【米国】米連邦裁、たばこ会社の主張退ける 司法省による訴訟の棄却認めず

このエントリーをはてなブックマークに追加
82名無しさん@4周年:04/03/27 12:55 ID:BomM1v14
81
新聞社に聞いてみた。社内の喫煙率は激減してるらしいが、それでも吸ってる記者は周りからも総スカンで馬鹿にされてるだろう。
83名無しさん@4周年:04/03/27 13:02 ID:7eNEnyZb
肺癌で死ぬのは苦しいぞ。

俺も叔父が肺炎で亡くなっているが
入院中、最後に見た姿は
元気だった頃の面影は毛頭無く
ガリガリに痩せ細って、息をするのも辛そうだった。

呼吸が自分の思うように出来ないっていうのは
想像以上に辛い。

喫煙者は将来苦しんで死ぬことを頭の片隅に入れておいた方がいいぞ。
84☆コピペ推奨☆:04/03/27 15:06 ID:2O/FFPGT
ー優秀賞授与ー(1)

967 :名無しさん@4周年 :04/03/27 08:14 ID:2VgeJW9y
昔(1976年頃)『知られざる世界』でイギリスBBCのドキュメンタリーを放映してた。
当時漏れは消防だったのだが,非常に印象的な番組だったので記憶に残ってる。

番組の始まりは煙草をスパスパやってる男のアップで始まる。
「漏れはずーっと煙草吸ってきたけど喉も肺も健康だぜ!」
みたいなこと言っていきがってる
「漏れのオヤジも爺ちゃんもお袋も煙草吸ってたけどみんな長生きしたぜ!」
みたいな2ちゃんの煙草スレで何度も聞いたことがあるフレーズも
30年前にして既に飛び出していた。

画面は切り替わって,煙草が血管に与える作用を丁寧に紹介し
最終的に末梢の細い血管が閉塞して周囲の組織が壊死を起こした場合
治療法がないことを紹介した。

画面は最初の煙草をスパスパやってる男のアップに戻った。
男は依然として
「禁煙なんて真っ平だ」
とか
「俺は煙草を止めるくらいなら死んでやる」
とか言ってる。
暗いスタジオの中,カメラがどんどん下がっていくと
煙草を吸ってる男の両下肢が切断され,車椅子に乗っている姿が画面に映り,暗転。

という番組。

BBCといえば『モンティパイソン』のイメージしかなかったのだが
硬派な番組もあるんだなぁと感心した。
85名無しさん@4周年:04/03/27 16:30 ID:2O/FFPGT
日本でも放映できないもんかなあ?
86名無しさん@4周年:04/03/27 18:38 ID:NtqsuDwS
戦争よりも交通事故よりも
煙草で死ぬ奴の方が多い
87名無しさん@4周年:04/03/28 10:06 ID:mEyh4mkB
呼吸ができなくなって死ぬことがどんなの苦しいか誰も証言したことがないから
どんなに苦しいか分からないのでたばこをやめることができない。
88名無しさん@4周年:04/03/28 12:06 ID:OiEtHBWN

喫煙者の死刑執行には

20〜30年以上の拘留期間があるからなぁ。

ニコチン補給に囚われの身にはなりたくないもんだ。
89名無しさん@4周年:04/03/28 13:43 ID:mEyh4mkB
その20〜30年の間に毒煙吐きまくり家族や友人達を殺しまくる。
90コピペ推奨:04/03/28 23:01 ID:2nJ9k7D/
タバコ煙の有害物質

タバコ煙の有害物質のほとんどは、空気清浄機で除去できない、ガス相成分です。

ガス相成分(96.7%)   量(μg)/1本   有害性
一酸化炭素        20000  心血管疾患・呼吸器疾患・突然死・老化・痴呆等
ニコチン(ガス化した部分) 1900   依存性物質・心血管疾患
                      ニコチンは本来粒子相に存在しますが、
                      アンモニアの作用によってガス相に移行し、空気清浄機を素通りします。
                      タバコ白書第3版(2002年6月発行)43ページによると、
                      環境中タバコ煙中のニコチンの95%がガス化するということです。
アセトアルデヒド        1400   線毛細胞障害物質
窒素酸化物(NOx)     600   心血管疾患・呼吸器疾患・光化学スモッグの原因
シアン化水素         200   心血管疾患・呼吸器疾患
                      腫瘍創始物質・線毛細胞障害物質
アンモニア            150   有害物質・ニコチンをガス化する
アクロレイン            140   線毛細胞障害物質
ピリジン              93   有害物質
ホルムアルデヒド          90   発癌促進物質・線毛細胞障害物質
ジメチルニトロサミン         0.2   発癌物質
ヒドラジン           0.043   発癌物質
ニトロソピロリジン        0.042   発癌物質
ウレタン             0.035   腫瘍創始物質
その他のニトロサミン(4種)   0.02   発癌物質
ビニールクロライド        0.016   発癌物質
エチルメチルニトロサミン       0.01   発癌物質
ジエチルニトロサミン        0.01   発癌物質
ダイオキシン        0.000009   有害物質
91名無しさん@4周年:04/03/28 23:57 ID:9zZ/xAoW
547 名前:名無しは20歳になってから 投稿日:04/03/26 02:19
<2004年3月24日 朝刊 27面>
副流煙対策43%/県内の官公庁レストランなど 医師「啓もう不十分」

県内の官公庁、学校、レストランなどで、たばこを吸わない人のために喫煙場所を決めたり、
分煙機器を設置するなど副流煙(たばこから漂う煙)の完全対策を実施する施設は43%にとどまっていることが
県福祉保健部健康増進課の実態調査で二十三日、分かった。
公共の場で受動喫煙を防止するための対策委員会設置は25%で、対応は後手に回っている。
たばこの健康被害に詳しい国立療養所沖縄病院の川畑勉医師は「いわゆる副流煙で肺がんなどにかかる人も多い。
そういった啓もうがまだ不十分なのでは」と指摘している。
調査は二〇〇三年五月に「公共の場において受動喫煙防止措置を講じること」を定めた
「健康増進法」が全面施行されたことを受け、県内で初めて行われた。
県内の学校(小学校、大学、養護学校や専門学校を含む)、百貨店、官公庁(庁舎)、
ホテルやレストランなど千百七十八施設を対象にアンケート。七百四十四施設から回答があった。
約八割の施設は健康増進法の趣旨を分かっていたが、委員会を設け分煙の対策検討に乗り出した施設は25%だった。
喫煙場所や分煙機器を設置、分煙対策に積極的な施設は43%。このうち、不特定多数の人が利用するホテルや
飲食店の分煙対策は1・3%。実施できない理由に(1)設置費用の負担が大きい(2)スペースがない
(3)喫煙者の理解が得られない―などを挙げている。
教育の現場では、小学校が58・6%、中学校39・6%、高校36・3%。最も対策が進むビジネスや
看護・福祉の専門学校は59・2%だった。
健康増進課はアンケート結果を受け、関係機関に分煙対策の実施を求めるほか、県民への啓発を呼び掛ける。
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200403241300.html#no_3
92名無しさん@4周年:04/03/29 13:25 ID:cPSpd2kM
このスレを荒らしだしたらさすがにJT工作員だと丸ばれなので誰もこない。
















今のところは。w
93名無しさん@4周年:04/03/29 13:44 ID:cPSpd2kM
続報まだかなあ?
どうなるか楽しみだなあ・・(ry
94名無しさん@4周年    :04/03/29 19:58 ID:WAGLiPS9
さすがにJTが来づらいスレなんだろうね。ここは。w
95名無しさん@4周年:04/03/29 20:05 ID:hOo44bwh
スレをageて、もっと多くの人に状況を知らしめねば。
96名無しさん@4周年:04/03/30 02:18 ID:UqorGb6b
工作員、荒らしたくても荒らせず、かw
97名無しさん@4周年:04/03/30 09:11 ID:UqorGb6b
【国際】"国民の8割支持" 屋内での喫煙、一律禁止に…アイルランド
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080537198/l50
98名無しさん@4周年:04/03/30 09:14 ID:t8AoUbBZ
911
同じテロ プロパガンダ?
NY市長御目 
99名無しさん@4周年    :04/03/30 11:16 ID:9XppAHZZ
タバコ煙の有害物質を金で買って命を縮めてる馬鹿

タバコ煙の有害物質のほとんどは、空気清浄機で除去できない、ガス相成分です。

ガス相成分(96.7%)   量(μg)/1本   有害性
一酸化炭素        20000  心血管疾患・呼吸器疾患・突然死・老化・痴呆等
ニコチン(ガス化した部分) 1900   依存性物質・心血管疾患
                      ニコチンは本来粒子相に存在しますが、
                      アンモニアの作用によってガス相に移行し、空気清浄機を素通りします。
                      タバコ白書第3版(2002年6月発行)43ページによると、
                      環境中タバコ煙中のニコチンの95%がガス化するということです。
アセトアルデヒド        1400   線毛細胞障害物質
窒素酸化物(NOx)     600   心血管疾患・呼吸器疾患・光化学スモッグの原因
シアン化水素         200   心血管疾患・呼吸器疾患
                      腫瘍創始物質・線毛細胞障害物質
アンモニア            150   有害物質・ニコチンをガス化する
アクロレイン            140   線毛細胞障害物質
ピリジン              93   有害物質
ホルムアルデヒド          90   発癌促進物質・線毛細胞障害物質
ジメチルニトロサミン         0.2   発癌物質
ヒドラジン           0.043   発癌物質
ニトロソピロリジン        0.042   発癌物質
ウレタン             0.035   腫瘍創始物質
その他のニトロサミン(4種)   0.02   発癌物質
ビニールクロライド        0.016   発癌物質
エチルメチルニトロサミン       0.01   発癌物質
ジエチルニトロサミン        0.01   発癌物質
ダイオキシン        0.000009   有害物質
100名無しさん@4周年:04/03/30 11:43 ID:/hI90GKI
・・・このスレ、嫌煙派が必死ですな(´д`;

このニュースで面白いのは
今更分かり切った煙草の有毒性より>>34
/*
60年代初頭に既にたばこメーカー内部では薬理学的な実験を経て、
中毒性解明の基礎が築かれていることが分かる。
*/
とかでないの?
101名無しさん@4周年:04/03/30 16:03 ID:VbocKgub
30兆だと!w
102名無しさん@4周年:04/03/31 02:22 ID:lDlu2dsr
保守
103名無しさん@4周年:04/03/31 12:08 ID:4VfcdL2A
>>1
これでまた大きく動く予感。
104名無しさん@4周年:04/03/31 15:31 ID:4VfcdL2A
★【調査】たばこ吸う人、ぼけやすい?=非喫煙者の5倍早く進行−欧州調査

ボケやすい人がいやに静かだな?ほんとにボケたか?肺癌が悪化したか?w
105名無しさん@4周年:04/03/31 19:40 ID:HlLfRI0v
タバコ程度じゃ害悪にはならないな。
中学のときから毎日吸ってるが
全然なんともない。
106名無しさん@4周年:04/03/31 20:05 ID:UlIIhPta
>>105
40代以降は呼吸器疾患にかかる人も結構いる
http://www.copd-info.net/

http://www.e-mdc.net/cons/health/nosmoking/disease.html
非喫煙者(1.0)と比較した喫煙者の死亡率(男)

クモ膜下出血 1.8倍
喉頭がん 32.5倍
食道がん 2.2倍
虚血性心疾患 1.7倍
口腔・咽頭がん 3.0倍
肝臓がん 3.1倍
肺気腫など2.2倍
肺がん 4.5倍
胃がん 1.4倍
胃潰瘍 1.9倍
膀胱がん 1.6倍
膵臓がん 1.6倍
他に子宮がん(女)1.6倍
一般的に「喫煙によって引き起こされる病気は?」という質問に対して
「肺癌」を連想させる人が一番多いかと思います。 
しかし我々が思っている以上に喫煙は様々な病気を引き起こします。 
肺癌以外に喉頭癌、口腔癌、食道癌、胃癌など多くの癌になる可能性を高めるの
です。 先程挙げた癌以外にも、呼吸器疾患、循環器疾患、消火器疾患、精神疾患
、産婦人科疾患、代謝疾患など、体にあらゆる部位の疾患を引き起こさせます。 
ちょっとしたきっかけで始めた喫煙かも知れませんが、吸い続けることで
確実に命は削られていきます。
http://www.nicotinell.jp/kusuri/byo002.html
●夫が1日20本以上喫煙するときの
妻の肺がん死亡率(夫が非喫煙者である場合を1.0とする)
1.91倍
107名無しさん@4周年:04/03/31 20:23 ID:rfEW+xIV
あの西条秀樹だって倒れる直前までガンガンにお元気でしたもん。w

ちなみに毎日ダンヒル4箱ガンガン逝ってたらしい。
108名無しさん@4周年:04/04/01 10:14 ID:RE8VFa8X
渥美清も勝新太郎も石原裕次郎も煙草吸ってなかったら今ごろは生きていた。
109名無しさん@4周年:04/04/01 10:48 ID:AeF/eNA5
石原裕次郎って画面の中で必ず吸ってるけど
歌ってる時も吸ってるのには仰け反ったよ
110名無しさん@4周年:04/04/01 22:02 ID:u3TCuIdO
秀樹をテレビで見たよ。何となく正常に口が回らないようだったがどうなんだろ?
>>99を毎日大量に摂取してたんだから体も悲鳴をあげるのは無理ない。ま、命あってよかったな。
禁煙活動やってくれたらいいのになあとおもった。正義感の強い奴のことだから
今はまだ小さい子供達が煙草の害にまみれて育つ日本の環境を目のあたりにしたときに
彼は立ち上がるかもしれない。いや、是非立ち上げってほしい。
111名無しさん@4周年:04/04/02 11:59 ID:N+OhnylX
続報待ちage
112名無しさん@4周年:04/04/03 09:34 ID:gzDo9Q+C
これはすごいことになったな。
続報はまだなんだろうか?
113名無しさん@4周年:04/04/03 17:40 ID:H4HJw3ZB
カツシンは病気になっても吸い続けて余命を短くした。
影響を受けているタケシも絶対にやめないだろうな。
タケシ、サンマ、イシバシのあのあたりは10年もしないうちに、
今命を絶ってしまったゲイノウジンと同じ道を辿るだろう。
それが生き様だとかっこつけてなw
114名無しさん@4周年:04/04/03 17:59 ID:GM4bQfll
まぁタバコは好きなだけ吸っていいよ。









迷惑のかけない場所でなら。
115名無しさん@4周年:04/04/03 18:51 ID:jcf+Q0LD
アメリカはいっそのことタバコを全面禁止にすればいいのに
116名無しさん@4周年:04/04/04 10:28 ID:e45TJk1f
タケシ、サンマ、イシバシのあのあたりは10年もしないうちに、
今命を絶ってしまったゲイノウジンと同じ道を辿るだろう。

楽しみだなあ!禁煙教育にはもってこいだから。
117名無しさん@4周年:04/04/04 14:32 ID:6dNmqRd1
禁煙教育age
118名無しさん@4周年:04/04/04 14:35 ID:ullJCbWo
JTの偽善的コマ−シャルはパチンコメーカー各社及びサラ金各社のそれよりもはるかにむかついてしかたがない。
JT社員は全員死ね。
119ACNクルー:04/04/04 14:43 ID:io+batMn
>>69
サードシーズンの放映スタートはここからメール送りなされ。
確か、「ザ・ホワイトハウス」の中でもたばこの件は進んでいくはず。

NHK海外ドラマサイト ザ・ホワイトハウス 2
ttp://www3.nhk.or.jp/kaigai/wh2/index.html

メール以外はこちら。

電話での問い合わせ先
ttp://www.nhk.or.jp/pr/marukaji/m-nande.htm#TOPIC3
上記より抜粋。
「番組へのご意見・ご質問」
<昼間>0570-066066(代表)
受付時間:午前9時〜午後11時
<夜間>0570-066066(留守番電話)
受付時間:午後11時〜午前9時
<FAX>03-5453-4000
24時間受け付けております。
120名無しさん@4周年:04/04/04 14:49 ID:b8NdHgyW
>>118
別に偽善的だろうがムカつこうが構わないけど、
要は喫煙者がCMをみて他人の迷惑を認識してマナー守ってくれさえすればいい。
別段それ以上の事をCMに求めてないし。
121名無しさん@4周年:04/04/04 15:00 ID:6dNmqRd1
>>1
煙草=大量破壊兵器
122名無しさん@4周年:04/04/04 16:03 ID:KpSSxsI/
>120
JTのオナニーなわけだよなあの類のCM。
顧客である喫煙者があのCM見てマナーを守ってくれりゃいいが、
マナーを守っている数少ない喫煙者がCMに反応しても、
大半を占めるDQN基地煙者が反応するはずもないしマナーを守ろうともしない。
JTは企業として啓蒙してるからいいだろ的にやってるだけ。
123名無しさん@4周年:04/04/04 16:56 ID:L5TnqAXs
インチキ気休めCMについて

煙草者の肺がん罹患率は4,5倍であることとかにはまったくふれていないのはインチキ
124名無しさん@4周年:04/04/04 17:03 ID:Rbr9I4tV
煙草者の意味が分からん。
125名無しさん@4周年:04/04/04 22:50 ID:UO3y1BRf
テレビ局に莫大な口止め料つぎ込むだけの気休めCMご苦労。
なんと言ってもJTにとってはテレビは命綱だからなあ。
テレビがJTを見限ったらJTは一年でつぶれるだろう。マジで。
126名無しさん@4周年:04/04/05 00:22 ID:UvfG17ut
420 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/04/04 17:19 KpSSxsI/
別に喫煙者にお知らせするわけじゃないからスルーしてくれなw

 <肺がん手術>生存率ばらつきに事情「専門医いない」など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040404-00000119-mai-soci

 「肺がんの専門医がいなかった」「手術の難しい患者が多かった」――。肺がんの手術成績に関する毎日新聞の全国調査で、
患者の5年生存率が他施設に比べて低めの数字となった病院からは、それぞれの事情を説明する回答が寄せられた。
全国の主要な病院間で、手術成績が大きくばらついた背景には何があるのか。【鯨岡秀紀、高木昭午】
 がんの七つの病期のうち、症例数の少ない二つを除く五つの病期のいずれかで治療成績順位が下位5%
(手術数10例以上のみ)となったのは計15カ所。うち3病院は原因として、病院側の事情を挙げた。
神戸大は「以前は肺がん治療の専門医が不在だった」、福井県済生会病院は「適応外の患者に手術していたかもしれない」と回答し、
現在の成績は向上していることも付け加えた。
 一方、5病院は「高齢者が多いため」(箕面市立病院)など患者側の要因を挙げた。秋田市の中通総合病院は
「肺内転移の症例が多く含まれていた」、滋賀医大は「がんが大きい患者が含まれている」、
東京医大八王子医療センターは「同じ病期でもリンパ節転移のある患者が多い」と説明した。
 また、県西部浜松医療センターは「症例数が少なく比較できない」と回答。
「実質的にはもっと良いと思うが、5年後の状況が不明で生存していてもつかめない患者が多いため、見かけ上数字が低くなる」
(鳥取県立中央病院)という説明もあった。大阪府立呼吸器・アレルギー医療センターは「(全国平均と)差はない」と回答、
長岡赤十字病院は「標準的かつ平均的な数字と考える」と答えた。

127名無しさん@4周年:04/04/05 10:38 ID:u6aGhRPY
JT社員にも肺がん多いんだろうなあ。隠しているけど多いんだろうなあ。
128名無しさん@4周年:04/04/05 10:46 ID:ZE+pP9fL
煙草は大麻より害悪が多い。
煙草さえその辺に売ってなければ、
俺は金と健康を浪費せずにすんでたんだ。
一体いつまで俺を蝕み続けるのか?
中毒は意志を超越する。
個人の使用責任に帰するのは、
薬物中毒患者を見捨てるに等しい。
129名無しさん@4周年:04/04/05 11:14 ID:u6aGhRPY
>>1
続報まだなの?
一級クラスの大ny
130名無しさん@4周年:04/04/05 19:31 ID:lLAihKlT
444 名前:名無しさん@4周年 本日のレス 投稿日:04/04/05 15:40 zczHHrn4
咽頭癌で亡くなった風車の弥七の中の人はやっぱりスモーカーだったようだね。
棺の中に愛用の下駄と煙草を入れたって言ってた。
しかし11年前に大腸癌やっててなんで煙草止めなかったかなあ?
癌のリスクの高い体質だって判っていただろうに。
131名無しさん@4周年

喫煙者で顔がどす黒い人は
かなり病気になりやすい

黒い理由がタバコで無い場合もあるから
一概には言えないが・・・