【科学】脳科学応用のロボット開発に向け、研究所設立へ…ソニー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★ソニー、脳科学応用のロボット開発に向け研究所設立へ

・ソニーは3月14日、ロボット技術や脳科学などを研究する「ライフ・
 ダイナミクス研究所」を設立する計画を明らかにした。

 脳科学を応用した次世代ロボット技術など、長期的なテーマを扱う。
 「現在のソニーの延長ではない技術分野で貢献すべく検討中」(同社)。

 既に同社内に準備室を開設、研究テーマと設立時期、規模などを検討
 している段階という。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040315-00000002-zdn_n-sci

※関連スレ
・【技術】トヨタ、「二足歩行ロボ」や「人口唇ロボ」など3タイプ開発
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078986175/
2名無しさん@4周年:04/03/15 16:47 ID:46qllrM3

3名無しさん@4周年:04/03/15 16:48 ID:jBDkpras
3get
4名無しさん@4周年:04/03/15 16:48 ID:iHeqokx/
5くらい?
5名無しさん@4周年:04/03/15 16:50 ID:mrkhcwu8
昔超能力研究してなかったか?
6名無しさん@4周年:04/03/15 16:50 ID:xZ0oMJC+
6だったら
7名無しさん@4周年:04/03/15 16:50 ID:1Zuv39Pw
トンデモな予感
8名無しさん@4周年:04/03/15 16:51 ID:Tm7MWE76



とりあえずイノセンスネタ禁止


9名無しさん@4周年:04/03/15 16:55 ID:fmtdEIxa
>>6
6だったらなんだ?
10名無しさん@4倍満:04/03/15 16:59 ID:PMgQHaix

ダイナミック企画
11名無しさん@4周年:04/03/15 16:59 ID:i+dvMgQv
脳内カノジョとの関係は
12名無しさん@4周年:04/03/15 18:34 ID:TGpbacwR
ロボコップ誕生
  ↓
ロボサップに改良
  ↓
ボボサップに改良
  ↓
ボブサップの合成に成功!
13名無しさん@4周年:04/03/15 18:51 ID:w6WUdea2
そしてカレンの悲劇が現実のものに・・・
14名無しさん@4周年:04/03/15 18:52 ID:64o/7zKC


         サカタインダストリィ

15名無しさん@4周年:04/03/15 18:56 ID:qWrWFh3y
愛玩用ロボまだ?
16名無しさん@4周年:04/03/15 18:57 ID:XJ78Zunh
茂木サンも関わるのかね
17名無しさん@4周年:04/03/15 18:59 ID:b6i4DsI6
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) アトムまだぁ?
18名無しさん@4周年:04/03/15 19:04 ID:xDIe0KQP
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マルチまだぁ?
19名無しさん@4周年:04/03/15 19:05 ID:XNgL04IU
詐欺師もいいところだな。
20ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/03/15 19:05 ID:Duq3gklw
歩行パターン一つ取っても、一般人と漏れを含め「正しい動き」を
追求してるヒトの筋入力は、まったく別物だし、脳にしたって複数
の構造パターンがあるようでつ! ちなみに漏れは「透明中隔脳腔」
通常左右1本づつの計2本だけど、プラス中央に1本の計3本あり
まつ! プロボクシングのテストの時に1/100くらいの確立で
同様のヒトが見つかる事を考えると、他にも色々な働きをする構造
を持ったモノが存在する可能性があり、今まで触れられなかった
分野でつが、興味深く思いまつ! ちなみに、自覚も含め「視覚的」
傾向が強いらすぃ!>(;・∀・)ノ

何かあると視点が下がって3人称になって周りが一度に見えたり、
青白いセンターやラインが見えたり、暗い処で後ろから金色もしく
は黄色っぽい光り(後光と思われ!)が見え、振り返ると消えたり、
暗い処で相手の身体の周りが光ってたりするのが見える事がありまつ!
21名無しさん@4周年:04/03/15 19:22 ID:gZaZ3/S+
とりあえずソニータイマー標準装備でよろ
22名無しさん@4周年:04/03/15 19:25 ID:Orj2aXTX

ある日突然"VOMISA"と言うようになるわけね
23名無しさん@4周年:04/03/15 19:33 ID:YOGpaFAq
脳手術用のロボットで『ゼウス』ってロボットがあったんだが。
えらい値段で腰抜けた記憶がある。
24名無しさん@4周年:04/03/15 19:40 ID:lHENhIut
ゴッズマシーンは購入したのかな?
25名無しさん@4周年:04/03/15 20:05 ID:9rRkqNd8
セリオが仰げば尊し歌ってくれるようになりまつか?
26名無しさん@4周年:04/03/15 20:12 ID:VBYEY/H5
>>20
自分がロボットであると自覚していないロボット発見
27名無しさん@4周年:04/03/15 20:24 ID:jTx1L1Z8
26だったら国に帰る
28名無しさん@4周年:04/03/15 20:40 ID:VjPw6oEW
今でもソニー内に「インテリジェント・ダイナミクス研究所」があるわけだが
29名無しさん@4周年:04/03/15 20:43 ID:jMC1gAGv
>>1

韓国の話題は「東アジアニュース速報+」板へ

http://news10.2ch.net/news4plus/

ちゃんとルールを守ってください
30名無しさん@4周年:04/03/15 20:44 ID:sauSOnu5
>>16

あと,トマベチとか?
31名無しさん@4周年:04/03/15 21:33 ID:SOjT2UC+
ソニーには安心して擬体化を任せられない。
32名無しさん@4周年:04/03/15 21:40 ID:JgwlfYtM
昔、ソニーには「超能力研究所」というのがあったんだよね
33名無しさん@4周年:04/03/15 21:42 ID:zxwIV7R4
こういう事は東大に任せなさい
素人はすっこんでろ
34名無しさん@4周年:04/03/15 21:55 ID:RUntbVzP
>>20
自慢するほどのものじゃない。

>>33
実はこういうネタは、東京女子医大が最強(マジ
35名無しさん@4周年:04/03/15 22:40 ID:a+wRT17+
これはいい投資だね
36名無しさん@4周年:04/03/15 22:42 ID:ijHQdVdQ
>>32
結果はどうでした?
37名無しさん@4周年:04/03/15 23:06 ID:U/b00eg0
ハカイダー作る気か?
38名無しさん@4周年:04/03/15 23:07 ID:Fv88LHRN
エスパー研の復活ですか
39名無しさん@4周年:04/03/15 23:15 ID:QQ5cZmvC
AIBOファンが作った、AIBO用人工知能研究グループが
Sony製の人工知能を越えた途端に、
著作権違反だとか言って、さんざん圧力かけて、
警告文を一方的に送りつけて、潰しておいて、

「技術分野で貢献すべく検討中」

何これ?

最低だな。

マジであきれたよ。
40名無しさん@4周年:04/03/15 23:25 ID:2l6UqtTv
>>39
ソースは?
41名無しさん@4周年:04/03/16 00:09 ID:mwlWl93y
>>40
AIBOが登場して3年前のニュースだから、探すの大変だったよ。
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20011106102.html
42名無しさん@4周年:04/03/16 00:13 ID:c6tD/Vak
電脳ですか?
4341:04/03/16 00:13 ID:mwlWl93y
すみません、文書の編集ミス。書きかけた文章が残ってた。

>AIBOが登場して3年前のニュースだから、探すの大変だったよ。

「AIBOが登場して」← ここ削除。

44名無しさん@4周年:04/03/16 00:17 ID:Nx/X2t4Z
>>41
おお、ご苦労さま
しかし、記事をみると単なるパッチにしか見えない・・・
まったくオリジナルのプログラムかと思ってたのに
45名無しさん@4周年:04/03/16 00:19 ID:tT+ryggj
異なる閾値を持つ回路を150億個位適当に繋げて電流流せば人口脳の完成?
46名無しさん@4周年:04/03/16 00:20 ID:dtEpTuVv
ソニー、軍事兵器(ターミネーター)造るのも、時間の問題だな。
47名無しさん@4周年:04/03/16 00:26 ID:TvA9ri5k
>>41
Wiredの記事みると、想像と違うね。なんかやっぱりダメじゃんって感じ。
48名無しさん@4周年:04/03/16 00:28 ID:1BsZwnem
まあ、現時点では、「人工知能の研究してます」なんて糞恥ずかしくて口にも出来ないわけだが。
49名無しさん@4周年:04/03/16 00:29 ID:8/Y4i0jh
脳科学応用か。応用って所がミソだな
それらしいものが含まれてればいいだけだからな
50名無しさん@4周年:04/03/16 00:30 ID:mwlWl93y
>>44
記事になっているやつは、
R-CODE(インタープリター用の簡易スクリプト言語)だけなんですが、
http://www.jp.aibo.com/ams/

OPEN-R SDK(gcc版)
http://openr.aibo.com/

での開発とかもあったでつ。
51名無しさん@4周年:04/03/16 00:33 ID:1BsZwnem
なんていうか、蒸気機関どころかようやくお湯を火で沸かせるようになったってところで、
「私は戦闘機の開発をしています」っていうようなものだからな。
人工知能を研究してると言い放てるまともな研究者はいないよ。
52名無しさん@4周年:04/03/16 01:17 ID:Su2vqwfe
俺のやっていた研究に近いな。
人間で言うブローカー野のような発話や聞き取りをする脳の部分を機械によって
作れたらと思ったのだがなかなか難しい。
ソニーよ。無職の俺を雇ってみないか?
53名無しさん@4周年:04/03/16 01:19 ID:Su2vqwfe
>>45
その異なる閾値を決めるのだけでもいろいろな技術があるほど難しいもの。
適当な閾値の設定ができなければ、ただ回路が繋がっているだけになってしまう。
54名無しさん@4周年:04/03/16 01:45 ID:6TUEJC8s
めずらしく、タイマーネタが書かれてないなw
55名無しさん@4周年:04/03/16 02:05 ID:SC0OYS0l
>>1
また下らん投資家騙しを。俺の尊敬するソニーはどこに言った。
脳科学なんて、応用するほどのことはまだ何も分かってないだろうが。
56名無しさん@4周年:04/03/16 02:07 ID:6TUEJC8s
業績悪いから、ニュースリリースででっかいこと発表して、株価吊り上げようとしてんじゃないの?
57名無しさん@4周年:04/03/16 02:09 ID:9r++3Gy5
>>36
確か「特定の条件下でそれらしき能力も見受けられる」とかなんとか書いた
レポート出して消えた。
58名無しさん@4周年:04/03/16 02:24 ID:SC0OYS0l
http://www.moriyama.com/netscience/Kajita_Shuji/Kajita-5.html
> ■僕はね、ロボットやっている人にも右翼と左翼がいると思ってるんですよ(笑)。
> ロボット右翼とロボット左翼。
> ○なんですかそれ。
> ■「右翼」っていうのは、モデル化して、慣性モーメントとか中心の位置を全部計算して
> 動きを計算するほうです。逆に「左翼」っていうのはSA(サブサンプション・アーキテクチャー)
> とかニューラルアーキテクチャーを使ってやれば良いんだ、
> そのうち自然に歩くんだよって言ってる人たちだと。
> ○ははあ、なるほど。
> ■まあ、仮に言ってるだけの話ですよ(笑)。その間には、一種独特の緊張関係があるんです。
> 左翼は右翼を敵視してる(笑)。
> ○ホンダは右翼?
> ■ええ、ホンダはギチギチの右翼ですよ。彼らはロボットの全ての関節をばらして、 腕を実際に
> ふってみて周期を測り、全てのパラメータを求めているんです。そのモデルを使って、
> あのロボットは歩いているわけです。
> ○左翼の人たちの言うことは、イメージ的には分かりやすいんですけどね。
> ■うん。左翼にも一瞬期待したんですけどね。でも、ファジィもニューラルネットワークもGAも、
> ホンダのロボットには使われてませんよ。
> ○ふーん、そうなんですか。
> ■ええ。でも最近はだいぶ両者の関係がよくなっているんですよ。一方的に批判するだけではないし、
> 左翼の人もパラメーターをチューニングするだけではなく、理論的におさえようとしているし。
> それがもうちょっと先へ行くと、みんなが期待する形に なるかもしれませんね。
> ○何かルールが見つかれば。
> ■ええ。何も教え込まずにほっといたら歩く、ってものは無理なような気がしますけどね。

右翼アプローチではフレーム問題を絶対に解決できないし、
左翼アプローチはモノになる気配がまったくない。

実用ロボットが家庭に入り込むことは当分なかろう。少なくとも数十年、下手したら数百年。
59名無しさん@4周年:04/03/16 02:32 ID:3npbG1B8
>>5
懐かしい話題だなw
だけどもう中止されて研究所も閉鎖されたよ
http://ninjin.net/radica/HTML/980706.html
60名無しさん@4周年:04/03/16 02:35 ID:ROhwD0B4
>>58
哲学の合理論と経験論の対立みたいだな。
61名無しさん@4周年:04/03/16 02:44 ID:3GrDZOKA
>>59
AIBOの尊師も関わってたの?
62名無しさん@4周年:04/03/16 02:45 ID:gBhTodzw
>>20
君なら身体・健康板の磊厨の悩みに乗ってやれるかもしれんね
63名無しさん@4周年:04/03/16 03:13 ID:o8uIctp+
本来なら自動車メーカーのF1参戦みたく企業イメージアップのはずだったんだろうね。

アトムがコケ、ゲーム産業もコケ、映画のラズベリー賞の企業版みたいなのに輝いたソニー


素敵すぎ
64ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/03/16 03:36 ID:UuRlySN9
>>58
「歩く」ための要素を分解して、歩行の為に「足を出す」事を
考えるヤシと、重心落下点を基底面に常に収めるよう設計し、
基底面を外れた重心落下点を追うように身体を制御し、その
局面で「足が出て」歩行へと繋がるのとありまつからね!

常に相対するチカラが加わり、バランスが採れた状態が静止
であり、滑落して浮身を利かせ高速で移動する武術的身体を
持ったロボトを発想するヤシもそろそろ出て来る頃かも・・・

まあ、人工筋肉を使い、単に筋収縮で屈曲運動を目的とする
のでなく、人工筋肉自体の質量を使い、伸展運動も設計段階
から考慮に入れ、全身を使って柔らかく動くヤシが出て来る
までは、人間が負けるとは思えないけど・・・>(;・∀・)ノ
65名無しさん@4周年:04/03/16 04:41 ID:a+ZnlVIB
茂木はここにいるのか?
66名無しさん@4周年:04/03/16 07:36 ID:dYFclP8v
( ´_ゝ`)
67名無しさん@4周年:04/03/16 15:00 ID:GlwWBPGY
>>55
>脳科学なんて、応用するほどのことはまだ何も分かってないだろうが。
だからこそソニーの格好のえさなんだろうな。
未知の部分が多いこそ、具体的な問題に踏み込まなくてすむし
適当な言葉を並び立てて、周囲を煽ることができる。
これがソニーの「次世代」ネタの正体。
68名無しさん@4周年:04/03/16 15:15 ID:pyu3YrG4
ソニータイマー発動でアルツハイマー発症
69名無しさん@4周年:04/03/16 18:10 ID:dlbxnreK
>>55
つーか。
脳のシステムで分かっている部分をメカとして利用する、のではなく、
メカのシステムを応用することで逆に脳の働きを解明する糸口を見つけよう、
というのが狙いなのではないか、と考えるのが普通だと思うが・・
このへんは瀬名の『ブレーンバレー』なんかを読んでも
なんとなく出来そうに思ったし。
70名無しさん@4周年:04/03/16 23:03 ID:QA9fLF+/
やっぱり、人工唇の方が楽しいぞ。
脳みそじゃ、味噌カツしか思い浮かばない。
71名無しさん@4周年:04/03/16 23:09 ID:6R6V5Z/m
とりあえずエヴァネタ禁止
72名無しさん@4周年
森山科学ダイアリーにも、このへんの話題が いろいろと載っている。ヨ!
http://www.moriyama.com/diary/2004/diary.htm
http://www.moriyama.com/diary/2003/diary.htm
http://www.moriyama.com/diary/2002/diary.htm