【社会】"1000世帯受信可能" 空きchに勝手にTV放送した男、逮捕…札幌
★空きチャンネル使い、勝手にTV放送…32歳男を逮捕
・テレビの空きチャンネルに、電波発信器を使って自作の“番組”を流して
いたとして、札幌西署は19日、電波法違反(不法開設)の疑いで、札幌市
手稲区の無職の男(32)を逮捕した。総務省によると、テレビに画像を
流したとして同法違反での逮捕者が出るのは全国で初めて。
調べによると、男は3月上旬、自宅マンションで違法に製造した電波
発信器を使って、総務省の許可なくテレビに画像を流した疑い。マンション
周辺の半径300メートルの地域、約1000世帯が受信可能だったという。
放映していたのは、プロ野球の新庄剛志選手など日本ハムの選手の写真や、
男のマンションの周辺の風景などの映像。男は、昨年6月中旬にも、テレビに
勝手に画像を流していたことが発覚し、北海道総合通信局から警告を受けていた。
男の自宅には、電波発信器20台以上、テレビ受像機5、6台、テロップ
制作機、電波を増幅するブースターなどが並び、ミニテレビ局さながら。
発信器の多くは市販の発信器に改良を加えて出力を大きくしたものと
みられている。
総務省によると、電波発信器は、インターネットで売買されており、「部品も
簡単に手に入るため、工業高校の生徒程度の知識があれば作れる」という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040319-00000007-yom-soci
2 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:49 ID:zCgLsMy1
2か
3 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:49 ID:oXptfJOB
2ka?
4 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:49 ID:YswyfBz9
みてえ!
5 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:49 ID:Edo8okw+
TV局をはじめたよ
海賊チャンネル
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | クマ──!! | ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ / __ ヽノ /´> ) (___) / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)
8 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:49 ID:sYiAKHry
捕まる前に、ジャガーに知らせてやりたかった・・・。
9 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:49 ID:1dNFqGfn
海賊放送か
おもしろい! ジャイアンワンマンショーみたい。
11 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:50 ID:XgxWI3fu
一瞬別にいいんじゃない? と思ったけど ロリとかディルみたいなの流されたらたまったもんじゃないからな
12 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:50 ID:T1jgJB85
2chも開局汁
13 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:50 ID:Y3In3HG4
あごなしゲンさんみたいだな。
14 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:51 ID:X44q+0rp
15 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:52 ID:yJK1j2eC
電波ゆんゆん
16 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:52 ID:mHyM4dSC
電波男登場〜。。 日ハム選手って事は新庄とかやってたのかな。。
17 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:52 ID:ogK4/zPV
暇だったんだろうな…
電波発信系か 受信系も怖いが
19 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:53 ID:XD5XZPxM
流した内容がなかなかシュールだな
20 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:53 ID:to8+ukU+
どうしてネットで配信しなかったのだろうか?
21 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:53 ID:ZD53Oyx3
波の数だけ抱きしめて
22 :
:04/03/19 14:53 ID:doHZmb54
おもしろいヤツだw ながした番組も害ないやん 応援したくなる
23 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:53 ID:S+gCZQoV
24 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:53 ID:Y3In3HG4
あごなしゲンさんじゃなかった、「おやすみなさい」だ。
25 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:53 ID:u86qvVcN
札幌のアイズオンリー
番組のうpキボンヌ
27 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:54 ID:XgxWI3fu
winnyを使ってTV局
28 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:54 ID:Edo8okw+
トイレとかの盗撮用のカメラの映像も近くにいれば受信できるんだっけ?
29 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:54 ID:ogK4/zPV
またラジオライフか!
ドラえもんも逮捕
31 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:55 ID:V0Dfmmdi
> 市販の発信機に改良を加えて 改造だろっ
32 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:55 ID:Cn7z7CRM
免許取れば良かったのにねー。
33 :
ドリヲタ@dreamのヲタ :04/03/19 14:55 ID:JhTaaN96
\_ _/ _/ バババ \ / / ξ Λ⊥Λ ( ´∀`) <優たん!ゆん!ゆん! ◯ / / \/ | / // ̄| | | (_)__)(_)_)
34 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:56 ID:IKmXfUD6
ミニFM局とかはよくあるよな。 あれは許可を受けているんだろうが。
36 :
秋水 ◆rSYUUSuiAQ :04/03/19 14:56 ID:+XHeyGFa
('A`)y-~~ 昔電波ジャックってのがうわさになったことあったなぁ。 (へへ テレビ放映後の砂嵐を見ていると、突如裏ビデオが放映されるって奴。 友達と朝まで砂嵐見てたっけ。 さわやかな思い出。
これくらい出来て無職なのがもったいないような
38 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:57 ID:ZD53Oyx3
空きチャンネルって、 2ちゃんねる かな?
39 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:57 ID:Edo8okw+
テレビっていうのが、アナログでおもしろいね
41 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:58 ID:f88qtz81
空きちゃんねるが多そうな地域だな
42 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:58 ID:ogK4/zPV
>男の自宅には、電波発信器20台以上、テレビ受像機5、6台、テロップ >制作機、電波を増幅するブースターなどが並び、ミニテレビ局さながら。 >発信器の多くは市販の発信器に改良を加えて出力を大きくしたものと >みられている。 無職のわりには豪勢だなw
43 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 14:58 ID:tKjeJ/TN
工業高校の生徒は自分の名前以外の漢字が書けない。 電波発信機で自作テレビ放送ができるどころか鉱石ラジオすら作れないよ。
これ、見てた人いないの?
工業高校ってどうしても低学歴ってイメージがあるんだけど 優秀な奴もいるのかね?
46 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:00 ID:vdwfzd1Z
47 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:01 ID:heywmEV5
第107条 無線設備又は第100条第1項第1号の通信設備によつて 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する通信を発した者は、 5年以下の懲役又は禁こに処する。 第108条 無線設備又は第100条第1項第1号の通信設備によつてわいせつな通信を発した者は、 2年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。
48 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:01 ID:MbBMbEc3
ちなみにオランダでは違法だが、合法。 つまり、勝手に放送するのは違法だが、その放送が一定の視聴率を得るとそれは市民が必要としていると判断されて合法となる。 そうやって、海賊から正規放送局になったチャンネルがアムスにはたくさんある。ゲイチャンネルとか車イスチャンネルとか。
50 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:02 ID:rFT/bxu0
>自宅マンションで違法に製造した電波発信器を使って、 電波発信器って作ったら違法なのか?定められた出力、周波数を 守らないと違法だとは思ったが、作る事自体が違法ってのは知らなかったな。
51 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:02 ID:MgftwRHg
ネットでストリーミング放送したほうが 電波法とかの問題もないし視聴も近所に限定されなくていいと思うがなー
52 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:03 ID:dFdEi7hb
これぞ 2ちゃんねらー
53 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:04 ID:1JoONMsM
うんこっこー うんこっこー
54 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:04 ID:qyO4VB30
別にいいじゃん。こういうヤシ好きだぞ。
55 :
秋水 ◆rSYUUSuiAQ :04/03/19 15:05 ID:+XHeyGFa
('A`)y-~~ マンション共有のTVアンテナ線に流してみたら面白そうだな。 (へへ 自主制作映画「ジャッカル」とか
56 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:06 ID:i/YTYyRX
>工業高校の生徒程度の知識があれば作れる 以外と工業高校凄いかも
57 :
ハサーン ◆U8YonigeXE :04/03/19 15:06 ID:UpQtyCDW
ダークエンジェルのあれみたいだな。
58 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:07 ID:Cn7z7CRM
普通にホームページ作ってクズ情報発信してれば 捕まらなかったのにな。
独眼流正宗が電波ジャックされた時の動画を持ってる方がいたらうpキボンヌ
61 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:09 ID:z9zrZW81
昔、会社の寮全室に漏れと友達のファミスタDドラサンズ-Cカーズの生中継をした事がある。 にしももが完封寸前、好調打者しゃうだにサヨナラ3ラン打たれて欝になった。
ふと思ったけど、個人的な情報発信が無い主要メディアって テレビだけだね。電波の取り締まりは必要だけど、 もうちょっと自由でも良いと思うけど。
63 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:10 ID:dFdEi7hb
放送電波は、巨大既得権益です。
64 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:11 ID:iq6JhvSr
テレビ局位だれでも開設出来るようにしてくれや、ケーブル位いいだろう 外国じゃずーと金魚の水槽移してる局とかあるらしいしな
>>61 昔、漏れが居た学生寮では、どこかの部屋のエロビデオが中継されてました。
発信器じゃなくて送信機だろ 発信器つうと信号発生器を思い浮かべるが
67 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:14 ID:C19lXb6z
何でバレたんだろう? 隣のチャンネルに干渉して苦情が出たとか。
68 :
ハサーン ◆U8YonigeXE :04/03/19 15:14 ID:UpQtyCDW
>>64 かなり前だけど「世界まる見え」かなんかで見たことがるぞ。
金魚が死んだら視聴者から「大変だ、死んでるぞ!」って電話が来るらしい。
69 :
:04/03/19 15:15 ID:90wKWA3m
>>63 そのとおり、特に地上波はひどい。
地域ごとに縄張り制度をとっているからな。
ローカル地上波のテレビ局はゴロツキと同じですわ。
特に静岡とか静岡とか静岡。
70 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:15 ID:qYrcDJ5d
電波飛ばしたのか
なんでここまで手間掛けて、許可取る手間を惜しんじゃうかな。。。
72 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:17 ID:ogK4/zPV
ビデオやファミコンのRF出力を共聴アンテナ端子に繋いだら他の家でも映るのかな
74 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:20 ID:Cn7z7CRM
75 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:22 ID:ZFlhJqNw
>>72 昔、近所の家のものと思われるファミコン画像が映ったことがあってさ
たまたま、同じゲームをやってたらしくって、電源切ってもゲームが終わらないんでパニック!
ケーブル抜こうがコンセント抜こうが映ってるんで、泣きそうになったことがあった
76 :
IDがアホだから堪忍バッファがオーバーフロー :04/03/19 15:23 ID:AhoNDY0E
>>64 おもしろいな。
俺開設しようかな。
金魚じゃ水変えたり
エサやるの面倒だから
違う物にする。
何がいいかな?
77 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:24 ID:/Dsb+B7a
犯人はテレサロ板の杉山か宇田川かと思った。
78 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:24 ID:ic/dG2jy
昔のTVならUHFのダイヤルあったから偶然見る人もいたかもしれないが、 今時は固定されたチャンネルをリモコンで選ぶだけだから偶然見た人は いなかったんだろうな。
79 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:24 ID:DpY6jsg3
>>69 静岡に限らん。
日本全国 腐 っ て る 。
80 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:24 ID:Y5Rqwtgn
コミュニティTV局ってのはまだ認められてないのか。
81 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:24 ID:wjSVgEza
>>76 トゥルーマンショーみたいに自分の
プライベートは?
82 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:25 ID:dw15FEP+
ドラえもんでこんな話あったよな。
83 :
堪忍バッファがオーバーフロー :04/03/19 15:26 ID:AhoNDY0E
>>61 やり方教えてくれ。
やっぱり共同視聴のアンテナ自体につながないと無理????
自室のアンテナ端子から逆流させて配信することは不可能?
84 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:27 ID:CNfOUKZw
インターネットで放送してたら神になれたかもしれないのに。
85 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:28 ID:Cqw9nxV4
ちょっと見たい
86 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:28 ID:C19lXb6z
そうか。 各地区の電監の職員が、空きチャンネルをずーーーっと監視してるんだ。
>>72 一度テレビで洋物裏ビデオが只で見れる家だかテレビ
とか言って紹介されてたが古いワンルームで隣の人が
見てるのが受信されるってのやってたよ。
うらやましーなとか言ってたけど住人が洋ピン嫌いでって落ち
だったと思う。
89 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:32 ID:6MpmcNbN
>>83 共聴ANTに昔のファミのRFモジュレータ直付け。
まあビデオ出力に慣れた香具師にはわからんだろうが…。
87年には、NHKの大河歴史ドラマ『独眼竜政宗』がジャックされ、 都議補欠選挙に立候補した中核派系候補を攻撃する放送が流れだしました。 「緊急放送を始めます」というアナウンスから始まり「中核派は人殺し」だとか「杉並から追放しよう」 などという女の声が流れ、同時に画面には炎上する自動車や候補のポスターが映しだされました。 この放送は埼玉の一部にまで流れたようで、前の『人民放送事件』に比べると明らかにジャック技術が向上しています。
91 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:32 ID:dFdEi7hb
この人は、ネット知らないのかな? ネットならいくらでも簡単に流せるのに。
92 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:33 ID:Rpq29duq
ある意味すばらしい人だ。
93 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:33 ID:FLDdFmOm
>90 何それ?みたいな
94 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:34 ID:Fyahm156
そういや「ジャッカル」って札幌人だって噂あるよな
95 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:34 ID:2TmWFRTl
96 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:35 ID:zW+z7P5L
電波? スカラー波?
97 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:36 ID:DiLlkw+b
おれの部屋は、隣の同棲カップルのギシギシアンアンの音波がライブ受信できます 放送は夜11時くらいから
>>95 機材あるところを見ると
マニアっぽいね。
99 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:37 ID:DpY6jsg3
100 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:37 ID:wjSVgEza
かめはめ波
101 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:37 ID:t/NWC1pQ
>>91 実際のテレビというのにロマンがあるだろ。
>>45 都会じゃそうらしいな。
だからうちのような田舎の連中が都会にバンバカ就職していく訳だがw
マックスヘッドルームを覚えてるヤシ手をあげて〜 (´ー`)ノ
103 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:39 ID:o1JtF1Lr
>>82 最期のオチが静香らが唄い始めて、その前でのび太がジャイアンに蹴られていたアレだな。
104 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:39 ID:ojR2VIKs
さすが札幌、どうでしょうを流すだけの事はある
105 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:40 ID:DpY6jsg3
>>102 ノシ
ココロはひと〜つカラダはふた〜つ(NHK版)
106 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:40 ID:euEGARG9
うはは この人すげー
107 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:40 ID:AyHtN79Y
無職からいっきにTV局オーナーになろうとしたんだろ。 ヒキーよりエライよ、この無職。
109 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:41 ID:WkbGPPLX
俺工業高校だけど、さっぱりわかんない。 おまいら工業高校卒なら、何でも電化製品いじれると思ってないか? うちのかあちゃんも「冷蔵庫が壊れたよ。修理しな」と注文してくる。
110 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:42 ID:He7pO7wV
札幌市手稲区の無職の男(32)を俺は尊敬する
111 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:42 ID:q659LU7R
むしろ取り上げるべきは 総務省「工業高校の生徒程度の知識があれば」発言
112 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:43 ID:Fyahm156
札幌の場合 01:TBS系HBC 03:NHK総合 05:日テレ系STV 12:NHK教育 17:テレ東系TVh 27:フジ系UHB 35:朝日系HTB もう一つくらい増えてもいいじゃん
113 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:43 ID:KiCf6zKF
褒め称えてやれYO! たいしたもんだと思うぞ!
114 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:43 ID:dFdEi7hb
札幌テレビは、この無職雇ってやれ
115 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:44 ID:8HpwC7Sc
あほな香具師
116 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:44 ID:CXyK5cws
2chで映ったらしい
tvh採用かも。。
118 :
ノルハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/19 15:44 ID:JD0H6bsV
電波ジャックの疑いがある放送事故は結構ある。 1986-02-07 日本テレビ お昼のワイドショー 画像乱れ 49分 1988-09-20 関西テレビ 中日―巨人戦 映像中断 48分 1989-03-18 フジテレビ ダーティーハリー3 音声中断 25分 1989-03-27 TBS ニューススコープ 映像音声中断 10分 1989-06-17 フジテレビ ねるとん紅鯨団 映像乱れ 8分
119 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:45 ID:Fz0nD4Ng
ウーチャカ大放送
120 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:45 ID:WkbGPPLX
出る杭は打たれる
121 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:45 ID:ic/dG2jy
新庄ならまだセーフかな。これが妙なアニメ画像だったりすると一気にキモくなるが。
>>36 あったね
俺は一人恐怖と戦いながらチャレンジしてた。
123 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:46 ID:dFdEi7hb
ビデオジャーナリスト気取れば、 テレ朝のCSぐらい雇ってもらえるんじゃないか。
飲み屋で、スピーカーから突然お経が流れてきたことがあった。 女の子達は軽くパニくってた。 真相は、近所でお通夜があって、ワイヤレスマイクが混信したんだけどね。 ちなみにBOSEのスピーカーでした。
125 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:47 ID:lHLWHsE9
>>61 寮とかだったら、
ファミコン→アンテナプラグ→壁のアンテナコンセント
とか、
ゲーム→ピンプラグ→ビデオ→テレビへのアンテナプラグ→壁のアンテナコンセント
とかで簡単にできそうに思うけど実際はどうなんだろ。
昔からずっと疑問。
126 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:48 ID:2TmWFRTl
アニメ版のくそみそテクニック流したら神だったのに。
127 :
ノルハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/19 15:48 ID:JD0H6bsV
128 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:49 ID:q659LU7R
129 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:49 ID:vVA97ySA
独創的な内容の自作番組を流したんならともかく、 単なる電波マニアなんてどこもいらねえよ
130 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:49 ID:BrQUU18V
>>91 アナログでやるから喜びあるんでない?
携帯使わずに、大掛かりな無線で交信するのが好きみたいなの
と同じ心境かと。
131 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:49 ID:DViDFLWV
そういや電波ジャックなんて最近聞いたこと無いな
1978年1月。NHKが昼のニュースを放送中、 約10分間にわたりニュースとは関係ない『権力犯罪を告発する国際連帯人民委員会』 を名乗る女性のアジ演説がながれるという事件が起きました。 新宿、中野、杉並、練馬と半径10キロにも及ぶ広い地域で、最初に革命歌が流れ 「水本という人が警察に殺され江戸川に浮いていた」とか「警察権力が様々な陰謀をくわだてている」 などといった放送が流されたのです。
おお ちょっと かっこいい
134 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:50 ID:sYiAKHry
集合住宅に住んでると、自分の部屋で再生したエロビデオが 隣のテレビに映ってしまうってこともあるわけか・・・ このスレみてちょっと心配になった。
135 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:50 ID:t/NWC1pQ
>>109 簡単だろ。
ビデオデッキのアンテナ出力にアンテナくっつけて、1chか2chにすればもうできあがり。
高卒の俺でも分かるぞw
実際にはこの地域だと1と3使ってるから、そこら辺にあるUHFのトランスミッタを使って、
出力を上げたいならそこら辺に売ってるブースタを噛ませばOK
あとは8素子八木アンテナを、東京タワーの地上デジタルアンテナ見たいに360度に向けて
一つ一つにブースタを噛ませば、結構な範囲に送信出来るんじゃないのか?
安もんのトランスミッタの事だから離れてるチャンネルにも影響が出ると思うが。ここら辺がプロとアマの違いだろな。
136 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:51 ID:OMR6Cdlm
実は日本のどのテレビ局より害が無いような気がする。
137 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:51 ID:q659LU7R
アンテナプラグをアナルプラグと読み違えた _| ̄|○
138 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:52 ID:nlkeMevC
>>127 車で走ってるとチューナーに軍艦マーチが流れる所が2ヶ所ある。
現実 やったことある 一階の壁のアンテナコンセントにファミコンのRF出力をつなぐ。 そして二階にあるテレビで、ファミコンをやるチャンネルを見ると w(゚o゚)w おぉ〜見れた。 この逆でも同じ。 もう20年ぐらい前にこんなことやってみたことあったよ
140 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:53 ID:4DcZsa0s
PCにキャプチャつけて ビデオカメラ繋げてネット放送してるんだけど これは違法にならないよね? ちょっと心配になってきた
141 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:53 ID:+51LrEc8
こいつはキャメロンの『ダークエンジェル』観てたな…
142 :
ノルハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/19 15:53 ID:JD0H6bsV
>>138 うちなんか、赤ちゃんモニターかなんかの電源を入れっぱなしにしている
家が近所にあるらしく、金銭に関する切ない夫婦の会話や、夜の秘め事
が筒抜けですよ。
143 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:54 ID:ic/dG2jy
>>109 ヤカンの底抜けちまったからロウ付け頼むわ。
あと隣の畑と境界もめてるから測量もお願い。
144 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:54 ID:t/NWC1pQ
>>130 アナログ?
言いたい事は分かるが、放送局と全く同じ事が出来る!というのに意味がある訳で。
すぐネットを持ち出すのは筋違いだぞ。
白バイの格好をしてる香具師とかと同様、要はプロに憧れてるだけだな。
>>134 まぁアンテナが一つだと怖いね。
一昔前のアパートメンツならあり得る話
銭形金太郎とか言う番組ででてきそうなアパートとか
146 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:55 ID:lHLWHsE9
>>142 それって盗聴器が仕掛けられてるんじゃ(ry
147 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:56 ID:N8x+L1xW
ラジオライフ参考
148 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:56 ID:daPe0QtJ
なんだ あれか笑いおry
149 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:56 ID:nlkeMevC
>>142 録画しとけば殺人事件が起きた時、神になれるぞ
150 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:56 ID:Y5Rqwtgn
固定リスナーいたのかなぁ。ファンレターとか。
すげえな
153 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:58 ID:8feAqPpp
漁船に放送設備つけて北朝鮮沖で流せよ。
154 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:58 ID:t/NWC1pQ
>>150 受信報告書送って、ベリカードが欲しかったなw
やってる事はnyと変わらないのにお前ら寛容だな
156 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:59 ID:mbWx5z0R
>>142 赤ちゃんモニタはあるね。
赤ちゃん側(送信側)のスイッチ切らずに、
受信側のスイッチだけ切って電源切れてると思ってるパターンだな。
157 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:59 ID:nlkeMevC
158 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 15:59 ID:lHLWHsE9
>>124 国道に面してる店なんかでは有線に違法無線の声が入ったりするよな。
>>139 なるほど。簡単なもんなんでつね。
ニュース番組の裏に全裸でパロディニュースをひっそりとやってくれ
160 :
ハサーン ◆U8YonigeXE :04/03/19 16:00 ID:UpQtyCDW
>>142 あれって本当によく拾えるらしいな。
ちっちゃい子供の居る家を調べて夜中に行ってみるとばっちり聞こえるとか。
なんかの雑誌で見たぞ。
161 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:00 ID:ZZ6VBJ23
革命思想家がまたひとり、権力によって潰されたな(w マンション内とか寮内とかなら、ビデオデッキがあれば放送できる RF出力をテレビじゃなくてアンテナ側に繋ぐだけでいい
2ちゃんでストリーミングやってる 統合スレってある?
了解しました〜 メリット5で着てますよ〜
164 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:01 ID:piRn9ck0
無職32歳は、こんなことして何の得があったんだろう。単なる暇つぶし? 『小人閑居して不善を為す』
人様に迷惑かけてないのにねぇ。 CB無線の違法ダンプぬッ頃セや
166 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:02 ID:lHLWHsE9
167 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:02 ID:J832Y8r6
168 :
. :04/03/19 16:03 ID:qa30ibJy
金ある暇人オタが増えてこまるよ
169 :
ノルハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/19 16:03 ID:JD0H6bsV
>>160 これまた悪いことに、集合住宅ほど普及してるんだよねー。
近所の奥さんの家にお茶のみに行くときにセットしておく、
とか利用法があるからさぁ。
170 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:05 ID:lHLWHsE9
>>161 簡単につなげるということは、
簡単なミスでビデオ全館放映ってことか。
一度家も調べておこう。
171 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:06 ID:0RMu8lFV
ま た、 三 才 ブ ッ ク ス か。
172 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:06 ID:kQBP1ZEE
まさにレインボー
173 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:08 ID:ZZ6VBJ23
174 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:08 ID:1IHjjKDb
>>165 幹線道路沿いに住んでるんだけど、酷いねえ。
パソコンが無線電波拾って無線が入る時、必ず
パソコンがフリーズする。
175 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:10 ID:VVzpGd7G
>電波発信器を使って自作の“番組”を流して・・・・・ まさにジサクジエーンですか?
176 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:11 ID:w5IYPWB/
テレ東は、映像をこういう人たちに渡して放送してもらえば 全国ネットできるのにな
マンションの中で勝手にCATVやるならOKだよね?(´・∀・`)
見る奴がいるかいないかは別として、、、
>>134 前に見れたことあるようちのアパート。
俺のも見られてるかと思ってガクブルしますた。
今は、無線LANでHDDの中身見られる方が怖いが、、、
178 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:13 ID:UhGgx840
16 名無しさん@4周年 04/03/19 14:57 ID:heywmEV5 第107条 無線設備又は第100条第1項第1号の通信設備によつて 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する通信を発した者は、 5年以下の懲役又は禁こに処する。 第108条 無線設備又は第100条第1項第1号の通信設備によつてわいせつな通信を発した者は、 2年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。 ネットにも当てはまりそうな気もするけど、今のところ放置されてるな。 やっぱ電波は政府が管理してるのと、ネットはそうじゃないって所で違うんだろうね。 中国はネットも国で管理しようと必死みたいだけど。
有料・登録制にして自分のchが持てるようにすればいい!!
2chの糞スレのレスを淡々と読み上げていく番組キボン
181 :
ハサーン ◆U8YonigeXE :04/03/19 16:15 ID:UpQtyCDW
>>169 「あーあ、起きちゃったよ」なんて言ってる姿が目に浮かぶw
182 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:15 ID:/PLom4dQ
>>174 そういうトラックに乗っている香具師を見ると、
無線機が弱い電子レンジという意味がよく判る。
183 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:17 ID:fHjcBzAa
これみたやつnyに流せよ
184 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:18 ID:KlIWPb3+
185 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:18 ID:mbWx5z0R
>>169 赤ちゃんモニタは100mくらい電波飛ぶのもあるからな。
>>177 ホーム鯖に入れたエロビデオを無線LANで・・・・(略
186 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:19 ID:qdBZ1urS
動画の配信をしたいのならネットを使えばいいのに。 まぁエロでもないかぎり見る人はいないけど。
187 :
ハサーン ◆U8YonigeXE :04/03/19 16:23 ID:UpQtyCDW
>>169 ,185
集合住宅の近く、新興住宅地の路地で夜中に止まってる車は盗聴してるのかもな。
夜の営み聞きつつ自家発電ハァハァ・・
| \ | ('A`) ギシギシ / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ アンアン/ ↑電波法違反
189 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:25 ID:AzT2jfnH
この人のテレビみてぇ!
190 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:26 ID:fHjcBzAa
191 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:26 ID:1vfriUUw
思いっきり社会派だったら逆に笑うな 個人的には裏Vを流してホスイのだが
192 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:30 ID:wypVCkcB
リアルTV's Highだな。
ゆんゆん☆パラダイス
194 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:31 ID:AzT2jfnH
195 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:31 ID:OODxY0fE
プロジェクト エーックス!! 日本初、個人放送局を開設した男
196 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:34 ID:XbhEmxDr
>>195 5分でエンディングだ。
ヘッデゥラーイ テールラーイ・・・
197 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:35 ID:Nqo5XsWt
俺工業高校卒だが無理!!
198 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:40 ID:nwHlvksw
アサヒゆんゆんパラダイス。
今電波ジャックやったら革○だろうが赤軍だろうが神扱いだろう
200 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:44 ID:Zg3Q9RSY
ある意味 神 だと思う
201 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:45 ID:8HpwC7Sc
希望通り
202 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 16:49 ID:PRr8ZQ+7
ジャガーさんが興味を示したようです(AAry
北朝鮮やロシアからの電波だってすごいものがあるのに、それはお構いなしなんだよね。 自衛隊の演習場では北朝鮮からの妨害電波で、部隊間の交信が出来ないほどなんだが。
204 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 17:05 ID:8HpwC7Sc
205 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 17:08 ID:9pyCZcrP
褒め称えてやれYO! たいしたもんだと思うぞ!
206 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 17:09 ID:a2KX/c6K
>>203 それは無い
そもそも無線機そのものがショボイ
これ、TVが使用する帯域の中にその地域では空いてた周波数があって そこにコードレスフォン並の出力しか持たない送信機を使用して映像を流してた、ってことでしょ? 逮捕するほどのことか? 注意で済むんじゃないの? それより半径300Mに1000世帯がいるほうが凄いような
208 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 17:10 ID:7dRgC8Um
神
209 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 17:10 ID:Reg0eEA4
漏れtvトランスミッタ作ったよ。 調整難しかったけどね。 1000円以下で作れる。
210 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 17:11 ID:hGC+fiVU
>>203 ロシアは、ともかく北朝鮮からの電波ときくと別の意味にとってしまう
211 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 17:11 ID:3vc6IfwP
面白い!いいじゃねーか!
212 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 17:12 ID:ycRozwQ+
213 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 17:12 ID:a2KX/c6K
同じ電波法でも ミニTV局捕まえるより 違法トラック捕まえろと小一時間 つーか電波使用料を もっと有効に使えと小一時間
マンション周辺の半径300メートルにテレビ電波飛ばすのってどれぐらいの電力がいんの
215 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 17:13 ID:28WGf1BQ
マジで電波な香具師だなw
216 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 17:14 ID:i+BkeO/D
工業高校の生徒程度の知識問題 問.1 英語にしなさい 各5点 1)りんご ( ) 2)日 本 ( ) 3)おかあさん( ) 4)おとうさん( ) 5)学 校 ( ) 問.2 夏休みの思い出を書きなさい 10点
>206 いやかなり強いんだよ。 例えばラジオでは昔から平壌放送が夜中とかによく聞こえる。 他にもいろいろ北朝鮮ロシア電波ネタはいろいろ逸話があるんですが ここでは書けません・・・・・・
218 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 17:16 ID:7dRgC8Um
金かかってるね
カッコイイと思った。
220 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 17:18 ID:pstw9G4l
で、このニュースでできると知った露出狂と佐渡マゾの連中が買出し、 自作AVを流すに1円
>>216 工業高校の生徒程度の知識問題
問.1 英語にしなさい 各5点
1)りんご ( apple )
2)日 本 ( Fuckin'-Jap )
3)おかあさん( mom )
4)おとうさん( dad )
5)学 校 ( Yoji Yamada )
問.2 夏休みの思い出を書きなさい 10点
エロかった。
222 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 17:20 ID:TNP3eleq
昔、近所の友達ちのファミコン映像(電波で)が 俺んちの空きTVチャンネルに割込んでた。
223 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 17:21 ID:1a8EcnJh
よほど既存の放送局より面白かったに違いない。
>>222 それって電波じゃなくてアンテナ共有してんじゃねえの
チョンの放送とかよく入るけどどうせ工作員電波かなんかでしょ
後藤羽矢子のエロ漫画でビデオの端子の入出力を逆につないで再生すれば、 同じマンションの住人がそのビデオを見られるってのがあったな マゾ女がセクースシーンを流して、男を漁ってた
電波好きにはたまらない夢のような話だな。
227 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 17:29 ID:2o3XA6QB
工業高校の生徒程度の知識問題 問.1 英語 フランス語 ドイツ語 イタリア語にしなさい 各5点 1)りんご ( apple,la pomme, der Apfel, la mela ) 2)日 本 ( Jap, le Japon, Japan,il Giappon ) 3)おかあさん( mom, la mere, die Mutter, la madre ) 4)おとうさん( dad, le pere, der Vater, il padre ) 5)学 校 ( Yoji Yamada, l'ecole, die Schole la scuola ) 問.2 夏休みの思い出を書きなさい 10点 エロかった。
228 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 17:31 ID:IZC+eMxw
ドラえもん&のび太は電波法違反(不法開設)でタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
ティッシュタイムは何時からだ?
230 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 17:33 ID:+XZ+xz0x
真似する奴続発の予感ーーー
231 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 17:33 ID:D8Kdfgh/
半径300m内に1000世帯もあるかなぁ?
>>231 マンションもあるし半径300bってけっこう広いよ
俺の家からでも1000近くありそう
235 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 17:39 ID:+XZ+xz0x
我ながら面白いIDだってそれはいいとして、 付き合った彼女のハメ撮り写真ばら撒く奴いたけど これからはハメ撮りビデオをテレビに直接流したりする奴出てきそうだな。 彼女の実家周辺300mにゴールデンタイムを狙って ハメ撮り映像が流れまくり。時代は進んだ。
236 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 17:55 ID:s03L+//x
>>207 半径300mの円の面積が28万平米余あるから、1世帯辺り約280u。
まぁ、道路とか公園、事業所などの非居住部分を考慮していないけど、
いくらか集合住宅でも混じっていれば、普通の住宅街はそんなもんでは?
237 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 17:58 ID:7dRgC8Um
↑ いい加減にしる
238 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:03 ID:caeD1BeC
うちはVHFのうち9/12が空きチャンネルだよ。。。
239 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:05 ID:8HpwC7Sc
240 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:08 ID:7dRgC8Um
なんでエロ話になるんだ?
241 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:11 ID:9pyCZcrP
電波ジャックを本気でやるとは なかなかの男だな
242 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:11 ID:1hnc2/70
>>228 それより、のび太は、危険物取り扱い免許とか持ってるのか?
どらえもんは内部に原子炉内蔵してるから、歩く原子力発電所。
未来の技術で放射能は100%カットしてるんだろうけど、
大長編ではいつもムチャしてるし、壊れて、放射能漏れを起す危険性大。
243 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:13 ID:B8Vx46k1
ミニFM局はあるけど、ミニテレビ局は作れるのか?
244 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:15 ID:+XZ+xz0x
>>239 この手は自爆覚悟ですから。
そういや昔、探偵無いとスクープで
防犯カメラの電波がテレビに映ってコリャなんだっていうのがあったな。
245 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:15 ID:7yCUMCN/
根本敬のテレビ黒寿司を思い出したよ
246 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:15 ID:7dRgC8Um
ゆんゆん
247 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:16 ID:Z9T1+U/D
248 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:18 ID:1A0jDRrI
よほど放送する自信のあるコンテンツだったのか。 DVDに焼いて販売して欲しい…歌舞伎町あたりで。
249 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:19 ID:R5Wr95zB
>>207 流してる番組にも問題あったんじゃないのか。
250 :
◆wW1ZwOwwBE :04/03/19 18:19 ID:ZNAosYnl
STVキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
251 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:20 ID:OSK7nbps
工業高校=吉野家
252 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:20 ID:R5Wr95zB
253 :
◆wW1ZwOwwBE :04/03/19 18:21 ID:ZNAosYnl
>>252 札幌テレビ(日テレ系)
STVの試験電波画面も流していたそうだ
254 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:21 ID:9pyCZcrP
255 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:22 ID:wsTD/9Pf
うちは半径300m電波飛ばしても漏れしか見えない
256 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:22 ID:3P8UgU3P
やはりAVも流してたらしい
257 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:22 ID:pXdUY7Et
ハロー!ジャガー!
258 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:23 ID:R5Wr95zB
>>253 権利を侵害された当事者の放送局か(ワラ
どういう報道してるか見てー
259 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:24 ID:WbNbqyBa
誰も残念がらないとういうことは そんなに面白い番組じゃなかったということ?
260 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:24 ID:b2gyakaX
当局はミニFM放送で全市内をサービスエリアにしてますが・・・
261 :
◆wW1ZwOwwBE :04/03/19 18:25 ID:ZNAosYnl
>>258 「STVの試験電波放送を流したり、わいせつな画像等を・・」と言っていた。
>>259 13時間程度の放送ということで、たぶん判断できないかと。。
262 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:26 ID:xFW0l/zu
ザ・ハングマンの処刑シーンが流れるわけでつね。
263 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:26 ID:WQ385izM
264 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:30 ID:UKOS2BuZ
笑う犬のホリケン放送局みたいなもんか・・・
265 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:37 ID:7dRgC8Um
電波男
266 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:39 ID:R5Wr95zB
>>261 dクス
やっぱりわいせつなもの流してたんだな
それにしても意味不明
何がしたかったのか
俺のヒキコモリ生活をライブ放送するかな
ちなみに8chだったらしい。
269 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:47 ID:wxDZj+Kd
インターネットで流せよ 今時電波なんて・・・
★続報です★
★テレビに自作画像流し逮捕 電波法違反で全国初
・札幌・西署は19日、テレビの空きチャンネルを使い違法に自作の画像を
流していたとして、電波法違反(無線局の不法開設)の疑いで、札幌市手稲区
星置一条、無職高谷照海容疑者(32)を逮捕した。
西署や総務省北海道総合通信局によると、テレビ電波を使った同法違反での
逮捕は全国初。西署は同容疑者宅から、アンテナなどの放送用機材や
ビデオデッキなど、約30点を押収した。
調べでは、高谷容疑者は今月1日から3日にかけて計3回、約12時間半に
わたり、総務大臣の免許を受けずにマンション13階の自室から、道内では
使われていない2つのテレビチャンネルに画像を流した疑い。
電波は最大で半径約300メートルの範囲で受信可能。「試験電波発射中」
とのテロップに続けて、プロ野球日本ハムの新庄剛志選手の記者会見や、
自宅近くの交差点の画像などを流していた。
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=national&newsitemid=2004031901003853&pack=CN
271 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:48 ID:R5Wr95zB
272 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:49 ID:7dRgC8Um
電波ゆんゆん
273 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:51 ID:9pyCZcrP
そういや昔、ネットでライブ中継する番組 たくさんあったな 今はもう少ないのか?
274 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:53 ID:vHJDx7Ze
俺は、リアル厨房のときにミニFM局やって、 頭のおかしなセンコーに怒られたわけだが、 未だかつて何が悪かったのか解らない。 ま、1年後(中学3年)には再開して、 高校時代には、かなり完成された放送になってたけど。 半径300メートルだったら、微弱電波超えてそうだな。
275 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:53 ID:7dRgC8Um
札幌のチャンネル表おしえれ
276 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:54 ID:9pyCZcrP
さっき札幌からのNHKでやってた。 手稲区星置1条・・・に住む者。 新しいマンションだった。 押収品見たけど、すごいものだった。 VHFとUHFの空きチャンで送信。
278 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:54 ID:A0LFSLkS
ダークエンジェルみたいな感じならカコイイんだけどね
279 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:54 ID:0b4O+vZa
定期的に立つなこのスレ
280 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:55 ID:BAwqQUAY
>>242 原子炉の取り扱いは危険物では出来ない訳なのだが・・・
281 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:56 ID:Z9T1+U/D
出力オーバーでつかまったんだろ。 電波法では免許無くても微弱電波なら捕まらないよ
284 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 18:58 ID:wLVbiD0A
微弱電波でも中継局を増やせば結構遠くまで届きそうな
285 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 19:02 ID:b2gyakaX
出力オーバーって何や? 電界強度で規制してるんだよ
286 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 19:02 ID:vHJDx7Ze
>>276 1988〜1993年に6回の時期に分けて総計70時間くらい。
中には、24時間テレビをもじって24時間ラジオもやったわけだが…
あのころは、いろんな意味でおもしろかったなw
288 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 19:08 ID:Z9T1+U/D
?
289 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 19:12 ID:vHJDx7Ze
290 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 19:13 ID:wLVbiD0A
昔大阪で無許可でFM局を開設してた奴がタイフォされてなかったか?
昔ミニFMなんとかって機械で遊んだの思い出すな〜
半径300mって飛びすぎだよな。 特にFM(ミニFMとか)よりUHF帯のテレビの方が 電界強度の規制が厳しいのに電波増幅機まで使ってたって アホとしか思えん。
293 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 19:19 ID:dcaUgRJi
この男無職ってか。1日中自作テレビ局をいじって遊んでたのか? ある意味うらやましい。
294 :
274 :04/03/19 19:19 ID:vHJDx7Ze
>>274 > 半径300メートルだったら、微弱電波超えてそうだな。
っていうのは、逮捕された人がということで、
俺のことではないので、いちおう書いておく。
295 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 19:19 ID:o6htkbER
昔住んでいた古アパートで 隣の部屋から遊んでるファミコンの映像やらエロビデオの映像がよく飛んできたが これも電波法違反ですか? フェラシーンでフィニッシュのパターンが多かったが 大抵俺がイク前に再生が終わってしまうので これは違法に間違いないですね
296 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 19:20 ID:wLVbiD0A
298 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 19:28 ID:es0kjxX0
送信管が余ってたんだな。 アンプ作って喜んでるよりは健康的だ。
299 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 19:30 ID:S45dNU0h
北海道は日本じゃないから電波法に違反しない だろうと勘違いしたのだろう
300 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 19:31 ID:b2gyakaX
誰か俺のミニFM送信機とテレビ送信機買わんか? テレビは500m以上djよ
301 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 19:36 ID:XmdB0LDT
む 無線の線が見つからねぇ… おーっ あったあった
勇者だな で、いったいどんな処分なんだ
303 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 19:40 ID:E5gvAEUi
渋谷とか池袋で盗撮の電波はたまに飛んでるよね。
304 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 19:41 ID:7dRgC8Um
はあ
305 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 19:41 ID:Reg0eEA4
306 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 19:42 ID:ykMfbBLU
>301パクマン発見
どうせなら自作児童ポルノでも放送すれば 一部2ちゃねらーから惜しまれたのに
309 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 20:01 ID:vHJDx7Ze
310 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 20:03 ID:Mk+UUO+l
ヤンマガの「おやすみなさい」の主人公も アメ公のおもちゃのAMラジオ発信機で半径100メートルくらいに 自家放送してたな。(w
311 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 20:12 ID:7dRgC8Um
電波の番組表示したため無理したのかな
312 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 20:12 ID:dUBcXpXP
質問 ネットでストリーミング放送するのはOKなのに、 なんでテレビだとダメなん?
313 :
ノルハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/19 20:13 ID:JD0H6bsV
>>312 電波使うのがだめなんじゃないか?
届け出て使ってもらわないと。やっぱり。
また大阪か!
>>31 市販されている電波関係の機器って改造すると違法じゃなかったっけ?
教えてエロい人。
馬鹿だけど盛り上げたかったんだな。 北海道民寄り添ってガンバレ。 まぁ大阪市民が言えるセルフではないけど w
317 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 20:16 ID:dCcSI95e
>>312 ストリーミングだとこっちからアクセスして見るのを選ぶけど
これだと勝手にうちのテレビにおくってるからなぁ。
318 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 20:18 ID:vHJDx7Ze
>>312 法律で、有線と無線が分けられてるから。
319 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 20:18 ID:16t6N3CP
電波ジャックと言えば「ゼイリブ」・・・だな。
電波法で規制されているから
321 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 20:19 ID:dUBcXpXP
>>313 電波法があるからでしょ?
でも、その電波法が正しい根拠がわからんのさ。
じゃあストリーミング放送はなぜ拘束されないのかってこと。
>>317 漏れもそれかと思ったけど、見たくないなら消せばいいじゃん。
空きチャンネルなんだし、妨害はしてないじゃん。
322 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 20:41 ID:xjXKEu/O
まさかコレくらいで逮捕されちゃうとはな。 つーか最近、空きチャンネルで変な心霊番組やってること多いよね かなり怖いよ!!
323 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 20:51 ID:mLjNj0gq
>>321 電波は周波数によって用途があってそのうえ免許制になってるんだよ。
324 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 20:59 ID:7uv0JYEJ
>>321 ネットはまだ小さいからだろうさ。
これが大きくなって何かしら問題が出てくれば
規制やら始まるだろうとおもうよ。
325 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 21:00 ID:nb11PwXC
326 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 21:18 ID:ldW6zp5M
ゼイリブ
327 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 21:31 ID:bnuROXvP
すげーマニヤだな
第107条 無線設備又は第100条第1項第1号の通信設備によつて 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する通信を発した者は、 5年以下の懲役又は禁こに処する。 アカヒとかTBSとかこれで取り締まられないの??
329 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 21:36 ID:wYFXM0Dw
15年くらい前夜中の2時30分頃テレビをつけたら カラーバーが映っていて(あたりまえですが) ああ、やっぱりこの時間は放送やってないな、寝ようと ふと思ったその時急に画面が切り替わって ゴミ処理場が映し出されました。そしてテロップに NNN臨時放送と出てひたすら処理場を遠景で映し続けるのです。 なんなのだろうと思って様子をうかがっていると 人の名前がスタッフロールのようにせり上がってきて ナレーター?が抑揚のない声でそれを読み上げていきました。 バックには暗い感じのクラシックが流れ だいたいそれが5分くらい続いたでしょうか、最後に 「明日の犠牲者はこの方々です、おやすみなさい。」と。 それ以来深夜放送が怖くてたまりません。 周りは誰もこの話を信じてくれないし・・・ このコピペって実際はただの電波ジャックだったんじゃねーの?
330 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 21:38 ID:i8Z6v45I
>>329 カラーバーマニアの俺に対する嫌がらせですか
331 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 21:42 ID:VTVqXnyI
332 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 21:49 ID:AFDPhe7X
そもそも放送を免許制にしてるのは、 有害な電波を流させないようにしているからだろ? 既存の民放局が失態や犯罪を犯したら、車の免許と 同じように、減点(不祥事○点とか)や停止、最も悪質な場合は 剥奪も含めてきちんと明文化すべきではないだろうか? NHKも例外ではないぞ。ヒキルなみたいなのは減点2だな。
333 :
● :04/03/19 21:50 ID:ahlJUeA3
おいらの実家は国道のすぐそばなんで、 テレビがトラックの無線を拾うって、おかんが嘆いてた。
334 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 21:55 ID:thj3k/05
335 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 22:03 ID:H5Vzh+9r
札幌もまだまだ捨てたもんじゃないな
この世代だと案外「初歩のラジオ」とかで 育ったのかもな。 チャンネルがVHFならアマチュア無線の 2メーターバンドと同じような物だし。 ただTV電波は帯域が広いから、 そこがアマ無線と違って気を使うところ。
337 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 23:22 ID:Qe8nfJy6
地方では0.1Wや0.03Wのミニサテ局があるが、これって免許不要なの?
338 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 23:25 ID:iRa0WKJd
339 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 23:25 ID:Qe8nfJy6
ミニFM局は法律上は「特定小電力局」なので合法だったりする
340 :
ω :04/03/19 23:28 ID:lKgRHxxG
ところで俺のキンタマを見てくれ。 こいつをどう思う? てやったんじゃないか?
341 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 23:35 ID:SmBPVTob
漏れのPCスピーカは国道走ってるトラックの無線が入りまくり。 すぐ近くにトラック無線専門店もある。 四六時中品がない会話を聞かされて困っている。 違法電波飛ばすやつは死んで良いよ。
342 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 23:38 ID:isjrGtrs
むかし、関東圏では深夜にエロビデオの海賊放送があったらしいな
インターネットテレビを開設すればよかったのに。
344 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 23:41 ID:jm/lw0pg
ヌー速+で逮捕者に尊敬の意見ばかりなの初めて見たかも。 まぁ、俺も凄い男だと思った1人だが。
345 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 23:46 ID:Uf1cXs1s
「ねこちゃんねる」とか「いぬちゃんねる」とかだったら和むな。 延々と24時間子犬や子猫を映してるの。
346 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 23:53 ID:B+19Ykcw
ラジオのニュースで聴いたよ。 「家の中で電波を発信しただけ」と無罪を主張しているらしいが、 本気で天才だと思った。
347 :
名無しさん@4周年 :04/03/19 23:56 ID:Pjy/LSI+
>>339 おいおい、嘘言うなよ(w
ミニFMは微弱電波。
すっげーワクワクしてやってたのかなー ちとうらやましー
349 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 00:04 ID:AVqOVged
>>344 凄いかねぇ??
一度警告受けててるのに、またやったのはアホっぽいと思うけど。
微弱電波として扱われる範囲内でやれよと。
350 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 00:05 ID:TQ8A/w3+
電波法が定義する電波って何ヘルツまで? 赤外線をFM変調して放送しようとおもうんだけど、どうかな。
で、こいつは受信障害を起こしていたわけ?
>>337 当然。
その出力でもちゃんと毎年数百円の電波利用料払ってる。
ちょびっとでいいから 見せてくれ。 どんな放送だったんだ。
353 :
電波法(抄録)より :04/03/20 00:09 ID:CJZKfnW+
>>350 「電波」とは、三百万メガヘルツ以下の周波数の電磁波をいう。
だそうだ。
>>350 3000GHzだったはず。
300万MHz=3000GHzで合ってるよね(´Д`;)
355 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 00:12 ID:J8thCF5r
ゆんゆんきたーーー
356 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 00:14 ID:dWth4qmA
偉大な第一号に拍手喝采。
357 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 00:14 ID:AS6FeSqw
結局
>>331 ってなんだったの?ただの電波ジャック?
358 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 00:19 ID:v/ce4mXB
見たかった・・・。誰か録画しとらんのだろーか。 どんな内容の放送なんだろう。
360 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 00:21 ID:pj1EGGji
誰かテレ朝とTBSの隣のチャンネルで それぞれにツッコミいれる番組放送してよ。
ラジコン飛行機にカメラつけて電波発信しようかと考えて いろいろ調べたりしてたことがあるけど、 確か映像の到達距離は300m以内だったな。 RCの電波は1km以内なのでもっと遠くまでの距離を望んだけど それ以上は電波法に触れるのでそういう機器は市販では売ってないとか。
こういうのっていいね。 ロマンがある。 誰もが当たり前に使っていて、誰もが内容には干渉できない箱、TV。
363 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 00:35 ID:N4TTWmAO
レボハチはガイシュツですか?
364 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 00:39 ID:8Orc5U/U
激しくワロタ。マジかよ〜〜〜〜。
北韓に謀略放送でも流してやれ
5年位前にこの人のマンションのすぐそばに住んでたんだけど、 夜中になるとTVの映りがすげー悪くなってた… こいつの所為だったのか(´д`)
367 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 01:01 ID:hq1taQX7
飛行機で違法電波流す映画があったな デニスホッパーとかが出てたやつ
368 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 01:01 ID:KgJ8VDfO
本放送を観たかった。 コンテンツはいまいちそうだが。
369 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 01:03 ID:zdT73rFY
こんな事せんでもネットで中継映像流せばいいだろうに・・・
370 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 01:10 ID:zx3DPEVd
371 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 01:14 ID:sMwT+kII
趣味が高じすぎて、犯罪の粋までイッちまったわけか。
学生の頃先輩が違法FM局開設して毎日15分間だけ放送してた 仲間内で広がってリスナーはかなりいたようだ かなりローカルな話題や素人っぽい内容が意外と面白かった あの先輩今なにやってるのかなぁ・・・・
373 :
:04/03/20 01:16 ID:gs4cuBRU
374 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 01:17 ID:sZ3vU2f2
アカ関係だったら逝ってよしと書き込んでいたところだが ちょっと微笑ましいニュースだな。 出所後は能力を活かしてはたらいてちょ。
このひとなんかカコイイ
376 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 01:18 ID:3zKqFtVq
ネットで自作番組ながしてるやつならたくさんいるぞ。>368
学生の頃うちでは2chになぜか?毎晩エロ映像が流れていたよ 上の階の住人がどうやら毎晩見ていたらしく漏れ映像? 漏れはいつも鑑賞してたんだが、いつも1回目の絶頂で止まってしまうのが やだったな。上の奴がイッタ瞬間だ。
378 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 01:25 ID:abN02yOb
俺の受信状態。 2:NHK 4:毎日テレビ 6:ABC 8:関西テレビ 10:読売テレビ 12:NHK教育 19:テレビ大阪 36:サンテレビ
379 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 01:30 ID:Ee4Jjb7k
俺の受信状態 1:NHK神戸 2:NHK大阪総合 3:テレビ大阪 4:毎日放送 5:SUN-TV 6:ABC朝日放送 7:テレビ和歌山 8:関西テレビ 9:瀬戸内海放送 10:読売テレビ 11:テレビせとうち 12:NHK教育
380 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 01:55 ID:G3iZYMte
>>379 関東だが、似たようなもんで、空きチャンネルがないんだが。
北海道ってしょせん田舎なんだな、100万都市とかなんとか言っても。
1:NHK 2: 3:教育 4:日テレ 5:TVK 6:TBS 7:MX 8:フジ 9:放送大学 10:テレ朝 11: 12:テレ東 B1:BS1 B2:BS2 B3:BSh B4:BS日テレ B5:BSフジ B6:BSi B7:BSあさひ B8:BSテレ東 B9:わうわう CS:多数
382 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 02:31 ID:muO6CZCd
383 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 02:37 ID:KK+3qB79
今度はMHz級のFFTがこなせるマイコンかPCで自作のプログラムを動かしてディジタル放送のキャリア作る奴が出てきます
漏れの地域は、 1ch 東海テレビ 3ch NHK総合テレビ 5ch CBCテレビ 9ch NHK教育テレビ 11ch 名古屋テレビ 25ch テレビ愛知 33ch 三重テレビ 35ch 中京テレビ ここには福井とか宮崎とかの香具師はいる? ぜひ当地のテレビ事情を語ってくれw
385 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 03:01 ID:hI9XvK26
>369同じ画像でもネットでみたら(イギリスの国防相の名前)で終わり。
386 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 03:07 ID:VAOzVd75
01:HBC=北海道放送(TBS系) 03:NHK総合 05:STV=札幌テレビ放送(日本テレビ系) 12:NHK教育 17:TVH=テレビ北海道(テレビ東京系) 27:UHB=北海道文化放送(フジテレビ系) 35:HTB=北海道テレビ放送(テレビ朝日系)
387 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 03:12 ID:jIk8H0pL
初期ファミコン発売時、アナログ配線適当に繋いだら 真向かいの家のテレビにゲーム画面映ったことあるよ(・∀・)
388 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 03:19 ID:VAOzVd75
動画ニュース
◆空きチャンネルで勝手にテレビ放送 男を逮捕
自宅に、まるで放送局のような設備を揃えてテレビの番組を放送していた札幌の32歳の男が逮
捕されました。この男は、わいせつな画像などを違法に放送していました。
電波法違反の疑いで逮捕されたのは、札幌市手稲区星置の無職・高谷照海容疑者(32歳)です。
(山谷記者)「このマンション住んでいた高谷容疑者は、自分でテレビ番組を作り、勝手に放送して
いました。そのテレビ番組はこの周辺300メートル以内のところまで届いていました」
調べによりますと高谷容疑者は3月1日から3日にかけておよそ13時間に渡って総務大臣の許可
無くテレビに画像を流した疑いです。高谷容疑者が放送してたのは、STVの試験電波の画面や
アダルトビデオの映像だったということです。
(流れた放送を見た人)「寝る前にチャンネルをチェックしているときにいかがわしい画面が映って
きてきてびっくりした」
高谷容疑者は市販の送信器を使って放送していたということで、2003年6月にもテレビに勝手に
画像を流していたものと見られています。
警察が捜索した際、高谷容疑者の部屋にはテレビや編集機などが並び、放送局のようだったと
いうことです。
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20040319190617 あと、この番組を毎日のように欠かさず見ていたら思うようになってしまったのですが、
この動画にも出てきたSTVの山谷記者を見る度に芸人ドランクドラゴンの姿が頭をよぎります。
塚地も、鈴木も、両方ともよぎります。
「ドランクドラゴンのどっちにも似ている」という珍しいタイプの人だと思います。
389 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 03:22 ID:bvLeYwab
宮崎と沖縄はいっぱいチャンネル空いてるぞ!
390 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 03:24 ID:xoDygJY6
ファイターズの応援番組をやっていたようです。
391 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 03:32 ID:SfV7E2EI
>>388 んージャガーのように自分番組を流してたんじゃないんだなー、期待してがっくりだよ。「○「_y
1 TBC東北放送(TBS系列) 2 ファミコン 3 NHK総合 4 空き 5 NHK教育 6 空き 7 東日本放送(テレ朝系列) 8 空き 9 空き 10 宮城テレビ(日テレ系列) 11 空き 12 仙台放送(フジ系列)
393 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 04:26 ID:Q9ERul4L
なんでこんなことで捕まえるんだろうか? まぁ、逮捕ってもスピード違反といっしょ で毎日そこいらじゅうの道路で若いネーチャン も速度超過で逮捕されているわけで(w だから略式起訴で押収品の返還請求を したら前科が付くけど、返還請求しなかったら ただの罰金刑だろな。トラックの違法無線なんか もっと強烈な出力をだしていてたまに取り締まり で捕まってるけど、ニュースにもあんまり出ない けどね。ただ、このニュースを見て怖いと思うのは 電波法がいまいちいい加減であるということだ。 3メートル測定法に現在はなっているとおもうけど 高層のビルやマンションの高いところで規定の出力 でやってても1キロ-2キロは軽く飛ぶということだ。 遠い所で勝手に受信されて捕まえられかねない 怖さがあるね(w たった300メートル飛んだだけじゃん。 昔、電波は誰の物だッ?ちゅう裁判がイタリアで あって、最高裁の判決が誰の物でも無いという 判決が出た(w それ以来イタリアではある程度の 規則を守ることと、簡単な申請だけで誰でもテレビ やラジオ局を開設できるようになった。 日本はいまだに通信と放送の垣根がなんだかんだ いいながらもあって利権の巣窟全開な訳だが せめて米国FCC並の自由度と柔軟性が必要だね。 そのうちまた近所の国に先を越されてしまうよ。 今回の件は、トラックなどでよく使用されている違法 無線の検挙じゃいまいちインパクトがないので 珍しい案件である私設テレビ放送を検挙することで 徴収している電波利用税を使って、ちゃんと仕事 していますとのアピールに利用された感じかモナー
394 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 04:27 ID:hUmdDCxS
オレはミニFMでデジタル放送を開始します!
395 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 04:36 ID:hUmdDCxS
無線LANの出力上げたらどうなるの?
396 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 04:44 ID:Q9ERul4L
>>395 捕まりまつ、て裕香、台所にある電子レンジと同じ2.4ギガ帯の周波数なので
身も心も芯からヤバイぐらいホットになれるよ。(w
397 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 04:52 ID:1TDHDRB2
出張先のビジホで夜中にテレビをつけ、 チャンネル番号と局がわからんので適当にザッピングしてたら 貞子が登場しそうな粗い画質で神社がエンドレスに映ってて怖かった。 朝、フロントに聞いたら、さい銭泥棒対策の監視カメラ映像なんだと。
398 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 05:14 ID:zKW7YnuM
>工業高校の生徒程度の知識があれば作れる >工業高校の生徒程度の知能だから作る
400 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 05:42 ID:QXCWpWjQ
>>397 その説明する時の、フロントの人の声と手、震えてなかった?
>>382 近所の交差点・・・建造物の著作権侵害とか?
かってに近所が写ってると、確かに迷惑だよな。
迷惑防止条例違反もあるのか?どうよ?
異常、テレサロ板住人より。
>>343 で、「週刊2ちゃんねるTV」ってやってホスィ。
実際にテレサロ板で提案して見ようか?
専用のストリーミング鯖手配したりするのはちと手間だけど。
1: 2:NHK 3: 4: 5: 6: 7: 8:沖縄テレビ(フジ系) 9:琉球朝日放送(テロ朝系) 10:琉球放送(TBS系) 11: 12:ETV しにてぇ
404 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 06:33 ID:q2lQnXeu
20年以上も前の学生だったころ、山岳部のトランシーバーを借用して 大学のグラウンドで体育大会の案内係をしたことがある。 相手とくだらないバカ話をしていたら電波管理局か何かの担当者が 割り込んできて「悪戯しないように!」と注意された。 一応ちゃんと仕事はしている風だった。
405 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 06:51 ID:O9Uw+JCp
1:すなあらし 2: 24時間エロビデオ 3:すなあらし 4:すなあらし 5:すなあらし 6:カラーバー 7:すなあらし 8:すなあらし 9:すなあらし 10:カラーバー 11:すなあらし 12:テレ東
406 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 06:54 ID:18Tl4BAt
アダルトVD流すなんぞ情けない、せめて自作自演してほしかった
407 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 07:18 ID:Ee4Jjb7k
管理局の仕事を見学してみたい。 1日中いろんな周波数をサーチしたりしてるのか?
408 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 07:35 ID:ULWdsrbL
>>290 八王子のFM西東京のこと?
もちろん西東京市にある同名のコミュニティFMとは関係ない。
流していたのが「ジャッカル」だったら最高なんだけどなぁ
410 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 08:48 ID:r8O67t0d
すげーよ、こいつ
411 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 09:05 ID:5SgcrT+E
( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパ 脳内受信完了
412 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 09:29 ID:QmndxkVm
>>409 ジャッカルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>411 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波が強すぎます。. |
|__________|
/
//ビビビビビィィィ!!!
どかーん! _
从";从 /||__|∧,
(( ; ;"、; :(O´Д`)
((;";从.")と )) ))つ
`;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
(_ノ、_ノ
413 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 11:23 ID:Mhqyh9tg
こいつ、、俺と同じ苗字なのがスゲェ厭・・・ もしかしたら親戚かも(((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>271 2chと8chだったらしい。
地元新聞より。
こんくらいの技術持ってるんならどっかに就職せえよ
>>400 ははは、だったら恐いな。
いや、実際は極々普通の対応でした。よくある質問だそうだ。
もちろん、近隣の家庭でも神社画像を受信しているとの事。
417 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 16:27 ID:ZlE6ajUi
漏れのところのチャンネルは、下のとおり… 1:NHK総合(東京タワー) 2:NHK総合(千葉から:44ch) 3:NHK教育 4:日本テレビ 5:放送大学 6:TBS 7:MXテレビ 8:フジテレビ 9:千葉テレビ 10:テレビ朝日 11:テレビ神奈川(チラチラ映る) 12:テレビ東京 どだ!全部埋まったぞ!
418 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 16:56 ID:FdMMwIJI
昔、テレサロ板に2chで実際にテレビ放送したい!っていうスレがあったがそのスレの住人?
419 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 16:57 ID:79dCuwKf
>>61 11 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/03/19 14:55 ID:Y3In3HG4
>>7 うちも、隣の家のファミリースタジアムが映ってたよ。
420 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 17:08 ID:B1SU1C80
それよりも テレビ用ブースターを直列接続する馬鹿何とかしろ
421 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 17:34 ID:YTLJnuSv
422 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 17:47 ID:B1SU1C80
変な波が画面に現れるよ。やってる本人は知らないだろうけど、隣人が迷惑する。
「笑う犬」の末期のコントにこんな香具師いたな
2:NHK 4:毎日テレビ 6:ABC 8:関西テレビ 10:読売テレビ 12:NHK教育 19:テレビ大阪 36:サンテレビ 以下は低俗電波の放送免許剥奪要請 1ch 東海テレビ 5ch CBCテレビ 11ch 名古屋テレビ 25ch テレビ愛知 35ch 中京テレビ
空きチャンネルを利用して、 あの「明日の犠牲者」の映像を作って 深夜に流したい
ネットで動画のストリーミングをすれば TV局ごっこが出来ると思うんだが、 32歳かぁー、10年間時間が止まってたんだろうな。
428 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 18:14 ID:verqvrDu
微弱電波を飛ばす ↓ 近所の友達に頼んで中継してもらう ↓ 中継局を増やす ↓ 微弱電波でも遠くまで飛ぶ ↓ 明日の犠牲者
429 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 18:17 ID:SfV7E2EI
最近はあんまり流れてないけど、「砂の嵐」っていう伝説の番組どうしたのかな。 そうそう「七色の虹」って番組もあったような。
1 第一テレビ 2 NHK教育 3 テレビ朝日 4 テレビ静岡 5 空き 6 空き 7 空き 8 空き 9 NHK 10 空き 11 SBS 12 空き
1ch TVQ九州放送(TX) 2ch KBC九州朝日放送(ANB) 3ch TYSテレビ山口(TBS・CX) 4ch KRY山口放送(NTV) 5ch FBS福岡放送(NTV) 6ch NHK総合北九州 7ch NHK総合山口 8ch RKB福岡毎日放送(TBS) 9ch NHK教育山口 10ch TNCテレビ西日本(CX) 11ch YAB山口朝日放送(ANB) 12ch NHK教育北九州 関門地区最強
電波の発信源は簡単に特定されちまうものなの?
433 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 19:15 ID:YOm6MZY/
>>262 練馬区高橋さん宅
子供「おかーさーん、TV変だよー」
母親「あら本当だわー」
父親「あれ、このひと代議士のOOじゃないか」
とかベタな演技だったから本物の素人使ってるとオモテタ・・・
つうか、団欒の時間に電波ジャックして公開処刑流すな。
拷問で白状させるのって問だいうわなんだおまえらやめえsdrfytっぐjkふじこ
434 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 19:24 ID:ghSY+63B
俺がテレビ局つくったら 一日中、テレビ番組表ながす。 ってか、これやってくれよマジで
436 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 19:30 ID:S/cLNjis
ストリーミング放送の方が捕まりにくい。
北海道工業大学の電気科かどっかのヒマな学生かと思った もしくはゼミ室でバカな実験してるのかと思った っていうか、星置なら見れたな。なんか悔しい
俺も工業高校だったが、文部省検査済のオーム社教科書にTVAM変調機の回路図が載ってた。たったトランジスタ2石で作れるとは。
439 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 20:07 ID:nzNcX7PF
>>436 はぁ?
著作権のあるものながしたら、ネットのほうが捕まりやすいッつのw
440 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 20:10 ID:B1SU1C80
>>432 大まかな場所を特定するなら簡単
マンションとかの中から、その人の部屋だけを
ぴたりと探し当てるのは難しい
普通に売ってたりする SX-1000とか
442 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 20:37 ID:15qreHt4
秋月のテレビ送信機キットにブースター
>>442 SX-1000 サンコー電子で検索して、出てきたリンクの1番上のやつなんかどう?
ブースターなしでもこのスペックじゃ(ry
1ch 2ch 3ch NHK教育福井 4ch 5ch 6ch 7ch 8ch 9ch NHK総合福井 10ch 11ch FBC福井放送(NTV・ANB) 12ch FTB福井テレビ(CX) ただしこれは高感度アンテナやCATVなしの場合
445 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 20:51 ID:dCnTswIJ
既存のテレビ局に飽き足らない人がどんどん番組作っちゃえばいいのにね。 駄目な内容は明確にして厳罰・罰則つきで。知的所有権侵害は巨額賠償か終身刑ぐらい。 オリジナルな番組制作って経費も時間も能力も人手も必要だから、広告依存 モデルかスクランブル付きの有料放送にしても直ぐに淘汰されるのに。
446 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 21:07 ID:NYCiT4sD
>>443 ウヒョー
ユニット基板屋のサンコー電子ってまだあったのか。
SM-200ICなんて、25年前のラジオ雑誌の広告に出てた製品だぞ。
アンプIC(μPC575C2)がまだ入手できるってのも驚きだ( ゚д゚)
447 :
( ´ー`)y-~~ ◆UNKO1Hwo7k :04/03/20 21:12 ID:Ho4H9pYN
俺の受信状態 1:テレしず 2:NHK静岡教育 3:コミュニティch 4:日テレ 5:あさひテレビ 6:TブーS 8:フジ 9:NHK静岡総合 10:テロ朝 11:SBS 12:テレ東 c14:放送大学 c15:TVK c22:第一テレビ 他にBSとか天気の再送信あり 直接受信だとスカパーとBS-7/BS-11/BS-5
448 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 21:17 ID:/jzQ+YPU
最近のテレビつまんねえ番組ばかりだからな。 昔は面白かったのに・・・・・。 面白くない番組なのに、 芸能人に対して多額のギャラを払っているスポンサーも馬鹿だ。
449 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 21:18 ID:OkI1R7PW
1:ファミコン 2:NHK総合 3:テレビ朝日 4:日本テレビ 5:テレビ信州 6:TBS 7:フジテレビ 8:長野放送 9:NHK教育 10:長野朝日放送 11:信越放送 12:テレビ東京
450 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 21:33 ID:q5dNdY28
ラジオはありがちだが、テレビをやるやつがいるとは。
451 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 21:37 ID:o5VroM/6
>>448 はげどう。最近はケーブルとニュースのみ
452 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 21:40 ID:Ef8oYtZT
まぁ、あと2年でネット使って同じ事が出来るようになるからそれまで待てや。
1:岡山放送(フジ) 3:NHK教育 5:NHK総合 7:瀬戸内海放送(朝日) 9:西日本放送(日テレ) 11:山陽放送(TBS) 12:テレビせとうち(テレ東) 全部移るとこと比べると少ない。 ちなみに岡山と香川の放送局はまったく同じです
454 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 21:47 ID:HGP/D1bJ
昔、こち亀でこんなことあったような気が
455 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 21:49 ID:PIZWuR/X
>>453 岡山のテレビをあげるなんてうざいよ。おきゃあま人は俺きらいだ
456 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 21:49 ID:pP/210Q5
25chあたりに防犯ビデオらしき映像が映るのだけど、どこの映像なんだろう…
>>425 後者にRCC中国放送追加きぼん。
457 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 21:49 ID:gvLACN/1
>>448 >>最近のテレビつまんねえ番組ばかりだからな。
>>昔は面白かったのに・・・・・。
俺も30過ぎてそう感じるようになった。
でもそれは君が年を取って若い人と感性が違ってきたからだよ。
子供の頃、自分は面白いと思ってたけど、
親父はテレビがつまんないと嘆いていた。
それと同じだよ
458 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 22:25 ID:IGaphVhD
ニュースとスポーツは、昔も今も見てるが、他は見なくなったな。
459 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 22:29 ID:lbP4+L+j
何がしたかったんだろうな
中学の時、空いている6chで木曜深夜2〜4時に裏ビデオが流れてるという噂を聞いて、 ずっと砂嵐の画面を見ていたコトガある。
>>453 岡山・香川は全国でも珍しい二県連合(?)なので、
早くから首都圏と同レベルのテレビ環境が整備されてた。
最近まで民放が1-2局しか映らない県が多かったことを
思うと、かなり恵まれてると思われ。
462 :
sage :04/03/20 22:41 ID:tnepxDl5
地デジに移行した後の現行の帯域ってまだ空いてるの?
463 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 22:41 ID:m7WQOSYT
山梨県はケーブルテレビの普及率が日本一
464 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 22:58 ID:RiPv22NJ
>>461 岡山サイド
岡山放送=フジ系
山陽放送=TBS系
テレビせとうち=テレ東系
香川サイド
瀬戸内海放送=テレ朝系
西日本放送=日テレ系
主要キー局全部カバーできてるね。
465 :
名無しさん@4周年 :04/03/20 23:24 ID:UPa4Uwpf
興味あるからShoutCastでやってほしいな
>>461 FNS27時間テレビで早朝、日本全国どこの田舎でもほとんど辻加護探検隊見れたのに
岡山・香川の奴は見れなかったって誰か書いてたぞ
他の番組も1週間、2週間遅れらしいし首都圏と同レベルなわけねーじゃん
すげー勘違いだな お前MXテレビの番組とか見たことねーだろw
467 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 03:30 ID:Vs/g1YmQ
>>460 それは「砂の嵐」という番組だよ。
もう少し長くみていると「七色の虹」って番組が流れたのに。
468 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 03:35 ID:nc3K0w2N
こういう事件で、マスゴミの方々は、 「 表 現 の 自 由 」 を何で振りかざさないのかね? 一私人の暴露に出版物の「表現の自由」を主張することと、 電波を使って勝手に表現することとで大差ないと思うが。
469 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 03:41 ID:y/ECdGBg
日刊スポーツの記事では、新庄の他にアダルト画像も 流していたそうではないか。このヲタは
470 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 03:48 ID:2MqEKcAS
そういや島根じゃエースを狙えやってなかったな。
471 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 03:58 ID:8Qb18p2e
>>90 それ知ってるよ
中核派の対立党派であるカクマル派の仕業だったんだよね
当時現役で某新左翼活動してたとき すごい話題になった
すげー 昔流行ったミニFMみたいなもんか
473 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 04:11 ID:kHQlmVe6
1CH 空き 2CH 空き 3CH UMKテレビ宮崎 4CH 空き 5CH 空き 6CH 空き 7CH 空き 8CH NHK総合 9CH 空き 10CH MRT宮崎放送 11CH 空き 12CH NHK教育
474 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 04:16 ID:UN4vF66f
俺、自分で作った「新DQN車情報2004」放送したい。 いつもの山坂道で、田舎者がカスタマイズした トンでもないDQNエアロカーの試乗報告したい。 「不躾な番組ですいません。いや〜、こぶし1コも入らないようなシャコタンですね」 とか「高速道路での騒音は130dBでした。これは改造マフラーの影響だと思われます」 とかコメントしたい。
475 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 04:17 ID:m0b41y2E
7ch:NHK教育 9ch:NHK総合 11ch:RAB(日テレ系) U:ATV(TBS系) ('A`)
476 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 04:19 ID:4ZDuChg0
横浜だと夜11時頃に6チャンネルに切り替えると、 北朝鮮や中国の洗脳番組が映るぞ。
>>476 夜10時頃に10チャンネルに切り替えても映るよね。
479 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 04:25 ID:iIPyzmkw
テレビはラジオと違って電界強度が相当強くないと映らないから、 結構強いデムパを発信していたと思われ。
480 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 04:33 ID:cXmP7sPL
前に伊東家の食卓かなんかでやってたな。
481 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 04:46 ID:p8Kr715g
JR暮線、亞画駅前を車で通るといつもAMラジオが雑音だらけで聞こえない 場所がある。その近くには巨大な家と塀に何かのセンサー(防犯用?)が 見えるけどあれも電波だしてるのかな?
482 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 07:29 ID:14ZvnG3E
なんか個人放送局ってほのぼのして良いとは思うんだけどな。 法に触れるような放送を規制できないから仕方ないか。
483 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 08:03 ID:fyoWUNj/
こんなホノボノしたいい奴?を逮捕汁まえに、 放送免許取消にせにゃならん会社があるんでわないかい
484 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 08:10 ID:2hvjIjbV
悪人どもを吊るし上げてる映像を流せばよかったのに。 悪人「たっ助けてくれ〜!」 手下「俺は命令されてやったんだ〜悪いのはこいつだ〜」 (パトカー)ピーポ〜〜ピーポ〜〜 ジャツ チャッチャチャッ ジャツ チャッチャチャッ 少しづつ月日は流れ〜♪こんな離れたけぇど〜♪ (謎)
きんぱら 電波ヲタのロマンよのー 漏れもやりてー
486 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 09:10 ID:qYXDnXlP
最近のバラエティ番組って、面白いと思うか?? 見ていてもとてもつまらんし、芸能人がただふざけあっているようにしか思えん。 次から次へと見た事もない芸能人が現れては、いつのまにか消えているし・・・。 芸能人の給料は高すぎるよ。スポンサーは馬鹿すぎ。後に頭に残る番組が少なすぎる。 各テレビ局も視聴率争って、似たような番組を両立させているし。 あとやらせも沢山あると思うし、最近のテレビ局に関する事件で信用も下がってきている。 おれも458と同じで、ニュース、スポーツが主流になってしまったな。 現在も、ケーブルテレビやスカパーなどが出てこなくて、地上波だけしかなかったら、 どうなっていたんだろうね。
487 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 09:19 ID:W1z212ts
>>457 それは違うだろう。本当に低レベル化してると思う。
粗悪なリメイクや芸能人の技術よりキャラ優先の感覚とかね。
雨上がりなんて全く面白くないのに態度デカイし。
音楽でも本気で歌ってる奴の方が少ないし、
昔の歌をへたくそな歌唱力で歌われたり変なアレンジで歌われたりするしね。
テレビは見ないという選択は出来るが、歌はコンビニとか店に入ると有線で流れていたりして
半ば強制的に聞かされるわけだからタチが悪い。芸能人の低レベル化は確実に進んでいる。
488 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 09:34 ID:GyldsGrM
>>487 最近のヒット曲も、昔と比べたらほんと話にならないね。
CD買う価値も全然ない。もう何年も買ってない。
もう唄じゃないし、昔の曲をアレンジしたものが多く、
質も低下。
>テレビは見ないという選択は出来るが、歌はコンビニとか店に入ると有線で流れていたりして
>半ば強制的に聞かされるわけだからタチが悪い。芸能人の低レベル化は確実に進んでいる。
そのとおりだね。
同じくテレビ番組の質も、昔と比べたらもう比較にならないほど落ちている。
ケーブルなどの、スポーツ専用番組やドキュメンタリー、ニュース番組しか視聴する価値なし。
486が言っているとおり、本当に地上波しかなかったら、テレビはかなり廃れていたかもしれない。
この事件でつくずく思ったよ。
489 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 13:30 ID:lQZ2WbKI
>>473 宮崎県は電波が余ってるから、放送を自由化したほうがいいね
Winnyのキンタマウイルスが発展すると、 勝手にユーザの操作をMPEGで記録して配信するんだろう。 プチTV局だな。
ハム爺、プチエンジェル、イトイトなど マスゴミがまったくやらないネタだけを全裸でやってほしい
492 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 13:56 ID:7XnNH+JE
リアル2chげっとしたわけだ
>>50 自宅マンションで、(自ら)製造した電波発信器を、違法に使って、と言いたかったのでは。
違法な動作が可能な発信器を作ることを規制する法令ってある?
>>51 偶然発見される可能性が低いのではないかと。ファイル共有で URL を流すとか?
494 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 15:16 ID:/9AhwDhE
>>491 禿しく同意
でもハム爺→ジャスコのハム爺殺人
イトイト→糸山英太郎少女円光もみ消し
と、ちゃんと略さずに書いてくれ。あと層化も入れてくれ。
>>466 岡山ではサンテレビが映るのでちょっとばかりMXの番組やってたりしますよ(・∀・)ニヤニヤ
496 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 15:42 ID:y8IM6/y2
2chネットストリーミング放送局を立ち上げないか!?
497 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 15:52 ID:8/6qUwKM
iine!
498 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 17:26 ID:z5HUUNZR
>>487 芸能人って、幾らぐらい貰っているの?
とんねるずとかビートたけしとかは、ギャラが凄いだろうな・・・。
億は超えていると思う。
499 :
名無しさん@4周年 :04/03/21 17:32 ID:qGRdT3Kj
開きチャンネルに流したところで誰が受信するのだろうか 見るとしたらチャンネルあわせのときくらいだろ。
漏れは幼い頃に親から離れて1人で勝手に電車に乗って行って警察沙汰に
なった事がある。親はマジで誘拐されたと思ったらしく、覆面パトカーが出動
するほどの騒ぎになった。その時、警察無線を傍受している香具師がいて、
そいつが警察を装って覆面パトカーの無線に「子供は見つかりました。実家
にいるそうです」という偽情報を流したらしい。まだ警察無線は暗号化されて
なかったのが災いした。
他にも、杉並区民センターの大型スピーカーをジャックして誰かを政治的に批
判する演説を流したのもいると父親から聞いたが、もしかして132の事件なの
かな?でも、父親から聞いた事件の犯人は区民センター近くに怪しいアンテナ
付けた車で乗り付けたらしいから違うかも。
批判された人間は「ハセガワエイケン」(漢字を知らない上、父から耳で聞いただけ
だから名前自体聞き間違えてるかも)という人。
>>61 懐かしい名前だな、おいw
>>146 仕掛けられてなくても可。そもそも赤ちゃんモニター自体が盗聴器みたいなもの。
遠く離れた所に音を送るという点では盗聴器と大して変わらん。
501 :
名無しさん@4周年 :04/03/22 15:50 ID:NvXteyT3
>>500 >>132 はテレビ電波をジャックした事件。
あんたの言ってる事件は杉並区の防災無線を乗っ取ったもので、それはまた別にあった。
前者は読んでの通り過激派の仕業で、後者は選挙がらみだったかな。
このふたつは時期もかなり違っていたと記憶している。
502 :
名無しさん@4周年 :04/03/22 15:56 ID:yhu/xNeu
> 無職の男(32) > 工業高校の生徒程度の知識があれば作れる 褒めて貰えて良かったな、無職。
504 :
名無しさん@4周年 :04/03/22 16:03 ID:+TuqADx3
道路沿いに住んでてちょいと古いテレビ使ってればトラックとかの無線 しょっちゅう流れてくるけどな
名探偵コナンで同じようなことしてたな。 深夜勝手にTVに変な画像が写るやつ。
506 :
名無しさん@4周年 :04/03/22 22:45 ID:Fqu1yv3V
警察はもっと他にやるべきことがあると思います こんな犯罪(個人的には犯罪とすら思えないけど)取り締まるんだったら 繁華街に足をのばしてみなさい。 あなたがた(警察)がもっと取り締まらなくてはいけない対象は、他にあるはずだ。
507 :
名無しさん@4周年 :04/03/22 22:46 ID:vrkYvMHZ
違法なテレビ放送の画面にこう表示されていた ぬるぽTV
508 :
名無しさん@4周年 :04/03/22 23:04 ID:52MfKAqK
インターネットで配信できる時代に何故に個人局
509 :
名無しさん@4周年 :04/03/22 23:10 ID:atO3g2sa
運転中に無線ジャックで幼児ポルノでオナニーで逆走
電波ジャック、幼児ポルノ鑑賞、車内オナニー、交通違反、これらを運転中一気に行った男の罪状は
一体何になるのだろうか。今週水曜、カナダはデリーにて自動車運転中にズボンをズリ下げて膝の上に
ノートパソコンを開き、近所の無線LANを盗用して、幼児ポルノをダウンロード及び鑑賞しながら、
運転中にオナニーをしていた男性がパソコンの画面に気を取られ誤って一方通行の道を逆走、
交通取り締まりをしていた警察に逮捕されたとのこと。事件後、逮捕された男性ウォルター・ノワコウスキ容疑者は
警察により家宅捜索を受け、自宅からは幼児ポルノ画像などが保存された10台のコンピュータ、
数千枚に及ぶCDとフロッピーディスクが発見されたという。ノワコウスキ容疑者は現在、
幼児ポルノ所持、無線ラン電波の盗用、そしてもちろん道路交通法違反など、諸々の罪で起訴されたとのこと。
http://x51.org/x/03/12/0512.php
TV放送もアマチュア無線の免許を取得して、申請するだけです。 私は、高校生2年の時に(電話級 古い!)取得しました。! 可能な無線通信は航空、海上、衛星通信を申請して審査&検査を受けるだけ! パーソナル無線が普及した時には、免許が不要な為(試験が無い為)に頭の悪い 893が取り仕切ろうと、イヤガラセをしてまわったそうです。
511 :
名無しさん@4周年 :04/03/22 23:26 ID:HQ7mbJAm
>>510 おいおい、放送はできんだろう。ATVの事を言ってると思うが、あくまでも通信だ。
512 :
名無しさん@4周年 :04/03/22 23:28 ID:t2THsQeO
受信できる香具師が果たしていたのか・・・ TVなんて基本的に 販売店がチャンネル設定 or 地域コード選択で勝手にチャンネル設定 の2択だろ?
ラジオの海賊放送なんかはよくある話だよな
規定どおりのミニFMなら合法
515 :
名無しさん@4周年 :04/03/23 00:04 ID:vRAC2tOq
>512 確かにそうだけど物好きな人だっているだろう。他のch受信できるとか調べる人だっているし。
516 :
名無しさん@4周年 :04/03/23 00:05 ID:DD7uedpt
あいてるチャンネルたくさんあるんだから、ちょっとぐらい使ったっていいじゃない。
517 :
名無しさん@4周年 :04/03/23 04:27 ID:6vAJrEXX
>>507 まー、あれだ。nyのやり過ぎだな。キンタマでないだけマシだ
518 :
名無しさん@4周年 :04/03/23 05:07 ID:h0TErhBX
>>516 あいてるまん○はたくさんあるんだから、ちょっとぐらい使ったって(ry
519 :
名無しさん@4周年 :04/03/23 08:07 ID:/6DRH2cc
なんとしてでも浮き立ちあがりたい
520 :
名無しさん@4周年 :04/03/23 14:46 ID:0oHQECVc
工業高校のやつでも出来るやつ結構いない? オレ工学部卒なんだが、工業高校出のやつが数人いて、 そいつら専門的なことは結構強かったよ。
中学校の朝礼なんかで 無線マイクの周波数に 割り込んで、エロビデオ の喘ぎ声なんか入れたら 面白いだろうなぁ。
522 :
名無しさん@4周年 :04/03/23 15:03 ID:WG8UZTq2
日本の糞放送連盟はいい加減潰したらどうだ。 報道の自由と言うならテレビ局に参入するのも自由にしろよな。競争社会なんだからな。
1000軒ならネット放送した方が良いのにな。 電波オタクだったのか? うちも違法無線飛ばすDQNが居て困ってる。
524 :
名無しさん@4周年 :04/03/23 16:06 ID:pABheV5r
>>466 過去レスに粘着するのもアレだが、その文脈では、
「首都圏と同レベル」というのは、番組ではなく、
明らかに局数のことを指している。
(MXは、"東京にもローカル局を"との趣旨で出来た局なので除外。)
とりあえず、チミが低学歴のモーヲタであることだけは分かったw
525 :
名無しさん@4周年 :04/03/23 16:39 ID:hPD3r31+
526 :
名無しさん@4周年 :04/03/23 22:30 ID:1YjdMXZJ
個人ではネット配信なんて帯域が狭すぎて無理だよ。
学寮とかで ミニFM使って深夜DJとかしたことない?
528 :
名無しさん@4周年 :04/03/23 23:24 ID:8FS93Dte
ファミコンのRFスイッチってたまに不良品があって、共同アンテナのついてるアパートで使うと 電波を逆流させてしまうことがあったな。
529 :
名無しさん@4周年 :04/03/23 23:33 ID:+dU/SKQ3
香川・岡山は、対岸とセットだから、NHK高松と岡山が映るよね。 オラがガキの頃は遠距離用アンテナを関西方面に向けて、サンTV とか関西TVとかネットされていないchを見てたな。
530 :
名無しさん@4周年 :04/03/23 23:39 ID:+dU/SKQ3
>>408 FM西東京か..大昔の話を知ってるね。
確か八王寺の大学生が出力20W+ビームアンテナで送信してたんだよね。
茨城あたりまで届いてて、リクエストが来たとかニュースで聞いた記憶が
ある。
その当時、町田にはFMツェッペリンというのが鶴川団地あたりに出没し
てたよ
532 :
名無しさん@4周年 :04/03/24 00:08 ID:txaWY4YZ
昔(15年前ぐらい?)、ラジオライフとかの雑誌広告で小電力タイプFMトランスミッターが出てたな。 たしか出力が150mWだった。当時厨房だった漏れはマジで買おうか悩んだが結局高額だったので買えず 海賊放送とかに憧れてたもんな・・しかし150mwもあればどのくらい飛ぶのだろうか?? 教えてエロイ人
533 :
北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :04/03/24 00:11 ID:GoTDNUlt
見たかったなぁ、でも手稲からじゃ流石にこっちまで電波届かねーょ
534 :
名無しさん@4周年 :04/03/24 01:09 ID:azyRCikF
>>527 自宅でやっていました。。。リスナーいなかったよ!
535 :
名無しさん@4周年 :04/03/24 01:12 ID:azyRCikF
>>533 それって八ヶ岳の?150mWならダイポールアンテナで1km〜2kmくらいはいける予感
536 :
名無しさん@4周年 :04/03/24 01:31 ID:wSCFfArV
>>528 15年ほど前に住んでたアパートがまさにそれ。
ウチの空きチャンネルに他住民がプレイ中のドラクエIIが映った。
537 :
532 :04/03/24 01:48 ID:txaWY4YZ
>535 キットではなくてケース完成品だった。PLL方式の安定したやつ 電波法上、問題があったのか翌年ぐらいから同じ型番の機種でも出力が低くなって 小電力タイプから微弱電波仕様に変わった。(値段は変わらず) ま、2Kmも飛べば立派な電波法違反だねw
>>537 あの機種ってスプリアス酷いんだよな。
テレビの色が変わるほど電波の質が悪いって
悪評があるそうな。
539 :
名無しさん@4周年 :04/03/25 05:42 ID:6r+jmEKQ
540 :
名無しさん@4周年 :
04/03/25 13:50 ID:arAh43gx 一番注意すべきメーカーはFM宮城だぞ