【社会】LED特許訴訟 完敗の日亜化学、1審弁護士の大半解任

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒラリφ ★
青色発光ダイオード(LED)の特許を巡り、東京地裁に200億円の支払いを命じられ控訴した
精密機器メーカー「日亜化学工業」(徳島県阿南市)が、1審の担当弁護士の大半を解任した
ことが、分かった。「完敗」を控訴審で覆すため、弁護団を一新したとみられる。既に日本最大級の
弁護士事務所に受任を依頼し、承諾した同事務所の弁護士ら6人が控訴趣意書の作成作業を
進めている。

東京高裁によると、日亜側は今月9日、1審の担当弁護士4人の辞任届と、新たな弁護士6人の
代理人委任状を提出した。6人のうち3人は約190人の弁護士を抱える東京の弁護士事務所に
所属している。1審を担当した弁護士数人が今後も訴訟に関与はするが、活動の中心はこの巨大
事務所が担当する方針だという。

今年1月の1審判決は、発明者の中村修二・米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授(49)に
支払うべき「職務発明の対価」を約604億円と算定し、請求の全額に当たる200億円の支払いを
命じた。関係者によると、日亜側は1審判決を「あってはならない大敗」と位置付け、弁護団の
再編成に踏み切った。
取材に対し、日亜側は「現段階では何もコメントできない」としている。

毎日新聞 http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040313k0000e040052000c.html
2ナポレオン:04/03/13 16:26 ID:gHWcyQIP
アメリカはイリノイ州のUSAサーチャー社は2002年9月に独身の
アメリカ人男性300人、イギリス人男性300人、フランス人男性300人、
ドイツ人男性300人にオンラインで交際に関して25項目から成るアンケートを
とった。以下は一部の質問内容と答え。
日本人女性にとっては興味深い結果も出ている。無回答は除く。

@交際するなら同人種が良い    Yes89%  No7%
A結婚するなら同人種が良い    Yes98%  No1%
B相手の外見は重要か       Yes84%  No11%
C国際結婚をして見たいと思うか  Yes4%   No95%
D白人女性は魅力的か       Yes88%  No9%
E黒人女性は魅力的か       Yes56%  No37%
Fアジア人女性は魅力的か     Yes12%  No87%

Yesと答えた人に魅力的なアジア人女性は?
フィリピン人48%、タイ人44%、インド人4%、日本人2%

フィリピン人女性が魅力的な理由は何か?
セクシー67%、かわいい20%、その他12%

日本人女性が魅力的でない理由は何か?
スタイルが悪い71%、顔が醜い25%、歯並びが悪い2%、その他1%

白人はダントツで東南アジア女が好みみたいですな。
日本女の評価ははっきり言って悪い。
3名無しさん@4周年:04/03/13 16:26 ID:8Z57cmcE
3
4名無しさん@4周年:04/03/13 16:26 ID:BPSWcmK1
2da
5名無しさん@4周年:04/03/13 16:27 ID:FKH18MLV
ダセー
6名無しさん@4周年:04/03/13 16:27 ID:pgUIAyHK
逆ギレ上等
7名無しさん@4周年:04/03/13 16:27 ID:zz24alR2

シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
8名無しさん@4周年:04/03/13 16:27 ID:RQTeJZIO
日亜って、裁判でまともに勝ったことあるの?
9名無しさん@4周年:04/03/13 16:28 ID:pkc4v/+4
日吉亜衣
10名無しさん@4周年:04/03/13 16:28 ID:ONL0tABt

200億…ありえん… _| ̄|○ ←日亜化学
11名無しさん@4周年:04/03/13 16:28 ID:DW9vijCA
確かにあってはならない大敗
だけどその1割ぐらいはあっても良いような希ガス
12名無しさん@4周年:04/03/13 16:29 ID:C8sVMmwi
弁護士クビにして
ヒットマン雇ったほうが
安上がり
13名無しさん@4周年:04/03/13 16:29 ID:rmxpuPTT
>日亜側は1審判決を「あってはならない大敗」と位置付け、
>弁護団の再編成に踏み切った。

プロスポーツみたいになってきたな(´д`)
14名無しさん@4周年:04/03/13 16:30 ID:ISzJwPev
>>12
用件を聞こうか、、、、(AA略)
15名無しさん@4周年:04/03/13 16:31 ID:Bo128jdu
16名無しさん@4周年:04/03/13 16:32 ID:RKGNn3mI
有無言わさず500億ポーンと払ってあげな。
17名無しさん@4周年:04/03/13 16:32 ID:WmfzjVS2
自分から喧嘩しかけて負けたんじゃ救いようがないね
18名無しさん@4周年:04/03/13 16:34 ID:zz24alR2
>>12
    /  ̄ ̄ ̄ \
   /  ,――――-、
   | | /'''llllllll llll ||
   | /  == lll=||
   (6 |    /|| ||
   ヽ|| /  - 」 ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ≡    -‐- / <   用件を聞こうか
   /\  \  ⌒ /   \________
   /  \   ̄ ̄/\
19名無しさん@4周年:04/03/13 16:34 ID:cXwqE9Dm
600億ちょうだい
20名無しさん@4周年:04/03/13 16:35 ID:4OhHFZ14
>>1
いやな、要旨のつけ方だよね。
主観出まくり。

「くびにした」だけじゃなくって、新しい弁護士も雇ったんだから、
普通に「一新した」でいいのに。
21名無しさん@4周年:04/03/13 16:36 ID:Ix4Nb8i9
人使いの荒い会社ですね
22名無しさん@4周年:04/03/13 16:37 ID:re799c5B
弁護費用に200億以上かかったりして
23名無しさん@4周年:04/03/13 16:37 ID:0Ejo60rR
新しい弁護士に200億払ってでも、負けたくないとかだったりして
24名無しさん@4周年:04/03/13 16:38 ID:1ge2fvgR
つーかひっくり返せるのかこれ。
せいぜい200億を100億にするぐらいか?

しかし見苦しい会社だな。
25名無しさん@4周年:04/03/13 16:39 ID:CkPZuAyD
日亜化学の経営陣のアホさが良く判るニュースでつね。
26名無しさん@4周年:04/03/13 16:40 ID:ALvwW6Zj
経営者の人柄が出てるね
27名無しさん@4周年:04/03/13 16:40 ID:z1a8Ib01
結果を出せなかったんだから解任は当然だな
28名無しさん@4周年:04/03/13 16:41 ID:RqGp24jw
同じ技術者の立場から言わせてもらうが、中村修二は技術者のクズ。
特許には先ず産業ありきという根幹を理解してない。
報奨金に関する日亜の対応も最悪だが、中村の行動は日本の産業に
大ダメージを与える可能性のあるテロ行為と断じてもいいくらいだ。
29名無しさん@4周年:04/03/13 16:41 ID:Ok5IapRL
>>9
ワラタ
30 :04/03/13 16:44 ID:NieETaAy
この国はいつからヒキコモリを技術者というようになったのでつか?
31名無しさん@4周年:04/03/13 16:45 ID:n2WJNjME
これで半ケツがひっくり返ったらおもろいな
32名無しさん@4周年:04/03/13 16:47 ID:gVPDaVg3
担当はどこの弁護士事務所なの?
190人の事務所とはすごいね
33名無しさん@4周年:04/03/13 16:48 ID:1DTYzWQq
ここからの逆転はありえるの?
34名無しさん@4周年:04/03/13 16:48 ID:Ajqogo8Z
>>28
>同じ技術者の立場から言わせてもらうが

'`,、(´∀` ) '`,、'`,、(´∀` ) '`,、'`,、(´∀` ) '`,、'`,、(´∀` ) '`,、'`,、(´∀` ) '`,、
'`,、(´∀` ) '`,、'`,、(´∀` ) '`,、'`,、(´∀` ) '`,、'`,、(´∀` ) '`,、'`,、(´∀` ) '`,、
'`,、(´∀` ) '`,、'`,、(´∀` ) '`,、'`,、(´∀` ) '`,、'`,、(´∀` ) '`,、'`,、(´∀` ) '`,、
'`,、(´∀` ) '`,、'`,、(´∀` ) '`,、'`,、(´∀` ) '`,、'`,、(´∀` ) '`,、'`,、(´∀` ) '`,、
'`,、(´∀` ) '`,、'`,、(´∀` ) '`,、'`,、(´∀` ) '`,、'`,、(´∀` ) '`,、'`,、(´∀` ) '`,、
35名無しさん@4周年:04/03/13 16:48 ID:1oApdzi+
っていうかこれ、先代の社長は良かったが2代目になって
中村が冷遇されて頭来たって話だったんだろ。
2代目社長馬鹿すぎ
36名無しさん@4周年:04/03/13 16:49 ID:btU8GTqY
>>28
特許には先ず産業ありき

↑意味不明w
37名無しさん@4周年:04/03/13 16:50 ID:tInwtqYv
この前の裁判で、中村の発明での利益が赤字だとか日亜側は滅茶苦茶な主張してたよな。
この主張が通ると思った弁護士達なら、まあ確かに無能だわな。
38名無しさん@4周年:04/03/13 16:50 ID:ENrSIPc4
見苦しい会社だな。。。
39名無しさん@4周年:04/03/13 16:51 ID:CkPZuAyD
>>日亜側は1審判決を「あってはならない大敗」と位置づけ

社外でもお山の大将ぶりを発揮でつか・・・
世間じゃ通用しないと思う方が先じゃないでつか?

反省して、金を産む従業員はもう少し大切にしても
バチはあたらないとおもいまつが・・・
40名無しさん@4周年:04/03/13 16:51 ID:JcTsYaYu
依頼したのは西村か。
41名無しさん@4周年:04/03/13 16:52 ID:tNUnZrn6
よほど負けたくないんだな
42名無しさん@4周年:04/03/13 16:52 ID:t/kKpsJB
誤解している人がいるが、アメリカでも特許を取った技術者
に対して支払われる報酬は、8万円〜30万円ぐらい。
朝日新聞の調査では、特許の貢献度により250万円ぐらいの
報酬が出た企業もあるそうだが、
200億円の報酬などありえない話で、このことはアメリカでも
驚きをもって扱われた。

こんな判決が通ったら、日本の企業ほとんどが駄目になるだろーね。
43名無しさん@4周年:04/03/13 16:53 ID:lzNPfoys
>>37
そういえばそうだな。
確かにあの赤字を算定したのはまずかった。
44名無しさん@4周年:04/03/13 16:53 ID:Os+MTkU3
既視感溢れるレスばかりになるに 10000カノッサ。
45名無しさん@4周年:04/03/13 16:53 ID:k3FJGzJk
俺を笑い殺す気かw>日亜
アメリカだったらスゲー視聴率取る裁判になってた
だろうな。惜しい!
46名無しさん@4周年:04/03/13 16:53 ID:M3Og+mtw
今年の経常利益が1000億円だっけ?
特許が切れるまでの累計で1兆円くらい儲かるくせに、200億程度も払わない気か。
47名無しさん@4周年:04/03/13 16:54 ID:Uo8ypsVE
日亜化学がニューヨークタイムスに「G13型トラクターの購入(ry
48名無しさん@4周年:04/03/13 16:54 ID:g1eju51t
で、また負けるんですね(w
49名無しさん@4周年:04/03/13 16:55 ID:XDcMbDdt
今後経営側が妙にナイーブになって、研究員を全て任期制にしたり
リスク取って開発させるより余所から買った方がまだマシと考えて研究部門潰したりしかねないから、

まともな戦術で日亜は戦ってください。
50名無しさん@4周年:04/03/13 16:55 ID:cwXmXlsb
民事26連勝中の織田裕二に任せれば大丈夫。
51名無しさん@4周年:04/03/13 16:56 ID:Rem0PR2Q
和解して20億ぐらいやれば〜。長引きは良くない。技術者にげるど〜。
52名無しさん@4周年:04/03/13 16:56 ID:nnAcZSID
>>42
あんたは青色LEDを誤解してるようですな。
53名無しさん@4周年:04/03/13 16:56 ID:CkPZuAyD
弁護士が幾ら頭が良くても、頭数そろえても
依頼主がとてつもなく頭が悪きゃ、勝てません。
54名無しさん@4周年:04/03/13 16:56 ID:OKrLfvER
日亜は糞
55レコバたん ◆nmRecoBANs :04/03/13 16:56 ID:Tr9qjTWa
弁護士の責任じゃないだろう
あれだけ研究を冷遇していたんだからただの自業自得かと>日亜
56名無しさん@4周年:04/03/13 16:56 ID:E90MrTrZ
>>42
ワラタ(w
熱いコーヒー零して火傷したどうしてくれる!って裁判で
賠償責任が生ずる訴訟社会だ。

通らなければスレイブ中村のあだ名のままだろうに。
57名無しさん@4周年:04/03/13 16:57 ID:3OTMhsfX
世紀の発明を一人でやったんだから、スッキリ払ってヤレよ。
本当にDQNな会社だなぁ。
58名無しさん@4周年:04/03/13 16:57 ID:yB1vPNCn
赤字の評価が裁判官の心証悪くしたのは確実
だからな、解任されても当然だろ。でもこの判決で
産業界が泡吹いてるし、アメリカですら?が出てる、
2審でひっくり返せることは不可能ではない。
59名無しさん@4周年:04/03/13 16:57 ID:1e9FeRil
どうでもいいけど、FSSって全然話が進まないな…
60名無しさん@4周年:04/03/13 16:59 ID:CkPZuAyD
>>58
>>産業界が泡吹いてる

良い事じゃねえの?
それとも韓国のように、技術者に金払うのが、悪とでも言うのかい?
61名無しさん@4周年:04/03/13 17:00 ID:tNUnZrn6
>>42
クソ特許で8万も出ればウハウハですな
価値判断が出来ない奴は大変だな

>米国企業が職務発明に対して巨額の補償金を支払うのは、
>日本とは制度が違うからと考えられてきた。例えば米国の
>特許法には発明に対する規定がない。研究者と会社との
>雇用契約で、発明に対する会社と研究者の義務と権利が
>細かく定められている。契約の内容は本人と会社以外には秘密だ。

30万が巨額なのか?
62名無しさん@4周年:04/03/13 17:01 ID:gxEFObMs
>>42
アメリカの企業は日本の企業より2倍近い給料を払ってるから
単純に比較はできない。
63名無しさん@4周年:04/03/13 17:02 ID:E90MrTrZ
>>62
お前2倍ってどっから出た数字なの?

元々アメリカは貧富の差が激しくて年収300万台だって
ごろごろいるわけだが。 ストックオプション契約だって
あるわけだが。
64名無しさん@4周年:04/03/13 17:02 ID:RqGp24jw
俺は実際に特許取る開発業務に携わってるからな。
リア厨のヒッキーどもには中村の危険度は理解できんだろう。

日亜は対応アホ杉なだけに、痛い目みてもそれは当然だと思うが。
65名無しさん@4周年:04/03/13 17:03 ID:2G/fwMOD
日亜の社長と弁護士の会話を想像する。

弁護士「えーと、一審の判決での利益と特許の寄与率、中村教授の特許に対する
権利が大きすぎるという方針で争うとして10億の報酬が妥当とすべきかと…」
社長「うっせー、馬鹿。あいつに払う金なんてあるか。あくまでゼロだゼロ」
弁護士「いやしかし一審で無茶な理屈でゼロといったから200億とかなったんで」
社長「うっせー、ボケ。解任するぞ」
弁護士「・・・」
66名無しさん@4周年:04/03/13 17:05 ID:E90MrTrZ
>>64
お前特許とる開発業務って..

ちょっとした企業がどれだけ特許出願してるのか
知ってて言ってるのか?(w (特許出願数にノルマもあったり)
67名無しさん@4周年:04/03/13 17:05 ID:Ikb7IrSw
他の企業から勝訴するまで裁判続けろって
圧力かけられてるんだよ
68名無しさん@4周年:04/03/13 17:06 ID:CkPZuAyD
>>65
ワラタ
69名無しさん@4周年:04/03/13 17:09 ID:Oi7Zhlq5
支払い金額が1億以上だったら
当該企業の株券とか債権とか
最悪製品でで支払える
様にすればいいんじゃないの
70名無しさん@4周年:04/03/13 17:09 ID:tNUnZrn6
しかし出願するだけで1000-2000jもでるんだなぁ>米国
家持ち帰りの雑用残業として 数千〜1万/本程度の日本とはえらい違いだ

5.米国企業の報償制度の実務例
A.ルーセント・テクノロジーズ社
社内で開発された技術が特許申請に至った場合、技術開発者に対して1,000 ドル、
また特許取得が行われた場合さらに2,000 ドルの報奨金を与えるプログラムを採
用している。同社の特許管理責任者によると、このプログラムを通じ、研究者の中
には55 の特許を取得、報奨金で2 艘のヨットを購入したケースもあるという。

B.ヒューレット・パッカード社
研究者が新技術を開発、報告するごとに1,000 ドルの報奨金を与えるというイン
センティブ・プログラムを導入している。もしもその技術が特許申請された場合、
研究者にはさらに1,750 ドルが支給され、そして特許取得に至った場合には企業の
イベントにおいての表彰と、記念盾の授与が行われる。
71名無しさん@4周年:04/03/13 17:11 ID:RqGp24jw
>>60
特許で利益を得られないと見るや研究開発費を削減する企業が現れかねない。
でもそれは国内限定の話で、外国勢力は変わらずに研究開発を続ける。
既に今回の件についてはトヨタとホンダが渋い顔をしているんだ。
現在日本の産業をリードする自動車業界がそういう行動に出たらどうなると思う?

企業の存在を無視した請求額の異常さ、そしてそれが認められたことが由々しき問題なんだよ。
72名無しさん@4周年:04/03/13 17:11 ID:amJjID21

日亜化学はなりふり構わずの様相を呈してきたw
73名無しさん@4周年:04/03/13 17:13 ID:RqGp24jw
>>66
俺のノルマは半期で2つ。
不真面目にやってるから社内審査で殆ど落ちるが・・・
74名無しさん@4周年:04/03/13 17:13 ID:tNUnZrn6
>>71
だからさぁ
利益に寄与しないクソ特許には、対価も出ないっての
75祖父は海神@公務員志望の狐φ ☆(N10鯖限定):04/03/13 17:13 ID:8TE66OjD
一言で言えば、この人、「青いバラ」を作ったようなもん?

不可能を可能にしたんでしょ?それが2万円?
76名無しさん@4周年:04/03/13 17:14 ID:1EBxDwrE
日唖往生際が悪〜 必死杉
77名無しさん@4周年:04/03/13 17:15 ID:M3Og+mtw
なんか、この中村氏の特許を一般化して話してる人がいるけど、
この特許自体が特殊なんだろ?
78名無しさん@4周年:04/03/13 17:15 ID:E90MrTrZ
>>73
そうか。 それは乙(w
でもまぁ実際莫大な利益があがる特許なら、その何%かバックしたって
悪かないでしょうに。 それで士気があがるのならなおさらだ。
79名無しさん@4周年:04/03/13 17:17 ID:Oi7Zhlq5
>>71
日本で巨額訴訟になってるのなんて
企業にとって大利益をもたらした事案ばかりだろ

だから泡吹ける企業なんて、そもそも勝ち組企業
RD費用を削減する訳ない



金の卵を生む鶏の食う、えさ代が高いからといって
えさを与えない企業が出てきたら国際競争下、潰れるのが当然
逆に生まない鶏はどんどん絞められるようになるだろうけどな

研究者のプロ化時代の幕開けかもな
それが幸福なことかは知らない
80名無しさん@4周年:04/03/13 17:18 ID:QuyNYA1G
日亜は追い出した中村にチョッカイばかり出してるからな・・・そっとしとけばよかったのに歪んでる

81名無しさん@4周年:04/03/13 17:18 ID:EpM8lMke
ここの連中あほばっかだな。
この特許によって得られる利益に比べれば
200億なんて鼻くそみたいなものなのに・・・。
金額に脊髄反射しすぎ・・・。

大体日亜が作る製品の売り上げから払うのではく
他社がこの特許を使用するために日亜に払う特許料の中から
その何割かの200億もらうわけであって
企業にダメージを与えるものではないのだよ。
82名無しさん@4周年:04/03/13 17:19 ID:0Vk5gGhu
画期的な弁護で弁護士報酬が200億になるヨカーン。
83名無しさん@4周年:04/03/13 17:20 ID:E90MrTrZ
>>79
正論。

だっておまえ、「未だかつて業界においてなし得たことのない、画期的な大発明」
の対価が「2万円」て書いてあって、やる気になるのか?
アワを吹くのは研究者だっての(w

実際社則にそう書いてある企業は多々ある。 なんと俺のとこもそうだった。
2万で画期的な大発明が買えるなら俺が買ってるっての(w
84名無しさん@4周年:04/03/13 17:21 ID:Bo128jdu
まあ足掻けば足掻くほど社のイメージ落ちるのは皆目明らかだよね。
85名無しさん@4周年:04/03/13 17:22 ID:RqGp24jw
>>74
請求額の異常性が問題だって言ってるだろうが。
本人は日亜に対して問題提起、あるいは鬱憤晴らしをしたかっただけかもしれんが、
この行動が日亜だけでなく産業そのものにダメージを与える可能性を考えてない。
いかに発明品が正の産物で賞賛されるものであっても、人間はオウムの技術者と同類だ。
86名無しさん@4周年:04/03/13 17:23 ID:iyPjs3QF
日亜は本件特許発明を、どうして他社に使用
させなかったのだろうか?

本件特許発明を日亜が独占使用しているという事実
がある限り、いかに優秀な弁護士でも逆転勝訴まで
は無理だろう。

87名無しさん@4周年:04/03/13 17:24 ID:GORCYPCK
これで2審が800億とかになったら笑うな
88名無しさん@4周年:04/03/13 17:25 ID:E90MrTrZ
>>85
全然違うだろう。 被害者って誰よ?

お前オウムと同じなんて言って、名誉毀損で100億ぐらい
請求されても知らないですよ。 いやマジで。
89名無しさん@4周年:04/03/13 17:25 ID:p6YT3BjS
どうでもよいが、一流の弁護士事務所頼むなら費用も一流ですよ。
 1審で敗訴したこの案件なら、10億円以上かかるはず。
まあ、弁護士にとっては、勝とうが負けようが、報酬が入れば
関係ないのですが。
90 :04/03/13 17:25 ID:snUQOLJs
中村氏おかしい。
91名無しさん@4周年:04/03/13 17:26 ID:5zZFEuE4
>>75

とりあえず青(っぽ)いバラね
ttp://www.shinshu.co.jp/local/2003/030530/n03.html

技術の難易じゃなくて、利益貢献の大小が問題だから
真っ青なバラに200億が出るかどうか・・・?
92名無しさん@4周年:04/03/13 17:26 ID:RqGp24jw
ましてや中村は雇用契約を結んでいるサラリーマン技術者なんだからな。

何度も言うが、日亜の応対は救いようがないものがあるけれど
それに対する中村の請求と判決は深刻な問題になり得るということだ。
93名無しさん@4周年:04/03/13 17:26 ID:2G/fwMOD
>>81
>他社がこの特許を使用するために日亜に払う特許料の中から
>その何割かの200億もらうわけであって

他社に特許使用許可してねえ。
他人批判する前にちゃんと判決読め。
94名無しさん@4周年:04/03/13 17:26 ID:btU8GTqY
>>85
人間はオウムの技術者と同類だ

↑意味不明
いいかげん自慰にふけった文章やめれ
書けば書くほどあたま悪そうに見えるぞ
95名無しさん@4周年:04/03/13 17:28 ID:HHVsekQW
>の行動が日亜だけでなく産業そのものにダメージを与える可能性を考えてない。

産業そのものにダメージを与えるから、200億と思われ。
対価2マソで納得できる技術者がいて、技術開発をつづけてくれるとでも?
96名無しさん@4周年:04/03/13 17:28 ID:+B4Ke0PW
>>89

んなこたーない、勝たなきゃ駄目でしょw
97名無しさん@4周年:04/03/13 17:28 ID:gxEFObMs
額が大きいからおかしいとか言ってる奴の頭こそおかしいよなw

 1 兆 数 千 億 の売上を出してるんだから
5000億くらいの対価が妥当だと思うんだが。
98名無しさん@4周年:04/03/13 17:29 ID:E90MrTrZ
>請求額の異常性が問題だって言ってるだろうが

これが異常で

>だっておまえ、「未だかつて業界においてなし得たことのない、画期的な大発明」
>の対価が「2万円」て書いてあって、やる気になるのか?

2万は正常なのか? 奴隷さんですか?
99名無しさん@4周年:04/03/13 17:30 ID:5jvLKdST
いやーみなさん
今回は頭がまともな人たちがおおくていいねー
前スレはID:RqGp24jwと同じような超DQN人物が(たぶん同一人物だな)企業を無視してるとか
産業界にダメージ云々をずーと主張してた。
100名無しさん@4周年:04/03/13 17:30 ID:8TE66OjD
>>83
そういえば、大学の頃、同じような条件だったけど、高卒技術者から大企業の最終的に
支社長まで上り詰めた社会人入学の同級生の方が折られたのだが・・・彼は、数々の特許を
手放して会社への帰属を認めるのと引き換えに退職後も、現役時代同様の
報酬(1千万はあるらしい)と、後進の指導の為に招聘されてるらしい。

そこの会社は傾いてるけど、多分持ち直すと思う。というか、中国オリンピック特需で持ち直しかけてる。

正直、この会社とは天と地だな。
101名無しさん@4周年:04/03/13 17:31 ID:5zZFEuE4
>>92
>雇用契約を結んでいるサラリーマン技術者なんだからな。

特許法35条(職務発明)読んだ事無いの?
正当な権利じゃん

もっとも、既に各社が条文変更に躍起になってるけどな
102名無しさん@4周年:04/03/13 17:32 ID:z1a8Ib01
>>86
> 日亜は本件特許発明を、どうして他社に使用
> させなかったのだろうか?

豊田とクロスライセンスしてるじゃん
103名無しさん@4周年:04/03/13 17:32 ID:gxEFObMs
RqGp24jw
RqGp24jw
RqGp24jw

こいつってこのスレに常駐してるいつものキティさんかな?
電波っぷりがそっくりだw
104名無しさん@4周年:04/03/13 17:34 ID:l7XMYjIY
よくわからんが社員の発明って全部会社のものになるんじゃないの?
違ったっけ?
105名無しさん@4周年:04/03/13 17:34 ID:E90MrTrZ
>>100
日本は技術立国なんだから、技術および開発力を大切にしないと
国として立ちゆかねーよなー。 観光立国なんてできねーし、テロの噂で
イチコロだ。 やはり製造で行くか高度技術で売るしかないのに..

まさか世界の金融業にはなれねーしな。 (買われる側だし)
106名無しさん@4周年:04/03/13 17:35 ID:TZsyAKw7
>>92
それ以前に傷心の中村はアメリカで1から新しい研究人生を送ろうとしてたんだろ?
「もう日亜なんかに関わりたくない」って。

ところが、日亜が探偵雇って授業に潜り込ませて「お前の研究成果を教えるな!」
毎日の家のごみまであさってストーカーし続けたあげく、
「産業スパイだ!」って【日亜の側から】訴訟を起こしたんだろ?
わざわざ眠る子供を起こした、と。 日亜の社長はアフォですか?
それで反訴くらって20億請求された。
その訴訟でも教授への侮辱を繰り返し、50億、100億、最後には200億まで
請求金額を上げられて、挙句、全面敗訴。しかも「604億円まで行けるけど?」
って教えられた。
  日 亜 の 社 長 は 、 真 性 の 池 沼 で す か ?
107名無しさん@4周年:04/03/13 17:36 ID:iyPjs3QF
>>102
そうなんですか。

判決文を丁寧に読んだつもりですが、
見落としかも知れません。

もう一度、目を通してみます。

108名無しさん@4周年:04/03/13 17:36 ID:RqGp24jw
>>88
被害者なんて今回の件にはいませんが、何か?
当人達の欲と意地の応酬が飛び火して周りに迷惑掛けてるだけなんですが。
109名無しさん@4周年:04/03/13 17:36 ID:l4llB1UK
自分の技術者人生に一遍の光明を見いだそうとする哀れな技術者と
とにかく他人に大金が転がり込むのが許せないルサンチマンな人々が煽りあう
みじめなスレはここですね
110名無しさん@4周年:04/03/13 17:37 ID:5zZFEuE4
>>104

法律に基づいて、社則や出願時の誓約書にて特許権は会社に委譲する。
ただし、実施にあたって得られた、相応の対価を受け取る事ができる
111祖父は海神@公務員志望の狐φ ☆(N10鯖限定):04/03/13 17:37 ID:8TE66OjD
>>91
なんと・・・青い・・・じわっと着たな、うん。

んー、今回の発明って確か、今全世界の信号があれを使うようになってるんだよね?
他の会社への使用料も含めたら・・・裸ふたまた電球が今の蛍光灯になった+バラックが鉄筋コンクリート
になったようなもんかなぁ・・・
>>105
しかも、現在、彼等のような、団塊の世代の少し前の戦中戦後直後世代が
退職後に、東欧などの向上でで指導に当たって活躍してるそうな。
まさに、日本の最高の資源は「人」だわな。
112名無しさん@4周年:04/03/13 17:37 ID:E90MrTrZ
どっちでもいいけど、5Wのハイパワー白色LEDなんて
アメリカ製しかねーじゃん。 どーなってるわけ?(w

さっさと蹴りつけて前へ進まねーとだめなんじゃないの?
113名無しさん@4周年:04/03/13 17:38 ID:GORCYPCK
>>106
まごう事なきアフォであることは間違いないな。


つーか、この行動はまさに真性DQNそのものだと思う。


真性DQNが社長になるとどうなるか、が良く分かる貴重な実例かと。
114名無しさん@4周年:04/03/13 17:40 ID:M4eLN+h5
日亜の一審の弁護士も
特許専門の優秀な弁護士だという書き込みを見たことがあるが
そんな弁護士を変えて良いんだろうか(w

190人の弁護士が所属している弁護士事務所なんか、あるか?
あったとしても渉外で、別に特許が得意というわけでもなさそうだけど。
115名無しさん@4周年:04/03/13 17:40 ID:E90MrTrZ
>>108
キミ、たった2行の文章でなんでそんなに矛盾できるの?
被害者はいないが迷惑を被った人はいるわけ?(w
迷惑を被った人はなんていうんだよ。通行人か?

まさか迷惑を掛けた人はいるが、迷惑を被った人はいないって論理か?
ついていけん(w
116名無しさん@4周年:04/03/13 17:41 ID:M3Og+mtw
>>106
そうそう、先に殴りかかったのは日亜の側。
117名無しさん@4周年:04/03/13 17:42 ID:/2C/gEay
これは・・・ギャグだろ?


一 審 の 弁 護 士 の 大 半 を 解 任 し て 一 新 !!
118名無しさん@4周年:04/03/13 17:43 ID:EpM8lMke
>>93
おまえこそこのスレしか読んでないあほだな。

もっとよく検索して調べてから物申せ。
119名無しさん@4周年:04/03/13 17:43 ID:3k0kQdPq
>>106
その説は嘘だよ。ソースがない。
120名無しさん@4周年:04/03/13 17:44 ID:fnXaQlkJ
>>114
おそらく西村かNOTだが、もとの弁護士事務所のほうが、
あきらかに特許については専門性がたかいとおもう。
121名無しさん@4周年:04/03/13 17:46 ID:TZsyAKw7
「弁護士より、先に社長を解任した方が問題解決に役立つ気がする」
と思う奴、挙手

122名無しさん@4周年:04/03/13 17:46 ID:RqGp24jw
お前らな・・・俺は何度も「日亜の対応はアホ」って書いてるだろ。

特別報酬なり何なりで本人を満足させなかったから今の事態になってるんじゃないか。
だからといって、中村の行動は賞賛されるべきものか?
この請求があった直後、研究開発業界が一時騒然としたのも知らないようだな。
主要企業が研究開発を縮小するのではと危惧されたんだぜ。

今回の件、どっちも非難の対象となるんだよ。
あらゆる問題が白黒だけで片付けられると本気で思ってたらオメデテーな。
123名無しさん@4周年:04/03/13 17:46 ID:amJjID21

こんなことやってる会社じゃ

社員の努力もきっと浮かばれてないんだろうな
124名無しさん@4周年:04/03/13 17:47 ID:E+LF5Zdu
>>123

日本企業なんてそんなもんさ
報いる会社があったら教えて欲しいもんだ

125名無しさん@4周年:04/03/13 17:47 ID:UhkLYek4
手当て2万で済ませた報いですね
126名無しさん@4周年:04/03/13 17:48 ID:qpAMTHF5

こ の 案 件 の 特 殊 性 を 理 解 し ろ
127名無しさん@4周年:04/03/13 17:49 ID:btU8GTqY
>>118
裁判所は日亜が特許使用を認めず独占する事によって
将来に亘って得ると予想される利益を推定算定した。

結論、93が正しい。
128名無しさん@4周年:04/03/13 17:49 ID:3k0kQdPq
>>122
て言っても、実際は中村氏にも、日本企業じゃ並の待遇は与えられてるけどね。
129名無しさん@4周年:04/03/13 17:49 ID:hFzhgPh1
日本企業の状態改善のためにも、日亜には負けてもらう。
研究者の環境を良くしなければ、
水を足さない水槽のようなもの。
130名無しさん@4周年:04/03/13 17:49 ID:gYfN9R6e
先に訴えたのはコイツラなのに裁判負けてカッコワリィ〜〜(w
だまってりゃ200億丸儲けだったのにな(^∀^)ゲラゲラ
131名無しさん@4周年:04/03/13 17:50 ID:gxEFObMs
>>122
どっちも非難の対象??ハァ?
中村教授は正当な権利を行使しただけじゃん。
しかも600億もらう権利があるのに謙虚に200億しか請求してないし。
そんな正当で謙虚な中村さんがなんで非難されんだよw
132名無しさん@4周年:04/03/13 17:50 ID:AxLGDm+L
大学卒業後の22歳から60歳まで働くと仮定して各年代の平均年収を合計してみると、
理系の総収入が3億8400万円、文系の総収入は4億3600万円で、5200万円の差が出た。

松繁助教授は「科学技術立国をめざす日本にとって、新産業の育成が不可欠だが、
そのためには技術者の意欲を高めなければならない。理系出身者の待遇を見直すべきだ」と話している。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200203/30/20020330k0000e040068000c.html
133名無しさん@4周年:04/03/13 17:50 ID:FOyyKOFt
数年後に「青い巨塔」の製作を目論んでいる奴がじぇったいいる。
間違いない
134名無しさん@4周年:04/03/13 17:50 ID:vjjmXWCL
日亜敗訴に期待。
プラスになろうがマイナスになろうが変わらない現状よりまし。
世の中金だけど、金に左右されない司法があってよかった。
135名無しさん@4周年:04/03/13 17:51 ID:nbcyIyEW
190人の法律事務所っていうと
・森・濱田松本法律事務所(かつての森綜合)
・TMI
・長嶋・大野・常松
・アンダーソン・毛利
・西村綜合
・三井安田
とかくらいしか思い浮かばないんだけど。
どこに依頼したんだろうか。
弁護士費用がバカにならないと思うんだけど。
13627歳童貞:04/03/13 17:51 ID:v6RsMvpw
訴えなきゃ良かったのにね
137名無しさん@4周年:04/03/13 17:52 ID:Ii5xgyaZ
200億って金額が一人歩きしてるがそれだけすごい発明だってこと。
日本人がこれだけのものを発明することは後にも先にも無いと思う。
138名無しさん@4周年:04/03/13 17:52 ID:5zZFEuE4
>>122
>主要企業が研究開発を縮小するのではと危惧されたんだぜ。

研究開発業務を無くしたら、企業はやって逝けませんわ。
文系や工場の連中は、8時間拘束されてりゃ金が涌き出るとでも思ってんのかね?
139名無しさん@4周年:04/03/13 17:52 ID:M4eLN+h5
>>135
この辺もせいぜい120人くらいじゃないのかなぁ。

どっちにしろ特許に関しては得意ではなさそうだ。
タイムシャージがガンガンかかるぞ(w
140名無しさん@4周年:04/03/13 17:53 ID:3OTMhsfX
この件で、中村氏を否定する輩は、自分では何も生み出せない、
他人が生み出したものを利用、摂取するハイエナの側にいるやつらかな。

141名無しさん@4周年:04/03/13 17:53 ID:Xe1R1ze2
中村のように多額の請求をするつもりなら無給で研究開発すべきだな。給与と賞与は確保した上で更にこれだけの成功報酬を得ようなんてムシが良すぎる
142名無しさん@4周年:04/03/13 17:54 ID:nbcyIyEW
>>139
そうですよねえ。この辺の得意分野は渉外とかM&Aだし。
どこに依頼したんだろう。それが気にかかる。
143名無しさん@4周年:04/03/13 17:55 ID:iyPjs3QF
>>141
鐘紡みたいになったら元も子もないだろう。
144名無しさん@4周年:04/03/13 17:55 ID:vjjmXWCL
変われない可哀相な人がいまつね〜。
145名無しさん@4周年:04/03/13 17:56 ID:3k0kQdPq
この件で、日亜を否定する輩は、日本から研究開発拠点を失わせたい、
サヨクメディアに乗せられた共産主義者、アカの側にいるやつらかな。
146名無しさん@4周年:04/03/13 17:56 ID:5FfJEWqR
>>141
ということで、特許・開発ノルマも無しってことで
管理部門みたいに日々雑用してればOKだね
147名無しさん@4周年:04/03/13 17:56 ID:gxEFObMs
>>140
それと>>141みたいな法律知らない無知ヤローね。
148名無しさん@4周年:04/03/13 17:56 ID:Dtx9z9Kf
逆転できるか?コレ
報酬の話抜きにして俺が弁護士なら断るよ
世情を考えてみても、これ引き受けた弁護士事務所はDQN
例え勝ったとしてもねぇ・・・
149名無しさん@4周年:04/03/13 17:57 ID:fgoo5Dyr
>>102
豊田とクロスライセンスしているのは別の特許のはず。
404特許の窒化ガリウム製法使っているのは日亜だけ。多分。
150名無しさん@4周年:04/03/13 17:57 ID:p6YT3BjS
>>89 勝った方が良いだけで。勝たなければいけない、という訳でもない。
本音は。
 建前は、「依頼人の利益に」ですが。
151名無しさん@4周年:04/03/13 17:58 ID:E+LF5Zdu
>>148

企業に雇ってもらえるんじゃねぇ
いろいろこういった事件でやばそうな企業は結構あるからな
152名無しさん@4周年:04/03/13 17:58 ID:+oC/q1xS
ということで、特許・開発部門は日本には不要で
管理部門だけ日本に残せばOKだね。
153名無しさん@4周年:04/03/13 17:59 ID:TZsyAKw7
>>141

「タダで働け、世界的発明をしろ!」ってことですか?
154名無しさん@4周年:04/03/13 17:59 ID:3OTMhsfX
>>145
こんなやつらばっかりだよな。日亜側は。
155名無しさん@4周年:04/03/13 17:59 ID:SaiSTcLL
中村には功績とか何かじゃなくて人間として嫌悪感を感じる。
よって日亜には頑張ってほしい。
156百鬼夜行:04/03/13 17:59 ID:JVNDiHk7
この件で、会社と会社で働く研究者の間に会社に有利な契約条件が
書かれるようになるのだろ?
157名無しさん@4周年:04/03/13 17:59 ID:35E6OARb
意地の張り合いで、悪しき前例を作ってしまったこの件は
罪深いよな。こんなんじゃ、これからの研究者も会社側も
不幸だよ。喜ぶのは、法律屋だけだ。
158名無しさん@4周年:04/03/13 18:00 ID:rwjeZ5bE
>>153
給料は支払わないけど世界的発明をしたらそれに見合う対価は払ってあげるよ。
159名無しさん@4周年:04/03/13 18:00 ID:3OTMhsfX
>>155
それは、出る杭は打つ、という日本人が大好きな感情です。
160名無しさん@4周年:04/03/13 18:01 ID:RqGp24jw
>>131
600億は特許相当額。
勤務時間を一切使用せず、社の設備も一切使わずに発明したのなら
それだけ請求する権利はある。
つーかそうなると請求どころか、日亜の行為が違法になるんだが。

>>138
縮小と書いてるだろ・・・規模を小さくして費用を削減するんだよ。

お前ら、特許が突然頭の中から湧いて出てくると思ってるのか?
共同体とは何たるかを少しでも理解してるのか?
161名無しさん@4周年:04/03/13 18:01 ID:AxLGDm+L
404特許裁判について
青色LEDの発明は404特許以外の数多の研究成果によってなされたのであるが、
原告は404特許の寄与率が100%であると主張しているにすぎない。当社は404特許の寄与率は0であると確信している。

404特許訴訟の裁判についてのコメント
青色、緑色、白色等の短波長LED、LD製品は数多くの特許権及びノウハウからなっており、
製品はさらにそれに多くの付加価値がついていることは自明であるのに、本判決はそれを見落とし、
本訴訟の対象となっている唯一の特許権をあまりにも過大評価して、
他の多数の研究開発者及び企業の貢献を正当に評価しない不当な判決であり、直ちに控訴する。

http://www.nichia.co.jp/jp/info/news/howto404.html
http://www.nichia.co.jp/jp/info/news/new20040130.html
162名無しさん@4周年:04/03/13 18:02 ID:VZ8oovD0
別に200億払えばいいのにね・・・裁判費用でどんどん首絞められて
くのにね・・・社長がDQNやでしょうがないが・・・
163名無しさん@4周年:04/03/13 18:02 ID:3k0kQdPq
>>149
404特許は出願〜登録まで6年もかかっており、この間に新技術を開発している可能性はあります。
ではなぜ1審でそれを出さないのか?という話になりますが、
先端技術を裁判で証明するのは難しい課題があります。
政府も対策が遅すぎ。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20031019AT1E0601018102003.html
164名無しさん@4周年:04/03/13 18:02 ID:oOrYFDX1
>>159
出る杭というより「他の研究者の意欲向上」とかいう建前が「他の選手の意欲向上」という落合を思い出させて嫌悪感
165名無しさん@4周年:04/03/13 18:02 ID:fgoo5Dyr
>>148
負けたとしても、多分今度は600億で出してくる請求を判決で仮に100億にまで
引き下げることが出来れば、500億が弁護士が日亜科学にもたらした利益とされる。
500億×数%が事務所の報酬になるので、引き受けて当然。
で、いいと思うんだけど、誰か詳しい人いない?
166名無しさん@4周年:04/03/13 18:03 ID:gxEFObMs
>>155
さんざん中村教授の恩恵を受けてるくせに
なんだその言い種は。
167名無しさん@4周年:04/03/13 18:04 ID:DyUMSjur
>>155
研究者に向いてる人間は、分裂気質の変人が多い
成果と人間性は比較の土俵に無い

>>160
訴訟沙汰になるような大規模発明がガンガンでるといいでつねぇ
数億程度の売上だったら、恥ずかしくて誰も訴訟なんてしねえよ
168名無しさん@4周年:04/03/13 18:04 ID:E+LF5Zdu
はっきり言えば
発明家と弁護士だけが儲かるな

この裁判は
169名無しさん@4周年:04/03/13 18:04 ID:RqGp24jw
うを、メシを無視してたら嫁に睨まれた!
せっかくのネタ振りも中途半端ですまんがこれで・・・
170名無しさん@4周年:04/03/13 18:05 ID:8VSCUEfn
1審はどこの弁護士事務所だ?
仕事頼みたくないね〜
171名無しさん@4周年:04/03/13 18:05 ID:VZ8oovD0
日亜メチャうぜぇー。死ねてな・・・
172名無しさん@4周年:04/03/13 18:06 ID:k5St5gJP
誰か映画化しろよ
173名無しさん@4周年:04/03/13 18:07 ID:z1a8Ib01
>>149
>1. 両者は、相手方に対し、自社の保有する特許に基づく製造・販売の
>差止請求や損害賠償請求等をしない。
http://www.nichia.co.jp/jp/info/news/new20020917.html


404特許を含んでいるように思うけど
174名無しさん@4周年:04/03/13 18:08 ID:gxEFObMs
>>160
特許法と判決文嫁。
勤務時間も社の設備もぜーーーんぶ考慮して
1兆数千億の売上の内600億が中村さんの取り分って判決が出たの!
175名無しさん@4周年:04/03/13 18:09 ID:iO2MLB+f
>>132
中村の勝利で、理系の収入がさらに減少しかねないのだが・・。
176名無しさん@4周年:04/03/13 18:10 ID:Hr5sjOtA
日亜は中村を訴えなければこんな事にならなかったのに・・・
177名無しさん@4周年:04/03/13 18:10 ID:p6YT3BjS
日亜の馬鹿連中は、寄与度0と主張するなら、404特許を中村氏に
返してヤレや
多分、アメリカの会社か豊田合成が数百億で買ってくれるだろうから、

特許使用しなくても低コストの青色LED作れるならそうすればよいのに。
178名無しさん@4周年:04/03/13 18:10 ID:Dtx9z9Kf
>>165
いやだから報酬の話は抜きにしろよ
世情の話だよ。
報酬の話するなら
負ければリスクも大きいし
勝ててもリスクは大きい
とても報酬の割に合わないと思うのは俺だけ??
179名無しさん@4周年:04/03/13 18:10 ID:z1a8Ib01
相応の対価ってのは外される方向何だっけ?
あとは技術者と会社との契約に頼るしかないですな

180名無しさん@4周年:04/03/13 18:10 ID:3k0kQdPq
>>154
だってさ、どこの経営者も、特許法改正する国・自民党もどう見ても日亜の味方だし、
久米宏などテレビ朝日や左系週刊誌とかは、被搾取者としての労働者の代表格の視点で
中村氏を持ち上げているぜ。

よく日亜を擁護するとサヨ・共産主義と決めつける人いるけど、それは間違ってるよ。
ウヨサヨが分かってない。
181名無しさん@4周年:04/03/13 18:10 ID:76nZPWU0
利益の1割でもあげとけば良かったのにねー。
182名無しさん@4周年:04/03/13 18:11 ID:mqn3UCDF
企業イメージがどん底まで堕ちたな(^∀^)
183名無しさん@4周年:04/03/13 18:11 ID:VZ8oovD0
>>155   解かってねえな・・・
日亜次期社長が企業という力を利用して、人間性を見失ってるのは明らかだろ・・・かつ法的にもDQN。
184名無しさん@4周年:04/03/13 18:11 ID:t/kKpsJB
青色LEDの開発は当分無理と言われていて、どの企業も開発費を
出さなかった。

他の企業なら、とっくに開発中止にしてもおかしくないところを
日亜は、実際は億単位で開発費をだしている。
185名無しさん@4周年:04/03/13 18:11 ID:gFQC615X
日亜のLEDて、もう時代遅れだよね。

こないだホムセンでゲントスの105を買った、
Luxeonの1WLED球。まっ白の光で明るいわ、こりゃ。
おまけに単四三本で稼働してくれる。
時代はLuxeon。これで決まりだろ。
186名無しさん@4周年:04/03/13 18:12 ID:E+LF5Zdu
いや
成果の出ない研究者は開発に回されることが多くなりそうだな

まあ結果の出る奴は高額な報酬はもらえそうだが
187名無しさん@4周年:04/03/13 18:12 ID:cN2LhAE1
日亜が弁護士を10人近くも雇えるのは中村氏の発明のおかげなんだろ?
188名無しさん@4周年:04/03/13 18:13 ID:iO2MLB+f
>>186
そうだね。そうして、研究自体が先細りになっていく。

ここで中村を応援している奴は、それが目的だろうね。在日とか左翼とか、アメリカや中国から金をもらっている奴とか・・。
189名無しさん@4周年:04/03/13 18:14 ID:p6YT3BjS
>>178 弁護士事務所に世情の評判は、殆ど関係ありませ。

実際、お前らも何処の法律事務所が共産系とか、大手企業の顧問を
しているとかは解らんだろ?
190名無しさん@4周年:04/03/13 18:15 ID:l34jT0/U
赤字評価って、弁護士が言い出したことなの?
一銭の金も惜しがる日亜の経営陣が弁護団の忠告を
無視して無理矢理主張させたって思ってたんだけど。
191名無しさん@4周年:04/03/13 18:15 ID:gxEFObMs
>>184
だからそういうのもぜーーーんぶ考慮して
一兆数千億の売上の内600億が中村さんの取り分って判決が出たの!
192名無しさん@4周年:04/03/13 18:16 ID:Oi7Zhlq5
>>188
右翼ゴロ
193名無しさん@4周年:04/03/13 18:17 ID:E+LF5Zdu
なんだかんだで最高裁までいきそうだな
何年かかるんだ
194名無しさん@4周年:04/03/13 18:17 ID:3k0kQdPq
>>177
職務発明は、特許が誰の手にわたっても、企業に通常実施権が残ります。
よって、特許を持っている人が「漏れの特許使って儲けているに違いない」
と決めつける限り、企業が訴えられる可能性は変わりません。
事態を好転させる行動とは言い難い。
195名無しさん@4周年:04/03/13 18:18 ID:iO2MLB+f
>>192
文系ゴロはだまってな。研究者や開発者など理系の人間が苦境に陥るのを眺めて、
偉そうなことを言って安楽いすに座っているだけのくせに。
196:04/03/13 18:19 ID:yNfb91Tj
でも,俺も,日亜の反論材料見て,弁護士は首だなと思っていたが,
やっぱ首だったか.
結局,大手事務所に依頼して,報酬も馬鹿高にしないといけないのかなぁ.

あと,ゲーム理論で考えると,今ひとつこれ以上の訴訟は旨味がないように思うが,
さて.....
197名無しさん@4周年:04/03/13 18:19 ID:btU8GTqY
>>192
たぶんID:iO2MLB+fは回線切ったID:RqGp24jwだよ
198百鬼夜行:04/03/13 18:20 ID:JVNDiHk7
アメリカが国家プロジェックトでやっていたのに
日本の無名な一企業がすごいことやっちゃたんだから
100億ずつ国から(利息無借金)と企業が出せばいい。
どうせ企業の売り上げは国に還元されるのだから。
199名無しさん@4周年:04/03/13 18:21 ID:p6YT3BjS
>>190 弁護士は、忠告でなく、できるだけ依頼人の主張を正当化するのが
仕事です。 
特に会社との信頼関係が低い弁護士ならなおさらこの傾向が顕著になります。
 会社の主張が0査定なんだから、それに沿った訴訟するしかない。

 まあ、2審判決で、0査定で無く1%と主張しても敗訴するだろうね。
 コロコロと主張を変えると裁判所の信用が無くなりますから。
200名無しさん@4周年:04/03/13 18:21 ID:9fvLYQ6R
っていうかさ

青色ダイオードができなくても

べつに生活はこまらないんじゃないの?

そんなにすごい発明なの?
201名無しさん@4周年:04/03/13 18:21 ID:qVYCDaq+
200億円支払え、の異常な判決を出した連中も、問題。
202名無しさん@4周年:04/03/13 18:21 ID:iO2MLB+f
本当は、技術者に対する待遇改善ではなく、日本企業の技術力を下げることを目的にしているのだろ>中村支持者。
中村の待遇が通ると、技術者に対する待遇が悪くなる。当然だろう。あんたらは技術者の的だよ。

成功報酬が多かったら、普段(成功していない内)は報酬がいらないことになる。
203名無しさん@4周年:04/03/13 18:23 ID:amJjID21
>>202
成功報酬?あんたバカだねw
204名無しさん@4周年:04/03/13 18:24 ID:btU8GTqY
>>202
あんたらは技術者の的だよ

↑意味不明
205名無しさん@4周年:04/03/13 18:25 ID:LSPMljAa
で、でかい弁護士事務所ってどこの何ていう事務所なの?詳しい人教えて
206名無しさん@4周年:04/03/13 18:25 ID:iO2MLB+f
>>204

>>202 の修正

 あんたらは技術者の的だよ → あんたらは技術者の敵だよ
207名無しさん@4周年:04/03/13 18:26 ID:8TE66OjD
>>177
すっげえ正論。
208名無しさん@4周年:04/03/13 18:26 ID:l34jT0/U
>202
契約とらない営業には給料払わなくてもいいならそれもあり得る。
209名無しさん@4周年:04/03/13 18:26 ID:M3Og+mtw
どうして、この中村氏の青色LEDという非常に特殊な例を一般化して
「こんな判決がまかり通ったら〜」とか
「企業の研究が先細りに〜」とか
「研究者に対する待遇が〜」
などと言ってしまうんだろうか?
210名無しさん@4周年:04/03/13 18:26 ID:gxEFObMs
>>200
携帯がカラーになってカメラも綺麗になってよかっただろ?
信号機見やすくなっただろ?
渋谷の駅前の大画面で信号待ちの暇つぶしになってるだろ?
211名無しさん@4周年:04/03/13 18:27 ID:HP7H/+7d
>>200
青色ダイオードは生活を豊かにする。
お前は必要もないし生活を豊かにもしない。
どちらが大事かは明らか。
212名無しさん@4周年:04/03/13 18:27 ID:TWtM1dLK
>>210
> 携帯がカラーになってカメラも綺麗になってよかっただろ?

よかったけど、このスレになんか関係あるの?
213名無しさん@4周年:04/03/13 18:27 ID:MhiiZq/q
>>208
自社製品も商談出来ない営業すら
いるくらいだからねえ>アホ過ぎて
214名無しさん@4周年:04/03/13 18:27 ID:E+LF5Zdu
まあ技術者なら自分が苦労して発明したなら
特別なものだと思いたいわな

それが多額の利益を生み出さないとしてもな
215名無しさん@4周年:04/03/13 18:27 ID:LSPMljAa
>>210
携帯のカラーって、青色LEDとかんけーあんのか?
カメラが綺麗なのはどうかんけいあるの?
216名無しさん@4周年:04/03/13 18:28 ID:HOvEzBdQ
>>212
皮肉が分からない方ですか
217名無しさん@4周年:04/03/13 18:28 ID:oZDwoFQ0
>>202
今までのように金も文系並にすら払わないで開発して貰おうという経営者は駄目だろ。
中村はその先駆けみたいなもんだ。
218名無しさん@4周年:04/03/13 18:29 ID:8TE66OjD
>>198
つまり、例えると、アメリカが必死こいて開発してた月ロケットを日本の中小企業が独力で
打ち上げて月まで言ったのと同じくらいの快挙ってこと?>青色LED
219名無しさん@4周年:04/03/13 18:29 ID:9fvLYQ6R
>>210
白黒でもべつに不便ではなかろう


220名無しさん@4周年:04/03/13 18:29 ID:Dtx9z9Kf
>>212
ちゃんとスレをよく嫁

221名無しさん@4周年:04/03/13 18:29 ID:UTrfYz+t
裁判で負けたのを弁護士のせいにするとは

 日 亜 関 係 者 必 死 だ な w

222名無しさん@4周年:04/03/13 18:30 ID:41f40FGV
200億払ってもまだまだこれから儲かるんだろ?

とスレ読まずに書きこ
223名無しさん@4周年:04/03/13 18:30 ID:5jvLKdST
>>202
は?お前の理屈だと2万円の成功報酬と通常給与(文系以下の)
で世界的発明をしろということか?
224名無しさん@4周年:04/03/13 18:31 ID:iyPjs3QF
>>190
判決文によると

新日本監査法人作成に係る「調査結果報告書」に基づいて
いるようです。

225名無しさん@4周年:04/03/13 18:31 ID:KbJf/U1d
>>219
今時グリーンディスプレイをご愛用ですか?
226名無しさん@4周年:04/03/13 18:31 ID:vBmpf538
判決だってちゃんと、この事例は特殊だから直ちに一般化できないって書いてあるのに。
227名無しさん@4周年:04/03/13 18:32 ID:CPFfqZdq
弁護団が代わったくらいで覆るか?
バカな事に金かけてないで、さっさと200億払えばいいのに
228名無しさん@4周年:04/03/13 18:33 ID:5jvLKdST
米日任天堂の法務課に依頼すれば絶対に勝てるんだがな。
229名無しさん@4周年:04/03/13 18:33 ID:9fvLYQ6R
>>225
いや
ちがうぞ
それだと黒白じゃねーだろ
クラッシックのマックだよ
230名無しさん@4周年:04/03/13 18:33 ID:LSPMljAa
で、でかい弁護士事務所ってどこの何ていう事務所なの?詳しい人教えて

231名無しさん@4周年:04/03/13 18:34 ID:BGKghVIw
月並みの理系擁護論とはちょっと違う見地から意見。

巨額な発明対価判決が映すもの
http://dandoweb.com/backno/20040311.htm
> ◆裁判結果は必然的な展開
>  200億円の巨額さを告げるニュースには私も一瞬、息をのんだが、裁判の経過を知れば、
> こうなるしかないと知れる。裁判官はこう判決するしか選択できなかったのだ。
232名無しさん@4周年:04/03/13 18:34 ID:CgymAUk2
>>209
そういう判例が出ちゃった事が、将来的に引用されて似たような判決に繋がる。
すると結果として研究者が就職する際に発明された権利関係を全て
会社に委ねるという契約書書かされたりして、一層激しい理系搾取が起こりかねない。
233名無しさん@4周年:04/03/13 18:37 ID:iyPjs3QF
優れた発明が一人の頭脳で行われるように、
優れた弁護も一人の頭脳によってなされる
ものだと思うので、人数が多けりゃ良いとい
うものでもなさそうなのですが・・・。

234名無しさん@4周年:04/03/13 18:37 ID:Vmqn2hQG
>>222
そうだよね。
これまでも、そしてこれからも大きな収入を得るというのに、
なぜ「世紀の発明」を成し遂げた偉人に対して正当な報酬を
支払おうとしないのか。
235名無しさん@4周年:04/03/13 18:38 ID:osx64i2N
>「あってはならない大敗」と位置付け
ワロタ
236名無しさん@4周年:04/03/13 18:39 ID:cIOUx8Ml
>>200
赤・青・黄の三原色ができる
それでなんか液晶見たいなんを作るんだっけ?
まぁ、将来的には必要っぽい発明
237名無しさん@4周年:04/03/13 18:39 ID:sApB5Psi
>>232
そうなると、誰も研究者がその企業にやってこなくなる
結局こまるのは経営者

単に、正当な報酬を保障してやリャいいだけの話
金をケチってるから先細りするんだよ

ちゃんと投資すればそれなりのリターンが帰ってくるのさ

238名無しさん@4周年:04/03/13 18:40 ID:r1mxOuJk
>赤・青・黄の三原色

ワロタ
239名無しさん@4周年:04/03/13 18:41 ID:iO2MLB+f
>>217
技術者や研究者の待遇改善は必要だと思うが、中村のやったことはその待遇をさらに
悪化させかねないのだよ。文系君。君はぬるま湯の中で、サファリパークの動物を眺め
るように理系の人を見ているだろうけど。
240名無しさん@4周年:04/03/13 18:45 ID:gxEFObMs
>>232
まだこの事件の趣旨を理解してない様子で。
すでに予約承継は行われてるし、法的にも認められてる。
その対価がこんかいの額になった。

>>236
液晶は自発光ではない。つまりバックライトが必要。
今きみが見てるモニタのバックライトは蛍光灯(みたいなもん)。
はたして携帯の後ろに蛍光灯があるかな?
何がバックライトになってるか考えてみよう。
241名無しさん@4周年:04/03/13 18:46 ID:dEInybx0
>>232
今回の判例の旨いところは、そういう契約書があってもなお相当な対価を支払え
と言っているところ。
242名無しさん@4周年:04/03/13 18:46 ID:VojQxV6b
次は300億に増える予感
243名無しさん@4周年:04/03/13 18:47 ID:5jvLKdST
>>239
(横レスすまんが)
俺は理系ですけどね
この事例は特殊だって言ってるだろう
大体、発明者の待遇改善しないと訴えるという意思表示だろ
発明したら賞与が出ないようなところには就職しない人が出てくる。
そしたら企業は困るわけで一定の利益を発明者に還元する会社が出てくると思われ
244名無しさん@4周年:04/03/13 18:47 ID:M3Og+mtw
>>232
>研究者が就職する際に発明された権利関係を全て
>会社に委ねるという契約書書かされたりして

そういう契約はあるが、それでも発明者の貢献度が評価された、
という判決だったんだよ。
ろくに判決文も読まずに論じていないか?
245名無しさん@4周年:04/03/13 18:48 ID:sApB5Psi
>>239
そういう高圧的な態度をとる企業が駆除される時代になっただけの話
246名無しさん@4周年:04/03/13 18:49 ID:YTBTZ84o
>>236
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ まずは三原色から
247名無しさん@4周年:04/03/13 18:49 ID:8VYAG5aZ
>>2
日本人女性が世界に人気があると言うのは、
古い文献を参考にしてのこと。現代の女性を見てではない。
さらに見てくれだけになれば今も昔も日本人女性の評価はよくない。
ここは日本だから自分たちが劣等種族だとは思いたくないだけでしょう。
中国や東南アジアのほうがマジでかわいい人が多い。
個人的にはヨーロッパも好きだが、とりあえず日本女性は、
内面で付き合いたいと思う人はごく稀にいても、
顔で付き合いたいと思う人には出会ったことが無い。
248名無しさん@4周年:04/03/13 18:50 ID:p6YT3BjS
>>233 ちゃうよ、企業裁判だと、1つの裁判で書証入れると
ダンボール30箱以上になる場合だってあるし。
頭もそうだけど、労力と金の積み会いなのが裁判。

こんな裁判は個人の資力じゃ不可能だからあまり、出来ない
のですがね。 中村氏には誰か後ろ盾がついてそうだがな。
249名無しさん@4周年:04/03/13 18:50 ID:iyPjs3QF
>>243
DNAというノンフィクションの翻訳本を読んでましたら、
米国は凄まじいですね。
あちこちから研究者を引っこ抜いてきて研究開発会社を
作ってしまう。

250名無しさん@4周年:04/03/13 18:51 ID:dobAGLDg
>>243
大した発明発見もしないボンクラ研究者には給与を支払い
たまに出る当たりの研究者には利益に応じた対価を請求される。
こんな割りの合わない現象が一般化するほうが企業は困る。
251名無しさん@4周年:04/03/13 18:51 ID:VojQxV6b
>>250
ボンクラを見抜けない会社は潰れろ
252名無しさん@4周年:04/03/13 18:52 ID:oZDwoFQ0
議論好きはこちらにもどうぞ。

【LED】日亜化学、経常益1000億円に
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1076712765/
253名無しさん@4周年:04/03/13 18:52 ID:gxEFObMs
>>247
爆笑!
空気嫁w
254名無しさん@4周年:04/03/13 18:52 ID:7q2UStu8
ボンクラ研究者は氏ね
255名無しさん@4周年:04/03/13 18:52 ID:sApB5Psi
>>250
給与とは別に、会社に利益をもたらしたら
それ相応の分け前を与えるだけ

別に企業はソンをしていない
256名無しさん@4周年:04/03/13 18:52 ID:iyPjs3QF
>>248
だけど、監督がアホやったらだめでしょう。
257名無しさん@4周年:04/03/13 18:53 ID:lQV1Ojp1
相変わらず
日亜のバカ経営者側信者および低レベル信者が
中村さんを引きずり降ろしたいみたいですな。
258名無しさん@4周年:04/03/13 18:53 ID:g1Bf0ovC
>>231
良い事かいてあるね。
結局、日亜のストラテミスなのが大きな原因でしょ。
一審の出張を変えると裁判所の印象が悪くなると書いている人が居るけど、
一審の主張を貫きつつ、別の算定を付け加えた場合、
裁判所はそれに乗りそうな気がする。

10−30%程度で落ち着くと思うな(10%は少なすぎるか)。
259名無しさん@4周年:04/03/13 18:53 ID:fobeEg6C
利益をもたらなさい人にも会社は投資をしていることをわかってない阿呆が多数
260名無しさん@4周年:04/03/13 18:53 ID:btU8GTqY
>>232
この判例後、大企業ほど技術者の成功報酬制度を充実させると同時に、通常給与との整合性を
高める方向へ給与体系を再検討している。企業は優秀な人材や技術が流出する事を最も恐れているが
同時に、能力の低い技術者と高い技術者との給与格差が広がる事は技術立国を目指す国の必然だ。
261( ´∀`)さん:04/03/13 18:53 ID:w4tTWI6R
品川先生も優秀なんだけどな、ヤキが回ったのかな。
262名無しさん@4周年:04/03/13 18:54 ID:klxe+vlx
>>240
つまり、高効率のELが実用化されれば液晶はあぼ〜んってことだね
263名無しさん@4周年:04/03/13 18:54 ID:iO2MLB+f
>>243
>一定の利益を発明者に還元する会社が出てくると思われ
一定の還元ならいいけど、200億の還元を求める技術者が大量に発生したらどうする?。
企業は大混乱に陥り、一般の技術者にしわ寄せがやってくる。

それに、中心となる技術者以外にも、その技術の確立のため努力した他の技術者もいる
わけだろう。猛烈な待遇の差が生まれるわけだけど、それはどうする?。一緒に努力したのに、
に、1人は200億もらって、他の技術者は給料が下がる。

「一将功成って万骨枯る」ということわざそのものじゃないの。
264名無しさん@4周年:04/03/13 18:55 ID:jQPTEDEF
中村を支持してる奴は何十枚も宝くじを買わず1等の宝くじだけを選んで買えと言ってるようなものだな
265名無しさん@4周年:04/03/13 18:55 ID:sApB5Psi
>>263
今回の発明が200億の価値があると判断されただけの話

発明内容が違えば価値も違ってくるんですが
アフォですか?
266名無しさん@4周年:04/03/13 18:55 ID:VojQxV6b
>200億の還元を求める技術者が大量に発生したらどうする?。



青色LEDほどの発明がポコポコ出ると思ってるやつがいまだにいるとは
267名無しさん@4周年:04/03/13 18:55 ID:p6YT3BjS
>>258 1審の主張が「貢献度0だと確信している」と言ったのを・・・・
どうやったら 貢献度を10%に増やして、主張を変えてないと言うつもりだ。
268名無しさん@4周年:04/03/13 18:56 ID:gxEFObMs
>>262
有機ELは寿命の問題、耐久性の問題があるからまだまだ先だと思われ。
完成すればあぼ〜んだろうね。
269名無しさん@4周年:04/03/13 18:56 ID:U5ZAUZzl
中村支持者は研究開発の現場をわかってないんですよ
270名無しさん@4周年:04/03/13 18:56 ID:lsI7AlVo
>>263
おまえ頭悪いだろ
271名無しさん@4周年:04/03/13 18:57 ID:g1Bf0ovC
>>263
馬鹿じゃねーの?
何が不満か知らんが妄想語るなよ。
272名無しさん@4周年:04/03/13 18:57 ID:iO2MLB+f
>>260
「能力の低い技術者」が給料をけずれれる一方、それ以上に能力の低い文系は高い
給料をもらい続けるのか・・。文系の連中が一番むかつくね。
273名無しさん@4周年:04/03/13 18:57 ID:fCEdFfp1
>>263
200億の還元を求めるってことは、それよりはるかにでかい額が
会社の利益になってるってことじゃないか。なんの問題があるのかわからない。

その他関係した技術者も貰えばいいじゃないか。
その貢献度におうじた額を。
274名無しさん@4周年:04/03/13 18:58 ID:QtFaTlOP
利益を出した時に金を受け取れる権利があるなら、損害を出した時にはそれを弁償する義務も発生しないのか?
275名無しさん@4周年:04/03/13 18:58 ID:iyPjs3QF
>>263
上にも書かれてあるように、裁判には多大な金も時間も労力も
精神力も要するので、凡人にはなかなか起こせない。
276名無しさん@4周年:04/03/13 18:59 ID:sEY2Sl8y
>>273
利益はそれに貢献した度合いに応じて社員に分配。
利益をもたらさない他の社員の面倒は会社持ち。

素晴らしい考え方ですな
277名無しさん@4周年:04/03/13 18:59 ID:M3Og+mtw
>>274
「損害」とは具体的に何?
278名無しさん@4周年:04/03/13 19:00 ID:VojQxV6b
>>269
研究機材すらくれないすばらしい環境らしいですね


>>263
大人気だな
279名無しさん@4周年:04/03/13 19:00 ID:Dtx9z9Kf
>>263
なぁ
文系の俺から見ても

アンタの理論は無茶苦茶で穴だらけなんだが??

そもそも
>200億の還元を求める技術者が大量に発生したらどうする?
これ何?
誰でも出来ると思ってるの?
280名無しさん@4周年:04/03/13 19:00 ID:sApB5Psi
>>274
そりゃ、よっぽど凄い事すれば弁償させられるだろうさ

それと今回の件は無関係だな
281名無しさん@4周年:04/03/13 19:00 ID:lsI7AlVo
>>276
会社への利益分配が無いと思ってんのか
282名無しさん@4周年:04/03/13 19:00 ID:g1Bf0ovC
>>267
いや、先のサイトに書いてあったように、
仮に貢献があったとしても…、という主張を併せた場合、それに裁判所は乗りやすいかな、と。
50%という数字は日亜があほだから出てきた数字であって、
実際は裁判所側ももう少し下げたかったんじゃないかな、と。
とはいっても300億程度の判決にはなると思う。
283名無しさん@4周年:04/03/13 19:01 ID:NoV9ol7l
200億円は報酬ではなく、発明の値段。
払うのが嫌なら、特許ごと返せばよい。
284名無しさん@4周年:04/03/13 19:02 ID:hEIGRGT+
>>283
後出しジャンケン
285名無しさん@4周年:04/03/13 19:04 ID:gxEFObMs
iO2MLB+f
iO2MLB+f
iO2MLB+f

↑藻舞いっつもこのスレに張り付いてるキティちゃんだろ。
毎回ボコボコに干されてるのによく性懲りも無く来れるな。
286名無しさん@4周年:04/03/13 19:04 ID:oJJYRbtE
何百億も欲しかったのなら会社に所属などせず自分で研究所立ち上げて発明すればよかったのに
287名無しさん@4周年:04/03/13 19:05 ID:KMlvgj3z
最終的な決着は次の裁判(高裁?)で判決文が出されるか、それとも裁判自体
却下されるか、でつくかな?憲法上の問題にはならなそうなんで最高裁までは
行かない気がするし。

決着がついたとして、一般化できない事例と断られてるくらいだし今後の裁判に
重大な影響があるかどうかは不明だが。企業姿勢とか発明家のモチベーションとか、
将来的に変わるところがあるだろうか?
288名無しさん@4周年:04/03/13 19:05 ID:VojQxV6b
>>283

200億円は報酬ではなく、発明の値段。
払うのが嫌なら、最初から中村を雇わなければいい

だろ?

それか、前代の社長が死んだときにやめさせればよい。かな
289名無しさん@4周年:04/03/13 19:05 ID:4ykp8BPw
中村氏の200億訴訟が異常でなければ、他の企業がすぐ「ウチに来てくれ!!」
って言いそうなもんだけど、ないね。 やっぱ異常なのかな。
290名無しさん@4周年:04/03/13 19:05 ID:NoV9ol7l
>>284
意味不明。
相応の対価を支払って特許を買い入れたという証拠は?
291名無しさん@4周年:04/03/13 19:07 ID:8LOVMQC7
>>287
これが一般化すれば研究開発部門を日本に置く企業は間違いなく減るよ。便宜置籍船の理屈と同じ。
292名無しさん@4周年:04/03/13 19:07 ID:nbVvuf6J
おいまさかこんなスレに工作員がいたりしないだろうな
それっぽいレスがあるから気になったのだが
293名無しさん@4周年:04/03/13 19:07 ID:NoV9ol7l
>>289
アメリカの企業や、大学で引っ張りだこだったはず。
294名無しさん@4周年:04/03/13 19:07 ID:VojQxV6b
>>289
どうやって日亜の特許を引っこ抜く気だ
295名無しさん@4周年:04/03/13 19:08 ID:oZDwoFQ0
>>289
異常というか、日本では収まらない人だから無理。
296名無しさん@4周年:04/03/13 19:08 ID:g1Bf0ovC
>>292
お前のすぐ上にいるぞ
297名無しさん@4周年:04/03/13 19:08 ID:Dtx9z9Kf
>>289
意味不明

何でこうもリア厨が多いの?このスレ

裁判自体の意味以前に理解力のない奴多すぎ
298名無しさん@4周年:04/03/13 19:08 ID:2CwN4USv
RGYわろた
299名無しさん@4周年:04/03/13 19:09 ID:8EShf7zc
>>290
200億が相当な対価だと中村が判断していたという証拠は?
300名無しさん@4周年:04/03/13 19:10 ID:gxEFObMs
>>289
日本企業からのオファーは0だったそうだ。
海外からは引く手数多で年収数千万のオファーもあったそうだが
研究費に数億の魅力に惹かれてサンタバーバラにしたそうだ。

給料より研究費を重視する謙虚なお方だよ中村教授は
301名無しさん@4周年:04/03/13 19:10 ID:VojQxV6b
>>297
スレ以前に+自体がな

>>280
裁判官はもっと高額算定だしたけどね
302名無しさん@4周年:04/03/13 19:10 ID:btU8GTqY
>>272
>「能力の低い技術者」が給料をけずれれる一方、それ以上に能力の低い文系は高い
給料をもらい続けるのか・・

あなたの会社はそうかもしれないが、
世間一般の文系の非生産部門の給料は総じて低く、
文系の生産部門の給料は業績リンク給が殆どだろ
どうしてあんたは文系を敵視するんですか?
そんなに自分の会社に対して技術者への待遇の不満があるなら
あなたの技術者としての能力を生かして転職すればいい。

303名無しさん@4周年:04/03/13 19:11 ID:fCEdFfp1
>>297
たぶん289は、

大発明をする人→エジソンみたいなひと→次々とすごい発明をする

と思ってるんじゃないかな。。
304名無しさん@4周年:04/03/13 19:11 ID:0eSuOS8v
100億供託する金があるんだから、
青色発光ダイオードで十分に儲けたことは、証明されましたね。
305_ :04/03/13 19:11 ID:2DWLWP9s
 アメリカじゃ教授に給料も数千万ドルだがそんなの常識だろ
 いいとこばかりとってんじゃねーぞ
306名無しさん@4周年:04/03/13 19:12 ID:iyPjs3QF
>>289
本件特許発明という「権利」が対象であって、
中村氏個人はどうでもよい。
307名無しさん@4周年:04/03/13 19:12 ID:VojQxV6b
>>302
日本全体で見ると文型(まぁほとんど銀行なんだろうが)
のほうが生涯賃金多いよ。1.5倍ぐらい差があったっけ?
308名無しさん@4周年:04/03/13 19:13 ID:7X75tMK7
いいなぁ、こんな入れ食いスレって他になかなか無いよ・・・
309名無しさん@4周年:04/03/13 19:14 ID:g1Bf0ovC
>>305
アメリカは教授の給料は個人個人違うよ
大学との契約で決まるから、一概にそうはいえない
しかも、10ヶ月分しかでないらしい
310名無しさん@4周年:04/03/13 19:15 ID:VojQxV6b
>>305
何十億も払ってよく平気だな
311名無しさん@4周年:04/03/13 19:15 ID:KbJf/U1d
>世間一般の文系の非生産部門の給料は総じて低く

同額か(実質的)に高いよ

休日や余暇時間に文献調査したりしないだろ?
拘束時間=勤務時間で給料も払われるしな

>>231のリンク先でもみれば?
312名無しさん@4周年:04/03/13 19:15 ID:Dtx9z9Kf
>>305
>アメリカじゃ教授に給料も数千万ドルだがそんなの常識だろ
初めて聞いたが?
特に文系の教授にそんな報酬の人、皆無に近いだろ?
313名無しさん@4周年:04/03/13 19:18 ID:njDckL7U
実際200億、もしくは600億って金額だけ見れば凄いけど
今後の応用技術にもたらされる利益を考えると、これでも桁が少ないような気がするほどなんだが…
今後の映像メディア、音声メディア全てに影響する発明なわけで
それらデバイスの売上げ、利潤を考えるとな
314名無しさん@4周年:04/03/13 19:18 ID:7P/ZtoBr
だいたい、社長が馬鹿すぎるんだよ。
青led開発してマイナスでしたっていってるから無理がある。
どんな弁護士使おうと、方針がこのままじゃむりだろ。
せめて、2.3千万は払えよ。
315名無しさん@4周年:04/03/13 19:18 ID:KbJf/U1d
   平均給与月額(企業規模500人以上。ボーナスは含まず)
          40−44歳     48−52歳    56歳以上  
大学教授   649,524円    720,712円   763,245円
事務部長   633,853円     771,350円   793,534円
支店長     713,036円     857,529円   807,680円
研究部長   561,939円     665,959円   693,193円
技術部課長  573,021円     695,547円   738,847円
工場長       ---      683,219円   805,471円
医科長    1,033,050円   1,021,352円   956,562円
医師      820,516円     916,848円   840,547円

 ボーナスを含めるとこの差はかなり拡大すると考えられる。
最近まで金融業界や商社などでは高額な賞与が出ていて、
製造業のそれとは比較にならなかった。

また、実は理系職場の中でも、民間企業の研究職は相対的
に低い立場にあると知れる。
316名無しさん@4周年:04/03/13 19:19 ID:gxEFObMs
>>313
はげ同。
日亜は 1 兆 も売上てんだから
5000億くらい払え
317名無しさん@4周年:04/03/13 19:20 ID:5jvLKdST
筋を分かってない人(オレ含めて)のためのチャート


超低消費電力、超低発熱、長寿命の発光素子を発明。
赤色、緑色のダイオードは発明されるが、青色が開発できない。
青色ダイオード(青色LED)が開発できれば、光の3原色がそろい用途超拡大。
          ↓
米国、各企業が開発プロジェクトを立ち上げるも長い間完成できずにいた。
しかし、無名の日亜化学工業が中村氏の研究により青色LEDの開発成功。
          ↓
青色LED特許で日亜化学工業は一兆円の売り上げ、1,000億円の利益を出したが、
中村氏に払われた対価は、開発成功時の2万円のみであった。
中村氏、よりよい研究環境と待遇を求めて米国の大学へ、教授となる。
          ↓
日亜化学工業、中村氏のLEDに関する研究、講義活動を産業スパイとして非難、
技術流出を差し止める訴訟を起こす。
それに対して中村側、研究の功績に対する対価の一部として20億円を請求。
          ↓
日亜化学工業はこれを認めず、研究成果は中村氏一人のものではないと請求を棄却。
          ↓
中村側は研究対価は数百億円相当と主張、対価の一部として200億円を請求起訴。
日亜化学工業は中村氏に対価を支払うと割に合わず赤字になるとして反論、
一切の対価を支払うつもりは無いとの主張。
          ↓
裁判所は中村氏の発明の対価を604億円と算定。請求額の全額200億円を支払うよう命ずる。

これでオッケーすか?
318名無しさん@4周年:04/03/13 19:20 ID:PGYiQlsV
>約190人の弁護士を抱える東京の弁護士事務所

ここって特許に強い人いなかった気がする
319名無しさん@4周年:04/03/13 19:21 ID:VojQxV6b
>>317
そんなところですかね


しかし社長が変わってから変になったんだな日亜
320名無しさん@4周年:04/03/13 19:22 ID:g1Bf0ovC
>>318
前の法律事務所に比べるとどうなの?
321名無しさん@4周年:04/03/13 19:23 ID:7P/ZtoBr
特許に強いといえば、





丸山弁護士?
322名無しさん@4周年:04/03/13 19:24 ID:Dtx9z9Kf
>>317
そこで最も重要な部分は
>日亜化学工業、中村氏のLEDに関する研究、講義活動を産業スパイとして非難、
技術流出を差し止める訴訟を起こす

これ知らないで中村氏を非難する奴が多すぎる
寝た子を起こしたのはゼニゲバ日亜側
それは日亜の主張〜青色LEDの特許では儲かってない
という主張がヘンテコリンなのはガチャピンでもわかる
323名無しさん@4周年:04/03/13 19:25 ID:PGYiQlsV
>>320
前のは中村側しか知らない。
まあ有名すぎるか
324名無しさん@4周年:04/03/13 19:26 ID:gxEFObMs
>>317
1000億は今年 1 年 の利益額。
将来分を含めて全体で1兆の売上。
利益率8割と言われてるから8000億くらいの利益。

325名無しさん@4周年:04/03/13 19:27 ID:4ykp8BPw
日亜<こんな時に藤山裁判長が居てくれたら、、。
326名無しさん@4周年:04/03/13 19:27 ID:kiO2Ahfy

でもなぁ、「発明のおかげで損しますた!」ってストーリーだったんだろ。

これではいくらなんでも裁判官の心象を害するのは当然。
こんなストーリーで弁護士団が全員揃ってGOするわけないよ。

会社側の実力者が強引に弁護士団に要求したんぢゃないかな?
で、負けた腹いせに弁護士団解任。

こんなところではないかな?
327名無しさん@4周年:04/03/13 19:28 ID:LWaj1aLy
別に600億払っても儲けはあるんだからいいじゃん
功労者を愚弄しすぎなんだよ
328名無しさん@4周年:04/03/13 19:29 ID:iyPjs3QF
>>318
特許に強いというよりも、屁理屈に長けた人が
いて、一発逆転を狙ったということはないですか。

当方のような素人が判決を読むかぎり、特許面からの
逆転は無理っぽいと思えるので。
329名無しさん@4周年:04/03/13 19:29 ID:VojQxV6b
>>326
産業スパイとか言ってしまう会社だしな



中村よりの社長が今でも健在だったら
200億すら払う必要なかったのにねぇ
330窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :04/03/13 19:30 ID:OJ3CJBeU
( ´D`)ノ<次は600億円請求されますれすよ。
        で2審では300億円認められて日亜あぜん。(w
331名無しさん@4周年:04/03/13 19:31 ID:Dtx9z9Kf
>>326
俺もそう思う
裁判官の心象以前に
日亜が先に特許の件で中村氏を訴えているのに
特許は儲かってないという筋道はどう考えても無理
ムックでもわかるよ
こんな主張を通す弁護士なんていないだろ?
いたら余程の無能
332名無しさん@4周年:04/03/13 19:31 ID:n0IP9njQ
日本で基礎研究が定着しないのは今回のような技術者冷遇が原因かな。
なんでも即利益に繋がんないとクビきるからな。
333名無しさん@4周年:04/03/13 19:32 ID:wjbHFHjF
日亜



必  死  だ  な




334名無しさん@4周年:04/03/13 19:32 ID:oZDwoFQ0
つーか、日亜は社長を解任した方がいいんじゃない?
この訴訟のなによりの元凶は婿社長だということだから
解任すれば、和解なりなんなり他の選択肢を取りうるわけだ。
335名無しさん@4周年:04/03/13 19:33 ID:njDckL7U
>>326
実際、日亜は非上場だが上場したら株価はどこまで上がるかわからんほどだからな
地方の一無名企業が世界に冠たる名を知らしめたのもこの発明のおかげなわけだが
それら、含み益を考えただけでも、損したと言うのは脳の病気としか考えられんが…
336名無しさん@4周年:04/03/13 19:35 ID:VojQxV6b
なんか日亜擁護が消えたな




ツマラン
337名無しさん@4周年:04/03/13 19:35 ID:5tFZ1YBC
代表取締役社長 小川英治
338名無しさん@4周年:04/03/13 19:37 ID:QU/vhY/m
まだやるの?日亜化学。
ノーベル賞級の発明だよ。
スパッとアッサリスッキリ払っちまえ。
どんどん泥沼にはまっていくぞ。
339名無しさん@4周年:04/03/13 19:40 ID:Dtx9z9Kf
本当に泥沼だね
日亜に優秀な技術者が入る事はもうないと言い切れるし
20年後には潰れるんでないの?
LEDの特許だけで飯食ってるもんでしょ
340315:04/03/13 19:42 ID:WZuDke41
数十万ドルだ.間違い.俺の知っているSFの助教授は15万ドル
 だった.助教授なのに.
341名無しさん@4周年:04/03/13 19:42 ID:LWaj1aLy
裁判が長引けば長引くほど日亜の支払いはでかくなるのでは?
何十年先まで伸びて、売り上げが2兆超えたら、その時の査定では1200億でしょ?
342名無しさん@4周年:04/03/13 19:44 ID:XZASY5gf
中村教授は控訴審の敗訴判決の際にたおれ、ステージ1のガンであることが
発覚し、恩師の東教授に手術されるもののすでに転移が進行している…(略)

以上、来週の「白い発光ダイオード」のストーリです。
343名無しさん@4周年:04/03/13 19:48 ID:QU/vhY/m
この企業の体質はクソだが
もし上場したら株買ってしまうと思う。
一儲けできそうだし。
344名無しさん@4周年:04/03/13 19:49 ID:80UY8Qhs
iO2MLB+f マダァ??
345名無しさん@4周年:04/03/13 19:52 ID:3P/B5FRT
どうでもいいけど、
このスレの自称「技術者」必死すぎ。
346名無しさん@4周年:04/03/13 19:55 ID:dEInybx0
>>343
判決文の中でちらとふれてあったと思うけど、出した利益のかなりを
配当してしまっている。
347名無しさん@4周年:04/03/13 19:56 ID:IkoyFkHj
雇った弁護士が悪かったから負けたと思ってるような所だから負けただけのような気が
どうせ弁護士の進言も一切受け入れなかったんだろうなあ
大口の客だしキツイ事も言えなかったんだろうけど
348名無しさん@4周年:04/03/13 20:00 ID:Wl1Kv34u
>>317
>青色LED特許で日亜化学工業は一兆円の売り上げ、1,000億円の利益を出したが、
それはただの裁判所の予測。実績ではない。
ついでに青色LED特許などない。問題は404特許というただ一つの技術。

>中村氏に払われた対価は、開発成功時の2万円のみであった。
特許手当(出願時の1万+登録時の1万)はどこでもこんなもの。普通。
http://nobnag.gooside.com/submenu/monologue/monologue08/tanaka_koichi1.html

>日亜化学工業、中村氏のLEDに関する研究、講義活動を産業スパイとして非難、
>技術流出を差し止める訴訟を起こす。
それ以前に、中村氏が疑われて当然のような行動(ライバル社研究員に就任)
をとったことも付記すべき。

>日亜化学工業は中村氏に対価を支払うと割に合わず赤字になるとして反論、
>一切の対価を支払うつもりは無いとの主張。
赤字なのは平成13年度までの実績分だけ。今後も赤字とは言っておらず、
一切払わないとも言っていない。
349>167:04/03/13 20:00 ID:2FFxIgsh
>訴訟沙汰になるような大規模発明がガンガンでるといいでつねぇ.
まあ無理だけど,そうなったら,企業は大儲け.これだけ取られる
特許の場合一件あたり最低1000億は儲かっている訳だから,
企業は天文学的な儲けを手にすることになる.
200億もらいすぎという香具師がいるが,裁判所は儲けがないのに
200億払えと言っている訳では無い.巨大な儲けの中から一部を
支払えと言っているだけ.
「200億とられたら企業が成り立たない」は大嘘で
こんな美味しい環境を捨てて研究をやめたり外国に行く訳がない.
日本を捨てて外国に研究所を作るというのは,八つ当たりか脅しで言って
いるだけで,実際にはできない.
それに,殆どの日本人経営者には知能の高い外人を使いこなすだけのノウハウが無い.
ヤオハンの様に一文無しになって逃げ帰るのがいいとこ.
350名無しさん@4周年:04/03/13 20:02 ID:fYWKWTe0
職業代言人必死だな・・
351名無しさん@4周年:04/03/13 20:02 ID:FKH18MLV
>知能の高い外人を使いこなすだけのノウハウが無い

禿同。マネージメント能力は外人どものが2枚も3枚も上。
352名無しさん@4周年:04/03/13 20:04 ID:Wl1Kv34u
>>322
渡米後の中村氏に、日亜が産業スパイをしたという説は信憑性が疑われる。

中村氏の著書『21世紀の絶対温度』を見てみると、
中村氏が渡米後大学教授になってから、日亜の社員が
度々訪ねてきて鬱陶しくなっていた頃、同僚教授との会話として
(以下引用)
>「こうしたケースではプロの調査員に嗅ぎ回られてもおかしくない。
>電話機に盗聴器が仕掛けられていたり、ゴミ箱の書類をあさられたり、
>車を尾行されたりするかもしれないから気をつけろ」と注意された。
>そんなことを言われれば冗談半分にしても気が散る。
(中略)
>それ以来、電話に盗聴器が入っていては盗聴を疑い、ゴミの処理には
>気を遣い、帰宅途中にはバックミラーを頻繁にチェックするような生活
>が始まった。あのころの私は、本当に精神的な打撃を受けていた。
>なにを聞いても不安だったのである。

・・・といった氏の主観・疑心暗鬼が書いてあるのみで、
会社側が実際にそのような産業スパイをやったとはどこにも書かれていない。
353305:04/03/13 20:04 ID:2DWLWP9s
 まあこれが非上場企業でよかったな。上場企業だったら株主に殺されてたかもね。
354名無しさん@4周年:04/03/13 20:04 ID:Dtx9z9Kf
外資の決断も撤退も早いしね
俺はボーダーフォンが心配だったり‥
てかスレ違い
355名無しさん@4周年:04/03/13 20:05 ID:lQV1Ojp1
>>348
>>中村氏に払われた対価は、開発成功時の2万円のみであった。
>特許手当(出願時の1万+登録時の1万)はどこでもこんなもの。普通。

もうこんな待遇では、日本の技術立国なんてムリだろ。
それをあたりまえだというオマエってヴァカじゃなかろうか。

356名無しさん@4周年:04/03/13 20:06 ID:Dtx9z9Kf
誰かWl1Kv34uの相手してやれよ
357名無しさん@4周年:04/03/13 20:07 ID:gxEFObMs
>>356
長すぎて読む気しない。
358名無しさん@4周年:04/03/13 20:09 ID:/LoL+JgU
素晴らしい研究・発明をした人に、ふさわしい対価を
払うことには賛成だけど

その技術に市場価値を見いだし、市場開拓をした営業部門や
商品としての熟成に励んだ他の技術者への対価は?

企業内技術者に巨額の報酬はふさわしくない。
そういうのが目的なら、独立して研究所をつくり
発明を売ればいいんじゃないかなー。
359名無しさん@4周年:04/03/13 20:12 ID:Wl1Kv34u
中村擁護派の言い分は間違いが多すぎるんだよ。中村氏の本さえも
読んでないでしょ。ちょっとは自分で検証ぐらいしてから投稿してくださいな。
360名無しさん@4周年:04/03/13 20:14 ID:btU8GTqY
>>356

ID:RqGp24jw
  ↓
ID:iO2MLB+f
  ↓
ID:Wl1Kv34u

361名無しさん@4周年:04/03/13 20:14 ID:VojQxV6b
その技術に市場価値を見いだし



青色LEDなんて市場価値を見出す以前なんだが



362名無しさん@4周年:04/03/13 20:17 ID:gxEFObMs
363名無しさん@4周年:04/03/13 20:21 ID:/LoL+JgU
>>361
ゴメン、さっきのレスは一般論を言ったもんで。
ただ今回のように明白なテーマ(市場価値が明確)を研究するのに
なんで企業に入ったの?と言いたいワケ。

リーマン研究者なら開発に失敗しても給料は保証されてるかわりに
成果への個人貢献度が把握しにくく、その分、成功時の報酬も
独り占めはできないんだし・・・
364名無しさん@4周年:04/03/13 20:21 ID:U6vlenzx
日亜のDQN度からして最終的に最高裁まで粘るのは間違いないところだろうが、
そこでも日亜が404特許が無価値であると主張して譲らなかった場合、
最高裁は中村教授への巨額の利益配分を認めない代わりに、404特許を中村教授へ年月をさかのぼって返還するよう命ずる判決をする可能性もあるな。

かなりアクロバティックではあるが、他の企業への影響も考慮した場合、政治的には妥当な判断になるとも思われる。
原告の中村教授には特許を他社へ売却して正当な報酬を受け取る機会を与え、DQNな日亜には間接的に巨額賠償以上のペナルティを課し、
なおかつ、特許関連で巨額賠償請求訴訟で一般企業に動揺が広がるのを防ぐことにもなる。
365名無しさん@4周年:04/03/13 20:22 ID:QV4cGw6n
いなかもんはやだね
366名無しさん@4周年:04/03/13 20:23 ID:VojQxV6b
>>363
最初に日亜が突っ込み入れなきゃねぇ・・・



それに初代の社長がいたら日亜からすら出てないだろうな>中村
367名無しさん@4周年:04/03/13 20:24 ID:LWaj1aLy
初代社長と仲良かったの?
368名無しさん@4周年:04/03/13 20:24 ID:Wl1Kv34u
>>360 クスクスw
後から RqGp24jw か iO2MLB+f が出てきて恥かいても知らんぞw
369名無しさん@4周年:04/03/13 20:24 ID:Zr91x5Kz
大人しく600億はらえや
370名無しさん@4周年:04/03/13 20:26 ID:VojQxV6b
>>367
というか、変わってからの環境が糞だった
371名無しさん@4周年:04/03/13 20:26 ID:gxEFObMs
>>363
独り占めしてないじゃん。

 1 兆 数 千 億 の 売 上 の 内 
たったの600億
372名無しさん@4周年:04/03/13 20:26 ID:iyPjs3QF
>>363
原告は昭和54年に被告会社に入社して、
昭和63年頃、青色発光ダイオードを新た
な研究テーマにしたいと考えとあります
が・・・。

それまでは、被告会社の既存の研究開発に
従事されていたと思われる。
373名無しさん@4周年:04/03/13 20:27 ID:id03wi9H
>>67
赤字でつよ なんてあほなこと言ったからもうだめだろw
374名無しさん@4周年:04/03/13 20:27 ID:Wl1Kv34u
>>370
変わる前が恵まれすぎていただけ。
変わってからは普通になっただけ。
375名無しさん@4周年:04/03/13 20:28 ID:enRPMdwC
他の企業は日亜の経営陣の面子変えるよう企んだほうがいい気がする。
今の面子じゃ勝てるものも勝てない
376名無しさん@4周年:04/03/13 20:29 ID:/LoL+JgU
>>366
そこには同意。今回のケースは「特許」「技術者への正当な報酬」
を舞台にしてるけど、

基本的には大人のケンカだと思う・・・
377名無しさん@4周年:04/03/13 20:29 ID:VojQxV6b
>>374
研究機械すら与えないのが普通なのか


コワイコワイ
378名無しさん@4周年:04/03/13 20:31 ID:YWuoKZry
>>12
ワラタ
379名無しさん@4周年:04/03/13 20:31 ID:LWaj1aLy
リストラ候補の社員を、本を読むためだけの部屋に押し込める手口に似てるな<研究機材を与えない
380名無しさん@4周年:04/03/13 20:31 ID:Wl1Kv34u
>>366
その前に中村氏が、日亜のライバルでありしかも特許訴訟で係争中だった
米Cree,Inc.の子会社の非常勤研究員に就任したのが問題だな。どう見ても。
381名無しさん@4周年:04/03/13 20:32 ID:TNRu4g16
中村さんの言う「百年に一度の大発明」ってのはマジなの?
とても信じられないんだけど。
382名無しさん@4周年:04/03/13 20:33 ID:C44xXPlF
NOT(長島・大野・常松)法律事務所に頼んだのか。
383名無しさん@4周年:04/03/13 20:33 ID:LWaj1aLy
>>381
ひとつの特許で1兆円稼げるんだからねぇ。
20年に一度くらいだとは思うけど。
384名無しさん@4周年:04/03/13 20:33 ID:RsSUwz8q
>>381
ちょっと昔に真空管、半導体、Trの発見があった訳だが
385名無しさん@4周年:04/03/13 20:34 ID:/LoL+JgU
>>371
売上と利益の違い、把握してますか?

発明にしても何にしても、企業における価値とは
「それがいくらの利益をもたらしたか」ですよ。
386名無しさん@4周年:04/03/13 20:34 ID:Dtx9z9Kf
中村氏からチョッカイかけた訳じゃないからねぇ
そりゃ俺でも怒るよ
何で訴えられないといけないかと

こう言うと
日本では技術者を訴える事はよくある事だよとか言う奴が出てくるんだよな

あるかよ。そんな事頻繁に

明らかに産業スパイ臭いのは別として
387名無しさん@4周年:04/03/13 20:34 ID:Wl1Kv34u
>>377
具体的に言いますと?
開発環境を整えるために最初に3億与えられたと著書に書いてありますが?
388名無しさん@4周年:04/03/13 20:35 ID:gxEFObMs
やっぱRqGp24jw級の電波がいないと盛り上がらんな。
389名無しさん@4周年:04/03/13 20:36 ID:VojQxV6b
>>387

最初にだろ?
390名無しさん@4周年:04/03/13 20:36 ID:XDcMbDdt
>という主張がヘンテコリンなのはガチャピンでもわかる

この煽りいいな。今度使おっと。
391なつくん:04/03/13 20:37 ID:stZQnarD
>>390
ガチャピンという生物は
スポーツ学問あらゆるジャンルにおいて
超一級の腕前を持ちます。

あおりには使えないと思いますが。
392名無しさん@4周年:04/03/13 20:37 ID:LWaj1aLy
ガチャピンは人間の5倍くらいの能力を持ってるけどね
393名無しさん@4周年:04/03/13 20:38 ID:VojQxV6b
>>390-392

ワラタ
394名無しさん@4周年:04/03/13 20:38 ID:Wl1Kv34u
>>389
社長交代後機材で不自由したってソースはあるの?
395名無しさん@4周年:04/03/13 20:38 ID:5tFZ1YBC
たしかガチャピンのDVD出てたよ。
396名無しさん@4周年:04/03/13 20:38 ID:TNRu4g16
半導体の一種の開発が、半導体そのものの発明よりも偉大には思えなくて、
いまいちこの人信じられないんだよね。
他の分野にだって進歩があるわけだし。

レスしてくれた人ありがとう。
397名無しさん@4周年:04/03/13 20:39 ID:LmRk3fx/
二審は減額されそう。
一審は指示するし、こうあるべきだけど
600億はなぁ。。。
共同研究者とかいないから出た算定だろうけど。。。

なんかやっぱり一審は覆らない気がしてきた。

日亜はどう抗弁するのだろう。
398トランジスタ ◆4QTc2SC372 :04/03/13 20:39 ID:mfaQTfkC
ガチャピンおれたちより先に宇宙に行ってるし…
399名無しさん@4周年:04/03/13 20:40 ID:XDcMbDdt
ガチャピンも中の人が変われば、腑抜けの傀儡にすぎん
400名無しさん@4周年:04/03/13 20:40 ID:gxEFObMs
401名無しさん@4周年:04/03/13 20:42 ID:Dtx9z9Kf
>>390
煽りとは失礼な!
ガチャピンは運動神経抜群なんだぞぉ
402名無しさん@4周年:04/03/13 20:44 ID:BGdHqU+I
日亜は社長を変えないと一審の二の舞だと思うがナ
403名無しさん@4周年:04/03/13 20:45 ID:HAC0C0F6
長島大野常松法律事務所 190人←ここ
西村ときわ総合法律事務所 160人
森・濱田松本法律事務所 160人

日本最大だが特許に強くなさそうだな、オイw
升永には勝てないし、日亜のわがまま対策に手を焼きそうだ。
404名無しさん@4周年:04/03/13 20:45 ID:iyPjs3QF
>>397
当方も素人ながら、判決文の穴をみつけて、
その穴を日亜に売り込めないかと、判決文
を熟読しましたが、つくづく日亜がアホ過ぎ
ると判っただけでした。
405:::04/03/13 20:46 ID:2FFxIgsh
「大発明をしない大多数の研究者にも,営業etc.にも給料を払わなければ
ならないから,中村に200億払うべきでない.」という勘違い
香具師がいるが,それは企業経営コストの一部.「一兆円以上の売り上
げからコストを引き,残りの利益の中から,さらに他の人の貢献分
を差し引いた部分,すなわち,中村の純粋な貢献分だけを払え」と
言っているに過ぎない.
406名無しさん@4周年:04/03/13 20:46 ID:QZlV4jV4
10億ぐらいに減ると見た
407名無しさん@4周年:04/03/13 20:46 ID:KbJf/U1d
>>355

だから、特許奨励金(出願・成立)はこんなもんが普通
管理部門の人間には内容の良し悪しはわからんのだから
408名無しさん@4周年:04/03/13 20:46 ID:fe3gqD2+
青色LEDという化け物特許とほかの特許を同じ視点で考えても仕方ないと思うのだが。
409名無しさん@4周年:04/03/13 20:47 ID:/LoL+JgU
>>400
恥ずかしいレスですねえ。
私は>>371にレスしたのであって、>>324はもちろん承知しています。

ただ、裁判所の判断には納得がいきませんけど。
ハイテク分野では、技術が一夜にして他の技術にとって代わられ
陳腐化してしまうリスクを背負っています。
現在の売上で将来を予測するのは非常に困難だと思うんですが。
410窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :04/03/13 20:48 ID:OJ3CJBeU
( ´D`)ノ<↓200億円くらい請求してもいいのれす。

http://wibo.m78.com/clip/img/6486.jpg
( ´D`)ノ<印紙代だけでいくらよ?一審の1.5倍でしょ?
412名無しさん@4周年:04/03/13 20:48 ID:iO2MLB+f
>>358
>>363

まったく同感です。多くの人の努力で製品ができあがっているのに、その報酬を一人に集中
させるのは、良くないですね。アメリカ以上の弱肉強食社会になる。


413名無しさん@4周年:04/03/13 20:48 ID:gxEFObMs
>>406
そのこころは?
414名無しさん@4周年:04/03/13 20:48 ID:FKH18MLV
>410 おい夫婦別姓法案さっさと通せよボケ
415名無しさん@4周年:04/03/13 20:49 ID:QkdDiioS
一審で大敗したのは、弁護士じゃなくて社長のせいだろ?
真っ当な弁護士なら、マイナス15億とか言うはずないと思うのだが。
まさかあれ弁護士の戦術だったのか?
416名無しさん@4周年:04/03/13 20:49 ID:RsSUwz8q
>>409
分割払いでいいじゃねーか
陳腐化具合で額を調整しつつ
417名無しさん@4周年:04/03/13 20:49 ID:btU8GTqY
>>397
裁判は事実認定の積み重ねに過ぎない、地裁から高裁に移っても公判は事実認定の
再検証作業の繰り返し。最高裁は高裁の事実認定を精査するだけなので、それに
誤りがなければ高裁への差し戻しになる。地裁の判決を読む限り裁判所の事実認定に
基本的な誤りは無く、白亜化学は白色ダイオード製造に関して404特許の依存度が
無いと証明しない限り有利とならない。せいぜい404特許に対する中村氏の貢献度
比率に変動が出る可能性がある位だ。

>>368
クスクスw なんてカキコする程だから、図星だったようだな。
418名無しさん@4周年:04/03/13 20:50 ID:Dtx9z9Kf
何と言うかね
>>412みたいなアフォがいるともうダメかと

この特許を他の特許と混在してる時点で
419名無しさん@4周年:04/03/13 20:51 ID:iO2MLB+f
勝ち組負け組とか言っている奴<公務員や学生 あるいは非常に安定的な職業に就いている者。

中村支持者 < 文系。
420名無しさん@4周年:04/03/13 20:51 ID:6cI8cX3V
ナルホド君を雇えばいいのに
421名無しさん@4周年:04/03/13 20:52 ID:Wl1Kv34u
>>408
青色LED自体の特許なんかないって。
それを作るのに使える一技術である404特許の譲渡対価が問題だからな。

ただ今や404特許ではない別製法で青色LEDを製造する技術は幾つも開発され他社も商品化しているし、
日亜もとっくに新製法を開発して切り替わっているかもしれないってこと。
422名無しさん@4周年:04/03/13 20:53 ID:btU8GTqY
なんてことだ、馬鹿が二匹もいたとは!
423名無しさん@4周年:04/03/13 20:53 ID:iyPjs3QF
>>409
同感です。

モノの価値の査定には、原価、比較、収益の3方法
からのアプローチがあると思うのです。
今回の判決は収益に片寄ってしまい、かつ、将来リスク
を端折った印象はありますね。

それも、日亜が利益がマイナスという馬鹿な主張をしたので、
裁判長がキレてしまったのではないかと・・・。
424名無しさん@4周年:04/03/13 20:53 ID:iO2MLB+f
>>419補足。

競争の当事者ではない人ほど、「厳しい競争」を望む傾向がある。
425名無しさん@4周年:04/03/13 20:54 ID:I3D9zWsd
日本最大級とか言うと松本弁護士事務所ってところか。
426名無しさん@4周年:04/03/13 20:55 ID:HAC0C0F6
1審の弁護団は知財のプロ。
完敗だったのはひとえに、ホントひとえに日亜が特許で
損しましたとかアホ主張を押しつけたから。
そのまま控訴審も頼めば、継続だからちったぁ弁護費用も
まけてくれたはずだが、新たに頼んだので、さらに費用増。

アホが大金握ってるとろくなことに使いません。
中村氏にとっとと金払ってつぶれてください。
427名無しさん@4周年:04/03/13 20:55 ID:k8c1e6u7
日亜は

ボンボン社長の私怨でアメリカで中村を訴える→

中村驚くがカウンターで日本で日亜を訴える→

日亜あっさり両裁判に負ける→

・・・んでアフォ社長キレて日本で弁護士を解任

つか、私怨からちょっかい出してイザコザを起こしてもその座は安泰さすがオーナー社長
428名無しさん@4周年:04/03/13 20:56 ID:Wl1Kv34u
>>427
>>380
まだこんなアホがいたか
429名無しさん@4周年:04/03/13 20:58 ID:CkPZuAyD
LED特許訴訟 最大の障害は、
元社員と張り合うしか能のない ボンボン社長ですた。
430名無しさん@4周年:04/03/13 20:58 ID:KbJf/U1d
ある同族企業知ってるけどさ

息子がいきなり経営・管理職とか
好き嫌いで人事を行ったり
組合を認めないとか滅茶苦茶ダーヨ

ある程度公正な大手がいいと思ったね
431名無しさん@4周年:04/03/13 21:00 ID:5grt3Z5I
>>420
ナルホド君はひやひやしまつよ (w
つーか、刑事しかあつかっとらんよね。。。
432名無しさん@4周年:04/03/13 21:01 ID:Dtx9z9Kf
社長の息子はバカ息子と昔から相場は決まっているだろ

それに輪をかけてワンマン社長

こんなの転職板行ったらDQN会社の定義の1、2番に挙げられてるよ
433名無しさん@4周年:04/03/13 21:03 ID:hC8lohOh
>>71
http://www.fpcj.jp/j/fshiryou/jb/0408.html
> 一方で、ホンダの福井威夫社長は、200億円という金額について
>「ケタ違いに多い」としながらも、発明者が多額の対価を得ることは
>「(企業にとって)リスクとは考えていない。そういう機会を持った状
>態で研究者が研究に取り組むのは素晴らしいこと」と、優秀な研究
>者を確保することの重要性を指摘して、判決を前向きに評価している。
どこが渋い顔をしてるって?お前の脳内か?
434名無しさん@4周年:04/03/13 21:05 ID:iO2MLB+f
>>433
問題は「200億」だと思うが。少数の技術者に報酬が集中したら、他の技術者の給料が下がる。
435名無しさん@4周年:04/03/13 21:06 ID:Dtx9z9Kf
>>433
ホンダは元々そういう社風だから
あんな急激に成長できたのであって
そういう社風でない日本の企業は
能無しが搾取に忙しいばかりですw
436名無しさん@4周年:04/03/13 21:06 ID:C44xXPlF
>>430
堤義明は23歳で国土計画社長。
437名無しさん@4周年:04/03/13 21:06 ID:Wl1Kv34u
>>433
その記事は短めに書いてあるな。

http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt74/20040204AS1D0406U04022004.html
>(発明対価は)通常は実績払いで、将来の見込み分まで含めたのも違和感がある

要は実績だけを算定した日亜の主張が正しいってこと。
438名無しさん@4周年:04/03/13 21:07 ID:446OJPGt

これは噂だけど、次の査定で中村の特許の査定価格は、純虚数になるらしい。
439名無しさん@4周年:04/03/13 21:09 ID:RsSUwz8q
>>434
日亜って給料を簡単に下げるんだ
5へぇ
440名無しさん@4周年:04/03/13 21:09 ID:iO2MLB+f
「勝ち組・負け組」という言葉を好んで使用する者には、公務員など安定的な職業に就
いている者や学生が多い。また、中村を支持する者は、開発職や研究職に就いていない
文系が多い。

つまり、競争の当事者ではない人ほど、「厳しい競争」を望む傾向があるってことだ。
441名無しさん@4周年:04/03/13 21:10 ID:LWaj1aLy
中村さんが勝てば技術者もガチャピンも大喜びだね
442名無しさん@4周年:04/03/13 21:11 ID:446OJPGt
>>440

ソースは?
443名無しさん@4周年:04/03/13 21:12 ID:/lAuczo2
中村氏支持者が多いが、この人のやってることは無茶苦茶だし判決も無茶苦茶だ。
金儲けというのは十分な資本や設備・ノウハウがあって初めてできるもので、特許をとったぐらいでできるものではない。
中村氏が自分で会社を起こしたとして、純利益で200億も儲けただろうか?
何のリスクも取らずに後からゴネてるだけ。
日亜がDQN会社なのは知ってるが、200億は行きすぎ。大発明であったとしても対価は10億
以下だろう。
味の素の判決と比較しても、2審で賠償額が減額されるのは確実。
444名無しさん@4周年:04/03/13 21:12 ID:It3UhuI1
控訴審こそは絶対に勝利して貰わねば困る
445名無しさん@4周年:04/03/13 21:13 ID:dEInybx0
>>440
その発言の証明をしてください。何かの調査結果があるんですか?
446名無しさん@4周年:04/03/13 21:14 ID:J0xC/Euu
>>364
最高裁は憲法問題を判断するところでしょ?
この件は事実についての争いだから、高等裁判所で終わると思うんだけど
447名無しさん@4周年:04/03/13 21:15 ID:CkPZuAyD
>>443
日亜だって中村がいなきゃ、未だに四国の零細企業じゃねえかよ。
いや、代替わりで倒産してるか・・・
448名無しさん@4周年:04/03/13 21:15 ID:Wl1Kv34u
>>443
日亜をDQNと言ってる奴がDQN。
常識で考えれば普通の事しかやってない会社だからね。
449名無しさん@4周年:04/03/13 21:17 ID:1f4bYa24
>>443
> 金儲けというのは十分な資本や設備・ノウハウがあって初めてできるもので、特許をとったぐらいでできるものではない。

その辺を考慮した結果の判決だろ。会社の貢献度、中村氏の貢献度も判断してるぞ。
450名無しさん@4周年:04/03/13 21:17 ID:gxEFObMs
このスレウケルな
1時間ごとに>>443みたいな蛸厨が湧いてくるんだからなw
451名無しさん@4周年:04/03/13 21:18 ID:FAx2wWeo
>>443
会社の命の恩人にはそれなりの敬意を祓うものだ。
452名無しさん@4周年:04/03/13 21:18 ID:CkPZuAyD
>>448
日亜をまともな会社と思ってるのは、
北朝鮮をまともな国と思うくらいのレベルなのでつが?

かなり痛いでつよ。
453名無しさん@4周年:04/03/13 21:18 ID:ONWl18XN
>>443
競合他社すら存在しない、決定的な商品価値があった事もわからないんだなあ
454名無しさん@4周年:04/03/13 21:19 ID:gS4EU9Oe
>>434
他の無能が金をもらい過ぎていた今までがおかしい。

あと、別に他の技術者の給与は減らさないで結構です。
非技術職の給与を減らせばよろしい。
455名無しさん@4周年:04/03/13 21:19 ID:lJUG20nW
>>412
だからだからだから
それは普通の会社のことなんです。
456名無しさん@4周年:04/03/13 21:22 ID:i7wSNJcs
勝ち組
勝訴した奴、双方の弁護士

負け組
敗訴した奴
457名無しさん@4周年:04/03/13 21:22 ID:Wl1Kv34u
>>452
冷静に見れば何もかもが常識の範囲内のものだもの。
具体的に言ってみ?
458名無しさん@4周年:04/03/13 21:23 ID:OaT/C8pe
つうか中村の手記とか読んだけど、博士号も持ってない中村が何十年も研究させて貰えたのって絶対に日亜のお陰だよ。
アメリカではそんなレベルの奴に投資して研究させない。
中村はそこが判ってるのかね?
459名無しさん@4周年:04/03/13 21:23 ID:UICFRSIt
                    ___,,,,----- 、__
              _____,.. -‐''''´‐‐''´___Z ヽ\`Tー-1
              `ー-.ュ____,    ̄コ-、_i- 、丶 /└!
             -=´、ニ----ァ  (_     `''ー'ヒ「
              -=ュニラ´,rニヽ ,「 .u'''ー-、_ 、 |'
               ̄'ー、_ __」⌒!.V'    ー┬「'´∠!
                  ゙iN゙i ユ;. ゚    ̄   tf
                 ,r.ァx-ー┐  。 .     ' rク
               _/ ! ゙t i ヽ   r___ー─‐イ
          _,,.. -‐'´ /  l  ヽ|   ゚ 、.   ` ̄了
      _,,,. -''´      /   .゙i,   \   `ーァ、....ノ
  ._,r‐''''~`ヽ、      ,'    ',   .ゝ--ァ'''!^!
 /        .ヽ     ''''ー-=- ト、  / ̄`゙i | t'、
..l         ',    ,.-''´   い,/ヽ  .∧ |. ヽ\
.j         ;.    ヽ、     ',   〉‐イ ''|\-'  \
|             ,      \    .゙,  !  ゙! .| oヽ,   \、
|             |      ゙ヽ   ', .j  .! j  ./    ! ヽ
|          j        \  .', ,'   | /  ./    ,' .!
゙!            /           \ .Y    y   /    .,'  |
┌‐────┐            ヽ ゙、  /  ,/       ,'  |
│ ナルホド  ||            ヽ | / _ノ´ ''''ー-、./  |
├───‐─┴──────────────────────
│赤字を主張するのは止めたほうが…
└───────────────────────────
460名無しさん@4周年:04/03/13 21:24 ID:jkQRZ1HJ
日亜は功労者である中村を追い出し、さらに中村を告訴までした。
だから中村は訴訟を起こしたのだ。
日亜の馬鹿社長は死ねよ。
461名無しさん@4周年:04/03/13 21:24 ID:PyLhZdVP
半(ry
462名無しさん@4周年:04/03/13 21:25 ID:dk3F/I81
>>458
投資してない。研究させてない。むしろ研究の妨害をしてた。
463名無しさん@4周年:04/03/13 21:26 ID:Wl1Kv34u
>>451
>>380見て下さい。
恩人ならどんなことやってもいいのですか?
464名無しさん@4周年:04/03/13 21:26 ID:1f4bYa24
>>457
青色LEDで損したと裁判で主張したのが常識ですか?
465名無しさん@4周年:04/03/13 21:27 ID:BKjW0SaL
あのね、ノーベル賞もらってもおかしくない発明なんでしょこれ?
466名無しさん@4周年:04/03/13 21:28 ID:iyPjs3QF
>>458
ですから、裁判所も本件特許発明の権利は日亜に承継された
と認めていますよ。
467名無しさん@4周年:04/03/13 21:28 ID:FAx2wWeo
>>463
会社が恩人をないがしろにした時系列はどうなっていますか?
468名無しさん@4周年:04/03/13 21:28 ID:dEInybx0
「常識」とか「社会通念」って言葉を使って自分の主観を述べるなよなぁ
469名無しさん@4周年:04/03/13 21:30 ID:LWaj1aLy
600億貰う権利があるって1審で出てるんでしょ?
額はともかくとして後は確定待ちじゃん
悪いのは日亜

まずは200億、3回払いだねぇ。
470名無しさん@4周年:04/03/13 21:30 ID:TJqVGdEv
中村はこの200億のうち半分をノーベル財団に寄付したらノーベル賞確定では
471名無しさん@4周年:04/03/13 21:30 ID:Wl1Kv34u
>>462
>投資してない。
当時の研究者1人あたりの研究費は日本最高のNTTでも年数千万円。
一方中村氏は初期投資5億円が与えられてた。
彼の研究予算は大企業の研究者にも信じられないほど贅沢といえる。
(文藝春秋4月号より)

>研究させてない。
意味不明。結果的には研究を続けさせてくれた。

>むしろ研究の妨害をしてた。
当時の会社には多大なリスクなので反対しようとするのは十分分かる。普通だろ?
472名無しさん@4周年:04/03/13 21:36 ID:Ym6Lm+ks
> 「あってはならない大敗」

マイナス15億円とか、ぜんぶ社長の意向だろ!?
弁護士に無茶させて、負けたら弁護士のせいか!?

最後は弁護士事務所に断わられるのがオチだろうね・・・
473名無しさん@4周年:04/03/13 21:37 ID:ZrMBIUXt
hxxp://www.nichia.co.jp/index.html

Uターン技術者募集〜
だってさ、チャンスだよ中村氏。
474名無しさん@4周年:04/03/13 21:38 ID:ioa6mfWm
社員の間では長いこと「日亜の常識は世界の非常識」と言われてました。
475名無しさん@4周年:04/03/13 21:39 ID:gxEFObMs
日亜化学工業では、目先の利益や世間の常識にとらわれず、
将来の大きな技術の宝の山にチャレンジしています。 技術を重視し、
本物志向に徹し、 独自技術から生まれた開発品を基に、 新たな事業を展開し、
社会に貢献しています。

言葉を失うな・・・
476名無しさん@4周年:04/03/13 21:39 ID:XJcMK/D+
>>472
最高裁は本人訴訟だね。
弁論ないだろうから、弁護士いなくても大丈夫だろうけど。
477名無しさん@4周年:04/03/13 21:44 ID:APlCGEae
ここで中村批判してるやつは
まったく青色LEDのすごさを理解していない低脳
「いくらすごくても」とかいってるのも全然理解できてない
20世紀最大の発明

もし中村がいなかったら
お前ら今頃生きてないと思え

それほどの発明
478名無しさん@4周年:04/03/13 21:44 ID:Wl1Kv34u
>>464
巨額の設備投資してれば、ある時点では収支がマイナスに
なることは十分ありうると思うんだがねぇ。

将来の利益を見込んで投資するわけだから、最終的な収支は
将来になってみないとわからない。特に、拡大期においてはね。
会社経営なんてのはそういうもんだろう。
479名無しさん@4周年:04/03/13 21:46 ID:ioa6mfWm
>>475
優れた製品で社会には貢献しているが、決して利益は社員には還元されないんです。
480名無しさん@4周年:04/03/13 21:46 ID:JCOjc5C5
>>477
別に青色LEDが未発明なら氏んでいた奴はいないと思う。








・・・日亜社員以外は。
481名無しさん@4周年:04/03/13 21:47 ID:/lAuczo2
しょせん地裁レベルで出たイレギュラーな判決。
裁判というのは上級審に行くほど当り障りない判決が出てくるよ。
まあ高裁で200億はまずない。
482名無しさん@4周年:04/03/13 21:49 ID:ioa6mfWm
>>478
その巨額投資をしても純利益が毎年何十億もあって、それを別途積立金にしていたので
失敗していてもなんてことはなかったです。
483名無しさん@4周年:04/03/13 21:49 ID:Wl1Kv34u
>>477
日亜とほぼ同時期に豊田合成が青色LED開発してますが?
20世紀最大のとか、10年早い発明とかいうのはぶっちゃけ大袈裟なふれこみなんですよ。
484名無しさん@4周年:04/03/13 21:50 ID:/lAuczo2
青のLEDなんて長年ないものと思って暮らしてたんだから、なかったらないままと思うぞ。
抗生物質の発明みたいに人命には関係ないだろ。
485名無しさん@4周年:04/03/13 21:51 ID:CkPZuAyD
>>478
ライバルがなくて、代替がなくて、
出せば飛ぶように売れるのが誰の目からしても確実な製品に
そんな言い訳は通用しません。
486名無しさん@4周年:04/03/13 21:51 ID:Ym6Lm+ks
今回の裁判は 「数ある特許のうちの一部について」
他の特許についても裁判が繰り返される予定だ
日亜は最初からデタラメばかりしてしまった・・・

もう勝てないね

社長を更迭しろ・・・・

あいつが元凶w
487名無しさん@4周年:04/03/13 21:52 ID:gxEFObMs
>>481
>まあ高裁で200億はまずない。
そのこころは?
まさか妄想ではあるまいな。
488名無しさん@4周年:04/03/13 21:52 ID:UICFRSIt
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt74/20040131AS1D3100Y31012004.html

中村氏自身の請求が200億円だったため、判決が日亜化学に支払いを命じた金額も200億円にとどまったことに関しては「訴訟費用が用意できれば604億円まで引き上げたい」と、二審で請求額を引き上げたい考えを明らかにした。
489名無しさん@4周年:04/03/13 21:52 ID:JCOjc5C5
>>483
その場合、中村の発明が遅れていたら、巨額の利益は日亜ではなく豊田
合成にもたらされていた可能性が高くなる。

ゆえに、中村の発明が日亜にもたらした貢献度は、より明確なものとなる
のでは?
490名無しさん@4周年:04/03/13 21:53 ID:5jvLKdST
>>471
一人当たりだから研究チームであればもっともらってるでしょ。
しかもある程度設備も揃ってるだろうしね。
491名無しさん@4周年:04/03/13 21:53 ID:iyPjs3QF
>>481
日亜がまともな主張をすればね。
492名無しさん@4周年:04/03/13 21:54 ID:/lAuczo2
販路を作ったのは会社だしね。
仮に青のLEDが新しいとしても、高けりゃ買わん。
それだけ売れるレベルにまでコストを下げたのも会社。
ほんと、まともな主張すればそんなバカ高い賠償を食らうことはない。
493名無しさん@4周年:04/03/13 21:56 ID:CkPZuAyD
>>491
無茶な事言ってはいけません。
あそこは、ジャイアンみたいな主張を、裁判所でまたやりますよ。

お前のものは、俺のもの!! 俺のものは、俺のもの!!
494名無しさん@4周年:04/03/13 21:56 ID:ioa6mfWm
>>481
地裁レベルでは変な判決を出してしまうと裁判官のその後の出世に響くので、
下級裁判所のほうがむしろ当たり障りのない判決が出ることが多いと聞きます。
495名無しさん@4周年:04/03/13 21:57 ID:5jvLKdST
>>483
おまえアホだろwww
496名無しさん@4周年:04/03/13 21:58 ID:Ym6Lm+ks
>>492
> 「売れるレベルにまでコストを下げた」

のは、コスト削減でクビにされた社員のおかげ
労働組合つくろうとしてクビにされた社員のおかげ
時給800円で社員不在の穴埋めしてる派遣労働者のおかげ

良い会社だね
497名無しさん@4周年:04/03/13 21:58 ID:k8c1e6u7
>>492
・・・もうちっと勉強しれ
特にコスト
なんで今一斉に信号機か変わってるんだと思う?
消費電力とか調べてみたら
498名無しさん@4周年:04/03/13 21:58 ID:JCOjc5C5
>>493
ジャイアンですら、映画ではいつも心強い仲間になる。
日亜は・・・
499名無しさん@4周年:04/03/13 21:58 ID:iyPjs3QF
>>492
本当、原告と被告でベクトルが正反対だから、
足して2で割るわけにもいかない。

500名無しさん@4周年:04/03/13 21:59 ID:zvnL74vM
知的財産法(著作権・特許etc)総合スレ-IV
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1075469743/
501名無しさん@4周年:04/03/13 22:00 ID:qqkF8c6f
音楽業界は著作権として著作者に1%以上の著作権料払ってるじゃん
そこから考えると妥当すぎる値段
完敗するのは当然だろ
502名無しさん@4周年:04/03/13 22:00 ID:5jvLKdST
>>492
中村氏が以前作った緑発光ダイオードとかは全然売れなかったらしいよ
他のメーカーも作ってるから日亜みたいな弱小企業の製品など
見向きもされなかった。対して青は他が作れないんだから(特許で)売れる
503名無しさん@4周年:04/03/13 22:00 ID:/lAuczo2
>>484
素人?
高裁というのは地裁で当り障りのない判決を出した裁判官が出世して行くとこなの。
地裁にはいろんな思想(左翼系含む)を持った裁判官がいるけど、国や大企業に不利な判決を出したのは地方に飛ばされたりするんだよ。
504名無しさん@4周年:04/03/13 22:02 ID:ioa6mfWm
>>495
いやいや、日亜ならありえますw
505名無しさん@4周年:04/03/13 22:02 ID:SeUl/JeG
日亜化学って株式上場してないんだな。
506名無しさん@4周年:04/03/13 22:03 ID:XJcMK/D+
結論

/lAuczo2たんは、ちょっと痛いでつね
507名無しさん@4周年:04/03/13 22:03 ID:l34jT0/U
>492
それは営業を過大評価しすぎ。青色作って特許とってそれなりの価格つければ
他社営業だって売れる、ってゆーか大手ならもっと儲けてたカモね。
日亜の営業は誰が売っても売れるものを普通に売っただけ。
508名無しさん@4周年:04/03/13 22:04 ID:Wl1Kv34u
>>485
全く新しい市場を創造するということはすでに市場が存在する場で戦うのとは桁違いのリスクを伴う。
もし顧客が数年現れなければ小企業の場合は死に至る。
逆に市場創造がかなった場合、先行して先行投資して先にトップの座を手に入れた側が必勝する。
しかも中村発明はそのままでは量産には向かず研究チームが量産性の良い独自の方法を開発
できるまで製品化は二の次。最終的に完成するまでにはまだ投資も必要。
経営陣の事業化決断こそ今日の成功の基礎。

しかも現在ではすでに404特許とは全然別の製法に変わっているとなれば
使われなくなった製法を基にした算定自体が狂っていることにもなる。
509名無しさん@4周年:04/03/13 22:05 ID:QkdDiioS
負けは確定なのだから金額をできるだけ減らす主張をすれは、604億から
100億弱までは十分減らせる範囲だと思うが……
感情的に1円ですら払いたくないからってみすみす大損こくつもりなのか社長は。
510名無しさん@4周年:04/03/13 22:06 ID:BFr8l2cW
>>506
うん、東京地裁の知財部がかなり特殊なところになってるのも知らないみたいだし。
511名無しさん@4周年:04/03/13 22:06 ID:ioa6mfWm
>>505
経営陣が他人に余計な干渉されるのがイヤなので、会長の時代から
上場してないし、現社長もする気はありません。
512名無しさん@4周年:04/03/13 22:06 ID:JCOjc5C5
しかし、青色LEDに404特許を使用していないことを、会社側は立証できなかった。
513名無しさん@4周年:04/03/13 22:06 ID:Ym6Lm+ks


「404特許!」 って言いたいだけちゃうかと小一時間 (ry

514名無しさん@4周年:04/03/13 22:08 ID:JCOjc5C5
>>511
「過去の利益は、既に株主に分配したので残っていない」といっても、株主=経営陣では・・・
515名無しさん@4周年:04/03/13 22:08 ID:iyPjs3QF
>>508
>>しかも現在ではすでに404特許とは全然別の製法に変わっているとなれば
>>使われなくなった製法を基にした算定自体が狂っていることにもなる。

それならば余計、404特許の実施を他社に許諾すれば、404特許の
市場価値が判明してお互いすっきりするのでわ。

516名無しさん@4周年:04/03/13 22:09 ID:CkPZuAyD
>>508
ちょい待ち!
青色出せば売れる事は当時から明白だったので(つーか、大競争だった)、
そういうリスクなぞ存在しない。
それに、結構はやく商品化してきたぞ。別に量産に手間取った風でもない。

また中村の特許のお陰で他社の足を引っ張りまくれたのも業績だろうが。
517名無しさん@4周年:04/03/13 22:09 ID:/lAuczo2
>>509
いや、日亜勝訴も絶対無いわけでもないよ。
最高裁まで行けばどうなるか分からんな。
なんせ最高裁判例が固まってないんだからな。
というか、今後の同種の事件のためにこの事件は最高裁で決着をつけるべきだろう。
518名無しさん@4周年:04/03/13 22:10 ID:5jvLKdST
>>508
前スレを読め。
そんな話決着がついてる
その新しい製法は中村氏の発明がなくてできたものか?
519名無しさん@4周年:04/03/13 22:10 ID:39NtkAtY
>>513

「404特許がみつかりませんでした」
520名無しさん@4周年:04/03/13 22:12 ID:I+eQmXJV
日亜は、中村以外の人間なら10億や20億払ってもかまわないが、
中村にだけは一銭たりとも払いたくないのだ。
もはやビジネスでも何でもなく、私怨以外の何物でもない。
株式を公開している企業なら許されない経営判断だが、
非公開オーナー企業だから可能。
521名無しさん@4周年:04/03/13 22:12 ID:K3uSQp3a


    日亜必死だな(w

522名無しさん@4周年:04/03/13 22:12 ID:JCOjc5C5
>>508
>しかも中村発明はそのままでは量産には向かず研究チームが量産性の良い独自の方法を開発
>できるまで製品化は二の次。最終的に完成するまでにはまだ投資も必要。

ソースは?一般人はそんな事情なんか知りませんが。もちろん判決でも認定されてませんし。
日亜役員の方ですか?w
523名無しさん@4周年:04/03/13 22:13 ID:FAx2wWeo
>>508
LEDと言う市場は既に有った。
青色LEDは市場から嘱望されていた。


ダボハゼが口をあけて待っている釣り場に
餌をつけて放り込んで釣れない馬鹿は居ない。
524名無しさん@4周年:04/03/13 22:13 ID:Wl1Kv34u
>>516
余裕のある大企業ならまったくノーリスクだが、
小企業じゃ実際の投資額が大きすぎる。
ちょっとヘマやれば自滅の基になりかねない。
525名無しさん@4周年:04/03/13 22:13 ID:/lAuczo2
従来からの発想で行けば、毎月給料貰ってる技術者は既に対価を得てることになるからな。
東京地裁の技術厨が跳ね上がった判断してもそれが上級審でそのまま認められるとは到底思えん。
最後は極めて常識的なところに落ち着くだろうな。
526名無しさん@4周年:04/03/13 22:15 ID:iyPjs3QF
>>522

>>508の内容は週刊誌からの引用ではないかな。
527名無しさん@4周年:04/03/13 22:15 ID:XJcMK/D+
>>522
被告の主張にそっくりね。

> 本件特許発明を含むツーフロー方式のMOCVDにおいて,良質な窒素化合物半導体結晶膜を
>成長させるためには,反応ガスの流れを基板に平行な層流の状態に保つ必要があるところ,原告が
>発明した本件特許発明の方法はこの点を必ずしも十分意識しておらず,再現性の極めて悪いもの
>であった。すなわち,原告の発明に係るツーフロー方式は,反応ガスを上記層流の状態に保つため,
>基板に実質的に垂直な方向から供給される不活性ガスを所定の圧力に基づき供給することを必須の
>要件とするものであったが,特許請求の範囲にはこの点に関する要件が開示されておらず,明細書の
>記載だけをみると,未完成発明というべきものであった。
> そこで,被告会社においては,本件特許発明がされた直後から実験を繰り返し,上記不活性ガスの
>所定の圧力に関する最適条件を見付け出した上,この条件に基づきツーフロー方式(以下「被告当初
>方法」という。)を実施して,青色LEDの研究開発及び製品化を進めた。この被告当初方法は,本件特許
>発明の構成要件に,上記不活性ガスの所定の圧力に関する要件を付加したものであって,本件特許
>発明との関係でいえば,せいぜいその改良発明に当たるものでしかない。その後,被告会社は,平成8年
>11月16日ころから,徐々に被告当初方法から被告現方法への切り替えを始め,本件特許権が設定
>登録される直前の平成9年4月15日以後は,被告会社が保有するすべてのMOCVD装置につき,
>本件特許発明とは別個の技術思想に基づく発明である被告現方法を実施して,高輝度青色LED及び
>LDの全製品を製造している。
528名無しさん@4周年:04/03/13 22:16 ID:x61gGR4b
頭脳流出とか怖いから、企業は、リスクや不利益ショってでも
優秀な技術者を優遇してやって。
529名無しさん@4周年:04/03/13 22:17 ID:Wl1Kv34u
>>515
それはそこのやり方次第だから。
>>518
だから404とは全然違う製法が開発されていないとはいえないでしょ。
>>522
文藝春秋4月号。
>>523
青色LEDの市場はまだなかった。
530名無しさん@4周年:04/03/13 22:18 ID:NZy/55Vu
富士通のリコールHDDを贅沢に丸ごと一台使用した最強のアップローダー
http://www.s-sys.info:90/uploader/upload.html
531名無しさん@4周年:04/03/13 22:19 ID:JCOjc5C5
>>526
紛争とは関係ない第三者といいながら、なぜか会社側の主張に(のみ)通暁
してるあの記事か・・・w
532名無しさん@4周年:04/03/13 22:19 ID:JV8epjN3
533名無しさん@4周年:04/03/13 22:20 ID:Wl1Kv34u
>>532
社員でも何でもない
534名無しさん@4周年:04/03/13 22:21 ID:FAx2wWeo
>>529
ひょっとして

青色LEDが嘱望されていた

と書いたことを理解していませんか?
買い手のみの市場が出来ていたわけだが。

青色LEDの売り込みルートが無いなんてボケたことは言わないでね。
従来のLEDの販売ルートに乗せるだけなんだから。
535名無しさん@4周年:04/03/13 22:23 ID:E90MrTrZ
>青色LEDの市場はまだなかった。

ない製品は売れないから市場はないって論理かいな(w
解任されませんようにね。
536名無しさん@4周年:04/03/13 22:24 ID:bNnEzKvY
>>525
> 従来からの発想で行けば、毎月給料貰ってる技術者は既に対価を得てることになるからな。

それは従来からの「お前だけの」発想だ。

今回の地裁の判決と同じ考えに立った判例は
もう何件も積み重ねられており完全に定着している。

なにが「既に対価を得てることになる」だ。ふざけるな。
537名無しさん@4周年:04/03/13 22:24 ID:oZDwoFQ0
>>532
こちらでも大活躍されてます。

【LED】日亜化学、経常益1000億円に
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1076712765/
ID:SrtqrgTG

ID:BhlwbG2P
538名無しさん@4周年:04/03/13 22:25 ID:CkPZuAyD
>>524
宇宙人が地球に訪問して、いきなり技術が陳腐化する以外の
リスクは思いつきませんが、何か?
539名無しさん@4周年:04/03/13 22:28 ID:Wl1Kv34u
>>534
あのね、ライセンスのみに走るのか、或いは現在のように自社生産のみで突っ走るのか
という経営判断だけ見ても、将来の成果はだいぶん違ってくるでしょう?
そういう経営判断こそなにより大事と言ってるわけ。
540名無しさん@4周年:04/03/13 22:28 ID:JCOjc5C5
>>535
「従来のPCと同じ価格、サイズでスーパーコンピューターと同じ性能を持つ汎用コンピュータをつくる技術を開発しますた」
「汎用スーパーコンピュータは市場がないから、そんな発明に価値はないな」
541名無しさん@4周年:04/03/13 22:28 ID:E90MrTrZ
>>538
いや...社長がヘボで裁判起こされるというリスクが現実のものに
なったわけだが(w このネガキャンのコストは凄い物だと思うけどね。
200億で足りるのかいな。
542名無しさん@4周年:04/03/13 22:29 ID:eRGNNYl4
>しかも現在ではすでに404特許とは全然別の製法に変わっているとなれば
なんでさっきからそんな憶測で語ってるの?
ソースのない話をおいそれとするもんじゃないだろ?
それだけでお前の話の信憑性がなくなるんだよ
543名無しさん@4周年:04/03/13 22:30 ID:FAx2wWeo
>>524
リスクの無い仕事は公務員以外ないですよ。
544名無しさん@4周年:04/03/13 22:30 ID:EuwSDTIc
>>541
そんなもの関係無しに売れてしまうものだからすごいわけだよな
545名無しさん@4周年:04/03/13 22:31 ID:yIzkEmIG
もし中村氏が裁判中に病気で亡くなってしまった場合
日亜はどこに支払いするの?裁判自体無くなってちゃら?
546名無しさん@4周年:04/03/13 22:31 ID:JCOjc5C5
>>541
>社長がヘボで裁判起こされる
この裁判を誘発したのは、会社が先に中村相手の裁判を起こしたこと・・・
547名無しさん@4周年:04/03/13 22:31 ID:Aa98oBbR
>>1
確か、前回までの記事では、会社全体の純利益が、12兆円で、
その内の特許に関する使用料が、1200億円と判決が下って、
その内で、最初の発明者には、その半分の600億円に価すると、
判決が一審で下り、その中で要求していた200億円の支払いを
命じて、日亜が控訴した話の続報で、あってるよな?


裁判では、裁判を馬鹿にしたような発言をして、弁護団に口を噤ま
れて叩かれたことに、腹を立てて、解雇したのかw
548名無しさん@4周年:04/03/13 22:35 ID:hz8Vn0VC
日亜もこの判決に懲りて休日返上で働くWl1Kv34uに
特別手当てを出してやれよ
549名無しさん@4周年:04/03/13 22:36 ID:FAx2wWeo
>>539
利益確定後の利益の引っ張り方の違いね。
独占して高利益を上げて売れないリスクを負うか。
ライセンスで売れないリスクを押し付けるか。

でもね。売れない見込みがほとんど無い商品の場合は
これっぽちも判断の材料にもならんわな。



ところで話の趣旨変わっていませんか?
550名無しさん@4周年:04/03/13 22:38 ID:E90MrTrZ
>>539
そういう判断など殆どカンケーないほどの価値をもった発明だと
みんな言ってるわけ。 あのね、フツー200億の裁判起こされてさ、
中小企業が倒産しないと思ってるわけ? ほとんど最悪に近い路線を
走ってるのにも関わらず倒れないんだよ?

はっきり言って、誰が社長やっても大丈夫だよ(w
551名無しさん@4周年:04/03/13 22:39 ID:Wl1Kv34u
>>542
少なくとも被告の主張で、漏れの勝手な憶測ではない。

だが、ここにきて知的財産訴訟で非公開制制度が導入されようとしている
ような点もみれば、こういう訴訟ではその点が重要なポイントってことが
なんじゃないの?
552名無しさん@4周年:04/03/13 22:43 ID:vPUuYcm7
信号機の青って このLEDでしょ?
儲けてるんだから払ってやれよ
553名無しさん@4周年:04/03/13 22:45 ID:NUKiX0uh
>>547
青色LED事業の売上高が1兆2千億円で特許の寄与率が10%の1200億円で
特許発明者の権利が会社50%中村50%で600億円中の200億円。
だったはず。
554名無しさん@4周年:04/03/13 22:45 ID:E90MrTrZ
>>552
そうなんだよねー。 漏れ信号機だけは天下り先の電球替え会社が
なくなっちゃうから屁理屈こねて、変わらないかと思ったんだけど、
真面目に変わってるよね。 そこは偉い。
555窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :04/03/13 22:45 ID:OJ3CJBeU
( ´D`)ノ<日亜は経常1000億円なのれすが・・・
        200億円程度で倒れるわけがないのれす。(w
556名無しさん@4周年:04/03/13 22:48 ID:E90MrTrZ
>>555
だからさ、元々年商100億超えるのが夢とか言っていたのが
あっという間に経常利益が1000億なんだぜ(w

お前、誰のおかげだと思ってんだよってことだよな。
なに? 経営者のおかげ? マジでいってんのかよって事だよな。
(会長のおかげであるのは知っているがな)
557名無しさん@4周年:04/03/13 22:48 ID:l34jT0/U
文系諸君は知らなかったかも知れないが、実用になる青色LED開発したら(営業の努力
なんか関係なく)大儲けできることは昔から有名だったのよ。
今度首都大学東京の学長になる西澤潤一も東北大時代に企業巻き込んで取り組んで
たんだけど失敗した記憶が..............
558名無しさん@4周年:04/03/13 22:48 ID:5grt3Z5I
>>555
キャッシュフローは?
559名無しさん@4周年:04/03/13 22:49 ID:8EijG5UY
>日亜は経常1000億円

マジカヨ
560547:04/03/13 22:49 ID:Aa98oBbR
>>547続き
日亜が現在訴えられている中村氏を訴える

これに腹を立てた中村氏が、日亜を訴える

>>547に続く



それにしても、日亜は本当の馬鹿だw
最初に10億だか20億だか払ってれば、
こんなに非常に高い値段のお金を支払う
ことには、成り得なえなかったのにw
561名無しさん@4周年:04/03/13 22:50 ID:RsSUwz8q
おまいら、新しい国の収入源としていいもの考えた
国立の研究所で得た特許は国のものにして外国には有料で、国内は無料で提供すればいい
562名無しさん@4周年:04/03/13 22:50 ID:E90MrTrZ
>>558
そんなこと聞く必要があると思っているのか...
563名無しさん@4周年:04/03/13 22:50 ID:iVyp4Ptx
社員か釣り氏かしらんががんばるなぁ
564名無しさん@4周年:04/03/13 22:51 ID:vPUuYcm7
>>558
一括で払えって言ってるわけじゃないと思います
565名無しさん@4周年:04/03/13 22:52 ID:8EijG5UY
>>561
>国立の研究所で得た特許は国のものにして

今でも国有特許だろ
566名無しさん@4周年:04/03/13 22:52 ID:NUKiX0uh
>>559
経常1000億は根気目標のはず。
2003年度は800億くらい。
上場企業じゃないので、ネット上のソースが見つからないけど。
ちなみに売上高は1800億。
経常利益率40%越え。
567名無しさん@4周年:04/03/13 22:53 ID:E90MrTrZ
>>564
こんなの一括でもラクショー払えます(w
568名無しさん@4周年:04/03/13 22:53 ID:zvnL74vM
吉祥寺辺りの五日市街道の信号は全部LEDなんだよね、この前
車で通ってビックリしたよ。
569 :04/03/13 22:54 ID:g4JrcBUA
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■ この事件の裏側の衝撃的な真相
■ ヤフー460万人データ流出事件の犯人は、
■ 池○大作S価学会の闇の謀略部隊だった
--------------------------------------------------------------------------
大新聞は流さないがこれは疑惑の宗教法人S価学会の腐敗した恥部を再び示した

偉そうに清潔なフリをしてこの国の政治のキャスチングボートを握って
いるように振る舞っている公○党の支持母体の暗部が突然明るみに出た一部始終
--------------------------------------------------------------------------
日刊ゲンダイが1面で特集 (ヤ○ーBBとS価の関係)
1面(カラー) http://ahiru.zive.net/joyful/img/901.jpg
2面 http://ahiru.zive.net/joyful/img/902.jpg

創○学会元幹部: 竹○誠○(55)
現在、聖○新聞広告部長。

また、共犯のY浅輝昭(61)も○価学会信者
との報道(1面記事参照)

布教活動や選挙活動に使用できるのでYBBの名簿に目をつけた(記事より)
570547:04/03/13 22:54 ID:Aa98oBbR
>>553
そうだったな(--;)
一桁間違えた。
571名無しさん@4周年:04/03/13 22:54 ID:CkPZuAyD
>>556
>>経常利益率40%越

ボロい商売でつね。
営業努力なんていりませんね。
572名無しさん@4周年:04/03/13 22:54 ID:JCOjc5C5
>>566

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040214AT1C1300D13022004.html

2004年12月期の売上高は前期比2割増の2200億円。経常利益は1000億円近くになるとみられる。
573名無しさん@4周年:04/03/13 22:54 ID:Wl1Kv34u
>>549-550
この業界は日進月歩だろ?いつ新技術の高輝度LEDが他社から登場するか分からない。
仮に日亜は404を基礎にした製造法だけで行っているとして、
そんな世界で、開発直後に、なぜ特許が切れる20年も先まで将来の利益を皮算用できるというの?
仮に発明時点を今現在とすれば、20年後って2024年だぜ?途方もない未来だよ。

まして当時売上げ200億(だっけか?)の中小企業に、どっから600億も出してこいと言うのよ?
お前なら払えるのか?それほど無茶苦茶な判決だよ。
574名無しさん@4周年:04/03/13 22:55 ID:5grt3Z5I
>>564
月賦にしてもキャッシュフローが20億程度だったらキツイとおもうでつ。。。
575名無しさん@4周年:04/03/13 22:55 ID:n+xueySp
>>564
すでに100億供託してますが何か?
576名無しさん@4周年:04/03/13 22:56 ID:kcuU7+Wd
これさぁ。何も技術職だけのはなしじゃないかもしれないね。
日本は人件費が高いから云々とか、会社が儲かってないから
云々とかいろいろいわれて、本当にもらえるべき収入を
受けとってないんじゃないだろうか>サラリーマン
( ´D`)ノ<慣れない金を手にした日亜はより馬鹿になったのれす
        傍から見れば滑稽れすよ
578名無しさん@4周年:04/03/13 22:56 ID:FJsX4VXO
便後死、丸儲け
579名無しさん@4周年:04/03/13 22:57 ID:z1a8Ib01
日亜が404特許でいくら儲けたのかがカギだよね
一、二年しか使ってないのならその分減らされるんでしょ?
580名無しさん@4周年:04/03/13 22:57 ID:CkPZuAyD
>>574
社長を逆さに振ってみな
200億ぐらいあっという間だぜ
581名無しさん@4周年:04/03/13 22:58 ID:2fX2zJDc
>>573
釣りか?判決を読んでからちゃんと文句言え。恥ずかしいだけだぞ。
582名無しさん@4周年:04/03/13 22:58 ID:FAx2wWeo
>>573
200億払えと言ったのは
今までの利益ですが?

そして当時の売上を持ち出すのは(いくら頭に血が上がっているとしても)
愚の骨頂ですが。

キミは、すこしもちつきたまえ。
583名無しさん@4周年:04/03/13 22:59 ID:A3ktjtUZ
ムスメムコはバカ
584名無しさん@4周年:04/03/13 22:59 ID:E90MrTrZ
>>573
もう既に高出力のLEDは米から出荷されています。 それは置いておくとして..

他社から他の製品が出荷されることはあり得ます。
ですがねぇ、それこそ経営者の腕ってことじゃないのか?
既にスタート時点で、他の産学共同体やら大企業やらが突破出来なかった
壁を乗り越えての競争なのに、逃げ切れないとしたらそれこそ
経営者の責任でしょ?

俺の方がもっとうまくやるぜという経営者はいくらでもいますよ。
なんなら俺に経営任せてみないか?(w
俺なら中村を手放したりしないがナー。
585名無しさん@4周年:04/03/13 22:59 ID:JCOjc5C5
マジでWl1Kv34uは日亜の役員?w
586566:04/03/13 23:00 ID:NUKiX0uh
>572
ありがと。
売上高2200億円予想か。
これ高裁で中村側は予想売上高総計、更に増してくるかもしれないな…
587名無しさん@4周年:04/03/13 23:01 ID:iyPjs3QF
日亜の社長、正直羨ましい。

588名無しさん@4周年:04/03/13 23:01 ID:E90MrTrZ
>>576
そうなんだよ。

でもホントは貰えないはずの給料を貰ってる人の方が多いんだよ(w
大体8割の人はそっちの人。
589名無しさん@4周年:04/03/13 23:01 ID:uY1ze4RV
>>573
>この業界は日進月歩だろ?いつ新技術の高輝度LEDが他社から
>登場するか分からない。

この話なんだが、裁判で争点になるのは、青色LED以上のものが
商業ベースで何時でてくるか、なんだろ?
現在研究されてる或いはしようとしてる理論なりが今現在なければ
上の意見に説得力はないと思うが、そういうのってあるんだろうか?

それに青色LEDのもたらす利益に関しては、量産化技術が為されて
いない段階から大きな利益が予測されていたと聞いたんだが。
590名無しさん@4周年:04/03/13 23:02 ID:5grt3Z5I
>>580
出るかもしれんが、あくまで被告は日亜でしょ?
591名無しさん@4周年:04/03/13 23:03 ID:Wl1Kv34u
>>582
いや、もちついてるからw

そんなことは分かってるが、判決の指す意味は、
「譲渡した時点で600億払うべき」ってことでしょ?
592名無しさん@4周年:04/03/13 23:04 ID:5jvLKdST
ID:Wl1Kv34uは前スレから日亜びいき
なんでも文藝春秋の記事を読んで感化されてしまったようです。

>なぜ特許が切れる20年も先まで将来の利益を皮算用できるというの?

白色も作れるようになった
発光ダイオードの市場、用途の広さを知らないのか?馬鹿はすっこんでろよ
593名無しさん@4周年:04/03/13 23:04 ID:xcyf5pQt
>>585

いや、バカ社長かも
594名無しさん@4周年:04/03/13 23:05 ID:CkPZuAyD
>>590
同族会社の癖して、当時の利益は株式配当して(会社には)残ってない!!
といった会社なんだぜw

社長のポケットには、それこそ・・・・
595名無しさん@4周年:04/03/13 23:05 ID:vPUuYcm7
>>593
バカ社長はもうちょっとバカだと思われ
596名無しさん@4周年:04/03/13 23:06 ID:iyPjs3QF
>>591
頑張れ。

判決の計算方法については、納得いかない面を感じる。
597名無しさん@4周年:04/03/13 23:06 ID:FAx2wWeo
>>591
判決をソウ言う風に誤解しまくって読んでいる訳ね。

将来の利益中の研究者の貢献分を考慮に入れた契約形態にしろ。
って話ですが。


いくら馬鹿でも将来の利益が判らないのに
固定の金額を出せとは言わないだろ。
598名無しさん@4周年:04/03/13 23:07 ID:dS2qO+5B
なにをおしゃいますやら。従業員持ち株会があるので(ry







599名無しさん@4周年:04/03/13 23:07 ID:9DZLnpa8
中村側弁護士も日本有数の(稼ぎを持つ)しとなのでこれは最高峰による対決になるわけか
いやあこれは見物ですな
600名無しさん@4周年:04/03/13 23:07 ID:GrCWuIgS
もうアホボン社長が「ギャフン」と言うならなんでもいいよ
601名無しさん@4周年:04/03/13 23:07 ID:n+xueySp
ID:Wl1Kv34uのおかげで盛り上がってるな(w
602名無しさん@4周年:04/03/13 23:08 ID:gxEFObMs
>>592
>文藝春秋の記事を読んで感化されてしまった

爆笑。無知マスゴミを信じるバカがいるとは。
603名無しさん@4周年:04/03/13 23:08 ID:oZDwoFQ0
しかし、特許云々とは別に、
日亜は会社の恩人に対する態度がなってねぇな。
中村みたいな突き抜けた馬鹿が日亜にいたからこそ、今の日亜があるんだろうによ。

青色LEDを開発しようと向こう見ずに決めちゃったのは中村だぜ?
会社が中村へ命じて、それで中村が必死になって開発を進めた訳じゃない、
突き抜けた馬鹿だからこその向こう見ずで無謀な選択だったわけだ。
しかも、それで本当に先鞭をつけて、今の日亜への道へ導いちゃったわけだよ。
そりゃあ、会社は金を払ったかもしれないが、
他の会社だって高い金も時間も掛けて開発したのに日亜のようにはうまくいかなかった。
そこになんの差があるのかと言えば、
突き抜けた馬鹿の中村氏がいたかどうかってことになるんだよな。

結局、婿社長がいなくても今の日亜はあるだろうが、
中村氏がいなかったら今の日亜は存在し得ないわけだ。
そこんところ、よく考えた方がいいだろうよ。
本当に解任されるのは誰か?ってことも含めてな。
604名無しさん@4周年:04/03/13 23:09 ID:XDcMbDdt
なんなのこのスレの流れ。
日亜側と中村側にそれぞれ本部があって工作員を送り込みあってるの?
605名無しさん@4周年:04/03/13 23:09 ID:tcLf+trq
>>573
>まして当時売上げ200億(だっけか?)の中小企業に、どっから600億も出してこいと言うのよ?



( ゚д゚)ポカーン
馬鹿ですか?
606名無しさん@4周年:04/03/13 23:09 ID:eYjIK23L
日本は企業のほうが強いのに・・大敗ですか?かっこわるい。
米国企業は消費者が強いからね。舐めて掛かるとこうなる。
250億で示談したら?
607名無しさん@4周年:04/03/13 23:11 ID:JCOjc5C5
>>602
大企業がこぞって別の製法(結局商品化はできず)に熱を上げる中で、まっ
たく原理の異なる本件製法の研究を進めた中村を「宝くじに当たったような
もの」と断言する素晴らしい記事
608名無しさん@4周年:04/03/13 23:11 ID:iyPjs3QF
>>603
それに類したことを本件特許権について判決は述べているね。
609名無しさん@4周年:04/03/13 23:11 ID:dS2qO+5B
>592
白色ダイオードは日亜の専売特許でないわけでして。
610名無しさん@4周年:04/03/13 23:11 ID:tcLf+trq
>>591
> そんなことは分かってるが、判決の指す意味は、
> 「譲渡した時点で600億払うべき」ってことでしょ?




(゚Д゚)ハァ?
611名無しさん@4周年:04/03/13 23:11 ID:eYjIK23L
なんだ?米国企業は消費者が強いからね。って?
米国は消費者が強いからね。だろ!orz
612名無しさん@4周年:04/03/13 23:14 ID:5grt3Z5I
>>594
結局、漏れの言いたいのは「社長のポケットから現実的に200億を引っ張り出すことが
できるのか?」でつ。。。
613名無しさん@4周年:04/03/13 23:14 ID:E90MrTrZ
>>607
いや..宝くじに当たったような物というのは、あながち間違っていない。
中村氏も当時絶望的と言われていた方法にあえて挑戦した。
結果的にそれが正しかったわけだが..

強運ていうのも本当に必要なんだけどね。
614名無しさん@4周年:04/03/13 23:16 ID:gxEFObMs
>>607
絶句ものですな。
それに感化されるWl1Kv34uもかなりの御仁だけどw
615名無しさん@4周年:04/03/13 23:17 ID:GrCWuIgS
>>612
難しいかもねぇ。
DQNっぷりを見るに計画倒産くらいやりかねないし。
616名無しさん@4周年:04/03/13 23:18 ID:XJcMK/D+
この判決は絶対におかしいーーーーーーーーーー
日壷みたいな会社が、これから先何年も成長できるわけなーーーーーい


 平成15年以降の売上については,@GaN系LEDの市場全体の成長率,A被告会社の
市場占有率,及び,B被告会社の成長率を,下記のとおり推測する(甲122)。
                     上記@    同A    同B
       平成15年(2003年) 45.4%  52.2%  34%
       同 16年(2004年) 30.6%  49.8%  25%
       同 17年(2005年) 17.1%  47.4%  11%
       同 18年(2006年) 14.3%  44.9%   8%
       同 19年(2007年) 18.6%  42.5%  12%
       同 20年(2008年) 16.7%  40.1%  10%
       同 21年(2009年) 16.7%  37.7%  10%
       同 22年(2010年) 16.7%  35.2%   9%
617名無しさん@4周年:04/03/13 23:19 ID:/U10TJcC
てか長引かせることで
日亜のイメージダウンになることを考えてないのかな?

優秀な技術者は絶対に日亜に行かんぞw
618名無しさん@4周年:04/03/13 23:19 ID:Wl1Kv34u
>>597
それは同意。(判決の)意味と言ったのは変でしたね。
619名無しさん@4周年:04/03/13 23:19 ID:njDckL7U
つか、10年前は売上げ200億そこそこの会社だったのが
今や年間の利益だけで1000億上がる企業に成長したのは
誰がみても青色LEDの発明を起点にした
青紫レーザーダイオード(LD)、白色LEDの開発だったわけで
残りの二つの成果にしても最初の青色LEDの発明無しにはあり得なかった

もちろん、後の研究開発や営業努力も多大な投資が行われて
全てがこの特許の成果ではないが、
この発明なしに今の日亜が無かったのも事実
裁判では、日亜の得る利益を純粋に青色LEDだけに絞って利益を算出しているし
(他の青紫レーザーダイオード、白色LED等の派生技術は別として)
日亜側の貢献度も割合としては50%と少なく思えるが、
逆に言えば600億の価値をつけていると言える
経営判断や営業の貢献度、販売の努力、他の技術投資を鑑みても
1200億の利益を得る商品開発をすることは至難の業で
日亜の企業努力を認めているし少ないとも考えられない

例えば、これが他のメーカーや他に応用の利く商品を幾つも開発している
大企業だとしたら、商品開発の多様性など
波及効果がさらに多大で、売上げ、利益も1桁違っていたとも考えられる
(日亜の10年前の社員数は4〜500人で現在の6分の1以下)
その辺も鑑みての企業と、発明者の対価の割合が50%になったのであって
発明の貴重度とともに、この判決はかなり特殊な事情だった

宝の山を掘り当てはしたが、それできちんとした利益を生む努力をするのが企業
そして、日亜程度の規模の会社では、この発明できちんとした利益を生める価値は
発明者とフィフティーフィフティー程度だったという判決
620名無しさん@4周年:04/03/13 23:20 ID:iyPjs3QF
Wl1Kv34u氏の発言もあながち全否定できない
ところもあるので、もう一度、判決を読み直して
みよう。

621名無しさん@4周年:04/03/13 23:20 ID:JCOjc5C5
>>615
そして、「倒産したのは中村氏が無謀な裁判をしたために、会社の信用が失われたから
である」として損害賠償請求訴訟を(以下ry)
622名無しさん@4周年:04/03/13 23:20 ID:xcyf5pQt
今思たが、ひょっとして、婿社長も嫁にそうさせられているんじゃないか?
中村主水のように。

「婿殿!中村のバカに200億・・何やってんですかねぇ! ねぇお母様!」
て感じならある意味このバカ社長の人生最悪だな。

623名無しさん@4周年:04/03/13 23:20 ID:E90MrTrZ
>>612
出来ると思うよ。 仮にポケットの中になかったとしよう。

ところが一度ポケットを叩くとあら不思議、地元の都市銀地銀信用金庫
からいつの間にか振り込まれてます(w (もちろん金利はお安くしときます)
624名無しさん@4周年:04/03/13 23:21 ID:t/OI4+Sm
この文章を見た人は身の回りで、

3日後に何かとても悪い事が起きます。

悪い事を起きなくさせるためには

これと同じ文を2日以内に、

違う所に5回書き込んでください。

5回書き込まなかった女子中学生が

書き込みを見た後、3日後に死にました
625名無しさん@4周年:04/03/13 23:21 ID:lQV1Ojp1

日亜の現社長(入り婿)ってアタマおかしいのとちゃうの?

先代の創業者と中村さんの出会いが画期的な大発明を生んだわけだが
この入り婿のバカ社長ときたら、LEDがモノになるとわかった途端に
中村さんを追い出しにかかったわけだからな。

日亜の社員一同のみなさま。
この入り婿のバカ社長の精神鑑定を要求したほうがええよ。
626名無しさん@4周年:04/03/13 23:24 ID:E90MrTrZ
まぁ中村氏の才能への嫉妬なんだろうな。 2代目はつらいのよ。

名より実をとって、顧問か何にも専務にでもなって、経営はバリバリの経営者を
どっかから引き抜いてすえときゃよかったのにな。
それが最前の判断なんだがな。
627名無しさん@4周年:04/03/13 23:24 ID:5grt3Z5I
>>623
いや、そういうところじゃなくて、あくまで被告は株式会社でしょ?
経営者としても株主としても個人的責任を問うのは難しいのではないかと
いうことでつ。
628名無しさん@4周年:04/03/13 23:24 ID:B4XwmN6F
一審の裁判戦略が弁護士主導のものだったとしたら解任は当然だな。
あまりにもヘタレすぎた。一審の判決も突っ込みどころはいろいろあるし
ビタ一文払わないなんてのは無理だが、腕のいい弁護士なら金額を大幅に
抑えることは十分可能だな。
629名無しさん@4周年:04/03/13 23:25 ID:dZ9xMTVN
やっぱDQN企業だったのか
630名無しさん@4周年:04/03/13 23:25 ID:XJcMK/D+
>>627
法人格否認法理で行こう。
631名無しさん@4周年:04/03/13 23:25 ID:vPUuYcm7
>>627
バカ発見
632名無しさん@4周年:04/03/13 23:27 ID:lQV1Ojp1
>>628
それが、もうそういう時代とは違うんだな。

そのあたりがバカ社長にはもうわからんのよ。
633名無しさん@4周年:04/03/13 23:28 ID:0NMlg1TE
なんか映画に出てくるわがままな金持ちの振る舞い
そのまんまみたいだな
634名無しさん@4周年:04/03/13 23:29 ID:dZ9xMTVN
↑この社長がね
635名無しさん@4周年:04/03/13 23:29 ID:JCOjc5C5
第一審での戦術の稚拙さが600億判決を招いたことへの考察

http://dandoweb.com/backno/20040311.htm

俺は、1審の戦術は会社から出てると思う。これだけの金額で、しか
も勝敗が読みにくい裁判なのに、予備的主張としての減額主張をし
てないというのは、一般事件でもありえない。
636名無しさん@4周年:04/03/13 23:30 ID:E90MrTrZ
>>627
あのね、どうして日本の経営者の自殺率が高いと思ってるの?
会社と個人は別物だよーんなんて、誰も許してくれないからよ。
銀行だってバッチリ個人保証取るよ。 ア○ダ農産の会長も可哀想だったね。

会社の責任は個人の責任なのだよ。日本ではね。
637名無しさん@4周年:04/03/13 23:30 ID:5grt3Z5I
>>630
要件に該当するかな。。。?

形骸化
  総会・取締役会の未開催
  親子会社で相互に役員を兼任
  会社業務と個人業務の混同、会社財産と個人財産の混同
濫用
  競業避止義務等を負うものが実質的に義務回避をしている場合
  債権者詐害を目的とした新会社を設立し、資産の大部分を移転した場合
  新会社設立が不当労働行為の手段とされた場合
638名無しさん@4周年:04/03/13 23:33 ID:5grt3Z5I
>>636
それは融資の場合のハナシであって、今回の請求はべつに社長が個人で
債務保証している訳ではないんでつけど。。。意味不明。
639名無しさん@4周年:04/03/13 23:33 ID:JyjVRpBo
青色LEDのおかげもあって、
金持ってますね、この会社。
640名無しさん@4周年:04/03/13 23:33 ID:vPUuYcm7
>>638
社長個人が払うことになってるの?
641名無しさん@4周年:04/03/13 23:35 ID:JCOjc5C5
実際には、100億円は供託されているので無問題。
残り500億円も、本社や工場を差し押さえればなんとかなる
642名無しさん@4周年:04/03/13 23:36 ID:5grt3Z5I
>>640
過去レスを読んでください。。。
漏れは最初キャッシュフローの話をしていて、「足りなくても社長にはカネがある」と
言う方がいらっしゃるので、現実的にできるの?と聞いただけでつ。
643名無しさん@4周年:04/03/13 23:38 ID:E90MrTrZ
>>638
いや、金が用意出来るのか?と聞かれたから、方法は問わず用意出来るだろうと
回答しただけだが..実際融資など受ける必要はないと思うがね。

個人と法人は本来別の人格であるべきなのだが、実際はそうなってないんじゃ
ないの?ってだけの話。 良いことも悪いことも直結してる。

会社であればその資産があるし、個人だったとしても日亜の株は相応の
評価を受けるだろう。 今が売り時という話もないではない(w
644名無しさん@4周年:04/03/13 23:38 ID:vPUuYcm7
>>642
無意味な仮定は止めたら?
645窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :04/03/13 23:39 ID:OJ3CJBeU
( ´D`)ノ<上場していない会社のキャッシュフローを知り得ることが
        できるのは役員と経理担当だけれすよ。
646名無しさん@4周年:04/03/13 23:40 ID:FKH18MLV
>641 おいおい、売上みたら
600億なんてポンと出せる会社だろが。
647名無しさん@4周年:04/03/13 23:40 ID:JCOjc5C5
取引銀行も分かってるだろうから、口座差し押さえの方が手っ取り早いか。
一度にやると、中村氏にとってもいろいろリスキーだが。
648名無しさん@4周年:04/03/13 23:40 ID:fq4mAoZs
600億なんて簡単やん
日亜化学丸ごと全部売ればいいじゃん。
649名無しさん@4周年:04/03/13 23:42 ID:xhXvTDzh
>>616
なぜ甲122号証(原告側証拠)が認められたかというと、被告側が提出した乙何号か証が
あまりにも無茶苦茶な算出方を裁判所が一切認めなかったから。

日亜側が説得性のある成長率占有率を示していたら、その数字は変わっていたかもしれない。

てか、それってちゃんと判決本文にある数字なの?
東京地裁のHPで公開されている判決文ちゃんと全部読むの面倒でさ〜。
650名無しさん@4周年:04/03/13 23:44 ID:fq4mAoZs
600億手にしたとしたら日本の長者番付で何位くらいかな?
651名無しさん@4周年:04/03/13 23:44 ID:5grt3Z5I
>>644
ごめん、キャッシュフローも分からないか (w

>>645
そうだね。。。
652名無しさん@4周年:04/03/13 23:47 ID:HyvLjl9V
売り上げか・・・
653名無しさん@4周年:04/03/13 23:47 ID:JCOjc5C5
ポンと出せる能力があることと、実際にポンと出すことは別物。
普通、判決が確定すれば、ポンと出す能力があるところはポンと出す。
しかし、この件の場合、これまでの経緯が経緯だけに・・・
654名無しさん@4周年:04/03/13 23:48 ID:E90MrTrZ
経常利益率40%の商品があって、キャッシュフローが気になるケースって
どんなケース?
655名無しさん@4周年:04/03/13 23:48 ID:CnJkX8Bn
>>640
ほとんどの経営者は事業拡張する時等借入金に頼る事になる。
さて、そういう時にどこから借りるか?
無担保無保証で今時貸付を行うあほはいない
そうなると、経営者は個人保証をつけて金を借りる>銀行や商工、サラ金
個人保証ってのは返せない時には経営者の個人の資産を弁済にまわすという事
個人保証にも限度があって持ち家等の不動産があれば+評価される
もっとも、経営者は資金繰りが厳しいので知り合い等に連帯保証人を頼むケースが多い
連帯保証とは例え経営者に返済能力があっても直接連帯保証人に債務の弁済を求めることができる
ほとんどは経営者に支払能力が無くなり連帯保証人に迷惑をかける事を恐れ自分に保険金をかけ
自殺することが多い。
自分の死<連帯保証人の生活
日本人は武士道の人間なので身勝手に逃げてしまう人は少ない
656名無しさん@4周年:04/03/13 23:48 ID:vPUuYcm7
>>651
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
657名無しさん@4周年:04/03/13 23:51 ID:5grt3Z5I
>>654
経常利益率とキャッシュフローは全く別物でしょ?
必ず売り上げた時点で現金が入ってくるわけじゃないんだから。。。
658名無しさん@4周年:04/03/13 23:52 ID:E90MrTrZ
>>657
別だけどさ、手元に現金がなくて困るの? この場合?
俺が社長ならそこはあんまり気にしない。 税金は気になるけど(w
659名無しさん@4周年:04/03/13 23:53 ID:CkPZuAyD
>>657
そんな自転車操業で、あっぷあっぷな会社と 日亜とは
比べるにも程があると思いますが・・・
誰が見ても、(日亜は)超優良企業でつよ。
660名無しさん@4周年:04/03/13 23:54 ID:5grt3Z5I
>>658
仮に(ありえないけど)手形で支払いしたとしても、最終的には月々のキャッシュフローに
関わってこない?
661名無しさん@4周年:04/03/13 23:55 ID:0FKCUC7M
>>635
新たな弁護団の第一の仕事は
依頼人のバカを治すことからか
662名無しさん@4周年:04/03/13 23:55 ID:JCOjc5C5
>1:事実に対して仮定を持ち出す
「日亜が青色LEDをライセンス許諾でしか利用していなければ、ほとんど利益はあがらなかったはずだ」

>2:ごくまれな反例をとりあげる
「会社が中村氏に非協力的だったというが、前社長は中村氏をかわいがっていた」

>3:自分に有利な将来像を予想する
「近いうちに、青色LEDの別製法による製造が陳腐化する可能性が高い」

>4:主観で決め付ける
「一研究者に600億なんて、狂った判決としか思えない」

>5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「アメリカでさえ、研究者の発明には数十万円の対価があればいい方だ」

6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、中村氏が会社を辞めた後、別会社の顧問になったことを知っているか」

>7:陰謀であると力説する
「これは、日本企業の研究開発を阻むアメリカの陰謀だ」

663名無しさん@4周年:04/03/13 23:57 ID:5grt3Z5I
>>659
100億円の供託金のおかげで、100億はなんとかなるだろうけどね。
200億の場合はどうなんだろね。
664名無しさん@4周年:04/03/13 23:59 ID:CkPZuAyD
>>660
日亜の社長の名刺だけで
銀行屋が200億貸しますと 会社に押しかけてきますが何か?
665名無しさん@4周年:04/03/13 23:59 ID:eDDArcTg
日亜の社長は、世間の人間も全て自分の意のままになるイエスマン
だと思い込んでるんだろうなあ。大病でも患わない限りは自分を省
みる事なんかしなさそうだな。
666名無しさん@4周年:04/03/13 23:59 ID:xhXvTDzh
>>657
よく利益とキャッシュフローは、水道の蛇口と水槽に例えられるよね。
蛇口(=利益)が水槽(=フロー)に溜まる一方、水槽からも水が出て行くって感じで。
水槽が空っぽになってしまえば、不渡りで倒産。
今回の場合は水槽(=フロー)がどの程度かは分からない、上場企業じゃないから。
ただし蛇口からほとばしる水(=利益)は出血大サービス状態。
もしも、水槽の脇にちょっとひびが入って、漏れ出しても全然平気ですよ。
667名無しさん@4周年:04/03/14 00:01 ID:7lDQnd5O
>>664
漏れもそう思う。 勘定あって銭足らずなんて心配してる場合じゃない。
国税対策をどうするか?の方がよほど重要な問題だろう。

税務署がドンだけ納めてくれるんですか?と押しかけてくること間違いないし。
668名無しさん@4周年:04/03/14 00:01 ID:VDSnbIn+
>>666
ありがとうでつ。
ようやく納得できるレスいただきますた。
669名無しさん@4周年:04/03/14 00:01 ID:NjJLNANT
>>662

漏れが思うにはそーじゃなくて、今回のばやい



”バカ社長の裁判の進め方が思いっきりダメだった”


とゆうとこだったと思う。
670名無しさん@4周年:04/03/14 00:04 ID:vk9gGXPE
>>669
>>65で漏れがカキコした今の日亜化学。

日亜の社長と弁護士の会話を想像する。

弁護士「えーと、一審の判決での利益と特許の寄与率、中村教授の特許に対する
権利が大きすぎるという方針で争うとして10億の報酬が妥当とすべきかと…」
社長「うっせー、馬鹿。あいつに払う金なんてあるか。あくまでゼロだゼロ」
弁護士「いやしかし一審で無茶な理屈でゼロといったから200億とかなったんで」
社長「うっせー、ボケ。解任するぞ」
弁護士「・・・」
671名無しさん@4周年:04/03/14 00:06 ID:7lDQnd5O
>>670
どっか面白い?
672名無しさん@4周年:04/03/14 00:08 ID:NjJLNANT
ヤパーリバカか・・・

氏ねバカ社長
673名無しさん@4周年:04/03/14 00:08 ID:dZTNpnE+
>>670
過去スレ読めって意味じゃない?
674名無しさん@4周年:04/03/14 00:14 ID:Kj3sjyf2
>>670
社長はそんな下品なしゃべり方はしません。
もっと、こう、小声でねっとりと陰湿な感じでしゃべります。
675名無しさん@4周年:04/03/14 00:15 ID:9CE5p9W7
話は変わるが、
>日亜側は今月9日、1審の担当弁護士4人の辞任届
とあるけど、一度は1審の弁護士の選任届を提出してたってこと?
1審の代理人を最初から選任しないのなら、別に辞任届を出す必要
はないよね
676名無しさん@4周年:04/03/14 00:16 ID:5yhmU4im
青色ダイオード<<<<越えられない壁<<<<<青色の薬

だよな。
677名無しさん@4周年:04/03/14 00:21 ID:7lDQnd5O
青色の薬は全然効きませんけどなにか?(w
678名無しさん@4周年:04/03/14 00:22 ID:9CE5p9W7
>>676-677
同じ青色の惑星の住人どうしなんだから、仲良くしる。
679名無しさん@4周年:04/03/14 00:24 ID:zpm/qAGE
特許出願にノルマあり。
今年は年5件。来年また増えそうだ。

うちの会社は出願すると2万円。
登録されると5千円。

実績褒章、ライセンス褒章あり。
実績、ライセンス数によって金額が決まるらしいが
今まで出した特許12件すべて糞特許のため恩恵にあずかれず

ノルマ未達の場合は減給です。
680名無しさん@4周年:04/03/14 00:26 ID:qvo3FaN4
まあ中村がいなかったら
日亜の去年の1000億利益はなかったのだから、ちゃっちゃと200億ぐらい払えや
これから何千臆の利益でるんだろどうせ
681名無しさん@4周年:04/03/14 00:26 ID:5yhmU4im
>>677  
お茶とかと一緒にのんではいけない。
アルコールと一緒に飲んではいけない。
半分ずつ飲むとよい。

青い星の同志よ
682名無しさん@4周年:04/03/14 00:26 ID:J+3BScCi
>>679
> うちの会社は出願すると2万円。
> 登録されると5千円。
逆じゃないのか。その制度、おかしいぞ。
それじゃ真に会社にとって有益な特許が見込めない。
683名無しさん@4周年:04/03/14 00:28 ID:BJK/3WGz
弁護士である俺から見れば、高裁が仮に減額するとしても
6分の1の100億円までだろう。
仮執行免脱で100億円供託してるから、まぁこんくらいなら
日亜には痛くねーんだなと考えるんちゃうか。
しかし、100億に減額したら、どっちの弁護士も儲かるだろうなぁw
684名無しさん@4周年:04/03/14 00:30 ID:7lDQnd5O
>>681
1シートぐらい飲まないとあくびも出ませんがなにか?(w
(グレープフルーツで倍力化でもしますかね..でも分解が遅れるだけだしな)
685名無しさん@4周年:04/03/14 00:30 ID:ECIz9jXs
orz
ory
oru
686名無しさん@4周年:04/03/14 00:32 ID:sc2485Ky

悪あがきのDQN日亜化学
687名無しさん@4周年:04/03/14 00:33 ID:5yhmU4im
>>684   
おまい  もしかしてそのシートにゾウさんとかウサギのマークが印刷されていないか?
俺の言ってる青い薬とは脳梗塞の薬を開発中に出来てしまった、ノーベル賞クラスのあれだぞ。
688名無しさん@4周年:04/03/14 00:37 ID:N3zvbFuR
>>687
差別主義者のお前に小一時間問い詰めたい。

なぜ「ゾウさん」には敬称をつけるのに、「ウサギ」には敬称をつけないのだ!
689名無しさん@4周年:04/03/14 00:38 ID:k2w20+58
ま、こんな会社はいつか倒産するよ。
中小企業で経営者が悪いと坂道を転がり落ちるように業績悪化して、駄目になるもんだよ。
いや、前の会社がそうだったんだけどね。
690名無しさん@4周年:04/03/14 00:38 ID:7lDQnd5O
>>687
え? 漏れの言ってるのは鳥さんの名前が書いてある奴だけど(w
ノーベル賞候補ってわけじゃないから違うのかな。
691名無しさん@4周年:04/03/14 00:39 ID:Q69v8me8
>689
特許が切れた時点でアボーンだろうねぇ。
692名無しさん@4周年:04/03/14 00:40 ID:zpm/qAGE
>682
何が化けるかわからないから
使える!!と思った特許がまったく使えないこともあるし
ノルマのためにとりあえず出した、とか言う特許が化けることもあるし

それに、出願すれば、抑止になるしね。
その特許が使われていれば、登録してしまえば、権利行使できるし。
693名無しさん@4周年:04/03/14 00:40 ID:5yhmU4im
>>688  (兎`Д´)ノ  うるさい
694名無しさん@4周年:04/03/14 00:41 ID:7lDQnd5O
ところでウサギさんが1羽2羽と数えられるようになったのには
徳川家が一枚間でいるんだが知っているか?
695名無しさん@4周年:04/03/14 00:41 ID:io03B106
しかし日亜の株主って同族ばかりなのか?
そうでないとしたら、この展開をどう思ってるんだろうか

緊急株主総会をぜひ!
696名無しさん@4周年:04/03/14 00:42 ID:s2SIu0t8
控訴>脱税発覚。追徴課税ウン百億円>社のイメージ益々下がる>でも利益ウハウハ

とかなりそうだねえ…。
中村嫌い!ビタ一文ヤラネだけならいいけども。
697名無しさん@4周年:04/03/14 00:42 ID:zpm/qAGE
すごい特許だとは思うんだけど、量産技術とはまったく別物だよねぇ
職務発明だから、量産に速繋がって利益でたけど、
これが日本の大学の研究結果だったらどうだったんだろう。

それにすぐに回避技術でたから、日亜ってそんなにもうかってないんじゃ?
698名無しさん@4周年:04/03/14 00:45 ID:zpm/qAGE
>694
仏教のせいという話は聞いたことがあるが

鶏肉はOKだったので、ウサギの耳を羽にたとえて、これは鳥、ということに
したと言う話は聞いたことがある
699名無しさん@4周年:04/03/14 00:45 ID:Tbkd/PF/
まあ、二万円ってのはバカにしすぎってこった
700名無しさん@4周年:04/03/14 00:46 ID:J+3BScCi
>>692
ちゃうちゃう。
出願に対する金額が登録に対する金額より多いのが変だなと。
それだと社員が登録要件を満たさないと半ば知りながら
2万円のために出願するケースが続発しないか?
他方、出願5千円で、登録2万円にしておけば、
社員は少なくとも登録要件を満たした発明の出願をしようとするはず。
701名無しさん@4周年:04/03/14 00:47 ID:Scadm6Nm
>>697
>>それにすぐに回避技術

はあ? みんな日亜の特許に抵触するって争ってる奴ばっかじゃねえかよ
ソースキボンヌ!!

702名無しさん@4周年:04/03/14 00:48 ID:5yhmU4im
>>699  確かにバイアグラ2万というのは高いな
703名無しさん@4周年:04/03/14 00:48 ID:7lDQnd5O
>>698
元々日本では4本足の動物を食うのは御法度だったんだな。
ところが天下の徳川家では正月の雑煮にうさぎを入れて食う習慣があったんだ。
そこでこれは鳥だってことに(w マガジンも役に立つね。
704名無しさん@4周年:04/03/14 00:49 ID:T7vvX2Av
>>120
元のってどこ?
特許に強いってことはTMI?
705名無しさん@4周年:04/03/14 00:50 ID:sc2485Ky

ファミリー企業独特の悪徳使い捨て雇用か?
706名無しさん@4周年:04/03/14 00:50 ID:w94ysFVt
2万て・・・いったいこの人は何考えてたんだろう・・・
こんなの誰でも怒るに決まってるでしょ
1000万ぐらい渡しておけば飼い犬に噛み付くようなマネしなかったろうに
こんな馬鹿の下で働く社員はやってられないだろうな
707名無しさん@4周年:04/03/14 00:50 ID:7EcB2nF6
>>677
赤と青とどちらが成長する薬だったっけ?
708名無しさん@4周年:04/03/14 00:51 ID:avpP0DBk
西村かな?
弁護士初の過労死出したとこだよね
709名無しさん@4周年:04/03/14 00:52 ID:T7vvX2Av
>>708
なんか上の方では新しい弁護団は長島大野常松とか出てたけど。
ソース不明。
710名無しさん@4周年:04/03/14 00:54 ID:N3zvbFuR
西村は弁護士160人前後らしい・・・
711名無しさん@4周年:04/03/14 00:54 ID:7EcB2nF6
>>694
鳥のように野獣(兎)を食べれるように。





人間も一羽二羽と数えるようにすれば・・・・・・・・・。
712名無しさん@4周年:04/03/14 00:55 ID:7lDQnd5O
長島大野常松かぁ。 こりゃまた強力なとこが受けたね。
でもどうかねぇ。
713名無しさん@4周年:04/03/14 00:55 ID:BLwZFLcC
このニュース見てると度々金銭感覚が麻痺するんだが…
1200億も儲けて200億くらい払ったっていいじゃねえかよ、なぁ?
どうせ、それ以上に今でもかせいでるわけで。
714名無しさん@4周年:04/03/14 00:55 ID:5yhmU4im
赤がオトナになる 青がロリになる
715名無しさん@4周年:04/03/14 00:58 ID:cTo294yZ
弁護士はまとも。
弁護士に無理な要求を押し付けた日亜の自業自得だろ。
逆ギレもたいがいにしろ。
716名無しさん@4周年:04/03/14 00:59 ID:wBoH+aER
長島大野は規模でかくて、トップには凄いやり手が多いけど・・・
しかし、控訴審でもし、1審維持されたら、NONの名声はガタ落ちだろうね。
NON VS 増永

面白そうだ。
717名無しさん@4周年:04/03/14 01:00 ID:avpP0DBk
>>709
長島大野常松ですか
やる気とお金は十分ですな
718名無しさん@4周年:04/03/14 01:00 ID:wBoH+aER
日亜の社長と弁護士の会話を想像する。

弁護士「えーと、一審の判決での利益と特許の寄与率、中村教授の特許に対する
権利が大きすぎるという方針で争うとして10億の報酬が妥当とすべきかと…」
社長「うっせー、馬鹿。あいつに払う金なんてあるか。あくまでゼロだゼロ」
弁護士「いやしかし一審で無茶な理屈でゼロといったから200億とかなったんで」
社長「うっせー、ボケ。解任するぞ」
弁護士「・・・」
719名無しさん@4周年:04/03/14 01:00 ID:zpm/qAGE
>700
確かにそうなんだけど、登録要件を満たさないもの(新規性、進歩性となんだっけ?)
に関しては、知財部&特許事務所がチェックするからね。
出願されるものは、基本的に登録要件も満たしているものだから。

ただ、それを登録して儲かるかどうかだね
登録するのに金かかるし、特許登録すると維持費もかかるしね

>701
そうなの?日亜にからむの?
だって日亜以外の青色ダイオードでてるでしょ。確か(脳内ソースですいません)
外資系(ルミナスだっけか?)が出してたと思うんだけど・・・
日亜はライセンスしないとか言った気がするのですが(これも脳内ソースですいません)
720名無しさん@4周年:04/03/14 01:01 ID:a1W7eJMQ
なんか往生際の悪い会社だな
721名無しさん@4周年:04/03/14 01:11 ID:4XE+sii7
中村氏が開発した青色LEDが製品化されたからといって、
日亜の売上が急増したわけではない。日亜の急成長が始まったのは
96年度から。この年に日亜の技術者グループが”白色LED”
を開発して製品化した。これが携帯電話市場で採用され、それ以降に
日亜の高成長が始まる。
722名無しさん@4周年:04/03/14 01:16 ID:J+3BScCi
>>719
うん。新規性や進歩性の判断を知財や特許事務所ができてれば
その制度で運営して問題ないかもしれない。
ただ、明らかにわかるものはともかくとして技術の詳細なところになると
そのあたりの判断、特に進歩性についてが半分発明者まかせになってるとこも
けっこうありそうな。というか、うちとこはそうですわ。お恥ずかしい。
で、出願<外国出願<審査請求<設定登録<ライセンス・実施
と順々に高額になるようになってる。
723名無しさん@4周年:04/03/14 01:18 ID:7lDQnd5O
>>721
白色LEDを開発でつか?(w
無理せずにさっさと寝なさい。
724名無しさん@4周年:04/03/14 01:18 ID:qxZ38C0t
>>721
白色LEDは青色LEDが無かったら実現しなかったでしょ、あなた。
725名無しさん@4周年:04/03/14 01:19 ID:N3zvbFuR
俺の会社は社長夫婦のほかに俺を含めて社員5人の零細企業だが・・・

丸一日予想外の肉体労働をさせられたものの、その結果30万円の売り上げをget
したら、2万円くれた。

社長のポカでお釈迦になりかけてた商談をまとめて成立(売り上げ4万、ただし重要
取引先)させたら、なんと4万円くれた。

で、中村さんは・・・
726名無しさん@4周年:04/03/14 01:20 ID:1XPDkOlB
>>721
オオバカ。
白色LEDの原理知らないだろw
727名無しさん@4周年:04/03/14 01:24 ID:w94ysFVt
中小企業なんて糞ばっか
社長とその親族どもは別に設立したペーパーカンパニーから本社の給料とは別に
多額の給料を受け取ってる。で末端の社員は低賃金に苦しむわけですよ
728名無しさん@4周年:04/03/14 01:25 ID:Scadm6Nm
>>719
お前はこれでも読め
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=131308&FORM=biztechnews

>>721
光の三原色を知らんのか、ゴラ!
青色が待望されたのも、これだしな。釣りウザイ
729名無しさん@4周年:04/03/14 01:25 ID:5U/Pcq2x
おもしろいね日亜。
早めに和解したほうがいいのに弁護士変えてまだやるつもりなのか。
新しい弁護士団てのが、どういう手腕を見せてくれるか楽しみだw
730名無しさん@4周年:04/03/14 01:26 ID:7lDQnd5O
でも今の白色LEDって蛍光体塗って変換してるよね?
塗りむらで鼻水色になるのはなんでなんだろうか..

(そこんとこは実はよくわかってないんだナー(w)
731名無しさん@4周年:04/03/14 01:27 ID:zpm/qAGE
>722
一応、提案書に特許調査結果を書かされるからね・・・
これが一番つらいんだ・・・特許庁データベースしか調べてないけど、
これでも、どこまで行ったら新規性があるんだ???と言う感じだし、
論文なんてよー調べられんしね・・・

しかし、こういうのにノルマってどうなんでしょうねぇ?
一応、開発部門所属なんだけど、やってる仕事は次期商品搭載予定のICの評価
だし・・・。これでどうやって特許を出せと???
#っていうかソフト屋がハードの評価をするのはどうなんだ????

それに設計部門のほうが絶対特許のネタは多いと思うんだけど、こっちはこっちで
人が足りないから、書く暇がない、と言う状況だし(ノルマも少ないし)
うちも悪循環なような気はします

実績褒章はその特許を使った商品の売上額によって等級が決まって、
最高が20万以上だったかな?
ライセンス褒章はライセンス代で等級が決まってこっちは
最高が200万以上だったような?
数字ははっきり覚えてない(だって縁がないんだもん)けれど、
ライセンス褒章のほうが高かったなぁ・・・

>うん。新規性や進歩性の判断を知財や特許事務所ができてれば
>その制度で運営して問題ないかもしれない。
これが、特許事務所の質によってね・・・。まぁ知財通ってるから、それなり
なんだろうけどね・・・。
前、明細書の打ち合わせしたときに、事前調査した特許広報に対して、
”まだ読んでないんですけれど”とか言われたときは、心の中で”はぁ???”
と思ってました。
732名無しさん@4周年:04/03/14 01:33 ID:7lDQnd5O
>>731
評価手法で特許が取れるほどの斬新な何かを生み出せってことでしょうなぁ(w
問題がない職場はない。問題がないと言うのならそういうあなたが問題だって
ことですわな。
733名無しさん@4周年:04/03/14 01:33 ID:Scadm6Nm
>>721
ttp://www.nichia.co.jp/jp/info/news/new20011101.html

受賞業績:「白色LED光源の開発」
 InGaN系青色LEDと黄色発光蛍光体YAG:Ceとを組み合わせた白色LEDは、
受賞者らによって平成8年11月に蛍光体同学会講演会で発表された。

■InGaN系青色LED■がなければ、無理だった発明
734名無しさん@4周年:04/03/14 01:34 ID:zpm/qAGE
>728
すいません。中村氏が絡んでたのですか

うちの会社、青色ダイオードを使おうとしてて、比較検討した結果、
やけにたくさんの会社が候補に出ていたもんで

ちなみに日亜の評価は最低でした。良くないの?日亜の青は?
735名無しさん@4周年:04/03/14 01:35 ID:toHoN4P5
>>13
で、敏腕弁護士が
「私が来たからには、もう大丈夫。
 日亜化学を3年で優勝をねらえるチームに育て上げます!」
と断言しちゃったりなんかしちゃったりして。

「ふっ、なんとでも言うが良い。私は、生まれてこの方、
 勝って勝って、勝ち続けてきた男です。
 負けを知らない男。」

・・・ただ単に、負けたことを覚えてないだけちゃうんかと・・・。
736名無しさん@4周年:04/03/14 01:38 ID:jJqwXVYc
俺四月からマジでLED関連の電子部品製造メーカーに営業職でいくんだが
LEDは将来性あるってことでいいんですね?
737名無しさん@4周年:04/03/14 01:38 ID:toHoN4P5
>>33
柳原先生が、「うそだ!財前教授は嘘を言っているぅぅぅ!!!!」
と叫ぶところが、裁判の転換点になります。

「その時、歴史は動いた」

チャチャーーーン
738名無しさん@4周年:04/03/14 01:38 ID:+LIT3YFE
日亜は、優秀な弁理士をパートナーにつけてなかったのか?
739名無しさん@4周年:04/03/14 01:40 ID:w94ysFVt
営業なんかに将来性があるわけないだろ馬鹿かお前は
740名無しさん@4周年:04/03/14 01:41 ID:zpm/qAGE
>732
厳しいお言葉・・・

他社のICをレジスタちょこちょこいじってるだけじゃぁ特許なんて無理だぁ!!

ということで、ノルマ達成のため、実現不可能そうな妄想で稼いだであります。
商品にのるような特許を出願するよう努力するであります
741名無しさん@4周年:04/03/14 01:42 ID:qxZ38C0t
>>735
なんか、プロスポーツっていうより、
光画部みたいな企業だな。
742名無しさん@4周年:04/03/14 01:42 ID:5yhmU4im
これからは黒色ダイオードだよな
743名無しさん@4周年:04/03/14 01:43 ID:lvNCJWXX
中村さんって、ノーベル賞貰うかもしれないね。
744名無しさん@4周年:04/03/14 01:44 ID:1XPDkOlB
>>721
文系なんて、所詮この程度。
745名無しさん@4周年:04/03/14 01:46 ID:N3zvbFuR
>>742
俺が発明しつつある桃色ダイオードが世界の歴史を大きく変える・・・!
746名無しさん@4周年:04/03/14 01:46 ID:SpNH1Bhn
理系ってなんでこう文系を見下したがるんだろう
文系のトップクラスの頭脳をお前ら知らないだろ
747名無しさん@4周年:04/03/14 01:47 ID:DsDbMgxj
>>727
漏れの会社も中小の鉄工所なんだが、社長に経理などは母親&娘2人で
社員6人(漏れはバイト)。明らかに搾取しすぎ。(w
7年前から見てるが社員のクルマは変わってないし、社長家族のクルマは
4台くらい変わってる。(ほぼ新車)工程表にコスト時間は全くないし、
上がった利益はどのように流れてるのか不明。
正直社員がかわいそう。月〜金は朝8〜夜8時、土は取引先の現場に逝ったりして
みんな顔色悪い。何より社長は漏れの親族だってことがまた…。

748名無しさん@4周年:04/03/14 01:47 ID:29FR3ERa
>>731
よく「今回の裁判の判決が通るなら、企業研究者には給料払うな」
とかあほなこと抜かすやつらがいるけど、日本の企業研究者の特許
って、普段の仕事とは別に無理やり時間つくって書いてることが多い
んだよね。特許以外の仕事で十分給料に見合う仕事はしてると思う
のだけどなぁ。
749名無しさん@4周年:04/03/14 01:47 ID:rcB8HwI2

すげぇな200億か
日亜はこれ払えるのか?会社ごとあぼーんかw
750名無しさん@4周年:04/03/14 01:49 ID:qxZ38C0t
>>743
一応化学系の人間としてひとこと。
断言はできないけど、多分取らないと思うよ。

ただ、万が一取っちゃったら日亜はとんだ恥晒しだね。
今の状態でもそんな会社に勤めたいと思わないけど、
中村さんがノーベル賞なんか取っちゃった日には表歩けない、
即日辞表提出して誰にも元社員だなんて言いたくない、
って思うだろうね、きっと。


751名無しさん@4周年:04/03/14 01:51 ID:lvNCJWXX
まぁ、青色LEDの発明って、単なる「フルカラーLEDディスプレイが出来る」
とか、信号機に全て使われるだとか、そういう規模の話じゃないんだよね。
今まで、どーして青色LEDが出来なかったかと言えば、青ってのは波長が短い
んだよね。 波長が短いってことは、たとえば超高速光ケーブル網とか、
大容量の記憶媒体(DVDとかの類ね)よりも、もっと速かったり、大容量だったり、
まー社会を変える大発明だからね。

その辺のカスみたいな研究とはレベルもラベルも違うわけ。

わかってくれましたか?>文系
752名無しさん@4周年:04/03/14 01:51 ID:qxZ38C0t
>>746
東大文一トップで大蔵省入省した人知り合いにいるけど、
あれはホント凄かった。何がって、数学のセンスが。
理科系来てもいい学者になったと思うよ。
高校時代から文一→大蔵官僚って決めてたらしいけどね。
753名無しさん@4周年:04/03/14 01:52 ID:N3zvbFuR
文系文系とばかにするな。
中村氏の発明の偉大さを高く評価した裁判官たちも文系人間だぞ。
754名無しさん@4周年:04/03/14 01:53 ID:KQhy9Cwk
おいおい721がアフォな事位、文系の俺でもわかるよ
と言うか文系を馬鹿にするなよw
このスレの流れでも、中村氏の勝訴で
日本の技術者への搾取が酷くなるとかもっと馬鹿な事をのたまわってるのは理系の人間じゃないの?
もっとも時間的にリア厨工の確率高いが
755名無しさん@4周年:04/03/14 01:53 ID:4XE+sii7
青色LEDが無ければ白色LEDを造れないだろ!
と得意げに突っ込んでくるアホがたくさん釣れた(笑)ようなので、
続きを書きます。

確かに白色LEDは、青色LEDに蛍光体を塗布して白色光を出すわけ
だけど、それに最適な蛍光体は日亜の技術者が1年かけて発見したもの。
で、白色LEDの用途は数多いから、元となる青色LEDを大量に量産
する必要があるが、中村氏の開発した技術(404特許)は、不安定で
大量生産にはまったく向かないという。そこで、日亜は96年度から
量産性に優れた新技術の試行を始めて、97年5月には404特許による
技術をまったく使用しなくなる(文藝春秋4月号より)

>>733
中村氏が対価を求めているのは、404特許に対してだけ。だから、
GaNを用いた製法であるというのは別の問題。
756名無しさん@4周年:04/03/14 01:53 ID:lvNCJWXX
>>752
なんだか頭悪い話だね。

たとえばさー、一度読んだ本を全て暗記出来るとか、
一度聞いたことは絶対に忘れないとか、
そーいう類の能力持った人ってのは結構居ると思うよ。
天才っていうのは、そーいうのじゃないんだなぁ。
もっとすさまじいよ。センスがどーのってレベルじゃない。
それを、あんたは知らないだけ。
757名無しさん@4周年:04/03/14 01:53 ID:zpm/qAGE
>748
研究者と技術者の区別がついてないことも一員かと

一応、開発部ではあるけど実際は研究者じゃないもんなぁ・・・
設計部のお手伝いみたいなもんです。
今の仕事なんてまさに・・・。新規ICの評価なんて設計でしろよぉ!!

設計部は完全に納期に追われているからなぁ・・・まさにデスマーチ状態
採算がかなり厳しいので、無駄な時間はない、みたいな感じ

でも黒字の最大要因は特許収入だったりする。んで強力な特許が
もうすぐ切れるので、上の人たちは”特許出せ!!”と言う・・・

う〜ん、文章にしてみると、ほんとやばいな(^^;;;
758名無しさん@4周年:04/03/14 01:53 ID:+LIT3YFE
確かに、今回の判決は発明者の利益が多く認められすぎ。
これでは、イイ製品を出せたとしても投資を機動的に行えず、他社に市場をとられたり先を越されかねない。
日本の社会制度を無視した判決だよ。コレまでの商習慣に照らし合わせて、良くて10億だと思うよ。
759名無しさん@4周年:04/03/14 01:54 ID:rcB8HwI2
>>751
じゃーノーベル賞は間違いない!?
760名無しさん@4周年:04/03/14 01:56 ID:7EcB2nF6
>>751
光の3原色も理解できていないやつには理解は無理。

日本人の幼稚園児が「白鯨」を原文で読むくらい無理。
761名無しさん@4周年:04/03/14 01:56 ID:DeGbrJuM
本当に優秀な人は文系に行くと思うが
762名無しさん@4周年:04/03/14 01:56 ID:N3zvbFuR
>>755
裁判所にまったく採用されなかった主張ですが・・・w>97年以降特許不使用

763752:04/03/14 01:56 ID:qxZ38C0t
「文一トップ」って言い方はいかんな。
大学一緒じゃなかったもんで、
高校卒業した頃のイメージでつい。
「法学部トップ」ですた。訂正しときます。

>>756
それは多分、頭がいいんじゃなくて脳の病気だと思うよ。
それに、暗記力なんてのは学問やる上では
たいしたウェイトは占めない能力だと思うんだが。
(というか、暗記がどうこうとか悩んでる時点でアウト)
764名無しさん@4周年:04/03/14 01:57 ID:1BjlKZ+q
要は雇用契約の不備の問題。
そのうち日本も辞書みたいな契約書が必要になりそうだな。
765名無しさん@4周年:04/03/14 01:57 ID:WzVOSMm2
理系ってのは妬みが多めに入ってる。そん代わり女友達が少なめ。これ。
で、それに童貞博士くずれ。これ最強。
しかしこれを煽ると次から理系童貞に荒らされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
766名無しさん@4周年:04/03/14 01:58 ID:Uhjzzl+T
>>752  発明と数学の才能は役割が別なので無理だと思う。脳の構造からして違うから。
アインシュタインは、天才だから国際美術展に入選する絵が書ける
 というくらい無意味な主張。

767名無しさん@4周年:04/03/14 01:59 ID:4XE+sii7
>>755>>721です。

>>759

青色LEDの基礎を固めたのは赤崎勇氏。中村氏の発明は、青色LEDの
生産技術に関する技術だから、工学部門と見なされる可能性が高い。
工学部門はノーベル賞の対象外。取れるとしたら赤崎氏の方だろう。

ノーベル賞級の発明、といったって、それは大衆ウケしやすい表現だと
いう意図でそう言われるのであって、ノーベル賞候補とは違いますよ。
768名無しさん@4周年:04/03/14 01:59 ID:jt76puIF
>758
この度の発明は「ノーベル賞級」なんだよ。
特許を得た企業はこれまでも、これからも莫大な
利益を得ることができるんだよ。






なにが10億だ、バカタレが。
769名無しさん@4周年:04/03/14 01:59 ID:qxZ38C0t
>>761
自分が理科系の人間だから言うわけだが、
そんなの好きずきだろ。

ただ、ぶっちゃけ文系行った方が賢いとは思う。
770名無しさん@4周年:04/03/14 02:00 ID:+LIT3YFE
>>755
それにしても、GaNを用いて青色が出せたという功績は大きい。
なぜかって?技術には、突破口というものが必要で、壁を突破したという事実があれば、どんどん進歩するモンなんだよ。
裁判官もそれが重要と認めている。
例えばドイツがV2などのミサイルを飛ばすまで、誰もミサイルを重要な兵器として使用できなかったんだが、現在のミサイル全てがV2ミサイルの技術を基本としていると思うか?
771名無しさん@4周年:04/03/14 02:01 ID:a+CXLyOX
確かに個人的には200億は普通の会社にとっては大変な額で、容易に払いたく
ないってことはわかるんだが、負けて勝ち取れって言葉知らんのかな?
このまま裁判を続けて、逆転勝訴したとしたら、それこそ会社のイメージは
地に落ちるってことわからんのだろうか‥‥。
大塚製薬といい、ジャストシステムといい、徳島の会社って悪いイメージ
ばっかりだな。
772名無しさん@4周年:04/03/14 02:01 ID:0bR2efkG
一審の判決は、日亜側の中村氏への冷遇+マイナス査定等の汚さへの懲罰的な意味を含めて
あんな金額になったのであって、判決文にも例外的な意味の表現が使われてたはず。

技術者の過度な報酬高騰の心配はしなくていいのでは?
773名無しさん@4周年:04/03/14 02:02 ID:eLpyTR9T
真の秀才は東大方→害務省のルートを進みます
こいつらははっきり言って基地外レベルの天才
774名無しさん@4周年:04/03/14 02:02 ID:4XE+sii7
>>762
>裁判所にまったく採用されなかった主張ですが・・・w
>>97年以降特許不使用

だから、あの判決は間違っているんだよ。
もちろん、日亜の戦略ミスだろうけどね。
775名無しさん@4周年:04/03/14 02:03 ID:N3zvbFuR
>>771
>このまま裁判を続けて、逆転勝訴したとしたら、それこそ会社のイメージは
>地に落ちるってことわからんのだろうか‥‥。

それよりはまず、このまま引っ張ってやっぱり敗訴、というのを心配したほうが(以下ry)
776名無しさん@4周年:04/03/14 02:03 ID:Uhjzzl+T
>>758 日亜はその10億円も払いたくないそうだ。というかビタ一文も
払わない主張を展開してる。

777名無しさん@4周年:04/03/14 02:03 ID:lvNCJWXX
>>767
いや、同時受賞でしょう。
778名無しさん@4周年:04/03/14 02:04 ID:7GAW65R1
NOTのHPによれば,パートナー42名,アソ127名,外弁11名。
190はいないが,N&Pは160弱だし,MHMも170なので,やはりNOTか??
ここって特許強かったか。。。
なお,弁護士数はいずれも各事務所のHPから。
779名無しさん@4周年:04/03/14 02:04 ID:Pmrlc82n
二万円が適正な対価って認められることはありえるのか
こんなの認めたら理系はほんとに一生奴隷のままだよ
780名無しさん@4周年:04/03/14 02:05 ID:1BjlKZ+q
>>772
日亜の利益が1200億でそのうち約600億が貢献度って判決だったよね。
冷遇があったのはまあ貢献度の割合が増えたんだろうが。
まあ日亜の首脳部も馬鹿だな。適当にちやほやして、好きな研究させて
年数千万の年収与えとけば訴えられることも無かったろうに。
781名無しさん@4周年:04/03/14 02:05 ID:7wtGrOWe
>>772
そういうマイナス要因が無ければどのくらいの額が妥当だったのかな。
782名無しさん@4周年:04/03/14 02:06 ID:lvNCJWXX
774 って、多分日亜関係者だろうね。

「あの裁判は間違ってる」だって!(笑)
783名無しさん@4周年:04/03/14 02:06 ID:KQhy9Cwk
こう発明の対価が軽く日本の技術者への冷遇が強い
日亜みたいな会社ばかりだと
それこそ日本の有能な技術者の空洞化とイチロー化が始まる罠
後は大風呂敷を広げるしか能の無いどっかの大学教授とかしか残らない
こんな事、ガチャピンの脳みそレベルでもわかるがな〜
784名無しさん@4周年:04/03/14 02:06 ID:4XE+sii7
>>770
>それにしても、GaNを用いて青色が出せたという功績は大きい。

確かそうでしょう。だけどそれは中村氏だけの功績ではなく、
その基礎研究を続けてきた赤崎氏などの功績も大きいんですよ。
先人達の論文を読む事で、中村氏は研究方法をある程度推測
することが出来ただろうし、先人と同じ実験を重複する事もなかった。

それに、中村氏が対価を求めている404特許とは関係無いから。
785名無しさん@4周年:04/03/14 02:06 ID:Scadm6Nm
>>755
そう主張するなら、何で頑強に中村氏と特許権を争ったかだが
無一文の特許を守る為に、中村氏を盗人扱いするは、訴えるわ。

話が矛盾しますがねえ。
つーか、窒化ガリウムを使っている時点で、言い訳できないかと。
786名無しさん@4周年:04/03/14 02:07 ID:TP/CDgdH
>>752
日本じゃ理系は出世できないと悟ってたんでしょう。
出世できなくてもいいほど理系(数学ではなく理科など)に興味もなかった。
 
>>1
いいじゃん200億ぐらいなら、それ以上儲けているでしょう?

今回ほど多額にお金が動く裁判はこの先そう有るとは思えない
<理由>
1)この発明は画期的過ぎてたびたびこんな発明があるとは思えない。
2)日亜化学が躍進のはこの発明による部分が大きすぎる

かりにこの先ソ●ーやト●タの社内技術者の大発明が
有れは躍進するだろうが業績はこれだけではない。
 

787752:04/03/14 02:08 ID:qxZ38C0t
>>766
あ、いや、発明家になっただろうって言ったわけじゃないよ。
「いい学者になったと思う」って言っただけ。学者よ学者。
飽くまでIFの話だけどね。
ただ、理科系に進んだ俺よか頭良かったよ、と素直な感想。

>>777
同時受賞となるとなおのこと、難しいだろうなあ……
いや、そうなったら同じ日本人としてはもちろん嬉しいんだけどね。
788名無しさん@4周年:04/03/14 02:08 ID:1XPDkOlB
>>755 筋金入りの無知。
>確かに白色LEDは、青色LEDに蛍光体を塗布して白色光を出すわけ
>だけど

まるで違います。
789名無しさん@4周年:04/03/14 02:08 ID:3om1NSAI
>>784
今現在全ての学問、抽象概念にあてはまるようなことを言わないでください。
790名無しさん@4周年:04/03/14 02:08 ID:7lQ0sPO7
てかこんな判決認められるわけないでしょ
会社から給料もらって働かさせてもらってるくせに会社に金を要求するなんてどういう神経してんだ
びた一文払う必要なし。普通社長賞かなんかもらってお終いだよこんなの
発明によって得た利益は会社全体が享受するものなんだから
791名無しさん@4周年:04/03/14 02:09 ID:Uhjzzl+T
>>781 マイナス要因が無ければ そもそも裁判になってない筈。
 退職金で10億円も払ってればね。
792名無しさん@4周年:04/03/14 02:09 ID:N3zvbFuR
>>774
判決批判派に共通するのは、「97年より後は、404特許を使用していな
かった」という会社の主張を当然の前提として持論を展開することなの
ですが、果たして4XE+sii7になぜそんなことが断言できるのでしょうか?

一般人は、「97年以降は404特許が使用されているか否か」など、知るす
べがありません。無論、今後高裁で「97年から後は、404特許を使用し
ていなかった」という結論が出る可能性はあります。それでも、

「97年より後は、404特許を使用していなかったかもしれない」

とまでしか言えないはず。

「97年より後は、404特許を使用していなかったから、第一審判決は間違
い」

などと断定できるのは、会社関係者以外にはありません。
793名無しさん@4周年:04/03/14 02:10 ID:KQhy9Cwk
おいおい
頼むから>>790の馬鹿を文系とか言うなよ
単なる釣りなんだから
794名無しさん@4周年:04/03/14 02:12 ID:4XE+sii7
>>777
>いや、同時受賞でしょう。

ノーベル賞は3人まで。だったら、赤崎氏、天野氏、松岡氏の
3人で決まり。彼らの功績は文藝春秋の今月号を読めば分かる。
中村氏にしたって、製品化に耐える青色LEDの製法については、
松岡氏に意見を仰いで、いろいろ教えてもらったそうだし。

>>785
>つーか、窒化ガリウムを使っている時点で、言い訳できないかと。

今回の訴訟とは無関係だと何回言わせれば・・・理解力が低い奴だ。

795名無しさん@4周年:04/03/14 02:13 ID:Uhjzzl+T
>>790 釣り-------------------------。

2審でその主張して認められたら、それが正しいことなんだろうね。
796名無しさん@4周年:04/03/14 02:13 ID:dXGiaPOY
 会社に利益をもたらした開発者に対して報償金を与えるってのは分かるし、青色LEDの
開発が大きなモノだってことも分かるけど、なんか違和感がある。もちろん200億円って
いう金額に対する妬みも少しあるけど 笑
 民間企業で研究開発の仕事してる人はどう思ってるの? 一研究員と管理職やチームの
リーダーとかでやっぱり意見が違うと思うけど、話題になったときの反応はどんな感じなの?
797名無しさん@4周年:04/03/14 02:13 ID:lvNCJWXX
まぁ、この不景気な世の中で頼もしい話ってのは
「スポーツ」と「技術者」の話題くらいだからね。
いくら日亜が世論を見方につけようとしても、
無理な話。
798名無しさん@4周年:04/03/14 02:13 ID:gatmeGMz
結論

才能を金にしない奴は馬鹿だ
799名無しさん@4周年:04/03/14 02:14 ID:1XPDkOlB
>>794
ソースが文春かよw
800名無しさん@4周年:04/03/14 02:14 ID:lcdwHJfU
利益がマイナスになる特許に、物凄い必死な日亜化学工業に萎え
801名無しさん@4周年:04/03/14 02:15 ID:L9uF9vS/
熱に弱い窒化ガリウム以外の素材で青色の発光ダイオードを作ってみようかな。
硫化亜鉛も研究が進んできたし。
802名無しさん@4周年:04/03/14 02:15 ID:eyw8CJIk
日本の特許出願数は異常。年間40万件程度。
これに対してアメリカは年間15万件程度。
アメリカ特許の出願には日本の企業が大攻勢をかけて数を増やしている。

仮に同業種同規模の企業があったとして、日本の企業はアメリカ企業の
3〜5倍の特許を出願している。

従って、特許出願の報奨金が日本の方が安くなるのは当たり前。


また、日本の特許は出願時に2万数千円を特許庁に納めるだけだが、
アメリカの場合は10万円程度を支払う。
日本には審査請求制度があるが、アメリカは出願=審査請求だから。

「取りあえず出願して公開しておいて、ライバルが特許を取るのを阻止する。」
なんてけちくさい考え方や、
「ライセンスをするときには特許数が多い方が有利。」
なんていうバカな考えを改めない限り、技術者の苦悩は続く。
803名無しさん@4周年:04/03/14 02:15 ID:eFjoL3vm
日本的な役務提供契約と、
米国的な役務提供契約は違うからな。

日本は実質で判断する。
米国は形式で判断する(いわゆる『契約社会』)。

LED特許とって日亜に1200億の利益を与える事が、
彼に求められた当初の役務提供契約だったのか?
と考えるとやっぱり違うわけ。

また原則的に、従業員が給料以上に貢献をしたら、
従業員の会社への贈与にあたると考えるわけで。
その線引きが難しいのは確かだが。
804名無しさん@4周年:04/03/14 02:16 ID:VspVaCvD
世論は日亜を支持してると思うが
俺の周りは日亜頑張れの大合唱だよ
スポーツ選手が結果を残せば日本中から賞賛されるけど技術者が発明をしても
ノーベル賞でも取らない限り妬まれるだけだよ
805名無しさん@4周年:04/03/14 02:16 ID:KQhy9Cwk
>>794は脳内妄想が激しい奴だな
アンタ中村氏が何故、諸外国の企業からの誘致来てたかその理由、おわかり??

基本的に利益のないような事はせんよ。外資は
806名無しさん@4周年:04/03/14 02:17 ID:Uhjzzl+T
スポーツ選手が1億ドル稼ぐ世の中なんだから、数十億ドルの商品の開発者が
 1億ドル稼ぐのも別に変じゃないと思うが。
 逆なら解るけど。

807名無しさん@4周年:04/03/14 02:17 ID:Kj3sjyf2
>>788
どう違うの?
808名無しさん@4周年:04/03/14 02:17 ID:1BjlKZ+q
経営学の人間から言えば日亜の首脳部が馬鹿。それだけの話だな。
809名無しさん@4周年:04/03/14 02:17 ID:Scadm6Nm
>>721
>>755
>>767
>>774
>>784
>>794

= 4XE+sii7

そもそも豊田合成と争った内容と大きく矛盾してるんですがねえ。

あのねえ。= 4XE+sii7 の主張が通るなら
他社が青色LSD作っても、日亜は訴えられない事になりますよ。

何せ、赤崎氏、天野氏、松岡氏が、青色LSDを開発した訳で
日亜は、ノータッチだったと言ってるのに等しいかと。
810名無しさん@4周年:04/03/14 02:17 ID:lvNCJWXX
>>804
IP変えたの?(笑)
811名無しさん@4周年:04/03/14 02:17 ID:qxZ38C0t
>>800
ああ、そういえば、そこ一番根本的な疑問だよな。
利益がマイナスになるなら、無駄な裁判費用かけずに
素直に「こんな特許いらねーよ」っていえばいいのにね。

812名無しさん@4周年:04/03/14 02:18 ID:ft64khAk
>>802
ようするにアメリカが無茶な裁判しかけてくるからその防衛のために出願数が増えるんだろ
813名無しさん@4周年:04/03/14 02:18 ID:N3zvbFuR
日亜と中村氏の裁判の経過を見てると、どうみても会社がまとも。中村
アホかと思う。200億だぜ、200億。一審で勝って浮かれてるが、高裁で
必ず破られる。せいぜい喜んでおけ、ということだ。後でぬか喜びに終わり、
死ぬほど悔しがるのが今から楽しみwww
だって、給料保障されてるくせに、偶然発明が売れたら200億をよこせ
なんて、身勝手にもほどがある
814名無しさん@4周年:04/03/14 02:19 ID:KQhy9Cwk
>>804
それはオマエの周りの世論だけだろw
特殊な環境にいてるんですね?幸せですか?
815名無しさん@4周年:04/03/14 02:19 ID:eFjoL3vm
アメには、サブマリン特許とかいう、恐ろしい特許法概念があるからなあ。
816名無しさん@4周年:04/03/14 02:19 ID:1XPDkOlB
4XE+sii7
逃亡の予感
817名無しさん@4周年:04/03/14 02:20 ID:lvNCJWXX
>>813
偶然発明が売れたら・・・って言うのは間違い。
出来れば必ず売れるとわかってたのが、青色LED。
またIP変えたのね。
818名無しさん@4周年:04/03/14 02:21 ID:GFVTMxUv
弁護士費用ってすごい額なんだろうな。
819名無しさん@4周年:04/03/14 02:21 ID:1BjlKZ+q
凄い基本的な質問だけど、何を請求した裁判なの?
特許使用料?
820名無しさん@4周年:04/03/14 02:21 ID:N5ZferZn
お前らこの判決ある後法案を検討中というのをまさか知ってるよな?
こいつは、左遷させられて辞めたからな恨みはあったろう
この発明であんたはかなり稼いだんだろ?と言われて年収を教えたら
ついたあだ名はスレイブだからな世界的に見てよほどひどいんだろうな
821名無しさん@4周年:04/03/14 02:21 ID:0d7QfcSD
>>813
要するに、自分に入る金じゃないから妬んでるだけでしょ。
中村氏と同じ立場に立って、請求しない奴はこの世にはいないだろう。
で、観客としては応援する奴もいれば、妬む奴もいると。
アンタは後者なだけだってこった。
822名無しさん@4周年:04/03/14 02:22 ID:eFjoL3vm
青色LEDは技術者の夢だった。

絶対売れるのは分かっていたし、
神話のように『できない』と思われていた。

日亜も『他の研究しなさい!』と言っていたようだし。
823名無しさん@4周年:04/03/14 02:23 ID:4XE+sii7
>>788
>まるで違います。

いいや、日亜が開発した白色LEDの製法はそれであってる。

>>792
>果たして4XE+sii7になぜそんなことが断言できるのでしょうか?

404特許が現在使われていない技術だとは、判決直後の週間新潮が
書いていた事だし、今月の文藝春秋でも同様の事が書いてある。
もちろん、だからといって根拠というには弱いけど、文藝春秋を
読む限り、404特許によるツーフロー技術はガス流入の安定性が
悪くて量産にはまったく向かないとあり、これは信憑性があるかと。

もう1つ、中村氏とその部下が青色LEDを製品化する水準にまで
仕上げたのは92年の7月。しかし、93年、94年、95年には
日亜の売上は言われるほどに増えていない。推測すれば、中村氏の
製法では量産が出来ないからだと考えられる。日亜が新技術に
切り換えたという97年以降には、文字通り急成長を遂げている。

つまり、日亜の青色・白色LED部門の急成長は、中村氏の
特許によるものではない、と考えられるのでは。

824名無しさん@4周年:04/03/14 02:23 ID:6N0IbKVp
>>817
ネタにマジレス・・・w
825名無しさん@4周年:04/03/14 02:23 ID:ggtBOOZW
クライアントの言いなりで、論理破綻の主張(権利主張しながら利益はマイナスとか)を
展開しただけの弁護士クビにしても、クライアントが同じなんだから
あんまりかわらんと思うのだが、正直。。。。

しかも受認したのはどこ?
いま知財訴訟で持永氏のところよりも優れた法律事務所てないと思うのだが。
2番手がクビになったところだし。

知財の場合事務所がでかければいいってもんでもないし。
826名無しさん@4周年:04/03/14 02:23 ID:Uhjzzl+T
>>813 偶然だろうと何だろうと、儲かったら金払えと法律が
出来ているんで。 すいませんね。
 日亜擁護者は、今のところ 負け犬の遠吠え。
827名無しさん@4周年:04/03/14 02:24 ID:KQhy9Cwk
>>821
中村氏も請求しなかったよ
初めは
喧嘩を売ってきたのは日亜
それさえしなきゃ寝たままだったかもね
企業じゃなく大学に行ったんだし

要するに日亜はもうアフォかと
828名無しさん@4周年:04/03/14 02:25 ID:dXGiaPOY
>>817
俺は別人だけど
出来れば必ず売れるって言うのは幾らでもある。判決に批判的な人は逆に「出来れば良いけど
出来なかったときのリスク(例えば費用とか)は常に会社が負っている」って
事を考えて違和感を覚えると思うんだが。
829名無しさん@4周年:04/03/14 02:25 ID:d0P4NL43
もし日亜という会社が無ければ中村は発明はできなかったわけだ
とすると会社の発明に対する貢献度は99%とみるのが妥当じゃないか
理系の分際で一人前に金を要求するなっつーの
定年まで職が保障されてるだけでもありがたいと思えよ
830813:04/03/14 02:25 ID:N3zvbFuR
>>817>>821>>826
お前ら、釣れ杉w
もうちょっと冷静になれ。
(ちなみに、>>824はたぶん分かってる)
831名無しさん@4周年:04/03/14 02:26 ID:Vg7lJsuU
日亜って頭悪すぎだ
株手放すように知り合いに勧めておこう・・・・
832名無しさん@4周年:04/03/14 02:27 ID:fNtiggOe
>>823
日亜がいくらマスメディアにそういう情報を垂れ流したところで、
裁判所が証拠として採らない以上、全く無意味だね。
おまけに採られなかった理由は日亜側にあるときたもんだ。
833名無しさん@4周年:04/03/14 02:27 ID:qxZ38C0t
>>813
惜しい。でも結構キレイに決まったね。

>>817
>>826
>>828
うーん。藻前ら、マイルドな釣られ方だな。
もっと余裕もって嫁。
834名無しさん@4周年:04/03/14 02:27 ID:VDSnbIn+
>>823
なんか文芸春秋だの週刊新潮だの…。
マスコミの取材受けたことある? 漏れ座談会に参加したことあるけど、
漏れの発言の半分以上は出版社に都合のいい内容に編集されていたよ。
所詮ハナシ半分で読むようにしなよ (w
835名無しさん@4周年:04/03/14 02:27 ID:eyw8CJIk
> 815 名前:名無しさん@4周年 メール: 投稿日:04/03/14 02:19 ID:eFjoL3vm
> アメには、サブマリン特許とかいう、恐ろしい特許法概念があるからなあ。

意味不明。

サブマリン特許というのは法律の不備を利用したものであって、米国特許法の概念ではない。

発明者個人の権利を守ることが優先されるのか、技術を公開することによって産業の発展に寄与させるのか。
前者を選択していたのはアメリカ、その他の国はほとんど後者。

個人発明家が発明したものは公開されないという中途半端な制度ではあるが、
現在はアメリカも公開制度を導入しているので、サブマリン特許はほぼあり得ない。
836名無しさん@4周年:04/03/14 02:27 ID:1XPDkOlB
>>823
白色LEDの原理を知らない奴にナニを言っても無駄か。
文春読んでその気になったのねw
まったく、これだから文(以下略
837名無しさん@4周年:04/03/14 02:28 ID:lvNCJWXX
仮に今、法が改正されたとしても、中村氏の裁判に関しては
現行法が尊重されるから、日亜は間違いなく負ける。

 俺の予想

 高裁   日亜負け 600億円支払い命令 ・・・ 日亜上告
 最高裁  上告棄却(終了) 日亜「大人げない」と、裁判長に怒られる。

>>824
あんたも多分、関係者(笑)
838名無しさん@4周年:04/03/14 02:29 ID:eFjoL3vm
中村は青色LED特許取ったお陰で、定年退職できなくなったと思う。
839名無しさん@4周年:04/03/14 02:29 ID:ggtBOOZW
あのー、中村不当とか判決に対する意見なら散々過去スレで
ループしてるから
ここでは、弁護士変えたことを中心に話しませんか?

ほんとループしてるし
840名無しさん@4周年:04/03/14 02:29 ID:qxZ38C0t
>>837
多分、>>824は関係者じゃないよ。モチツケ
841名無しさん@4周年:04/03/14 02:29 ID:KQhy9Cwk
>>823
オマエみたいなアフォに軽く説明してやろう

初めに自動車を発明しました

でもこれは燃費も乗り心地も悪くとても乗れた代物じゃございません

そこから改良を加え素晴らしい車が出来ました

馬鹿売れです。会社は特許で市場を独占してるため大もうけ

物まねだけで改良だけならどんな技術者でも出来ます

そう

コロンブスの卵

昔の人は良い事言いますね〜〜〜
842名無しさん@4周年:04/03/14 02:29 ID:Uhjzzl+T
>>823 金払って書いてもらってる記事に何を見出してるのか。

マスコミ対策して裁判官の心象を変えようとするのは法廷戦術の
一環です。釣られすぎ。
843名無しさん@4周年:04/03/14 02:30 ID:GFVTMxUv
>>839
このスレ理系しかいないんじゃないの・・・?
844名無しさん@4周年:04/03/14 02:30 ID:4XE+sii7
>>809

日亜は、豊田合成に対して、404特許だけを根拠に
特許侵害を訴えたわけではありませんよ。 

>>826

特許法が改正されるのは規定事実に近いわけだし。
その改正案が施行された後は、儲かったら金払えという
単純な解釈は通用しなくなりますよ。
845828:04/03/14 02:30 ID:dXGiaPOY
盾釣りされはしたけど、>>828に書いたような事を素朴に感じている人は多いと
思うがどうかな?
846名無しさん@4周年:04/03/14 02:31 ID:Scadm6Nm
4XE+sii7がそろそろ反論してきそうなので

豊田合成の特許を無効とした判決・第4の被告の反論部分に
4XE+sii7 の矛盾がでかでかと書かれていますが、何か?

http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/893671AE6A545F0E49256A77000EC374/?OpenDocument
847名無しさん@4周年:04/03/14 02:31 ID:gad62fes
なんつーかさ・・・
ここまで往生際が悪いと、金払うだけじゃ許せなくなってくるな
いっそ潰れちまえばスカっとして気持ちいいだろうな(藁
848名無しさん@4周年:04/03/14 02:31 ID:1XPDkOlB
>>823は、日亜の娘婿と同レベル。
849名無しさん@4周年:04/03/14 02:32 ID:i5w7o7Yl
弁護士変えたって無駄だって
下手すりゃもっと金額が多くなる可能性だってある
とっとと一億ぐらいで和解しときゃよかったのに・・・
850名無しさん@4周年:04/03/14 02:33 ID:CejpY58P
在日朝鮮人系街宣ヤクザのいい稼ぎになりかねんな。この会社。
在日朝鮮人系街宣ヤクザならどんなことするかわからないしなあ。
ほんと、こわいよ。こわいこわいw
851名無しさん@4周年:04/03/14 02:33 ID:yC6CG5He
ここ読むまでなんて強欲なおじさんと思っていた。
すみません。
852名無しさん@4周年:04/03/14 02:34 ID:3PpNz/Mw
 本訴訟は青色LEDに対する訴訟ではなく、404特許と呼ばれるGaN系結晶の製造方法に関する特許1件に
ついての対価訴訟である。
青色LEDの発明は404特許以外の数多の研究成果によってなされたのであるが、原告は404特許の
寄与率が100%であると主張しているにすぎない。当社は404特許の寄与率は0であると確信している。
なぜならば、404特許の方法では現在のような優れた製品はできない。しかも、当社では404特許が
登録される以前から、青色LEDの製造を現在の極めてユニークな方法(企業秘密)で行っており、
404特許は当社の利益に全く貢献していない。
*** 本件に関するお問い合わせ先 ***
日亜化学工業株式会社
事業企画室
木下 雅之
代表TEL:0884-22-2311
FAX:0884-23-7752

853824:04/03/14 02:34 ID:6N0IbKVp
>>837
単に君が縦読みに気づいてなかっただけw
854名無しさん@4周年:04/03/14 02:35 ID:eFjoL3vm
ごちゃごちゃした事が無ければ、
青色LED特許は『プロジェクトX〜特別編』なみのインパクトだったんだが。
855名無しさん@4周年:04/03/14 02:35 ID:/QrpOD2u
「LED発明しますた。」
「よくやった。それで得た利益でさらに研究環境を整えてあげよう。」
「ありがとうございます。これからも研究に没頭していきたいと思います。」

理系ってのは本来こういうものだ。この金の亡者のせいで理系全体のイメージが下がって
理系の皆様も迷惑してることだろうよ
856名無しさん@4周年:04/03/14 02:36 ID:Rgit2dbK
アホボン社長は200億払うくらいならその金でヒットマンを雇う。
857名無しさん@4周年:04/03/14 02:37 ID:gad62fes
>>856
うーん、その手があったか(藁
858名無しさん@4周年:04/03/14 02:38 ID:4XE+sii7
文藝春秋の記事なんか信用出来ない!と言っている人は、
別に信用しなくていいですよ。俺は、その論文を書いた
教授を信用しているわけだから。金払って書いてもらってるとか
言う奴に至っては論外。原稿料程度のはした金で、公の雑誌に
署名入り顔写真つきでデタラメを書く教授なんかいやしないだろう。
859名無しさん@4周年:04/03/14 02:38 ID:N3zvbFuR
>>854
「実録・600億を勝ち取った男たち」

(田口トモロヲの声で)
「判決主文。被告は、原告に対し、金200億円を支払え」
法廷が、一瞬凍りついた。次の瞬間、中村はこみあげるものを感じた。
「勝った!」
嬉しかった。
860名無しさん@4周年:04/03/14 02:38 ID:qxZ38C0t
>>855
> 「よくやった。それで得た利益でさらに研究環境を整えてあげよう。」
↑これが無しに『お前のものは俺のもの』的扱いを受けた挙げ句
「金の亡者」扱いされるのが理系の宿命でつ。

861名無しさん@4周年:04/03/14 02:38 ID:0d7QfcSD
>>852
今更ながらに気づいたんだが、
つまり404特許にはなんの魅力もないわけだな。
他の方法の方が優れた製品を作り出せるわけだし、
例え、他社に特許を渡したとしてもなんの影響もないわけだ。

なら、どうして特許の所在を中村氏と争ったのか理解不可能ですね。
日亜って会社は脳内論理で成り立ってる会社なのか?
862名無しさん@4周年:04/03/14 02:39 ID:DJ87ZOn8
>>836
>日亜化学は窒化インジウムガリウム(InGaN)LED及びレーザーダイオード
>技術の世界的リーダーとして知られている。1993年と1994年、日亜化学は
>世界最初の高輝度InGaN青色LED及び緑色LEDを開発した。1995年、日亜
>化学は世界で最初のInGaN青紫色レーザーダイオードの室温パルス発振
>に成功した。1996年、日亜化学は、InGaN青色LEDを蛍光体で覆う(青色発
>光と変換された黄色発光を混ぜ合わせることで白色を作る)白色LEDを開発
>した。
とりあえずは>823の勝ち。
863名無しさん@4周年:04/03/14 02:39 ID:1XPDkOlB
>>855
いや、4XE+sii7のせいで文系全体のイメージが下がって
このスレの皆様が迷惑しているw
864名無しさん@4周年:04/03/14 02:39 ID:dXGiaPOY
思うんだけど、双方が色々言い合ってるけど、結局のところ話し合いが決定的にこじれた
事による意地の張り合いの面が大きいような気がする。
865名無しさん@4周年:04/03/14 02:39 ID:Scadm6Nm
>>844
4XE+sii7が、判りませんが? と言ってきそうだから、
ちゃんと書いておくか。

http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/893671AE6A545F0E49256A77000EC374/?OpenDocument
を読んでいくと、
「半絶縁性のi型の窒化ガリウム系化合物半導体」を本件発明の必須の構成要件
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

つまり、窒化ガリウムを使ってる時点で、中村氏の特許を触ってないという主張は
できない!!という事を裁判所が 証明しちゃってるわけ


追記・あー、俺 理系じゃねえ。では寝るよん。お休み 4XE+sii7 
866名無しさん@4周年:04/03/14 02:40 ID:yC6CG5He
 >>855
理系の人ですか?
そうでないなら勝手な気持ちの代弁はどうかと。
867名無しさん@4周年:04/03/14 02:40 ID:qxZ38C0t
>>858
来月あたり「俺が書いたことと違う」って訴訟起こされてるかもよ、文春。
868名無しさん@4周年:04/03/14 02:43 ID:89ld9L+7
最終的に200億取ったら弁護士も報酬でウハウハだよな
869名無しさん@4周年:04/03/14 02:44 ID:B//wBeK3
>>855
その2行目が起こらなかったからこうなったんだが……
870名無しさん@4周年:04/03/14 02:44 ID:GFVTMxUv
もしアレがアレであの人がアレでアレなら日亜に勝ち目があるかもしれないな・・・
うわーおもしれえ。
871名無しさん@4周年:04/03/14 02:44 ID:1XPDkOlB
>>862
藻前も無知。
>InGaN青色LEDを蛍光体で覆う(青色発
>光と変換された黄色発光を混ぜ合わせることで白色を作る)白色LEDを開発
>した。

これ読んでわからない奴は、中学からやり直し。

872名無しさん@4周年:04/03/14 02:45 ID:0d7QfcSD
>>858
確かに、専門の教授の意見は大事だろうな。
しかし、日亜と中村は裁判をしてるんだよね。
いくら専門の教授の意見だろうがなんだろうが、
裁判官に認められなければお話になりませんよ。
873名無しさん@4周年:04/03/14 02:46 ID:4XE+sii7
>>865
>つまり、窒化ガリウムを使ってる時点で、中村氏の特許を触ってないと
>いう主張はできない!!という事を裁判所が 証明しちゃってるわけ

だから、裁判官の判断ミスが早くも露呈してるって事だ。
中村氏が対価を求める404特許とGanは無関係だから。
控訴審で覆されるだろうね。まあ、青色LED開発は中村氏1人の
功績だと勘違いしている裁判官が下した判決だから、そんなものだよね。

ついでに言えば、あの判決は間違ってると言っている奴に、
その判決文を持ってきて、これが真実だ!と言ったって無意味だろう。
判決文を神のお告げだとでも思っているのだろうか?
874名無しさん@4周年:04/03/14 02:46 ID:fNtiggOe
>>844
どうせ発表読んでないだろうけど
特許庁は職務発明について正当な対価に関する
基本的な考え方を変える気はさらさらありませんよ。
せいぜい運用を円滑にするため、本質に触れない文言を
部分的に改正をするだけです。
875名無しさん@4周年:04/03/14 02:47 ID:DJ87ZOn8
>>871
いや、これに関しては君が負け。いいから知らないと言うことを認めた方がいい。
876名無しさん@4周年:04/03/14 02:47 ID:dNLJqG9x
技術者への配分は印税制にならんのか?利益の1%とかさ。
877名無しさん@4周年:04/03/14 02:48 ID:4iuE5jD3
>>861
そーだね。一番安く済む方法はタダ同然で中村氏に譲渡することだったな。
なんせ赤字だそうだし特許を維持するのもカネがかかる。
それがいやなら放棄すればいい。
878名無しさん@4周年:04/03/14 02:48 ID:eFjoL3vm
>>876

いいね。それ。
879名無しさん@4周年:04/03/14 02:49 ID:Uhjzzl+T
>>858 いるよ、自分と仲が悪い(嫌い)な研究者を批判するためなら、
どんな屁理屈でも主張するのが学者だろ。

 旧陸軍と旧海軍が脚気予防に麦飯を採用するかどうかで、脚気細菌説(帝大医学部の説)
を主張していた陸軍が麦飯を採用せずに大量の死者を出したのなんて、例もあるが
ものの正邪でなく、己の学説のためだったら人の利益や命なんて何とも思わないのが学者だもん。
 あの程度の提灯記事なら、あくまで学説を主張しただけという扱いで済むよ。
880名無しさん@4周年:04/03/14 02:50 ID:0d7QfcSD
>>873
これでも読んでみろよ。

巨額な発明対価判決が映すもの
http://dandoweb.com/backno/20040311.htm
881 :04/03/14 02:51 ID:vtITHwgM
>>855
他の企業や大学の研究所のほうが研究しやすい環境を提供してくれたら
研究意欲の旺盛な理系なら移籍すると思うけど。
よりよい開発環境を求めるのは当然の心理で、そのオファーがあるのは
一流の実績を挙げたからだし、それに応じるのは責められない。

サッカーも野球も自動車レースも、一流選手はより上のリーグでプレー
したがるのは一緒だし、それに伴って収入が増えるのは業界のイメージダウン
じゃないと思うけど。
882名無しさん@4周年:04/03/14 02:52 ID:VDSnbIn+
>>858
文芸春秋にはその論文が全文掲載されていましたか?
それとも元の論文を全部読みましたか?
漏れは前にも書いているけど、「マスコミは自分に都合のいい様に編集する」んでつよ? (w
883名無しさん@4周年:04/03/14 02:52 ID:qxZ38C0t
>>876
著作と発明の間にある大きなギャップだね。
意外とそこに日本経済再生の糸口があるかもしれない。

でも費用対効果が発明内容や技術者の腕で違ってくるから
一律1%とかは難しいんだろうなあ……
884825:04/03/14 02:52 ID:ggtBOOZW
自己レス
>>825
 東京永和の弁護士、持永じゃなくて升永ね

(中村側代理人)http://www.tokyoeiwa.com/index.html 
  東京永和法律事務所 ・・・ 知的財産訴訟の分野では日本最高峰
   日立の光ディスク訴訟も味の素甘味料訴訟も研究者側を弁護

(日亜側代理人(だった))
   品川澄雄・・・品川法律特許事務所(東京)
   吉利靖雄・・・吉利法律特許事務所(大阪)
   内田敏彦・・・事務所名不明(大阪)
   宮原正志・・・宮原法律事務所(大阪)

   下三人は不明だが、どうやら個人事務所に近いっぽい
   品川事務所も個人に近いが、知財分野では大御所(高額納税弁護士ランキングの15位。
   1位は升永。http://www.shihoujournal.co.jp/attorney/020729.html

 ということから考えて日亜側は「ちっさい事務所やったから負けたんや。
 もっとでっかい日本一の事務所探せドアホ!(財前又一風に)」
 と社長が指示したことが推測されます

 でも、でかくても渉外にしか明るくなくて知財に詳しくないと意味ないし、
 西村もアンダーソンもそんなにこの分野で実績ないし、、、
 (ちなみに西村の所属弁護士は高額納税ランキングの常連多数)

 結局どこが引き受けたんでしょ
885名無しさん@4周年:04/03/14 02:53 ID:1XPDkOlB
>>873
原理も理解できない奴は、文春を神のお告げだとでも思っているのかw
886名無しさん@4周年:04/03/14 02:53 ID:eFjoL3vm
新日本監査法人>監査法人トーマツ

だと言われるが、新日本監査法人は腐ってるね。りそなの件にしても。
887名無しさん@4周年:04/03/14 02:54 ID:JcZ6PJ9l
売国奴に600円も払うな。
888名無しさん@4周年:04/03/14 02:56 ID:N3zvbFuR
>>884
品川、吉利は豊田合成との裁判では日亜を勝利に導いたのにな。
889名無しさん@4周年:04/03/14 02:56 ID:Re8G5e6/
>>876
それだと、利益の1%の寄与もない発明の場合、使用者等に不利だし、逆の場合、雇用者等が不利。
妥当性・許容性、さまざまな面から考えて法は定められてるのヨ。
890名無しさん@4周年:04/03/14 02:56 ID:kSdgYInI
>>774
あんたねー、日亜はその主張に根拠を求められて
「秘密だから開示できねー」といったんだよ。

それで裁判所がどう判断しろと…
891名無しさん@4周年:04/03/14 02:56 ID:Scadm6Nm
>>873
寝ようとおもったら、 4XE+sii7 のレスがついてるが、
しかし、こりゃ、見当違いも甚だしい・・・

半絶縁性のi型の窒化ガリウム系化合物半導体 これが、中村氏の作った青色LSDの基本特許なの。
で、日亜はこの特許を振り回して、豊田合成に勝ったわけよ。
裁判所も、半絶縁性のi型の窒化ガリウム系化合物半導体 であれば、特許は日亜にあるとした訳。

なのに、4XE+sii7 は、>>873 は、これは裁判官の判断ミス と言い切った。

もう話にもなりません。
 4XE+sii7は、理論崩壊してますな。
892名無しさん@4周年:04/03/14 02:59 ID:DJ87ZOn8
>>873
個人的に、特許の構成要件について高輝度の部分と量産の部分の両方が
あるんじゃないかね。404特許に関しては良く知らないが。
日亜が大量合成を可能にした製法に404特許に含まれる製法を用いていな
いのかもしれないが、高輝度発光を可能にする比率成分を参考にしたには違
いないから。

まあ白色LEDに関しての寄与率はもっとずっと低くなるだろうけどね。
確かに蛍光物質の開発は重要だし。
893825:04/03/14 02:59 ID:ggtBOOZW
>>888
監査法人の稚拙な主張を見ると、社長が法律とかにめっきり疎そうですね

ああ、NOTかな?2審引き受けたの。規模的に。
でもあそこ知財弱いよねw 訴訟維持できるんやろうか。。。

894名無しさん@4周年:04/03/14 03:00 ID:hG7rzIQ3
徳島県阿南市って、自衛隊員が殺されたところだっけ?
895名無しさん@4周年:04/03/14 03:02 ID:qxZ38C0t
なんか、価値観の天と地ほども違う人間同士が並行した議論をするスレになってまつね。

896名無しさん@4周年:04/03/14 03:04 ID:DJ87ZOn8
>>890
今までの論拠を保持するとするなら、開示するしかないよね。
それで開示したら実際は404特許の亜流でしかなかったりねw
897825:04/03/14 03:04 ID:ggtBOOZW
(オレが勝手に推測する2審受けた代理人)

長島・大野・常松法律事務所
http://www.noandt.com/summary/index.html


ここが一番得意なのは企業法務、M&Aです
898名無しさん@4周年:04/03/14 03:04 ID:1XPDkOlB
>>895
いや、物理の原理を知らない4XE+sii7を啓蒙するスレです。
899名無しさん@4周年:04/03/14 03:05 ID:KQhy9Cwk
ichiroが例え五億で大リーグに移籍したところで
誰も叩かないのに
技術者が移籍した途端に売国奴呼ばわり
そりゃ技術者もやる気失せるわ
900名無しさん@4周年:04/03/14 03:06 ID:N3zvbFuR
>>825
俺もそう思う。190人規模となると、そこくらいだろう。
MHは170人規模、N総合も同程度だっけ?
901名無しさん@4周年:04/03/14 03:06 ID:qxZ38C0t
>>896
なんか、SCOのLinux事件と話が似てきたね。
日亜がSCO並みの「みんなの嫌われ者」にならなきゃいいけど。
902名無しさん@4周年:04/03/14 03:07 ID:DJ87ZOn8
>>898
あなたはただ煽ってるだけでしょう。
白色ダイオードに関しては、青色ダイオードに蛍光物質を塗布もしくは付着させる
で合ってるんだよ。透過と吸収のバランスを取っているの。
903825:04/03/14 03:07 ID:ggtBOOZW
>>900
多分そのくらい

904名無しさん@4周年:04/03/14 03:08 ID:4XE+sii7
>>874
そんな事は承知。契約に合理性があれば、裁判所は対価の認定には
関わらない。だから、単純に利益が出れば会社を訴えて対価を
要求できる、という事にはなりにくい、と書いたわけ。

>>880
既に別スレで読んだけど、共感できない。

>>882
俺が共感した部分に改竄は無いだろう。

>>891
>これが、中村氏の作った青色LSDの基本特許なの。

違うだろう。中村氏が対価を求めている404特許は
ツーフロー技術に関する特許。君のいうものは404特許とは違う。
905名無しさん@4周年:04/03/14 03:09 ID:GFVTMxUv
>>897
たぶん違うよ。ちょっとアレなんでなんでかは言えない・・・
906825:04/03/14 03:10 ID:ggtBOOZW
>>905
いけず。。。オフレコで教えて。。。

907名無しさん@4周年:04/03/14 03:10 ID:qxZ38C0t
>>899
んでもさ、
べつに「売国奴」呼ばわりした人間を擁護するつもりはサラサラ無いが、
俺はお国のために働こうって心意気でやってますぜ。
自分の作ったもので日本を儲けさせてやりたいと。

無論、だからといって他人がどうしようが知ったことじゃないけど。

908名無しさん@4周年:04/03/14 03:11 ID:1XPDkOlB
>白色ダイオードに関しては、青色ダイオードに蛍光物質を塗布もしくは付着させる
>で合ってるんだよ。透過と吸収のバランスを取っているの。

意味わかって言ってるの?はずかしいなぁ
909名無しさん@4周年:04/03/14 03:11 ID:4XE+sii7
>>891

ああ、悪い、君が言ってるのは日亜と豊田合成との訴訟の件だね。
中村氏と日亜との裁判と勘違いした。スマソ。
910名無しさん@4周年:04/03/14 03:11 ID:O/siOc5E
中村教授の頭もLEDの様に光っているのになぁ
911名無しさん@4周年:04/03/14 03:12 ID:N3zvbFuR
>>910
あれが中村氏の最大の発明・肌色ダイオードらしい。
912名無しさん@4周年:04/03/14 03:13 ID:KQhy9Cwk
>>907
君は偉いなぁ
俺は環境で選ぶので、日本が儲けるとかそれこそ関係ないが?
913名無しさん@4周年:04/03/14 03:14 ID:qxZ38C0t
>>911
ただし、エネルギー効率悪くてコストが莫迦高いのが難点でつね。
914名無しさん@4周年:04/03/14 03:15 ID:eFjoL3vm
売国奴は日亜だろ。

優秀な技術者を引き留め置く努力を怠った。
915名無しさん@4周年:04/03/14 03:15 ID:Scadm6Nm
>>904

もう反論するのもあほらしいので

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%92%E5%8C%96%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0

>>青色発光ダイオードの材料として、1990年代前半はセレン化亜鉛(ZnSe)とGaNが候補であった。
>>しかしGaNは結晶成長に必要な基板が存在せず、9割方の研究者はZnSeを用いて
>>青色発光ダイオード作製を目指していた。
>>ZnSeを用いた青色半導体レーザの報告も成されたが、寿命が短く、製品化には至らなかった。

>>その折、日亜化学(当時)の中村修二が、ツーフローMOCVD法を提案し、
>>世界初のGaNによる青色発光ダイオード作製に成功した。

わかんねえ言葉があれば、ここからひいていけと
916名無しさん@4周年:04/03/14 03:17 ID:1XPDkOlB
次スレ

【無知】LED特許訴訟 完敗の4XE+sii7、文系の大半逃亡
917名無しさん@4周年:04/03/14 03:18 ID:Yn6J3v14
地元の中村感情と、日亜の支持ぶりについての情報、いる?
あと今徳島東部全体で薄く広く巻き起こっている反ナカムラなネガティブ
キャンペーンについてもさ。
実際日亜を悪くいう人も多いけどさ、地元じゃ、ナカムラさんがもし、
生粋の阿南育ちか、それとも悪くても徳島市育ちぐらいまでだったら、
地元の誇りとして、開発以後の待遇はぜんぜん違っていただろうな、
とは結構言われることなんだよな。
結局、他県生まれの外様研究者としてでしかなかったから、ここまで
こじれただけで。
地元じゃ、地元市出身者を厚遇してくれる企業だし、他市の評判も
悪くないんだよ。言っておくけど。この地域では高卒大卒関係なく、
かつては人を大事にしてくれる、休みの多い会社として羨望の対象だったんだよ。
918名無しさん@4周年:04/03/14 03:19 ID:nzismxk0
いまから裁判をひっくり返せるの? 下手な主張をすると豊田化成との
合意に問題が起きるよ・・・
日亜って案件によって利益がコロコロ変わる変な会社だから♪
919名無しさん@4周年:04/03/14 03:19 ID:kSdgYInI
>>916
無茶言うなよ
俺は法科卒だが、4XE+sii7みたいなアホと一緒にしないでくれ。
奴は文系とか何とか言う以前にあほすぎる。

つーか、特許法の関連書籍と判決文くらい読め…>中村否定派
920名無しさん@4周年:04/03/14 03:20 ID:1szjdJ5u
1審の担当弁護士の大半を解任って、

日亜、まるで麻原みたいだな
921名無しさん@4周年:04/03/14 03:20 ID:4XE+sii7
>>915

ツーフローMOCVD法が404特許なのであって、
これイコールGaNによる青色発光ダイオードでは無いって。

いい加減に分かってくれよ。
922名無しさん@4周年:04/03/14 03:21 ID:1XPDkOlB
>>919
了解。
923名無しさん@4周年:04/03/14 03:21 ID:KQhy9Cwk
>>917
その話を聞くとますますDQN臭がするんだがな日亜
地元出身じゃないからと言って優秀な技術者を冷遇するのはおかしい

つかそれは前社長の時代だろ

今のボンはアフォ
924名無しさん@4周年:04/03/14 03:21 ID:eFjoL3vm
>>917

企業規模も10倍になったね。
強いては徳島の為にもなった。

さて、誰が日亜を発展させて、徳島に利益をもたらしたのかと。
925825:04/03/14 03:21 ID:ggtBOOZW
>>920
麻原はクビにしなかっただけましです
弁護団が全員自主的に逃げ出した

926名無しさん@4周年:04/03/14 03:22 ID:nzismxk0
>>917
社長自身が外様じゃん♪ しかも京大だろ? 中村は徳島大学で社長よりは
可愛がってやってもいいと思うけど・・・

その話が本当ならね♪
927名無しさん@4周年:04/03/14 03:22 ID:DJ87ZOn8
>>917
ごめん、はっきり言うと、そういう地元の誇りなんて言い出すくらいなら
世界的な製品販売なんてしないで欲しいわけで。
世界に出るなら、その論理に従う。中村氏と日亜の裁判にもかかわらず
コメントの最後に「日本の産業の競争力云々」なんて書いてしまう嫌らし
さが嫌い。
ましてや自衛官変死事件の自浄作用が無い徳島県阿南市なんかに地
元の誇りなんていう権利ないから。
928名無しさん@4周年:04/03/14 03:22 ID:qxZ38C0t
>>918
日亜が真面目に裁判やる気になれば今からでも十分ひっくり返せるでしょ。
ただ、今まで通り2ch向けな裁判やってくれてる限りは無理。
929名無しさん@4周年:04/03/14 03:22 ID:kSdgYInI
>>921
だから、日亜の現在使っている「ツーフロー法によらない製法」の詳細をここに書けよ。
日亜すら開示していない製法をここに書いてみろよ。
そしたらお前の勝ちだよ。みんなお前を認めてくれるよ。
930名無しさん@4周年:04/03/14 03:24 ID:Phj8XJWc
会社での身分保障もあるし、発見の実用化や商用化に走らせる努力もしてるんだろ。

発見した奴が相応の金を貰うんだったら、商談成立させた奴やら、上司やら同僚やらにも
分配しなきゃ、おかしいよな。
931名無しさん@4周年:04/03/14 03:24 ID:0u5NtjfO
お国のためにおまえらおれらに頭下げて
研究させてもらいなさい、結果出せなきゃクビな

能力あるやつはアメリカへ
能力下はリストラされて中国へ
932名無しさん@4周年:04/03/14 03:24 ID:4XE+sii7
以前にも書いたが、ツーフローMOCVD法は青色LEDの
生産に関する技術なのであって、GaNとは無関係。

CaNを用いているからといって、それすなわち404特許に
抵触というのは全くの間違い。
933名無しさん@4周年:04/03/14 03:24 ID:eFjoL3vm
日亜の青色LED分解して、うちのSEMで見てみようか。
製法わかるかも。
934名無しさん@4周年:04/03/14 03:24 ID:1XPDkOlB
>>921
マダ言ってんのかw
その製法でできる膜質が問題なんだよ。
お前のアタマでは無理なんだから、製法まで踏み込むなよ。
裁判の話でもしな
935名無しさん@4周年:04/03/14 03:25 ID:qvo3FaN4
中村ただ一人が日亜にいなかったら、今のぼろ儲け日亜は存在しなかった。
これだけは言える。
中村の変わりになるものは存在しない。
936名無しさん@4周年:04/03/14 03:25 ID:Uhjzzl+T
>>917 田舎人の成功した個人に対するの妬みは
 都会のサラリーマンより凄まじいものがある。
 
 企業が儲けるのは正義だが、個人が儲かるのは
許せないとか言う性根が腐りきった根性を啓蒙して
下さい。
937名無しさん@4周年:04/03/14 03:26 ID:3PKN8+Uh
>>930
とりあえず
発見・・・×
発明・・・○
なお、発見は技術的思想の創作でないので発明に該当しない。基本。
938名無しさん@4周年:04/03/14 03:26 ID:KQhy9Cwk
時折、>>930みたいなアフォ発言が出ると
文系馬鹿呼ばわりも否定出来ない側面もある

いや俺も文系だが

スマンがマジで出てこないでくれ。
939名無しさん@4周年:04/03/14 03:26 ID:U6J3Kq+D
>>917じゃあ 封建的な田舎のクソ企業なんだな
940名無しさん@4周年:04/03/14 03:27 ID:eFjoL3vm
>>930

だね。実際、そうなってるし。貢献度って知ってる?
941名無しさん@4周年:04/03/14 03:28 ID:qxZ38C0t
>>926
http://baltan.is.tokushima-u.ac.jp/eng/konna3_2.html
社長は徳島大じゃないの?
942名無しさん@4周年:04/03/14 03:28 ID:4XE+sii7
>>924
>さて、誰が日亜を発展させて、徳島に利益をもたらしたのかと。

白色LEDの製品化に成功し、量産化に向かない中村氏の
ツーフロー技術以外による青色LED製法を開発した人。

>>929

控訴審で明らかになるのを待つしか無いじゃん。
俺は、その主張に信憑性があると思っているまで。
943名無しさん@4周年:04/03/14 03:29 ID:nzismxk0
>>928
普通一審の主張を覆すのは裁判官の心証がさらに悪くなるよ。
藻前は裁判所を舐めているのかと!! 中村側の方が一貫しているしね。
トーマスに査定の間違いをすべて被せるのかね?
944825:04/03/14 03:30 ID:ggtBOOZW
法律板に比べるとあまりにもここは感情的になりすぎです
所詮他人の裁判なんだからもっとまたーり見ればいいのに
なんでそんなに必死なの?
おちつけ
945名無しさん@4周年:04/03/14 03:30 ID:VDSnbIn+
>>904
なんで「改竄はないだろう」と断言できるのでつか? (w
946名無しさん@4周年:04/03/14 03:30 ID:JcZ6PJ9l
てかあれだろ、国は日亜化学から法人税取るより、
中村のバカ野郎から所得税とった方がたくさんとれるから
600億の判決出したんだろ。

947名無しさん@4周年:04/03/14 03:31 ID:qxZ38C0t
>>944
必死なんじゃない。

一生懸命なんだ。
948名無しさん@4周年:04/03/14 03:31 ID:DJ87ZOn8
>>942
そんなに中村氏の貢献度を0にしたいのかな?
どうせ、基盤の温度を1000度にした中村氏の技術を多少変形して、
900度くらいにしたり、ツーフローを断続的に行ったりするくらいだよ。
404特許を全く必要としないにも拘らずあのタイミングで量産化可能
になったなんてありえない。
中村氏以外の人が同様に研究を行っていたと言いたいの?
949名無しさん@4周年:04/03/14 03:32 ID:nzismxk0
>>941
Σ(゚д゚lll)ガーン 間違えた・・・すまん
950名無しさん@4周年:04/03/14 03:32 ID:1XPDkOlB
>>942
中村式が生産に関係ないなら、なぜ日亜は先に裁判を起こしたのかな?
社会人ならわかるとおもふが。。。
951名無しさん@4周年:04/03/14 03:32 ID:Phj8XJWc
>>937
どっちだっていいじゃん。細かいねぇ。このオヤジの頭の中だけで勝手に青色LEDが
できあがっていたのかな?違うんだろ?

>>938
何必死になってんのよ?

200億だか請求しているおっさんが、街中ブラブラしてたら、青色LEDができあがって
たのか? そうじゃないだろ?対価の要求は会社も要求できるし社員も要求できるだろ。
交通費の清算をしてくれた経理のオバちゃんへの対価はどうなるん?w

>>940
貢献度の度合いを測る明確な指針でもあるのかな。それこそ、彼と共に働いた人の
貢献度を明確にする必要があると思うけど。
952名無しさん@4周年:04/03/14 03:34 ID:Uhjzzl+T
今回の弁護士事務所で、必勝の方法があります。

弁護士事務所が20億円を着手金でもらって、半分を中村氏にあげて
「請求を取り消して」と依頼する。ただし、依頼者には中村氏の支払いは
秘密にする。
 これなら、世間的には会社側が勝ち。
953名無しさん@4周年:04/03/14 03:34 ID:eFjoL3vm
>>951

彼と共に働いた人間が、日亜に請求したのか?
請求してから言えよ。
954名無しさん@4周年:04/03/14 03:36 ID:KQhy9Cwk
ガチャピンが思うこと

404特許を全く必要としないでID:4XE+sii7の言い分が正しいなら
そんな裁判せずに中村のおっちゃんに特許の権利を全てくれてやれば
いいじゃん
もちろん、今までの利益は404特許とは無関係と言う事をきっちり
証明した上で
何でこんな僕でもわかる理屈がわかんないのかなぁ〜〜〜
955名無しさん@4周年:04/03/14 03:36 ID:nzismxk0
>>951
その周りの人の貢献度を加えた日亜側の査定が-14億円なんでしょう?
それなのに豊田化成との裁判では2兆円を超える利益が見込めると日亜は
ハッタリかましているよ?

裁判所としては、舐めてんのか!!(゚Д゚#)だろ?
956名無しさん@4周年:04/03/14 03:37 ID:Phj8XJWc
>>953
落ち着けw
請求しなくても認められるなら、日亜が「彼らにも分配しなきゃね♪」って言えば
いいだけじゃないかw ていうか、実際に50億とか100億貰ったことのある研究者が
アメリカとかでもいるのかな。
957名無しさん@4周年:04/03/14 03:38 ID:qxZ38C0t
>>952
でも中村さんどうやら金が欲しいわけじゃないみたいだから、
表沙汰になったらそれこそ赤っ恥&会社存続の危機。
958名無しさん@4周年:04/03/14 03:38 ID:KQhy9Cwk
>>951
もう良いから書くなって
馬鹿を露見するばかりだから
959名無しさん@4周年:04/03/14 03:41 ID:qxZ38C0t
>>958
>>951さんの悪口を言うな。
>>951さんはいい人なんだぞ。
960名無しさん@4周年:04/03/14 03:41 ID:eFjoL3vm
>>956
落ち着けってなんだよ?お前が落ち着けよ。
落ち着くも何も、早速DQN認定してんだからよ。
お前とは話ができないと思ってるからよ。
961名無しさん@4周年:04/03/14 03:41 ID:3PKN8+Uh
>>951
良くない。
発明が創作であるからこそ、発明の原始的な権利取得者は創作者であるのであり、
ここで、職務の単なる管理者や補助者、支援者等は特許を受ける権利を持たない。
職務発明の対価というものが、使用者等が発明者からその特許権を受ける権利等を
承継することに対する対価である以上、君の主張するような者に金銭を請求する
権原がないということは発明が創作であり単なる発見でないことと十分な関係がある。
962名無しさん@4周年:04/03/14 03:44 ID:Uhjzzl+T
創造と製造の違いは猿と神の違いくらいだから

営業や事務・総務・管理職の仕事なんて猿の仕事なんだろうな。
 実際に企業の管理職なんてチンパンジーでも勤まります。
963名無しさん@4周年:04/03/14 03:45 ID:Phj8XJWc
>>958
ねね、バカっぽい発言を見て返答に窮するようだと、ほんもののバカだと思われるぞ?w
こんなに熱くなってるってことは、中村さん関係の方? 
大体さ、このスレでずっと必死になってるのはなぜ?>ID KQhy9Cwk
すくなくとも他人の金と他人の裁判なんだから、まったり見てりゃいいのにww
きちがいみてーだよw

>>961
んじゃ、ブラブラ何もしてなかった中村さんを養ってあげた会社は、投資をしていた
わけでしょう?ブラブラしてた中村さんが200億ももってっちゃうのって変じゃない?w
964名無しさん@4周年:04/03/14 03:46 ID:kSdgYInI
>>951
対価の請求は発明者本人以外にはできません。明文で規定されています。
発明の譲渡対価の請求を発明者本人以外にも認めるという条文は存在しません。
あなたの考え方は尊重しますが、法律がそうなっていないので残念ながらここでは考慮にすら値しません。

貢献度の度合いに明確な指針は必要ありません。
被告原告双方が貢献度の度合いを監査法人に計算させたものをそれぞれ証拠として提出し
より合理的と思われるものが採用されればいいだけです。
第三者的な合理的な尺度が必要であるというあなたの考え方は尊重しますが、
少なくともわが国の裁判では不要です。

単純に申し上げまして、どこかよその国の事例と勘違いされていませんか?
965出戻り二士:04/03/14 03:46 ID:o1toyCXo
あの極端な主張を展開させたのが会社(というか社長)だとしたら、悪いのは
弁護士じゃないわな。
966名無しさん@4周年:04/03/14 03:48 ID:KQhy9Cwk
そりゃ〜さ
中村のおっちゃんがモー娘の1人であったと仮定しよう
ならば>>951の理屈は成り立つ訳だよ
でもな現実は中村のおっちゃんはつんくな訳だ
つんくが創作したもんに何で拡販に回ってる人たちが対価を
つんく同様に要求できんの?
つんくがモー娘たちに対して要求出来るのはわかるけど
967名無しさん@4周年:04/03/14 03:48 ID:nzismxk0
>>963
特許は日亜側のもので確定。で問題なのが日亜が主張する-14億もの
営業損益を出す特許をなんでそんなに必死に手に入れようとするのか?
使えない特許ならば中村に安く譲渡すればいいじゃん♪
968名無しさん@4周年:04/03/14 03:48 ID:BCZJWLKi
>>966
ウマイ。
969名無しさん@4周年:04/03/14 03:49 ID:Uhjzzl+T
>>965 周りにはイエスマンしか置かない社長が気の毒ですな
社長の意思を先取りした意見を言う取り巻きだと、金がもらえ
るそうですから。
 意に反した奴は、中村氏みたくどんな功労者でも会社から排除
されます。 でないと、既得権の無能者が権益を貪れませんから。

970名無しさん@4周年:04/03/14 03:50 ID:Phj8XJWc
>>964
きもいなぁ。じゃぁさ、「発明の対価」が発生するのは、どの時点で発生するの?
すくなくとも、それはどこかで線引きがされてるんでしょ?
大体でもいいんだけど、例えば年度の売り上げが出た時?それとも、製品化した際?
これくらいきっちりどっかで明文化されてたりするんじゃないのかね?
ねんちゃくしてもしょうがないから、この辺にするけどさw
971名無しさん@4周年:04/03/14 03:50 ID:ggtBOOZW
>>967
そして豊田での訴訟では2兆円の利益としっかり主張している支離滅裂ぶりが
あるわけで。。。
972名無しさん@4周年:04/03/14 03:50 ID:kSdgYInI
>>963
変じゃありません。
中村さんを養うということと特許の対価はまったく別物です。
中村さんに給料で一億支払っていたとしても
特許の対価は支払わなければなりません。

発明者の給料や待遇と発明者への特許対価はまったくの別物。
これは一番基本的なことなので覚えておいた方がいいですよ。
973名無しさん@4周年:04/03/14 03:52 ID:Phj8XJWc
>>966
中村のおじさんが、つんくだっていうのは、どこがソースなの?そのおっちゃんの
上司は、つんくにならないのかね?

>>972
深呼吸したほうがいいよw
974名無しさん@4周年:04/03/14 03:52 ID:KQhy9Cwk
>>970
必死と言うより、俺としては文系=馬鹿の流れを払拭したいだけ
975名無しさん@4周年:04/03/14 03:53 ID:eFjoL3vm
特許対価も交通費の精算と同じ理屈です。
976名無しさん@4周年:04/03/14 03:53 ID:Uhjzzl+T
>>970 973 お前がキモイ 判決文読め
 
977名無しさん@4周年:04/03/14 03:54 ID:Phj8XJWc
>>970
一歩引いて冷静に見れない文系がいるから、バカだっていわれるんだよw
スレを追ってよく読んで出直して来いw

あ、 >>976 もねw
978 :04/03/14 03:55 ID:OvwwgYyo
発明の発明の対価が請求できそうな。
LEDも、前身となる基礎研究があり、それを利用した訳で、
ざっと見積もって70億ぐらいが妥当では?
979名無しさん@4周年:04/03/14 03:55 ID:qxZ38C0t
>>972
ブラブラして、会社のために給料以上の利益を出さない人間の方が多いわけだが。
会社のため「請求した対価」以上に利益に貢献した人間を
それと同列に扱うのはいかがなものか。

980名無しさん@4周年:04/03/14 03:55 ID:nzismxk0
>>973
その上司であるバカ社長が中村の研究成果が理解できなかったのに・・・・
どうするの? 
981名無しさん@4周年:04/03/14 03:56 ID:eFjoL3vm
文系が企業内で頑張っても200億なんてありえないからね。
妬むのは分かるが、理系でもごく一部しか200億はありえない。
982名無しさん@4周年:04/03/14 03:56 ID:BCZJWLKi
才能のない奴に限って、「誰でも思いつくこと」とか、
真似ばかりする奴に限って、「独自に考えた」とか言うんだよな。
983名無しさん@4周年:04/03/14 03:57 ID:DJ87ZOn8
どうでもいいんだが、縦読みとか逆さ縦読みとか、理系文系に拘る厨とかは
スルーしようや。
984名無しさん@4周年:04/03/14 03:57 ID:kSdgYInI
>>970
対価を受け取る権利は譲渡したときから発生します。

「具体的な対価の額」は個々の特許で異なるので
いつまでにいくらで確定という形では決められていません。

ではどのように計算したかということについては
判決文に明確に書いてあるのでそれを読んで下さい。

っていうか、まず判決文くらい読もうね。
あなたの疑問への回答はすべてきちんと書いてあるから。
985名無しさん@4周年:04/03/14 03:58 ID:Uhjzzl+T
>>981 文系か理系か知らんが日産のゴーンみたく経営者が
、会社の株価を上げたなら給与を200億円取っても良いと
思うぞ。
 だれが見ても奴の功績だろうし。
986名無しさん@4周年:04/03/14 03:59 ID:X/J3ZD+a
人の価値を見抜けない会社は潰れろ
987名無しさん@4周年:04/03/14 03:59 ID:ZyDobAZ0
最初は会社相手に裁判していて何て奴だと思ったけど、会社が悪い事が何となく分かって来た。
988名無しさん@4周年:04/03/14 04:00 ID:BCZJWLKi
>>987
最初に喧嘩を売った(提訴した)のは日亜の方。
989名無しさん@4周年:04/03/14 04:00 ID:Phj8XJWc
>>980
そりゃ不幸だねw
つーか、4時にも近くなって集中力切れてるのもわかるんだが、人のレス
読むときには、落ち着いて読んでみようやw 文系=バカを払拭したい香具師
がいるのもわかるが、たて読みに必死にレスしてるのみると、可愛そうになってくるぞw
990名無しさん@4周年:04/03/14 04:01 ID:eFjoL3vm
>>985
ストックオプションで対応すればよいだろ。
991名無しさん@4周年:04/03/14 04:01 ID:nzismxk0
>>987
最初に訴えたのは日亜。中村は大学の教授室で( ゚д゚)ポカーン・・・なんで?
なんで研究も差し止められなくてはいけないんだよ!! ヽ(`Д´)ノ
992名無しさん@4周年:04/03/14 04:02 ID:Rgit2dbK
引き抜かれた社員をアメリカまで粘着した理由は何?って
事に繋がるわけか
993名無しさん@4周年:04/03/14 04:03 ID:Uhjzzl+T
>>990 上場企業とは限らないわけで。
994名無しさん@4周年:04/03/14 04:03 ID:vaM+sO2+
>>992
馬鹿で粘着だから
995名無しさん@4周年:04/03/14 04:04 ID:ZyDobAZ0
>>991
だんだん会社に腹立ってきた
996手塚治虫(本物) ◆News/n6/H2 :04/03/14 04:05 ID:4kLfQrcP
次スレ立った?
997名無しさん@4周年:04/03/14 04:05 ID:ad1QAKHe
1000 ⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡ツルッ♪
998名無しさん@4周年:04/03/14 04:06 ID:BCZJWLKi
で、結局
4XE+sii7
は、逃亡か。
999手塚治虫(本物) ◆News/n6/H2 :04/03/14 04:06 ID:4kLfQrcP
あ、あるのね。


【社会】LED特許訴訟 完敗の日亜化学、1審弁護士の大半解任★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079204607/
1000手塚治虫(本物) ◆News/n6/H2 :04/03/14 04:06 ID:4kLfQrcP
次スレ。
【社会】LED特許訴訟 完敗の日亜化学、1審弁護士の大半解任★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079204607/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。