持ち主の集団になってると思うんだが・・・
210名無しさん@4周年:04/03/23 01:22 ID:UWwZOrLC
仕方がなかろう
終身雇用制度が健全に機能している間は、新卒ばかりの方がよかった。
戦力となる人間を育てることも出来たが、最近では仕事が出来るころになれば会社を辞めてより良い条件のとこに移るのが多い。
こうなってくると新卒を育てて行こう何て悠長で金が懸かることを企業もやらないものさ。
プロジェクトごとにすぐに戦力になる人間を集めて、プロジェクトが終わったら解散
そうなって行くのが自然だろうな
211名無しさん@4周年:04/03/23 01:23 ID:pYPAcKAc
>>207 国が駄目どうこうじゃなくて、お前が駄目人間
212名無しさん@4周年:04/03/23 01:24 ID:bvPfT0BY
見ろ、現在多くの人にとって公務員は鏡のような職業だ。
人員削減とか民営化なんてしたらそれこそ日本にまともな職はなくなる。
もう民間なんか信用できないだろ?
213名無しさん@4周年:04/03/23 01:24 ID:X1tioHSM
>209
ん?集団というのは割合は忘れたがある程度の少数のデキるヤシ
どーでもイイヤシ、どーにも使えないヤシに分かれるんじゃなかったけ?

その少数のデキるヤシの中でもさらに分化するんだよな?
同じレベルの集団なんてできっこない
214名無しさん@4周年:04/03/23 01:25 ID:B1PaJTTy
>>210
途中で辞めるのって辞める奴が悪いのか?
逃がさないよう待遇や配慮を怠ったからだろ。逃がしたほうにも責任あり。
215名無しさん@4周年:04/03/23 01:26 ID:uOkcB6lD
>>207
Fランク大出た時点で人生終了
216名無しさん@4周年:04/03/23 01:27 ID:qXf8I8eu
まぁおまいら、出来ない理由を考えるのは公務員に任せてだな、
民間に行くってんなら、出来るようにするにはどうすべきかを
考えるこったな(w

コストは下げて、品質をあげるか機能を増やせってのが
当然だからな。 そんなこと出来るかって奴は負け(w
217名無しさん@4周年:04/03/23 01:28 ID:ucmWyJ73
どんな優秀な新卒でも、即戦力にはなり得ない。
218 :04/03/23 01:32 ID:MiRXPZg/
2,3回の面接で即戦力かどうか分かるはずないと思う
219名無しさん@4周年:04/03/23 01:35 ID:UWwZOrLC
>>214
会社は社会不適応者の矯正施設ですか?
どして会社がそこまで責任があるのか。
そもそも年功序列という制度は、一人の人間が会社に長期もしくは一生勤めることが前程の制度だよ。
二十代の社員なんて、だいたい給料分働く能力がないのだからな。
三十代四十代で始めて給料分以上働ける能力があり。五十代六十代は働けなくなってくる。
一生、働く前程だから、長期を見て二十代や五十代の給料分働けない時代の分を三十代四十代の全盛期に返すわけだ。だから年功序列も意味があったし
また。能力重視になると、全体の総数は決まっているのだから全員がほどほどの給料をもらうのではなく、どしても競争になり
優秀な人間だけ高額をもらいそうでない人間は少なくなるのは当然だ。
そういう社会を選んだのは会社よりも転職も当たり前になってきた社会の空気だよ。
会社に全ての責任があると考える方がおかしいのです。会社も社会の一部であり、全体の流れには逆らえないのですから、社会が変われば会社も変わるしかない
220名無しさん@4周年:04/03/23 01:39 ID:dInM8VYm
キャリアだのスキルだの即戦力だの
昔は出来ない人間の戯言だったのになぁ
それより大事なのは協調性だったりする
協調性が欠けてる人間の戯言がいつの間にか市民権得ちゃってるよ
221名無しさん@4周年:04/03/23 01:40 ID:B1PaJTTy
>>219
>会社に全ての責任があると考える方がおかしいのです。
そうですね。でも勤める方に全ての責任があるわけではないよ。
だから>>214で<逃がしたほうに も 責任あり。>と書いたけど、
在日外国人でもなければ、この助詞は見逃さないだろ。
222名無しさん@4周年:04/03/23 01:45 ID:mkfFA1ui
>>207
多分同い年と思われる自分なんて正社員期間半年くらいしか無いですが
223名無しさん@4周年:04/03/23 01:52 ID:34C4vxeZ
>>218
>>220

僕は某人材紹介会社でエージェントをやっているが、業務の専門性
が高まれば高まるほど、面接で即戦力かどうかの判断はつきますよ。
中途採用は部門別が主流であり、面接官も担当部署の人間が行う
ので、ある程度の判断はつきます。もちろん彼らも、即戦力と言っても、
3〜6ヶ月は猶予(試用期間)を与えて、中途社員に慣らし運転期間を
与えてますし。協調性や人間性(その会社に会うか等)は、当然ながら、
面接の中で見てますよ。
逆に、第2新卒や、中途なのに総合職採用と言った募集形式は、人事部
が主導となり、新卒と同じくポテンシャルと言う曖昧な基準になってますが。
224名無しさん@4周年:04/03/23 01:53 ID:tXXn86Le
とりあえず俺が言いたいことは、
企業は人を使う以上、人間の大部分の時間を使わせる以上、
きちんと法律を守ってくれ。「労働基準法」ね。

終身雇用は企業にも良い面があった。
会社が社員にとって、ある意味家族、教育機関のような側面があったため、
会社に忠誠心、愛着心がある人が多かったと思う。
心底会社のことを考えて仕事をしていた人も多かったように思う。
だから労働基準法など、目標的なもので
堅いことは言わねえよ、多少は法律違反でもOKって人は多かったように思う。
その流れを引いてるから、終身雇用が無くなりつつある今でも
基準法違反でも文句を言えない。

だが今は違う。会社は家族でも教育機関でもなく戦場になった。
社員も企業の事を考えて努力するよりは、将来のステップアップ、という
オレオレ主義、個人主義の人間が増えたと思う。
企業は即戦力になる戦闘員を求めている。
そういうドライな場に変化しつつあるんだから、法整備は必要だ、
これからは、きちんと戦闘員使用ルールは守れ。
それができないで都合良く即戦力即戦力言ってるんじゃねーよ。

ちょっとスレタイとずれたんでsageます。
225名無しさん@4周年:04/03/23 01:54 ID:iohqt3KY
ようは人を育てる気はありませんってことだよ。
226名無しさん@4周年:04/03/23 01:56 ID:KVy6CL0I
>>207
9コくらい下だが、高校出て働いたこと一回も無い。
親も早期退職でそろそろ仕事なくなるらしい。
年金まで10年以上。子供はプー。
いや、私が働けばええねんけどね・・・・。
227名無しさん@4周年:04/03/23 02:05 ID:WE1KWoie
>>209
単純労働じゃぁないんだし。
書類上のスキルは同じように見えても、精度や突発的な対応などで違いが出てくる。
一つ一つの違いはわずかでも、それが積み重なると結構な差になってることは珍しくない。
228名無しさん@4周年:04/03/23 02:05 ID:qXf8I8eu
>>224
働いたことあんの? 労働基準法守って一番困るのは無能な社員だよ。

有能な社員が定時内に出来ることを、残業してやってんのが無能社員じゃん。
次の就活は、「残業しなくても仕事こなせる人」を求める傾向になって、
ますます狭き門になるじゃんよ。

マジでドライに評価するなら、自分で自分の給料稼げて、
尚かつ株主に配当できる奴しか、会社はいらねーってことだよ。
無論そんな奴なら独立して個人事業主でもやっていけますがね。
229名無しさん@4周年:04/03/23 02:12 ID:B1PaJTTy
過多に仕事を与えて、定時内にこなせないから無能!なんて判断する経営者もいなくなるから
労其遵守まんせー
230名無しさん@4周年:04/03/23 02:16 ID:qXf8I8eu
>>229
まぁ出来る奴がいるから、出来る奴は出来る、出来ない奴は生産性悪い
そんだけの話なわけだが(w

そういう有能な奴はどこでも喉から手が出るほど欲しいよ。
まともに採用するところは一人数百万のコスト掛けて採用してるっての(w
231名無しさん@4周年:04/03/23 02:16 ID:X28vaaUw
>>228
漏れは共産主義者でも社会主義者でもないが、基本的に人間の能力に差は無いと思うよ。
あるのは、「適材適所」ということだけ。有能な物理学者が良い八百屋になれるわけではないし、
その逆も然り。

昔は、「面白そうな香具師」を雇って、適した仕事を見つけてやるだけの余裕が企業にあったが、
今ではそれが無くなった or 適した仕事を見付ける能力が無くなった、ということじゃないの?
232名無しさん@4周年:04/03/23 02:19 ID:qXf8I8eu
>>231
向き不向きがあるなら、それを能力差と呼ぶと思うのだが..

言葉遊びはさておき、面白そうな奴がいなくなったんじゃないの?
それから余裕がなくなったのはその通りで、面白いけど何も生産しない奴を
飼っておく余裕はなくなったわね。

適した仕事は出来れば、会社に入る前に選択して頂きたい(w
お互いのためにもさ。 (八百屋や魚屋に向いた人が、銀行に入ってもしょうがねぇ)
233名無しさん@4周年:04/03/23 02:19 ID:lmiPkfTa
>>230
言いたいことはわかるが、ありえないノルマを課すトンデモ企業が存在するのも事実。
まぁそんな会社は、長持ちしないだろうけどな。
234名無しさん@4周年:04/03/23 02:26 ID:ok3zRbUt
んー、景気が悪くなって安易にリストラした経営側にも問題ないか?
高給取りの熟年層からバブル増員の若年層にわたって削減したから、当
面の人件費は浮いたかもしれんけど、新規事業を起こそうにも要員がい
なくて業務が成り立たないって会社が多いような。

人手は欲しいが金がない=既存社員の酷使と流動層の短期採用に繋がっ
てるっぽい。
235名無しさん@4周年:04/03/23 02:28 ID:B1PaJTTy
>>230
でもそういった有能でみんなが欲しがる人材にも限りがあるわけで、
優秀な人材だけ募集!なんて無理なんだよなw
236名無しさん@4周年:04/03/23 02:28 ID:/I70vOOJ
そりゃ、手際良く要領よく仕事こなす香具師を使いたいさ。
237231:04/03/23 02:30 ID:X28vaaUw
>>232
まあ、その通りだけど、右も左も分からない新卒者に自分の向き不向きを
見極めろ、と言うのは酷と言うものかと。それが出来るだけの能力があるなら、
行き場所を間違えることも無いだろうしね。

面白そうな奴が減ったのは、同意。何だか、仮面を被っているような印象が
あるんだな。
238名無しさん@4周年:04/03/23 02:34 ID:B1PaJTTy
平安時代の文学にもあったけど、
いつの時代でも年配の人は面白い事が減った。面白い人が減ったとぼやくのだそうだ。
それを聞いた筆者が、年配の人の価値観と今の価値観がずれただけだろうと思ったとかって文章。
239名無しさん@4周年:04/03/23 02:36 ID:rqc87yvS
やべー。話についていけない。 おいらの在籍している職種が特異だから?
採用って資格と学歴重視じゃないの? 
240名無しさん@4周年:04/03/23 02:37 ID:mtZEX3Rc
>>237
>面白そうな奴が減ったのは、同意。何だか、仮面を被っているような印象が
>あるんだな。

ありのままの自分では企業は採用してくれないからということかも。
大学在学中、就職のために資格取りにあけくれたりする人増えてるから
人間として面白みもなくなるかもね。
241238:04/03/23 02:39 ID:B1PaJTTy
つまり世の中が年を経るごとにつまらなくなったり、世の人が年を経るごとにつまらなくなっているのではなく。
年配の人の視点から見て、年を経るごとに世の中や世の人がつまらなくなっているのだろうと。
242名無しさん@4周年:04/03/23 02:43 ID:4qL2U23i
新卒(大卒)・・・事務、営業、技術職など
新卒(高卒)・・・パチ屋、飲食、販売員
新卒(中卒)・・・ガテン、ドカタ

既卒(大卒)・・・パチ屋、飲食、販売員
既卒(高卒)・・・バイト、派遣社員
既卒(中卒)・・・
243名無しさん@4周年:04/03/23 02:54 ID:M7pHRg0j
>>230
「数百万」というどんぶり勘定ぶりが、
「コストを掛ける」という言葉にまるで似合いませんな。w
244名無しさん@4周年:04/03/23 02:59 ID:Wg7Wp3IL
公的な職業訓練所つくればいいんだな。専門に丸投げしないでよ
245名無しさん@4周年:04/03/23 03:00 ID:lz92SKJc
本当に年収300万時代がくるな。結婚できんわ。子供も作れん。
246名無しさん@4周年:04/03/23 03:03 ID:ok3zRbUt
>>244
悪名高い雇用能力開発機構がやってるじゃん。
ttp://www.ehdo.go.jp/
247名無しさん@4周年:04/03/23 03:05 ID:Wg7Wp3IL
>>246
悪名高くないのを作れといっても無理かのう
248名無しさん@4周年:04/03/23 03:08 ID:X28vaaUw
>>247
役人の天下りを禁止して、採算の自立性を推進すれば可能だろう…が、普通の専門学校に
なりそうな罠。
249名無しさん@4周年:04/03/23 03:09 ID:4qL2U23i
刑務所入ったら職業訓練できる罠
250名無しさん@4周年:04/03/23 03:10 ID:MiRXPZg/
学校が創ろうとしている人間像と企業が求めている人間像は違いすぎますな
251名無しさん@4周年:04/03/23 03:10 ID:mtZEX3Rc
職業訓練所では「実務経験」はつかない。
そのスキルを使って、お金を稼いだ事が重要。
252名無しさん@4周年:04/03/23 03:16 ID:X28vaaUw
>>249
受刑者に職業訓練を授けるより、受刑者から「セキュリティ講座」や「裏法律講座」を
受講した方が有益かもしれん w
253名無しさん@4周年:04/03/23 03:17 ID:RGQOpjXb
就職がうまくいかず首つり自殺

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1050340020/
254名無しさん@4周年:04/03/23 03:19 ID:rSzBaGgM
>>252
「いいかー、おめーらみたいによぉ真面目に働いて?真面目に税金納める?
ってのはよ・・・
馬鹿なんだよ、馬鹿!!おら、復唱しろ」
「馬鹿!!」

こんな授業風景がうかんでしまったじゃないかw
255名無しさん@4周年:04/03/23 03:22 ID:zMzv5PBi
糞みてーな企業ばっかりだったから、就活一ヶ月で止めて一年勉強して東京の国立の法科大学院の既習(2年)コースに受かった。
就活なんてアホらし過ぎ。

まあ、こっちは三振無職という最悪のリスクも負っているが、リストラ候補リーマンと同じ程度のリスクだと認識している。
親には悪いが、後2年勉強させてもらう。
256名無しさん@4周年:04/03/23 03:22 ID:B1PaJTTy
教育じゃぁダメかもね。職歴を与えるため、国が準公務員として雇うのはどうだ?
準公務員は、公務員ではない。終身雇用はまずなく首はすぐ切られる。
職につけない失業者を、国が準公務員として雇う。普通の人であれば落とされる事はまずない。
準公務員は国に雇われた派遣社員。民間企業で事務や営業などの仕事をする。
民間企業が国(派遣先)に対して支払うコストは、普通の派遣会社に払うコストの1/2(またはそれ以下)。
なので派遣先には困らない。仕事はいくらでもある。
給料は民間企業からの支払いと国からの支払いをあわせ、新卒社員なみは保障する。
あまりに条件がいいので長く居座るものが出てくるかもしれない。
よって、国の準公務員雇用機関は1年(もしくは3年)とする。
企業としても、実務経験なしより準公務員経験者の方が雇いやすいだろう。
これによって雇用が促進すればよい。それに準公務員の間に自分の適性を見つけられるかもしれない。
ただこれをやると今ある派遣会社がわりを食うが、仕方ないな。
257名無しさん@4周年:04/03/23 03:23 ID:7LoSEBrk
>>195 経験者採用だけど、生活給ベースなんだろな。

で、年齢というか、独身者キボンヌなんだろうね。
若くても妻子持ちだと、多分拒否されるよ。
益々、少子化の予感。
258名無しさん@4周年:04/03/23 03:24 ID:4qL2U23i
この手紙をもって僕の学生生活としての最後の仕事とする。
まず、僕の就職活動を解明するために、エントリー企業のリストアップをお願いしたい。
以下に、就職活動についての愚見を述べる。
就職活動を考える際、第一選択はあくまで超一流巨大企業であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、ES送付した時点で全く返事無しという事例がしばしば見受けられる。
その場合には、中小ブラック企業を含む就職活動が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの就職活動の飛躍は、超一流巨大企業以外の優良企業の発見にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない後輩であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には就職活動の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、内定ゼロによる無職がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕のエントリー企業をリストアップの後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
無職は生ける死なり。
なお、自ら就職活動の第一線にある者が内定をもらえず、大学卒業の後フリーターとなることを心より恥じる。
259名無しさん@4周年:04/03/23 03:36 ID:ok3zRbUt
>>256
それも一部の自治体では既にやってるね。
緊急雇用対策として、役所や公立学校での補助業務を割り振ってる。
半年から一年の短期雇用で格安な賃金だけどな。
260名無しさん@4周年:04/03/23 03:43 ID:7LoSEBrk
>>259 内勤の業務やっても、経験とはみなされんだろ。
   生活保護や産廃の部署で、ヤクザに怒鳴られてなんぼ。
261名無しさん@4周年:04/03/23 03:46 ID:B1PaJTTy
>>259
そうなのですか。知らなかった。
成果が上がっているのか気になるところですね。
262名無しさん@4周年:04/03/23 03:48 ID:uxsowsLt
会社入って働くつもりの大多数のヤシは職業訓練校や専門学校に通って
本当に学問を志すヤシだけが大学にいくという、昔のスタイルに戻るんじゃないかと
263名無しさん@4周年:04/03/23 04:16 ID:rqc87yvS
四半期ベースの決算がそもそも間違い。こんな決算を基準にしたら
人材教育なんてマイナスにしかならない。竹中氏ね
264名無しさん@4周年:04/03/23 04:42 ID:5x6/gWT6
>>262
それもいいかな。
大学という名を関するのもおこがましいバカ大学が多すぎる。
そもそも高校レベルの勉強をマスターしてない人間でも大学にいけること自体おかしい。
もっと狭き門にするべきだよ。

…つっても、俺は某医療大を卒業した身で、なんだかんだで専門よりも大学で勉強できたことはプラスだと思っている。
スキルを身につけるだけなら専門でもよかったのかもしれんが、やっぱきっちりと勉強したかったし。
それに専門卒よりもやっぱり大卒のほうが優遇されるのよ、この世界も。

やっぱ職業訓練的な部分に重きを置いた大学もある程度は必要だな、と思ったり。
265名無しさん@4周年:04/03/23 05:30 ID:rqc87yvS
>>264
国立大学の工学部なんて殆ど職業訓練校でしょう?
専門の授業課題も共同研究のアイディア募集だったし、卒業研究も
企業との共同研究が多かった。俺の場合は指導教官が2人いた。
4年生の時は、大学と企業の研究室の往復ばかり・・・・地獄だったよ
266名無しさん@4周年:04/03/23 05:50 ID:IkRUCQQb
どういう業界でスキルを求められてるのか知らんが、学校で3年勉強するよりも
現場で3ヶ月働いた方が能力はアップする罠
専門学校で1年じっくりかけた作品なんて使いモンにならんわ
現場で納期に追われながら泣きながら数をこなして初めて一段壁を越えられるわけで…スーパーサイヤ人になるために死にかけの修行をするのと同じで
死にかけると、それ以前とは比べ物にならんくらいレベルアップする
現場にいれば現場レベルまで無理からレベルがアップするからな
どんな仕事もそうだが、一度修羅場をくぐらないと一人前にはなれんわけで

いくら素振りがうまくても、実践では役にたたんしな〜
まあ、今就職で役に立つ資格って英語くらいかな
それ以外では情報処理技術者試験だろうが、宅建だろうが何も役にたたんよ
267名無しさん@4周年:04/03/23 06:49 ID:rqc87yvS
これって医者に置き換えると、徒弟制を辞めて他の病院の現役バリバリを引き抜く
事で医者を確保すると同じ事だよな・・・・
仮にこんな事が行われたら、医院長(経営者)だって研修医(新卒未経験)の頃は
随分と周りに迷惑を掛けて育ててもらったから今の地位があるのに、
単に経営が悪なったからと言って弟子(新卒社員教育)の教育を放棄していい
訳ではない。弟子を育てないと医学界(産業界)自体が衰退し、
患者(納税・社会保険・景気)に迷惑をかけるのは明らかなのに・・・

268名無しさん@4周年:04/03/23 08:53 ID:5x6/gWT6
>>266

それはそれで正論だが、学生時代に勉強しなきゃ身につかないものも確実にある。
悠長にやっててもダメってことは多々あろうが、悠長にやってなきゃダメな部分もあるんよ。
269名無しさん@4周年:04/03/23 12:52 ID:qcDi5Pbp
>>162
偉そうなことを言うが、いったいどうやって言われたこと以外をするんだ?
下手に勝手なことをしたら組織として成り立つのか?
270名無しさん@4周年:04/03/23 17:01 ID:qfjLKUTX
>>269
「言われたこと以外」じゃなくて、「言われたこと以上」をしようって
ことでないの? 要求はしっかり満たして(ここ重要)、さらに予期せ
ぬ事態の対策や自分の考えで一歩進めた案件を盛り込んでおく。もちろ
ん日頃の根回しや、業務中の報連相も怠らない。

受け入れられなかったら、その部分を切り捨てればいいだけ。ムダとは
いえ自分の勉強にもなっただろうし、水面下の自分アピールにもなる。

いちばんまずいのは、言われたことを自分の解釈で勝手に許可無く変更
すること。こういうやつに限って「まわりが漏れを潰しにかかってる」
なんて誇大妄想するけど、おまいがまわりを見てないだけだって。
271名無しさん@4周年:04/03/23 18:58 ID:pSV2NOjg
泣いて居ない
272佐藤名人φ ☆:04/03/23 19:08 ID:+e9YOOaF
どーせ就職できないから就職活動しなかった俺は勝ち組!! 童貞だし
273名無しさん@4周年:04/03/23 19:11 ID:hd/2lf6/
今日退学願を出してきました。
4月からは晴れて無職です。
274佐藤名人φ ☆:04/03/23 19:16 ID:+e9YOOaF
関係ないけど女ってよほどブスとかじゃない限り一生安泰だよな? な?
275名無しさん@4周年:04/03/23 19:19 ID:g6Tbz/l5
自分を捨てて粉骨砕身してくれるんなら来て欲しい。
みっちり教育する準備はある。
うちの社員、仕事より自分の都合優先する奴ばっかなんだもん。
276名無しさん@4周年:04/03/23 19:22 ID:HjyF8nrp
>>275

社畜オヤジの芸を受け継ぐバカ発見!
277佐藤名人φ ☆:04/03/23 19:23 ID:+e9YOOaF
まあ 強いて言えば俺を男に生んだおふくろが悪いってか? 

あー早く地球おわんねーかなー 
278名無しさん@4周年:04/03/23 19:32 ID:cL6HOiLw
>>277
どこぞの財閥の御曹司として生んで欲しかった、というのはどうよ?
小学校・中学校・高校・大学・社会人、と一生楽していける。
イイ家柄だから、才色兼備の嫁も期待できる。
279名無しさん@4周年:04/03/23 19:37 ID:FSkig2fV
>>278
でも、それじゃ>>277>>277じゃなくなるし
280佐藤名人φ ☆:04/03/23 19:38 ID:+e9YOOaF
>>278 寧ろ最初から産まれて来ないに越したことはないわけで

じゃあ今すぐ死ねといわれてもねぇ ヘタレなんで
281名無しさん@4周年:04/03/23 19:41 ID:G7bxf50A
そのうち何とかなるだろう〜♪

でも、植木等の無責任シリーズの主役ってスーパーサラリーマンw
282佐藤名人φ ☆:04/03/23 19:43 ID:+e9YOOaF
つまり女ってよほどブスとかじゃない限り一生安泰って思うのですが
283名無しさん@4周年:04/03/23 19:44 ID:CMIdkFUy
本日も不採用通知が届きマスタ(´-`).。oO(ホントにさ)
284名無しさん@4周年:04/03/23 20:15 ID:HX8joZCE
と言うかね
「即戦力」って言葉は一昔前まではDQN企業もしくはDQNに准じる連中しか使わなかったんだよ
言わば体育会系の恥ずかしい言葉
マジでいつのまにこんなにレベル下がったの?日本の会社
リクルー○あたりもアフォな企画屋が多いから
万人受けしそうな言葉を流行らせたとは思うんだけどさ
285名無しさん@4周年:04/03/23 20:18 ID:Y5u8Zyg5
俺の友人は早稲田卒で人間としてもいい奴なんだが
見た目で損しているのか(左門豊作みたいな顔)内定全然貰えてなかったな。
その結果に人生を悲観しつつ、リベンジするとか言い出して就職活動自体しなくなった。
その後しばらくしたら会計士取ってたな。
ここまでガッツがあって頭もいいんだから企業は採用してやれよと思ったけどな。
ちなみにこいつは在学中から勉強していた。既卒で初めて志すほど甘くはない。
286名無しさん@4周年:04/03/23 20:23 ID:0P9CZplq
>>283
不採用の連絡くれるのは良い会社。
287名無しさん@4周年:04/03/23 21:06 ID:BrsyKEXP
>>265
だから工学部は就職いいんだよ
288名無しさん@4周年:04/03/23 21:30 ID:6pH/okPr
>>282
容姿ブスでも性格が良ければ、職場でも可愛がられ相方も見つかる。
性格ブスは容姿に関わらず、つまはじきものだーね。

‥‥うちにもいるんだよ、性格極悪で使えねーのがひとり。(´・ω・`)
黙ってたら観賞用なんだけど、口開いたら毒をまきちらしまくり。
289名無しさん@4周年:04/03/23 21:39 ID:dPechWpU
就活が厳しいとか言ってる学生って、本当にいるのか?
数年ぶりに新卒採用を再開したが、全然エントリーがない。

自動車部品メーカー(一次下請)です。
290名無しさん@4周年:04/03/23 22:20 ID:AtlqGSii
デ○ソー
いつになったら漏れはグッドウィルのモバイトから抜け出せるだろう。
ちゃんと就職したいよ〜!
292名無しさん@4周年:04/03/23 23:59 ID:ZI3+ZDCO
日経新聞 3/18朝刊 1面
「サラリーマンなんかじゃなく、起業家になりたいんです」。
「カートレースなど大人が童心に帰って遊べる場を提供するイベント企画会社を」。
声の一人は慶大4年の西村琢(22)。松下が学生にも開放した社内ベンチャー制度の研修の席上だ。
(略)・・・「夢は年商一兆円。失敗なんて考えていない」。

日経新聞 3/21朝刊 1面
「会社を辞めても、いい情報は私に教えて下さい」。
丸紅で情報機器を販売していた天野太郎(33)は取引先に必ず頼むことにしていた。
(略)・・・「だから僕は会社を踏み台に使わせてもらう」

西村氏は、サラリーマン「なんか」って、自分の下で(共に)働く人、その他様々に関わる人達、
そして何より、自分の主なお客様達を公に侮辱した上で、社長に就く気なのか?
天野氏の取引先の人達は、彼を、信用に値すると思っただろうか?

日経は、この人達の生き方を、勧めているのか?それとも、晒し上げているのか?
293名無しさん@4周年:04/03/24 00:21 ID:yHoBlplL
>>290
ワラタ(w 良い会社なんだが、不夜城だからねぇ。
他の会社の社長に「働き過ぎ」と怒られた。
(俺はそこの社員じゃねぇっつの)
294名無しさん@4周年:04/03/24 01:40 ID:iXDJCOWH
>>292
日経新聞の一面の連載ね、
ありゃ酷かったわw
295名無しさん@4周年:04/03/24 01:53 ID:io5YQnyl
>>292
イベント会社なんて学生なら誰でも思いつくアイデアで起業は幼稚
スーフリ見てもわからんのかい
でもまぁ学生だから夢見るのは許す
せいぜいDQN会社起業して下さい

下のは酷すぎ
こいつは33にもなって丸紅の看板で食わせて貰ってる事を忘れてる
何でいい情報をメリット無しに教えなきゃならんのか
アフォですか?
296名無しさん@4周年:04/03/24 02:43 ID:h0xtMlFs
会社を辞めて職人になってみた
30年後もネクタイ締めて仕事をしてる姿が思い浮かばなかったから・・・

こっちの世界も思っていたより悪くなかった、給料やすいけど
ストレスや駆け引きから開放されてマターリ
道具ひとつ満足に扱えてなかったり、段取り間違えて雷おちたり
するけど満足しとります。もうすぐ30近くになるけど、どこで人生変わるかわからんね
297名無しさん@4周年:04/03/24 03:37 ID:wuuqo3s3
>>292
西村くんは有名人ですね。あちこちで取材されてます。松下としては、すでに元は
取ったはずですよ。宣伝に利用されてるだけですね。

>>296
このご時世に羨ましい・・・。普通は、体力面や手先が不器用だったりで、そこまで
踏み切れないのに・・・。
298名無しさん@4周年:04/03/24 05:44 ID:NYDKgoXx
>>297
職人は体力はいりません。職種によるけど・・・
意外と重要なのは学校の勉強です。特に物理・化学は必要です。
なにか新しい事を始めようとするには、結局は他人が諦めた道を歩くしか無い
と思い知らされます・・・・職人も研究者も常にチャレンジ人生には変わりないのよね・・
299名無しさん@4周年:04/03/24 16:00 ID:i6cIze8E
こういう状況会社の株主はどう思っているんだろうか。
自分の会社が社員を育てようとしないし、派遣だよりで
ノウハウが無いのを見て不安にならないんだろうか?
持ち株が紙切れになる確率がどんどん高まっていると
思うんだが。
300名無しさん@4周年:04/03/24 16:05 ID:Z3+7jNWd
アナウンサーは嬉しそうに
乗客に日本人はいませんでした いませんでした
301名無しさん@4周年:04/03/24 16:14 ID:CCIi588R
>>299
何も思ってないんでない?
ていうか、リストラ等で業績回復し株価が上がり、儲けが出るならOKだろうて。
これからの日本、若者の事なんて、今の年寄り・金持ちどもは何も考えてないのが象徴的。

302名無しさん@4周年:04/03/24 16:23 ID:GykaVU/v
>>267
もっと始末に悪いのが、製造業界なんかの場合は
開発から製造まで丸ごと海外に下請けだしちゃうんだよ。
その傾向が、年々きつくなってる。
つまり、国内で必要なのは、プロジェクトのコーディネートや
トラブルシューティング能力を持ってる管理者だけ。
国内で必要な労働力は、年々少なくなってる。
昔は、製造だけ海外でやるってパターンが多くて、
設計や金型製造までは、日本でやってた。
最近は、その辺は当然だけど、試作の製作やプログラムまで
海外になってきてる。
303名無しさん@4周年:04/03/24 16:29 ID:GykaVU/v
>>299
ノウハウは、リストラで首切られた中高年の連中が
中国の若手に教え込んでますよ・・・
香港あたりじゃ、工場長や管理者待遇で、その手の
技術者、派手に求人かけてます。
会社ごと、あっちいっちゃったとこもあるし・・

ほんとに、いいんかねーこれで・・・
中国出張してる連中の間じゃ、5,6年前から
やばいんじゃねーかって言われてた。
304名無しさん@4周年:04/03/24 17:43 ID:m9M8ev6K
米はアウトソーシングに頼ってる会社を援助打ち切りにする方向らしいんで、日本もそうすりゃちったぁ雇用率回復するだろう。
305名無しさん@4周年:04/03/24 20:16 ID:Gokgns5G
「栄光なき天才達」の宝庫だった昔の日本。 「口先の天才達」の宝庫となった現在の日本

(´-ω-`)
306名無しさん@4周年:04/03/24 22:14 ID:j7WC/cb7
>>292
なんかこういう人って「場」って言葉が好きだなあ。
適当に言ってるだけって場合が多い。
307名無しさん@4周年:04/03/24 22:37 ID:yHoBlplL
>>302
もうその時代は過ぎて一周して回って国内回帰になってますね。
工場もバカバカ国内に立ててますしね。
308名無しさん@4周年:04/03/25 00:54 ID:O3Rl1zFF
国内の労働力が安くなったためか、

大陸に進出しても、支那の企業に製品をコピーされ「悪貨は良貨を駆逐する」的に
自社の首を絞めるだけ、ということを学習したためか。
309名無しさん@4周年:04/03/25 01:05 ID:dDXFI7LP
>>299
株主が外人ばっかだからな。

それもこれも無理矢理持ち合い解消と時価会計導入させた竹中せい。
マジで氏ね。
310名無しさん@4周年:04/03/25 01:10 ID:oCh72oOO
・営業経験3年以上
・年齢 28歳以下
・ビジネスクラスの中国語が使える

上記を満たしていて
月給20万以上(経験を考慮。)

だいぶ前になるけど、関西の有名メーカーが
リクナビに出していた条件です。
ずうずうしいにも(ry


311名無しさん@4周年:04/03/25 15:28 ID:mWY5zBrm
次の株主総会で経営者側にもっと社員の教育とノウハウの蓄積を
するよう要求すればいいんでないかい。
株主総会って会社の最高意思決定機関なんだし、ここで決まれば
経営者側も無視出来ないと思うんだが。
312名無しさん@4周年:04/03/25 15:43 ID:HlIaJjyP
「人を大事にする会社です。即戦力を求めません」とか言う
就職斡旋会社の面接を受けたんだが…

「あなたは即戦力になりませんね」

終了w
企業の本音と建前に注意しる!>ALL
313名無しさん@4周年:04/03/25 16:00 ID:zQN8MRf7
つい前の笑える求人

大手ゲーム製作会社カ○コ○社長つき秘書
年齢 28以下
語学 英語ビジネスクラス必須
求人 男女募集(しかし暗に男は切られるみたいな書き方
待遇 時給800円のアルバイト契約社員扱い(棒なし

何でこんな待遇で人が来ると思えるのか激しく問い詰めたい
314名無しさん@4周年:04/03/25 16:40 ID:ceoLecJg
>>313
すげえな、ビジネスクラスの英語を求めておいて
高校生のバイト並かよ
315名無しさん@4周年:04/03/25 18:26 ID:nIncXInn
学歴自体は重要ではないが、教養や知識は必須。

「学歴なんて関係ない」とか言う香具師に限って、小1から全然勉強しなかった香具師ばかり。

勉強の習慣自体がないから、就職してから仕事に関する知識などを学ぶ事もしない。

それでいて「給料が安いからやる気が起きない」なんて言いやがる。

PCを扱わせようとしても、ローマ字自体を理解してない香具師にローマ字から教えるなんて論外。

そんな香具師だけが「学歴なんて関係ない」と言う。

こんな連中には、たとえ景気や業績が回復しても、昇給させたくない。
316名無しさん@4周年:04/03/25 18:43 ID:HlIaJjyP
>>315
ああ〜、よくわかる。
学歴ある人のアラ探しをして「○○大を出てあれかよ!」みたいに
言う香具師がけっこういる。
学歴コンプってやつかな。ウザイ。
317    :04/03/25 18:50 ID:pqsfGJHO
>>313
時給以上に経験ができると言うメリットを考えてのことでしょう。

次へのステップアップが自分次第でできる職場だったら
そう無茶な条件でもないと思うよ。

タダでも良いから経験つませてくれ!って言う人が増えてきた・・
318名無しさん@4周年:04/03/25 19:15 ID:pg9T6xEu
↑実際こんなこと抜かす企業あったら看板だけ見て鼻で笑ってやる
319名無しさん@4周年:04/03/25 20:07 ID:zd7LadLI
早い話、少子化に相反してくだらない大学を作りすぎて広き門にした
弊害に尽きるだろう。
本来なら大学に行くべきでない香具師が
目標も無くたいした努力もしないで進学してるからな。
現に大学生の学力低下が問題になってるし。
そりゃ企業も新卒採用は見送りたくなるよ。
320名無しさん@4周年:04/03/25 20:10 ID:mAAyVEp4
DQNは始めから子供生むな!
321名無しさん@4周年:04/03/25 22:04 ID:Tp4I4BcH
今の大卒=20年前の高卒、と某企業人事部の親戚がためいき
ついとりました。
今の20歳過ぎは子供っぽいということなのかな。

それから会社としては、同じ成績なら育ちがよさげに見える方
(人当たりが良く穏やか)、容姿のいいほう(とくに女)を
選ぶというとりました。常識だろうけども……。
322名無しさん@4周年:04/03/25 22:44 ID:zijDUxtr
まあ、色々あるが大学生の数が10年前の半分近くになって大学の数が変わらないんだから、
学生の全体的な質も下がるわな。
社会の仕組みがおかしくなってんだろうよ。
323名無しさん@4周年:04/03/25 22:58 ID:icfdsCBE
一部上場企業の社長の椅子なんて直ぐにうまちゃう。
仕事もそれと同じ。
身分制度は社会から活力を奪うけど全員が全員、武士に成れると
勘違いする社会も危うい社会。
324名無しさん@4周年:04/03/25 23:01 ID:UrPvStkI
俺内定なしで無職だけど、彼女ができたので平気です。
しかし二人の関係は、即戦力とはいきませんね。
325名無しさん@4周年:04/03/25 23:11 ID:HlIaJjyP
企業に虫が良すぎる条件でもさ、「それでもやります!」って
人がたくさんいるのが現実なんだよね。悔しいけどさ、やっぱ
就活やるしかねえんだよ。他の選択肢を選ぶ気もないしな…
326名無しさん@4周年:04/03/25 23:23 ID:iCY4t7hx
>>325就活の生存率は5割切ってますが・・・・・・・・
公務員目指すかフリーターしかない状況ではもはやどうにもならん
>>324黙れ糞野郎!彼女無しで悪かったな!
327名無しさん@4周年:04/03/25 23:25 ID:w/9fqNoW
経営者の即戦力を求める傾向by従業員
328325:04/03/25 23:29 ID:HlIaJjyP
>>326
あ、ゴメン。おいらは既卒で転職活動中なんだ。
スレの趣旨と違ってたかも。
329名無しさん@4周年:04/03/25 23:35 ID:Yi94FUEW
資格試験も自信がないならやめとけ。
俺は会計士試験に落ちて、しがない税理士事務所で再起中。
はあ、大学の同期は一流企業行ってるのに、何やってるんだろ……
330名無しさん@4周年:04/03/25 23:38 ID:zA+ipzfr
>>316
別部署の後輩に旧帝大卒の人がいるんだが、無教養(低学歴とは敢えて言わない)な人間に
足引っ張られまくりでかわいそう。

仕事ができても、いろんな事を知っていても「やっぱ○○大だからねー」と皮肉まじりに言い、
専門家でないと知らないような事を聞いてきて(そいつの専門外)答えられないと
「○○大なのにねー」とやはり皮肉まじりに言う。

で、その後に決まって「やっぱ学歴なんて関係ないよねー」と言う。
「私たちが知らない事を知ってるもんだと思ったからウチの会社に採用してるのにねー」とか言い出す始末。

これだから低脳は・・・・・
331名無しさん@4周年:04/03/25 23:38 ID:WBPce6r2
まあ、新卒育てる経済的余裕すら無い将来の暗いところになんか就職したくないけどな
332名無しさん@4周年:04/03/25 23:40 ID:x/kiBPCF
>>289
薬剤師なんかもそうだが、業種によっては売り手市場なのでは。
特に機械系は輸出絶好調だから、必然的に人手不足気味と思われ。
333名無しさん@4周年:04/03/25 23:41 ID:/D+ixAn5
「自分に出来ることは全部他人にも出来る」と考えてる奴が居る。
だから「出来ない奴は努力が足りない。怠けている。」という結論にたどり着く。
それが部下のトレーニングを怠ってきた自分の責任であるとは考えない。
何故「責任をとるのが責任者の役割」とされているのか。
それを知らない。
責任意識が中途半端なのだ。
334名無しさん@4周年:04/03/25 23:47 ID:iCY4t7hx
>>330そこらの雑魚を学歴差別で排除して採用したのだから当然。
私たちが知らない事を知ってるもんだと思うから会社に採用するんです。
特権階級の癖に何言ってるんだか?
335名無しさん@4周年:04/03/25 23:49 ID:PERo7iFd
旧帝くらいで高学歴と言われても・・・
336名無しさん@4周年:04/03/25 23:50 ID:baLPd2Vr
私たちが知らないことを知っている≠私たちが知っていることを知っている
337名無しさん@4周年:04/03/25 23:54 ID:Xlf83uE9
>>336
それはオタクじゃないですか
338名無しさん@4周年:04/03/25 23:54 ID:EZmJgzqo
>>332
今、システム的に企業で、それほど多くの技術者抱えなくても
仕事回るようなシステムになってるから必要ないよ。
ただ、逆に、企業が必要とする技術者に対する条件が
厳しくなってるから、その辺の温度差はあると思う。
求められてるのは
機械も電気も、さらに、ある程度プログラムや語学能力もあるようなオールマイティな人材か
まさに、その会社がやってるジャンルの専門能力を極めているような人材だね。

そんな奴、ほとんどいねーーって!
339名無しさん@4周年:04/03/25 23:57 ID:zA+ipzfr
>>334
バカかきさまは?

たとえ東大卒でも専門外だと知らん事象はたくさんあって当然だろ?

それとも何か? 森羅万象の全てに通じてないとイカンとでも?
医師でも弁護士でも学者でも全然わからん分野は多くあって当然。

あと、高学歴であったり教養や知識が豊かである事自体は、特権でもなんでもない。
本人の才能と努力の賜物だが。

これだから低脳は・・・・
340名無しさん@4周年:04/03/26 00:01 ID:Yv86fTiS
厚遇されてるハイスペックな人間(もしくは業績に貢献した人間)を特権階級呼ばわりしてる香具師って

自分の無能・努力不足を棚にあげて「漏れは冷遇されてる。アイツはひいきされてる」って言うんだよね。

先述の後輩も周囲がそんなんばっかりだからなあ。

人事部の先輩にかけあってみようかな。
341名無しさん@4周年:04/03/26 00:03 ID:8NOjM0nf
>>307
時給100円ぐらいで働いてくれたら出すんだけどねー
いや、50円じゃないときついか!

安さの度合いわかってねーだろ!
342名無しさん@4周年:04/03/26 00:06 ID:dDYxoCLC
中高年者を再雇用しろよ。
俺の親父ってば、リストラされてからず〜っと元気がないんだょ。
343名無しさん@4周年:04/03/26 00:08 ID:9lUcXLrq
>>339会社的には仕事に関する森羅万象の全てに通じてないとイカンのです。
実のところ無能な負け犬をゴミクズ呼ばわりして追放した結果だろう。
344名無しさん@4周年:04/03/26 00:11 ID:pQrw4N1B
>>343
んなこたーない。
必要に応じて、知識をもってる人間を使いこなせばいいだけのこと。
345名無しさん@4周年:04/03/26 00:13 ID:rC21ZZts
どうでも良いけど歪みは10年20年後に確実に現れるよ
もう兆しは出てきているし
何が良いのか知らんし、未来の事なんて予想出来ないが
今ある現状と材料を見ても
企業は自分で自分の首を締めてる結果にしかなっていない
まぁそれでも良いかと
人を馬鹿にしたら、逆に馬鹿にされるのがオチなんだし
346名無しさん@4周年:04/03/26 00:16 ID:8NOjM0nf
>>304
それじゃ駄目だよ。
まず、物価を上げないと話にならない。
まあ、海外生産してるのは、弱電や雑貨なんかが中心なんだけど、
市場価格を2〜3倍にすれば、国内でも生産可能になる。
もちろん、製品によってかなり違ってくる。
ほとんど値段変わらないものもあるしね。
農産物なんかでやってるような、規制かければ可能なんじゃないかなー?
それと、賃金もかなりカットしないときついかもしれない。
食料品なんかは、ほとんど影響ないから、
贅沢しなきゃ生活はできるでしょ。

347名無しさん@4周年:04/03/26 00:18 ID:ENv7aZwm
団塊がなくなれば少しは変わる・・・・・・かな?
348名無しさん@4周年:04/03/26 00:19 ID:dkSeRvXI
>>343
>会社的には仕事に関する森羅万象の全てに通じてないとイカンのです。

その通りではあるが、それは「特権階級」とやらのみが負うべき責務なのか?
全職員ともそうあるべきなんだがな。

やはりオマエは低脳だよ
349名無しさん@4周年:04/03/26 00:21 ID:kZXEmnjn
結局、ブレインであるべきの大学卒なりそれ以上の学歴が
ドンドン低下していって、

短期の成績では 専門学校>>>大学 っていう奴があまりにも多すぎるからだろうな

一部の大学以外、職業訓練校としてしまって、大卒としての給料の保証をやめてしまえ
350名無しさん@4周年:04/03/26 00:23 ID:rC21ZZts
>>346
>まず、物価を上げないと話にならない
今の状態では無理
一番、消費してもらいたい20代30代がこの雇用情勢と企業の派遣の乱用では
>>304の言う事は一理ある
351名無しさん@4周年:04/03/26 00:23 ID:oTtTk9Tw
小泉改革だからしょうがない。
これからはふりーたーが九割になる。
352名無しさん@4周年:04/03/26 00:24 ID:ebKMLaDr
>>339を全面支持しまつよ。
高学歴=特権って、なんだかな〜 本人(&親御さん)の努力の
賜物でつ。
353名無しさん@4周年:04/03/26 00:32 ID:dkSeRvXI
漏れは>>315に同意。

職場の女どもは高卒から院卒までショムニばかり。

ウチの人事部長が女だからかな。
354名無しさん@4周年:04/03/26 00:38 ID:u4oE65ox
(新卒減少について)
学力低下を企業も察してるんじゃない?バカ新卒ばっかり
採用して潰れたらシャレにならん。

(50くらい上のレス「国内回帰」について)
最近は中国製も侮れない。国内でも(若者のバカ化
が進んで)ロクなものができない時代になっていると思う。
355名無しさん@4周年:04/03/26 00:49 ID:4KFVL3rI
そもそも、昔の新卒って今よりも使えたのか?
356名無しさん@4周年:04/03/26 00:58 ID:dkSeRvXI
>>355
今の40歳前後はともかく、団塊世代とバブル世代は使えないというのが、
世界的常識になっております。
357名無しさん@4周年:04/03/26 01:04 ID:n49ZE4U9
即戦力とはいわないから最低限のビジネスマナーだけは大学で教えといてくれ
358名無しさん@4周年:04/03/26 01:05 ID:MvKmldik
>>354
企業が近視眼的経営方針を取らざる得ない時代になったというのもあるが
新卒が入社して直ぐに退社していくケースが増えて、新卒≠将来の金のなる木と
捉える事が出来ないというのが実情だと思う。
359名無しさん@4周年:04/03/26 01:09 ID:uv7nSup7
て言うかこう言ってる自分達も即戦力で入社した訳じゃ無いのになw
団塊の世代なんぞ空前の売り手市場でどこへ行っても金の卵ともてはやされた時代だ。
大学や高校出た奴が即戦力になる訳無いんだからもっと余裕を持って育てろよ。
企業の約6割は20%ぐらい業績が回復したんだろ?
利潤追求も言いけど社会的使命も果たせよ。
まあ小泉・竹中・奥田体制じゃ無理だけどなw
360名無しさん@4周年:04/03/26 01:18 ID:pQrw4N1B
>>357
んなもん、大学に求めるなよ。
自社で教育できないというのなら、ビジネスマン養成学校にでも通わせればいいんじゃない?
361 ◆YIr/dbSWmE :04/03/26 01:29 ID:xJGkCGis
勝ち組みにマジレスすんなよ
362名無しさん@4周年:04/03/26 01:32 ID:GQQ931WS
>>330
それ、同じこと私も言われた!
氷河期時代に就職して、まわりは高卒ばかり。
おまけに、その中でもとびきりのDQNばかりだったのだが、
その部署で1人だけ大卒で、新人の私に文句タレまくり。

もんのっすごい、自己都合なことをいってきて、私がわからないっていうと
「何を勉強してきたの?」
一つでもまちがえることがあると、1時間2時間ずーっと文句いってる。
「○○大なんだからできるでしょ?」とかいって
普通じゃとうてい無理な仕事量、内容・・・

あきらかに、コンプレックスもって敵視してんのがわかる。

「私たちが知らない事を知ってるもんだと思ったからウチの会社に採用してるのにねー」
って、私はおまえらの道具か!
バブル時代に、お情けで入社したくせに、自分たちの会社みたいにいばってんじゃねー
よ!
363名無しさん@4周年:04/03/26 01:38 ID:43hhSD/u
>>355
学生の質なんぞいつでも同じ
変わったのは世の中の状況

作れば作っただけ売れて、いかに大量生産するかが課題だった時代と
もう欲しい物も特になくなった今の時代を比べて
学生に責任転嫁するなんて脳味噌腐ってる
364名無しさん@4周年:04/03/26 01:48 ID:n49ZE4U9
別に責任転嫁してるわけじゃないよ
やっと経営者も新卒とるのが効率悪いって気がついただけだろ
俺は自分が新卒で入ったときからそう思ってたけどなw
365名無しさん@4周年:04/03/26 01:55 ID:43hhSD/u
新卒取るのが効率悪いと感じるということは、
その企業なり業界なりは停滞してることの裏付けだな。先は長くはないだろう。
既存の技術なり方法をただ踏襲するだけなんだから。
366名無しさん@4周年:04/03/26 01:59 ID:Q5Jftgk3
>>332
薬剤師は国策で就職先を増やしてもらったようなものでしょ。
ありゃ反則だよ。
367名無しさん@4周年:04/03/26 02:09 ID:ebKMLaDr
高学歴な人間が場違いなとこに入って、気の毒なケースになることもある。
まわりの視線はウザい。我慢しきれないことも多い。
だが、「さすが!」と言わせる方向でがんがれ。
連中はなかなか認めようとしない。んが、見てる人は見てるものだ。
368名無しさん@4周年:04/03/26 05:35 ID:GA0UmfGP
>>367
見てる人なんていないくらいの小さな場所でも簡単に落とされる大卒者のなんて多いことか。
369名無しさん@4周年:04/03/26 20:28 ID:LRN0z35l
そもそも新卒を採るメリットってあるの?
新卒は1から教育せにゃならんからコストが大きい。
しかも新卒の3割が1年以内に辞めてしまう現実。
莫大な金かけて教育して、ようやく実がなった頃に
バイバイされて同業他社に就職された日にゃあ、
採用担当者の首が飛ぶのも1個や2個じゃ済まないかもしれない。
370名無しさん@4周年:04/03/27 00:00 ID:vq2EKf+r
ない。
ただ、転職性向の香具師は自分を過大評価してるから、中途採用だけで
社員を確保しようとすると、結果的に新卒を育てるよりも高くつく恐れがある。
そのくせ、外の世界を知っているので小煩い存在になりかねない。

それに比べ、学生は「世の中」を知らないので自社の常識で染め上げることが
できる。あとは消耗品と割り切って「何年後にはどれだけ残るかな?」と
残存率を予想して人員計画を立てる、と。
371名無しさん@4周年:04/03/28 00:04 ID:jjKcMQ7c
即戦力っていったい何よ?  いつも疑問に思う
372名無しさん@4周年:04/03/28 00:14 ID:9Zq695n0
〉〉371それ言ったら経験ってのも・・・新卒者にはそんなもん無いんだから
373名無しさん@4周年:04/03/28 00:19 ID:5vMLiy96
即戦力
大企業は雇用を抑える為の言葉
中小企業は自分たちを引っ張り上げる神みたいな社員を欲しがる言葉
374名無しさん@4周年:04/03/28 01:29 ID:CEr8xicL
>>370
>転職性向の香具師は自分を過大評価してる

違うね。転職志向の香具師を、その上司や同僚が過小評価してる。
仕事が自分たちよりデキても「できて当然」と、高評価せずに他の者と同じ給料しか出さない。

だからこそ、転職願望が出てくる。
375名無しさん@4周年:04/03/28 01:35 ID:CEr8xicL
即戦力を安月給でいいように使おうとするあたりが、中小企業の中小たるゆえんだよねw
376名無しさん@4周年:04/03/28 01:35 ID:ZGTFeSb2
こういうつらい世の中だからこそ、芸術の世界では後の世に名作と呼ばれるものが生まれやすい。

経済成長やバブルで浮かれた団塊とバブル世代がどれだけ日本の芸術をひどくしたか。
文学も映画も衰退した。
377名無しさん@4周年:04/03/28 01:36 ID:HuDehxei
さて またここで地方公務員のコネ採用の話題ですよ
378名無しさん@4周年:04/03/28 01:41 ID:XQtiJ31J
みんなフリーターになればいい。そのほうが楽しいよ。
これだけ娯楽がタダで手に入る時代に何を買うために働くのか?
379名無しさん@4周年:04/03/28 01:43 ID:+LJ2EhXP
とうとう企業側は「人材を育てる」という考えを放棄したようで……

なんかもう会社に対する忠誠というものがこれっぱっかも無くなりましたが何か?
380名無しさん@4周年:04/03/28 01:45 ID:ybWQ9SE2
「経験者の即戦力」なんてそうそうみつからんだろ。

もしそいつが本当に「経験者の即戦力」なら前の会社がそいつを
手放すはずがない。
381名無しさん@4周年:04/03/28 01:46 ID:xAghc+29
高学歴ほど知ったかぶりが多いよ。特権意識で他を排除の精神。
例え高学歴でも卒後何年かしたら学歴の価値が減るから
キャリアというのがますます重要なんだよ。
382名無しさん@4周年:04/03/28 01:49 ID:ZGTFeSb2
自給900円のバイトで一日8時間拘束、休憩1時間の実労7時間で週5日勤務だと、
月12万6千円。
正社員ならば、週5勤務で大体月20万。でも企業によっては休日出勤、サビ残が当たり前になるし、
源泉徴収で手取りも減るから、どっちがいいとは言いがたい。
383名無しさん@4周年:04/03/28 01:54 ID:7ErUe8RT
新卒よりも中途の方が定着率がいいのでは?
せっかく育てても、これからって時に辞められたら
会社としては大損だよね。

384名無しさん@4周年:04/03/28 01:56 ID:vmUuOKTy
具体的に「即戦力」っていうと転職してきた人ってこと?
385名無しさん@4周年:04/03/28 01:56 ID:NwcF8Iip
欧米と同じようになってきたね。むこうじゃ数ヶ月インターン(ただ働き)して
「経験」をつんで就職が一般的だしね。
386名無しさん@4周年:04/03/28 01:58 ID:Lf+nPnDA
>>382
その条件で、ずっと続くというのなら、どっちもどっちなのかもしれないけど。
正社員であれば、給料も上がるだろうし、「社員経験」としてカウントされるし。
長い期間で見れば、正社員のほうが いいんでない?
387名無しさん@4周年:04/03/28 01:59 ID:Z4dP8SdL
漏れは転職組みだが、プロパーの若者に超出切る奴がいて、
仕事抱えまくっても文句もタレず黙々と仕事こなしてるのに、
周りの奴は誰も手助けしないから、見かねてフォローしてるよ。
エース候補に潰れてもらっちゃ困るし、出来るといってもやはり
経験不足な面があって、交渉が上手くなかったり見落としも
多いからね。
ま、あと2、3年もしたら大黒柱に成長して追い越される
だろうが。
プロパーのエースにゃ、中途は勝てネーよな・・・
388名無しさん@4周年:04/03/28 01:59 ID:7ErUe8RT
三年以内に三割が辞めると言うけど、大企業は割合が低くなると思うので、
中小企業だと5割ぐらいかもよ!
これなら業界の事を解っている人を採用した方がいいよね!
育てる手間もかからないし。

389名無しさん@4周年:04/03/28 02:02 ID:NwcF8Iip
>>387
それは貴重な人材。大切にしてやれよ
390名無しさん@4周年:04/03/28 02:04 ID:xAghc+29
能力をつけるための修行に、給料に対しての不満をいう社員は伸びないよ。
ベンチャー魂がなさすぎっ。
391名無しさん@4周年:04/03/28 02:04 ID:CEr8xicL
>>380
それ自体が幻想だよ、今では。
392鳥肌実:04/03/28 02:07 ID:EB7E5j9i
即戦力の経験者が必要?
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  <経験者が来るわけないだろ馬鹿!!
 /|         /\   \_______________
393名無しさん@4周年:04/03/28 02:08 ID:MpTyy48h
小さい会社だが、新人育成中でつ。
会社の体力的に2年に一人位しか雇えない。
でも、明日の業界の一翼をになう人間を一人でも多く
育てていかないと、本当に先細りだからねぇ。
394名無しさん@4周年:04/03/28 02:10 ID:dStnQ2Vh
誰か漏れを採用してくれ _| ̄|○
395名無しさん@4周年:04/03/28 02:11 ID:CEr8xicL
即戦力の採用より、無能者の淘汰を優先しないと、中小企業は潰れるよ。
それが中小企業の経営陣は理解してない。
396※のとぎ汁:04/03/28 02:17 ID:Wmg7TP7y
転職人間だけに集中していく先に見える物

1.社内秩序の崩壊
2.社の平均年齢の高齢化
3.チャレンジ精神の低下
4.独自性の低下
5.教育ノウハウがいっこうに積まれない

他の畑で育った麦を横からかっさらうだけで自分は畑もつくらない
種も蒔かない、育てない、収穫しない こんな企業が成長したとい
う例は、長い歴史の中で1度たりともない。

むしろ、経験者で使い回すことで、将来日本はまた負の遺産を精
算する羽目になることは明確である。これは必ずつけとしてまわっ
てくる。

いわば、将来利益の前借りでしかなく それはやがてつきる。
397※のとぎ汁:04/03/28 02:20 ID:Wmg7TP7y
あとよた話だが

対した給料も待遇も制度も特徴も、ましてや売りもない企業が
「即戦力募集」なんてのを見ると滑稽で笑ってしまう。

おまえの会社がどれほどの会社なんだと。正直くるとでもおも
っているのだろうか。。。。 まったくめでたい馬鹿としかいいよ
うがない、しがない中小企業が日本には多すぎる。

大企業が経験者募集ならわかるが、中小は教育せずにそんな
虫のいい話をふかしていると自分の首を絞めるだけ。

中小企業こそ教育制度とノウハウを充実するからこそ大企業に
も立ち向かっていけるというのに。哀れだな今の日本の中小企業
は。支えているどころかお荷物そのもの。
398名無しさん@4周年:04/03/28 03:16 ID:JNVtm21G
>>396
でも終身雇用なんていうのができたのは戦後数十年の話で
それより以前は大部分がフリーターみたいなもんだったらしいが

戦前、丸の内に勤めるリーマンも夜5時には家帰っていたそうな

でも昔は炭鉱とか林業とか地方にも人を吸収できるだけの余裕があったのだよね
399名無しさん@4周年:04/03/28 03:51 ID:v5y5SLPI
これって4人中3人は童貞お断りっていってるような感じだな
ふざけんじゃねーぞ











あ、でも世の中童貞であふれてるし、これもありか?
400名無しさん@4周年:04/03/28 09:12 ID:LmN70n0f
>>396

>他の畑で育った麦を横からかっさらうだけで自分は畑もつくらない
>種も蒔かない、育てない、収穫しない こんな企業が成長したとい
>う例は、長い歴史の中で1度たりともない

派遣業なんてずっと成長してますけど何か?

>いわば、将来利益の前借りでしかなく それはやがてつきる

株式会社の平均寿命なんてそんなに長くないので
そんな先のこと気にしても仕方ありませんがなにか?

まぁ仕事したことのない人間の意見などこんなレベルか..
401名無しさん@4周年:04/03/28 09:16 ID:kxnjSBqt
日本人の童貞は俺と御前だけだぜ?>>399
402名無しさん@4周年:04/03/28 12:42 ID:0JNLZfyv
>>401
素人童貞なら、俺も( ・∀・)ノ
403399:04/03/28 14:04 ID:iFZkiw8j
ごめん、4人中1人がお断りだった。
404名無しさん@4周年:04/03/28 14:21 ID:uYudz985
>>403
4人中1人が入店拒否されるワケだなw
405名無しさん@4周年:04/03/28 14:23 ID:7tiK64KE
こんな世の中だと俺も堂々と無職でいられるよ
406名無しさん@4周年:04/03/28 14:26 ID:l6AQJhY3
>>400
 人を動かして何ぼだからな。
でも、動かせる人が国内では
先細りするだろうから外国か
ら人を招くようになるんだろ
うな。日本国総営業職化かねぇ
407399:04/03/28 14:28 ID:iFZkiw8j
新卒を採用するところが4社中1社なんだからやっぱり4人中3人がお断りだった
ごめん。俺みたいなバカばっかりだから新卒も採用されないんだろうな('A`)



つーか、即戦力即戦力言うけど童貞と非童貞では戦力に差が出るのか?
408名無しさん@4周年:04/03/28 15:04 ID:4ixqpGpk
公務員板行ってみろ、民間で働いている人はフリーターだろうが
英雄扱いだぞ。
409名無しさん@4周年:04/03/28 15:08 ID:285HAAbe
>>407
初めてのエッチの時はいろいろ緊張しますよ
410名無しさん@4周年:04/03/28 15:14 ID:ptK9Gr6c
>>400
396と話がかみ合ってない、、

しったかの人間の意見などこんなレベルか..
411名無しさん@4周年:04/03/28 15:19 ID:hw4s3LGR
"全体最適化"のためには仕方のないことだ。
412名無しさん@4周年:04/03/28 15:22 ID:DhxwAWi5
公務員の3種ならワード・エクセル・電話応対・来客接客できれば戦力
413名無しさん@4周年:04/03/28 15:36 ID:Hmh56+8j
>>412
何! 公務員に「電話応対・来客接客」なんて能力があるのか!
そういう公務員がいるところにいってみたひ・・
414※のとぎ汁:04/03/28 15:42 ID:PeJ+OjMs
>>400
君には成長しているように見えるんだ。めでたいな。

そして株式会社の平均寿命なんて短いって... ゴーイングコンサーン
とまではいかないが、君の言っている内容は自分の言っている内容
と激しくかみ合っていないことわかっている?

そんな先のことって それがどれだけの先のことなのかわかっていな
いところが実に愚かだ。ましてや長期利益のことだと思っているとした
ら、とんだ間抜けだな。

もう一度言うが、つけ ってのは必ず払う時が来る。逃れることもさける
こともできない。社会に植え付けたゆがみはいつか誰かが払うべき時
に払わされる。どういう形になるかはそのつけの大きさによるがな。

世代の空洞化って言葉を覚えておくといいよ。これと逆の位置にあるの
が無駄に人数だけいて中身のない団塊の世代なわけだが、これの迷惑
っぷりを見て、ツケを払わされていないと思っているとしたらたいしたもん
だ。たった数年の世代がどれだけの影響を及ぼすかを良く勉強するんだ
な。
415名無しさん@4周年:04/03/28 15:51 ID:6/65MJvK
うちの会社の実態
・リストラ→人材が払底
・新卒の給料で経験者を雇おうとする→なかなか手に入らない
・高卒に手を出してみる→さすがにあまりの使えなさに気がついてやめた
・初任給を下げてみる→大卒のエントリー大幅減。もちろんレベルも。
その結果とった最後の手段が
・高等専門学校に求人出す→大卒より安いのに使えるとの首脳陣の評価


結局最近入社してくるのは専門学校の香具師ばかりですよ。
しかも漏れたち大卒の上司になりながら給料は低いというおかしな事に。
416名無しさん@4周年:04/03/28 15:53 ID:LmN70n0f
>>414
成長してるよ(w 大体ちょっと前にはなかった市場だ。
そこに大企業はじめ、子会社作ってまで参入してる。
無論国内市場では限りはあるが..

元々株式会社の平均寿命なんて短いよ。 30年ぐらいか?
起業した会社は3年以内に7割が倒産してる。 存続していくことは難しい。
栄枯盛衰と言われるように必ず衰退する。 ト○タだって元は織機屋だし、
NTTは今では本体は二人に出向の時代だ。

大体ね、インターネットや携帯出来て何年だって思ってるんだよ。
車やパソコン出来て何年だ?(w

大体今の社会にしてからたった数十年前に2発の原発食らった
ばっかりなのにあっという間にここまで復興してしまったんだぜ?
今更ゼロリセットになったからといって、だから何?
やり直せばいいじゃん。 そんだけだよ(w
(もっとも長いさよならになる可能性は否定できないが)
417名無しさん@4周年:04/03/28 15:53 ID:r0SuvrzL
きゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
来年はどうよ?
418名無しさん@4周年:04/03/28 15:56 ID:Hmh56+8j
>>415
もう崩壊寸前?
>>416
・・・おもしろい意見だが日本にチェルノブイリがあったとは驚きだ
419名無しさん@4周年:04/03/28 15:58 ID:f3zM26Fe
>>412
普通の企業でもそうだよ

なのに年喰った上司がエクセル、ワードの使い方を知らないのは問題だぞ!!
あんたらの覚えの悪さに何度残業させられたことか・・・!!
(ちなみに自分の仕事だけで平均100時間は残業してる。早く帰りたいんだよ!!)
420名無しさん@4周年:04/03/28 15:58 ID:wCz2C092
即戦力うんぬんというより、著しくレベルが低すぎるんだよ。
それこそ、「育て(られ)る」というレベルにも達していないのがごろごろ。
誰でも最初は素人で行き届かないのは当たり前だとは思うけど、
最近、本当にたまげるほどのバカが増えたよ。
また、本人に真面目に学ぶ気があるならバカでも可愛いと思えるけど、
態度まで著しく悪い。まぁ、親の教育が悪いんだと思うよ。
いや、教育というより何も教えてないんだろうけどね。
ある意味、若い子達も犠牲者だよ。大人がもっとまともだったら…。
421名無しさん@4周年:04/03/28 16:02 ID:LmN70n0f
>>418
まぁ原発はあるんだが..
高速増殖炉も..ナトリウム流出事故とかあったし..
バケツでチェレンコフ光発光とかね(w
422名無しさん@4周年:04/03/28 16:03 ID:rA6K9XSW
こうして真剣に考えると、年功序列や偏差値詰め込み教育のほうがよかったでしょ。
そりゃ弊害もあったけれど、少なくとも企業は今よりずっと新人を真剣に育成していたからね。

でもさ、年功序列を否定して破壊したのは、
「何もかも古いものは悪い、ぶち壊せ!」って声高に叫んでいた
今の君たちのような人たちだからさ、これは。
恨みっこなしだよ。

マラソンのQちゃんじゃないが「選択したものの責任」って
思っている以上に大切ってこと。

まだ「ゆとり」とか「個性」とか「オンリーワン」なんて言葉に踊らされて
社会批判とぶち壊しを続けるのかな。
いまからでも当時の良さを再確認するべきじゃないかな?
423名無しさん@4周年:04/03/28 16:04 ID:kKWSbXDM
これ韓国で起こっている現象だよ。
まあ向こうはリストラも激しくて40代で使えない老人扱い、新卒は技術がなくてイラネだけどなw
グローバルスタンダードで能力主義を追求していったら欧米を通り越し、実働3〜5年というプロ
スポーツ選手より厳しい雇用環境が生まれたようだ、まあだから労働争議も酷いんだろうがw
424名無しさん@4周年:04/03/28 16:05 ID:tcdJojyt
年功序列はそのままに、
給料だけ年功序列崩壊後になってるのが異常
425名無しさん@4周年:04/03/28 16:07 ID:LmN70n0f
>>423
>能力主義を追求していったら

このくだりは実に同意出来るね。
突き詰めていくとそうなってしまう。 どのような社会になっていくのかは
興味あるね。
426名無しさん@4周年:04/03/28 16:07 ID:dSSJZyMO
学生の内に目的の仕事を決めてその仕事について学んでおくべきということか。
こんな事は当たり前な気もするが。
427名無しさん@4周年:04/03/28 16:12 ID:3AWutO9D
私はエクセル、ワードの実務経験は一切ない
でも、同じようなソフトウェアを開発したことはある
企業の最前線でエクセル、ワードを使いこなしたわけじゃないから
ソフトウェア開発の現場以外では私は即戦力じゃないよね( ´Д⊂ヽ
428名無しさん@4周年:04/03/28 16:15 ID:285HAAbe
ただ単に外資みたいになってるだけでしょ。
起業が教育するのを面倒くさくなっただけ。
実力のある人間にはいいけど、管理されないと何も出来ない
屑にはきつい世の中だね
429名無しさん@4周年:04/03/28 16:15 ID:6/65MJvK
>>418
性質の悪い事に回復し始めてる(w
でも会社の扱いは「しょせん専門卒。ひたすら安く使ってやれ」って感じ
だからそのうち反乱が起きかねない。気付けば29歳にして最古参大卒。
どうせ来年(30歳)で早期退職という名のリストラが待ってるからどうでも良いけどね。
ここまできれいに3、40代がいないと逆に笑えるよ。(社員数130人)
430名無しさん@4周年:04/03/28 16:15 ID:9Oc0z3GU
新卒をとりあえず一人前にするのに、払いすぎの給料と忍耐とを我慢しなければ
ならない。最近ありがちなのは、OLの勘違いもある。使われたくないって?じゃあ
他行くか、独立すれば?見えてるけれどね。
431名無しさん@4周年:04/03/28 16:17 ID:HRvBHhiA
科学技術の発展によって利便性が増した分
仕事を捻出するのに一苦労とは、人間というのは笑えますね。
仕事というのは本来それ自身を最小化していくことなのに、
増やそうとして必死だなんてここはアリスのワンダーランドと変りませんね。
432名無しさん@4周年:04/03/28 16:25 ID:FHcSNqIs
>アメリカに教えてやりたい
これが日本の女だと
433名無しさん@4周年:04/03/28 16:26 ID:5lPAWA/s
年功序列(身分・賃金)はむしろ進めていくべき。
今までの日本で悪かったのは、「終身雇用保証」これにつきる。

要は、上にいる(年数の長い)人間でも、常に会社に残る努力をしなければならないという
適度なプレッシャーが必要だということ。

上司も部下も毎年厳しい査定基準を設けて、使えないものはクビにする。

また、就職難だと嘆いている若い人たちよ。
従業員数10人以下の企業を探してみてくれ。君たちのやりたい仕事がすぐさせてもらえる、
良い環境がわんさとある。
そこで結果を確実に積み上げ、頭角をあらわせば、大企業からのオファーも来るというもの。
それ以上にその会社が大きくなり、あなたが会社をひっぱればすばらしいではないか。
434名無しさん@4周年:04/03/28 16:31 ID:kKWSbXDM
>>425
定年がどんどん下がり、いまや38歳と言われている。リストラは30代半ばが対象のようだ。リストラ社員と
新卒の職の奪い合いも起き当然リストラ社員の方がまだ有利。労使関係は先鋭化していく一方、翻って社
会で見ると経済の適応能力は高くなるが、コスト増になる。効率もある時点を過ぎると悪化するようだ。早期
退職者と新人の就職難は深刻で国の根幹を揺るがしかねない、税収も難しくなるようだ。余りにも厳しい競争
は燃え尽き症候群に陥る層が続出すると言う問題もあるようだ。国、全体の労働力は落ちていくのかもしれない。

欧米は能力主義というが階級社会があっての能力主義。階級内での奪い合いはそれほどない。能力向上と
ともに階層を上がっていくということ。また欧米の場合はクラブ社会制度も取り入れらているため、コネも能力
のうちだ。階級のない社会でこれをやると一つの枠の中でやることになり、ただの弱肉強食になる。個々では
合理的行動のはずが全体では非合理になるという矛盾が生まれる素地になる。
435名無しさん@4周年:04/03/28 16:31 ID:hsn/5kYh
>>433
小企業は同族がすべて搾取。
外様は同族の栄養源となるだけ。
自分が会社作って社長になるのが1番すばらしいんじゃないの?
436名無しさん@4周年:04/03/28 16:35 ID:c+d31pSR
育てることの面白さってあるんだけど
ゲームとかでも中盤以降強い状態で仲間になるやつより
序盤からいてレベル1から育てたキャラのほうが、能力的に劣ってても愛着わくでしょ。

とはいえ営利団体だからね。結局美味しいとこどりしたいってのは当然。
努力とか忍耐とかがくだらないと思われるのは何も若者だけのせいではない。
こういうニュース見てるとそう思うよ。
437名無しさん@4周年:04/03/28 16:37 ID:5lPAWA/s
>435
その同族企業を利用するのがポイント。大企業も実務経験豊富な即戦力を求めているわけだから、
同族に利用されるとわかっていても、とにかくがむしゃらに頑張れば良い。
で、その次のステップに移行するもよし、会社に残るも良し。
そうやって実社会でキャリアアップを目指していく時代ではないだろうか。

>自分が会社作って社長になるのが1番すばらしいんじゃないの?

大学などの教育機関の教育方針を根本的に変える必要があると思う。
今大学でもてはやされている学内ベンチャーなどは、リスクの無いままごと遊びのようなもの。
438名無しさん@4周年:04/03/28 16:40 ID:bPQZ5Um9
居まい人間は育てられた癖にな・・・って言いたくもなる。
439名無しさん@4周年:04/03/28 16:41 ID:5lPAWA/s
>436

君はあれか、ドラクエVで真っ先に「遊び人」を選んでレベル99まで育てる気か?
440※のとぎ汁:04/03/28 16:41 ID:PeJ+OjMs
>>436
なんか、最近の企業は ぼろい 儲けだけを狙っているようにしか
見えないね。

>>416
ただ単純にそのマーケットに行くだけの人間がいなかっただけだ。
現在は別に人余りというわけでもないのに、新卒を中心として仕方
なく派遣業へ走っている。それはしわ寄せの結果成長しているよう
に見えるだけ。実際、この分野は確かに新しいが法整備も碌におこ
なわれていないがために、数々の問題を引き起こしてる。

企業の命が短いというのはそもそも、軌道に乗ってからの話でしょ。
軌道に乗ってどれだけかということに着眼しなければ、それが株式
であろうが有限であろうが、閉鎖会社であろうが意味がない。

そしてその車やPCといった類が出てからの変化は年数こそ積んで
いないが大きな変革なのだよ。それこそ床がひっくり返るほどのね。
441名無しさん@4周年:04/03/28 16:41 ID:B9ffehsx
442名無しさん@4周年:04/03/28 16:47 ID:9Oc0z3GU
>>435
えっ。10名前後のベンチャー勤めているけれど、人数少ないと、その人間の
能力って目立つんだよね。新卒は、相当できないとアルバイトでしか雇えない。

学歴?話題にならんから知らんけれど、最高峰の東大ももちろんいる。中小
だからって甘くみると(そういう人はいないけれど)ガツンとやられますよ。
443※のとぎ汁:04/03/28 16:50 ID:PeJ+OjMs
>>416
そして、何よりも今の日本が零リセットを掛けたとき

昔とは違い間違いなく衰退してゆくだろう。
そもそもガチンコでどれだけ今の団塊の世代がやれるか
なんてたかがしれている。

それにそもそもの国力がなさすぎる。
444名無しさん@4周年:04/03/28 16:54 ID:2L1QotcI
俺頭悪くて国士館なんてクソ大学卒業で資格もなし
しかも3年病気で入院して留年してるから
卒業してもう数年立つのに就職できず。
今年もダメなら自殺するしかない
「お前世界に必要ない。死ね」ってみんなから言葉や雰囲気で面と向かって
言われるのつらい。
死んだほうが楽に思えるし。

確かに俺みたいのはどんどん死んだほうが年代で浄化されて
優秀なやつが残るからいいんだろうけどね。
445442:04/03/28 16:55 ID:9Oc0z3GU
訂正

>>435>>433
446名無しさん@4周年:04/03/28 16:56 ID:UoKrbOnG
>>400
派遣業ワラタ。

あと風俗、パチンコ、サラ金も追加キボンヌ。
447名無しさん@4周年:04/03/28 17:03 ID:isYe4fJa
差し当たって利益を生まない新卒を採らないのは企業として当然の姿勢かと
448名無しさん@4周年:04/03/28 17:13 ID:2L1QotcI
うちの知り合いなんて自分で作品作って持ち歩いて企業採用ネらてったけど
(いい大ガウの建築学科卒。現役)やっぱりこういう姿勢の人だけの世の中になったほうがいいよね・・・
俺みたいのはいらない人。足ひっぱり。なんか日本の景気悪いのも俺のせいに感じる
449名無しさん@4周年:04/03/28 17:14 ID:KGKgL4ai
>>447
お前は生まれてすぐ二足歩行して、自立して自分で飯を食ってたのか?
学校出るか出ないかのうちからビジネスマンとして成功してきたのか?
馬鹿は黙ってろ。
450名無しさん@4周年:04/03/28 17:23 ID:A9dZql4o
新卒を取らない企業は、問題解決を先送りしてる無能企業。
まともな企業は効率的な教育ノウハウを模索しつつ、新卒を採っている。
451名無しさん@4周年:04/03/28 17:28 ID:3zoQqO7L
新卒で就職できなかった俺みたいな奴は
定職就くのにどんどん厳しくなるな
452名無しさん@4周年:04/03/28 17:31 ID:79mdG6wx
>>444
イ`
何か、資格取れよ。何でもいいからさ。ちょっとは、励みになるんじゃないかな。
453名無しさん@4周年:04/03/28 17:38 ID:PUqhhFXs
即戦力
それはすなわち
使い捨て
454※のとぎ汁:04/03/28 17:41 ID:PeJ+OjMs
>>447
で、貴様ははじめから利益を生む人間として生まれたとでも?

嗤わせるな 学生風情が
455名無しさん@4周年:04/03/28 17:44 ID:LD+p08Uk
定年退食
456名無しさん@4周年:04/03/28 18:14 ID:nAZ2ZQWX
何かよくわかんないけど
何で皆、こんな事で過剰反応してんの?
そりゃ新卒は可哀想だけど、これ企業の単なる言い訳
アウトソーシングに頼って人件費を落としたいのが本音だろ?
俺の親父も友達の親父もそんな即戦力を持つような人じゃないよ?
必要なのは対人折衝能力、協調性、経験と言えば今まで培った対人のコネ
それぐらいだよ?普通の会社で生きるには
そりゃ総務だの人事だの会計だの全てをこなせるスーパーマンみたいな奴がいれば便利
だけど無理A
人間は一つのことでエキスパートになればええのよ

即戦力だのスキルだの経験だの
あまりに一昔前のDQN言葉を連発してる会社なんて無視すりゃいい
それは会社自体、能力のない証拠だから
457名無しさん@4周年:04/03/28 18:18 ID:7t2naUS2
ウンコしてくるからみんな待ってろ。話はそれからだ!
458名無しさん@4周年:04/03/28 18:22 ID:nkcl0pwZ
即戦力とかいったって、結局そこの会社で仕事が軌道に乗るまでには
なんやかやでひと月やそこらかかるんだから、新卒とったって
そう大きな差があるわけでもなかろうに。
459名無しさん@4周年:04/03/28 19:05 ID:LmN70n0f
>>440
>ただ単純にそのマーケットに行くだけの人間がいなかっただけだ

キミねぇ。 本気でそんなこと思ってるの?

元々派遣業は違法だったんだよ? それが解禁されたの。
解禁するには解禁して欲しいって言う人がいたわけで、
この流れは作られた物なのよ。 (誰が動いたかは考えてみてね)
江戸時代から派遣業はあったよ。 口入れ屋って名前だったけど。
だけどこれはイクナイってことで、禁止になったのよ。
どうしてイクナイか? ボロい事がわかってるからだよ(w

それからねぇ、軌道に乗ってからの寿命ってったって、
100年以上続いてる会社が全体の何%を占めてると
思ってんのよ(w

さらに言えば、車やPC程の変革は今後も起きて加速されて
行くだろう事を予想してるわけ。 ノンビリ教育してる時間て
ないのよ。 今結果を出さなければ、ツケを返すまで存続できる
会社ってそんなにないのよ。

あとさぁ、ツケを返すっていうけどね、債権放棄だの公的資金導入だの
言ってるのに必ず返すって、そんな立派な国じゃないよ(w

もう少し勉強してから出直してきてね。
460名無しさん@4周年:04/03/28 19:45 ID:9Oc0z3GU
ここで甘いこと書いてる人は甘い会社にいすぎだよ。新卒をどうにかなる程度の一人前にするのに、どんな仕事でも数年かかる
でしょ。大企業を中心にその訓練をカネ払ってやっているわけよ。コスト意識が高い会社だったら、やはり、社会人の訓練を受けた
人を欲しがるの当然だよ。

20代半ばでもできるやつは、相当できるから。新卒で入れたけれど、伸びないやつももちろんいるし。
461名無しさん@4周年:04/03/28 19:46 ID:jRDR3Ul4
前に新潟ハロワの求人で、WINDOWS95程度のOSが作れる人。
年収400万以上ってのがあったよ(w
462名無しさん@4周年:04/03/28 19:48 ID:pmln6EVf
人事やってるけどさ。
役に立たない新卒はいりません。
463名無しさん@4周年:04/03/28 19:50 ID:nAZ2ZQWX
派遣が横行すれば
本当に優秀な人材は起業、もしくは海外流出するのは目に見えてるな
跡に残るのは実践で物の役にも立たず
机上で偉そうに御託並べてる政治家と公務員と国のダニ、国公立教授、助教授、助手ぐらいか
ええのでないの?それで
奴らを食わせてやるほど余裕無くなってきてるし
464名無しさん@4周年:04/03/28 19:51 ID:9Oc0z3GU
新卒でも数百万円は払うし、30位とそう変わらん賃金体系の会社も結構ある。
そうした場合、会社としては、どういう人を雇いたいと思うか?

中途採用には、わんさか人が溢れているんだよ。
465名無しさん@4周年:04/03/28 19:56 ID:9Oc0z3GU
新卒の意気を買って入れたけれど、どうも冴えない。そうしたら、中途で自社に
ぴったりの経験者がいたので、入れたら、いとも簡単に仕事を片付ける。

こういう経験ってない?
466名無しさん@4周年:04/03/28 19:57 ID:jRDR3Ul4
最近は、トンデモ募集が多いけど、ああいう大見得切った募集でも人集まるのかな?
ヤフーの転職情報なんかを見ると、たくさん求人出ているし、いくらでも
仕事はありそうなもんだが……。
まあ、東京限定か。
467最近:04/03/28 20:04 ID:ck5QwEbn
新人の差が激しいね。つかえる人はものすごく仕事できるけど、そうじゃない人は挨拶ひとつろくにできない。ある程度社会人としての常識をわかってるという意味でも中途ほしがる気持ちはわかるね。
468名無しさん@4周年:04/03/28 20:05 ID:pmln6EVf
>>466
企業にも見栄があります。
まったく採用情報を出さないと、それはそれで業績不振を疑われたりします。
後はしつこいハローワーク対策。いらないのに枠を作れと煩いので。
だから広告に載っている配属先と、実際の配属が違うのはよくある話です。
これは別に法令違反ではないのです。
給与面でのごまかしは違法なんですけれどもね。
469名無しさん@4周年:04/03/28 20:11 ID:9Oc0z3GU
新卒の年代の親御さんも、自分らが就職したときと比べてはいけない。なぜって、右肩上がりの
高度成長期は終わっているから。当時は、会社はどこも大きく成長した。だから
新人をとっても0から教える余裕があった。

今は、低成長だし、勝ち負けはっきりしていて、かつ、コスト競争が厳しい。
そうすると、新人にも、相当期待しないといけない。

>>467
いますねえ。そういう若い人。面と向かっていう人はいないけれど、みんな影では
嫌がっていますよ。仕事できないのに、挨拶もできないのかよって。面接のときと
違うじゃないかよってね。
470469:04/03/28 20:16 ID:9Oc0z3GU
低成長 → 低成長期

意外かもしれないけれど、大企業の方が新卒にも甘いと思いますよ。中小は、
人数が少ないので、一人一人が良くも悪くも目立ちます。
471名無しさん@4周年:04/03/28 20:21 ID:LmN70n0f
>>466
いくらでも仕事あるよ。 でも、出来る人はいない。
派遣屋当たっても全然人足りてませんよ。
出来る人はますます忙しく、出来ない奴はどんどん暇になっていってるね。

今現在、多少足りてなくても数年後を思って投資しようと思える
人材すらいないのが現状。 (こいつに投資しても底の抜けたバケツってのばかり)

はっきり言ってね、日本人に期待されているのは高度な能力。
誰でも出来るような仕事は、海外からの出稼ぎ組との単価競争になるよ。

CMでもあったけど、「はい!」の一言すら駄目な奴はダメ(w
472名無しさん@4周年:04/03/28 20:22 ID:16yrq3Ib
日本に対する愛着が無くなってるってのが第一の問題かと・・・。
日本経済を発展させるっていうような意識があればどういった方針で
やっていくべきか分かると思う。
昔は「日本には資源が無い。だから人材を資源する。」って感じだった。
人材を育てることすら出来ない国は滅びて当然と思われ。
教育は100年の大仕事つーからな。
473名無しさん@4周年:04/03/28 20:34 ID:nAZ2ZQWX
まぁどうでも良いのでないの?
ここで会社の人事か経営者か知らんが
いきなり好き勝手に戯言、言い出してるし
勝手に出来る人が足りない永久ループに陥ってくれ
474名無しさん@4周年:04/03/28 20:38 ID:NwcF8Iip
>>460
だから、それなら米国みたいに学生が経験をつむための無償インターンシップを
制度化しろと小一時間。一企業はともかく、新卒全体が労働市場の前で停滞する
状況は国全体で見て資源の非効率な活用でしょ。
475名無しさん@4周年:04/03/28 20:46 ID:u4L+fB7i
労働力の流動化、企業が即戦力重視。二極化の進行。
そのうち、会社に対する愛社精神とか忠誠心とか、そういうのどんどん
なくなってくんだろうな。会社が従業員を省みず会社の都合を優先するんなら、従業員も
会社に情けをかけたり協力する道義的理由は無い。ますますドライな関係に。
誰がきてもそれなりにこなせるよう、アメリカぽく、仕事もどんどんマニュアル化してくんだろうな。
まあ、俺は負け組みの方だけど、いいや。やる気ないし。
476名無しさん@4周年:04/03/28 20:46 ID:LmN70n0f
>>474
自分で金払って教育受け手モノにならなかった奴が、相手に教育費持って貰って
モノになるわけねーじゃん(w まして給料貰ってって給料どろb(w

国全体としては同意。 お先真っ暗。
477名無しさん@4周年:04/03/28 20:47 ID:Cued+3hg
>>460
>やはり、社会人の訓練を受けた
>人を欲しがるの当然だよ。
・・・・で、どこが訓練やると思ってるんだ?
一頃のNHKアナ引き抜きじゃあるまいし・・・・
478名無しさん@4周年:04/03/28 20:50 ID:NwcF8Iip
無償ってのは給料ゼロだって。労務を提供してカネの代わりに「経験」を受取る。
そうしてなんとか労働市場に入れていかないと、お先真っ暗に同意。
479名無しさん@4周年:04/03/28 20:50 ID:MpTyy48h
インターンシップの受け入れをはじめたけどさ。

無断欠勤をとがめたら、ブチぎれて来なくなりました。
480名無しさん@4周年:04/03/28 20:52 ID:NwcF8Iip
>>479
それは自己責任だからおまいに罪はないよ。まじめなやつの受け入れは
つづけてやってくれ、たのむ。。。
481名無しさん@4周年:04/03/28 20:53 ID:xq+TebI2
>>477
新卒つかって、他よりも安く仕事を引き受けてるようなところは結構ある。
482名無しさん@4周年:04/03/28 21:21 ID:LmN70n0f
>>481
うむ、そして失敗してやり直しって仕事よくくるよ(w
うちはウハウハってかもう手が回りません。
483名無しさん@4周年:04/03/28 21:43 ID:YBFSGz7H
まぁ、同輩の学生ども見てると酷いもんですわ。
484名無しさん@4周年:04/03/28 21:45 ID:jbLtiezH
NHKの『63億人の地図』見てるととても人事じゃない。
人材を地域ぐるみで活用している所

        …排除の理論を持たない所がやっぱり強いということだよ。
485名無しさん@4周年:04/03/28 21:49 ID:15w87iPI
 流しの編集&作文屋をやっている関係で、いろんな出版社に
出入りしますが、中小を中心に、編集長以外はみんなバイトか
外注ってのが多いですわ。
 出版系は本当に丸投げが多いなって感じ。

 おかげで流しの俺も食いっぱぐれないというわけですが、
どこかで誰かが新しい編集者を育てないと、ただでさえ衰退気味の
出版業界はやばいのではないかという悪寒がするのです。

 が、だれが育てるか、となるとね……どこも体力ないし。
486名無しさん@4周年:04/03/28 21:50 ID:jbLtiezH
一度や二度の善意が裏切られたところで、すべてがもうダメだなんてのは
結局偽善でしかない。
今企業に勤めてる人達のメンタリティも相当「我慢弱く」なってませんか?
487名無しさん@4周年:04/03/28 21:54 ID:i05F0Ssg
バブルの世代はどうしようもない・・・
  企業への就職が広き門だったから・・・
今の学生はどうしようもない・・・
  大学への入学が広き門だったから・・・

結論・・・バブル世代=今の学生たち
      (一部の人たちを除く)


488名無しさん@4周年:04/03/28 21:56 ID:snKvu2Eu

公務員の給料はフリータも含めて算出して欲しい。

489名無しさん@4周年:04/03/28 22:07 ID:ofOEW0yJ
大卒フリーターになってしまった時点でもう無理そうだな。生きれるとこまで
生きれればいいな。
もう就職は諦めたから、昨今の新卒の苦戦は関心ないけど、
それにしても、大学ってなんだったんだろうか?
既卒で就活死まくってるとき、工学部なんだけど知識を試される質問すら
なかったな。まあ、学費は溝に捨てたようなものだったということか・・・
アフォくせ。
490名無しさん@4周年:04/03/28 22:12 ID:t1FYnPuN
DQN会社の営業だったらすぐ入れるだろ。贅沢言うなよ。
491名無しさん@4周年:04/03/28 22:13 ID:ofOEW0yJ
>>487
俺の頃は受験も就職も厳しかったけどな。20代後半。
なんで倒産したんだよ。内定していた会社。
492名無しさん@4周年:04/03/28 22:14 ID:8eXN/z0i
工学部は大学院に行って、推薦でメーカとか潜り込まないと厳しいだろうな
6割〜7割は進学してるわけだから
493名無しさん@4周年:04/03/28 22:16 ID:xmfO2LfZ
>>490
そうそう、高望みがすごいよね。
営業だってやってみたら天職かもしれんし(おれは違うが)。
494名無しさん@4周年:04/03/28 22:17 ID:jbLtiezH
>>489
ただ大学を出てなかったらESの時点でゴミ箱直行だったわけじゃん。
学費によってチャンスが多少は広がったと言うだけだよ。

それに面接は話の内容なんか10%だからな。
途中足組んだりそわそわしたり態度が怪しくなかったか?面接は態度が80%だぞ。

それと大学では通用した青臭い理屈・理論なんて邪魔なだけ。
「何でも教えてください!がんばります!」という卑屈さ…いや謙虚さも必要。
495名無しさん@4周年:04/03/28 22:17 ID:uAeFKMiw
俺は31歳になったが、就職しないでエロい漫画を描いてお金貰ってる。
パソコンも5台あるし、昼間から酒が飲める。
それでいいじゃないか。
496名無しさん@4周年:04/03/28 22:18 ID:nAZ2ZQWX
>>493
そうそう高望みが凄いよね
ちなみにDQN営業天職は俺も違うよ
497名無しさん@4周年:04/03/28 22:20 ID:edmcymAz
スポーツチームでも、即戦力ばっかし補強してすぐ強くなろうとして
若手育てないチームって結局すぐ弱くなるんだよね・・・

我慢して若手使って育ててるような方針のチームに限って、その若手が育った頃に
他チームがマネできないような黄金時代を迎えてるチームの方が圧倒的に多い。

今の企業経営者は、前者のダメチームの典型のDQN経営者ばっかし。
498百鬼夜行:04/03/28 22:21 ID:tVxY8DQb
>>495
えーなあ。

499名無しさん@4周年:04/03/28 22:21 ID:ofOEW0yJ
>>492
そうそう地方なんだけど、院生にみないいとこ取られて東京の
会社に内定もらって入社前倒産。だめだこりゃ。
>>490
就職は諦めたから、就活はしない。以前DQN零細同族不動産に勤めたが。
さび残がとにかく酷く、召使い状態で小額訴訟起こして辞めた。
あれ以来、正社員などもうどうでもよくなった。
みなさん、日本の明るい未来を背負ってがんばってください。
おれは、2ちゃんは小額訴訟のときお世話になった。今日で終わりです。
ありがとう、2ちゃん。死ね、2ちゃん。


500名無しさん@4周年:04/03/28 22:23 ID:MpTyy48h
外壁とか布団売りのDQN会社の営業は、
物売りの才能が有ったとしても長くは続かない。

成績が悪いと
 →イビリたおされてやめさせられる。
成績が良いと
 →謳い文句にあった歩合給の支払いを会社側が渋ってケンカ別れ。
501名無しさん@4周年:04/03/28 22:24 ID:7zQy+z/p
DQN会社営業もやってみたら天職、ってのは経験した人間が
言わんと説得力ないだろ。
502名無しさん@4周年:04/03/28 22:25 ID:Xq4dL7qY
DQN会社の営業が天職の奴ってDQNなんじゃないかと思うんだが……
503名無しさん@4周年:04/03/28 22:26 ID:t1FYnPuN
>>500
長く続けなくてもいいんだよ。給料貰いながら社会勉強できると思えば
気が楽になるし、嫌なら辞めればいいんだし。
とにかく履歴書真っ白つーのはよろしくない。
504名無しさん@4周年:04/03/28 22:28 ID:LZUh4WBt
漏れは30歳年収600万のSE

毎日終電近くに帰宅して朝7時には家を出る。
週一日休めれば良いほう。
正直、年収300万で良いから、毎日定時に帰宅して
酒でも呑みながらゆっくりしたい。

でも、周囲がそれを許してくれない。
漏れに残されている選択肢は、自分の時間も
ろくにもてず、10年後に今より多少良いくらいの給料を貰ってるか


退職して0か。 orz
505名無しさん@4周年:04/03/28 22:29 ID:jbLtiezH
>>500
そうそう。
それに理不尽極まりないDQN会社の営業職を一度通った人間は意外と使える。
506名無しさん@4周年:04/03/28 22:30 ID:a1i2Cx5r
即・戦・力
507名無しさん@4周年:04/03/28 22:30 ID:7zQy+z/p
高望みというか、関心の幅が狭い、のか。
508名無しさん@4周年:04/03/28 22:30 ID:LmN70n0f
>>504
まだまだ(w
そのうち週1日帰れれば良い方となったら労災認定が近いぞ!
(笑いごっちゃねーな)
509名無しさん@4周年:04/03/28 22:30 ID:JMulyfJA
今って若者の力が無いせいで不景気なのか?
混じれ酢をして欲しいのだが・・。

これだけ全自動化がすすんでいるなかで人がいらないのはあたりまえだな。
コンピューターの基礎と英語を小学校から教えるほうが今後の社会構造のためだと思うが。

あと少子化が問題だというが、今後はひとはいらない。
多くなる老人に備える法案がひつようだとおもうけどな。
510名無しさん@4周年:04/03/28 22:31 ID:edmcymAz
>>503
甘い。
現在は一度道踏み外すと信じられないくらい
次の道閉ざされてるよ。マジでどこも取ってくれなくなる。

ある意味、白紙の方が
「文句言わず低賃金でサビ残も何でもやります」
っていうバカなら採用されやすい。

ヘタに賢い人(労働基準法について詳しい人とか)は
会社としては使いにくいので煙たがられる。
DQNというか、ある意味バカで何でも言う事聞いて
文句いわない(というか、そういう方向に考えがいかない)
アホの方が採用されやすい悲惨な世の中。
511名無しさん@4周年:04/03/28 22:33 ID:Y+iQxJUp
未曾有の大好況に湧く中国にあげるODAがあるんなら国内の失業対策に
使えよと。
512名無しさん@4周年:04/03/28 22:33 ID:vbPv5Wzu
>>495
それは就職とは決して言わないが絵描きのプロ
立派?な職業だ
513名無しさん@4周年:04/03/28 22:34 ID:nAZ2ZQWX
>>509
無茶苦茶な論理だ
>若者の力が無いせいで不景気
今は一番、消費して欲しい20代、30代が金がないから消費不況なだけ
根本はこんな事言ってる企業、派遣の台頭が原因の就職難が原因だけど
514名無しさん@4周年:04/03/28 22:34 ID:BSzbdeqP
>>504
俺も同じぐらいだな。年齢と年収。
職種は明かさないけれど、厳しいノルマと査定があり、
さらに任期のある契約だよ。あまりストレスのない給与半分ぐらいの
生活が羨ましく思うときもある。



515名無しさん@4周年:04/03/28 22:34 ID:7zQy+z/p
フリーターから正社員登用ってのもなかなか進まんだろう・・・
フリーターはフリーターで使いたい、ってか。
516名無しさん@4周年:04/03/28 22:35 ID:R6q8e099
日本じゃ、1次産業なんて無理だからなー
517名無しさん@4周年:04/03/28 22:35 ID:MpTyy48h
>>503
漏れの知り合いが、成績の良い方のパターンでケンカ別れしている。
謳い文句通なら歩合給で120万ぐらいもらえるはずだったが、
「工事が完了してから」とかいって、工事が完了したら
「実際に入金があるのが来月だから」で来月になったら、
「君の担当主任のxxさんのお陰でもあるから半額で」
とかいわれて、ブチ切れですよ。

おなじDQN会社なら、営業より作業員の方がまだ長く勤められるだけ、
履歴書に書くにはいいと思う。
518名無しさん@4周年:04/03/28 22:35 ID:xq+TebI2
>>504
会社変わるとか。
400万くらいまで落とせば結構楽な仕事あると思うけど。
519名無しさん@4周年:04/03/28 22:37 ID:8eXN/z0i
2倍働いて、1.5倍の給料じゃやってられんよなぁ

時給計算すると泣きたくなる
520名無しさん@4周年:04/03/28 22:38 ID:Y+iQxJUp
こんな時女は風俗という最後の手段があるけど男の場合ホームレスしかないから辛いね。
521名無しさん@4周年:04/03/28 22:41 ID:kb5X9y9z
おまんこ女学院 校歌 /詩・曲 奈菜氏 

一・
臭いたつ 誇り高き香り
縦に一本 割れ目ちゃん
淡く光る双丘の奥
潮風の香り びらびら
我らが学び舎 おまんこ女学院
あーあー おまんこ おまんこ女学院
おまんこ女学院

二・
まだ見ぬ陰茎に 心躍る陰唇
夢が広がる 陰核のしこり
磨けよまんこ我がこころ
熱き血潮の ヴァルトリン
我らが学び舎 おまんこ女学院
あーあー おまんこ おまんこ女学院
おまんこ女学院
522名無しさん@4周年:04/03/28 22:41 ID:JMulyfJA
>>513
そうだろ?
若者とは関係ないな。

経験をつんだはずのじじいでも
あまりの技術の発展のスピードについていけてない感じもある品。

しかしなんでこんなことになっちまったのかね?
経済学者はなんていっているの?
523名無しさん@4周年:04/03/28 22:42 ID:7zQy+z/p
風俗は極端だが・・・家事・手伝いって時々みかける・・・
あれは男にゃ無理だ
524名無しさん@4周年:04/03/28 22:44 ID:LmN70n0f
>>522
つーか昔から予測されている..
英も米も通った道だよ。
525名無しさん@4周年:04/03/28 22:44 ID:8eXN/z0i
>>522
経済学者は、経済学には詳しいけど経済のことは分からない

経済アナリストは、経済学の基礎も怪しいくせに
さも経済のことが分かってるかのように予言する

どちらも「経済」が分かってお金をもらってるわけじゃないから
526名無しさん@4周年:04/03/28 22:46 ID:edmcymAz
>>511
なんにも変えようとしない現在の与党以外に投票しましょう。
(まあ、野党でも社民とかもダメだけどね)

探せば、ODA停止派のミニ政党とか無所属とかの人がいるかもしれないので
そういうの探して入れるか、そういうのもいなかったら白票で意思表示しかない。
無投票だと、与党になった所を(どんな政党でも)どんな酷い政策されても
無条件で従います、っていう事と同じだからね。
徴兵制敷く政党が政権取ったら、まず無投票の人(およびその政党に入れた人)
から徴兵してくれないと不条理。

自分にとってベターな所を探してとにかく投票だけはしてほしいね、みんな。
そうすりゃ、自民に入れる人よりは白票が増えてもいいはず。
現在、投票した人の過半数は自民に入れてるので、このままでは
ODAは自民公明が与党なかぎり停止はありません。日本が不況でも湯水のように
国民の金が無条件で向こうに送金されていきます・・・
527名無しさん@4周年:04/03/28 22:46 ID:jbLtiezH
風俗が普通にバイト感覚だもんな…

渋谷とか歩いていると「こいつら絶対まともな小遣いじゃねーな…」って
わかって鬱になるよ…。
それに最近やたら臭いんだよな…あそこの街…
528名無しさん@4周年:04/03/28 22:52 ID:edmcymAz
自民は
「国民の過半数の賛同を得ています!」
というのを殺し文句に野党を黙らせてやりたい放題なわけです。
年金も好き放題、消費税も好き放題、ODAも好き放題、
朝鮮にもたかられ放題。自分たちの議員年金・共済年金貰い放題、
六本木の宿舎が家賃10万以下で借りられたり、視察旅行と称して
国民の金オンリーで実際は遊びに行って風俗に行った埼玉の自民議員もいたっけ。

たとえ野党がふるわなくて自民が政権取ったとしても、白票の方が多ければ
みんな野党でもいいところがないけど自民も認めてはいないという意思表示にはなるし、
上の殺し文句は使えなくなる。
投票に行かない人が最悪白票でもいいからみんな投票だけには行って欲しいと思う今日このごろ。
529名無しさん@4周年:04/03/28 22:54 ID:FHcSNqIs
俺の予想が正しければ
そのザ○という者はしぬな
530名無しさん@4周年:04/03/28 22:57 ID:rh1t2NlX
選挙に行く人が半分なら
残りの半分の半分を支持者にすれば政権は獲れる

さらに
都会と田舎における一票の重みの格差を利用すればもっと楽である


それを知り尽くしているのが自民党

財界、医師会、農林水産、土建業、・・・
組織票は馬鹿にならない
531名無しさん@4周年:04/03/28 23:00 ID:V27Wc4cp
【9704】往年の仕手株 東海観光 【復活祈願】
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1080274848/l50
【9822】俺がなが多だ【10円ぼろ株】
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1080271411/l50
【5955】ヤマシナ part3
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1078220118/l50

パック投資はいかがでしょう?

1000株ずつ買っても10万円以下ですw
532名無しさん@4周年:04/03/28 23:04 ID:r57M3AqJ
投票放棄で所得税50%の刑

これで間違いない!
533   :04/03/28 23:12 ID:4PkteMhi
経験者を求める側もひどいものだ
Linux鯖の構築、串鯖の構築、Java、PHP、校内成績処理システムの構築
Excel、Word、Outlook、Access、VB+Oracle、SQLServerなどの組合わせによる
C/Sシステムの構築、ホームページの作成と更新、およびMS-Officeソフトのマクロ操作。
それらに加えて校内の雑務、実技実習授業支援、
新規求人開拓等の就職指導支援

これだけの業務を緊急地域雇用創出特別交付金事業の月給180,000円と半年間の雇用期間で
要求するんだよ。某神奈川県立高校の求人だ。
534504:04/03/28 23:14 ID:LZUh4WBt
漏れの社内で昨年度一人しんだな。

労災認定されたのかどうか・・・
最近、変な書類を書かされることが多くなった。
月45時間以上残業しません
月70時間以上残業しません

実態とはかけ離れ、3桁時間残業は続く。
年400万でそれなりの仕事を探そうか。
今日は呑んで寝ちまってまた来週考えよう。
どうせ明日からまた修羅場さ。
535名無しさん@4周年:04/03/28 23:15 ID:JMulyfJA
>>533
なんだそりゃ?
工業高校の求人か?

情報系の人間でもそれだけのことはやっぱり無理なの?

俺は材料物性だからあれだけど。プログラムはできる。ソフトも使えるけど。
ネットワーク関係の話はまったくちんぷんかんぷんだな。
536名無しさん@4周年:04/03/28 23:16 ID:eeRm+tfY
>>533
よくわかっていないか、知ったかな担当者が、キーワードを並べただけのような感じがステキ。
537名無しさん@4周年:04/03/28 23:16 ID:whEKzm3v
「中途で入る=前の会社を辞めた」ってことでしょう。
経験だけに目が行って、人間性云々は考えてはないのかね?

新卒採用なんでやめて、最初はみんなアルバイトで
採用すればいいんじゃない。能力がある奴は採用して
ダメな香具師は一生そのまま、もしくはさようならでいいでしょう。
538名無しさん@4周年:04/03/28 23:16 ID:jbLtiezH
>>533
なーに。実はそのうちの一個ができればいいのさ。いや2個かな?
上の段の仕事一つと下の段の仕事一つ。
539名無しさん@4周年:04/03/28 23:19 ID:Og3q2G/B
っていうか、自分は対した競争や対した能力もない団塊の世代が
「即戦力を」とかいっている姿は非常に滑稽だな

>>460とか>>459なんかはいい例だな。

日本は平均して能力は高いことは世界レベルで見ても言える。

にもかかわらず、身の程をわきまえずに即戦力だの派遣だの、
お前らはどれほどの物なんだよと。

どこでどういう経験積んで何ができるのか?なんて団塊の馬鹿
ほど使えない奴はいない。 そんな団塊が今こういうことがらを
わめいていても、負け犬の遠吠えにしか聞こえないのだよ。
540名無しさん@4周年:04/03/28 23:23 ID:nAZ2ZQWX
高校の緊急雇用対策の求人は笑えるものが多いな
自分が出来ない事のエキスパートを
どうして半年の安月給で雇えるのかその考えが理解出来ない
だから所詮、学校の先生。無能力の集団
541名無しさん@4周年:04/03/28 23:23 ID:Og3q2G/B
ここで偉そうに即戦力がどうこうわめいているごく一部の連中が非常に
目立つが正直、こんなところに来ている奴が偉そうに語っているのも非
常に滑稽だな(w

団塊の世代がなにをしたところで、その存在自体がすでに社会のお荷
物。所詮、乗りと勢いとお得意のやつらなりの人付き合いとやらが売り
で謝ることすら碌にできない屑が、人事を語っていること自体、愚の骨
頂だな

お前ら団塊を現在の適正値 つまり1/2にまで首切りすればそれを
教育費に十分充てられる。それだけの話だ。
542名無しさん@4周年:04/03/28 23:23 ID:eNh1FFVb
>>533
高校程度の作業補助用システムなんて、実際に求められるスキルは
レベル低いので、その程度なら楽勝。
#つーかOracleいるのか?w
給料は安いと思うけど。
543名無しさん@4周年:04/03/28 23:26 ID:Og3q2G/B
>>540
まさにその通り。その程度なんだよ。奴らは。

そこには何の理念もない。能力もない。ただ感覚と乗りと勢いだけ。

ま、経験の場を提供しない今の企業は何を言ってもただのいいわけ。
何が経験者を求むだ。そりゃ、貴様ら団塊の頃にはうなるほどあった
ろうよ(w
544名無しさん@4周年:04/03/28 23:28 ID:w/wOpaE3
>>362
亀レスだが

「業務に通じている先輩にわからないものは、
私にはとても解らないですよ」と一蹴すればよし。
545名無しさん@4周年:04/03/28 23:28 ID:LmN70n0f
>わめいていても、負け犬の遠吠えにしか聞こえないのだよ

ワラタ(w 吠えてるのは就職できない方では?
546名無しさん@4周年:04/03/28 23:28 ID:nAZ2ZQWX
>>542
いやでもシステム構築して何で安い月給制で来ると思うよ?
保守でも何でも
その考えが俺には理解できねえ
ボランティアしてくれと言う事かな?どうでもええが
547名無しさん@4周年:04/03/28 23:31 ID:Og3q2G/B
>>542
というよりも、>>540の意見を鑑みても、Access1本使えるだけで
よいみたいなもんだ。仮にもむこうがそういうつもりならばね。

だいたい仕事の中身の書き方 まぁ、求人広告出す会社のレベル
もいい加減低いがもうすこし書き方があるだろうに

はっきりいって具体性に乏しい求人内容ばかりだね。即戦力とやら
を求めている場所の広告は。だから手軽に派遣に走るんだろ?ほ
んと、企業内秩序の崩壊がどれだけ恐ろしい物かまるでわかってい
ない。コスト重視でそれ以外はどうでもいいというスタイルは、

安かろう悪かろうの典型だな。このスタイルを地でいって疑いもしな
い。そしてそれを押しつけてさも一般の認識とやらにすげかえている
のはほかでもない団塊の世代特有の事柄。

派遣の要望? それも団塊の世代の奴らの歪んだお手軽感からくる
ものだろ。次の世代交代の時、今の団塊は徹底的に首切られること
をせいぜい覚悟しておくことだね。

人を育てなかった この罪は非常にでかい。
548名無しさん@4周年:04/03/28 23:32 ID:LmN70n0f
>>546
そんなの本見れば書いてあるじゃん。 だから安いの。
ガッコの練習問題みたいなもんよ。
549名無しさん@4周年:04/03/28 23:33 ID:Y+iQxJUp
みんななんでそんな辛い思いをしてまで必死で生きてんだろう。
550名無しさん@4周年:04/03/28 23:34 ID:HdcN/BnM
>>548
じゃあ勉強して自分達ですればいいのに
551名無しさん@4周年:04/03/28 23:34 ID:Og3q2G/B
今のワークに、そしてジョブに関するふざけた数々の風潮は、楽して生きてきた
団塊の戯言の集大成だな。

人に育てて貰おうと思うな などに代表される言葉がそれだ。

いかにもたいそうな言葉だ。含蓄のありそうな素敵な言葉だが日経の提灯記事
よろしくこの程度の言葉を吐くだけの世代。

552名無しさん@4周年:04/03/28 23:34 ID:LmN70n0f
とよだもはをんな安いの? うーん、わかるようなわからないような(w
553名無しさん@4周年:04/03/28 23:36 ID:jbLtiezH
>>541
正直、人の親としても能力に欠けてるからなぁ…丁度団塊の世代辺りは…
自分の子供も満足に育てられないのが新入社員を育てる気もなければ責任もないと…
こうして一時的に滅びるんだよ…わが国は
554名無しさん@4周年:04/03/28 23:36 ID:Og3q2G/B
>>552
わめいてろ 団塊の屑が 上の世代からも下の世代からも

見限られているお前らの時間は後わずかだ(w
555名無しさん@4周年:04/03/28 23:42 ID:LmN70n0f
>>550
採用側は本に書いてないことやってんの(w

こうすれば成功する採用!なんて本読んでその通りうまくいくなら
どこも苦労しません。 銀行からこうすれば絶対借りられる融資なんて
方法もまぁありません。 うまくいかなきゃ倒産。 それだけ。
556名無しさん@4周年:04/03/28 23:46 ID:HdcN/BnM
>>550
自分の書き込みも理解できんのか…
557名無しさん@4周年:04/03/28 23:49 ID:LmN70n0f
>>556
うむうむ、自問自答は良い姿勢だぞ(w
それだけ今のキミは成長したって事だ。
558名無しさん@4周年:04/03/28 23:50 ID:HdcN/BnM
うへ、ミスった
559名無しさん@4周年:04/03/28 23:57 ID:isYe4fJa
何不便なく育てられ、それを当たり前だと考えてる世代は貧弱だってことさ
560名無しさん@4周年:04/03/29 00:01 ID:BRFPslEr
団塊は激しい競争してたんだろ?人数多くて。団塊大卒最強。おまいらが叩いてるのは団塊の底辺部分だろ?
561資本主義者 ◆vhX57iu14M :04/03/29 00:03 ID:sUKToRG3
>>560
ウジ虫も蜂の子みたいだったらいいのにね
562名無しさん@4周年:04/03/29 00:20 ID:HVKMal+z
>>560
ぜんぜん。
公立の教師をみればよくわかるが・・。

あの世代ってあんまり勉強しなかった世代じゃないかな?
潜在能力はわからんけど、知識とかそのあたりはそのJrたちの
頃がいちばんすごいだろう。大学受験の競争率も高かった頃だ。

ま東大、京大、国公立の医学部のレベルはいつの時代もいっしょだろうけどな。
563名無しさん@4周年:04/03/29 02:26 ID:R0Az2jKn
333 名前: のほほん名無しさん [sage] 投稿日: 04/03/29 01:06 ID:???
Re: 就活笑えるエピソードの日記
3月28日13時43分 まゆげさん


私の初面接

「始める前に○○さん、履歴書白紙だけど?」

「すいません。書き方わかりませんでした。」

「それから●●さんと△△さん、証明写真が何で私服なの?ありのままの俺を見てくれって事?」

「・・すいません」「すいません」

「あと□□さん、卒業見込み書いてないけどいつまでいるの?」

「2005年に卒業したいです」

 そして隣の奴はアットホームって言いたかったみたいだが緊張し過ぎて
「アバウトな会社だと思いました」

社長「いうねぇ・・」 もうずっと爆笑でした。

まゆげさんに返信 この書き込みを評価しよう 感謝-反対
564名無しさん@4周年:04/03/29 21:43 ID:essLgJJv
>これ韓国で起こっている現象だよ。
>まあ向こうはリストラも激しくて40代で使えない老人扱い、新卒は技術がなくてイラネだけどなw
>グローバルスタンダードで能力主義を追求していったら欧米を通り越し、実働3〜5年というプロ
>スポーツ選手より厳しい雇用環境が生まれたようだ、まあだから労働争議も酷いんだろうがw

これは単なる半島ネタじゃなくて、本当に反面教師にしなけらばならない。
雇用が安定しなければ治安が悪いしモラルが低下するし人が育たないし
競争が激しい割に、文化も学術も技術も育たない。
565名無しさん@4周年:04/03/29 21:47 ID:fWStMWPA
お隣のお店も従業員を半分にしましょう。そのお隣もそうしましょう。日本全国でそう
いうことをやるとすると、小泉シナリオで言えば、全企業がコストを削減した結果、
体質が強化されて収益が大幅改善し、日本経済は回復するはずです。

しかし残念ながらそれは起こりません。なぜか。全ての企業で労働者が半分解雇
されるのですから、日本の失業率は50%になる。そうなったら、私の企業で一生
懸命50人で作っても、それが売れなくなってしまう。そうすると、私の会社の決算が
最高益ということもなくなります。私が売っている物の売上が変わらないという前提で、
人間を半分にするから収益が最高になるのです。その前提が崩れています。

ですから、お隣も、そのお隣も、そのまたお隣もと日本中がそうしたら、みんなが
最高益を上げて、日本経済が回復するというストーリーには絶対にならない。失業率
が50%になれば日産自動車も危なくなるでしょう。当然他の企業も全部危なくなります。

そうなったら次に、「50人では足りない」と言われます。「お前のところは50人を解雇
したけれども、まだ足りない。まだ余っているじゃないか。更にもう半分にしろ」と言わ
れて、更にもう半分解雇して25人にした。そうすると、日本の失業率は75%になります。
当然物はさらに売れなくなる。過去2年間の、小泉改革以降の日本の経済の実態は
そういうプロセスです。だから失業率だけがどんどん上がっていくのです。
566名無しさん@4周年:04/03/29 22:00 ID:daGdXxNl
>>565
バーーカ!
そんなわかり易いからってミクロな経済の話なんかしたって全然的外れ!!!
帰れ!!!



……とか言ってたらホントに日本国中がそうなってしまったのねん…(・ω・)
567名無しさん@4周年:04/03/29 22:05 ID:swC8ErB4
アメリカでも今同じ状況だね...
568名無しさん@4周年:04/03/29 22:10 ID:0vQtWik4
漏れは運転免許以外になぜかフグの調理免許を持っているのだが
役に立つかな?
569名無しさん@4周年:04/03/29 22:11 ID:m41Gj52N
>>564
バブルのときは雇用が安定していたが、治安がよかっただけで他は今と変わらなかったと思うがね

モラルが低くなった?道端に平気でごみ捨ててたし川に産廃捨てるのは当然だったが
汚職とか性犯罪とか、増えたわけじゃなくて表に出るようになっただけ
570名無しさん@4周年:04/03/29 22:25 ID:essLgJJv
859 :名無しさん@3周年 :04/02/26 00:43 ID:Oh5pL3xO
てめえの業界の都合でなし崩しに規制緩和や簡素化した結果、
・犯罪に悪用されて治安が悪化→国民の生命財産が奪われ犯罪集団や敵の資金源になる
・いままで正職員が居た場所に怪しい奴が入り込んで目が行き届かない→モラルの急速な低下
・フリーターや派遣やら身分の不安定な連中ばかり増加→捨てるものがないから犯罪に走り易い
・犯罪その他への、人員や機器等の対応コストばかり増大→荒んだ世の中

安定した足場があるからこそ大きく動けるのであって、
不安定な立場の人間は次世代の教育訓練の余裕が無い。
・財界は、行く奴は年間数百万以上払ってでも行くから、大学に市場原理を導入しろとかいってるが、
そう言いつつ、自分らが大量生産してるのはフリーターに派遣に失業者。
・不安定な立場で貯金もせず消費ばかりする連中増やして、消費拡大で景気回復?
…次世代の人材に期待が持てる筈も無い罠。

一人っ子政策の影響等で中国が失速するまで、なんとか持たせればよかったのに、
はした金目当ての勝手な規制緩和とその信者のおかげで、完全に自滅。( ゚д゚)、ペッ
571名無しさん@4周年:04/03/29 22:33 ID:m41Gj52N
>>570
もしかして団塊のかたですか?自分の時代は輝いていたと。フーン
572名無しさん@4周年:04/03/29 23:09 ID:dkk0q1yg
24 名前:小泉 ★ 投稿日:2004/08/25(土) 01:49 ID:???
みんな はさーん

162 名前:夜勤 ★ 投稿日:2004/08/25(土) 03:54 ID:???
たぶん 来週中にはうちの官庁にある厚生労働系は閉鎖かと、、
今月中に1/3くらいの財政赤字になったら、いいなぁ

173 名前:小泉 ★ 投稿日:2004/08/25(土) 04:02 ID:???
でも、ちょうど良く 1/3 なんてことは、どだい無理な話だと思っています。
役所をいくつか閉鎖したら、他の役所へ流れる、
で、結局 残そうとした役所も役人過多で、共倒れ。

結局、全部雇えなくなる日が、刻一刻と近づいているんだと思います。
生き延びる道は、、、
573名無しさん@4周年:04/03/29 23:15 ID:dkk0q1yg
ああ、夜勤を小泉に直し忘れた

  _| ̄|( ゜∀゜)
574名無しさん@4周年:04/03/29 23:57 ID:6NkBPDee
>>573
(ノ∀`)アチャー
575名無しさん@4周年:04/03/30 01:46 ID:oJ0pTD7X
>>537
キャリアアップで前の会社を辞める前に就職活動をしている人もいるよ。

技術者はアルバイトでは育たないよ。
576名無しさん@4周年:04/03/30 01:49 ID:oJ0pTD7X
>>492
今はその推薦ですら受かりません。
577元・資格板住人:04/03/30 03:04 ID:e8mHihSf
以前、職場が劇的に改善された時の体験を書く。

悪い意味での成果主義の象徴だった職場。
・まともに仕事を教える労力も嫌がる連中の集まり。
・仕事は周囲見て覚えろとか、現場に飛び込んで覚えろとか。
・他人に仕事教えずにグループ作って、結果、比較的有能な地位を維持する連中とか。
・自分のライバル作らない為に有能な奴を育てない→人が居着かない→効率低下ミスクレーム連発
→全体の稼ぎが減るからさらにライバル潰し→さらに人が居着かない→さらに効率低下
・恨み持ってやめた奴が問題起こすわ。
・この荒んだ環境を嗅ぎ付けた連中が顧客情報やら目当てに工作員送り込んでくるわで。

俺もその荒んだ空気が嫌で嫌で、何時辞めようかと思ってた。
が、上の方針が変わって、異例の改革が行われた。

まず、研修をきちんとするようになった。
成果に関わらず、全体の待遇を良くして、仕事をなるべく固定してお互いに教え合うようにした。
全体のレベルが上がって人の定着率が良くなり、ミスクレームが激減した。
立場が安定して、仲良くなって、お互いのことが良く判ってくると、
工作員やら変な連中もすぐわかるようになった。
仕事他人に教えずに自分達だけ稼いでいた連中も結果的に追い出せた。

低レベルの蹴落とし合いから、仲良く高め合う関係へ、こうまで変わるのかと、本当に感心した。
受かって辞めた今でも、懐かしく思い出す。
578元・資格板住人:04/03/30 03:13 ID:e8mHihSf
>>570の内容に関して。
ここを見ている人で、困難に勝って何かを成し遂げた人は、自分やその周囲を思い出してくれ。
成功体験(バブルで怠けた以外、自ら実証済)を真剣にトレースもせずに(まあ状況により変える部分もあるだろうが)
他人に流行のやり方を真似てころころ変えるような奴に、まともな奴がいたか?
まして、やり方を変えること自体を、「変わる」として尊ぶのは異常というか馬鹿としか思えん。

今の俺にとっては、更に人材が流動化してくれた方が、高齢者蹴落として
更なる高い収入を得るチャンスなんだが、別に、そこまでは望まない。
日本というか、社会の為にはならないだろう。どう考えても。
金欲しさに麻薬を売って、その結果生じたジャンキーに殺されるようなことは御免だからね。
安全でモラルの高い、良い社会に住みたいよ。
579名無しさん@4周年:04/03/30 06:48 ID:TCeqDrbq
完全雇用が成立していれば、政府が労働資源を使う場合には、
民間より効率的に使わなければその差の分だけ国民は損をする。

これに対して失業期には、民間は労働資源を使い切れていないから、
政府が少しでも活用した方がいいに決まっている。考え方が逆である。

いま政府がやっていることは、「非効率や無駄が起こらないようにする
ためには、もっとも非効率な失業を生み出すことになっても仕方がない」と、
失業者という最大の無駄を、平気で増やしていることである。
高度成長期の経済理論を、需要不足不況の現代にあてはめているから、
こういう本末転倒が起こっても、間違いに一向に気づかない。
580名無しさん@4周年:04/03/30 07:33 ID:Odjg7ZfT
中国は人件費が安いとかほざいてる馬鹿におくる言葉
「人件費が高いという事は、すなわち生み出せる付加価値が高いということだ」

賃金が安い奴は価値を想像できないんだよ。
581名無しさん@4周年:04/03/30 07:41 ID:p9jJsMt2
今の世の中は

   す さ ん で る よ
582名無しさん@4周年
うちの兄は某大手ガス屋に勤めてる。
兄は朝6時に出て12時過ぎて帰る。土曜も当然出勤してる。
団塊の上司は暇すぎてトランプ…
今の若い世代は最盛期の1/10の人数で仕事をしてる。
それより多い団塊の世代がこれでは報われないよ。
あまりに可哀相。