【世論調査】朝日新聞調べでも、小泉内閣支持率5%上昇、47%に

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@4周年:04/04/03 01:36 ID:3gDLUKpB
>>951
>勢力が縮小

代わりに民主が受け皿になっちゃってるけどな
脅威が潜行し続ける保証もないしね
KEDO合意直後にいきなり核開発してた某国の例もあることだし

>小泉が減らした10兆近い税収

ただのデフレによる減収が大部分だろう…、>>888程度の煽り文句じゃないか
「10兆全部を小泉が減らした」ってソース出せよ
毎年って景気だって回復基調にあるのに何今更寝惚けた事言ってんだ
953名無しさん@4周年:04/04/03 01:44 ID:exvJDcK1
>>952
その民主が与党公明よりも強行的で自民党と大差ないの。
議席を決めるのは有権者だから意味不明な例えで脅威を煽られても全然説得力ない。

そもそも今の森派なんて過去を振り返れば半島べったりの勢力だよ。
どうして半島嫌いの厨房右翼が彼らの潜在的脅威に脅えないのかが不思議。

>ただのデフレによる減収が大部分だろう

デフレは明白なる政策の失敗だよ。責任転嫁は良くないな。

>10兆全部を小泉が減らした

総裁選で高村が揶揄してたでしょ。
「『50兆の税収に30兆の国債発行でどこが緊縮だ』と言い張っていたのが
今は『40兆の税収に40兆の国債発行〜』と言っている〜」って。
954名無しさん@4周年:04/04/03 01:47 ID:sapkOg4z
>>951
それに今の民主党の代表選挙のルールって架空党員を
作りやすい労組有利のルールに変わってるよね?
今のガワだけ人当たり良くしてても、すぐにアカくなる可能性もある。

それに政権変われば土下座分の損失がもっとでかくなるんでは?
955名無しさん@4周年:04/04/03 01:51 ID:iIPbvsaA
オバハンそろそろ寝ないと肌荒れるよ
956名無しさん@4周年:04/04/03 01:53 ID:3gDLUKpB
>>953
>強行的で自民党と大差ないの

口だけだろ…、政権にいない以上言いっ放しは野党の特権だよ
具体論になったらいつも逃げてたし
後、半島を北と南で混同してるのはわざと?
森派の姿勢が南>米なら脅威にも感じるだろうが、根本を踏み外さなければ問題無い
対北では建前上協調してる事になってるしな、それとも本音駄々漏れで外交ヤレとでも?

>デフレ

だから全部小泉の政策が原因だってソース出せよ
具体的にこれをやったから何兆下がった、アレをやったから何兆下がったってさ
957名無しさん@4周年:04/04/03 01:53 ID:exvJDcK1
>>954
支持者じゃないから知らなかったけど、どうせまともに選挙してもクーデター起こすんだから
同じじゃないかな。それでも党内の趨勢は世論に靡く方向にあるように思う。
それは組織率の壊滅的低下で労組が弱体化していることも大きい。
本格的に都市型政党に脱皮しないと未来がないのはわかっているはず。
それは自民党も同じかもしれないけどね。
958名無しさん@4周年:04/04/03 02:03 ID:exvJDcK1
>>956
水掛け論になりつつあるけど、

>半島を北と南で混同してるのはわざと?

厨房右翼の水準に合わせただけかな。だって南側も嫌いなんでしょ。
アメリカ寄りだから害がないっていうのはわけわかんないし。
仮に現状それで問題ないとしても潜在的脅威であることは否定できないんじゃないのw

>全部小泉の政策が原因だってソース出せよ

小泉政権の政策がデフレ志向的なものだったことは
小泉信者なら記憶しているでしょ。
2002年に出された肝心のデフレ対策自体もそういう性格のものだった。

>具体的にこれをやったから何兆下がった、アレをやったから何兆下がったってさ

デフレが原因であればそれを悪化させる向きに導いた責任は問われるでしょ。
無理難題押し付ければこちらが引くと思った?
959名無しさん@4周年:04/04/03 02:10 ID:3gDLUKpB
>>958
>南側も嫌いなんでしょ。

自論のソースも出さずにこっちの脳内まで決め付けられてもねー

>アメリカ寄りだから害がないっていうのはわけわかんないし。

棒持って自分に殴りかかろうとしてるヤシに味方して、そいつを止めようとしてるヤシと
敢えて対立するべき利益というものが理解出来ない

>2002年に出された肝心のデフレ対策自体もそういう性格のものだった。

だからソース出せよと
960名無しさん@4周年:04/04/03 02:11 ID:eRPezvgd
>>958
小泉批判はわかったけど、何党支持なのかぜんぜんわからん人だね。
小泉の政策がデフレ志向ならとうぜん民主の財政再建優先政策もだめなはずだし。
外交に対する考え方は民主党よりはるかにリベラルだし。もしかして共産支持?
961名無しさん@4周年:04/04/03 02:14 ID:kNI0igI5
信者とか厨房とか連発して非常に冷静でない状態なのはよく分かる
962名無しさん@4周年:04/04/03 02:18 ID:oQmdlT2D
ソース出さなきゃ分からんというバカが多いな。

現にデフレになった。事実が証明している。
963名無しさん@4周年:04/04/03 02:21 ID:3gDLUKpB
>>962
じゃあ漏れのレスじゃないが>>886も現にそうなっているという事実があるけど?
これじゃ証明にならないのかな?
964名無しさん@4周年:04/04/03 02:22 ID:exvJDcK1
>>954
ごめん、読み落とし。
土下座分の損失って意味がわからなかった。
補足すると対中ODAの実績がだいたい4兆円らしいです。

>>959
南側は好きなの?それは少数派じゃないかな・・・まあ、2ch内ではということだけど。
2ch内の一般論で言ってるからその点は了承してもらえるかな?

>棒持って自分に殴りかかろうとしてるヤシに味方して、そいつを止めようとしてるヤシと
>敢えて対立するべき利益というものが理解出来ない

たとえがわけわかんない。
具体的には日韓の間の労働ビザ緩和とかイヤなんじゃないのかな、
と勝手に思ってたんだけど、南がそんなに嫌いじゃないって言うんなら
意見を違えて当然なのかな。

>だからソース出せよと

総合デフレ対策って名前で不良債権処理の促進が謳われてました。
検索してみてほしい。

>>958
自民党の抵抗勢力支持かな。次に民主党。

民主党は別に財政再建最優先ってわけでもなさそうだよ。
もう忘れてしまったかもしれないけど衆院選のころは「財源なんて
どこにあるんだ」って感じで小泉信者がいっぱい揚げ足取りしてたし。
仮に緊縮志向であっても小泉と変わらないから、年金改革でリードする
民主党を支持したいな。
965名無しさん@4周年:04/04/03 02:22 ID:eRPezvgd
>>962
じゃ、デフレ対策のために何をすればよかったんだ。
財政出動を中心とした財政政策?
インフレターゲットをメインにした金融政策?
966名無しさん@4周年:04/04/03 02:29 ID:oQmdlT2D
>>965
両方。それくらいやらなければデフレギャップが大きすぎてうずめられない。
デフレ政策で、日本経済はかなり弱体化したな。
967名無しさん@4周年:04/04/03 02:33 ID:exvJDcK1
>>960
それとリベラルってわけじゃなくて、上の方に書いてた理由などで
右や左の問題が国民の幸福に直結するかどうか疑わしいと思ってるだけ。
どうせ村山政権みたいに民主党だって政権とれば対米追従になるに
決まってるんだから、外交安保が政策上の争点になるとも思えないし。
周りに大国が多すぎて日本はお金をちらつかせる以上のカードを持ってない。
だったら経済優先でものを考えるのが合理的というものでしょ。

それとね、民主党にもどうしようもないDQN厨房右翼議員がいるよ。
西村のことじゃないよ。彼は経済政策まともだから評価してます。

>>963
アメリカの大減税による輸出企業主導の設備投資かな。
銀行貸し出し増えてないから不良債権処理による改革の成果ってわけでは全然ないよね。
デフレは悪化してるし。

>>965
小泉政権が改革路線を放棄すればまだマシな状況だったことは確かだろうね。
だってつい数年前に橋本が同じことをやって大失敗してたんだから。
小泉政権の三年間で税収のことを除いても大変な被害を被っているよ。

方向性としてはどっちでもいいと思う。でも小泉本人が不景気を歓迎するような
危機感のないボンクラだったから考えるだけ無駄だったかもしれないけど。
968名無しさん@4周年:04/04/03 02:33 ID:eRPezvgd
>>966
それなら民主支持はやめたほうがいいんじゃない。
こっちのスレの反小泉の連中とは考えが近いんだろうけど。

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080854726
969名無しさん@4周年:04/04/03 02:36 ID:oQmdlT2D
>>968
だから民主支持といつ言った?アホ!

無党派だよ。
970名無しさん@4周年:04/04/03 02:36 ID:3gDLUKpB
>>964
>南

嫌いじゃないなんていってないよw
協調すべき時まで見境無しに本音丸出しで毛嫌いしてもメリット無いだろ
なんか例えを拡大解釈されてるみたいなんで半島絡みはノーコメントな

>総合デフレ対策

実際不良債権は減って、景気も上向いて来てる
税収もいずれ回復すると思うんだが
現状より悪くなるという見方がどこから出て来るのか
さも失敗のように言ってるが現状は>>886なわけで

>年金改革でリードする民主党

これこそソースが欲しい
代案も未だに出せず審議からも引き篭もっている政党が何をどうリードしているのか
まさか税方式の言葉一つが根拠とか言わないよな?
971名無しさん@4周年:04/04/03 02:40 ID:eRPezvgd
>>969
うん。不思議なことに民主の経済政策にはぜんぜん突っ込まないから
そう思っちゃうんだな。年金政策なんかどうしたらそんな高い評価できるの。
972名無しさん@4周年:04/04/03 02:41 ID:3gDLUKpB
>>969
無党派はそんなに必死になって小泉叩いたりしませんよ
無論菅や民主に対しても直接の原因が無い限り叩いたりしません
ただ呆れるだけ

あなたは立派に党派の一員ですな
973名無しさん@4周年:04/04/03 02:42 ID:l5VAfXVW
>>小泉本人が不景気を歓迎するような 〜

不景気になって危機感感じないと、本気でがんばろうとしない人が
多すぎるのを知ってるからじゃない?
元々、なるべく国が関与しないで民側でなるべく何とかするのが
小泉の主張なんだから、今の景気回復は実に理に適った流れだと思うが。

国が率先して何とかするというのを理想の国家像とする主張とは、決して相容れないとは思うがね。

974名無しさん@4周年:04/04/03 02:44 ID:exvJDcK1
>>970



>実際不良債権は減って、景気も上向いて来てる

不良債権関係ない。銀行貸出増えてないから。ていうか激減。

>税収もいずれ回復すると思うんだが

してない。うるう年だから2月は伸びたけど1月は前年実績を1割下回った。

>現状より悪くなるという見方がどこから出て来るのか

以上のような理由で現在の回復局面が改革派の嫌うであろう
政府の下支えによる一時的なものとしか思えないから。

>まさか税方式の言葉一つが根拠とか言わないよな?

言うよ。内閣府の研究員の資産を援用すると
税務署に保険料徴収させるだけで毎年1兆5000億の経費節減が実現できるようだし。
方向性としては正しいでしょ。具体性は政権取ってからで構わない。
975名無しさん@4周年:04/04/03 02:46 ID:oQmdlT2D
>>972
アホ!
そうやってイデオロギーに縛られておれ!
976名無しさん@4周年:04/04/03 02:49 ID:exvJDcK1
>>971
税方式のほうが無駄省けそうだから。
中長期的な改革の方向性として間違ってないと思うな。

>>972
小泉批判者は民主党支持って方が都合がいいんだよね。
そこまで党派性に染まると思考の方まで歪んでくるんだ・・・やっぱり。

>>973
それが現実離れした妄想だというのはこのスレの前の方のログで指摘したつもり。良かったら調べてね。
それと今の景気回復はアメリカの大減税で実現された持続性のないものだよ。
977名無しさん@4周年:04/04/03 02:49 ID:eRPezvgd
>>974
そうなると税源が問題になるわけだが、
あんたの考え方だとそんなの後回しでいいということになるな。
民主党でさえそんな無責任なことは言わないと思うよ。
978名無しさん@4周年:04/04/03 02:50 ID:3gDLUKpB
>>974
なんか現状の捉え方が根本的に違うようだな…

>銀行貸出増えてないから。ていうか激減。

単に貸し渋ってるだけだろ…

>2月は伸びたけど1月は前年実績を1割下回った。

順序が逆だな、回復基調って事だろ
既に輸出分野以外も回復基調にある事は数字が示してるんだがな…

>言うよ。
>具体性は政権取ってからで構わない。

悪い、もう付き合い切れない
979名無しさん@4周年:04/04/03 02:50 ID:xSZurve+
>>974
> 方向性としては正しいでしょ。具体性は政権取ってからで構わない。

民主党は、政権とらなきゃ協議もできないのか。
協議することが政権とる足がかりにも成り得るのに。

とって欲しくないけど。
980名無しさん@4周年:04/04/03 02:53 ID:exvJDcK1
>>977
財源って言うなら自民党案も増負担を予定してるでしょ。
しかもそれが4年前の案から数字が大幅に悪化したものだったりするんだけどね。

まあ、同じ負担なら無駄が少なく持続性のある改革案に賛成するのは
日本国民として当たり前なんじゃないの。無責任とは思わない。
それは本来改革案を必要とせざるを得ない状況を作った与党に向けられるべきでしょ。
官僚という政策集団を膨大な国費で抱えてきたというのに。
981名無しさん@4周年:04/04/03 02:54 ID:W4HjPxzj
>悪い、もう付き合い切れない

ワロタ。まったくだw
982名無しさん@4周年:04/04/03 02:59 ID:exvJDcK1
>>978
貸し渋ってるのは不良債権処理が意味なかったって事でしょ。
要するに改革なんか何の効果もなかったわけ。失業倒産増やしただけで。

>順序が逆だな、回復基調って事だろ

うるう年って書いたのに何で無視するの?
日数の影響引いたらマイナスだよ。財務省の推計でも下回るそうだし。

>既に輸出分野以外も回復基調にある事は数字が示してるんだがな…

そりゃそうだよ。公共投資すれば乗数効果で波及するのと同じ。
丁度アメリカの大減税が日本の景気回復に資しているようにね。
問題はこれが持続的な日本経済の体質改善によるものなのかどうか。

>悪い、もう付き合い切れない

具体的な数字を出すのに必要なデータが公表されてないって
NHKで枝野が言ってたはず。与党の度重なる数字の修正を見るに
重要なのは方向性だろうから何の問題もないと思う。

>>979
それは議会戦術だから別にどうとも。
983名無しさん@4周年:04/04/03 03:01 ID:eRPezvgd
>>980
対案が出ていない現時点でさえ、民主党の年金改革案が
政府案と同じ税負担で済むとはとても思えないのだが。
984名無しさん@4周年:04/04/03 03:05 ID:l5VAfXVW
>>976
あー読んでるってば。ただ、現状よりは、民側へ動かそう
と言うのが流れでしょ。1から10まで民へという訳でもないし
小泉もそんな事してない(ゆえに夢想的改革派には弱腰、妥協と批判されてるし)
小泉は出来ることを積み上げて案を示す塑像タイプではなく、出来ないと知っていても
大きく出て、現実的な線まで周囲とぶつけて削って案を示す彫刻タイプだと思う。

>>アメリカの大減税で実現された持続性のないものだよ。
ごめん。散々狼少年的悲観論聞いてきたんで信用できない。
985名無しさん@4周年:04/04/03 03:06 ID:exvJDcK1
>>983
それはそう思ってるだけであって、年金って再配分をどうするかということだから
負担の総額は変わらないよ。争点となるのは徴収の効率性と配分の公平性、
それらと持続性の兼ね合い。税方式なら一元化とも整合的だからいいと思うんだけどな。
現在の与党の年金改革案のどういう部分に賛成なわけ?
986名無しさん@4周年:04/04/03 03:06 ID:3gDLUKpB
>>982
最後に

>具体的な数字を出すのに必要なデータが公表されてないって
>NHKで枝野が言ってたはず。与党の度重なる数字の修正を見るに
>重要なのは方向性だろうから何の問題もないと思う。

議会戦術ならそれでもいいんかも知れんけどね
これで国民にアピール出来るのか?
修正しながらでも具体的に数字を出して見せている与党の方が
国民には分かり易いし、それをやらない民主は選挙対策で都合の悪い数字を
隠してると思われかねんぞ
総裁選挙でそっちが御執心だった抵抗勢力が、枕を並べて討ち死にしたのは
まさにそういう部分じゃないのか?
987名無しさん@4周年:04/04/03 03:07 ID:QqYOhCHM
構造改革派の頭の中には、効率のいい部門と効率の悪い部門の2つしかない。だから
効率の悪い部門をどんどん小さくすれば、効率のよい部門が増えてくる。効率の悪い
部門を潰してしまえば、全部効率がよくなって、日本経済は再生すると考えるのです。

実際には、現在の日本経済には2つではなく、3つの部門がある。「効率のいい部門」
と「効率の悪い部門」、それと何にも働かない効率が最悪の「失業部門」です。
効率の悪い部門をどんどんと潰していったら何が起こるか。効率のいい部門が増える
のではなくて、失業部門が増えるだけです。

そもそも効率のいい部門が人を増やせるのなら、失業者なんかいないはずです。だから
好況だった80年代には、失業者はいなかったのに、今は、働く気もやる気もある人達
までが、職を失っています。それなのに「もっともっとリストラを、効率をよくしよう」という
のは滅茶苦茶な話で、供給力と需要力を取り違えて、取り違えることでさらにひどい
状態に進めてしまったのが小泉竹中路線です。彼らの改革は、歴史に残る大失政です。
988名無しさん@4周年:04/04/03 03:15 ID:exvJDcK1
>>984
そもそも小泉改革といわれるものの実態はそういうものじゃないでしょ。
郵政公社問題は先送りだし、道路公団問題は結局全路線建設だよね。
予算を圧縮したといっても、ああいうのはあとでいくらでも増額できる。
産業再生機構や銀行国有化などどう見ても政府の民への介入としか取れない政策も多い。
イメージじゃなくて実際の政策を追えば民側へ動かすという意志は感じられないように思う。

>ごめん。散々狼少年的悲観論聞いてきたんで信用できない。

もちろん信用しなくもいいと思う。
実際持続的であればそれはそれで本当に嬉しいことだからね。
ただ景気回復の最大の要因が外需に引っ張られたものだというのは間違いないよ。

>>986
与党は最初改革案を先送りしようとしてなかったっけ。
実際に負担を示したら有権者が引いちゃう可能性は結構あると思う、
だから方向性の示唆だけにとどまるというのは、仮に意図したもの
であっても、そう理解できない話ではないんじゃないかな。選挙戦術として。
989名無しさん@4周年:04/04/03 03:20 ID:l5VAfXVW
>>80年代には、失業者はいなかったのに
鉱工業で山程解雇されてたが。ついでに、当時は今より
生産や流通で今よりも同じ仕事で人手がいる状態。
機械性能の向上や能率的な流通は必要就業人口を減らす。

>>働く気もやる気もある人達
でも、使えなきゃ雇わないし。 需要が無い職へ一生懸命
職を求めようとしても就職は出来ないでしょ。

990名無しさん@4周年:04/04/03 03:26 ID:eRPezvgd
>>988
ん。だってあなたの経済政策に関する持論からすれば
高速道路の新規建設凍結するぐらいなら全線建設したほうがいいんじゃないの。
つまり小泉改革が中途半端だったからよかっとということになるんじゃないの。
所得の再分配を最優先するのは、数十年間通してきた自民党の主軸政策だったし、
あなたの主張どおりにやってきた結果が現在の財政赤字を生んだ主因なら
自民党を批判できないんじゃないの。
991名無しさん@4周年:04/04/03 03:26 ID:exvJDcK1
>>989
鉱工業の解雇や女性の就労参加も吸収するほど成長してたんでしょ。
効率化によって失業者が増えるなら今頃働いてる人はみんな居なくなるはず。
そんなおかしな話はないよね。

>需要が無い職へ一生懸命職を求めようとしても就職は出来ないでしょ。

90年代はデフレという需要不足の中、供給効率化の下で最大限もたらされる
雇用水準に達していなかった。でもそもそも需要なんて政府が財政出動したり
日銀が金融緩和したりすればいくらでも作り出せるものでしかない。
後者なら財政負担は気にしなくていいしね。
デフレ下の失業増は明らかな政策の失敗だよ。
992名無しさん@4周年:04/04/03 03:29 ID:W4HjPxzj
ハーア・・・これじゃ絶対民主は政権取れない罠w
993名無しさん@4周年:04/04/03 03:29 ID:QqYOhCHM
不況期には、競争に負けて職を失った人たちは、失業のまま放置されるという、
最も効率の悪い使われ方をされる。非効率部門を温存することになるから
敗れた者は助けるなと言うが、敗れた者の行く先は、非効率度100%の
失業部門である。

完全雇用が成立していれば、政府が労働資源を使う場合には、民間より
効率的に使わなければその差の分だけ国民は損をする。
これに対して失業期には、民間は労働資源を使い切れていないのだから、
むしろ少しでも政府が活用して労働資源を無駄にしないようにすべき
なのである。
994名無しさん@4周年:04/04/03 03:33 ID:eRPezvgd
>>991
別に金融政策は打ち出の小槌というわけじゃないよ。
現に今の金融緩和だって、永久に続けられるわけじゃない。
995名無しさん@4周年:04/04/03 03:35 ID:exvJDcK1
>>990
旧来の自民党路線を現在採ることについて批判した覚えはないよ。
そちらが小泉に持ってるイメージが全然的外れだから指摘したんだけど、
それでもデフレ下の需要抑制的な政策を批判することは可能でしょ。
中途半端なままでよかったとは思うものの、それは間違った政策を
採ったことの責任を免罪するもんじゃないよね。

産業再生機構や銀行国有化は再分配とも何の関係もない
改革派にありがちな思い上がりだから、あんなのは時期や状況に
関係なくやらないほうがいいと思う。

>>994
それは何かの思い違いだと思う。
面白そうだけど次スレもなさそうだから↓で持論を展開してみてほしい。

インフレターゲット論なんて詭弁だ!
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1079591398/
996名無しさん@4周年:04/04/03 03:39 ID:exvJDcK1
>>992
最初に断ったけど別に民主党支持者じゃないから。

ただこっちとしては今の議論でも小泉自民の民主党に対する
絶対的な優位点は確認できなかったな。
相変わらず具体的な内容のないイデオロギッシュな反発しかないよね。
997名無しさん@4周年:04/04/03 03:41 ID:l5VAfXVW
>>需要なんて政府が財政出動したり
日銀が金融緩和したりすればいくらでも作り出せるものでしかない

カキコの需要の意味が違う。例えば旋盤工がいくら旋盤の職を欲しても機械がその旋盤工より
(機械の値段込みで)安く同じものが作れるのなら、どんなに好景気になろうと旋盤工には
もう旋盤の職は回ってこない。
つまり、いつまでも回ってこない職にこだわる限り就職できないでしょという意味。
998名無しさん@4周年:04/04/03 03:43 ID:39BbCxSf
>>996
むしろイデオロギーを考慮しなければ、ますます民主党支持はなくなる。
自民を強固に支持する層も減るが、いまさら民主を支持してる奴もイデオロギーに凝り固まってるやつがおおいんだよ。
999名無しさん@4周年:04/04/03 03:43 ID:exvJDcK1
民主党支持者じゃないってのは要するに不勉強ってことだから
マニフェストを読み返したりすれば思いもよらない発見があるかもってことね。
実際に2chの糞情報だけで毛嫌いしてる人は多そうだし。

>>997
そんな人今までにも殆ど居ないから心配しなくていい。多くはちゃんと転職してます。
雇用のミスマッチなんて厚生省の発表は同じ政府部内からも既に批判が出尽くしてる。
1000馬鹿丸出し民主信者w:04/04/03 03:44 ID:qQGK1vs7




景気も回復してきたし、外交の手際の良さもめだってるね、小泉さん最高!



民主信者のお馬鹿さん、残念でした(^^)/^^^
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。