【政治】戦争でテロ拡大−菅氏 軍事力で封じ込め不可能★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
778名無しさん@4周年:04/03/22 17:20 ID:jj/W4w+O
ポチとか言ってる段階で阿呆っぽいんだよな。
アメリカか中国と結ばずに、日本を持たせることなんて不可能だよ。
で、現実的脅威となりえる中国と結ぶのは得策ではない。
なので、アメリカと結ぶというのが、明治からの日本の基本路線。

国際救助隊と軍?何を夢想してるんだか。
779名無しさん@4周年:04/03/22 17:22 ID:Zkd70aD5
大軍が撤退したあとは必ず内戦と虐殺が起きるんだが
それについては、反戦派は責任とってくれないからなあ。
気楽に清らかでいられてイイネ!
780名無しさん@4周年:04/03/22 17:26 ID:DUBF6oop
>>778
はあ?
冷戦以降日本の米軍基地の存在意義なんてないよ
守ってもらっているって錯覚起こしてるの?
いまは米の軍事費節約のためのただの練習施設
781名無しさん@4周年:04/03/22 17:27 ID:G8ljqCw9
ガチンコファイトクラブに出ていた竹原がラップのCD出してたの知ってますか?聞いて後悔はしません。
竹原慎二「下の下のゲットー。」
ttp://www.overrecord.com/shop/take/get.rm

♪強引 教員 生徒はBooing
全員 封印 地獄にGoing

警察 盗撮 署長は黙殺
手回し 根回し インチキしたいし

愉快 誘拐 世間は難解
放送 暴走 被害は急増

議員は 不倫で ばれたら辞任
千本ノックは みんなでアウト

部長の 出張 ゴルフは 不調
威張って 怒鳴って 査定は サイテー

風俗 低俗 テレビは 連続
厚底 上げ底 だますな こそこそ

コギャルに 群がる チーマー いきがる
テメーに オメーに 言葉は 不明に

メールは デジタル チャットは バーチャル
中途 ナンパな 半端は やんな

(サビ)YO YO お前ら弱い世界じゃ 強いだろうが
強い世界じゃ 下の下の ゲットー

聞いた感想はここまでhttp://sports6.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1069952656/
782名無しさん@4周年:04/03/22 17:31 ID:Zkd70aD5
>>780
北チョンが実際恐れてるのはアメだけというのを忘れてはいけない。
783名無しさん@4周年:04/03/22 17:32 ID:GRhMehxX
>>780
あるよ
784名無しさん@4周年:04/03/22 17:33 ID:sGab61aa
民主党は批判をよくするが、代案を言わないとはかなり説得力が無いのではないか。

785名無しさん@4周年:04/03/22 17:33 ID:DUBF6oop
>>782
そりゃ帝国のドンは暴走して何するかわからないから誰でも怖いな
786名無しさん@4周年:04/03/22 17:34 ID:yX+8FpvN
社会平和推進会
有害HPにおける平和思想と理想社会への啓蒙
2CH監視班

就労時間
1勤 6:30〜14:00
2勤 14:00〜22:00
夜勤 21:00〜6:30(夜勤手当あり)
時給 1050円
休憩時間あり

なおこの会の活動は会単独のものであり
某政党とは一切関係ありません


787名無しさん@4周年:04/03/22 17:35 ID:WuZZkwZK
こいつら本気で 「話し合えば理解し合える」 と思ってるんだから始末に終えないよな


788名無しさん@4周年:04/03/22 17:38 ID:jj/W4w+O
>>785
あんたさ、正義と悪で世の中語るタイプだろ。
アメリカ=帝国主義の悪ですか。w

実際自分が生存するためにどういう方策が一番効果的かが問題だろ?
自国のみで防衛?
理想だけど、現時点でそんな国は世界に一つもないよな。
789名無しさん@4周年:04/03/22 17:44 ID:DUBF6oop
>>788
>正義と悪で世の中語るタイプだろ
それはブッシュだろ
790名無しさん@4周年:04/03/22 17:45 ID:GRhMehxX
そもそも世界に「帝国」なんかないんだがな

最後の帝国はボカサが皇帝の「中央アフリカ帝国」だったかな
791名無しさん@4周年:04/03/22 17:45 ID:c1/c8RhC
戦争でテロが増えた、つまり正規軍との戦争が減ってるわけなんで、
むしろ平和へのプロセスとして前進だと捉えることは・・・

たぶん無理な相談なんだろうなぁ。

ついでに、テロの撲滅は不可能だと思っております。泥棒をこの世から
無くすのと同じくらい難しいです。
792名無しさん@4周年:04/03/22 17:51 ID:NZQDVyNK
町の治安を維持するための町内会の話し合いで、
やくざと犠牲を払いながら対決を続ける方法
やくざに上納金を渡すことで安定を得る方法
の2通りがあり、後者を否定しきるためのうまい言い方がうかばなかった。
許容できる範囲の上納金を適当な名目で渡すことで安定が得られるのならそれの
どこが悪いのかと言われて困った。
際限なく搾取される可能性があると言ったのだが、それは可能性であって目の前の
トラブルが無くなることの方が優先だと切り替えされてうまい反撃が出来なかった。
誰かこんな漏れによい方便を授けてくらさい。
793名無しさん@4周年:04/03/22 17:54 ID:olvQdqf/
>>792
警察に相談してはどうか。
794名無しさん@4周年:04/03/22 18:00 ID:HqqwLkPr
>>781
「ゲットー」というのは第二次世界大戦中ドイツがユダヤ人迫害の時にユダヤ人を
強制的に隔離した地区のことを言うんですが、ガチンコファイトクラブに出ていた竹原慎二って
ナチス崇拝者で人種差別者ですか。
最低ですね( ゚д゚)、ペッ
795名無しさん@4周年:04/03/22 18:05 ID:BNkUUong
>>792
その話でヤクザが悪と断定できないので対決する必要がない。

796名無しさん@4周年:04/03/22 18:10 ID:c1/c8RhC
>>792
ヤクザに上納金を納め続けることにより、そのヤクザの勢力が拡大し、
今以上の脅しや危険に晒されることになる。よって、餅は餅屋、
ヤクザには警察。警察が動いてくれないのであれば、住民運動。
(実際これやって町内のマンションから暴力団を追い出した事例がある)

故にヤクザとは正面切って対決すべし。
797名無しさん@4周年:04/03/22 18:19 ID:bwb3gUXZ
>794
●ゲットー
ヨーロッパ ヨーロッパ AD 
ヨーロッパ各地の都市内部に強制的に設置されたユダヤ人のみの特別居住地域。
起源は中世にまでさかのぼり,1179年のラテラン宗教会議の決議に始まるとの説が
有力であるが,詳細は不明で,実施が徹底されるのは近世の反宗教改革以後である。
この地域はふつう壁などによって外部から隔離され,内部ではたいていユダヤ人の
共同体としてかなりの自治が許された。市民権が否認された上にユダヤ人バッジを
つけることが強制され,しかも凶作・悪疫・社会不安などのことあるごとに迫害の対象と
された。しかし近世の商品経済の発達とともに相対的に商才にたけていたユダヤ人の
地位はしだいに向上し,フランス革命以後は差別が撤廃され,19世紀末西欧では消滅
したが,東欧では20世紀に入っても存続していたところがある。
ただし第二次世界大戦中,ナチスがワルシャワをはじめとする各占領地域に設けたもの
は厳密な意味でのゲットーとはいえず,絶滅を目的とした臨時的強制収容所的性格が
強い。
798名無しさん@4周年:04/03/22 18:23 ID:Nt6uCC14
>>796
そう、ヤクザに上納金を納めるよりも、警察に上納金を納めるほうがいい。
頑張れ!みんちゅ党
799印象報道ハン記者:04/03/22 18:25 ID:JVBGHC7e
管さん良い事言ってるね〜

是非とも、「対テロ訓練」とか言って、チベット寺院の前で軍事練習している中国にも

「軍事力で封じ込めは不可能」と言って上げて下さいw
800名無しさん@4周年:04/03/22 18:36 ID:kwRvie4+
>>796
アメリカ国内に依然として、
マフィアが力を持っているのはなぜですか?
殲滅できるでしょうか?
やろうとしたケネディーは暗殺されたね。
801名無しさん@4周年:04/03/22 18:37 ID:zISATshR
戦争が出来ないからテロをするのであって、戦争が可能ならとっくにやってるだろ、中東は。
802名無しさん@4周年:04/03/22 18:39 ID:FvLtldol
      _.,,,,,,.....,,,      .
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ     .
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ .
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   .
  (〔y    -ー''  | ''ー .| これからは農業でしょう!!
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ | 
    ヾ.|    /,----、 ./ 我々民主党はテロには野菜類をもって
     |\    ̄二´ /  対抗するべきだと主張します!! 
   _ /:|\   ....,,,,./\___    
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ: ::
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::..:::|\
803名無しさん@4周年:04/03/22 18:42 ID:0D8uZjxk
国土から石油とか天然資源が沢山でるのに、なんで中東はいつまでもいつまでもテロとかしてるのかねぇ・・
豊かに暮らせるハズなのに・・・
804名無しさん@4周年:04/03/22 20:09 ID:9/ervOkW
>>803
大して働かなくても生きていけるから暇なんだよ。多分。
805名無しさん@4周年:04/03/22 20:10 ID:9pkMa7KL
>>803
水資源が無いから金があっても産業が育たない

水が無い国の発展の余地は常に限られている
806名無しさん@4周年:04/03/22 20:26 ID:42Of3tDg
軍事力で完全な封じ込め不可能でも、テロの予防・抑制に効果はある。
それ以上のテロ対策があるなら菅はそれを提示せよ。
807名無しさん@4周年:04/03/22 21:17 ID:rAIUGoIj
>「テロを抑えるために戦争を始めたが、結果としてテロはますますいろんな形で広がった」

結果として広がったかもしれないけど、戦争しなくてもたぶん広がったと思うぞ。
808名無しさん@4周年:04/03/22 21:26 ID:sITHEJcQ
管さん、もう黙ってた方がいいんじゃないのか?

何か言う度にドツボにはまってるような気がする。
809名無しさん@4周年:04/03/22 21:29 ID:in7JTZOF
■対イラク戦争でむしろ対英テロの脅威は高まった・・英国議会が報告書

【ロンドン】イラクとの戦争によりテロへの戦いはむしろ遅れてしまい
対英テロの脅威はむしろ高まったとする報告を英国議会外交委員会が提出した。
それによると今回の戦争でアルカイダへの追跡はむしろ後回しになり未だに
ビンラディンは逃走中であるばかりかフランスなど西欧内での協力関係にも
支障がでた他、イラクではバスラで英軍兵士6名が殺されるなど米英に対する
反発感情がむしろ増大しており英国へのテロの脅威は高まったことを指摘した。
ttp://politics.guardian.co.uk/iraq/story/0,12956,1009806,00.html
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A42899-2003Aug11.htmlhttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A42899-2003Aug11.html
810名無しさん@4周年:04/03/22 21:31 ID:SmXy5ayI
属する組織や背景によっても色々違うんだろうけど、テロリストの最終目標は
「(パックス・アメリカーナに代わって)地球を支配し全人類を我々の奴隷に置く」
ことなんじゃないのか。500年くらい前からは白人が有色人種に対してやっていた
ように。

テロリストと戦っている人たちは人類支配を目論む破壊活動グループとの最前線に
いるというのに、こんな銃後でぬくぬくとしている売国奴になんか言われちゃ情け
なくて涙もでねぇー!
811名無しさん@4周年:04/03/22 21:57 ID:XuE3mSLN
>>802

おまえもひまだろ
812Ё:04/03/22 21:59 ID:+U8Tn/HT
まあ、アメリカ様に逆らう国益などないということだ。

いい加減プロ市民もわかってくれないと国が滅びる。

早く自民党と公明党以外の政党を非合法組織に認定
してくれることを祈る>石原閣下

813名無しさん@4周年:04/03/22 22:07 ID:UCMcUvhe
【平和主義(ぴんふしゅぎ)】

@中国様を中心とした世界秩序のこと。またそれを信奉すること。

(例)大陸に帰れよ。平和主義者イタすぎ(プ


A麻雀において平和に固執するさま。

(例)一盃口でもやってみろ、この平和主義者が。
814名無しさん@4周年:04/03/22 22:20 ID:CjJrkW5R
でもまじで日本が中国よりの国になったら真っ先に粛清されそうなのって
左翼だよな。
815名無しさん@4周年:04/03/22 22:37 ID:jT8m7oN8
2ちゃんだけではなく、マスコミにまでコメディアン扱いされつつあるな、菅w
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1079368742/

602 名前:日出づる処の名無し 投稿日:04/03/22 20:48 ID:YKB2yRoZ
さっき、フジの名珍場面で菅出てなかった?
飯の準備してたから、ちゃんと見れなかったんだけど・・・。


603 名前:日出づる処の名無し 投稿日:04/03/22 20:59 ID:Rqo4o/VJ
>>602
去年秋の小泉VS菅の国会が取り上げられていますたよ。
菅 「総理はいつも同じことしか言わない」(だったかな)
小泉「同じ質問しかしないんだから
   同じこと答えるしかないじゃないですか」
菅 「つまり総理はうる、うろ、うろう、うい…
   うろたえているということですね」
ヤジ「おまえがうろたえてるよ」
   (↑字幕スーパーあり)

我々から見ればいつもの馬管ですが
ゴールデンタイムでこれを流されると
結構民主党にとっては(ノ∀`)アチャー かもね
816(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/03/22 22:38 ID:ip8ozUB2
太陽政策か?
817菅さんの言ったとおりに:04/03/23 01:07 ID:YT0Ikmqc
ハマスが全面戦争宣言 シャロン首相標的に報復 (共同通信)
http://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=22kyodo2004032201004435&cat=38

ヤシン師殺害、過激派は一斉に「報復」宣言 (読売新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=22yomiuri20040322it14&cat=35
818鳥肌実:04/03/23 01:11 ID:IE+UyDwo
おいおい、テロリストが欲しいものを渡す??正気ですか?
  ,rn
  r「l l h ウリは、日本人の生命と財産が欲しいニダ
  | 、. !j
  ゝ .f  日本のエロビデヲと共に、拉致するニダ       _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ 
  \    \.     l、 r==i ,; |'  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
819名無しさん@4周年:04/03/23 01:11 ID:cJ73yYja
>>815
あーそれ見てねえ。
管はコメディアンとしては一流。
誰かアップしてくれないかな。
820ブッシュ:04/03/23 01:32 ID:Sd9PVrHD
テロで戦争拡大-テロで戦争の封じ込め不可能
821名無しさん@4周年:04/03/23 01:32 ID:SilF/M7T
●北朝鮮を崩壊させる法、あります!!

北の人民は反日でも反米でもない。十年の収容所生活から脱出した亡命記者が
明かす北朝鮮の現状。月刊「諸君!」2003年11月号掲載

姜哲煥(カン チョルファン)朝鮮日報記者
構成・文/西村幸祐

http://nishimura.trycomp.net/works/006-1.html
822名無しさん@4周年:04/03/23 01:41 ID:diYHqdvR
>>815
菅って、火病持ちだったのか・・・
823名無しさん@4周年:04/03/23 01:45 ID:9J/ltje6
■2004/03/22 (月) お詫びと、台湾の事。
http://www4.diary.ne.jp/user/401628/

ところで、二十日、台湾の総裁選挙が行われ、一日中台湾のテレビ局のサイトで中継を見ながらいろいろな事を考えた。
結果的に陳総裁が僅差で再選され、その結果、現在、台湾は大混乱に陥っているが、
投票率が八十%以上という選挙に、正直羨望の念を抱いた。日本人より遥かに台湾の人々の方が民主主義が進んでいる、
と書くとお叱りを受けるだろうが、そう言ってもいい側面はある。
確かに、長い国民党の支配によって、集票システムが出来上がっているので投票率が高いという面を忘れてはいけない。
しかし、それでも、ある意味、日本より民主主義が定着していると言っても暴言ではないだろう。それもそのはず、
台湾の人々はリアルに政治に参加しているからだ。支那大陸から向けられたミサイル、支那大陸との経済関係抜きでは語れない台湾経済。
そんなアンビバレンツな状況が、台湾人に政治的なリアリティを課しているからだ。
国民党の集票システムの中、草の根的に僅差で勝利を勝ち取った陳陣営は、まさに民主主義の奇跡を起こしたのではないか?
二十一日の夜遅く、陳総統の就任演説を聞く事ができたのは、CNNを視聴できたからだ。
日本にとって本当に重要な台湾の総統選挙が日本のメディアではほとんど知ることができなかったいう異常な状況に、
私たちはもっと声を挙げて怒るべきではないのか? 支那では共産党の報道管制下、台湾の総統選挙のニュースはほとんどなかった。
いつから、日本も支那共産党の支配下に入ったのだろか? そういう疑問を持つのが当然だ。
しかも、かなり歪曲した報道をしているのではないか? しかし、日本の報道内容をあれこれ検証する以前に、
情報量の絶対的な少なさが大きな問題だ。日本のメディアは、いつから支那共産党の支配下に入ったのか?


824名無しさん@4周年:04/03/23 01:46 ID:L4Cn5s3V
なんかねぇ・・・


全面戦争らしいですよ・・・エエェェ(´д`)ェェエエ
825名無しさん@4周年:04/03/23 01:55 ID:dDkjxMKO
他のスレにも書いたんだけど、
アルカイダの一人、
今日の昼間捕まったはずなんだけど、
既出?
まあ、いいや。
明日渋谷に近づかないほうがいいよ・・・
826名無しさん@4周年:04/03/23 01:55 ID:FSkig2fV
韓の悲願はこの国を在日の楽園にすること
827名無しさん@4周年
>>815
オモシロスギw