【政治】民主党の菅代表、「農業の民主」売り込む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒラリφ ★
民主党の菅直人代表は20日、長崎県大村市と五島列島の福江市、奈留町を相次いで訪問し、
農林漁業関係者との意見交換会を開いた。夏の参院選をにらみ1月から始めた「現場視察」の一環で、
自民党に後れを取る農村部での支持拡大を目指し、「第一次産業振興に取り組む民主党」を売り込んだ。

菅氏はこの中で、輸入農作物の残留農薬問題に触れ「(日本の)安全基準に合わなければ輸入しない
というやり方は国際的にも可能だ」と述べ、4月中にまとめる「農業再生プラン」に検疫態勢の強化を盛り込む
考えを示した。

また同プランの柱となる経営安定のため国などが農家に直接金銭を支払う「直接支払い制度」に関して
「大規模農家しか生き残れない農政ではなく、安心なものを作れば小規模でもそれなりに生活できるように
したい」と強調。同時に「食料自給率が低下したのは政策の間違いからだ。農業予算の半分も農業土木に
使う政策はそろそろ変えなければいけない」と自民党農政を批判した。

日経 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040320AT3K2002320032004.html
2名無しさん@4周年:04/03/20 20:51 ID:Fr8Ycfjn

    / ̄| .  人 
    |  |. (__)         
    |  |. (__)   人 
  ,―    \( ・∀・)  (__)
 | ___)   |  ノ   (__)  
 | ___)   |)_)  (,,・∀・) 
 | ___)   |      ( O┬O  
 ヽ__)_/  ≡ ◎-ヽJ┴◎ 
3名無しさん@4周年:04/03/20 20:51 ID:hCrTdpoW
2
4名無しさん@4周年:04/03/20 20:51 ID:AcOPMEK8
2
5名無しさん@4周年:04/03/20 20:52 ID:JVqfwH+k
とんちん管>しね
6大変屋。:04/03/20 20:52 ID:uATxCMVY

イラネ

  by農卿
7名無しさん@4周年:04/03/20 20:52 ID:1TeJ5Kzm
カイワレあげ
8名無しさん@4周年:04/03/20 20:52 ID:g327WDd5

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´
9名無しさん@4周年:04/03/20 20:52 ID:G3p+NMvm
>>1

菅は政治家辞めて農業家になれ。
10名無しさん@4周年:04/03/20 20:53 ID:Md4+yFXl
とりあえず、
菅が何を言おうと、たとえ正論であろうとも、
それが菅の発言である以上、相手にする気になれない。
11名無しさん@4周年:04/03/20 20:53 ID:ubJAxHRo
視察しただけで「現地の人の気持ちが分かった」と抜かす姦
12名無しさん@4周年:04/03/20 20:53 ID:+GgOQJuI
韓が辞任すれば支持しても良い
13名無しさん@4周年:04/03/20 20:54 ID:m3o/Uf2z
なに?今度はなに喰ったの!?(゚∀゚)
14名無しさん@4周年:04/03/20 20:54 ID:7zA3lqSh
必要なのは農業の株式会社参入。
変な保護政策をこれ以上続けるな。
15多分においおい:04/03/20 20:54 ID:Z7WJLXsG


   管はその場の雰囲気でしか
   モノを言わないから
   信用できんっす。

16名無しさん@4周年:04/03/20 20:54 ID:Dw8iSO+7
農民党カイワレ党首
17名無しさん@4周年:04/03/20 20:54 ID:jxkE0rX4
白のTネックセーター着て、NHKに出てた。
18名無しさん@4周年:04/03/20 20:55 ID:U8Izvcn/
口を開くとろくなことを言わないので
ただ黙々と農産物を食べ続ければよい。
19名無しさん@4周年:04/03/20 20:55 ID:fNNIcx7P
韓はひろゆきの鼻糞でも煎じて飲め
20名無しさん@4周年:04/03/20 20:55 ID:qZCqXiGc
>批判した

必ず入りますなw
21名無しさん@4周年:04/03/20 20:55 ID:F6qYwQlT
やっと本気で政権取る気になった?民主。(それでも取れないだろうが)

自民党優位を支える圧倒的な農民票を、自分達で奪い取ろうって事ね。
22Ё:04/03/20 20:56 ID:CP9hsvw3
>同プランの柱となる経営安定のため国などが農家に直接金銭を支払う「直接支払い制度」

あぁ、これで「アノ団体」の票はガッチリゲットだな。
去年あたりに保護制度が廃止になったし、これでまた税金があの連中にドバドバ流れるのね。
23名無しさん@4周年:04/03/20 20:56 ID:3cfr+ox3

今度は何食べたの?
24名無しさん@4周年:04/03/20 20:57 ID:jxkE0rX4
まずは、自分で田畑耕してからもの言え。
25名無しさん@4周年:04/03/20 20:57 ID:JGctXk+J

>>18

菅が食ってるもの=安全上問題あり

というのが定説なので、キャンペーンには絶対呼ばれないと思われ(w
26名無しさん@4周年:04/03/20 20:58 ID:HDuVtzw3
日本はいい加減「農家」じゃなくビジネスとして農業を確立しろよ。アホ集団め。
27名無しさん@4周年:04/03/20 20:58 ID:WM2cc3HQ
ジャスコ幹事長の立場はどうなるんだ。
中国の農産物輸入の推進者じゃねーのか?
28名無しさん@4周年:04/03/20 20:59 ID:DKY4X9Vv
>>14
禁止されてませんが、なにか?

ただ、採算に合わないから3年でリストラ撤退とかされても困りますが。
29名無しさん@4周年:04/03/20 20:59 ID:cyCQV8n4
もっとストレートに
「お前等俺たちの票田になれ」とでも言えばいいのに。
30名無しさん@4周年:04/03/20 20:59 ID:rJtC5y63
俺にも直接金をくれ。

そうだな、ふるさと創生事業と同じ1億円でいいや。
31名無しさん@4周年:04/03/20 20:59 ID:r6WsgNta
スターリンみたく一緒に農作業でもやってろ!
32名無しさん@4周年:04/03/20 21:00 ID:+DoXUkC1
>菅氏はこの中で、輸入農作物の残留農薬問題に触れ「(日本の)安全基準に合わなければ輸入しない
>というやり方は国際的にも可能だ」と述べ、4月中にまとめる「農業再生プラン」に検疫態勢の強化を盛り込む
>考えを示した。

おいおい
ジャスコ岡田が黙っちゃいないぞw
33名無しさん@4周年:04/03/20 21:02 ID:B2oSeljt
これ言ってること
「農業の民主」じゃなくて「プロ消費者の民主」だぞ。
34名無しさん@4周年:04/03/20 21:03 ID:LJODAJTM
百姓だけじゃ飯食えねぇだぁ
35名無しさん@4周年:04/03/20 21:03 ID:4E4R8V5V
これでも姦は「弱点を補強する手を打ってる」と思ってるんだろうなあ。
36名無しさん@4周年:04/03/20 21:04 ID:qZCqXiGc
>>29
もっともっとストレートに
「民主に入れろ、百姓ども」

後は、
「在日外国人参政権を通してやったら民主に入れろよ、チョソども」
37名無しさん@4周年:04/03/20 21:04 ID:7zA3lqSh
>>28
違う違う、どんどん参入しやすいような制度を構築しろといっている。
弱小農家を保護する制度より、強大な会社が3,4社出来るような
制度にした方がいい。
38名無しさん@4周年:04/03/20 21:04 ID:HvnIncfc
>菅氏はこの中で、輸入農作物の残留農薬問題に触れ「(日本の)安全基準に合わなければ輸入しない
>というやり方は国際的にも可能だ」と述べ、4月中にまとめる「農業再生プラン」に検疫態勢の強化を盛り込む
>考えを示した。

一番の問題児は、大好きな中国様ですよ?
本当に実行できるのかね?
39名無しさん@4周年:04/03/20 21:05 ID:yXo+o0MT
地方の票がほしいのか
40名無しさん@4周年:04/03/20 21:05 ID:QSn32H85
東京が選挙区のやつに言われたくないだろうな。
41犬作:04/03/20 21:06 ID:a6kr4IST
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/10137/1069985528/

在日韓国人の犯罪史  酒鬼薔薇聖斗、麻原彰晃、林真須美、宅間守
42名無しさん@4周年:04/03/20 21:07 ID:pAbxlGo9
    ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ <手を広げすぎ!
  と_)__つノ  ☆ バンバン
43名無しさん@4周年:04/03/20 21:07 ID:YnT4NfU4
かいわれ大根の菅
44名無しさん@4周年:04/03/20 21:09 ID:0fE8j07n
民主まちがってる。

わしがやってほしいこと。
 ・株式会社参入を許可
 ・ただし、労働者はテンポラリワーカ禁止、正社員のみ。
 ・もちろん外国人も禁止
 ・労働基準法の罰則をふつうの会社以上に設定
 ・ただし、最低年収を300万以上に設定

で、すげー雇用創出になるとおもうんだけど。
45名無しさん@4周年:04/03/20 21:09 ID:WM2cc3HQ
だったら、ジャスコの食品を全て国産品にすることから始めろよ。
選挙の話はその後だ。
46名無しさん@4周年:04/03/20 21:10 ID:qBNGWiC4
「農業再生プラン」

マニュフェストかな?なんか、気体うす。
47名無しさん@4周年:04/03/20 21:13 ID:f3cow4a+
>>21
>自民党優位を支える圧倒的な農民票を、自分達で奪い取ろうって事ね。
何十年前の話?

>>44
ならんよ、
人海戦術的な手法を要する作物なんてそうないし
48名無しさん@4周年:04/03/20 21:13 ID:F6qYwQlT
女性にモテる民主党
農業を支える民主党
労組を気遣う民主党
朝鮮系を加える民主党

とりあえず参議戦に全部獲得狙ってみる。
大躍進政策みたいでかなり急ピッチだけど。
49名無しさん@4周年:04/03/20 21:15 ID:eebEHDEU
まあ農家は完璧自民に入れるわけだが
50Ё:04/03/20 21:16 ID:CP9hsvw3
まぁ、言ってる事を要約すると、
「民主党が政権を取ると、国から農民に直接金を渡す制度を作ってやる」

しかも金の名目が「経営安定のため」って、すごいぞこれは。
農家は採算がとれなくても、税金で養ってやるって事か。
そうしてやるから民主党に入れろと。

税金を使った買収を、堂々と宣言するのは凄いと思う。
51大嘘さん:04/03/20 21:17 ID:uO9TVvBZ
手は広げなくていいから、足下固めろってーの
52名無しさん@4周年:04/03/20 21:18 ID:ycEN1aab
>>5
>とんちん管
その呼び方(・∀・)イイ。モラッターヨ
53名無しさん@4周年:04/03/20 21:20 ID:m3o/Uf2z
おーいアンチ自民の利権厨、出番だぞー?
民主党が利権を生もうとしてますよー?
54名無しさん@4周年:04/03/20 21:21 ID:JJ7gH44o
民主が絡むと、かの国の法則みたいにロクなことがないのは気のせいか
55名無しさん@4周年:04/03/20 21:22 ID:t5cLdKgy
ヨーカドーはメイドインジャパンとか、国産(・∀・)イイ!! 品
みたいなことやってるけど、ジャスコって自社ブランドで
中国産なの?でも、ジャスコの方が儲かってるんだろうね
56名無しさん@4周年:04/03/20 21:25 ID:2kEZsXqC
農民もコレを機に少しは考えてもらいたいものだな
自民投票で足並みそろえないと村八分の恐怖とか、なんとかハウスの某支援者みたいに
地元に道路飛行機通してほしいからとかじゃなくてもうちったあ自主的に行動する考え持ったらいいんだ。
57Ё:04/03/20 21:30 ID:CP9hsvw3
>>56
菅の言ってる事は、自民党より下世話で直接的な利権政治なんだが。
58名無しさん@4周年:04/03/20 21:31 ID:SsaTaVS5
これは鉋音が「昭和の補助金漬け農政」を繰り返して大きな政府にしたいってことだろ
59名無しさん@4周年:04/03/20 21:36 ID:ztSTVDJI
あなたは抜作先生?!
60名無しさん@4周年:04/03/20 21:38 ID:XUPTpffl
マニュフェスト菅某の母親も「サイシュウトウ」に墓があったりしてもうどうしたらいいのかわからない。
自民党はどうかと思えば北朝鮮砂利利権の野中とか、支援米を裏で買い付ける輩がいたりしてどうにもならん。
http://www2.diary.ne.jp/search.cgi?user=61663&cmd=show&num=2003110751068166380&log=2010820771&word=マニュフェスト菅某
61Ё:04/03/20 21:39 ID:CP9hsvw3
>>60
>自民党はどうかと思えば北朝鮮砂利利権の野中とか

ニュースを見るなり新聞の目を通すなりくらいはしとけよ。
62名無しさん@4周年:04/03/20 21:39 ID:ztSTVDJI
ついでに尻見せ
63名無しさん@4周年:04/03/20 21:42 ID:ibEuuXZV
>輸入農作物の残留農薬問題に触れ「(日本の)安全基準に合わなければ輸入しない
>というやり方は国際的にも可能だ」と述べ、
>4月中にまとめる「農業再生プラン」に検疫態勢の強化を盛り込む考えを示した。
でも中国様が文句つけてきたら尻尾振るんだろ?

>また同プランの柱となる経営安定のため国などが農家に直接金銭を支払う「直接支払い制度」
単なる金ばら撒いて票田集めじゃん。
64名無しさん@4周年:04/03/20 21:42 ID:oSwef3QK
農家は強酸も若干いるがな
いまいちよくわからんが
65名無しさん@4周年:04/03/20 21:42 ID:0igqaVhR
建設業と農業は与党あってこそだからなぁ・・・
66名無しさん@4周年:04/03/20 21:42 ID:4kUPSDbc
>>61
どうでもいいがニュースだけじゃなくて実社会の空気吸えよ
ヒキオタ(w
67名無しさん@4周年:04/03/20 21:45 ID:OvtSfjQX
民主党、必死なのはわかるけど、何でも屋状態だよな。

小沢に横路、管にジャスコ、れんほう、外人・・・。
農業に高速無料化、結局大きな政府か。
68名無しさん@4周年:04/03/20 21:45 ID:lIRUQFzL
>「大規模農家しか生き残れない農政ではなく、
>安心なものを作れば小規模でもそれなりに生活できるようにしたい」と強調。

えーとO157事件の時、某大物畜産業者の非を隠蔽する為に調査をうやむやにして
無実のかいわれ業者を廃業に追い込んだ方はどこのどなたでしたっけ?(w
69名無しさん@4周年:04/03/20 21:46 ID:iC8QJLBc
面倒だから記事の内容は読んでないけど・・

で、管は今度は何を食ったんだ?
70Ё:04/03/20 21:49 ID:CP9hsvw3
>>69
http://www.dpj.or.jp/news/200403/20040319_03nagasaki.html

ガッツポーズでなんかいろいろ食ってます。
71名無しさん@4周年:04/03/20 21:49 ID:x+rsJJUW
イスラム過激派がキリスト教の教会にいるみたい
72名無しさん@4周年:04/03/20 21:51 ID:PitZ04SH
残念ながら兼業農家の80%以上が建設関係の仕事をしてるんだよ。
民主党が公共工事を増やすのか?それともとてつもなく収穫量の増えるコヤシでもくれるのか?
73Ё:04/03/20 21:52 ID:CP9hsvw3
>>72
>国などが農家に直接金銭を支払う「直接支払い制度」

国から直接実弾飛ばすそうです。
74名無しさん@4周年:04/03/20 21:55 ID:Gfk9uXD0
( ´,_ゝ`)プッ
民主党が中国様に対して強い態度に出られるわけネーダロw
75田村清次郎 ◆bIvb.feeok :04/03/20 21:56 ID:BNee36Ba
菅氏は都市部のほうに理解が厚いってイメージあるから、
農民魚民やってる人たちには靡きにくいと思うな。
76あほ:04/03/20 21:59 ID:wwFdMWr5
失言で
カイワレ業者の首を吊らせて
「農業の民主」代表。

ブラックジョークとしか思えない。
77名無しさん@4周年:04/03/20 21:59 ID:3+ft1X0i

民主党、、ヤバイ、まじでヤバすぎ・・
菅・岡田民主党が政権を取った場合の政策(過去の両名の発言などから)

・日米安保破棄
・イラク派遣自衛隊の即時撤退
・日本に対する他国のミサイル攻撃への一定の理解
・完全夫婦別姓法が成立
・日の丸・君が代廃止
・在日外国人に参政権付与
・従軍慰安婦国家賠償法成立
・強制連行者国家賠償法成立
・中国への謝罪と戦後賠償
・南京大虐殺謝罪記念館、各都道府県に設立
・対中国ODA激増
・新幹線技術、中国へ無償供与
・中国移民無条件受入
・北朝鮮難民無条件受入
・北朝鮮拉致家族の返還、及び食糧支援
・総連・民潭への支援、朝銀への公的資金保護
・靖国神社解体
・竹島、尖閣諸島の領有権放棄
・対馬を韓国へ無償譲渡
・天皇制の廃止と民主党による一党独裁

ほかにもいろいろ有るけど社会党でもここまで酷くなかった
78名無しさん@4周年:04/03/20 22:01 ID:lIRUQFzL
>>75
× 都市部
○ 労組の強い会社のある地区

東京23区なんてほぼ東半分自民党鉄板ですが
79名無しさん@4周年:04/03/20 22:02 ID:btlFl5da
姦って脊髄反射でしゃべるよな・・・

あほうが
80名無しさん@4周年:04/03/20 22:03 ID:IDgHJjBs
>>60
サイシュウトウに墓のある母親は、いとこ婚を
許さんだろ。

とりあえず二階堂は無視するに限る。
81名無しさん@4周年:04/03/20 22:04 ID:S2wEnDdx
>>77
やっちゃいかん事ばっかやないかw
82名無しさん@4周年:04/03/20 22:16 ID:YqosgQiq
民主の政策も場当たりにしか思えないなあ。
自分の家の周りの集落は殆ど農家だけど、
ついこの間の、町内会で、中国の農作物について、
色々話が出てたけどね。

少なくても、農家の心を掴みたいなら、
中国に事大するのは止めた方がいいと思う。
他にも、あちら側に技術は渡せないとか、
2chねらーがいる訳でもないのに、右よりな意見が多かった。

そんな田舎は、この前、管さんが合宿した場所の近く。
83名無しさん@4周年:04/03/20 22:21 ID:kIGoAG5Y
統計名冊塗 ─脳内変換→ 投票用紙改修キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!! ?
84名無しさん@4周年:04/03/20 22:47 ID:aljKcmHK
民主党はわれわれサラリーマンの味方じゃなかったのか?

農民なんて、既得権益にぶら下がって
自民党に大量投票して議員を当選させ
地方交付税とかをわれわれ都会に住む
サラリーマンから吸い取っている
ろくでなしどもじゃないか。

85名無しさん@4周年:04/03/20 22:48 ID:XEzQBhbj
はあ?サラリーマンの味方?労組の幹部の味方の間違いだろ。
86名無しさん@4周年:04/03/20 22:50 ID:WkGKDE0+
民主党の菅代表、「アニヲタの民主」売り込む
民主党の菅直人代表は20日、東京都秋葉原と有明ビッグサイトを相次いで訪問し、
ヲタ関係者との意見交換会を開いた。夏の参院選をにらみ1月から始めた「現場視察」の一環で、
自民党に後れを取るアニヲタ部での支持拡大を目指し、「萌え文化振興に取り組む民主党」を売り込んだ。
87名無しさん@4周年:04/03/20 22:54 ID:e3t/3TeA
どんな正しいマニフェスタも在日参政権とセットじゃ食えねーよ
88名無しさん@4周年:04/03/20 22:54 ID:c3Xjp2rp
コルホーズでも造る気なんじゃない?四日市の辺りに。
89名無しさん@4周年:04/03/20 22:55 ID:lIRUQFzL
>>88
すでに津にヤマギシが…
90名無しさん@4周年:04/03/20 22:55 ID:x+rsJJUW
>77
アゼ-ン
91名無しさん@4周年:04/03/20 22:57 ID:Mfnph6aC
>「現場視察」

これってよくよく考えてみると金正日が得意気にやってることなんだよね
モチーフはあちらの共和国からで?>>菅さん
92松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/20 22:58 ID:bdOOLERQ

岡田幹事長の出身母体ジャスコ:ほぼ中国産農作物

いったいどの口で、国内農業を重視すると言うんだか…
93名無しさん@4周年:04/03/20 22:58 ID:bsGspJ+f
北の将軍様と同じようなこと市取るな。
94名無しさん@4周年:04/03/20 22:59 ID:e3t/3TeA
>・靖国神社解体
>・天皇制の廃止

万一政権とっても、この辺手つけたら殺されるだろうな
95名無しさん@4周年:04/03/20 23:00 ID:y5TEgyB2
>>89
ん〜なつかしい。アレってまだ続いてるのかなあ。
96名無しさん@4周年:04/03/20 23:00 ID:lbIMgECX

全く持って、民主党の適当さには呆れかえる。
政権欲しさに誰にでも尻尾をフリフリ、あっちへフラフラこっちへフラフラ正気か?

それで政治家をやっているつもりかなのね?


97名無しさん@4周年:04/03/20 23:01 ID:bzAUELSW
アフォキター!
98名無しさん@4周年:04/03/20 23:02 ID:A2sEmHJA
あれあれ?民主党は都市の政党、市民の政党ではなかったんですか?
既得権の自民党に対抗できるしがらみの無い都市政党ではなかったんですか?
99名無しさん@4周年:04/03/20 23:02 ID:XtleZlnb
早く農民を喰ってみせろよ。
100名無しさん@4周年:04/03/20 23:03 ID:ks0KyGWz
こいつはマジで八方美人だな。
いい加減すぎる。
101名無しさん@4周年:04/03/20 23:04 ID:lIRUQFzL
>>95
まだあったよヽ(´ー`)ノ
ttp://www.koufukukai.com/

昔はうちの近所にも野菜売りに来てたな…
102名無しさん@4周年:04/03/20 23:04 ID:4TwTjeHZ
戦後は中間搾取が激しいとして禁止された製造業の派遣と言うか請負が今月か来月
から解禁になるだろ?これは官僚に今の不況を解決出きる知恵がないから
労働側に不利でも戦前の仕組みを復活して何とか税金払わせようとしてる訳。

だったら小作農業も復活させて食い詰めモンの百姓を追い込み安い賃金で働か
せれば大きく人件費抑えられる。どうせ他の仕事はできない呑百姓なんだから
ドンドン締め上げれば良い訳よ。できれば中国人研修生と競争させて負けた奴を
追い出すような競争原理にしても吉だと思う。
103キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :04/03/20 23:06 ID:pzo6bm63
だからさぁ(ry
104名無しさん@4周年:04/03/20 23:06 ID:qFKK4sG+
ていうか、これって自民党農林族と同じで
農業に予算突っ込むことによって票を貰いたいだけだろ?

管って節操無いな。

>>44は雇用創出にはならなくても日本の農業の強化にはなるとオモタ。
105名無しさん@4周年:04/03/20 23:07 ID:c3Xjp2rp
>>101
おおっ!人民の集団農場だっ
106名無しさん@4周年:04/03/20 23:08 ID:wXlQFsvE


 菅はなにやっても付け焼き刃


107名無しさん@4周年:04/03/20 23:12 ID:+gme9ifu
仕事無くて死んでる土建屋さんを、うまく農産業にシフト出来ればいいのにね。
無駄な箱物公共事業費を食料自給率を上げるために使って欲しい。
108名無しさん@4周年:04/03/20 23:16 ID:XEzQBhbj
>>107

建設会社が農業やるという構造改革特区あったよ。

http://mytown.asahi.com/iwate/news01.asp?c=5&kiji=1176

 ■農業に企業参入

  農村が期待するもう一つの大きな規制緩和は「企業の農業参入」だ。

  遠野市では、二つの建設会社が、農地を借り、野菜を温室栽培する。特区で、
市町村が間に入って農地を企業にまた貸し出来るようになったことを利用したものだ。
109名無しさん@4周年:04/03/20 23:17 ID:0RUzPCDB
韓は、なんて言っても日本の味方じゃなくてかのお国の味方だからねえ‥。
110名無しさん@4周年:04/03/20 23:19 ID:Evsj1Uom
人口が減れば食糧自給率は上がるよ。
111名無しさん@4周年:04/03/20 23:20 ID:12ROeZtX
スレを読まずに書くが、今度は何を食ったんだ?
112名無しさん@4周年:04/03/20 23:20 ID:Gab/ZFl2
最近の対創価や警察批判グループの結成ってさ
実は民主有利な創価や警察へと再編するためだったりして?
113名無しさん@4周年:04/03/20 23:25 ID:pytHAw9P
中狂に媚びたり、その中狂の被害被ってる百姓にリップサービスしたり、
政権獲得のためなら二枚舌、三枚舌は当たり前ってか。
一番信用できねータイプの人間だな。
114名無しさん@4周年:04/03/20 23:26 ID:Fz4qYZ7o
「売り込んだ」とか言われている時点で
ブラフであることがバレバレ
115名無しさん@4周年:04/03/20 23:26 ID:Jrj/OxOf
大企業が大農園を作れば、製品開発も設備投資も効率良く出来るし
なにより企業化して労働者に耕作をさせることで、
一般市民への農業への知識、関心度が増す。
さらに企業化したほうが後継者もみつかりやすい。
企業化も何かしら問題はあるんだろうけど、
今の状況よりはかなりマシだと思うね。
116名無しさん@4周年:04/03/20 23:28 ID:VnctaIdy
>107
いい考えだね。
ただ公共事業は国民には無駄でも、官僚や政治家にはポストと献金を産みだす
システムだから政府はシフトしないだろうなあ。
我々国民が、価格は外国産より高くても国内産の農産物を自給率安定の為買う
意識が広がらないと、外国産の契約農場で作られる安全で安い農産物に駆逐さ
れていくんだろうな。
減反政策の愚行に反省する事も無い政府だしw
117名無しさん@4周年:04/03/20 23:28 ID:c3Xjp2rp
>>115
個人農家が打撃を受けるだろうけど、今のままでは中国産野菜のほうがよっぽど
脅威だもんね。
118名無しさん@4周年:04/03/20 23:30 ID:7QiHqMMc
嫌菅厨ウザイ
いい事じゃないか
119名無しさん@4周年:04/03/20 23:31 ID:lIRUQFzL
>>115
プランテーションか…

日東紅茶だって原産地の台湾が接収されちゃったもんで一時期は潰れかけたからね
一般大衆に浸透し始めていた飲み物が一瞬にして小田急でしか飲めない高級品に( ´Д⊂ヽ
輸入自由化でようやく戦前並みには復活したけど…
120名無しさん@4周年:04/03/20 23:32 ID:c3Xjp2rp
ジャスコが国産農作物限定で扱うのが一番農協は助かります。
121名無しさん@4周年:04/03/20 23:33 ID:bnv/0O7R
死ねよ
122名無しさん@4周年:04/03/20 23:33 ID:eIB56Dcg




       _.,,,,,,.....,,,     
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ    
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|    
   |::::::::|     。   .|;ノ    
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   
  (〔y    -ー''  | ''ー .|     
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |    
    ヾ.|    /,----、 ./    プロ市民! 地球市民! 非国民!
     |\    ̄二´ /      国民じゃなく、市民の為の政治!
   _ /:|\   ....,,,,./\___          それが民主だ! 
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:  
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::..
123名無しさん@4周年:04/03/20 23:35 ID:eg1doFpg
自民の政官癒着は問題でし、この腐敗は許せんけど
対抗馬が中国属国政策では困ったもの。
124名無しさん@4周年:04/03/20 23:35 ID:x+rsJJUW
>「(日本の)安全基準に合わなければ輸入しないというやり方は国際的にも可能だ」
>「大規模農家しか生き残れない農政ではなく、安心なものを作れば小規模でもそれなりに生活できるようにしたい」

どの口で言うのか
125名無しさん@4周年:04/03/20 23:36 ID:uAZcJl2N
農業系の高校出て工か目指してるけど、悪いけど民腫党に
日本の農業を任せるのは、謹んでお断りしたい。
126名無しさん@4周年:04/03/20 23:36 ID:E12TZhss
あんまり国内の農家を保護し過ぎるとまたチクチク外圧がかかるわけだが。
127名無しさん@4周年:04/03/20 23:39 ID:MVsZ9a2+
>>77
共産党並みの政策だな。
で、共産党はどうなるんだ?
128名無しさん@4周年:04/03/20 23:41 ID:c3Xjp2rp
共産党でもここまでデムパではないと思うけど・・・
129名無しさん@4周年:04/03/20 23:42 ID:jm74S0YY
そういう話なら、参院戦でムネオを担いでみないか。
130名無しさん@4周年:04/03/20 23:50 ID:Jrj/OxOf
>>119
植民地支配のそれと違って、職種にさまざまな選択肢のある現代日本で
農業労働者が搾取されることはないと思うんだよね。
劣悪な環境で賃金が安ければみんな別の仕事を選ぶだろうし。
工事現場の旗振りと同じ感覚で農業のアルバイトってことになると
思うんだけど。
131名無しさん@4周年:04/03/20 23:53 ID:bPaBQsfa
必要な政策
・農業の法人参入の自由化
・過疎部における農地転用の自由化
・農業の封建的、共産主義的体制を廃止
これを10年でやればいい
132名無しさん@4周年:04/03/20 23:58 ID:sLRFWVpB
今から売り込めば、結果が出るのは20年後
農業は工業ほど結果が早く出ませんよ・・・・

20年、いや10年と続きますかねぇ?
献金という名のワイロも期待できませんよ?
133名無しさん@4周年:04/03/20 23:59 ID:3gpLDAUr
だんだん民主の政策が総花的な現実味のないものになってきている。
野党らしくなったといえば、まぁそうであるのだが。
134名無しさん@4周年:04/03/21 00:01 ID:w3MtumC9
>>77
・日本に対する他国のミサイル攻撃への一定の理解
・日の丸・君が代廃止
・南京大虐殺謝罪記念館、各都道府県に設立
・対中国ODA激増
・新幹線技術、中国へ無償供与
・中国移民無条件受入
・北朝鮮難民無条件受入
・北朝鮮拉致家族の返還、及び食糧支援
・総連・民潭への支援、朝銀への公的資金保護
・靖国神社解体
・竹島、尖閣諸島の領有権放棄
・対馬を韓国へ無償譲渡
・天皇制の廃止と民主党による一党独裁

この辺りは言ってないと思うけど。
歪曲と曲解に基づくものかと。
135名無しさん@4周年:04/03/21 00:01 ID:VHrxLJmh
だめだこりゃ。管が氏ねばよかったのに。
136名無しさん@4周年:04/03/21 00:02 ID:joLTHZtH
民主政権では技術、軍事で致命的に遅れを取りそう
137名無しさん@4周年:04/03/21 00:20 ID:3pPQbkyo
>>77
完全夫婦別姓法、なんて主張している人間がどこかにいたか?

現在、別姓を主張している人間はすべて「選択制」を選択して
いると思うんだが。
あんまり、たちの悪いデタラメを振りまくなよ。
138Ё:04/03/21 00:33 ID:bl2wc/fb
>>134
・日本に対する他国のミサイル攻撃への一定の理解
は、「一発だけなら誤射かもしれない」だろ。
139名無しさん@4周年:04/03/21 00:36 ID:/yOQtJkF

  ヾ('A`)ノ  モウー ナニヲヤッテモ ウラメニデルヨー
 へ/ヘノ
140名無しさん@4周年:04/03/21 00:40 ID:reB2piFY
>>139
『裏目』とは思わない連中に媚売ってんのが民主だ!確信犯!!
141名無しさん@4周年:04/03/21 00:42 ID:ImMAKhxJ
『民主党政策集 私たちのめざす社会」はジェンダーフリー社会の樹立、
夫婦別姓の導入、盗聴法廃止、外国人参政権付与法案、国立追悼施設の
建設などなど、あっと驚くような時代逆行の標語のオンパレードである。
慰安婦救済のための戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案とか、
国会図書館法改正案(恒久平和調査局設置)といった提案もある。戦後処理は
まだ終わっていないというこの姿勢は、言論界で論争し尽くされた理性の
判断を無視している。外交政策は中国寄りで、「アジア不戦共同体」を築く
などと呑気なことを述べている。

基本に警察・自衛隊不信があり、集団的自衛権の確立もめざしていなければ、
専守防衛堅持、非核三原則墨守のままで、旧社会党とまったく何も変っていない。
幹部は国旗・国歌に否定的で、日米安保体制を軽視し、うす甘い国連中心主義
などを唱えている。自由党と合体して民主党は保守の体質を強めたなど
というのは大ウソである。社民党と共産党が選挙で没落した代りに、両党の
イデオロギーがそっくり民主党に乗り移っただけなのだ。

西尾幹二のインターネット日録
http://nitiroku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/i-nikki.cgi
142名無しさん@4周年:04/03/21 00:49 ID:jDbB8mnA
まぁ、民主も農家に擦り寄ってきたことだし、
農家の人たちも感情的にならずに、切り札の一つとして使ったら?
2社競合してくれた方がサービスは良くなるもんだよ。
143農家:04/03/21 01:01 ID:LgofDQmA
パフォーマンスバカなんかにゃ投票しねえよ
144名無しさん@4周年:04/03/21 01:02 ID:TwLx7EXy
参院選前にカイワレ業者に民事提訴されるのを楽しみにしとけ、下水菅。
145名無しさん@4周年:04/03/21 01:02 ID:CI0Q+679
民主党と農業ねえ。
都市部の人民を農村の土地改良のための労働力にするのか?
強制的に。
146名無しさん@4周年:04/03/21 01:03 ID:h/0Fxw9i
次は兵庫長田地区か、大阪生野区行くよ。菅だもの。
147名無しさん@4周年:04/03/21 01:07 ID:Dz9OTYyc
148ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :04/03/21 01:07 ID:EkPGWF/5

また百姓かっ!!!


149名無しさん@4周年:04/03/21 01:07 ID:yipTRYUv


カイワレ菅

150名無しさん@4周年:04/03/21 01:26 ID:6pQDMqdC
>>145
思いっきり文革の下放じゃん…_| ̄|○
151名無しさん@4周年:04/03/21 01:32 ID:4knX1co6
>>134
岡田の発言もあわせると大体こんなものだと思うよ。
彼らの目指すこととして間違っていない。
152名無しさん@4周年:04/03/21 01:33 ID:VpoWyXMb
いよいよ革命を起す決意をかためたか。
偉大なる毛同士によれば、まず小規模な都市から中規模な都市、広大な農村を取り
大都市を取る。となっておるからな。
菅の胸ポケットには真っ赤な毛語録が隠してあるのか。
153名無しさん@4周年:04/03/21 01:55 ID:/03+AnoA
「反靖国の民主」で突っ走れ。その先には崖が待ってる。
154名無しさん@4周年:04/03/21 01:59 ID:lk+4rhwN
若者とかフリーターとかに売り込んだほうが票は取れる気がするんだが。
まぁ奴らが選挙に行ってくれなきゃ意味無いけど。
とりあえず日本中の大学とか専門学校とかで遊説したら?
155名無しさん@4周年:04/03/21 02:01 ID:8RGBRlMw
親中反日の民主になってるからもうダメだよ。
156名無しさん@4周年:04/03/21 02:04 ID:KJ/H5lVl
(・∀・)<ぬるぽ
157名無しさん@4周年:04/03/21 02:06 ID:UVzx+yEq
221 名前:無党派さん :04/03/21 00:39 ID:ayB6BrxV
明日のサンプロで、米軍誤射説の特集を
民主党の議員呼んでやるそうだ。
10:00 サンデープロジェクト ▽スペインでは政権交代テロの脅威に対策は

▽日本人外交官の殺害でなお残る謎

▽盧大統領弾劾の真相!国会議長が独占告白
158名無しさん@4周年:04/03/21 05:05 ID:WEM2M9/j
>安心な物を作れば小規模農家でも食べていける

違う。安心な物を作ればじゃない。
知恵と技術があれば、にしなさい。
安心なら不味くてもいいのか、安心なら見場が悪くてもいいのか、
その選択は市場が、消費者がするんだ。
その消費者の支持を得る為には知恵と技術が要るんだよ。
知恵と技術がある者が大きく伸びる事の出来る環境を、
整えてやる事が重要なんじゃないのか?
159名無しさん@4周年:04/03/21 05:28 ID:B0gW658W
民主の政策は、なんかイマイチ背骨がはっきりしないな。
自民は一言で言えば「戦後の(税金を投入しての)富国強兵政策の継続」でわかりやすいんやけど。

自民と違う点はどこなのか、2、3点に絞って重点的に宣伝した方が良いだろうに。

しかしあれだな、自民の経済政策って、ほとんど社会主義国みたいだな。
160名無しさん@4周年:04/03/21 08:26 ID:4MuVmRYC
>>159
「日本はソビエト連邦よりも計画経済を成功させた」
と言われたこともあったからな
161名無しさん@4周年:04/03/21 08:28 ID:3pPQbkyo
>>141
どこにも「完全夫婦別姓」とは書いていないですね。
少なくとも>>77さんの論拠はこれではないようです。

…っていうか西尾幹二かよ。
162名無しさん@4周年:04/03/21 08:31 ID:fcGLJRqD
>>159
>自民は一言で言えば「戦後の(税金を投入しての)富国強兵政策の継続」でわかりやすいんやけど。

オイオイ
163名無しさん@4周年:04/03/21 09:47 ID:YIK+T3Ru
【農業問題重視アピール、菅代表が精力的に地方回り】

「前略」

 民主党は参院選で、27ある1人区の過半数獲得を目標に掲げる。
1人区は民主党の基盤が弱いところが多く、参院選で躍進するには、
保守系票の掘り起こしが不可欠だ。菅氏は、自民党の有力支持団
体である農協の地元幹部との懇談会も開いている。だが、菅氏の訴
えがどこまで浸透するかは不透明だ。3月7日に高松市の漁業関係
者と開いた車座集会では、

菅氏が持論の「高速道路無料化」を力説したのに対し、出席者が困
惑した様子を見せる場面もあったという。

読売 2004/3/20/23:08
164名無しさん@4周年:04/03/21 10:58 ID:2JvMFCh7
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/
  (_フ彡        /  ←>>156
165名無しさん@4周年:04/03/21 12:23 ID:6/c0SLY+
農業侮辱で票を取ってきた党のブラックジョークですか
166名無しさん@4周年:04/03/21 12:26 ID:0VyqYIYA
>>165
反動的になってるのは確かだよな。
167名無しさん@4周年:04/03/21 12:27 ID:2E5h+JhS
まあ菅のことだ、口では上手いこと言ってるが、腹の底ではポルポトのような強制帰農政策を企んでるんだろうな
168名無しさん@4周年:04/03/21 12:31 ID:cSN2nRyj
>>5
>とんちん管
>とんちん管
>とんちん管
>とんちん管
>とんちん管


イイネ!!
169名無しさん@4周年:04/03/21 12:34 ID:u/ZvEifN
で、小沢さんはいつ菅を蹴落としてくれるんですか?
170名無しさん@4周年:04/03/21 12:36 ID:3OgZRhVR
フジテレビ首都圏世論調査(3月18日調査・3月21日放送/フジテレビ)

■あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。

民主党26.4%↑
自民党25.8%↓
171猫煎餅:04/03/21 12:36 ID:0uXCAyaZ
あっちゃこっちゃ思いつきでつまみ食いの印象しかない
172名無しさん@4周年:04/03/21 12:36 ID:rLKNrlST
二兎追うものは一兎も得ずを自で行く方ですね
173名無しさん@4周年:04/03/21 12:37 ID:qDCRu3X4
そのうち管はチェチェ思想を言い出すだろな・・・
ヽ(゜∀。)ノ
174名無しさん@4周年:04/03/21 12:40 ID:HSMwG27+
田舎もんにとっては橋や道路作ってくれる政治家がいい政治家なんだよ。
プロ市民のこの世の楽園の妄想なんぞどうでもいいんだよ。
175名無しさん@4周年:04/03/21 12:47 ID:Z0nHZh1d
これでも民主を支持するバカの気が知れん。
とんちん管と一緒に死んでくれ。マジで。
176名無しさん@4周年:04/03/21 12:50 ID:go/BF01f
つーか、農業資材等の輸入規制緩和してくんろ。

今の農業は中間業者を養う余裕はないべ。
飼料、肥料、農機メーカー&商社をどんどんつぶしてくんろ。
今の制度では直接取引の手間がかかりすぎる。


177名無しさん@4周年:04/03/21 12:51 ID:hhTcra7K
米民主党みたいに労組側、弱者の立場に立つなら支持してやる。
その為には中韓にも喧嘩売らなきゃならんぞ。
技術流出を止める法律を創るとか国内に投資した企業には優遇税制するとか。
178名無しさん@4周年:04/03/21 12:51 ID:6x+AzEMT
今度は農業の管かよw
次は何の管だ?
179名無しさん@4周年:04/03/21 12:54 ID:hhTcra7K
て言うか日本の農業の補助金はアメリカとほぼ同額。
EUの半分なんだけどね。
これが多いか少ないかは議論があるだろうけど。
民主は自由より平等を追求しろよ。
弱者切り捨ては許さんとか言って。
福祉や教育の充実もなあ。
それが本来のリベラルだろ?
反日ばかりやってるから支持率伸びないんだよ。
180名無しさん@4周年:04/03/21 12:55 ID:I6NQGcwI
農業畜産って思いっきり保守じゃねーの?
なんかよくわからないことやってますね。
181名無しさん@4周年:04/03/21 12:56 ID:dpXhRzGP
>食料自給率が低下したのは政策の間違いからだ
なんでも菅でも政策批判につなげるこいつが嫌い
182リアル農業三十歳:04/03/21 13:03 ID:K8XdmnVN
なんだこいつは
こいつは俺たちを馬鹿にしてんのか?

風見鳥か?

すぐわかる嘘をつくんじゃねぇよ
クズ野郎
183名無しさん@4周年:04/03/21 13:06 ID:qtNwZzJq
すべては中国、半島のために。
184名無しさん@4周年:04/03/21 13:08 ID:drFotBvy
農水キャリアを当選させるのに成功して
即農水部長に起用し
それをもって党首が「農業の民主」を標榜・・・って短絡的すぎないか?
185名無しさん@4周年:04/03/21 14:00 ID:+Pxuqf7v
かいわれage
186名無しさん@4周年:04/03/21 14:58 ID:puIFWvXY
ついでにとんちん菅のスレはここでつか?
187名無しさん@4周年:04/03/21 14:59 ID:5AWpg9dw
ひゃくしょう死ね
188名無しさん@4周年:04/03/21 15:01 ID:16XHE/hI
愛知の議員秘書汚職事件の佐藤は文春に勤めていた為、全く記事にならないように文春が操作していた。
文春は民主党の手先だ罠。皆よく憶えて置けよ。
民主党議員が『個人のプライバシーより表現の自由が優先する』って発言しましたが、
マスゴミを担いでいるんだ罠。民主党は今、ボロボロと汚職議員が出て来て管々ガクガクだ罠。

189名無しさん@4周年:04/03/21 15:36 ID:K+pDzob1
>>188
>民主党は今、ボロボロと汚職議員が出て来て管々ガクガクだ罠。

佐藤が逮捕され、後には今野、都築、鎌田が控えている。古賀潤の件も燻っている。
・・・民主党は参院選の後も果たして存続しているかどうか。「清潔なイメージ」
だけが売り物の(だった)政党だからなあ。 


190名無しさん@4周年:04/03/22 00:52 ID:Xoo095uM
     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::| ノ(          |ミ| 
. |:::::::::/ ⌒          .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   __________
  |彡|.  '''"""    """'' .|/  /
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  |
 | (    "''''"   | "''''"  | <  ・ ・ ・ だれか何とかしろよ!
  ヽ,,         ヽ    .|  |
    |       ^-^     |  \
._/|     -====-   |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
191名無しさん@4周年:04/03/22 18:28 ID:2b06HlIe





     ::::::::::★::::::::::::::::
     ::::★:::::★:::::::::::::::::::
         ::★::::::::::::::::::★:::::
     :::::::::::::::::::★::::★:
           ::::::::::☆:::::::::


        _.,,,,,,.....,,,      .
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ     .
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ .
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   .
  (〔y    -ー''  | ''ー .|
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |
    ヾ.|    /,----、 ./
     |\    ̄二´ /    
   _ /:|\   ....,,,,./\___    我が党は今後も安泰だ
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ: ::
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::..:::|\
192名無しさん@4周年:04/03/22 18:33 ID:s3sTOaXG
「(日本の)安全基準に合わなければ輸入しないというやり方は国際的にも可能だ」

でも、それはアメリカの話であってアジア大陸は別と言ってなかったけ
193名無しさん@4周年:04/03/22 18:35 ID:FvLtldol
        _.,,,,,,.....,,,      .
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ     .
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ .
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   .
  (〔y    -ー''  | ''ー .|
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ | 今回は毛沢東思想を党の柱にしてみますた
    ヾ.|    /,----、 ./
     |\    ̄二´ /    
   _ /:|\   ....,,,,./\___    
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ: ::
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::..:::|\
194名無しさん@4周年:04/03/22 18:37 ID:yypIvZnD
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=%3A5AWpg9dw
ヒッキーのゴミクズは解体して肥料にして撒け
195名無しさん@4周年:04/03/22 18:47 ID:jj9g7eEH
問題が出る度に食ってばかりの馬鹿が、どの口でこんな事言ってんだ。
196Ё:04/03/22 18:52 ID:fSKyV15u
ジャスコがユニクロ助けてやれば?w
197名無しさん@4周年:04/03/22 18:53 ID:p5VZzUo9
中国野菜 残留農薬でググッたらこんなページが

ttp://home.att.ne.jp/sea/tkn/Issues/FushojiResponses-ChineseVegitables.htm

そろそろ中国野菜を食べるアフォーマンスをやってくれるのではないかと期待(笑)

198名無しさん@4周年:04/03/22 18:55 ID:DfgYspnm
韓直人の目指すのは、農民による革命

      い っ き

韓直人の目指すのは、農民による革命

      い っ き

韓直人の目指すのは、農民による革命

      い っ き

韓直人の目指すのは、農民による革命

      い っ き

韓直人の目指すのは、農民による革命

      い っ き
199名無しさん@4周年:04/03/22 18:55 ID:Bf881hkZ
相変わらず八方美人ぶり
でも農業営んでる人の自民党に対する期待感は半端じゃなく高いから徒労に終わるね
200名無しさん@4周年:04/03/22 19:02 ID:dVW8Rsuj
で、ジャスコは中国毒菜と縁切れんのか?
201名無しさん@4周年:04/03/22 19:09 ID:qvqkQgp3
どいつもこいつも結局これか
何でサラリーマンの間から構造改革の声が上がっているのかまだ分からないのか?
202名無しさん@4周年:04/03/22 19:10 ID:98Tw1ovd





中国産毒野菜→ジャスコ→民主党→カイワレ→直人くん→農家
203名無しさん@4周年:04/03/22 19:17 ID:jj9g7eEH
>>198
管が、鎌投げまくって戦うのか?
竹槍取ったらパワーダウン。
ボーナスは、おにぎりで・・・
204名無しさん@4周年:04/03/22 20:28 ID:s3sTOaXG

なんで管はやたらと九州地方に力入れているんだ 半島にもっとも近いからか?
東北でもいいじゃないのか
205名無しさん@4周年:04/03/23 10:02 ID:VDiRI8JT
サラリーマン業を営んでいる人は無視ですか?
206名無しさん@4周年:04/03/23 10:04 ID:WxKbAG9/
>>200
そりゃ浅田卵と縁切れなかったんだから
207名無しさん@4周年:04/03/23 10:06 ID:Tr19RdsN
ムリ
208名無しさん@4周年:04/03/23 10:06 ID:GVXVFLPB
菅が言うと何もかも
思いつきで取って付けたとしか
思えない
209名無しさん@4周年:04/03/23 10:07 ID:q1tU+tqZ
また百姓が出しゃばるのか
210名無しさん@4周年:04/03/23 10:08 ID:WwDwrcqa
>>205
奴隷には何も必要無い。
211名無しさん@4周年:04/03/23 10:09 ID:N5Z4Bk2H
趣旨が良く分からないけど、要するに、長崎県の大村市と五島列島の福江市、奈留町の
農産物は、健康に被害を及ぼすってこと?
212ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/23 10:49 ID:EkN6czUe
     >>186
   バカボン
天才源太郎のスレですがなにか。
213名無しさん@4周年:04/03/23 11:29 ID:VDiRI8JT
>>210
アホ
214名無しさん@4周年:04/03/23 11:41 ID:hiU9xdoX
結局農業関係に動くのか…
確実な票田とはいえなあ
かっての労農運動再び?
215多分においおい:04/03/24 11:44 ID:MEC3Ugkn

 管タンは毎日大忙しっすねえ。
 農業の売り込みはどうなったんだろうか。
 鳥インフルエンザは?
 
 もう今は、江角に夢中なんすかね。
216名無しさん@4周年:04/03/24 11:45 ID:Pnyg1aFa
       _.,,,,,,.....,,,  
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|   ________________
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  /
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  |  不倫を前提にお付き合い願いたい。
    ヾ.|   ヽ-----ノ / < 
     |\   ̄二´ /   |   大丈夫、シャワーまでだから♥         
   _ /:|\   ....,,,,./\___ \  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:;   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|::;  
217名無しさん@4周年:04/03/24 11:53 ID:UZOH1UT+
そういえば、雇用問題(失業率)をどうするかを聞かれて管は
なんか聞いたことナイような田舎の村で農業を推奨して失業率を下げるぞっ
みたいな事言ってたんだけど、「農業の民主」のことかな?

どーでもいいが、雇用問題ってのは都市のリーマンの問題なのに
いきなり村の農業がどーのこーの言い出した管にはたまげたんだけどな。
失業したリーマンを全員田舎に連れて行って農業させようと思ってるんだろうな。

んでその農業から年貢をとってジャスコで売ると・・・・ナンチャッテ
218多分においおい:04/03/24 12:08 ID:MEC3Ugkn

 まずは自分の息子を行かせろよって
 話なんすけどね。
 失業中っしょ、源太郎。
219名無しさん@4周年:04/03/24 18:38 ID:mzaDiEOI
>>217
クメール・ルージュの再来だな。
220名無しさん@4周年:04/03/25 15:28 ID:ukbi69EM
>>217 は
まさか、田舎では失業問題がないと思ってるのか?
221名無しさん@4周年:04/03/25 15:38 ID:8GmWymlS
農作業パフォーマンスをして疲れたらそれも小泉のせいにするんでしょうか?
222名無しさん@4周年:04/03/25 15:39 ID:HE5MC/05
>>199
政府の減反政策に反発する農家って、反自民?
223Ё:04/03/25 15:41 ID:BKFHFgE8
>>218
菅源太郎は、民主党から「次期衆院選候補予定者」として、働かなくても毎月40万貰ってるから安心。
224名無しさん@4周年:04/03/25 15:42 ID:2JOMJ1x0
>>219
毛沢東の時代にもなかったっけ?
なんか菅の目指すところが透けて見えるような気がする・・
225多分においおい:04/03/25 16:31 ID:ynD31YeO
226名無しさん@4周年:04/03/25 16:32 ID:FqF8hNgj
あいかわらずネタを提供し続ける菅代表
参院選の1人区が狙いだってばればれじゃん
227名無しさん@4周年:04/03/25 16:33 ID:Ur+4Nf1v
管は節操が無い。
228名無しさん@4周年:04/03/25 19:41 ID:8QLTujgz
農業の民主?
でカイワレのことに対してのコメントはないのか?
229Ё:04/03/26 02:38 ID:oygKOLPo
>>228
カイワレじゃないけど、
自分が大臣時代に異議を唱えなかった諫早湾で「政府が悪い」って言ってます。

http://www.dpj.or.jp/news/200403/20040321_01isahaya.html
230名無しさん@4周年:04/03/26 02:41 ID:jEkINUSW
一体どうしたいんだ民主は…保護貿易でもするつもりか
231名無しさん@4周年:04/03/26 02:47 ID:JgC3BFDk
迷走民主、もうだめぽ。。。
倒産寸前の会社が新事業に手を出す、そんなお約束の展開にワラタ
232名無しさん@4周年:04/03/26 02:48 ID:n49ZE4U9
何で管=ジャスコなのか教えてくれ
233Ё
>>232
ジャスコは岡田幹事長だろ。