【経済】「言葉の壁、克服を」利益拡大に英語力必須、APECが対策議論へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
4月にチリのサンティアゴで開かれるアジア太平洋経済協力会議
(APEC)の教育担当相会議で、域内の英語能力の向上に向けた
対策が議論されることになった。

「英語の能力を磨けばビジネスの利益が拡大し、貿易もさらに活発
化する」(ニュージーランドのAPEC関係者)として、日本を含むアジア
や南米などAPEC圏全体の英語力を底上げする狙いだ。

APEC参加国の母国語は、アメリカ、カナダなどの英語圏を除き、日本
語、中国語、韓国語、スペイン語など様々だ。「海外との取引で英語力
を向上させる必要性は一段と増している」(同)ため、APECとしても
「言葉の壁」の克服に取り組むことにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040320-00000414-yom-bus_all
2名無しさん@4周年:04/03/20 22:46 ID:x+/U87gb
2
3名無しさん@4周年:04/03/20 22:46 ID:80B88QLJ
9ぐらいか?
4名無しさん@4周年:04/03/20 22:46 ID:pOvrUQxC
とりあえず2get
5名無しさん@4周年:04/03/20 22:46 ID:Gfk9uXD0
むしろ、日本語を広めるべき
6名無しさん@4周年:04/03/20 22:47 ID:Hl1UUr0N
勝手に独自でやれや

その代わり自国の文化は怪しくなるが
7名無しさん@4周年:04/03/20 22:47 ID:VMSMqG5D
むしろ、中国語を広めるべき。
8名無しさん@4周年:04/03/20 22:49 ID:EDMV1cn8
アングロサクソンの世界戦略。
9名無しさん@4周年:04/03/20 22:51 ID:0PzxO1cy
10だったらもまいらの妹になる!
10名無しさん@4周年:04/03/20 22:55 ID:QeRhti07
いい加減最大の英語国インドを正規加入させろよ
11名無しさん@4周年:04/03/20 22:56 ID:Iqnd2BPS
バカの壁禁止
12名無しさん@4周年:04/03/20 23:00 ID:npJMz+Fo
英語より日本語の方が高機能だからな
みんなも日本語を使えば良いのに.
13名無しさん@4周年:04/03/20 23:01 ID:Yg3eOYuR
中国語のほうが広める意味があるとおもうがなぁ。

>>9
ごきげんよう
14名無しさん@4周年:04/03/20 23:02 ID:2PG62ZzF
>>12
このお馬鹿!
高機能だと馬鹿には使いきれないざますのよ!
15名無しさん@4周年:04/03/20 23:02 ID:BaNJw57F
>>10
太平洋じゃないやん。
16名無しさん@4周年:04/03/20 23:04 ID:XT1mVT8o
www.georgewbush.org
17名無しさん@4周年:04/03/20 23:09 ID:bAkxKBpt
俺なんか日本語すら怪しい。
今の子はぺらぺらなのかな?日本語・・・
18名無しさん@4周年:04/03/20 23:11 ID:mz1lwnup
二ヶ国語を話せる人→バイリンガル
三ヶ国語を話せる人→トライリンガル

一カ国だけの人は?→→→→→→→→→→→→→→→アメリカン

自国語が世界で通用するってのはいいよな〜。
世界中を旅して、片言で必死に話そうと頑張る外人のねーちゃんを口説く…(;´Д`)
19名無しさん@4周年:04/03/20 23:23 ID:8pN+yOVo
とりあえずどこの国行っても「英語教師」という働き口がある。
20名無しさん@4周年:04/03/20 23:58 ID:qulOs1Oc
日本国内で表記を全て日本語と英語の2種類セット
にすれば勝手に英語力は付いていくでしょう
21名無しさん@4周年:04/03/21 07:18 ID:HfTg5tDw
>>13
永遠にさようなら、戻ってこなくていいよ。
22名無しさん@4周年:04/03/21 07:29 ID:yipTRYUv
 まぁ、日常会話程度の英語は出来ないと不便な時代になるんだろうな。
23名無しさん@4周年:04/03/21 07:38 ID:U+8bfwYl
ウリマルにしるニダ
24名無しさん@4周年:04/03/21 07:43 ID:2HfFohRC
主語をつけて話すことを習慣づけないと英語は難しい
25名無しさん@4周年:04/03/21 07:45 ID:QM85452n
日本語を広めるために2ちゃんねらーに出来ることってなんだ?
26名無しさん@4周年:04/03/21 07:53 ID:U11y5C8g
売国奴は氏ね
27名無しさん@4周年:04/03/21 08:01 ID:ou0hTqju
そういえば、以前2ちゃんねるに国際バージョンがあったような。
各外国語の板があって、それぞれの言葉で書き込めるようになっていた。

あっという間に消えたけど。(w
28名無しさん@4周年:04/03/21 08:17 ID:yipTRYUv
 でも、英語を学ぶ動機が”ビジネスの利益”ってのも・・・
ビジネスが大事なのはわかるけどさ。
29名無しさん@4周年:04/03/21 08:19 ID:Qy8PPuj+
つうか、英語「だけ」出来ても国は豊かにはならんぞ。
会社で言えば、工場や研究がボロイのに営業だけ増員するようなもんだ。
30名無しさん@4周年:04/03/21 08:19 ID:V5CLokqo
<24 主語をつけて話すことを習慣づけないと英語は難しい

同意。ええ年したオヤジからひきこもりまで、5W1Hが4項目抜けて話す奴多いね。
それで、分かってくれない!って言われてもねぇ。

31名無しさん@4周年:04/03/21 08:24 ID:uGYBeP+s
>>30
激しく同意
32名無しさん@4周年:04/03/21 08:31 ID:CHHaxRNw
英語「だけ」出来れば国は豊になる。
33名無しさん@4周年:04/03/21 09:14 ID:8f3cGh3z
>>31
> >>30
> 激しく同意

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX (w

私はあなたの意見に激しく同意いたします。
I agree with your opinion
34名無しさん@4周年:04/03/21 10:23 ID:dXAOagR5
英語でカキコしなきゃなんないスレはここでつか?
Is this a thread that we must write in English?
35名無しさん@4周年:04/03/21 10:31 ID:5tee+fbd
必ずしも正しい英語を話す必要はない。
ほどほど通じる英語でいいんだ。
36名無しさん@4周年:04/03/21 10:35 ID:MAHuidw6
まぁ、英語できなくても全然困らないし
ma,eigo dekinakutemo zenzen komaranaishi.
37名無しさん@4周年:04/03/21 10:37 ID:kz+Up0kO
>>36
困らないが
できると生活レベルが向上する
38名無しさん@4周年:04/03/21 10:38 ID:aSHE8fSE
南アジアなら
インドは短大卒・専門卒のレベルを訓練して、北米のサポートセンターの
アウトソーシングをやらせて企業に大きなおつりがくる。
やっと英語力が仕事とるのにひきあってきたわけか。
これまでも、インドのインテリ層は移民してすごく得し
てた。それが都市中産の下ぐらいに波及してきたわけか。
しかし、そういうグローバル経済がけっこうなのかは
別だけどね。誰に都合がいいのか。
39名無しさん@4周年:04/03/21 10:39 ID:lm11T9xS
>>37
まともに使える英語をマスターするには最低でも2000時間の
勉強が必要だ。
週に2回ノバに通ったぐらいじゃどうしょうもない。
そんな時間を全員が全員、英語に割く必要は無いだろ・・・
40名無しさん@4周年:04/03/21 10:44 ID:TCMgVHWA
ニュージーランドのAPEC関係者ってのがなぁ。
ニュージーランドは語学留学生とかで設けてい
るから単なる呼び込みにしか聞こえないっての
がなんとも...。
英語ができればそれにこしたことはないんだが。
41名無しさん@4周年:04/03/21 10:56 ID:kz+Up0kO
>>39
通勤,通学時間を有効に使ってれば
それほど大したことじゃない
42名無しさん@4周年:04/03/21 11:04 ID:5tee+fbd
>>41
そう、俺も通勤のときに英語のCDを聞き続けて暗記し、
家に帰ったら、その全文を思い出せる限り紙に書き写してた。
この方法で、英会話はそれなりに出来るようになり、
仕事でも使えるレベルになりますた。
43名無しさん@4周年:04/03/21 11:10 ID:ySoD3GdV
アホでも英語が話せるのはどうすればいい?
44名無しさん@4周年:04/03/21 11:27 ID:5tee+fbd
アホでも英語は話せるが、繰り返しの地味な勉強が嫌いな奴には難しいだろう。
45名無しさん@4周年:04/03/21 11:29 ID:Cb+7a33P
ちゃんとした教育受けた人より
米兵とやってる婦女子のほうが
英語うまいよ
46名無しさん@4周年:04/03/21 11:31 ID:DIDJECMt
>>43
留学して英語漬け。その間、日本人とは極力付き合わない。
これが一番早い。
47名無しさん@4周年:04/03/21 11:32 ID:HcGQfI5S
>>43
外資系入れば嫌でも話せるようになるよ
48名無しさん@4周年:04/03/21 11:35 ID:j0+LFQV9
英語と日本語はあらゆる点において共通点がなく、最も遠く離れた存在だ。
だから日本人が英語を話せないのは無理もないが、
英語による格差が日に日に増していることは事実である。
日本語が国際語になることは未来永劫ないと思う。
49名無しさん@4周年:04/03/21 11:54 ID:dXAOagR5
>>43
英語の映画を字幕かくして観まくり。これ最強。
レンタル代はかかるが、勉強嫌いでもなんとなくヒアリング
できるようになれるよ。
50名無しさん@4周年:04/03/21 11:55 ID:SYwm0wrH
日本人1人が英語を話せるようになったとする。
このとき利益を得る人間の数は、日本人は1人で英米人は3億人。
なんと英語を話せる日本人が増えれば増えるほどアングロサクソンに
利することになる。

教育の名を借りた利敵行為は一日も早く全廃すべきである。

51名無しさん@4周年:04/03/21 11:59 ID:XZ66At3Y
日本語を法律で廃止すればいいんじゃん
なんでこんな簡単なことに気付かないんだ?
52名無しさん@4周年:04/03/21 12:02 ID:5tee+fbd
>>51
暴論だが、、、、俺も賛成。
だいたい語学なんて時間の無駄。それよりも覚えるべきことはたくさんある。
日本語に固執する理由なんて何もない。
53俺サマー☆2001 ◆xwjzAyxf0s :04/03/21 12:02 ID:S0hwSiK9
>>51
そうだよな。
それが最善策だ。
禿げ同
54名無しさん@4周年:04/03/21 12:12 ID:SYwm0wrH
大体英語はつまらない。
表記と発音の対応関係はいい加減だし動詞の格変化が貧弱だ。
名詞の性も無い。シンプルで学習しやすいといえば聞こえはいいが
外国語として習得しようとするならば物足りない。つまらない。
時制が複雑なのが唯一の救いだが、そんなことはどうでもいい。
ドイツ語やフランス語や中国語の方が面白い。
世間に氾濫していないから新鮮な感じがするのもいい。
イヒイヒ言ってつばが飛びそうなドイツ語、
ジュヴジュヴ言って優雅な感じがするフランス語、
漢字を使っているから学びやすい中国語。
それぞれその言語固有の魅力がある。
英語にはそれが無い。つまらない。
大人数が使っているという政治的な馬鹿っぽい筋肉至上主義的な
利点しかない英語はつまらない。
こんな言語をありがたがっている人間もつまらない。以上。
55名無しさん@4周年:04/03/21 12:14 ID:5tee+fbd
つまらないのは同意だが・・・ アメリカのほうが日本より立場が上だしな・・・
まぁ、仕方ないってことだ。
56名無しさん@4周年:04/03/21 12:16 ID:V0pmNHcH
まあドイツ語難しい品
エスペラント語はどうなってんだ
57名無しさん@4周年:04/03/21 12:18 ID:dXAOagR5
>>51-53
ばかやろ。
「日本語であそぼ」に出てる幼女タンが観れなくなるじゃん。

つーか、“英語”って言い方が良くないよな。なんとなく
「すぐれた語」って感じがする。
その点、仏語は線香臭そうだし、独語は引きこもりっぽいし…。
58名無しさん@4周年:04/03/21 12:20 ID:Wcrcvcsr
撃ちてしやまんば!
ほしがりませんガングロは!
59名無しさん@4周年:04/03/21 12:27 ID:yowa/SvG
日本語で良いよ。英語CD聞いたり映画観たりとかいう意見あるだろ。
今以上に文化を輸出すれば、相手は勝手に日本語に触れる。

現にアメリカでも日本人メジャーが増えて漢字を意味不明ながら使っていたりする。
どの国が一番文化を輸出できるかって話だ。日本で英語に洗脳された人間が多いのは
アメリカの文化(音楽、映画、その他諸々)に触れた人間が多いからだな。
60名無しさん@4周年:04/03/21 12:27 ID:j0+LFQV9
>>50
>>教育の名を借りた利敵行為・・・

これだからネット右翼は馬鹿にされる。
61名無しさん@4周年:04/03/21 12:29 ID:Wcrcvcsr
弾薬尽きて銃口にも泥が詰まり発射装置も故障す。されど我にまだ錆びたりといえ銃剣あり!

銃剣折れれば、歯も、爪もあり!最後の格闘戦を戦いぬくのみ!散華あるのみ!


APECに突撃!!!!!!!!!!!!!!!!!!
62名無しさん@4周年:04/03/21 12:32 ID:Y6lspBo3
普通に会話できるけど、
筆記テストになるとワケワカラン。
63名無しさん@4周年:04/03/21 12:50 ID:dXAOagR5
胃薬尽きて口にもゲロが詰まり八宝菜も胡椒と酢。されど我にはまだ錆びたりといえ肝臓あり!
肝臓折れれば、ハム食って爪楊枝!最後の宴会を戦いぬくのみ!散会はまだかよ、おい?
64名無しさん@4周年:04/03/21 12:51 ID:5tee+fbd
>>62
普通は、会話ができれば十分。
筆記テスト対策の勉強は、TOEICとかも含む何らかの資格が
欲しいならやればいいと思う。
65名無しさん@4周年:04/03/21 13:56 ID:+lv+gjGx
大東亜共栄圏さえ完成していれば、日本語が環太平洋の共通語になっていたのに
66名無しさん@4周年:04/03/21 14:00 ID:h7bNxkIt
で、英語はどこの方言にするんだ?
イギリス?
アメリカ?
オーストラリア?
チャイニーズイングリッシュ?
67名無しさん@4周年:04/03/21 14:02 ID:7SBjxizL
そういやエスペラント語って最近聞かないな・・。
68名無しさん@4周年:04/03/21 14:09 ID:UUT7q+rv
日本語を共通語にやらないか?
69名無しさん@4周年:04/03/21 14:14 ID:9wdZ+rz7
Far Eastern Economic Reviewを毎週読むことだね。
英語力も付くし、アジアの現実も分かる。
70名無しさん@4周年:04/03/21 14:29 ID:hPUcNp/J
英語も必要だが、PCの教育もきちっとしてくれ。
マウスが握れたらコンピューターが使える気になってる奴が
多くてかなわん。
71名無しさん@4周年:04/03/21 15:13 ID:j0+LFQV9
>>65
大東亜共栄圏なんて化石みたいな言葉を使うなよ。
元々当時のアメリカ相手に戦争を仕掛けたって自爆するに決まってたんだ。
夢はとっくに終わっている。目を覚ませ。
バブル時の経済部門における世界制覇も夢に終わった現在、
日本はあらゆる領域で世界制覇などできないことが明らかになってきた。
頼みの綱は軍事力も含めてアメリカしかない。
悲しいかな、これが我が大和民族の現状である。
72名無しさん@4周年:04/03/21 15:58 ID:VRcyGXbb
なんでトップクラスの先進国が羊飼いしかいねぇ国とかサッカーしか
ねぇ国の意見をありがたく拝聴しなきゃいけねぇんだよ。英語教育が
ビジネスチャンスを増やすってのはわかるけど、日本人は非ヨーロッパ
語圏としてはかなりヨーロッパ語しゃべれる方だと思うぞ。
植民地国家どもは識字教育ちゃんとやれよ。
73名無しさん@4周年:04/03/21 16:25 ID:yowa/SvG
>>50
それは思う、日本は経済大国だ、いまさらビジネス大国といわれても、もうなっている。
英語が必需でなかったことはすでに証明済み。英語圏の人にビジネスチャンスが増え
るということだろうな。

日本人は日本語、英語、両方の文献を読める。英語圏の人は英語だけ、経済大国日本の
文献が読めない、アジアでの日本の影響を考えても楔を打っておかないと、このままでは
読めない情報が増えていく一方だ。これでは情報格差が開く一方になる可能性がある、な
ら英語でやらせてしまえってな。

金融は欧米の金融ノウハウが通用しないからと日本は異常、おかしいとか抜かしてグローバル
スタンダードが当たり前だとか言い出し、見事に欧米式に改変させられた。言語も同じ発想だな。

>>66
インド英語は人件費安いからとサポセン作ったらアメリカ人に評判悪かったらしいね。まあとりあ
えずアメリカ英語でしょう、イギリス人はなぜ日本人は皆アメリカ英語ばかり話すんだ、と憤慨す
ること多いしね。
74名無しさん@4周年:04/03/21 16:34 ID:GAeUpxJo
日本政府がきちんと景気対策をし
日本経済のポテンシャルを最大限引き出せば
世界は日本に跪く。
そのとき日本語は
メジャーにはなれないかもしれないが
エリートたちのスタンダードにはなるだろう。
75名無しさん@4周年:04/03/21 16:37 ID:dBmhfe1N

   国連文化言語予測 2100年の言語別人口

   スペイン語 20億人
   ヒンドゥー語 18億人
   中国語(北部語) 7億人
   英語 4億人
   中国語(南部語) 3億人
   中国語(西部語) 1億人


これからはスペイン語の時代です
アメリカ南部は英語が通じない!スペイン語は通じる!!
76名無しさん@4周年:04/03/21 16:46 ID:z+mgZ9LU
>>75
プログラム言語が英語ベースだから、英語の方がヨクネ?
77名無しさん@4周年:04/03/21 16:48 ID:qoL5yTZK
英語の翻訳機がもっと性能うpしたら、今英語勉強してる人は無駄骨?
78名無しさん@4周年:04/03/21 16:58 ID:z+mgZ9LU
>>77
コミュニケーションが円滑に出来るほどの音声認識、及び生成も必要だから、当分先だよ。
例え文章が完璧でも、抑揚の無い発音では意思疎通は難しい。特にビジネスや恋愛ではね。
79名無しさん@4周年:04/03/21 18:20 ID:ZqGu9ekB
イギリス人は世界一英語が上手いのにイギリスは日本よりGDPが低い。
80名無しさん@4周年:04/03/21 18:24 ID:7gDriz/K
>>73
エゲレス人はそんなことで腹を立てるのかい?
アメリカ英語を見下してるだけだと思っていたんだけど、
イギリス英語を使ってくれないと寂しいのね。
81名無しさん@4周年:04/03/21 18:33 ID:z+OgGmKD
白人と姦ればスラング交じりの会話はできるようになるだろうけど、きちっとした英文が
掛けたり、知的な対話ができるようになるとはとても思えない。
82名無しさん@4周年:04/03/21 18:43 ID:7gDriz/K
>>51-53
自国語を過小評価する国は滅びるだけです。
アメリカの過去の失敗にしっかり学びましょう。
83名無しさん@4周年:04/03/21 18:58 ID:ZqGu9ekB
英語のピジンを日本の公用語にしようと企てた文部大臣森有礼の名を、
我が国の歴史上有数の文化破壊主義者として我々は記憶にとどめな
ければならない。
84名無しさん@4周年:04/03/21 20:19 ID:vYRmw6/V
>>83
そいや関係ないけど、外国人向けの簡易日本語っつーのもあるよね。
「私、ごはん食べるました」みたいなやつ。
85名無しさん@4周年:04/03/21 20:34 ID:yowa/SvG
>>75
アメリカ南部は英語は通じない、だが南部訛りの英語は通じる。
来日したアメリカ人が言っていたが大学時代、週に何度か南部の教授が来ての講義があったそうだ。
クラスのほとんどが激しく成績が悪かったそうだw、
86_:04/03/21 20:53 ID:zo4k/u+N
韓国語のほうが広める意味があるとおもうがなぁ。
87名無しさん@4周年:04/03/21 20:56 ID:r7alHnQb
つーかアジア諸国は英語をしゃべれないのに
経済発展した国の存在を忘れてないか?
88名無しさん@4周年:04/03/21 20:59 ID:8PLlKFw+
>英語の翻訳機がもっと性能うpしたら、今英語勉強してる人は無駄骨?

商用の英語は翻訳機が進化したら、そっちの方がいいかもね。
「人」の英語は、まあ、コミュニケーションを楽しむためのものになるのかな。
英会話が名実ともに趣味になるわけですね。
89名無しさん@4周年:04/03/21 21:03 ID:kz+Up0kO
これからの時代はC言語だよ
C言語でコミュニケーション

printf(" ( ゚∀゚)ノィョ―ゥ\n");
fprintf(stdout, " 元気?\n");
90どっかのコビベ:04/03/21 21:39 ID:YBfmUWFR
3月15日から、日経新聞の夕刊の「英語の達人」で、
東大助教授の斎藤兆史氏が、会話重視路線に真っ向から反対している。
特に、15日の内容は良かった。日経とってない香具師は図書館ででも立読みすればいい。
過去の他板のスレにもそんな意見が多かった記憶が。

>そもそも英語ができないのは文法、読解がまだ不十分であり、その前段として日本語能力が不足しているからだ
>大学で英語を教えていて痛感するのは、英語のできない学生は例外なく日本語の表現力が乏しいことです

実際に英語を活用していない、単なる英語コンプレックスの高齢者(企業トップ・政治家・役人)が、
恥ずかしいバイリンガル志向なんだよな。これは彼らが高い地位にいるから余計に性質が悪い。
91名無しさん@4周年:04/03/21 21:57 ID:8s6xInb9
まぁでもリスニングの比率もう少し増やしてもいいような(最近増えてるけど)
年増の英語教師の発音がまだマトモだったらしなくても問題ナインダロウケドナ-
若い教師は上手い奴が多いよ

あと書く練習もちっと汁
92名無しさん@4周年:04/03/21 22:40 ID:cFZw50KQ
英語の授業の本読みの時、故意に発音を下手にして読む生徒がほとんど
93名無しさん@4周年:04/03/21 23:45 ID:YBfmUWFR
しょうがねえ。今時、発音やリスニング(できないよりはマシだが)にこだわる
時代遅れの香具師に、実用英語の現実を教えてやるよ。

とりあえず、日本で現実に使われているのは、圧倒的に読み書き。論文やメール、ネット。
いちいち現地に出向く前にメールで済ます+翻訳ソフトの発達で、通訳の仕事が激減した。
少々発音が流暢なだけの半端者は、本当に必要なくなった(前からだが)。

必要なのは、まず、翻訳ソフトで対応できない専門性の高い文、難文、その意味不明な訳文、
等に対応する、文法・読解能力・専門知識・一般常識。

さらに交渉や契約の段階では、人が余って値崩れしたプロ(通訳等)の出番。
まあ、重要な場面で、社員の自己啓発レベルの英語なんて普通は使わないし。

英語の学習にあてられる限られた時間の中で優先すべきは、
実用の現状から見ても、文法と読解だよ。まず受験英語・国語ぐらいクリアしようね。
94名無しさん@4周年:04/03/22 01:54 ID:4n77XqME
本屋の語学コーナーに行くと、何語でもとにかく日常会話文をつめこんだだけの
本が多くないか?文法のイロハから入る本は少ない。英語はそうでもないが。

ここには何か文法理論を軽視し、とにかくしゃべりまくれば知らず知らずのうちに
言語をマスターできるのだと信じて疑わない反知性主義的な態度を感じる。
確かに赤ん坊ならそれでいいのだが、自分で本を読んで勉強する年齢になったら
ガチガチの文法理論から入った方が理解が早いと思う。少なくとも俺はそう。
95名無しさん@4周年:04/03/22 02:10 ID:v7tKHb3D
どうせみんな文法は受験で散々やるだろ。
96名無しさん@4周年:04/03/22 02:15 ID:4n77XqME
英語以外って言ってるだろ。よく読めや。
97名無しさん@4周年:04/03/22 02:19 ID:EGtPIpra
>>30
>>31

日本語は語尾などで、主語が抜けてもそれが分かるように
なってるからだろ。無くても通じれば略していくのは自然。
英語は英語としてツールとして使えばいいので、別に主語入れる
方がえらいような言い方はいかがなものかと。
98名無しさん@4周年:04/03/22 02:38 ID:VcyXHAvp
結局慣れだろ。
99名無しさん@4周年:04/03/22 02:53 ID:7w0PlCgP
英会話なんぞ、一年語学留学したら余程のアフォでない限り実用レベルになる。
それよりも、文献や書類を正確に読みこなす長文読解の能力の方が重要。
科学技術の交流や、通商の実務を行えるレベルの人間を育てる方が国益に適う。
英語が喋れるだけじゃ、日本のようなトップレベルの先進国の産業は立ち行かないよ。
100名無しさん@4周年:04/03/22 10:19 ID:YWNCeNEy
>>66
>インド英語は人件費安いからとサポセン作ったらアメリカ人に評
>判悪かったらしいね。
>まあとりあえずアメリカ英語でしょう、

今はプロのトレイナーを雇って、細分化したマーケットごとに
カナダ向けにはカナダ訛りを教えこむ
というような訓練をしてるらしいよ。グロテスクと私は思うが、市場主義の
人は嬉しいだろう。
若いもともとの英語使用者なら訓練うければなんとかなるはず。
101名無しさん@4周年:04/03/22 20:06 ID:3ltmL6y+
>>93-94
正しいな。「しゃべれない」から教育が間違っている、という
ポピュリスト的煽動の愚かしさよ。
「しゃべれる」のは、スッチー、ウェイトレス、風俗嬢の
得意技だよ。それぞれ、ごく狭い範囲でな。
教育ある人間は、内容のあること、自説を臆せず誰を相手にしても
主張できなくてはならない。「会話」に特化した訓練では、ムリだぞ。
102名無しさん@4周年:04/03/22 20:42 ID:Jy3fcdJ8
英語じゃなくてインドネシア語にしる!

太平洋地域のビジネス語といったら、インドネシア語で決まりでしょう。
マレーから南太平洋にかけての多くの言語間での共通語、それを体系的に集大成したものがインドネシア語
インドネシア人の中でも、インドネシア語はたとえば最大人口のジャワ島の言語とも違う、
多種多様な言語間の共通交易語として発達した簡単さ単純さ、例外のなさが
共通語としての優位性をもっている。
侵略と暴力で支配地域を拡大して力づくで広めた不合理なエゲレス語なんかよりも
よっぽど合理的。

103名無しさん@4周年:04/03/22 21:21 ID:xhVnk2Zl
まぁ、なんにせよ話せないと話にならん
というのがそのとおりなのは認める。
104名無しさん@4周年:04/03/23 11:46 ID:+jPhNpmb
 ハン板のニホンちゃんに変えてみるとオージー君とニュージー君、そしてカナディアン君か?
影の薄い面子だな。アメリー君はスペイン語も話すからこの三人で話するのか。
 

 三人揃ってもカンコ君の十分の一位の存在感しかないぞ。
105名無しさん@4周年:04/03/24 19:22 ID:36waXy+P
英語でなんでもかんでもやりとりすりと欧米のスパイ衛生に手の内がわかてしまう。
使い分けが重要。
106名無しさん@4周年:04/03/24 19:38 ID:6bLJgDpb
共通語はサンスクリット語で決まり。
107名無しさん@4周年:04/03/24 22:47 ID:wF7LlCMT
もうこうなったら新しい言語つくってください。
108名無しさん@4周年:04/03/24 22:49 ID:J1uSS7ym
日本が英語力に本腰入れたからかな
109名無しさん@4周年:04/03/24 22:59 ID:wl/DNaS0
利益拡大というなら自国語をいかに他国に覚えさせるかという方が重要だな。
はっきりいって自国語が通用するなら他国語を覚えるのは無駄な時間の浪費だ。他の学問や生産的な
ことに時間を充てたほうがいい。国語を2重に学ぶ(日本語、英語)というのは非効率。
110名無しさん@4周年:04/03/25 19:04 ID:luooWpWE
手話って万国共通だったりしないの?
111名無しさん@4周年:04/03/26 00:32 ID:Glk52Vm+
>>110
しないよ。
112名無しさん@4周年
言葉は関係ない。
近い将来は機械が翻訳してくれる。
それより人間を磨く事の方が大事だ。
日本人としての自分を掘り下げた方がよい。