【社会】郵便ポストに注意!知らないうちに携帯電話不正契約(動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
102名無しさん@4周年:04/03/15 23:25 ID:wHIFWRdC
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <    >  <  不法滞在外人のせいで治安も悪くなる一方ニダ.........
  ( O   )    \_______
  │ │ │
  (__ (__フ

   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  < `Д´ >彡<  さっさと出て行け!!
  (m9   つ   \______
  .人  Y 彡
  レ'(_フ 

..  ┏━━━━━━━┓            
  ┃    Λ_Λ   ┃
  ┃   ..< *`Д´>  ┃
  ∧_∧..(m9  つ  ┃ <・・・。
 <    >| | |.  ┃
 ( O   つ_フ__フ  ┃
  |  .| . |━━━━━┛
 (__ (__フ
103名無しさん@4周年:04/03/15 23:26 ID:n3Tio+t9
>>101
今、VodafoneとH"は迷惑メール業者が多く契約しようとしてるから
用心されたのかもね。
104名無しさん@4周年:04/03/15 23:26 ID:EDqbT7B4
>>95
うちはマンションなんだけど、
今年の年賀状がやけに厚みがあるので不思議に思ってたら
真下の部屋のが間違って入ってたw
真下の部屋のポストの口から入らないので、蓋を開けて置いてやったが、
なんか他の住人に見られたら、郵便物泥棒をしてるように勘違いされるんじゃないかと思ってヒヤヒヤしたw
105名無しさん@4周年:04/03/15 23:30 ID:wHIFWRdC
マンションやアパートの表札やポスト、電気やガスのメーター付近に、意味不明の数字や文字が書かれていたり、色の付いたシールなどが貼られていたら、すぐに、文字を消したり、シールをはがしましょう。
シナ人窃盗団などが下調べした跡かもしれません。
106名無しさん@4周年:04/03/15 23:30 ID:pO0H1Cqt
>>104
>やけに厚み
でワラタ
107名無しさん@4周年:04/03/15 23:34 ID:Cz+tvQq9
>>101 そりゃおかしい。 カタログの後ろには免許など公の証明書とあるんだから免許で蹴られるのはおかしい。 現に俺は免許と判子だけだったよ。 連絡先が携帯で蹴られるのは当たり前っちゃ当たり前。 普通契約ごとは固定電話だから。
108名無しさん@4周年:04/03/15 23:37 ID:pGrmfjWZ
また中国人か
109名無しさん@4周年:04/03/15 23:37 ID:WUTOKWge
自分が自分であることを証明するのは難しい。
他人ならなおさらだが郵便物で本人確認なんて最悪。
受箱から盗んでくれといわんばかりの愚行。
110名無しさん@4周年:04/03/15 23:39 ID:yFyCwHjR
>105
それらは、セールスマンが、契約が成立したとか、家族構成は何人だとか
識別のためにやっているやっているそうです。


でも、契約が成立したと分かると、立て続けにやってくるらしいから、対処した
ほうが、言いと思う。
111名無しさん@4周年:04/03/15 23:46 ID:wHIFWRdC
112名無しさん@4周年:04/03/15 23:46 ID:e5ZmSauP
>>1
郵便ポストと言うより、郵便受けだろ?
113猫煎餅:04/03/15 23:46 ID:JlRvOuHO
ADSL専用で音声の方を停止している電話番号?

基本料金金払ってなくて通話停止状態なら、そりゃ無理だろ
去中でも、当然だと思うな
114名無しさん@4周年:04/03/15 23:52 ID:yFyCwHjR
>113
いや、NTTに連絡してそうしてもらったのだが。
(その前の持ち主が、トラブル起こしたらしく変な電話がよく
かかってきたので。)

電話料金の払込書も持っていたから、見せればよかったかな。
115名無しさん@4周年:04/03/15 23:53 ID:YSlAtrAW
実は被害者の女性の自作自演てことはありえないの?
そこまでして何のメリットがあるのかわからないけど。
116名無しさん@4周年:04/03/15 23:57 ID:P+wwMOfW
本人確認する物が
障害者手帳なもれ

まぁ色々と重宝しているが
117猫煎餅:04/03/15 23:57 ID:JlRvOuHO
お掛けになった電話番号はお客様の都合により通話ができなくなっておりますと
お掛けになった電話番号はお客様の都合により受話器を取り外しております。
の違いは分かんないよw
118名無しさん@4周年:04/03/16 00:03 ID:u91MOou4
>>115
不正に使用されたから料金請求に応じないとか?
119名無しさん@4周年:04/03/16 00:18 ID:4bgxx5Af
>>115
被害に遭ってるのはその女性だけじゃないよ。
120名無しさん@4周年:04/03/16 01:30 ID:owXYy8AU
問題は、携帯の会社よりも、怪しい奴にも平気で売る販売店の方な。
契約する時にデジカメで顔写真撮るとか店に防犯カメラ設置とか義務付けりゃいいのに。
121名無しさん@4周年:04/03/16 01:46 ID:una0tSZV
とりあえず、チラシ撒きを厳禁にして、ポストには管理権限者(居住者)
の委託ないし承諾ある場合にしか手をかけられない(つまり新聞や郵便)
ということを意識して徹底すれば、すぐ不審者と思うのが当たり前になる。
今現在の日本はチラシ撒きに寛容だから、平気で第三者がポストに近づ
けるような環境。ポストには個人情報が豊富にある。特に外から手を入れ
て中のモノを取得できるようなアパート・マンションの集合ポストは要注意。
この点一軒家のポストならば危険性が少ない(底が深いから)。部屋のドア
に空いた穴からのポストでは、郵便局や明細を入れる業者に防犯上困ると
注意するように言えば次から気をつけるはず。少なくとも同じ人物のうちは。
ただし宛名などの表面を下にしてポストに投函するように言っても決まりが
ないと断られる。もっとも良いのは、マンションでもアパートでも、投函口
に下向きのカバーを取り付けること。それが防御策だと思う。なぜか日本は
少ない。なにか思惑があったりして・・・
122名無しさん@4周年:04/03/16 01:48 ID:EkAxANs4
>>120
断れないんだよ。売りたくないんだけど、売らなかったらドコモなどの
キャリアにクレームが入る→最悪お取り潰しですよ
123名無しさん@4周年:04/03/16 01:54 ID:Y6M/upWB
ADSLってNTT基本料金払わなくても利用できるのか?
こりゃいい事聞いた。
124名無しさん@4周年:04/03/16 02:01 ID:8Wp+yBkF
どうせ契約数増やしたいだけだろ
125名無しさん@4周年:04/03/16 03:17 ID:cjFPbSgr
>>123
契約されているなら音声通話が止められていても使える
でもそのままにしても止められてる期間も基本料金は取られるから
いつまでも支払わないと回線差し押さえや裁判所の支払い命令が来るはず
126名無しさん@4周年:04/03/16 03:50 ID:nD2hc5ZM
数年前「税金の督促状」が突然郵便で届いた。
驚いて役所に連絡すると「請求書を送付したが未納だったから」の返事。
でも私は、請求書を受け取っていなかった。そこで
「その請求書を受け取っていない。郵便事故で行方不明と考えられる。
これからは請求書等は書留にしてほしい。郵便料金をこちらで負担してもかまわないから書留で」
と頼んだが、役所は書留扱いを拒否。
税金の請求書は、それ以降も普通郵便で、本人に届くまで何度でも再発行して発送すると、役所は答えた。
税金の請求書等は、本人のプライバシー丸みえの書類なのに。

危機管理意識のなさに驚かされた。

それからしばらく後。
作った記憶のないクレジットカード会社から
「クレジットカード・利用明細書」の封書が届いた。
誰が自分の名前を勝手にと、一瞬驚いた。
でもその郵便、よく宛名を見ると、自分宛ではなかった。
近所の別人宛ての郵便が、ウチの郵便受けに誤配されていたのだった。
郵便局、誤配はやめてほしいと思った。

ウチに誤配の郵便が来るということは、ウチの郵便も誤配されて、どこかにと思うと・・・
127名無しさん@4周年:04/03/16 04:02 ID:9xgJi4id
次から次に犯罪を思いつくなチョンコロは。
やつらにとっては無防備国家日本は、
食い放題の宝の山なんだろうな。
今でさえ、この状態なのに、
もっとマンコを開こうとガードをゆるめる政府。
この国の政治家は本当に売国奴しかいないのか?
128名無しさん@4周年:04/03/16 04:46 ID:aBiwoqRi
郵便受けもポストっていうの?
129名無しさん@4周年:04/03/16 07:44 ID:xLh5c+MR
(1)郵便物を投函する箱。郵便差し出し箱。
(2)家庭などの郵便受け。
(3)地位。部署。役職。
「重要な―につく」
130名無しさん@4周年:04/03/16 12:24 ID:jNO7UEnC
この携帯の不正契約って何年も前から言われてるじゃん。
つーか今のこの時代に郵便受けに鍵すらつけてない方が
俺には理解不能。
携帯の不正契約なんてまだマシな被害だよ。
131名無しさん@4周年:04/03/16 16:50 ID:5fEZKUKJ
おれの知らないうちに毎○新聞の販売所に契約書偽造されてたんだけど、
そのからくりは追ってくれるんだろうな?>T豚S
132名無しさん@4周年:04/03/16 18:10 ID:UP5IYf+h
へー
133名無しさん@4周年:04/03/16 18:21 ID:A6y/9vdv
これを機会に、マンションの集合郵便受けへの配達を拒否する
(自室まで持ってこいゴルァ)運動ってどうよ?

オートロックの所じゃできないけどな
134名無しさん@4周年:04/03/16 22:56 ID:AzJsdGN8
うちのマンションにはドアポストがない。


ドアポストへの配達は有料じゃない限りやらんでしょ。
135名無しさん@4周年:04/03/17 00:06 ID:nVBDx3Rp
うちは裏も表もオートロックだけど各種勧誘・セールスの類入ってきまくり。
意味ねー。
136名無しさん@4周年:04/03/17 08:08 ID:KfhX4rtT
集合ポストを封鎖したらエレベーター無し3Fでも届けてくれるかな
137名無しさん@4周年:04/03/17 08:20 ID:veF8hM8H
携帯電話の販売店なんか同じ会社がどのキャリアもやってるからどこでも同じようなものだろ。
ますます契約に時間がかかってややこしくなる悪寒
138名無しさん@4周年:04/03/17 09:39 ID:ClYktZG5
>>136
約款に書いてある。
持ち帰り10日間保管。申し出がなければ返送。

http://post.ah-tech.co.jp/service/yakkan/1-1.pdf

82条
139電脳プリオン:04/03/18 10:30 ID:Lxt5USO3
不人気スレ救済?
140名無しさん@4周年:04/03/18 20:12 ID:DfhcR4CL
救済の青汁
141名無しさん@4周年:04/03/18 20:31 ID:emXgqZQj
17日、午前4時頃、各家・賃貸の各部屋の郵便受・ドアポストに
手を入れて行く不審者を目撃しますた @中野区江古田4丁目
きっと漁ってたんだろうな。
取り締まりの徹底をお願いします >警視庁
142名無しさん@4周年:04/03/19 08:13 ID:tUgmWX6t
写真に撮ってうpしる!
143名無しさん@4周年:04/03/19 08:15 ID:Pjy/LSI+
>>141
すぐに110しろよ。
144名無しさん@4周年:04/03/19 08:18 ID:Pjy/LSI+
電力メータがドアの横についてればほぼ間違いなくドアの新聞受けに入れてくれる。
145名無しさん@4周年:04/03/19 08:22 ID:tcWAdt3i
49 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/03/15 22:04 ID:n3Tio+t9
私、携帯電話屋ですが、最近チャンコロが日本人の名前の保険証を良く持ってきます。
カタコトの日本語しか話せないようなのですが、もしかしたら帰化したのかも…
と思うと断れないし、いろいろ今の日本には問題がありますねー。
この業界にいると良く思う。


 ↑

おいおい
146名無しさん@4周年:04/03/19 08:38 ID:FYgeAd5V
この国で一番信用される 身分証明書=「自動車免許」。
この国で一番信用される 身分証明書=「自動車免許」。
この国で一番信用される 身分証明書=「自動車免許」。
この国で一番信用される 身分証明書=「自動車免許」。
この国で一番信用される 身分証明書=「自動車免許」。

なんで自動車免許なんだ?税金払ってるのに身分が証明されないのか・・・・・?
ほんとバッッッッッッカな国だ。 日本。
147名無しさん@4周年:04/03/19 09:04 ID:tUgmWX6t
自分を証明するものが無いので、原付の免許を取りました。
あれから10年。原付に乗ったのは免許取得後の講習のときのみです。
148名無しさん@4周年:04/03/19 13:52 ID:hjk1BDVJ
運転免許証もどうなんかね。
錦糸町で『免許証作ります』っていうタテ看板があったが…w
もちろん連絡さきは携帯番号。
149名無しさん@4周年:04/03/19 14:07 ID:S9Q4+wBP
郵便局って郵便止めてくれないんだよね。
しばらく出かけていないからと電話で頼んだら
オバちゃんになぜか怒られた
150名無しさん@4周年:04/03/19 14:12 ID:Yl6cSCYR
>>126
漏れが前に住んでた市は国民健康保険証が普通郵便(親展、転送不用)で届いた。
お役所はどこも危機管理意識が無さすぎ。

お役所が書留での配達するようにするか、
いろんな契約などで健康保険証を身分証明書として認めないようにしてほしい。



151名無しさん@4周年
>>149
電話では無理。
直接出向くか、FAX(どちらも押印が必要)。