【社会】「大人はおかしいことばかりやってる」 23歳新社会人、いきなり課長級に…長野県

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★社会人新1年生、即課長級 長野県が内定

・長野県がポストを特定せず全国から公募していた任期付きの幹部職員の
 一人に、今春宮城大事業構想学部を卒業する四年の佐藤崇弘さん(23)
 =仙台市=が内定した。学業の傍ら、障害者の小規模作業所などを運営
 している経験と熱意を田中康夫知事に買われた。
 福祉担当課長職として採用される。

 幹部職員の公募は、外部の発想を取り入れて県政改革を進めるのが
 狙いで田中知事が発案。年齢、学歴、経歴は一切問わず、小論文や
 知事面接で選考した。任期は四年間。

 佐藤さんは大学二年の夏、養護学校を卒業した障害者の多くが就職も
 かなわない現状を知り、仙台市に知的、精神障害者らの通所施設を開設した。
 昨年九月には、痴ほう性老人のグループホームを開くなど、福祉活動に
 取り組んできた。

 卒業後、仙台の活動の引き継ぎなどを済ませ、九月からの勤務となる。
 佐藤さんは「福祉の世界に入って感じたことは、大人がこんなにおかしい
 ことばかりやっていていいのか、ということ。その感覚を忘れず、補助金の
 無駄遣いや施設のヤミの部分に徹底的にメスを入れたい」と意気込んでいる。

 http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040307/mng_____sya_____008.shtml
2名無しさん@4周年:04/03/12 15:33 ID:0K5SYZBr
2
3名無しさん@4周年:04/03/12 15:34 ID:HvAGbiV1
10
4名無しさん@4周年:04/03/12 15:34 ID:h/HPBHIl
Bやら在日の圧力に屈するなよ
5名無しさん@4周年:04/03/12 15:34 ID:oJ5s+PDg
↓社長の御言葉
6名無しさん@4周年:04/03/12 15:34 ID:+7L+67Dq
おかしな話やな〜
7名無しさん@4周年:04/03/12 15:34 ID:aCciA2Bq
これいんじゃない?
8名無しさん@4周年:04/03/12 15:35 ID:UDxUJJ1D
 えさ投下
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
9名無しさん@4周年:04/03/12 15:35 ID:+bGMy1/D
そこでネバーランドですよ
10名無しさん@4周年:04/03/12 15:35 ID:TmdNOrlS
3年後には経費をいかに誤魔化すかに必死になるよ
11名無しさん@4周年:04/03/12 15:36 ID:ZvBUTmpM
一月もすればBのロボットになっていることでありましょうナムナム
12名無しさん@4周年:04/03/12 15:36 ID:E6dYrBi/
やりすぎるとあっち系の人らに消されるかもしれんからほどほどにね
13名無しさん@4周年:04/03/12 15:37 ID:1fLSZvqR
>>10
今はへんなこと言わないで見守ってあげようよ
14名無しさん@4周年:04/03/12 15:37 ID:ia+YyTL5
どうせすぐにぬるぽになるんだろ
15名無しさん@4周年:04/03/12 15:37 ID:hpq7vbmy
>大人はおかしいことばかりやってる
自分も大人じゃん。
まだ学生気分なのかな?
16名無しさん@4周年:04/03/12 15:37 ID:0NMqQGal
Bや在日や層化、強酸にとっては、ナイーブな若者ほど篭絡されやすい
自分が正しいと思ったモノが全てって考えるし、身寄りの者もまだ多い
17名無しさん@4周年:04/03/12 15:37 ID:XbqObMLm
こういう若くて未来があって、彼女もいそうなやつは

BやZAIの圧力にはあっという間に沈黙する。

こいつが将来、腐敗の原因になる可能性は大。
18名無しさん@4周年:04/03/12 15:37 ID:ZEx9ZjhV
やっぱ田中はバカだな
県職員になっちまったら動きが取れなくてせっかくの行動力が死んでしまう
19名無しさん@4周年:04/03/12 15:37 ID:9WB8+XQ6
四年後どーするの?
20名無しさん@4周年:04/03/12 15:38 ID:OF2GA41T
>大人がこんなにおかしいことばかりやっていていいのか
(ノ∀`)アイタタタ

イイ社会勉強になると思うよ。 まぁガンガレ(w
21名無しさん@4周年:04/03/12 15:38 ID:VX4X2T0D
>幹部職員の公募は、外部の発想を取り入れて県政改革を進めるのが 狙い
発想のみは、評価したい
22名無しさん@4周年:04/03/12 15:39 ID:cCopm03l
半年で首吊りだな
23名無しさん@4周年:04/03/12 15:40 ID:KYh93yUZ
>>21
実効があるかどうかは完全に別問題として、だな
24名無しさん@4周年:04/03/12 15:40 ID:VSOut+Q5
ひとこと言わせて下さい。県職員である親類によると、田中知事の
善政のおかげで元々赤字団体だった長野県は破産寸前です。
25名無しさん@4周年:04/03/12 15:40 ID:55lIVWAh
>佐藤さんは「福祉の世界に入って感じたことは、大人がこんなにおかしいことばかりやっていていいのか、ということ。

23歳は子供、か・・・
だから産んだ子を平気で殺せるんだな
26名無しさん@4周年:04/03/12 15:40 ID:+6EaNqDV
官僚は天下り先を作る事に全力を注いでいるが、
こいつも4年後の天下り先を作るのに必死になることだろう。
27名無しさん@4周年:04/03/12 15:41 ID:IDiE5+wm
>>22
そうなれば、彼の言う「ヤミの部分」が明らかになるだろう・・・。
28名無しさん@4周年:04/03/12 15:41 ID:YkX5dDk6
障害者施設の大半は
補助金にたかるハイエナみたいな連中だからな。
29名無しさん@4周年:04/03/12 15:41 ID:3ytJOynV
>>1
重複

【政治】社会人新1年生、即課長級 幹部職員公募で長野県が内定…田中康夫知事が発案
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078649005/
30名無しさん@4周年:04/03/12 15:42 ID:3ytJOynV
>>29の前スレ
【政治】田中康夫知事「お待ちしている」 長野県、任期付き部課長級職員を公募
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073810412/
31名無しさん@4周年:04/03/12 15:42 ID:FllcGuZY




               事業構想学部って何?





32名無しさん@4周年:04/03/12 15:43 ID:gqmXmQPc

 ま た 、 ば ぐ 太 の 煽 り ス レ か ! 
33名無しさん@4周年:04/03/12 15:44 ID:UDxUJJ1D
数ヵ月後、毒舌を吐いているか、辞めているかだな。
福祉にかかわらずなぜか総連と関わらないといけないのが
嫌だな。まあ田中も朝鮮マンセーだからいいのか
34名無しさん@4周年:04/03/12 15:45 ID:nIpFMUbs
>>26
まずは、県職員に恩を売るために、民間施設にいちゃもんをつけて、職員を理事級で天下りさせる。
それをバックにいつかは国会議員かな(w
35名無しさん@4周年:04/03/12 15:45 ID:g4+yW5m3
公務員かぁ〜
いいなぁ〜
36名無しさん@4周年:04/03/12 15:45 ID:OF2GA41T
>>24
財政破綻を知ってる田中は『多選は(゚A゚)イクナイ』とか
こじつけて、青島みたいに放り出す予感。
ちょうど東京を周回遅れで走ってる感じだなぁ。
37 :04/03/12 15:47 ID:Op847dEJ
俺、あんまり極端に走る奴って好きじゃあないんだよね。
悪人はもちろんだが、それが善人でもね。

そもそもこの情報化社会に、自分の信念がぶれない奴って
結局人の意見に耳を貸さず、都合の悪い情報は歪曲するか無視するかして
都合のいいように解釈する奴ばっかり。

で、こういう極端に走るやつってのは、いざ権力を手中にすると
トンでもない圧政をやりだすんんだよ。結局極悪人と超善人って
根は何も変わらない気がするね。
38名無しさん@4周年:04/03/12 15:47 ID:mcDfMBuo
将来はそれなりの大物になりそうだな
少なくともここで馬鹿にしてるやつらよりはw
39名無しさん@4周年:04/03/12 15:47 ID:YkX5dDk6
佐藤さんの本音
「福祉の世界に入って感じたことは、大人がこんなにおいしい
 ことばかりやっていていいのか、ということ。その感覚を忘れず、補助金の(略
40名無しさん@4周年:04/03/12 15:47 ID:7u28l+PD
>>24
どうせおまいら一族が食いつぶしたんだろ。
41名無しさん@4周年:04/03/12 15:48 ID:POh8uzj3
>>37
なるほど
42名無しさん@4周年:04/03/12 15:48 ID:HfpGI71z
私には見える、この青年のゆく末が…

ヤッシーの名刺を破り捨てたような連中にネチネチといたぶられ、
最後は広島の民間人校長のようにジサーツ
43名無しさん@4周年:04/03/12 15:49 ID:ZEx9ZjhV
福祉なんて俺らは取られるだけだし
予算を減らせるヤツの方がありがたい
44 :04/03/12 15:49 ID:Op847dEJ
普通の人間は、極悪人には良心が痛んでなれないけど、超善人にも
羞恥心や知識が邪魔してなれないんだよ。

こういう人間って、何か人として大切な物が欠けてる。
45名無しさん@4周年:04/03/12 15:50 ID:X3C4omKK
吊るし上げ?

入ってばかりじゃ何にもわからんだろうに
まあガンバレよ
46名無しさん@4周年:04/03/12 15:50 ID:Om/CQYYQ
俺も地域社会学系でフィールドワーク派だったんで
「福祉の世界に入って感じたことは、大人がこんなにおかしいことばかりやっていていいのか」
こういう気持わからんでもない。企業や社会人は利益追求よりもゆとりを積極的に求めるべきだとか思ってたからね。
いつのまにか周りは共産党員ばかりになっていたのを思い出す。
もちろん俺は共産党は嫌いだったが、いま振り替えれば50歩100歩だった。

あ〜あ民間で働かず、現場も知らず、権限もっちゃったらあぶないと思うなぁ
47名無しさん@4周年:04/03/12 15:51 ID:MqvjrgQ5
福祉業務のようなうす汚れた業務に就く癖に
「ヤミの部分に徹底的にメスを入れたい」とは笑わせる

この厨房課長GW明けに退職か平公務員になると思われる。
48名無しさん@4周年:04/03/12 15:51 ID:iUtLDsum
結局納まる所に納まるんじゃないの?
原陽子にバイトがお似合いだったように
49名無しさん@4周年:04/03/12 15:52 ID:nj4obp/E
こりゃ役人に潰されるな
23で小役人だと給料17万ぐらいだろ
公務員試験も受けないやつが。いきなり上司になって
自分よりいい給料貰ってると思い込んだら
もう、想像を絶するいじめが…
50名無しさん@4周年:04/03/12 15:52 ID:pI4Y3Dfr
康夫とともに去りぬ
の運命か
51名無しさん@4周年:04/03/12 15:53 ID:jHEXaDiA
>ヤッシーの名刺を破り捨てたような連中にネチネチといたぶられ、

おめー、あれは田中が破った方に頼みこんで二人でシナリオ書いた演技だぜ。
ああやれば、庁内・県内全部が田中に同情するだろ。
で破った奴には、いいポストを用意しておくと。
名刺破るような奴でも赦されるということで、知事が度量の大きい人だと
思われるという効用もある。
結局二人とも得をするわけだ。
52名無しさん@4周年:04/03/12 15:54 ID:BrJQf7/6
いきなり課長級にされた事について
おかしい事ばかりやっているってコメントしたのかと思ったら
そうじゃないのね。何じゃそりゃあ。23歳で。
53名無しさん@4周年:04/03/12 15:54 ID:UzEQNjn+
今後、福祉分野はヤクザと街道、在日のテリトリーというのを
思い知らされるんだろうな。
54名無しさん@4周年:04/03/12 15:55 ID:VSOut+Q5
>>40
親戚で県職員は一人しかいません。赤字が出るまでダメージを出したのは
地元で補助金受けてたオッサンです。田中知事さまは財政再建にマジで
取り組まなかったため破綻状態になりました。
55名無しさん@4周年:04/03/12 15:55 ID:55iDYgnc
障害者がよだれをたらしたり、丁寧な言葉や敬語をつかえなくても客が気にし
ないという前提があればいっくらでも職場はあるんだがね。
でも誰だって金払って買い物したりサービス受けたりするのにそんなん来たら
嫌やん。
だから長野の駅や役所や空港の店や清掃に実験的に雇用してみればいい。

たぶん客引くと思う。
元から程度が軽い知的障害者なら多少の引き合いはあるんだから、作業所に入る
のはどうにも労働にむいてないって分類された者ばっかりだよ。
56名無しさん@4周年:04/03/12 15:55 ID:AwV+dPoi
田中靖夫はパフォーマンスばっかりだ
どうして支持されるのかわからん
57名無しさん@4周年:04/03/12 15:55 ID:AOWz8j3M
昇進試験に努力するよりも田中知事に媚びだ方が良いんですか、そうですか
58名無しさん@4周年:04/03/12 15:56 ID:qtVtsLXX
>>56
県全体が空気が薄いからしかたないよ。
アムロのおやじと同じ症状。
59名無しさん@4周年:04/03/12 15:56 ID:tBFfAGQE
http://homepage1.nifty.com/history/sub04kyouju/Yasuo.htm

交通費の二重取りで1000万円以上
土地の抵当で、裏金1億円
一橋大学の学生時代のマーキュリー事件以来20数年汚れた人生を送ってきたが

ガンでもうすぐ地獄行き
60名無しさん@4周年:04/03/12 15:57 ID:ZVy5xvYx
Bってなに?
61名無しさん@4周年:04/03/12 15:57 ID:XX/Kqd8Y
怪しさの片鱗がこんな所に

>>学業の傍ら、障害者の小規模作業所などを運営している経験

こいつの正体は一体??
62名無しさん@4周年:04/03/12 15:57 ID:DxMdYwRq
23才が「大人は〜」とか言うなって

でもがんばれ
63名無しさん@4周年:04/03/12 15:57 ID:oD7E4mcT
新社会人かよ、せめて実務2・3年こなした奴を起用しろ。
田中の人気集めしてひっそりと消滅して終わりだな。
64名無しさん@4周年:04/03/12 15:58 ID:2pwGOq7p
これで似非傷害者の補助金カットとかやれば神なんだがなぁ

きっと公明党が邪魔するだろうなぁ。
65名無しさん@4周年:04/03/12 15:59 ID:oBeEF74D
こいつも康夫のパフォーマンスに振り回されて可哀想なヤシだな・・・
こんなの康夫が在任中ならいいが、ヤシが逃げたら即あぼーんだろ・・・

康夫はゼネコンからぶんどった公共事業のリベート貰ってるから
逃げても問題ないだろうが、こいつは康夫が逃げた後どうやって生きていくんだ・・・?
66名無しさん@4周年:04/03/12 15:59 ID:K9TINfAe
東大→上公→察庁
で、出向すれば署長様。
67名無しさん@4周年:04/03/12 15:59 ID:M7GOB8Tw
けどさ、学生時代にこういう活動してた人らってバイトとかしてなかったのかな?
俺は理系だったけど、勉強とバイト・人付き合いで、人様の為に活動する気力なんか
全然起きなかったが。
68名無しさん@4周年:04/03/12 15:59 ID:nBTee/Zp
おいおい、障害者は就職はできなくてもバイトならいくらでもあるぞ
飽きっぽいから就職は中々ないが(就職できても障害者が辞めてしまう)
法律で決まっている以上一定人数は雇う必要があるからね
ただでさえ障害者年金がある上、バイトの給料もあるから下手な新卒よりはずっと高給

ウチは社内向け売店の販売員と清掃業にいるがコロコロ人員が変わるぞ
69名無しさん@4周年:04/03/12 16:00 ID:1ZPK69z1
>障害者の小規模作業所
補助金を搾取する悪徳業者が多いんだよね
70名無しさん@4周年:04/03/12 16:01 ID:m0efl9/c
いいなぁ、23歳
そうだよなぁ、気になることとか汚いこといっぱいあるよな
それを変えてやるとか思うんだよな
最初だけ

結局は飲み込まれていくんだよ
たかが1人の理想主義者で延々と続いてきた慣例を変えられるわけない
後で落胆するくらいなら早く仕事に慣れろよ
_| ̄|○ 人生経験値が少しだけ高い俺からのアドバイスだ
71名無しさん@4周年:04/03/12 16:01 ID:KIUKmEhe
いきなり福祉担当課長かぁ…
生保受けにくるヤクザとわたりあえるのか?
72名無しさん@4周年:04/03/12 16:02 ID:pLsmWmYy
2chにいると、おかしい事ばかり見すぎて
この程度の事だと普通の出来事に見えます。
73名無しさん@4周年:04/03/12 16:02 ID:nj4obp/E
>>67
この学部、経営とか事業とか専門だからさ
自分で起業して経営すれば単位取れるんじゃなかったっけ
宮城大学に友達いないからわからんけど
出来た当初は結構話題になったぞ、新しい大学だって。
74名無しさん@4周年:04/03/12 16:02 ID:TXhW819P
いつから23歳は大人じゃなくなったん?
75名無しさん@4周年:04/03/12 16:03 ID:lAO6n1za
がんばって〜
76名無しさん@4周年:04/03/12 16:04 ID:NvdXU9fz
ヤクザは利権が絡むと、簡単に人を殺すからなぁ・・・
23歳で正義感たっぷりの行政だと、すぐにどえらい騒動に巻き込まれると思われ
77名無しさん@4周年:04/03/12 16:05 ID:DiFR6q61
>>71
汚れきった社会の中での一人の人間の無力さと、腐れ切った
公務員に絶望して自殺しなきゃいいんだけど・・・。
78名無しさん@4周年:04/03/12 16:05 ID:MJPyfeDY
>>1
終了したスレッドの重複を立てるな馬鹿記者!!

【政治】社会人新1年生、即課長級 幹部職員公募で長野県が内定…田中康夫知事が発案
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078649005/
【政治】社会人新1年生、即課長級 幹部職員公募で長野県が内定…田中康夫知事が発案
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078649005/
【政治】社会人新1年生、即課長級 幹部職員公募で長野県が内定…田中康夫知事が発案
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078649005/
【政治】社会人新1年生、即課長級 幹部職員公募で長野県が内定…田中康夫知事が発案
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078649005/
【政治】社会人新1年生、即課長級 幹部職員公募で長野県が内定…田中康夫知事が発案
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078649005/
79名無しさん@4周年:04/03/12 16:06 ID:qu3Dy1Fq
大丈夫大丈夫、彼はこれから大人になるんだから。
80名無しさん@4周年:04/03/12 16:06 ID:Z3WnsKkG
住みたくない県ベスト3

1位 大阪府
2位 長野県
3位 埼玉県
81名無しさん@4周年:04/03/12 16:06 ID:GruaClOd
部下wと上手くいかないだろうとしか思わん
82 :04/03/12 16:07 ID:Op847dEJ
理念や空論だけで、現場も知らない奴が上司って。。。
アホか(笑

田中康夫ってどっかイカれてるねホント。
83名無しさん@4周年:04/03/12 16:08 ID:54kzxRUI
いくらエリートでも見習い期間を設けないと能力がわからないって
84名無しさん@4周年:04/03/12 16:10 ID:6CGowIFQ
県知事がペログリばかりやってる
85名無しさん@4周年:04/03/12 16:10 ID:soupysvh
「大人はおかしいことばかりやってる」

康夫のことだろ。
86名無しさん@4周年:04/03/12 16:10 ID:2kvF6/e4
どこまでやれるのか見ものだ。
87名無しさん@4周年:04/03/12 16:11 ID:hH/kBsQ/
正直、他で経験を積んでいたとしても
学校卒業したばかりの兄ちゃんが自分の上司になったとしたら尊敬の念も無いし
命令受けても頭の中では反発しちゃうんじゃないかなぁ〜?特に康夫独断人事だし。
この兄ちゃんの下に就く者が歳をとっていればとっているほどその思いが強くなるだろうね。
ポッと出の者じゃなくてその仕事を専門にやっていて5年ほどキャリアのあるヤツを大抜擢!だったらよかったのに…
このままじゃお飾り課長で終わっちゃうよ。
88広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :04/03/12 16:11 ID:KR2wm2PD
つうか・・もう絶対ムリに決まってんだろw
89名無しさん@4周年:04/03/12 16:11 ID:4iERi2Jz
長野に安くて便利な老人ホーム作ってくれたら将来引っ越してもいいよ
90名無しさん@4周年:04/03/12 16:11 ID:1JwMaPey
大人の階段の〜ぼる〜♪
91名無しさん@4周年:04/03/12 16:12 ID:tKFClreP
>>78
馬鹿記者に馬鹿と言っても無駄。
ばぐ太は馬鹿だという自覚のある馬鹿だろうから。
92名無しさん@4周年:04/03/12 16:13 ID:jiPXkaxM
>>76
心からそう思うのだったら助けてやれ。
93名無しさん@4周年:04/03/12 16:14 ID:VH5/WvyY
てっきり、見せしめに課長にさせられたのかとおもた。

23歳→やれるもんならやってみろ。
94名無しさん@4周年:04/03/12 16:14 ID:6CGowIFQ
俺にもやらせろ!異常性欲を修正するために
税金で娼婦雇って、女の気持ちよさを理解させ更生させてくれるだなんて・・・
95名無しさん@4周年:04/03/12 16:14 ID:DttAFKRQ
>>82
>障害者の小規模作業所などを運営している経験と熱意
一応経験はあるかと。

>>74
本人は「大人がこんな悪いことばかりやっていていいのか」といってる。
見出しがおかしいだけ。
記者がアホなのか、あんたみたいなのを釣りたいのか知らないけど。
96名無しさん@4周年:04/03/12 16:14 ID:2srYx8EF
>>88
ばぐ太の重複スレのどこがムリなのか聞かせろw
97名無しさん@4周年:04/03/12 16:15 ID:LFxQHlPx
この意気込みと行動力は買いたい。
周囲の人達が支えてくれれば・・・
98名無しさん@4周年:04/03/12 16:15 ID:ldG9d589
やりたい事やればいいよ
例え失敗しても知事にとってはいい実験になる
99名無しさん@4周年:04/03/12 16:16 ID:1VDGz6ZI
こいつは一般企業から内定もらったんだろうか?
内定もらえず、行くとこなくて応募したなら美談が失笑に変わるがな。
100名無しさん@4周年:04/03/12 16:16 ID:DiFR6q61
>>92
邪魔しちゃだめだよ。23歳が自分の命をかけて、福祉にか
かわる闇の部分をあばこうとしてるんだから。
たぶん、彼が辞職か自殺をしなければ、何かしらの騒動が起
きると思うよ。ヘタレだったとしても任期が終われば終了だし、
康夫が落選しても終わりだろうから問題なし。
101名無しさん@4周年:04/03/12 16:17 ID:fe3OOQ+U
>>2-98
お前らも見習えよ。この新卒を。
102名無しさん@4周年:04/03/12 16:17 ID:DttAFKRQ
まあこれから大変だろうな。
福祉担当課長か。。。

こういうのには素直にがんばれといってやればいいと思うけどな。
103名無しさん@4周年:04/03/12 16:17 ID:ett4kKli
>>87
禿同
104名無しさん@4周年:04/03/12 16:17 ID:DiluL0T9
ママ「子どもははやく寝なさい!」
ボク「大人はお菓子ばかり食べている・・・」
105名無しさん@4周年:04/03/12 16:17 ID:6ht6GiAq
批判するのは簡単。


106名無しさん@4周年:04/03/12 16:18 ID:ooWKFvxi
>>101
俺もそう思う。応援したい。
107名無しさん@4周年:04/03/12 16:18 ID:NvdXU9fz
>>94
助ける理由が無い
108 :04/03/12 16:19 ID:ADIqkCyi
>>105 妥協するのは簡単。
109名無しさん@4周年:04/03/12 16:19 ID:gbKum/Lp
シムシティごっこ?
110名無しさん@4周年:04/03/12 16:19 ID:AoYOw0ei
>>80
一位は県じゃないだろ
111名無しさん@4周年:04/03/12 16:19 ID:TXhW819P
批判だけなら官にも出来る。
112名無しさん@4周年:04/03/12 16:19 ID:+UFDxigR
正しいことを言ってるしやろうとしてるんだと思う
でもこんな事公に言ったら
誰も援護もせずにあっという間にたたきつぶされちゃうんだろうな
かわいそうに
113名無しさん@4周年:04/03/12 16:20 ID:Su2qYJAS
名前の「祟」の字は「たたり」ですぞ。
114名無しさん@4周年:04/03/12 16:21 ID:zcNNdkY3
失敗しても社会を批判すればいいから、楽だろうな
115名無しさん@4周年:04/03/12 16:21 ID:DiFR6q61
>>112
じゃあ、俺を課長補佐にしてくれ。今の仕事と掛け持ちになる
けど、このスレで工作員として活躍するから。
116名無しさん@4周年:04/03/12 16:22 ID:Z3WnsKkG
宅八郎に喧嘩売られるような知事に選んでもらって嬉しいのかね。。

http://www.pref.nagano.jp/hisyo/movie/20030718.ram
117微妙にニュアンスが変わるな。:04/03/12 16:22 ID:Kx0ZEE6V
大人がこんなにおかしいことばかりやっていていいのか

  大人はおかしいことばかりやっている


ミ,,゚Д゚彡y━~~ スレタイの方だと「お前も大人だろ」と言いたくなるが、元発言の方はそうでもない。
118名無しさん@4周年:04/03/12 16:22 ID:1VDGz6ZI
そうそう、田中康生はいつも誰かを批判してばっかりw
119名無しさん@4周年:04/03/12 16:23 ID:jiPXkaxM
おいおいキミ達。
今の社会にタラタラ不満ばっかり言って、
何にも行動しなければ世の中良くなる訳ねーじゃん。

こういう香具師がこれから一杯世の中に出てくれば
国民の年金をさも自分のお金の如く使う腐った大人達を駆除できる罠。
佐藤崇弘さん(23)ガンガレ!!漏れもガンガル。
立派な事を言うだけで中身は腐った口だけ大人達の世の中を変えてやろーぜ!
よし、あと2年大学でがんばろー。
120名無しさん@4周年:04/03/12 16:24 ID:M6wEQxlZ
数ヵ月後に
「おかしなことをやらざるを得ない現実」
を目の当たりにするだろう
そう,Bうわなにをするやmwあqswでfrgtyふじこlp
121名無しさん@4周年:04/03/12 16:24 ID:ufIxLeHg
いや、本来だな。役職ってのは
経験と実績に裏付けされた指導力でなるもんだろ。
知る、わかる、できる、伝える。
の伝えるという難しい部分ができるかどうかが、
役職につく人間の問われている部分であり、
職務をわかってもいない新人に何をさせる?
バカだね長野の奴らって。
122新潟県:04/03/12 16:24 ID:XX/Kqd8Y
>>80
訂正した方がいいと思うぞ

住みたくない県ベスト3

1位 大阪府
2位 新潟県
3位 長野県
123名無しさん@4周年:04/03/12 16:24 ID:6CGowIFQ
住みたくない府ベスト3

1位大阪府
1位京都府
124名無しさん@4周年:04/03/12 16:25 ID:V4R/uiDs
そんなのタマちゃんにでもやらせておけよ。
125名無しさん@4周年:04/03/12 16:26 ID:EM6O6bzz
住みたくない道ベスト3

1位北海道
126ノルハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/12 16:27 ID:HUExHV5W
彼はこの国では長生きできないと見た。
127名無しさん@4周年:04/03/12 16:27 ID:KIUKmEhe
俺は一番大事なことを見落としてた。
大卒で採用ってことは、ただの新採じゃないか。
中途採用者のような社会経験もない、単なる新規採用職員。

・・・

いきなり課長かよ。
128名無しさん@4周年:04/03/12 16:27 ID:TvJkwXTY
ネガティブでいじめ好きなやつがほんと多いな。
129名無しさん@4周年:04/03/12 16:27 ID:w5jnx2zv
紅衛兵だろ。これ。

>>123
京都っつってもいろいろあるんだよ。
130名無しさん@4周年:04/03/12 16:27 ID:yZzFnm5X
>>121
結婚してください
131名無しさん@4周年:04/03/12 16:28 ID:ufIxLeHg
>>130
何故?
132あほ:04/03/12 16:29 ID:owQ0j+R2
今回一番の目玉は
新卒者が課長になったことではない。


 子 供 が 課 長 に な っ た こ と で あ る
133名無しさん@4周年:04/03/12 16:31 ID:1VDGz6ZI
DQNを捕まえようとした警官が首になるサイコワールド長野県。
でも中島史恵大好き。
134この政策の是非はおいといてスレタイしか読んでない奴多いな:04/03/12 16:32 ID:Kx0ZEE6V
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 元発言ちゃんと読めば、「大人としておかしいことしないようにしよう」と言う決意に読めると思うのだが。
135名無しさん@4周年:04/03/12 16:32 ID:jiPXkaxM
>>126
そうなんだよね。
優秀な学者、技術者等は今の日本の現実に失望して海外に行っちゃうんだよね。
そして日本は悪の手先達が牛耳ってく社会で更に落ちてく一方・・・・
今のままだと将来真っ暗なのは勉強してる香具師ならよく分かってるよな。
このまま行政の良い様にどんどん世の中の仕組みを変えられたら10年後の日本は・・・
うわっ、シャレになってないよ。
136名無しさん@4周年:04/03/12 16:33 ID:2VhZqNkF
なに?文化大革命でも始めるのか?
137名無しさん@4周年:04/03/12 16:34 ID:qCn4Hg6N
正直、こうやって世間に恥を晒すぐらいなら無職のままでいいや。
138名無しさん@4周年:04/03/12 16:35 ID:w5jnx2zv
>>135
優秀なやつが役所に勤めるかよ(w
139名無しさん@4周年:04/03/12 16:36 ID:DiFR6q61
>>136
違うよ、今まで散々いじめられた康夫の復讐劇がはじまった
とこ。まずは、新卒を課長扱いで採用して、課長以下の人間
に「お前らの仕事なんて誰でも出来るんだ」ってことを思いし
らせる。で、次は高卒→中卒と・・・。
140名無しさん@4周年:04/03/12 16:36 ID:yZzFnm5X
>>131
漏れのこのニュースに關するもやもやとしていた感情を、表してくれたから!
141名無しさん@4周年:04/03/12 16:36 ID:MofQzo4/
いきなり課長って・・ ええんかいそんなの
142名無しさん@4周年:04/03/12 16:37 ID:hH/kBsQ/
康夫も思い付きで行政するなよな。第一、この課長さんの任期は4年だそうだが
任期満了したらこの人どうなるのよ?

職場に居たこともない人を雇うより、経験があってこの分野に秀でたものを引き抜いてきて
新しい課を作ったほうがなんぼかマシ
143名無しさん@4周年:04/03/12 16:37 ID:87gWZ5c1
俺は学生時代、仙台に住んでいたんだけど
宮城大なんていつのまにできてたんだ?
144名無しさん@4周年:04/03/12 16:37 ID:DjYsdPBt

吉田戦車のマンガで子供課長ってのがいたなー
そのあとはウサギ課長だった
145名無しさん@4周年:04/03/12 16:37 ID:hKylov07
おいらも、おまいらみたいに、おかしな、レスつけ、るの、やめよっと。
146康夫は嫌いだが、記事読んでから批判しようよ:04/03/12 16:38 ID:Kx0ZEE6V
>>142
>長野県がポストを特定せず全国から公募していた任期付きの幹部職員

ミ,,゚Д゚彡y━~~ この分野ってどの分野だ?
147名無しさん@4周年:04/03/12 16:39 ID:jiPXkaxM
>>138
役所に限らず会社でもそうなのだが、
中に入ってみて最悪だって気付いた香具師は漏れの先輩にもいっぱい居る。
全員とは言わないが尊敬している先輩達は今の日本の社会の現実に失望して海外に行っちゃったよ。
外から見てると大体は分かるが入ってみると想像以上に中身はもっと酷いんだと・・・・
148名無しさん@4周年:04/03/12 16:39 ID:jy5mA2z1
>優秀な学者、技術者等は今の日本の現実に失望して海外に行っちゃうんだよね。

海外に行っても10年たたずに
日本に帰ってくる人多いぞ〜

なんだかんだ言っても海外は日本より厳しいこと多いぞ。
上下の差が激しいし。

日本は社会の人のギャップ少ないけど、
アメリカなんかお金持ちと貧乏人の差がはっきりしてるよ。

149名無しさん@4周年:04/03/12 16:42 ID:x8Xepe7m
20になったら大人だろ。
150名無しさん@4周年:04/03/12 16:43 ID:eNVbH8UH
任期付きでどこまでできるか楽しみですね
151名無しさん@4周年:04/03/12 16:43 ID:55iDYgnc
福祉と自活していけるだけの利益を両立させる方法を生み出す自信があるのなら
応援するけどね。
昔の精神病院みたいなシステムぐらいしか例がないだろ。
筒井康隆の小説に出てた松澤病院だっけ?みたいな。
小説じゃわかりにくけりゃ映画「アマデウス」の冒頭部分だ。
患者が金稼いでくれるので医者も看護士も親切で敬意をはらう。理想的なシステム
なのにな。

結局「彼らはがんばってるんだから」の名目で国から金ぶんどってくる方策考える
頭しかもってないくせに。
152名無しさん@4周年:04/03/12 16:43 ID:Odn1tnH7
>>148
そうだね〜。
一部の本当に優秀な人材以外はやっぱり下っ端もしくは異端者扱いで、
まだ日本の環境の方がマシでチャンスがあるのだと痛感して出戻って来るよな。
153名無しさん@4周年:04/03/12 16:43 ID:+UFDxigR
なに?
海外ってきれいで良いところな訳?
154名無しさん@4周年:04/03/12 16:44 ID:jiPXkaxM
>>148
アメリカの悪いところばかりを見習ってる現在の日本。
数十年後にはたぶんアメリカと変わらないよ。悪いところはね。
155名無しさん@4周年:04/03/12 16:44 ID:vQU56QGG
子供のつもりなのか?

なんか、最近はこういうネジレた「子供もどき」が増えたなあ。
自分の力不足や経験不足、社会性の欠如を恥じて子供という自覚を持つ
(そういう自分を客観的に見られた時点で子供は卒業と思うが)んでなく、
「子供であること」を正当化したような変にネジレた感覚。

156名無しさん@4周年:04/03/12 16:45 ID:MhDTuDum
で、国籍どこよ?
157名無しさん@4周年:04/03/12 16:46 ID:w5jnx2zv
>>151
それ以前の問題だっつーの。
彼が古株の現場職員に助けてもらえると思う?
彼にはあらゆる合法的な嫌がらせが待ってるよ。
158名無しさん@4周年:04/03/12 16:47 ID:nti7Qy4r
>>1
>佐藤さんは「福祉の世界に入って感じたことは、大人がこんなにおかしい
>ことばかりやっていていいのか、ということ。その感覚を忘れず、補助金の
>無駄遣いや施設のヤミの部分に徹底的にメスを入れたい」と意気込んでいる。



【社会】エロ社長、知的障害の女性の体を触るなどして逮捕…千葉
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077686028/

【社会】複数の20代女性入所者に性的暴行、60歳職員再逮捕…福島の知的障害施設
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078222809/
159名無しさん@4周年:04/03/12 16:47 ID:jiPXkaxM
>>153
日本と違って成績至上主義。
歳を取ってるからって仕事できなければ一生ペーペーの平扱い。
コレが普通なのよ、向こうでは。
160名無しさん@4周年:04/03/12 16:47 ID:Om/CQYYQ
まあ落ちつこうや、現代っ子のこと。

26か28になるころどうせやめちゃうさ。
161名無しさん@4周年:04/03/12 16:48 ID:eaeisDCt
>補助金の無駄遣いや施設のヤミの部分に徹底的にメスを入れたい

立派な心がけですな。
今まで同じ事を言って出来た香具師は誰一人もいないけどな。

2年で同化されるだろうな。
162名無しさん@4周年:04/03/12 16:48 ID:e54Tp6ks
大人はって、おめーは小学生かよ。
163名無しさん@4周年:04/03/12 16:48 ID:ibdWkQwY
本当に優秀な学者、技術者等なら向こうで十分やってけるから帰ってこないよ
帰ってくるのは生半可な能力の人たちでしょ
164REI KAI TUSHIN:04/03/12 16:49 ID:JyzDvSgE
長野県では宮城大事業構想学部を卒業したての大卒が課長?

じゃ〜ぁ!今までお役所は、中卒や高卒だったのか!

だから、馬鹿な行政をやっていたんだな!
165名無しさん@4周年:04/03/12 16:49 ID:B3nBhMV7
いつまでも少年の心を忘れない23歳。
166名無しさん@4周年:04/03/12 16:50 ID:BWGiK2S3
一般の県庁新採からの嫉妬が凄そう。
あちらは既卒や社会人経験者が多いらしいね。
167名無しさん@4周年:04/03/12 16:50 ID:KIUKmEhe
1日署長とかとはわけが違う。
お飾りってわけにもいかないだろうに。
結局、下の課長補佐級が全部仕事やるはめになるだろうな。
ご苦労様です。
168名無しさん@4周年:04/03/12 16:50 ID:NJyp9yI2
まぁ、能書き垂れるオッサンより使える人材を上に据えるって話だろ。
169名無しさん@4周年:04/03/12 16:51 ID:hZywWICj



またばぐ犬の重複か


170名無しさん@4周年:04/03/12 16:51 ID:1sLLSqZj
米国では中学生の年齢で大学を飛び級で卒業して、
10代で管理職になってる香具師もいる。
人間の知能は生まれつき差があるのだから、
アジアに多い年功序列は良くない。
171名無しさん@4周年:04/03/12 16:51 ID:wsyl1IXo
>年齢、学歴、経歴は一切問わず
完ペキ逆コースで、若さと経験の無さのみが最大限に評価されましたね。
芥川賞と変わりませんね。

しかし、少なくとも5年、なんとかこのポストにしがみつく事が出来れば
甘い汁を吸う勝ち組になれますね。
172名無しさん@4周年:04/03/12 16:51 ID:DttAFKRQ
>>142
「福祉行政の経験がある公務員→Bとずぶずぶ、もう抜けられない」
って図式なんだからさ、民間で福祉関係のことをやって矛盾を感じている人を
一気に管理職に就けるって判断は間違ってないと思うよ。

後は康夫張りのしたたかさがあるかどうかなんだけど。
知事が裏でどこまでフォローするかだな。
173名無しさん@4周年:04/03/12 16:51 ID:uduUmKRr
学歴はどうでもいいけど、今は純粋な事を言ってるのに
1年後にはのーぱんしゃぶしゃぶに通いまくったりしてな。
174名無しさん@4周年:04/03/12 16:52 ID:ibdWkQwY
スレタイ見て子供の視点からみた大人という風に解釈するな
どちらかというと僕たち大人がと言う意味の方が近いだろ
175名無しさん@4周年:04/03/12 16:52 ID:C+S7Cknf
宮城大って皇居かとおもたよ
176名無しさん@4周年:04/03/12 16:52 ID:lvLiZTIC
>年齢、学歴、経歴は一切問わず

いいと思うけど、↑といいつつ大学新卒ってところが
デキレース臭プンプン
177REI KAI TUSHIN:04/03/12 16:54 ID:JyzDvSgE
おかし〜いて!気付けよ!
もっと優秀な内部の人材いるだろ!

あ!だめだ!こんな知事を選挙で選ぶ、県民だから!
178名無しさん@4周年:04/03/12 16:54 ID:okhEdppy
このスレの自称大人はおかしいことばかりやってるな
179名無しさん@4周年:04/03/12 16:55 ID:efVaaJAR
部下、絶対動かないだろうな。
特に地方上級通って東大一橋早慶から来てるようなキャリアは。
「課長ォ、そんなことも知らないンですかぁ、しっかりして下さいよぉ」
「ここは課長の責任でお願いしますよ」
「課長、それは法的に駄目ですね。昨日お渡しした書類にも書いてあることですけど。」
180名無しさん@4周年:04/03/12 16:56 ID:Lcu+656a
大人がおかしなことやってる、同じ大人としてこれはどうかってことだろ。
それを「大人はおかしいことばかりやってる」って。
ばぐ太、それはどうかと思うぜよ。
181名無しさん@4周年:04/03/12 16:56 ID:VH5/WvyY
ある意味下克上なのかも。

立派な人が役職に就いていればいいが、
政治力もしくはベルトコンベヤ式にのし上がり、
私利私欲を満たすことに没頭する腐った輩もいると思われ。
182レスせずスレタイしか見ない人もいるしね:04/03/12 16:57 ID:Kx0ZEE6V
>>174
ミ,,゚Д゚彡y━~~ スレタイつけた記者が悪いのか、本文すら読まずにレスつける連中が悪いのか・・・・
183名無しさん@4周年:04/03/12 16:57 ID:M7GOB8Tw
いきなり名刺折るような人がいる所で、果たして世間知らずの新採を助けてくれる人
がいるのだろうか。。。
それに長野県って、採用の年齢制限がかなり緩かったよね?民間で苦労して、凄い
倍率を破って公務員になった人達が味方になってくれるとは思えない。
184広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :04/03/12 16:58 ID:KUqHzWgd
>>170
んにゃ、
多少能力が劣っていても年季の入った人間がその場を仕切る体質のほうが組織は安定する。
技術ノウハウの伝授も滞りなく行われる。
年功序列を完全否定した組織では「すぐ辞めちゃう人間」しか生み出さない。
185名無しさん@4周年:04/03/12 16:58 ID:bB5bICh7
なぜかこのスレ読むときは俺の頭の中で尾崎が流れている
186名無しさん@4周年:04/03/12 16:58 ID:HOdL85R6
>>176
そうだな。
経歴を問わないなら、民間人で優秀な人がいっぱいいるだろうに。
なにも新卒を採用しなくても、と思う。
187名無しさん@4周年:04/03/12 16:58 ID:NoJzl8uN
>>1
既視感……
と思ったら3月7日に立っている。

【政治】社会人新1年生、即課長級 幹部職員公募で長野県が内定…田中康夫知事が発案
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078649005/

1年生課長の顔写真も前のスレにはありました。
188名無しさん@4周年:04/03/12 16:59 ID:DiFR6q61
>>179
そんなことを言ってくれる部下はまだマシ。
心の中で「俺には関係ない」って思って、失敗しようが何しようが
スルーしてそう。
189名無しさん@4周年:04/03/12 17:00 ID:ViQ/b7T8
二十歳とっくに過ぎてる女が
女の子とか言ってるのは正直情けないです
190名無しさん@4周年:04/03/12 17:00 ID:+38Hl2CK
事業構想学部って学部がある事を初めて知った
中身が想像出来ねぇ
191名無しさん@4周年:04/03/12 17:01 ID:0hKx9wIf
>>188
「課長ォ、そんなことも知らないンですかぁ、しっかりして下さいよぉ(ニヤニヤ)」
「ここは課長の責任でお願いしますよ(ニヤニヤ)」
「課長、それは法的に駄目ですね。昨日お渡しした書類にも書いてあることですけど。(フフン)」

ってことだろ。
192REI KAI TUSHIN:04/03/12 17:01 ID:JyzDvSgE
「大人はおかしいことばかりやってる」×
「知事はおかしいことばかりやってる」○
「長野県民はおかしいことばかりやってる」○
193名無しさん@4周年:04/03/12 17:01 ID:QHynDZ86
若い奴の発想を汲み取ることは確かに大切なんだが
人の上に立たせるってのは問題が出てきそうだな。
人を使うのは難しいぞ。
194名無しさん@4周年:04/03/12 17:02 ID:DiFR6q61
>>189
30歳前後の女性を女の子扱いしてあげると喜ぶことがあるよ。
195名無しさん@4周年:04/03/12 17:02 ID:KIUKmEhe
>仙台市に知的、精神障害者らの通所施設を開設した。
>昨年九月には、痴ほう性老人のグループホームを開くなど、福祉活動に取り組んできた。

経験を生かしてできることといえば、上記のために必要な補助金をとってくることくらいだな。
196名無しさん@4周年:04/03/12 17:02 ID:BWGiK2S3
>>121
中央省庁でも同じ事してまっせ。

もっと言うと、民間でも。経験0に等しい社長の息子が取締役。
197名無しさん@4周年:04/03/12 17:03 ID:zcNNdkY3
30歳で成人でいいかもな
198名無しさん@4周年:04/03/12 17:03 ID:FllcGuZY
事業構想学部ってすごいの?
199名無しさん@4周年:04/03/12 17:04 ID:eNVbH8UH
>>170
未成年だから制約はありますけど・・・
200名無しさん@4周年:04/03/12 17:04 ID:qCn4Hg6N
田舎の新設私大である宮城大が叩かれないところを見ると、
こういう大学名は得だな、と思う。
201広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :04/03/12 17:05 ID:KUqHzWgd
>>196
後ろ盾がなかったら悲惨極まりないな。
202名無しさん@4周年:04/03/12 17:05 ID:1VDGz6ZI
長野の役所には社会経験もないガキにすら及ばないバカばかりということかw
203名無しさん@4周年:04/03/12 17:05 ID:NvdXU9fz
正面切ってこいつの邪魔をするヤツの事をマスコミは叩くだろうが、
正直、こいつがキャンって言わされてる時にすり寄ってくるヤツが一番危ない
周りが敵ばかりだと、味方面して甘いことを言ってくる香具師の良いように
操られる罠
若いから簡単に騙せそうだ
204名無しさん@4周年:04/03/12 17:05 ID:BWGiK2S3
>>179
>特に地方上級通って東大一橋早慶から来てるような
>キャリアは。
地方上級組はキャリアとは言わない。
(単に高卒区分か大卒区分かの差。この差も待遇の違いではなく
試験において高卒が大卒を相手にしなくて済むようにするための配慮)

205名無しさん@4周年:04/03/12 17:05 ID:5As0OCNY
こういう福祉の奴は偉いけどさ、どうやって稼ぐんだよ?
使うだけだろ。ちょっと使い方巧いだけだろ。

アイディア出して稼げる奴を課長にしなきゃいけないんだよ。
206名無しさん@4周年:04/03/12 17:06 ID:DiFR6q61
>>191
そう。
課長「○○くん、昨日頼んだ書類は」 部下「俺は頼まれてませんよ。(やってられるか)」
課長「これは法的に問題ないのかな?」 部下「さぁ、俺に聞かれても(教えねぇよ)」
893「担当者だせや、こら」 部下「課長、お客様を応接しつにお通ししておきました」
207名無しさん@4周年:04/03/12 17:07 ID:aJw0FHxr

福祉やってればなんでもオッケーみたいな世の中だな。

208名無しさん@4周年:04/03/12 17:08 ID:+BNu8u55
わけわからん自殺だけはするなよ!
209名無しさん@4周年:04/03/12 17:09 ID:70PnnDQW
ペログリに買われたのか。そうか良かったな。
210名無しさん@4周年:04/03/12 17:10 ID:Rg9B97i/
>>200
県立でないの?
211名無しさん@4周年:04/03/12 17:11 ID:ViQ/b7T8
お給料いっぱいなのかな??
だったらいいんじゃないの?
212名無しさん@4周年:04/03/12 17:12 ID:HWGhG2+h
>>196
俺のことか?オヤジが一代で築いた会社の取締役をやっているけど、結構大変。
入社一年目は便所掃除から始まって休日無しの15時間労働ぐらいして月給15万の
ボーナス無し。他の社員よりも全然悪い待遇。でも頑張って三年目で認められて
ようやく取締役になったぞ。

213名無しさん@4周年:04/03/12 17:15 ID:ydZN1HMl
>>212
あなたの親父さんの会社は息子以外の人間が同じくらい頑張っても三年で取締役になれますか?
なれるのなら、いい会社。
214名無しさん@4周年:04/03/12 17:15 ID:NC61ZbXy
田中のオモチャの兵隊にされて壊れたらポイだろ。
無理だっちゅーの。敵の兵力と比較してみろ。
215名無しさん@4周年:04/03/12 17:15 ID:lV5+xBdc
頑張っただけで認められて取締役になれるのはうらやましいな。
216名無しさん@4周年:04/03/12 17:18 ID:HWGhG2+h
>>213
取締役は判らないけど、能力が有れば昨日の上司は明日の部下になる場合はあるよ。

ついでに、私は当初、社長の息子を伏せていたのよ。そして噂で社長の息子と判ったら
直属の課長と先輩の態度が変わった(w
217名無しさん@4周年:04/03/12 17:18 ID:ViQ/b7T8
いいなあ・・・
自分で会社起こそうかな…
218名無しさん@4周年:04/03/12 17:18 ID:FllcGuZY
大卒即経営者よりは、ボンボンの二代目経営者の方が数倍マシだと思うけど。
219名無しさん@4周年:04/03/12 17:20 ID:aCciA2Bq
>>217
1円起業がありますね〜
220名無しさん@4周年:04/03/12 17:28 ID:KIUKmEhe
3流大出て、普通の試験も受けずに県職員。
しかも課長。

うまいことやったな。
221名無しさん@4周年:04/03/12 17:35 ID:cRlSfxF3
>>218
ボンボン → 最悪

即社長 → 如何な物か・・・
222名無しさん@4周年:04/03/12 17:40 ID:5yFAHcfd
こいつ直ぐ辞めても次ぎの仕事あるだろうな。
223名無しさん@4周年:04/03/12 17:40 ID:YC/JIj8y
がんばれ。
「福祉担当課長職」というのが微妙だな。おそらく、部下は一人も
いないで、どこかの大部屋の端に、ついたて置いて、仕事するんだろうな。
で、40年後も、課長のままだったりして。
「本日のゲストは福祉一筋、40年の長野県庁の佐藤課長です。
224任期制だし旨味なし:04/03/12 17:41 ID:FDgoTqi8
地方公務員の課長4年なら退職金(×4)入れても、都市銀行やマスコミ系に同期で就職した奴らに届かない…
225名無しさん@4周年:04/03/12 17:45 ID:CUDZP1y4
>年齢、学歴、経歴は一切問わず
若くないか、旧帝大並みの高学歴だったら逆に採用しなかった予感
226名無しさん@4周年:04/03/12 17:50 ID:gAb8VBbU
>福祉の世界に入って感じたことは、大人がこんなにおかしいことばかりやっていていいのか

こいつ23だよな?
自分は、大人じゃなくて子供だとでも言いたいのか?
227名無しさん@4周年:04/03/12 17:52 ID:FjoMBlfk
どっかの半導体製造メーカーで、ドクター卒の奴がいきなり年収1000万超えってのは
あったな。それは、研究内容が見事にマッチしてて、いきなり製造システムの確立とか
任されてたが。
ま、こういうのも良いんじゃないの?
228名無しさん@4周年:04/03/12 17:53 ID:Uu6HZLP6
とりあえず、佐藤崇弘(23)よ。

お前も大人なんだよ・・・。
十分な・・。
まあ、組織に入ってなにもできずに、吐いた唾、飲まんようにな?

229名無しさん@4周年:04/03/12 17:57 ID:KwNdN3s2
四年の任期後、彼は本物の課長となるんだろうな。
まさか一社員に戻すなんて凶行には出ないだろうからな。
マンコ。
230名無しさん@4周年:04/03/12 17:59 ID:ufBH0W5A
嗚呼、こいつも一年もしない内に甘い汁を吸って
おかしい大人の仲間入りするオチを期待。
231名無しさん@4周年:04/03/12 17:59 ID:zvZYu03R
がんばれっ 不正を暴けっ
232名無しさん@4周年:04/03/12 18:03 ID:7dP1znP0
若いくせに社会を理解した気になって、文句ばかり言う2chネラよりは、十分ましだろ。
233名無しさん@4周年:04/03/12 18:04 ID:nReKx6St
とりあえず大学?名に冷笑
234名無しさん@4周年:04/03/12 18:08 ID:FjoMBlfk
宮城と宮崎って良く間違えてしまう
235名無しさん@4周年:04/03/12 18:08 ID:WSR0cL3Q
23にもなって「大人は〜」かよ!
236名無しさん@4周年:04/03/12 18:10 ID:ppSbS+kZ
結局、県が行政指導の範疇入るのは「認可」されている社会福祉法人であって、
無認可の作業所は対象外なわけです。

施設利用料(以前は措置費と呼んでいた)や施設建設の補助金などは認可された
社会福祉法人にしか下りない訳です。

佐藤さんが仙台で関わってきたのは「認可されていない」作業所です。
つまり、「認可している」法人と「そうでない」作業所への待遇が違う事への
疑問をぶつけて課長職採用になったと思われます。

237名無しさん@4周年:04/03/12 18:10 ID:XGSEFdsq
635 名前: きくーち ◆kIkuTImsBU [sage] 投稿日: 04/02/28 21:04
大阪のちょんの間へ行ってきた
で、コンドームをかぶせてフェラをしてくれたのだが
どうもいつもの感覚と違う
よくみたら皮被りの状態で装着されていたΣ (゚Д゚;)
てっきり剥いてくれるものと思っていたのでショック
こういう場合、自分で剥いておくべきなのか?

641 名前: きくーち ◆kIkuTImsBU [sage] 投稿日: 04/03/01 19:54
ちょんの間からの帰り。
向かいのホームでミニスカの女子高生がくわえ煙草をしてベンチで足を組んでいた
「風よ吹け」と心の中で念じた
ていうか「あんたなら2万だす」と心の中でつぶやいた

224 名前: きくーち ◆kIkuTImsBU [sage] 投稿日: 04/03/07 10:09
しっこしたい
誰か飲む?
238名無しさん@4周年:04/03/12 18:25 ID:BMWKPbjz
福祉の世界に入った時に感じたんだろ。
学生時代から作業所を運営してるらしいから“子供”の頃の話。

そのくらい読み取れない馬鹿が何ケチつけてんだか。
239名無しさん@4周年:04/03/12 18:29 ID:r2uHR3zu
性老人
240名無しさん@4周年:04/03/12 18:33 ID:acNlZFeE
「若造に何ができる?」
VS
「その歳になってもうだつの上がらないおっさんに今後何ができる?」
どっちも一理ある根
241名無しさん@4周年:04/03/12 18:37 ID:Q27OBZqc
批判する側から批判される側になるわけで、どうなることやら
242名無しさん@4周年:04/03/12 18:39 ID:FllcGuZY
「大人」に染まるに、100センターボ。

つーかね、あいつらも
そうは間違えてないんだって。実際の所。

243名無しさん@4周年:04/03/12 18:52 ID:OcDsbEo1
在学中に認可の困難な作業所とGHを設立できたということは、かなり福祉制度には
詳しいだろうね。更に言えば強力なコネが無ければ実現も難しかっただろうと思う。

どこかにブレーンがいるはずだ!!
244名無しさん@4周年:04/03/12 18:54 ID:F4E77S11
まあ、徹底的に監視して、違法行為を行えばすぐに告発してほしいね。
こういう「こども」課長を。
245名無しさん@4周年:04/03/12 19:02 ID:Mcpx5fDN
また障害者ブジネスか
246217:04/03/12 19:02 ID:ViQ/b7T8
>>219一円起業ってどんなのですか?
247名無しさん@4周年:04/03/12 19:03 ID:WexiQ8eu
ま、いいんじゃない?
こんなことも必要だと思うよ。

ただ、、、長野の場合、そんなド素人雇うより、経営の専門家を雇うほうが急務じゃないかい?
248名無しさん@4周年:04/03/12 19:06 ID:WOVyUifJ
>「福祉の世界に入って感じたことは、大人がこんなにおかしい
> ことばかりやっていていいのか、ということ。その感覚を忘れず

「大人はおかしい」というのは回想だろうよ
249名無しさん@4周年:04/03/12 19:13 ID:oU3Cyvlb
>>田中







ぬるぽ
250名無しさん@4周年:04/03/12 19:16 ID:ZR8VF+b6
結果を出したやつが正しい。
これが人間社会の絶対的法則。
251名無しさん@4周年:04/03/12 19:17 ID:nb7qA+Lp
健常者ですら就職できない時代に
252(´Å`) ◆PfDREAMPIE :04/03/12 19:17 ID:eJKkbm+0
そういえば予約中のBeep復刻版が突然
1,905円(本体価格)→2,381円(本体価格)
に値上げされまして
 
大人はキタネェーと思いましたよ
253名無しさん@4周年:04/03/12 19:18 ID:a/8JfoqM

康夫ちゃんの脳内って、ぼくらの七日間戦争みたいなノリなんだろうなw
254名無しさん@4周年:04/03/12 19:19 ID:FS0pUA8o
佐藤崇弘さん頑張れ。
僕も大人は分かっちゃくれないと思うよ。
255名無しさん@4周年:04/03/12 19:20 ID:NCaT9Brh
しかし行動的な奴だなー
俺の大学生活なんて家と学校の往復だったぜ。バイトもしてないしね。
多分俺みたいな奴が標準だと思うけどね。
256名無しさん@4周年:04/03/12 19:21 ID:Kya3d5A3
ヤスヲちゃんを知事に据えるしかない長野にアーメソ
257名無しさん@4周年:04/03/12 19:21 ID:vqM4qqdz
まぁ、面白い話だな

汚職なり癒着が発覚したらもっと面白い話になりそうだ
258名無しさん@4周年:04/03/12 19:21 ID:/KL/5kEj
問題の本質は田中康夫が人事を壟断していることにあるのではないか。
父の友人の長野県職員は頭を抱えていた。
田中はこういう心意気を大いに買うが、実務能力を軽視しがちであるとか。
田中に異を唱える者はいかに能力があってもすぐ異動。
おかげで組織はガタガタになっているらしい。
結果、適材適所とはほど遠い状態に。
職員は改革を進めようとしている部分では田中を評価していたが、
この方針には困り果てていた。
県議会とのバトルに勝利してから独裁色が強まり、
そのしわ寄せは県議会ではなく県庁にきているようだ。

田中のもう一つの悪癖は、外面を異常に意識すること。
すぐに聞こえの良いことをやろうとする。
脱ダムのように良い方向へ転ぶこともあれば
今回のように迷走させるだけの施策もしばしば。
組織が上手く機能しないと、その責任を現場に押しつける。
今回の件では管理職経験のある民間企業出身者を登用した方が成果はあがるだろうに、
若手を使うことでイメージをあげようとしているのは明白である。
佐藤氏を評価しないわけではないが、
いきなり管理職として登用するのは、無駄に組織を振り回すことになるのではないか。
259名無しさん@4周年:04/03/12 19:22 ID:WiRF8YaW
イメージアップ大成功ですな
260名無しさん@4周年:04/03/12 19:22 ID:HJPGEQK0
23歳にもなって「大人は〜」なんて言ってるなよ てめーは赤ん坊か
261名無しさん@4周年:04/03/12 19:23 ID:SNMJ4qK+
ここで後ろ向きな意見を言ってる奴らは非常に現実的だが

魅力のない人種だな・・・。
262松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/12 19:24 ID:rDZPsELt

こいつ、長野県庁の任期付きが終わった後は、悲惨な人生かと…
プロ市民的に社会に寄生して生きるしか選択肢がなさそう。

田中康夫も残酷なことするよなぁ。
263名無しさん@4周年:04/03/12 19:25 ID:Zwqc9EOW
どっちもどっちだな
264名無しさん@4周年:04/03/12 19:26 ID:Xk7wXUSv
えーっと、入りたてのキャリアが速攻で入所十何年のノンキャリを追い越していくことは批判しても
新人を課長に据えることはいいんですかね。>マスゴミ
265名無しさん@4周年:04/03/12 19:28 ID:1BaHSmxH
で、以前ニュー捨てに出てた障害者偽善事業会社の女子高生社長はどーなった?
266名無しさん@4周年:04/03/12 19:32 ID:Jcx+o4QU
宮城大て馬鹿でも入学できるんだよね
267名無しさん@4周年:04/03/12 19:33 ID:2fDMoh6H
任期制の公務員かよ。
任期終わった後の就職先は考えているのか?
268名無しさん@4周年:04/03/12 19:33 ID:/KL/5kEj
>>261
そう言われても仕方がないが、
あまりにも現実離れしていることを「夢がある」「革新的だ」の一言で賞賛するのもどうかと。
斬新であることは否定派も認めていることだろうし。
269名無しさん@4周年:04/03/12 19:34 ID:lwg+g1Ze
社会保険庁長官だったら面白いのだが
270名無しさん@4周年:04/03/12 19:34 ID:AVlE5O0I
県庁の課長職ともなると部下から頻繁に重い判断を求められ、ミスれば直接責任を取らされる。よく分かりませんなんて甘えは絶対許されない。大人がどうたらなんて次元じゃないよ。
271崇弘:04/03/12 19:35 ID:fidyRz4m
ほんと、大人は馬鹿だよねー。一番の馬鹿は康夫だけどぉ。(w
ま、すぐ逃げるから、散々行政ひっ掻き回すんで夜露死苦!
272名無しさん@4周年:04/03/12 19:36 ID:PRhwvu8R
任期が終わっても長野県職員だって。いーなー
273名無しさん@4周年:04/03/12 19:37 ID:tScK8Iau
で、こいつはおかしなことはしないってか?
はっきり言っておこう
人間は勘違いの動物である
274名無しさん@4周年:04/03/12 19:38 ID:KIUKmEhe
>>255
この学部、経営とか事業とか専門だからさ
自分で起業して経営すれば単位取れるんじゃなかったっけ
宮城大学に友達いないからわからんけど
出来た当初は結構話題になったぞ、新しい大学だって。
275名無しさん@4周年:04/03/12 19:41 ID:hN4dMun5
長野って部落あるの?
276名無しさん@4周年:04/03/12 19:42 ID:Xk7wXUSv
>>261
松本智頭夫は魅力的な人物だったらしいがね
277名無しさん@4周年:04/03/12 19:45 ID:XREnWNTv
田中知事が発案。年齢、学歴、経歴は一切問わず、小論文や
 知事面接で選考した。

北朝鮮みたいだね 
こいつは知事の忠実なシモベとして働き
選挙用の県庁内部の観察員として活躍するだろう。
また知事の特別権のみで登用できたらコネで入庁できる奴がまた増えるね 

278名無しさん@4周年:04/03/12 19:48 ID:RCqQczOD
結局何だかんだ言っても、少なくとも2chに張り付いてるヤシより数段マシなヤツだろう。。。
279名無しさん@4周年:04/03/12 19:49 ID:0J6A1P5k
これ、正直、どうかと思うけど、批判してるやつもなんかね〜
まだやってもいないのに、あーだこーだ言ってる姿もね〜
なんていうか年寄り臭いっちゅうか、保守派っていうか
会社でウダツあがらない奴がさ、ネタミソネミぶつけてるっていうか
お前らとりあえず、邪魔だから、首吊って死んでねwww
280名無しさん@4周年:04/03/12 19:50 ID:wk3ZhgIi
だからさ、知事直属の不正特捜公務員として期限つきで雇うのはいいことだ。
23ならおかしな背景もないだろうからな。
これはアリだと思うな。
281名無しさん@4周年:04/03/12 19:51 ID:CeD2f4jh
>>278
まあ、そうだろうね

とりあえず、何やるのか、何が起こるのか続報を待つってところかな
282名無しさん@4周年:04/03/12 19:56 ID:KIUKmEhe
いや…自分の会社の上司に、いきなり学校出たての経験ゼロの人間が採用されたらと思うと…
ムカツクというか、いざという時に本当に矢面に立ってくれるのかと不安にはなる。
普段公務員嫌いでも、さすがに「ザマミロ」という気にはなれんな。
283名無しさん@4周年:04/03/12 19:58 ID:eVD5EVf5
「康夫紅衛兵」って感じだが……任期付きならアリかな。
284名無しさん@4周年:04/03/12 20:00 ID:PRhwvu8R
>>282
あんた社会人何年目よ?情けないな
285名無しさん@4周年:04/03/12 20:01 ID:UQRI8ZUA
>年齢、学歴、経歴は一切問わず、小論文や 知事面接で選考した

テメエが神にでもなったつもりか?まああの一昔前のAV男優みたいな嫌らしいツラしたオヤジに
気に入られた奴からしたら実際神だわな。
障害者施設の池沼の女子中学生でも斡旋してやったんじゃねえの?

>「福祉の世界に入って感じたことは、大人がこんなにおかしい ことばかりやっていていいのか、
>ということ。その感覚を忘れず、補助金の無駄遣いや施設のヤミの部分に徹底的にメスを入れたい」

典型的な公務員試験の面接マニュアルの模範解答だね・・
つうかさ、そこまで確固とした目的意識や理想を持ってて、「敢えて汚れた世界に入る」んだ?
なんかさー、胡散臭いよね?優先順位が言葉と違ってない?
自分が信じてやってたなら、軽々しく自分の持ち場離れていいの?
別に他人がおかしい事やっててもええんちゃうの?自分が正しい事やってると信じてるなら
自分の持ち場を一生懸命開拓してりゃええんちゃうの?
奇麗事で自分の真意を装飾するのが上手い23歳君も、「立派な大人」だね。
286名無しさん@4周年:04/03/12 20:02 ID:PoYDAky3
ヤスオもアダルトチルドレンだから波長が合うのかもね
287名無しさん@4周年:04/03/12 20:05 ID:wk3ZhgIi
まあ、不正を潰すには背負ってるものが無い人間のほうが
向いてるわけだわな。
288名無しさん@4周年:04/03/12 20:05 ID:R9F6L9Qb
>>267
県に太いパイプを持つことで退職後も(゚д゚)ウマー
289名無しさん@4周年:04/03/12 20:06 ID:Smwfo7GD
>大人がこんなにおかしいことばかりやっていていいのか

交通費二重取りは4回 長野県の田中知事
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2004jan/16/K20040116MKA1Z100000121.html
290名無しさん@4周年:04/03/12 20:08 ID:KIUKmEhe
>>284
キミは学生さん?
たしかに俺は情けないかも知れんな。
仕事は頑張ってるし、それだからこそのプライドがある。
すちゃらか社員で仕事にプライドがなければ、こんな変なしがらみもないかもしれん。
真面目に仕事する人間がバカなのかもしれんな。
291名無しさん@4周年:04/03/12 20:09 ID:biSxBaxb
団塊の世代は何も出来ない連中ばっかだからな。
292名無しさん@4周年:04/03/12 20:09 ID:3bdx9Yzu
こういう志は大切。最初からヘコヘコしてるだけの金魚の糞はいらんよ。
293名無しさん@4周年:04/03/12 20:10 ID:PRhwvu8R
>>290
情けないヤツは逝ってくれー
294名無しさん@4周年:04/03/12 20:12 ID:voyivgyp
シャチョーまでやってる学生なら、
10年生のヌルい公務員よりリキあるかな
295名無しさん@4周年:04/03/12 20:13 ID:KIUKmEhe
>>293
ただの厨だったか…
はぁ…

296名無しさん@4周年:04/03/12 20:17 ID:zGoMB6Le
まぁただの広告塔かと。
297名無しさん@4周年:04/03/12 20:18 ID:wk3ZhgIi
必要だが腐りきった組織を糾すためには内部から壊すしかないもんな。
腐れボスとその仲間数人が仕切ってるわけだから
誰が腐ってるか分かりさえすれば、知事がその首を斬ればいいだけだしな。
298名無しさん@4周年:04/03/12 20:18 ID:z5OMspAi
本人ではなく、部下が自殺するに一票。
299名無しさん@4周年:04/03/12 20:22 ID:PRhwvu8R
>>295
スマソスマソ。お仕事頑張ってくだされ
300名無しさん@4周年:04/03/12 20:23 ID:bfEyL8Yv
改革の志に燃える
民間企業出身の校長先生

の姿とダブる。
301名無しさん@4周年:04/03/12 20:23 ID:3JkzaMbX
清濁併せ呑めない、清いだけの奴なんて糞の役にもたたん。
こういう奴ほど汚れたときに厄介なんだ。
302名無しさん@4周年:04/03/12 20:25 ID:7MGfa7Ep
公務員にしても民間にしても、まず最初は仕事の煩雑な手順や、この職種ならこのような
慣例が良きしろ悪きにしろある、とかいったことを学んで、その職種のスキルを磨いて
上に立つ人間になるものだ。
そういったベースがなくていきなり役所の課長か…。
今いる人間で、デキル香具師を見ぬいて引き上げる眼力がないのか知事。
まぁ新課長様、起案の仕方くらいから部下に教えてもらって勉強してって下さい。
303名無しさん@4周年:04/03/12 20:26 ID:oGVEW394
知事の側近部隊の部隊長とかにすればいいのに・・・
いじめられて終わりじゃん かわいそう
304名無しさん@4周年:04/03/12 20:27 ID:M/7ubf4l
屑な人間が世の中に蔓延してる。
役所はその典型。
頑張ってもらいたいね、この青年には。
305名無しさん@4周年:04/03/12 20:30 ID:rVliJ8RU
>>304
この青年もその役所の職員になるのだよ…
それに、この青年に限らず、新規採用者ってのは皆清い心を持っているものさ。
それは民間企業も変わりない。
306名無しさん@4周年:04/03/12 20:31 ID:IHLPHkzy
別にどんなのを幹部にしてもかまわんけどさ、仕事を覚えるまでは
民間企業に迷惑がからんように外部と接触が不可能な場所に置いと
いてくれ。

307名無しさん@4周年:04/03/12 20:35 ID:zXR7X/Ib
このスレタイおかしいだろ。
308名無しさん@4周年:04/03/12 20:35 ID:b+gdd+/9
いきなりカレー丼導入した吉野家と同じ運命になる予感。
309名無しさん@4周年:04/03/12 20:42 ID:ykRooziu
単純なことなど無いんだな
そう見えることは有るが
310名無しさん@4周年:04/03/12 20:42 ID:WdiAhIuk
不正とかヤミの集合体みたいなところだぞ。
福祉関係の部署って。
311名無しさん@4周年:04/03/12 20:47 ID:wk3ZhgIi
若者が一人葬りさられるのか、ナムナムナム
312名無しさん@4周年:04/03/12 20:48 ID:dHCBkb2q
懲罰人事ですねw
313名無しさん@4周年:04/03/12 20:50 ID:hUdAcAof
じきに田中はバックれて、でもコイツのつらい人生は続くんだろうな。
314名無しさん@4周年:04/03/12 20:50 ID:KIUKmEhe
>>310
関係者さんですか?
外からだと、福祉関係はボランティア精神旺盛な人たちの集まりのような感じ…
…と勝手に妄想しておりました。(地域の活動にも、よく顔を出してくるので。)
具体的に教えてもらえるとありがたいです。
315名無しさん@4周年:04/03/12 20:51 ID:mBDZ8/wU
まわり敵だらけじゃん
316名無しさん@4周年:04/03/12 20:52 ID:176u2HpT
おまえら、ガタガタいうのはこいつの仕事ぶりを見てからいってやろうぜ。
はてさて、どんな仕事してくれるんだか。
じっくり観察しといてくれよ、だれか。
317名無しさん@4周年:04/03/12 20:52 ID:wKfVmGaH
恐らく潰されるんだろうな。
318名無しさん@4周年:04/03/12 20:53 ID:Lf+Hh6Z2
既に市民団体の格好のターゲットにされてるんだろうな。
319名無しさん@4周年:04/03/12 20:54 ID:DKt8E9C7
おかしい大人の例↓
---------------------
日本は政治家や大企業による不祥事、景気低迷などに揺れています。
一言で世相を語るならば、「元気のない社会」であるといえましょう。

徳田虎雄は、この日本に明るさと元気を取り戻すため、
(1)政官財のモラル確立、
(2)減税、規制緩和からなる景気回復策、
(3)議員定数削減、道州制実現などの構造改革、

の三つを柱にした政策を提唱し、これらの実現に向け、
より一層の努力を傾注していく所存でございます。
これまで築いてきた医療改革、福祉改革の実績を、
政治改革へと結びつけていきたいと考えております。

                                徳田虎雄
http://www.jiyuren.or.jp/tokuda/

-------------------------------------------------------

自由連合代表の徳田虎雄衆院議員(66)が理事長を務める特定医療法人「徳洲会」(大阪府大東市)
の関連2社が東京国税局の税務調査を受け、03年までの7年間に約18億円の所得隠しを指摘されたことがわかった
http://www.asahi.com/national/update/0312/029.html
320名無しさん@4周年:04/03/12 20:54 ID:Y9Ag8S72
つぶそうとするプロセスを
ドキュメンタリー化して報道してほしいな
321名無しさん@4周年:04/03/12 20:54 ID:P2eavoYN
諸悪の根源のペログリをぶっ潰すまでがんがれ(w

ま、ペログリに懐柔されるのが落ちだろうな。
322名無しさん@4周年:04/03/12 20:54 ID:BHE41r+o
>>314
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                 ヽ  
    l:::::::::   /      \   |  
    |::::::::::   (●)    (●)   | ウチぐらいの大手にならんと
   |:::::::::::::::::   \___/    |    アレなグレーな世界だよ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ      (いってやったいってやった)
323名無しさん@4周年:04/03/12 20:56 ID:Jm0Etd7Z
長野県は県議が糞以下だからな
ところで五輪の帳簿焼却した前知事はまだ生きてるの?
324名無しさん@4周年:04/03/12 20:59 ID:9mHRpauh
田中康夫が知事じゃなくなったらこの人どうなるんだろ・・・・
任期は4年間だけど4年後も田中康夫が知事やってるという保証はないからなぁ
325名無しさん@4周年:04/03/12 21:01 ID:wk3ZhgIi
まず、職場でシカト。
んで、寂しくなったところに
業者が飲ませる抱かせる握らせる。
あー正義に燃える若者が黒く潰れていくのが見える。
326名無しさん@4周年:04/03/12 21:02 ID:yiBcx6/L
若人よ頑張れ!!
327名無しさん@4周年:04/03/12 21:03 ID:WZwk2VtH
今テレビ見ながら

長野五輪の時に田中知事でなくてよかった

と、思った人間は少なくないと思う。

必要以上にしゃしゃり出るあの人間性から考えると
多くの国々からヒンシュクを買ったであろう。

328名無しさん@4周年:04/03/12 21:04 ID:atQdTA2b
またまた、ばぐ太の重複

何日か前に立ってる
【政治】社会人新1年生、即課長級 幹部職員公募で長野県が内定…田中康夫知事が発案
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078649005/l50
329名無しさん@4周年:04/03/12 21:04 ID:R03Cndum
そろそろ帳簿焼き払った問題の真相を
330名無しさん@4周年:04/03/12 21:05 ID:hUdAcAof
これで障害児への性的いたづら逮捕されたらドラマなんだがなあ。
331名無しさん@4周年:04/03/12 21:05 ID:6yVtYQTd
あfrちゅjkhmj
332ころぽっくる:04/03/12 21:06 ID:4UAgiwP3
>>325
きゃーやめてー!!!
333名無しさん@4周年:04/03/12 21:07 ID:WdiAhIuk
>>314
なるほど。
福祉関係の部署は相当なお金が動くところなんですが、一部の有力者や公共事業を手
掛ける事が出来るような人たちではなくてもお金を手に入れる事ができる所なんです。
で、特別な能力や生産手段を有さない人々が取りえる手段が、組織を構成するという事
なんですが、そうなると様々な組織、団体が形成されてきます。
(中略)そうして公正の名の下に不公平な利益分配が行われる、と…



334名無しさん@4周年:04/03/12 21:08 ID:M9kIhzDj
お前も充分大人
335名無しさん@4周年:04/03/12 21:11 ID:TmowqUvD
人体実験、イクナイ。
336名無しさん@4周年:04/03/12 21:13 ID:tUnRXERq
実力不相応な地位に就いたばかりに転落していった例、いくらでもあるよね。
337名無しさん@4周年:04/03/12 21:16 ID:8vtpiQ+a
大人がおかしいことやらなきゃ、子供は出来ないんだぞ!!
338名無しさん@4周年:04/03/12 21:18 ID:be7JF++j
>福祉の世界に入って感じたことは、
>大人がこんなにおかしいことばかりやっていていいのか、ということ。

「大人だからおかしい事をやっている」と考察する、
頭の可哀想な人に税金任せていいのか?
339名無しさん@4周年:04/03/12 21:19 ID:Ko+G6Un3
>>337
おかしいことじゃなくて気持ちいいことだろ
340名無しさん@4周年:04/03/12 21:22 ID:KNZG3gSh
新課長さんに提言します。
全員に敵回すな
全員味方は馴れ合う
30%の人間でいいから協力者を集めてください
341名無しさん@4周年:04/03/12 21:24 ID:0J6A1P5k
実力あるかどうかは、こいつの仕事ぶり見てから言おうぜ
お前ら見たこともあったこともない奴のことを
23歳って歳だけでゴチャゴチャ言ってるだけ
おじさん、おじーちゃんが、
ふ・この青二才がお前に何ができる?って言ってるだけじゃん
342名無しさん@4周年:04/03/12 21:26 ID:j2u96EEI
大人はおかしいことばかりやってる。
23歳新社会人、いきなり課長級にするなんて。
343名無しさん@4周年:04/03/12 21:28 ID:EymDGYVC
>>301がいい事言った。

こんな田中を知事にするなんて、人民は己のレベル以上の人材を政治家には出来ないって本当だな。
344名無しさん@4周年:04/03/12 21:29 ID:rVliJ8RU
初期能力はやってみなければわからん。
3流大出身と言っても、1流大卒の奴より能力があるかもしれん。

しかし、どうひいき目に見ても経験値はゼロだ…
それが問題なのだ。
345名無しさん@4周年:04/03/12 21:31 ID:dJ7ei8lM
まあ、あれだ。
大学に入って愕然とするのが浪人生の多さ。
23歳大学生とかそういう単語を見るたびに、俺も浪人や留年をしときたかったなぁ、
とおもう冬の夜。
346名無しさん@4周年:04/03/12 21:31 ID:1Ue0zo1k
「大人が・・・」って、こいつも23歳だったら大人だろうに。
子供のつもりでいるのかね・・・・?
幼稚なんじゃないの?
347名無しさん@4周年:04/03/12 21:31 ID:e82BI7rs
23歳でこの発言
相当ヤヴァい…
348名無しさん@4周年:04/03/12 21:32 ID:0J6A1P5k
まぁ、どうなるかは知らんが生暖かく見守ろうぜ
349名無しさん@4周年:04/03/12 21:32 ID:7dz3hGfg

やらせてみようぜ
意外とイケるかもしれないし、新しいことへ挑戦するのはいいことだ
やる前からダメとか言うのはどうかな



ただし失敗したら、言いだしっぺには責任をキッチリ取らせるべきだが
350名無しさん@4周年:04/03/12 21:33 ID:j2u96EEI
23歳で自分のことを子供だと思ってる奴が、
プロ意識をもって仕事をこなせるとは思えない。
351名無しさん@4周年:04/03/12 21:34 ID:DoRO7z4g
352名無しさん@4周年:04/03/12 21:35 ID:ygCsmasR

バカは、すぐ感化される。

よって、役人には向いてるかも。

353名無しさん@4周年:04/03/12 21:36 ID:08zOEzIF
変なたとえで恐縮だが、霞ヶ関で1年間働いた官僚が
大衆居酒屋を開いて店主をやろうとするようなもんだな。
354名無しさん@4周年:04/03/12 21:37 ID:UQRI8ZUA
>>350
あるいみプロかもしれんよ。
「プロ市民」の方の意味だけどね。
355名無しさん@4周年:04/03/12 21:38 ID:Xpv4QCYy
まったりやれば叩かれずに済むという誘惑に勝てるかどうか。
康夫が辞めたらいびられるぞ。

在学中の実績に、すれてない若者。
とりあえず、俺は若くはないが、彼には好感を持った。
356名無しさん@4周年:04/03/12 21:38 ID:hUdAcAof
 場に染まるか、つまはじきに遭って被害者面して「組織ってヒドイ。」なんて泣き言ぬかすか
どっちかという感じだが。

 でも23っていい歳こいてるよな。
357名無しさん@4周年:04/03/12 21:39 ID:s43JKtR4
大人は50歳から
358名無しさん@4周年:04/03/12 21:40 ID:TkJMdLJR
康夫ははおかしいことばかりやってる
…とは思わないのか、この子は
359名無しさん@4周年:04/03/12 21:40 ID:w1XGoN39
独裁だろ、もう。
ヤッシー好き勝手やりすぎ。
360名無しさん@4周年:04/03/12 21:41 ID:LcWh/bmI
盗んだバイクで走りだしそう
361名無しさん@4周年:04/03/12 21:41 ID:KIUKmEhe
>>351
うわ!よく見つけたな。
23歳にしては…

ドリームゲートか…
赴任最初の挨拶でも「がんばりまっす」とか言いそうだな。
362名無しさん@4周年:04/03/12 21:42 ID:pAN1pqMX

23歳は子供か?
363名無しさん@4周年:04/03/12 21:42 ID:UQRI8ZUA
>年齢、学歴、経歴は一切問わず、小論文や 知事面接で選考した

テメエが神にでもなったつもりか?まああの一昔前のAV男優みたいな嫌らしいツラしたオヤジに
気に入られた奴からしたら実際神だわな。
障害者施設の池沼の女子中学生でも斡旋してやったんじゃねえの?

>「福祉の世界に入って感じたことは、大人がこんなにおかしい ことばかりやっていていいのか、
>ということ。その感覚を忘れず、補助金の無駄遣いや施設のヤミの部分に徹底的にメスを入れたい」

典型的な公務員試験の面接マニュアルの模範解答だね・・
つうかさ、そこまで確固とした目的意識や理想を持ってて、「敢えて汚れた世界に入る」んだ?
なんかさー、胡散臭いよね?優先順位が言葉と違ってない?
自分が信じてやってたなら、軽々しく自分の持ち場離れていいの?
別に他人がおかしい事やっててもええんちゃうの?自分が正しい事やってると信じてるなら
自分の持ち場を一生懸命開拓してりゃええんちゃうの?
奇麗事で自分の真意を装飾するのが上手い23歳君も、「立派な大人」だね。
364名無しさん@4周年:04/03/12 21:42 ID:s0Ua/F13
おかしいのはこの23歳とヤッシーだ
365名無しさん@4周年:04/03/12 21:42 ID:sAuSLq44
>「大人はおかしいことばかりやってる」 23歳

自分はなんのつもりなんだろ。
大人でもないぃ〜子供でもなぃ〜♪
366名無しさん@4周年:04/03/12 21:43 ID:20qno5lI
だってアホなガキの方が操り易いし
367名無しさん@4周年:04/03/12 21:44 ID:tdQh5WvY
「民間から校長になったけどうまくいかなかった人」
のようになりそうな予感。
もしくは、
「外務大臣になったばかりの真紀子君」とか。
368名無しさん@4周年:04/03/12 21:44 ID:yusCNErL
ま、ここは長野県民にモルモットになってもらう、という事で。

福祉ってのは「伸るか反るか」じゃないから、特に「常識」という枠から逃れ難い
分野だ。「常識」を知らない強みで、色々試みて見るが良い。

失敗しても割を食うのは俺じゃないし。
369名無しさん@4周年:04/03/12 21:44 ID:FCK47f0/
一番大事な時期をこんな事に費やしたら
潰しのきかない奴になりそうだよな
4年後のビジョンとかあるのかね?
370名無しさん@4周年:04/03/12 21:45 ID:YUrIrSUY
偉そうに言ってても童貞だったら笑えるな(w
371名無しさん@4周年:04/03/12 21:46 ID:tXvfgV6T
本当に日本を変えるためには
本宮ひろ志のマンガのキャラみたいな奴が必要
372名無しさん@4周年:04/03/12 21:47 ID:j2u96EEI
代アニ卒とかだったら良かったのに。
373名無しさん@4周年:04/03/12 21:47 ID:YUrIrSUY
げぇ関羽!
374名無しさん@4周年:04/03/12 21:48 ID:s43JKtR4
大人は判ってくれない
そんな漏れは35歳
375名無しさん@4周年:04/03/12 21:48 ID:tSK6xrIX
部下の人生は終了でつね

376まともな人間だったら…:04/03/12 21:48 ID:peZEWI1G
この措置がどんなに出鱈目であるか、という事は理解できるだろうなあ…
せめて5年目〜くらい(30位)にしろよ…

この新卒の彼の人生もめちゃくちゃにしちゃうということがわからんのか?
377名無しさん@4周年:04/03/12 21:49 ID:plP2+swV
知事が替わると、即、左遷。
378名無しさん@4周年:04/03/12 21:49 ID:mcj4ebed
謎の自殺・・・

なんてことに・・
379 ◆EJ0MB3jlw2 :04/03/12 21:51 ID:CZdxS0PI
いきなり中間管理職か、これは田中のいじめだな
380名無しさん@4周年:04/03/12 21:52 ID:20qno5lI
こいつの好きな歌手は尾崎豊
381名無しさん@4周年:04/03/12 21:53 ID:Rwjevs2a
>>380
サイコ−じゃん
382名無しさん@4周年:04/03/12 21:54 ID:RZRwZvn9
>>367
>「民間から校長になったけどうまくいかなかった人」

能力があっても職場の同僚の協力がない場合と
能力そのものが?の場合では全く違うのでは?
383名無しさん@4周年:04/03/12 21:54 ID:j/7ward1
康夫も最初から仕事できるなんて思ってないだろ。
単に県庁に爆弾放り投げたようなもん。
このガキの尻拭いに職員が翻弄される中で改革が進めばよい。
結果オーライ。
384名無しさん@4周年:04/03/12 21:55 ID:rVliJ8RU
この若さならいくらでもやり直せる。
やっていけなくなったら辞職して逃げて終わりか?
いや、自殺するくらいの責任感があればいいのだが…

マジレスすると、この青年が一番可哀想ではないか?
新入社員がいきなり管理職。
仕事もわからず、決定能力があるとも思えない。
これでは補佐する人間が大変だ。
むしろ、自殺するのは補佐する人間か?
これではさぞや肩身が狭いことだろう。
385名無しさん@4周年:04/03/12 21:55 ID:POJpkB+J
理念が理解できれば手伝ってやりたいが
若い奴の理念て時々電波入ってたりするからなあ。
でも基本的には頑張る奴は応援したい。
386名無しさん@4周年:04/03/12 21:56 ID:wk3ZhgIi
ヤッシー「ん、うまくいかないのかい。おじさんと良く話し会おう。
とりあえずホテルに来なさい。ウホッ」
387名無しさん@4周年:04/03/12 21:57 ID:+HCgQjDn
陰湿ないじめにあって、5月病になって、8月ごろ辞表提出。
388名無しさん@4周年:04/03/12 21:57 ID:xL7AwYil
毒を食らう覚悟はありや?って感じ
389名無しさん@4周年:04/03/12 21:58 ID:oKjFPzUC
   ぱくっ|
     /V\ >>8
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|    俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)     
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ      
   ` ー U'"U'      
390名無しさん@4周年:04/03/12 21:58 ID:sR2V1ZlH
>>386
YOU!
391名無しさん@4周年:04/03/12 22:05 ID:k1/Ng7eA
「大人は」って…。
こいつ23歳にもなって、まだ自分は子供のつもりか?

こんなやつを課長級にすえるとは、世も末だな。
392名無しさん@4周年:04/03/12 22:05 ID:tdQh5WvY
>>382
深読みさせてしまってスマソ。
単に、イジメにあってアボーンしそうだと言いたいだけなのですが。
393名無しさん@4周年:04/03/12 22:06 ID:IFdxzt28
>>384
管理職なのかねぇ。
394名無しさん@4周年:04/03/12 22:06 ID:Gcf77uGY
>>387
甘いな。


公務員は病気療養のための長期休暇を許されるのだ。
満額ではないが¥も出るハズ。
395名無しさん@4周年:04/03/12 22:07 ID:yF14Aq3m
とりあず、最初は「仕事教えない虐め」だろうな。
職場に30以上の高卒毒女が2人以上いれば最強。
396名無しさん@4周年:04/03/12 22:07 ID:ZHe9xx6P

いいとしぶっこいて
子供バンドやってたうじきつよし
397名無しさん@4周年:04/03/12 22:08 ID:6j55JiOP
こいつがいじめられるとか書いている奴がいるが、
知事のお声掛かりである以上そうはなるまい。

ただ、周りと衝突・軋轢を生むだろう。
この若造が潰れるか、それとも周りの誰かが潰れて自殺するか、
どちらになるか判らないが、相当ひどい事になる。
社会に出たら、なにかかにか折り合いをつけていかなければならない。
それを知らないだろうからな。

学生時代とは違うことを早く理解して欲しいが・・・。
398名無しさん@4周年:04/03/12 22:09 ID:TOlUHIRN
実績が無いとはいえないし、熱意が無い人間ともいえない。
部下になった年長者達も文句のもってきどころが無い。
399名無しさん@4周年:04/03/12 22:12 ID:rVliJ8RU
実績ないだろ…
400名無しさん@4周年:04/03/12 22:14 ID:yF14Aq3m
>>394

でもさ、こいつの場合、ここまで偉そうなことほざいておいて
メンタル休暇なんて取ったら、世間が黙ってないんじゃないの?
そのメンタル休暇中も税金から給料が支払われるのなら尚更。
401名無しさん@4周年:04/03/12 22:15 ID:AzkCbkhA
俺なんか、いきなり社長だぞ。
402名無しさん@4周年:04/03/12 22:17 ID:dv4p5QRY
23にもなって「大人」に自分を含めてないバカを課長として採用した


それ以上のバカはやっぱり田中
403名無しさん@4周年:04/03/12 22:17 ID:rVliJ8RU
この青年を擁護しておくが…
ドリームゲート東北のサイトを見る限り、一番まともそうだ。
もっとも、上下の写真があれで、対比してしまうのもあるが。

新入社員挨拶はこんな感じになるだろう。
「一人でも多くの人が、福祉を身近に接することができるようがんばりまっす!!」
404名無しさん@4周年:04/03/12 22:19 ID:Smwfo7GD
工作船の携帯電話に、『長野』県に住む禹容疑者の親族が・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040310-00000273-jij-soci

その『長野』在住の禹容疑者、盗難車を北に輸出
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00047249.html
405 ◆GacHaPR1Us :04/03/12 22:20 ID:PRsln6xc
いつまでもガキみたいなこといってんぢゃないぞ!!
406名無しさん@4周年:04/03/12 22:20 ID:yF14Aq3m
>>397
>>こいつがいじめられるとか書いている奴がいるが、
>>知事のお声掛かりである以上そうはなるまい。

公務員の世界、分かってないね。
民間の社長に対する意識と違って、知事なんか屁とも思われてないよ。
今後はどうなるか知らないけど、一応、身分保証があるから首にならないし。
むしろ、知事のお声がかかったということで余計周りの神経を逆なですると思われ。


407名無しさん@4周年:04/03/12 22:20 ID:dJ7ei8lM
>>403
でも、日本語が少し不自由だぞ。
408名無しさん@4周年:04/03/12 22:21 ID:Vqw+4YwS
田中が落選した途端、生活保護あるいは教育関連の部署に直行。w
409名無しさん@4周年:04/03/12 22:22 ID:CT1yu7fZ
つまらない大人にはなりたくない
410名無しさん@4周年:04/03/12 22:22 ID:utwd8hyV
信州出身無職のおいらに仕事を斡旋してくれ。
411名無しさん@4周年:04/03/12 22:22 ID:pps6slj0
田中ばかじゃねーの
412名無しさん@4周年:04/03/12 22:22 ID:e3ru1xUs
ええんでないの。山賀も23であれだけの事やったし。
今死んでるがw。

…んがこいつ世間知らなさ杉だろ。こんなコメント出したら
どんな目に会うか…ガクガクブルブル。周りの「大人」もアドバイス
しろよw。特にお前は最後まで面倒見ろよ。3万人の内の
一人にはすんなよ…>康夫。
しかし俺ら大人はホント頑張らないとイカンですな。
413名無しさん@4周年:04/03/12 22:24 ID:rVliJ8RU
>>408
生活保護の担当って、生保受けにきたヤクザを納得させて帰さなくちゃいけないと聞いた。
時には修羅場と化すそうな…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
414名無しさん@4周年:04/03/12 22:24 ID:ebV0ZnZZ
ラインハルト・フォン・ローエングラムの昇進ぶりに比べればたいしたことない。
415名無しさん@4周年:04/03/12 22:25 ID:D6z7fiEB
何もやらないよりかは実験としていいと思うよ。
失敗しても長野だしw
416名無しさん@4周年:04/03/12 22:27 ID:+BWHOuAI
康夫ちゃんも終わったな・・・・・・
417名無しさん@4周年:04/03/12 22:28 ID:20qno5lI
なんだか田中のパフォーマンスのダシにされてるだけのような気が
まあ今後どう化けるかだよね
418名無しさん@4周年:04/03/12 22:29 ID:Smwfo7GD
大人を、日本を批判さえすれば、職を斡旋してもらえる。
他人の血税なんか知った事かってか。
419名無しさん@4周年:04/03/12 22:30 ID:qi3cP0so
前スレ 
【政治】社会人新1年生、即課長級 幹部職員公募で長野県が内定…田中康夫知事が発案
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078649005/

前々スレ
【政治】田中康夫知事「お待ちしている」 長野県、任期付き部課長級職員を公募
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073810412/

次スレは★4で
420名無しさん@4周年:04/03/12 22:32 ID:XWADJ1ud
>何もやらないよりかは実験としていいと思うよ。

でも、失敗することが確実な試行は、すでに「実験」ですらないけどなw
421名無しさん@4周年:04/03/12 22:32 ID:mPULBgte
>>419
前スレが3月7日に立っているので、4日ルールで糸冬 了です。
422名無しさん@4周年:04/03/12 22:36 ID:fHmdqI/d
ガンガレ!!!>佐藤さん
423名無しさん@4周年:04/03/12 22:39 ID:rVliJ8RU
>>422
がんばりまっす!!
424名無しさん@4周年:04/03/12 22:40 ID:dHCBkb2q
知事の名刺折りが名物になるくらいの職場で
知事のご威光なんてあるわけないでしょ
425名無しさん@4周年:04/03/12 22:40 ID:6ww40QGQ
なまぽを改革
426名無しさん@4周年:04/03/12 22:41 ID:VtOSDXrT
おかしいとおもいつつも それにながされていかなければ生きていけない
そんな苦労がおまえらにわかるのかよ
世襲議員なんかいいよなぁ おれも金持ちにうまれたらこんな苦労はしらずに...
むだとよばれるなかで そのおこぼれを頂戴して生きさせて頂いております
私は負け組み
役所の入札も年々苦しくなって 責任は丸投げされるし 単価はおちるし
従業員は不満ばかり あぁしがない零細企業の中間管理職
役所の横には黒塗りばかり いちどでいいからあんな車にのってみてぇ
改革?雇用創出? たしかにうちの会社でもアルバイトさんは増えました
私が今職を失ったらはたしてアルバイトでも雇ってもらえるのだろうか...
427名無しさん@4周年:04/03/12 22:43 ID:53Lo1lof
田中康夫はあいかわらず話題づくりのために馬鹿なことをしてるな。
課長職ということはもしかしていきなり部下を持つの?
「ふぞろいの林檎たちU」の西寺部長みたいになりかねないぞ。

まあともかく、佐藤君にはがんばってほしい。
428名無しさん@4周年:04/03/12 22:43 ID:hgmxRQip
アナル舐めたり舐められたり
429名無しさん@4周年:04/03/12 22:44 ID:KIUKmEhe
>>426
起業せよとのことだ


佐藤 崇弘
●ドリームゲートにかける思い
  企業を起こす最良のツール「ドリームゲート」。自分が参加することにより、
  一人でも多くの人が、起業を身近に接することができるようがんばりまっす!!
●起業家の皆様へ
  どんなアイディア、プランであっても必ず皆さんなら成功できる!!
  それはこのような僕みたいな人間でもそこそこできているから(笑)
430名無しさん@4周年:04/03/12 22:45 ID:aO8xKKnw
県民も馬鹿にされたもんだ
431名無しさん@4周年:04/03/12 22:46 ID:t/XKmr+2
いろんな汚い手が、甘い言葉と共に伸びてくると思うが
負けずに初志貫徹してほしいものだ。
432REI KAI TUSHIN:04/03/12 22:47 ID:JyzDvSgE
>>426
きつい言い方かもしれないけど!
君が仮に、もし退職して、何人程、給与の安い若手正社員が雇用されるかが、
君の本当の仕事量と価値!
433名無しさん@4周年:04/03/12 22:57 ID:LU0pyrNx
大人がおかしい事してるんではなくて社会全体の問題というとらえ方ができていない。社会福祉には社会の矛盾のしわ寄せがもろにゆきますから。分かってないメルヘン野郎ですハッ(゚Д゚〃)頭はお花畑でいっぱいでチョウチョが飛んでますmO( ≧∇≦)ブハハハ
434名無しさん@4周年:04/03/12 22:58 ID:qibPSv92
長野県には、福祉課という名称の課は無いようなので、課長級職員というだけで
一つの課の責任者になるわけでは、ないんじゃないのかな??

435名無しさん@4周年:04/03/12 23:08 ID:CT1yu7fZ
言っていることは正しかろうがなんだろうが
新入社員の挨拶でこんなことかまされたら正論だろうと完全無視します
ええ
436名無しさん@4周年:04/03/12 23:12 ID:yF14Aq3m
>>434

「担当課長」といってるから、出先の課長なのかもね。
437名無しさん@4周年:04/03/12 23:14 ID:G5w24L13
ニュースにされる時点で大人の囲い込みははじまってんだよ。
438名無しさん@4周年:04/03/12 23:20 ID:EDDzJHty
佐藤さんは大学二年の夏、仙台市に知的・精神障害者らの通所施設を開設した。

資金は!? 金持ちの道楽か!?
439名無しさん@4周年:04/03/12 23:28 ID:VtOSDXrT
>>432
官公庁系・事業系の契約は私が取ってます 7箇所ほど請け負っています
営業所所長という肩書きなのですが 年収450万 そのなかから接待費等
自腹を切ることもありますので 本当の所の年収はよく把握しておりません
仕事量なんてものは一概には推し量れない物と思います
私の年収がそのままわたしへの評価だと思います
会社の苦しい経営状態からすれば厚遇されているとは思います
正社員の採用はここ数年間ゼロです パートさん等で運営しております
アルバイトさんも真面目に勤めてくれる方もおられますが いまのところ
正規に雇う余力がありません
>>429
おもに大手や官公庁相手の仕事です 高校卒業後長年やってまいりました
他の業種については殆んど無知ですがこの業界ではそこそこやってまいりました
会社に恩義を感じていますし 万一起業をしたとしても
まず官公庁の入札には参加できません 入札指名願いが3年間は受理されません
その後も実績が無ければ参加資格すらあたえられないです 
うちの事業所だけでも85名の人がいます 入札時期になると責任の重さを痛感
致します。
440名無しさん@4周年:04/03/12 23:31 ID:e3ru1xUs
>>435
(;´Д`)イヤァァァァァ!

しかしこんな殊勝な事言っといて実は物凄くドス黒いorやり手の
奴だったら笑うな。俺ら釣られまくりだw。

>>438
実は結構な実力者の眷属に連なる香具師だったりして。
康夫ちゃんもやるじゃないのw。
441名無しさん@4周年:04/03/12 23:35 ID:1NAGVdK3
よくないなぁ。そういう態度は
442名無しさん@4周年:04/03/12 23:37 ID:+4i+Cq/b
お前らちょっとくらいソース嫁よ

大人でない自分から見て大人はおかしいことばかりやっているなんてニュアンスのことは一言も言ってないだろ。
「大の大人がおかしいことばかりやってていいのか」って言ってるだけだろ。
443名無しさん@4周年:04/03/12 23:45 ID:kGn8zoOR
ポルポトじゃねんだーらよ。
な?。
単純なピュアリリズムなんざ始めはいいように思えるか知らんが
ロクな事にならんぞ。
たいがいにしといたほうがいいぞ。
444名無しさん@4周年:04/03/12 23:46 ID:AXhuLIHu
445名無しさん@4周年:04/03/12 23:49 ID:la7KlOH9
>>438
少しこういう施設のことを勉強されてから発言なさったほうがよろしいかと
446名無しさん@4周年:04/03/12 23:51 ID:DKt8E9C7
おかしい大人の例↓
---------------------
日本は政治家や大企業による不祥事、景気低迷などに揺れています。
一言で世相を語るならば、「元気のない社会」であるといえましょう。

徳田虎雄は、この日本に明るさと元気を取り戻すため、
(1)政官財のモラル確立、
(2)減税、規制緩和からなる景気回復策、
(3)議員定数削減、道州制実現などの構造改革、

の三つを柱にした政策を提唱し、これらの実現に向け、
より一層の努力を傾注していく所存でございます。
これまで築いてきた医療改革、福祉改革の実績を、
政治改革へと結びつけていきたいと考えております。

                                徳田虎雄
http://www.jiyuren.or.jp/tokuda/

-------------------------------------------------------

自由連合代表の徳田虎雄衆院議員(66)が理事長を務める特定医療法人「徳洲会」(大阪府大東市)
の関連2社が東京国税局の税務調査を受け、03年までの7年間に約18億円の所得隠しを指摘されたことがわかった
http://www.asahi.com/national/update/0312/029.html
447名無しさん@4周年:04/03/12 23:57 ID:DRvCu0Xm
あさはか症候だな。田中康夫
448名無しさん@4周年:04/03/13 06:37 ID:77dRSrAn
たとえば、439みたいな人は、いきなり大卒の新入社員が自分の上司になったらどう思うのだろう。
449名無しさん@4周年:04/03/13 07:26 ID:kGaw/5xM
カンボジアでは昔、大人はオカシイ・不真面目だからと
子供を指導者に立たせるという冗談みたいなことをやったんだよね。
子供は『純粋』だからと期待してね。

そのおかげで様々な社会知識が失われ、
また極端に考えの偏った『子供』たちの頑迷な抵抗により、
カンボジア復興は大きく遅れることになった。
450名無しさん@4周年:04/03/13 07:27 ID:U3k1WWJJ
実験台にされちまったか。あらゆる意味で大変な運命だな。
451名無しさん@4周年:04/03/13 07:28 ID:kuknsoVL
俺もカンボジアを連想した
452 ◆EJ0MB3jlw2 :04/03/13 07:30 ID:GXapmqkv
大人がおかしなことをした結果、
この新人は課長にされてしまった訳だ。

社会人の基礎を知らずに、一番ストレスがたまる中間管理職か、かわいそうだな。
453名無しさん@4周年:04/03/13 07:33 ID:4pWdLN58
23歳にもなって「大人は…」はねーだろ。
454名無しさん@4周年:04/03/13 07:47 ID:5ctJFfF5
田中がこんなにおかしい
 ことばかりやっていていいのか
455名無しさん@4周年:04/03/13 07:48 ID:QEHdtIQU
職場に下らない感情(嫉妬、劣等感等)持ち込んで業務の妨害または遅延行為
するとういことがはんば公然化している。
それを指摘する人間が叩かれるのは大人が腐ってるからだぽ。
456名無しさん@4周年:04/03/13 07:54 ID:bCgsUb9f
>>455
「はんば」って何よ?
457名無しさん@4周年:04/03/13 08:01 ID:/rPtTubO
>>455
 職場に下らない感情(嫉妬、劣等感等)持ち込んで業務の妨害または遅延行為
 するとういことがはんば公然化している。
そのような感情があってこその社会なんだけどね。
458名無しさん@4周年:04/03/13 08:03 ID:zW45YSpK
「大阪はおかしいことばかりやってる」かと思ったw
459名無しさん@4周年:04/03/13 08:07 ID:6XizU2X3
自民党が最高なんだよ。
460名無しさん@4周年:04/03/13 08:07 ID:bKAgbusY
「福祉の世界に入って感じたことは、大人がこんなにおかしい
 ことばかりやっていていいのか」

大人の世界は福祉の世界だけか?
23歳でもまだまだ子供だな
461名無しさん@4周年:04/03/13 08:09 ID:XQMaQOPi
民間かと思ったら公務員か。
微妙だな
462名無しさん@4周年:04/03/13 08:38 ID:3sSYt+8C
>>456
「飯場」だろ。DQNの巣窟だから、くだらない感情を持ち込んで・・・というのも
十分考えられるなぁ。
463名無しさん@4周年:04/03/13 08:40 ID:n2WJNjME
車雑誌広告の青年実業家でも目指してた方がいい
464名無しさん@4周年:04/03/13 08:42 ID:u0pAzVFi
子供に背中の見せられない親がなに言ったって駄目っ
465名無しさん@4周年:04/03/13 08:42 ID:hon6QCWS
ここはBや在ばっかだなw
466名無しさん@4周年:04/03/13 08:52 ID:kGaw/5xM
国家公務員のキャリア(幹部候補)制を批判する人は、
当然、これにも反対だろうね。
467名無しさん@4周年:04/03/13 08:54 ID:sAoj441G

みんな知らないようだね 県民には好かれているけど 職場ではね〜
468名無しさん@4周年:04/03/13 09:05 ID:FefvLBgq
>>455>>462は釣り?

それとも、まさかマジ? ( ´,_ゝ`)プッ
469名無しさん@4周年:04/03/13 09:14 ID:7w22R8zl
がんばってほしいね
470名無しさん@4周年:04/03/13 09:16 ID:5l5rrlYK
理想論なら誰でも言える
471名無しさん@4周年:04/03/13 09:19 ID:fmCmyy8c
まあお手並み拝見だな。周りに汚されずに理想を貫いてくれることを祈ろう。
472名無しさん@4周年:04/03/13 09:20 ID:boCl7w+8
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様が>>455は「半ば」を「はんば」と読んでいるのではないかと推測されています。
皇太子様が>>462は根本的な勘違いをされているのではないかと憂慮されています。
473電球:04/03/13 09:22 ID:6zz+TLgo
頑張れ。
体制や圧力に負けず、初志貫徹してください
474名無しさん@4周年:04/03/13 09:22 ID:dh/fHrUw
がんばってほしいが、一人正論を振りかざす香具師は吊し上げくらうのが世の常だからな
日立でも自殺した香具師がいたし。
475名無しさん@4周年:04/03/13 09:24 ID:YzmSWuNq
俺は長野県庁勤務31才、子供2人で主事ですがなにか?
しかも信大出なのに何故に殿はこのような処遇に…
かくなる上は謀反(ry
476名無しさん@4周年:04/03/13 09:27 ID:cVh+WSr6
>474
そうそう。
昔ヨーロッパのフスもひあぶりになったしな。
477名無しさん@4周年:04/03/13 09:27 ID:boCl7w+8
まだ>>1の任期付きの幹部職員がどのような人間かも分からないうちに
>俺は長野県庁勤務31才、子供2人で主事ですがなにか?
>しかも信大出なのに
こんな肩書きとくだらないプライドだけの奴が批判をしているのをみると
>>1の任期付きの幹部職員を応援したくなるな。
>>475は民間じゃ通じない田舎者かつ世間知らずなんだろうな。

>>475の子供が障害児になりますように ナムナム
478名無しさん@4周年:04/03/13 09:28 ID:PBcKWAYq
いきなり課長職に就任させるってことが「おかしいことばっかりやってる」って意味かと思った
479名無しさん@4周年:04/03/13 09:29 ID:VhxdBvb3
> 年齢、学歴、経歴は一切問わず、小論文や知事面接で選考した。

この辺に欺瞞を感じる。
480sage:04/03/13 09:31 ID:/4vO5Ski
大人が皆、お利巧だと思っているのか?
この社会は善人と悪人の共同社会のだから
「清濁併せ呑み濁を吐く」と言う考え方出来ないのかね。
481名無しさん@4周年:04/03/13 09:39 ID:7w22R8zl
少なくともこのスレで人の批判ばっかりやってる能無しどもは抜擢されないだろうな・・
>>480とか
482名無しさん@4周年:04/03/13 09:41 ID:IBQOK895
こいつ田中康夫が辞めたら道連れになるでしょ
483名無しさん@4周年:04/03/13 09:41 ID:X8Pd3ght
本人も大変だと思うが、周りの人間も大変であることを理解して頑張ってほしい。
484名無しさん@4周年:04/03/13 09:42 ID:ppYjIRUH
この純粋な人が、政治のカオスに飲まれない事を祈りたいね。
飲まれる悪寒がするけどね。もう結婚とかして子供とかいりゃいいけど
童貞とかなら、色仕掛けで飲まれるね。
485名無しさん@4周年:04/03/13 09:52 ID:jtyoyCaF
役職って多少の社会経験は必要じゃないのか?
奇抜なことをすりゃいいってもんじゃない。
486名無しさん@4周年:04/03/13 09:55 ID:MFR9cRFU
>>242

・・・・深い真理だ。これから文句言うときは一度頭の中でこの言葉を唱えてみることにしよう。
487名無しさん@4周年:04/03/13 09:56 ID:7ZMqB8mh
田中は、独裁者そのものですね。

まぁ地方役場のほとんどは、コネ採用だから、
この課長の部下になる人にもあまり同情できないが…。
488名無しさん@4周年:04/03/13 09:56 ID:2AZEmSdq
「一番おかしなことやってるのは知事だ」ってのは何回出ました?
489名無しさん@4周年:04/03/13 09:56 ID:dh/fHrUw
>>484
それよりも田中にいいように使われるだけだろう
それでもバックアップがありゃまだましか
丸投げだったらガクガクブルブルだな
490 :04/03/13 09:57 ID:Q3zkNx0B
美人おねーさんのパイパンおま○こが丸見えのサイトを
ついにみつけますた(*´Д`)ノ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/pink/omanko/

モロ見えオマ○コはエッチでつ。(*´∀`*)ハァハァ
491名無しさん@4周年:04/03/13 10:00 ID:jNIjGksa
がんがれ。
492名無しさん@4周年:04/03/13 10:00 ID:flUefTwp
>>1
「世の中はすべて白であるべきだ」って俺も考えてたことがある。





中学生の時分だけどね。
493名無しさん@4周年:04/03/13 10:09 ID:czUF5rBl
正直
全否定と全肯定は一緒だと思う。

494名無しさん@4周年:04/03/13 10:17 ID:jaE+ulqK
政治家や官僚がおかしいのは狭き門を突破したご褒美だよ。
清廉潔白な政治家あつめて何人で国動かすんだよ。
3〜4人じゃしんどいぞ。
495名無しさん@4周年:04/03/13 11:04 ID:XQMaQOPi
>>484
この人はどうか知らんが
一般論として純粋な人が政治に関わると
悪人よりももっとひどいことしだすことが多いけどね。
496名無しさん@4周年:04/03/13 11:32 ID:uAvBnHT/
 今こそ筑摩県独立の千載一遇の好機!
長野県議会で緊急動議を図れば、北信地方以外を
新長野県(筑摩県)として分離独立も夢ではない!

この50年信濃の国の歌の下、虐げられてきた松本市民の
思いを実現する時が来た!
497名無しさん@4周年:04/03/13 11:34 ID:GACc73me
なぜなら「絶対正しい立場」なんて存在しないから。

一方に立てば、もう一方にとって、それは損害になり、
かといって、そっちを守れば、今度は反対側の利益を阻害することになる。

公益のために働くってのは、つまりはそういった利害の調整であり
「純粋な人」ってのも、ある一方の利益の保護者でしかない。
498名無しさん@4周年:04/03/13 11:58 ID:8zexxXkF
>>275
破戒の主人公はどこ出身だっけ?長野にも部落は存在する。
そしてそれに対する差別は根強い土地柄でもある。
499名無しさん@4周年:04/03/13 12:02 ID:yc3jSJRF
自分が大人だという自覚すらないやつに務まるのか?
500名無しさん@4周年:04/03/13 12:47 ID:opeXNeRD
破戒か
501名無しさん@4周年:04/03/13 12:54 ID:LcH0DVwN
田中康夫、この人の政治手法は、そのまんま金正日と一緒。

大丈夫かいな、この独裁者は。
502名無しさん@4周年:04/03/13 12:55 ID:TP2Piqqc
夢を持って、希望に光っている人間をまぶしがってるやつ大杉。

「23の俺にも出来る」
っていわせっぱなしがくやしいんなら、
それを足を引っ張ったり無視するんじゃなくて
おまえらの「仕事っぷり」でこいつをだまらせてやれよ。

おまえらも学生の時に2ちゃんやってて
社会の不条理さにはらをたててた時期もあったろう?

この23歳はある意味「おまえらの分身だぞ」
おまえは自分の分身をそんな風に扱うのか?

職場にもこんなやつがいたら手助けしてやろうと
か、「そっちの方が楽だから」て捨ててしまった感情を
もう一回奮い立たせようと思わないのか?

それはかつておまえ達が憎んでいた「あいつら」
とまったくおなじだぞ。

503名無しさん@4周年:04/03/13 12:57 ID:6tkcijUu
>>502
結婚してください。
504名無しさん@4周年:04/03/13 12:58 ID:1unSyx1C
大人はおかしいことばっかやってるって、、23歳だって立派な大人じゃん。
いつまでも子供でいたいと言うピーターパン願望の持ち主なんだろうね。
505名無しさん@4周年:04/03/13 13:01 ID:abDIMOeC
>>1
大したもんだなぁ、と素直に思う。
506名無しさん@4周年:04/03/13 13:06 ID:NWUcJIyp
これって競争率いくらぐらいだったんだ?
507REI KAI TUSHIN:04/03/13 13:08 ID:3+nmxD1V
>>472
なつかし顔だな〜ぁ!

結局、田中知事の任期期間中の福祉担当課長だろ!
法律もほとんど知らない大卒では、なにもできないから。

次の選挙後に、自主退職せざるおえない。

たぶん、次の就職先はないから、(役所の課長が定年でもなしに
退職したら働く場が無い!)自営業だね!
508名無しさん@4周年:04/03/13 13:08 ID:ZncUMzMh
長野県民はほんと心が広いね。
仕事はしない、税金はネコババ、話題性だけの人間に税金から給料、
意味のない侵入実験、実験した「個人」に税金から報酬。

こんな人を税金で食わせてあげてるんだから。
509名無しさん@4周年:04/03/13 13:11 ID:pWtlbsAw

ロリコンから一言

デビィ夫人から一言
510名無しさん@4周年:04/03/13 13:11 ID:lHzdeEl7
任期は四年間といってるがそのまえに
こいつの限界が見えてくるに7000女体妄想学部
511名無しさん@4周年:04/03/13 13:11 ID:FensTSCT
利権誘導のボケじじいはダメ、田中世代はブサヨで醜悪、
早く30代40代の指導者が出てこないといかんな…
512名無しさん@4周年:04/03/13 13:12 ID:LKPWTY1C
新卒Sヨ並にむかつく
513名無しさん@4周年:04/03/13 13:13 ID:6F1VYs+3
とりあえずこいつは康雄の落選までの命なわけだが。落選後もマークされて
いるので当然どこの会社も雇わんし、公務員もダメなのでキチガイプロ市民
またはルンペンで死んでいくしかないわけだがw
514名無しさん@4周年:04/03/13 13:15 ID:bXZtyssj
まあ、出るくいを見るととりあえず叩くのが
2ちゃんねらーですから

他人の批判には一生懸命。
515名無しさん@4周年:04/03/13 13:26 ID:V2b6Bu12
http://www.koeki-u.ac.jp/cbvrep4-1.html
http://www.miyagi.coop/07_groupinfo/heart/2002_11.htm

まあ、福祉の暗部にどっぷりはまるのはこれからだ
516名無しさん@4周年:04/03/13 13:30 ID:iNYxDQpO
スレタイ読んで「23歳新社会人、いきなり課長級に採用する」なんて
大人はおかしなことをやっているなあと思った1がそのことを
非難するすれだと思った。
517  :04/03/13 13:34 ID:1S43IEFO
A型の人はおごってくれた時に、「気にするなよ」とか
言ってくれるのに、いつまでも覚えてるのはなぜですか?
518名無しさん@4周年:04/03/13 13:35 ID:lXTpFXOh
中絶糞女は人間として欠陥クズだから
人権を剥奪して肉便器として飼育しよう


中絶糞女は人間として欠陥クズだから
人権を剥奪して肉便器として飼育しよう


中絶糞女は人間として欠陥クズだから
人権を剥奪して肉便器として飼育しよう


中絶糞女は人間として欠陥クズだから
人権を剥奪して肉便器として飼育しよう


519名無しさん@4周年:04/03/13 13:35 ID:gigMzYRq
あーあ、やっちゃったね
一年後に自殺のニュースが流れないことを祈っております
520名無しさん@4周年:04/03/13 13:39 ID:UTrfYz+t
>>515
なんかよく解らないなぁ
結局俺がボランティアで行くところと同じでボランティアで運営してあとは生活保護で運営しているのかな?
障害者ってだけで生保はかなりぼったくれるからな
521名無しさん@4周年:04/03/13 13:40 ID:fRYSSaYk
おい、こいつは福祉施設の所長だろ?
雇ってくれないとか言ってる奴がいるが。
522名無しさん@4周年:04/03/13 13:45 ID:oJf92G/J
たしかに「おかしいことばっかりやっている」な・・・
523名無しさん@4周年:04/03/13 13:46 ID:8rGZFSm1
ここで非難している人・・・かっこ悪い!
まだ、彼の技量がわかってない内に非難してもしょうがないじゃん。

俺は今はとりあえず応援するが。
524名無しさん@4周年:04/03/13 13:49 ID:vU7FXMDl
三流大卒の若造をいきなり課長にする県もたいへんだな。
バカ知事に振り回される県職員のみなさま
ご愁傷様です。
この若造の将来が心配。
525名無しさん@4周年:04/03/13 13:51 ID:GACc73me
技量もわかんない奴に、裁量ふるわせてどうするんだ。

企業なら勝手だが、動くのは税金だぞ。
526名無しさん@4周年:04/03/13 13:53 ID:FAx2wWeo
>>523
技量がわからんから非難する。

自らが動いて事を成す能力と
他人に指示して事を成す能力は別物なのよ。
527名無しさん@4周年:04/03/13 13:54 ID:bf+c4jZl
民間人校長みたいに自殺するのが関の山
528名無しさん@4周年:04/03/13 13:55 ID:0JzQE5dx
いきなり課長職に就任させるなんておかしいことばっかりやってる
529名無しさん@4周年:04/03/13 13:57 ID:iNYxDQpO
ただこの23歳の3流大卒の若者を非難するのは筋違い
だと思う。あほなのは結局田中だけだろ。
530名無しさん@4周年:04/03/13 13:57 ID:vaNEzYy/
20歳以上は大人
531名無しさん@4周年:04/03/13 13:58 ID:fRYSSaYk
おまえらは20代の2流大卒の若造が立ち上げて仕切ってるBBSに
入り浸ってるわけだが。
532名無しさん@4周年:04/03/13 13:59 ID:V2b6Bu12
>>531
うっ・・・
533名無しさん@4周年:04/03/13 14:00 ID:fRYSSaYk
2chねるも無料だし、福祉施設と言えなくも無い。
そういう意味ではこの若者も同じ能力があるとも思える。
534名無しさん@4周年:04/03/13 14:00 ID:8rGZFSm1
「学業の傍ら、障害者の小規模作業所などを運営
 している経験と熱意を田中康夫知事に買われた。」

全くの素人ではないと思うのだが。
535名無しさん@4周年:04/03/13 14:00 ID:47+fRcaa
ポルポト時代のカンボジアみたいだな。
クリスタルは日本のポルポロってことでFA?
536名無しさん@4周年:04/03/13 14:01 ID:pgUIAyHK
人脈のない奴を管理職にする馬鹿
537名無しさん@4周年:04/03/13 14:04 ID:wPz8WRqI
若いうちに芽生えた正義感とか義務感って
ちょっとしたきっかけで裏返りやすいんだよな・・・
そして裏返った精神は極めてタチの悪いモノになる

数々の理不尽な社会のしがらみを経験したうえで芽生えた気持ちで
行動を起こす者とこの辺が大きな差となる

彼が打たれ強い屈強で頑強な精神の持ち主であることを祈る
538名無しさん@4周年:04/03/13 14:11 ID:8rGZFSm1
>>536

公務員の管理職についてる奴が人脈と人望が有るとは
一概には言えないと思うが・・・。
539名無しさん@4周年:04/03/13 14:15 ID:Bhyy70zs
長野の県職員って
いまは忍耐の時なんだろうな。藁
ってか、この人事、あんまり県職員を馬鹿にしてないか?
540名無しさん@4周年:04/03/13 14:16 ID:BoptPI7U
馬鹿にするもなにも馬鹿だから正しい。
541名無しさん@4周年:04/03/13 14:51 ID:m4NhW9s+
公務員は下からの突き上げでは動かない…
主事から主幹や課長に意見を具申しても容れられることは稀…
ましてや私のような任期付職員では…
542名無しさん@4周年:04/03/13 15:04 ID:COl1/j42
再選はないだろ>田中
振り返ってみれば迷惑ばっかだもの。
543名無しさん@4周年:04/03/13 15:06 ID:rnZZu6LB
>>523
技量がわからないのに
応援する喪前も

十分カッコ悪いがナー
544名無しさん@4周年:04/03/13 15:14 ID:EptzNAcr

社会人、もうすぐ5年目なんだけど、
視野が狭いのは否めないんだよね。
知らないところを知ってでも、
*続けられたらすごいってほめてあげてもイイかな。
545名無しさん@4周年:04/03/13 15:15 ID:uAvBnHT/
シャア少佐だって!
戦場で手柄を立てて
出世したんだ!!
546名無しさん@4周年:04/03/13 15:23 ID:ldxICBlq
能無し、定年寸前の禿おやじにいじめられ、おつぼねババアにセクハラされて3年持たずに吊ってそう。

と想像してみる
547名無しさん@4周年:04/03/13 15:46 ID:fSU6HWm9
いつもは公務員を叩いてる2ちゃんねらーが、何故かこういう時は公務員側にたった意見ばかり。
いつもは大企業を叩いてる2ちゃんねらーが、何故か韓国や中国ネタの時は大企業の見方してるのと似てる。

きもいね。
548名無しさん@4周年:04/03/13 15:52 ID:mn/6eCZQ
この23歳は本当に有能な人かもしれないし、そうでないただの世間
知らずかもしれない。

ただ、かわいそうなのは田中のオナニーに付き合わされて人生を
台無しにされかねないことだな。

普通に福祉課の一般から入って、仕事ができるならスピード出世する
ようにしてもらうほうがどれ程いいことか。
549名無しさん@4周年:04/03/13 15:54 ID:rX94yKD/
いやいやいや、彼は叩かれて辞めるべきだと思うよ。
2ちゃんねらが期待するほど汚れはしないだろうが、現場で大成もできないと思う。

県職をやめて政治家としてリベンジする。これが真っ当なルートだと思う。
案外将来は知事になったりしてな(w
550名無しさん@4周年:04/03/13 15:54 ID:FKst5xAw
オレ宮城出身だけど、宮城大なんて初めて聞いたよ・・・
551名無しさん@4周年:04/03/13 16:04 ID:mn/6eCZQ
漏れ入社9年目で一応管理職なのだが、管理職って当然ながら部下に
的確な指示をださなければならないよね。
ということは、部下のできる仕事は当然自分が上位代行できなきゃならん
ってこと。

それを前提とした上で、更にマネージメント能力が必要とされる訳だが、
田中は「管理職=マネージメント能力」のみでやっていけると思ってる
のだろうか。

長野県知事って役職だったら何も知らなくても勤まるのかもしれんが。
552名無しさん@4周年:04/03/13 16:06 ID:8rGZFSm1
>>543

>>534
期待が出来るから応援してるわけで・・・。
553名無しさん@4周年:04/03/13 16:06 ID:Fz46uj6S
まぁ、この23歳が余程の器量を持っていない限り駄目になるだろうなぁ。。。
554名無しさん@4周年:04/03/13 16:07 ID:Csjz4256
この子が可愛いのかどうかが問題だ
555名無しさん@4周年:04/03/13 16:22 ID:gtaIValf
23歳でそれほど有能なら、公務員なんかになるのもったいないんじゃないの?
556名無しさん@4周年:04/03/13 16:25 ID:T6hmqpKB
つーか康夫いいかげんにしろや
557名無しさん@4周年:04/03/13 16:35 ID:lbOpgi36
>学業の傍ら、障害者の小規模作業所などを運営
金持ちの坊ちゃんか。
558名無しさん@4周年:04/03/13 16:37 ID:kVPV3N8D
こんな怪しげなプロ市民の厨を課長にしちゃって
長野県にいなくて良かった
559名無しさん@4周年:04/03/13 16:41 ID:UJQKGecV
やっぱり給料いいんだろうな。
560名無しさん@4周年:04/03/13 16:48 ID:tzbxUo01
まあアレだな、出勤してみたらデスクが廊下に出されてたとか、
やりそうだな痴呆公務員は。
561名無しさん@4周年:04/03/13 16:48 ID:bYrd9HBy
       ,. - 、
      /_  康 \
     if゙::`''´:::::.`'´::i  やすおレンジャー参上!
     l i;;;r=、__;;r'ヽイ       赤豚のヤッシー!
    __rゝ、li ー-' 〃
  ,r'´  ``ヾ=zョョzリ-、    _ノ ボクは長野の王様でちゅ〜
  / __ _ _ i! `_ニ´ヽ `""´/  http://www.kinshi.org/nagano-hs/news/docs/tanaka1.jpg
 fヽゞ' `' ノr‐'´  _,,..ヾ'''く´    飛行機に乗る時も、ぬいぐるみと一緒だよぉ〜
 }``i,    ゙つ, ‐'´  " il`ヽi    http://www.kinshi.org/nagano-hs/news/docs/tanaka2.jpg
. fシ′ゝ='´ノ´      》  }__  ボクにメールを送ってほしいニャー
 Y/-一'´彡      ヾ、f_)ノ ,ヽ http://www.kinshi.org/nagano-hs/news/docs/tanaka3.jpg
  〉-‐'''"""''''''''''''''"""""'''ーrニ-'‐'
  |                   {
. /``''ー- r-ァ       ,  }   ペロペログリグリ、オショックス
ヾ,`ー- ,fミミシ`ヽ、,,_  _   _ノ  http://www.wanet.ne.jp/~odajima/illust/yasuo.html
. Y⌒'7=ニラ、:::::::::/r, Eヨヾノ、
.  〉. |  /  `゙く<::| ' 「;]/:》l   知事室で飲酒しながらペログリでちゅよ〜
  {. |  /     \' 彡'/ j、   http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2001_06/g2001062907.html
.  〉''L_/ヽ、  三ュ.}` ´   イ  巨乳のお姉ちゃんと一緒に勤務でちゅ〜
  {     `ヽ, ニ,ノ     ミ,  http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2001/06/29/08.html
.  }  ,      Lrヽl!    、f  http://hw001.gate01.com/takuhachiro/image3/TYO.jpg
  /_r'´   r-f´ ゝj !   ヽj' 
._ノ大"´   /   {ヽ _,,,... イ
lr、`''―rr一/      |    ,リ  見て見て!ボクの肉体美!昔は痩せてたんだよぉ〜
|Y   // /       l   〃  http://new-governor.hp.infoseek.co.jp/media/Shu-jo-1.gif
!^  // /       { -‐ 《!
!  〃ノ          |__  ,.-ゝ、_
l  {{ i        `ー'ヽ- ==''
|  _,, -ヽ、
`く,__,,,;;z=''
562名無しさん@4周年:04/03/13 16:53 ID:oTpjY9yJ
たしかに「大人はおかしいことばかりする」
そうこの大学生がいきなり課長職になる時点で
「大人はおかしいことばかりする」っていうことに
気づけよ!

22、3って言ったらまだ虚栄心や自分を特別扱いする
心の弱さがかなりあるから調子こいた人間になりそうだ。
563名無しさん@4周年:04/03/13 16:55 ID:Vk0RwzVi
おいおいみんな、そのくらいにしといてやれ。

あと一月もしないうちに地獄を見るわけだから、今くらいは暖かく見守ってやろうではないか。

564名無しさん@4周年:04/03/13 16:56 ID:Rp5Y9ZoM

長野県は日本はおろか世界にも誇れる福祉先進地域になるべきだ。
質量共に充実した施設とシステム、それに加えて住民の深い理解。
痴呆老人や障害者が安心して暮らせる立派なモデル県になって欲しい。
そして日本中の全ての痴呆老人や障害者が長野県だけで暮らせるように
なればいい。
出来ればエイズ患者や差別に苦しんでいる在日や部落や保護観察中の
犯罪者や出所した元犯罪者も全て長野県で幸せに暮らして欲しい。
565名無しさん@4周年:04/03/13 16:56 ID:m9O8BS6v


ま た 長 野 か !


566妬みの声があるのでしょう:04/03/13 17:01 ID:iiogEFsy
ミ,,゚Д゚彡y━~~ しかしまぁ、福男のAAがしっくりくるスレになってるな。
567名無しさん@4周年:04/03/13 17:02 ID:vtko1emn
所詮”傀儡”
568名無しさん@4周年:04/03/13 17:08 ID:0KY8bQFT
で、おかしいこと=おいしいこと に気付くと。
569名無しさん@4周年:04/03/13 17:11 ID:0Yf6zHSq
そしてこやつも「おかしいことばっかりやってる大人」になるんだろ
570名無しさん@4周年:04/03/13 17:16 ID:iNYxDQpO
>>569
てゆーかもうすでにしているだろ(w
571名無しさん@4周年:04/03/13 17:16 ID:g+VHX8a8
その世界にどっぷり漬かるとおかしなことが当たり前になる
572名無しさん@4周年:04/03/13 17:19 ID:WYzflaQf
こいつの力量が足りるかどうかわからんが、ここで叩いてる自称社会人(俺も含む)は
あきらかに力量が足りなかった連中であることは間違いないな。
573名無しさん@4周年:04/03/13 17:23 ID:XiURk6XE
で、社会に出ると周りの空気に飲み込まれていくわけですよ
574名無しさん@4周年:04/03/13 17:25 ID:4KQ/e1xa
大人は馬鹿。汚いし。
575名無しさん@4周年:04/03/13 17:28 ID:EXgjyjR2
権限があるから福祉行政の不正を2つ3つみっけて知事に報告すりゃいいぐらいの
もんだろう。
言わば鉄砲玉なんだから叩いてもしょうがない。
576名無しさん@4周年:04/03/13 17:28 ID:XiURk6XE
つーか、福祉関係で働いてる人の雇用状況をもうちょっと良くしてやってくれ。
みんなほとんどボランティア状態。
男手が足りないってのは薄給で食っていくのに辛いから。
577名無しさん@4周年:04/03/13 17:29 ID:4LrZRRv8
そして自分が着服するに100%
578名無しさん@4周年:04/03/13 17:30 ID:KMk5r5/m
ちょうと昨日バトロワ2のビデオ観て、なんだコレ・・・と思ってたところだったから、
大人はおかしいって・・・このニュース感慨深いわあ
579名無しさん@4周年:04/03/13 17:31 ID:ZdeFwyiM
リスペクトしてくれるのなら、若者に使われてもいいと思っている
580名無しさん@4周年:04/03/13 17:34 ID:LqOWC8No
別にいいじゃねえか、結果を残せれば。どこまで実行できるのか今後に期待。
でも多分この人の今後は
1 スケープゴート
2 傀儡
3 言うこと聞いてくれなくて鬱になって自殺
4 限界を感じて即効辞める

のどれかだろう
民間から採用されて自殺した人いたよな、広島だっけか?
581名無しさん@4周年:04/03/13 17:34 ID:6L2NN98H
俺らが必死こいて働いて納める税金で、社会的には無駄すぎる基地外どもを養うこと自体かなりおかしい
582名無しさん@4周年:04/03/13 17:38 ID:rX94yKD/
考えてみると、同じ志で職について、まだ平やってる職員もいるわけで、
彼らからすれば彼の人事を「おかしなこと」と思うだろうな。
583名無しさん@4周年:04/03/13 17:40 ID:K7WRYM2n
だめなOSでも、OSは不安定になったり、フリーズしたり、ウイルスにやられたら
再インストールしてリフレッシュできるが、国や自治体というシステムは利権と因習、腐敗に
完全に汚染され尽くして、もはや国ごと暴走して破局するまで止められなくなっている。

さて国家にはびこるウイルスってなんだろう?
584名無しさん@4周年:04/03/13 17:43 ID:rX94yKD/
>>583
組合
585名無しさん@4周年:04/03/13 17:46 ID:AOo8X8w8
税金を納めてる健常者の、失業率が上がってるのに、
税金に寄生してる池沼の職を考えてる時点で子供。
586名無しさん@4周年:04/03/13 17:47 ID:8jmP8ek6
トヨタが谷亮子を雇うようなもの。
587名無しさん@4周年:04/03/13 17:47 ID:W1o6upiY
いつもは公務員を叩いてる2ちゃんねらーが、何故かこういう時は公務員側にたった意見ばかり。
いつもは大企業を叩いてる2ちゃんねらーが、何故か韓国や中国ネタの時は大企業の見方してるのと似てる。

きもいね。
588名無しさん@4周年:04/03/13 17:48 ID:ZZ9hKNpQ
多分彼は、まともに行政職で試験受けたら一生
一次合格すらしないであろう。
長野県庁は5人採用で倍率100倍
旧帝以上しかいない予感
589名無しさん@4周年:04/03/13 17:48 ID:bqPS80iE
現場を知らないこびんちゃがいきなり上司なんてムカツク
590名無しさん@4周年:04/03/13 17:50 ID:bR/V5OCA
>佐藤さんは大学二年の夏、養護学校を卒業した障害者の多くが就職も
>かなわない現状を知り、仙台市に知的、精神障害者らの通所施設を開設した。

仙台市に施設を開設って、普通の大学生に捻出できる金額じゃないよな。
金持ちのボンボンか、それともプロ市民のバックがいるのか。
591名無しさん@4周年:04/03/13 17:54 ID:BqkxXkN3
>>580
最近の傾向としては「子供にいたずらしてタイーホ」もありえる。
592ペーテル補:04/03/13 17:55 ID:peqj4rYT
これやはり凄い人事だな、人事院つっこめよ。
県課長は行(一)7、8級相当で警察官でいうと警視、自衛官でいうと
2佐相当だよ。県職員は地方公務員だが、県課長というのは中央省庁
の課長補佐クラスに相当し、その補佐クラスの事務官が都道府県に
出向して課長に就任することも頻繁に行われている。
23歳で採用された国家公務員のキャリアがそのクラスになるのには
最低8年はかかる。
ありえない人事だね・・・。
593名無しさん@4周年:04/03/13 17:57 ID:Qsy/yRbM
事業構想学部?
594名無しさん@4周年:04/03/13 17:59 ID:EXgjyjR2
年功序列厨と経費水増し厨がうざいスレですね。
595名無しさん@4周年:04/03/13 18:00 ID:6OwgW/ow
子供はみんな綺麗だよ。そして例外なく汚れていく
596名無しさん@4周年:04/03/13 18:01 ID:04V4iQyp
>>592
つうか一般職員なら課長にならずに退職する人も大勢いる。
今はその一般職員でも旧帝・総計ばかりなのに。

4年で3000万近い給料か…
597名無しさん@4周年:04/03/13 18:02 ID:srZTIf/F
課長になれない平社員の恨み辛みが溜まったスレですね
598名無しさん@4周年:04/03/13 18:04 ID:rzgiYGLl
「ブラックジャックによろしく」みたいなことになるんでないか?
福祉って想像以上にグロい世界らしいし
599名無しさん@4周年:04/03/13 18:05 ID:whJjoEOZ
ヤスヲはしなの鉄道だけ頑張ってろよ
600名無しさん@4周年:04/03/13 18:10 ID:UHwDDJeo
まれに見る名スレだ
601名無しさん@4周年:04/03/13 18:18 ID:/Blg9po+
地方の警察署なら、23、4歳の署長なんてザラだろ?キャリアなら。
602名無しさん@4周年:04/03/13 18:20 ID:6L2NN98H
>601もまずは社会に出てみれ
603名無しさん@4周年:04/03/13 18:20 ID:gaxJYKN7
キャリアなら従うんだろうけど違うからな
604名無しさん@4周年:04/03/13 18:27 ID:lbOpgi36
ここに顔写真がのってるが。
ttp://area.dreamgate.gr.jp/tohoku/pages/staff/
605sage:04/03/13 18:28 ID:TjzXdner
澱んだ川に潜むボウフラが屯しているポイントはここですか。
606名無しさん@4周年:04/03/13 18:31 ID:4L8/btuU
メスをいれる?
何をいまさら。
資本主義社会は弱肉強食の世界だぞ?
カネが無い奴が何を吠えても無駄。
607名無しさん@4周年:04/03/13 18:33 ID:IYfdpWxQ
孤立させないように誰かサポートしてやってほしいなあ。
608名無しさん@4周年:04/03/13 18:33 ID:UTrfYz+t
「大人はおかしいことばかりやってる」
って、自分は大人じゃないとでも?
こんなピーターパン症候群の奴に仕事任せて大丈夫かよw
609名無しさん@4周年:04/03/13 18:34 ID:OB0Wi1GR
2ちゃんねらーも含めて、
日本人は性根が腐ってるってことだな。
まあ地方自治体はどこも破産状態だし、
民間とおなじくコスト圧力でリストラせざるをえない。
2007年まで生き残れば、団塊が減ってチャンスが来ると思う。
それまで生き残れよ。
610名無しさん@4周年:04/03/13 18:34 ID:rzgiYGLl
>●起業家の皆様へ
>  どんなアイディア、プランであっても必ず皆さんなら成功できる!!
>  それはこのような僕みたいな人間でもそこそこできているから(笑)

ああダメだこりゃ
611名無しさん@4周年:04/03/13 18:36 ID:04V4iQyp
>>607
康夫は職員の大部分を敵に回してるらしいしその康夫が独断で決めたんだから
まず無理じゃない?職員にしてもいい気しないでしょう。
612名無しさん@4周年:04/03/13 18:37 ID:+/hzojCC
名刺折った役人はまだいるの?
613名無しさん@4周年:04/03/13 18:38 ID:gaxJYKN7
>>604
なんかそのドリームゲートってのが木になるぞ
614名無しさん@4周年:04/03/13 18:40 ID:GACc73me
増えろーつって、増えるもんじゃ無かろうに。>起業
615名無しさん@4周年:04/03/13 18:42 ID:Ib5GLw2F
>「大人はおかしいことばかりやってる」

お前は23歳じゃないのかと
616名無しさん@4周年:04/03/13 18:43 ID:sApB5Psi
いきなりこんな役職につけられて仕事できるの?本当に

片手間のベンチャーとはまたいろいろ違うだろうに
617名無しさん@4周年:04/03/13 18:44 ID:JeI5QaFh
23歳は立派な大人。
618名無しさん@4周年:04/03/13 18:45 ID:OBZFsIHl
いつまでもおこちゃまなのね
佐藤崇弘さん(23)
そんなんじゃあ 長野の山で首つるしかないね
若い命がまた散るか
まあ若いちんちんはいらんけどな
619名無しさん@4周年:04/03/13 18:46 ID:WS0RKARP
成果があればこれからも23歳で課長級になるんやろ

次を目指して何となくクリスタル
620名無しさん@4周年:04/03/13 18:47 ID:xGPIhbEs
ホームレスに部屋貸してピンハネする会社みたいなもんか?
621名無しさん@4周年:04/03/13 18:47 ID:FUFEpMKG
23歳にもなってなに言ってんだこの馬鹿は
622名無しさん@4周年:04/03/13 18:48 ID:dKmYvgKP
>大人はおかしいことばかりやってる
>大人がこんなにおかしいことばかりやっていていいのか

助詞ひとつでも印象が全然違うな。スレタイはもう少し考えてつけろよ。

こいつはまあ、思い通りいかなくても絶望するなよと。
623名無しさん@4周年:04/03/13 18:48 ID:C8sVMmwi
まあ知事のスパイロボットとして
活躍するんちゃうか
624名無しさん@4周年:04/03/13 18:49 ID:d+NQ/u9i
別にこの23歳が本当に優秀だったところで、田中の下では
ろくな働きは期待できないだろ
625名無しさん@4周年:04/03/13 18:49 ID:K7vCDKpE
オメーら出来損ないが妬んでも仕方ないYO
所詮オメーらは、足引っ張ることがお仕事なんだから。
626名無しさん@4周年:04/03/13 18:52 ID:ZK/XGqxL
障害手帳申請や保育園入所、生活保護受給でクレーマーのDQNが電話・面接で
逆切れしまくり。「課長を出せ!」と毎日のように押しかけるのが福祉の現場の
日常。
それにきちんと対応できるのなら、この佐藤氏を認めよう。
うちの課長みたいに、クレーマー来た途端に所用で出かけてしまうのが、関の山だと
思うがね。
627名無しさん@4周年:04/03/13 18:52 ID:D//0xH8J
ここに書かれてあるのは正論が多い
628名無しさん@4周年:04/03/13 18:53 ID:1H8NAyc5
これは、地方におけるキャリア制度みたいなものなのか?
629名無しさん@4周年:04/03/13 18:54 ID:9qEOE+e+


まあ、こんな糞ガキは一ヵ月で首吊りだろうがw
630名無しさん@4周年:04/03/13 18:56 ID:BEOJotaQ
何年後かに自殺しそう
631名無しさん@4周年:04/03/13 18:56 ID:xGPIhbEs
この23歳ってバックに共産党でもついているの?
632名無しさん@4周年:04/03/13 18:57 ID:m5/KUWBs
正論を論じる人間は失敗はなく、無難な成功はする。
しかし大成功は逃すし、本人もそれは望まない。
自分の器が小さいことも知っている。俺もそうだが。
ただ、人の成功を罵るほどは、小さくは無い。
633名無しさん@4周年:04/03/13 18:57 ID:NkYQE4Qf
出来る出来ない以前に、経験ゼロじゃマズイでしょw

県の課長ちゃー色んな矢面に立たされる場面がたくさんあるし、中間管理の一番辛い立場だぜ。。

「管理能力」とかどーやって評価したのさ、ヤスオたんw

634名無しさん@4周年:04/03/13 18:59 ID:0nm04XAd

で、田中チルドレンなの?
田中知事にたてついてみて。
635名無しさん@4周年:04/03/13 19:00 ID:D//0xH8J
YTr.Children
636名無しさん@4周年:04/03/13 19:01 ID:EhezPqEV
退職間近
637名無しさん@4周年:04/03/13 19:02 ID:h7xxZlI2
福祉関係の事業をやってる人間は土建屋よりエグイ人間が多いから
キッチリカタにハメられないようしなきゃ人生ズタボロにされまっせ。
638名無しさん@4周年:04/03/13 19:04 ID:+khRbqXr
同じようなことを言って若くして市議になった人間の起こした事件

市議が市議を轢き逃げするも辞めず【川西】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1075215211/
639名無しさん@4周年:04/03/13 19:04 ID:YKx0NzSW
田中の売名行為に過ぎない
長野県民気の毒だな
640名無しさん@4周年:04/03/13 19:26 ID:77dRSrAn
このスレ、痛いニュース板に立てるべきじゃないのか?
641名無しさん@4周年:04/03/13 19:40 ID:QLwM+tIW
縁故者でもなく、1流大卒の超エリートでもない。
ただの3流大(それでも浪人or留年)卒の新入社員がいきなり管理職。
長野県庁クラスの大きな民間会社では、まず考えられないことだな。
そんな奴に課長が務まる公務員てのは、本当にオメデテーな!w
642名無しさん@4周年:04/03/13 19:47 ID:3BHdc2P3
民間の社長も高卒が一番多いじゃん・・・

まぁ、一流大卒しか管理職にはなってはいけない。
若造は経営むちゃくちゃにして会社潰すからね!
その点、一流に任せとけば絶対に安泰だから。
会社潰すのはいつもDQNだよ。
DQNの責任で公的資金投入する企業とか
しっかりと一流に管理させるべきなんだよ。
643名無しさん@4周年:04/03/13 19:51 ID:fURJHTvF
>>642
釣師キター!長銀も高卒DQNが管理職だったからつぶれたんですか?
644名無しさん@4周年:04/03/13 19:53 ID:77dRSrAn
今回一番おいしかったのは「宮城大事業構想学部」だな。
これほどの大学宣伝になったのだからな。
田中と何のつながりもないことを祈るよ。
645名無しさん@4周年:04/03/13 19:54 ID:eac8Bxo2
またプロ市民かよ_| ̄|○
646名無しさん@4周年:04/03/13 19:55 ID:mhlPefkY
>>1
この男の痛いところは、
「大人はおかしいことばかりやってる」
というセリフを23歳して何の疑問もなく吐いているところだ。
647名無しさん@4周年:04/03/13 19:57 ID:eSLqjusQ
給料なんぼもらえんの?
648名無しさん@4周年:04/03/13 20:22 ID:oJtMntw7
この知事らしいパフォーマンスだね。うまくいくかどうか今後のお楽しみ。
私は長野県民じゃないから別に痛くも痒くもないし。
ただ、失敗した時に、「周りが協力してくれなかったからだ!」なんて言い訳は
なしね。
649名無しさん@4周年:04/03/13 20:52 ID:MZpHsHsc
>>646
まったく同意。
650ペーテル補:04/03/13 20:53 ID:peqj4rYT
県課長は警視及び自衛隊2佐と同格だよ。
651名無しさん@4周年:04/03/13 20:57 ID:EMs1TAb/
>>650
なんの実績もないヤツが給料の等級が上のほうだなんて!
ご指摘とおり「大人はおかしいことばかりしてる」んだから
キチンと是正してことわれよ!
この新卒さん口だけか?
652名無しさん@4周年:04/03/13 20:57 ID:FFNry2IU
長野県民なんですけど・・・
長野県って他のところの人から見ると終わっているんでしょうか
それともうらやましいですか
653名無しさん@4周年:04/03/13 20:58 ID:A7LeFveA
そのうち君も汚れていくんだよ…
654名無しさん@4周年:04/03/13 20:58 ID:dcmRmOTe
任期が終わったらどうすんだろ。
この4年の間に天下り先(?)作っておくんかな。
655名無しさん@4周年:04/03/13 20:59 ID:77dRSrAn
>>652
ネタとして、こんなに面白い県はないです。
そういう意味ではとっても羨ましいですが、住みたくはないです。
656名無しさん@4周年:04/03/13 20:59 ID:uAvBnHT/
>>652
筑摩県は独立すべき
657名無しさん@4周年:04/03/13 21:01 ID:rzgiYGLl
長野って隔離板みたいな感じだな
658名無しさん@4周年:04/03/13 21:02 ID:WWnHYmcG
>>646
「大人は」っつーか「(福祉関係の人間は)大人であるにも関わらず
おかしいことばかりしている」って言いたいんだろ?
659名無しさん@4周年:04/03/13 21:14 ID:iCsFh3KE
23にもなって子供みたいなことを言ってられるとは日本はいい国だ。

大人には、家庭があり、生活があり様々な責任がある。
外から見たら『おかしい』のかもしれないが、
中に入って見たら全然違っていたということは、よくあること。
にもかかわらず、『大人はおかしい』ありきで組織内に入ってくるとは愚か。

役人の仕事の大変なところは、
異なる意見をもつ市民(国民・県民)が色々いるということだ。
たとえば、
「ネコの糞で迷惑してるから、ネコを駆逐してくれ。」というのも市民の声だし
「ネコはかわいいから、大切にすべし」というのも市民の声。
この場合、役所はどちらの言うことを聞けばいいのだろうか?
どちらの言うことを聞いても、反対側の市民から叩かれるのは必至。
その叩かれている部分だけを見て
「大人はおかしいことばかりやってる。」
と言っているのではないだろうか?
660名無しさん@4周年:04/03/13 21:15 ID:95lf8yZT
利用者寄りになれば、従事者が増え資金繰りに困り、
経営側寄りになれば、1従事者に対する利用者数が増え、満足なサービスが行き届かなくなる。

例えば高齢者介護福祉施設の場合。
661名無しさん@4周年:04/03/13 21:16 ID:+oaN1fcL
今回のケースと比べてこれまでの地方公務員の人事が良いとは思えないけどね。
公務員に能力主義を取り入れるという意味ではいいんじゃないの?
おまえらも公務員叩くときによくそんなこと言ってるじゃん。
662名無しさん@4周年:04/03/13 21:19 ID:cFq8/M/j

ようやくわかった。田中知事のやってることは中国の文化大革命に似てるんだ。

663名無しさん@4周年:04/03/13 21:23 ID:WWnHYmcG
>>661
とりあえず煽るってのは2chのマナーなんだよ。
664名無しさん@4周年:04/03/13 21:23 ID:77dRSrAn
能力主義というのは、能力のある人間を(以下略
665名無しさん@4周年:04/03/13 21:23 ID:FFNry2IU
長野県の救いは康夫ちゃんの洗脳が効かなくなりつつあるということだな
もう・・・
遅いのかな・・・・
666名無しさん@4周年:04/03/13 21:28 ID:7Q7iqipS
其の内長野は独立するとか言いそうな股間
667名無しさん@4周年:04/03/13 21:28 ID:EMs1TAb/
この23の香具師はホントに改革したいなら
野に下るはず。
23でエリートさんである官僚課長職に居座るなんて...?

「大人はおかしい」って批判してるくらいなんだから
そのおかしいことしてる大人の行為に対して
態度にださないと他の香具師に「おかしいですよ!」
っていわれるだけ。

おかしいですよ!タナカさん!(byウッソ)
668名無しさん@4周年:04/03/13 21:29 ID:r5zI0/SR
課長級ってだけであって、実際に所属長になるわけじゃなかろう。
なんとか担当副主幹だとか、そういった類でしょ。
669名無しさん@4周年:04/03/13 21:30 ID:wDhdU0Dn
こんなん一人くらいいてもいいかもな
670名無しさん@4周年:04/03/13 21:30 ID:s5hqQuMk
県庁に手下が居ないから外部から調達したんだよ。
671名無しさん@4周年:04/03/13 21:31 ID:uAvBnHT/
>>666
長野県は善光寺平のみに縮小
672名無しさん@4周年:04/03/13 21:31 ID:G4Sq8mzv
>>659
揚げ足を取ると
その猫を飼いたいという人を捜し出したら
両方の問題を解決できるな。

673名無しさん@4周年:04/03/13 21:31 ID:x0cFKaaZ
膀胱ガン野郎に食いつぶされる長野県人に失笑
674名無しさん@4周年:04/03/13 21:34 ID:L7+THtyo
まあ、いろいろと叩かれてるけど
何にもしなくてパソコンに向かって偉そうな事ばかり
言ってる人より、数段世の中のためになってきた子であることは
確かなわけで…。
これからも大変だと思うけど、今の意気込みを忘れずに
頑張って欲しいと思います。
675名無しさん@4周年:04/03/13 21:39 ID:jaE+ulqK
崇弘さん。
知事は「おかしいこと」の権化ですよ。
676名無しさん@4周年:04/03/13 21:40 ID:4IYtgQhd

責任は知事がとるみたいだし、

成果が出せるかどうか楽しみです。

677名無しさん@4周年:04/03/13 21:42 ID:QLwM+tIW
まあ、いきなり課長が務まる訳がないというのはバカでも分かる訳で…
(実際、たくさんバカがいたわけだが)
668のいうことがモットモか。
あとは、どんな部署で何をやらせるかだな。
どんな能力があるのかは未知だが、本物の給料泥棒にならないことを祈るよ。
678名無しさん@4周年:04/03/13 21:44 ID:/oXOVwPj
>>674が今いいこと言った
679署名お願い:04/03/13 21:44 ID:dn+BKo80
1 名前:飼育係φ ★ 04/02/18 11:44 ID:???
17日午後1時10分ごろ、三重県四日市市尾平町のジャスコ八日市尾平店で、
店の関係者から店内にいた四日市南署員に「強盗を取り押さえた」と通報があった。
署員らが駆けつけると、市内のアルバイトの男性(68)が取り押さえられていたが、
約12時間後に死亡した。
「泥棒」と声を上げ、取り押さえのきっかけとなった女性の行方がわからないといい、
同署は女性を捜すとともに、事件性の有無などを調べている。

 調べでは、店内の現金自動出入機(ATM)コーナーから「泥棒」と女性の声がしたという。
防犯ビデオには、ATMの前で女性ともみ合っていた男性が、
駆けつけた店舗関係者や買い物客ら数人に床に押さえつけられた様子が映っていた。

 男性は、別の万引き事件の処理で居合わせた署員に引き渡されたが、
直後に嘔吐(おうと)して意識不明となり、搬送先の病院で亡くなった。
取り押さえられた際に胸を圧迫されたことなどが原因らしい。
声を上げた女性は、騒ぎの間に立ち去ったという。
http://www.asahi.com/national/update/0218/012.html



469 名前:こぴぺ :04/03/13 14:41
50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/03/11 23:02 ID:6lMEu8Ww
尾平ジャスコ冤罪事件 -情報公開請願署名-
現在まだ7名です (´・ω・`)ショボーン
事件の風化を食い止める為に、ぜひご協力をお願いします <m(__)m>

まとめサイト:三重県四日市尾平ジャスコ冤罪事件
ttp://mindcom.hp.infoseek.co.jp/
署名ページ
http://cgi.f33.aaacafe.ne.jp/~mindcom/index.php
680みなと鉄道:04/03/13 21:46 ID:PASUWuOJ
ヲタの祭典コミックマーケット参加のため、例年満席大混雑ムーンライトながら指定席を一両分買い占め、
他の乗客の迷惑顧みず、車掌の注意も聞かず、夜を徹して車内で飲めや歌えやのドンチャン騒ぎ!
週刊誌でも叩かれた極悪違法集団「たのしいかしきり」(代表:KONSO=猪上一生)by TPO

たのしいかしきり首謀者「KONSO」(猪上一生)と関西鉄道掲示板荒らし「みなと鉄道」(矢野信吾)は
ボランティアを装って左翼政治活動を繰り広げる長船邦彦・東條健司率いる週末ボランティアメンバーズ!
大衆迎合左翼政治屋田中康夫長野県知事は、なんとなく極悪違法悪の枢軸「週末ボランティア」元代表!

トラベルプランニングオフィス(TPO)(中尾一樹=wani) http://www.tpo.co.jp/
特定非営利活動同人 FORコミニケット(猪上一生=KONSO) http://www.comike.jp/
FORTUNE・QUEST支援グループ(猪上一生=KONSO) http://www.for.gr.jp/
長船ネットワーク(長船邦彦) http://www.osafune.net/
週末ボランティア(東條健司) http://www.weekend-kobe.jp/ http://www.weekend-kobe.jp/bbs
悪の枢軸 KONSO(左:猪上一生)&みなと鉄道(右:矢野信吾) http://www.weekend-kobe.jp/wv-now/nagoya1222/big/w10.jpg

【鉄ヲタ】夏のコミケもたのしいかしきり【飲酒】 http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1028917723/
名古屋のローカル芸人 みな鉄スレ http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1073717022/
681名無しさん@4周年:04/03/13 21:48 ID:QLwM+tIW
>>678
意気込みというのは、福祉の仕事を頑張ることではなくて
補助金の無駄遣いや施設のヤミの部分に徹底的にメスを入れることなんだよ。
682名無しさん@4周年:04/03/13 21:54 ID:77dRSrAn
実際、「福祉のこんな面を改革したい」「障害者福祉のために尽くしたい」という意気込みなら応援したくなるが…
彼の意気込みは、「補助金の無駄遣いや施設のヤミの部分に徹底的にメスを入れたい」だからな…
得意の障害者施設関係でなく、専門外の財政的な面に目を向けてるわけか。
それはそれで楽しみだが、何か根本が違うような気がする…
683名無しさん@4周年:04/03/13 21:57 ID:GACc73me
>>682
2ちゃんもそうだけど、なんか漫画とかドラマとかテレビとか見過ぎて
そういうのに痺れちゃうんじゃないかな。

プルプルって。
684名無しさん@4周年:04/03/13 21:59 ID:WWnHYmcG
こういうのは現場で経験を積んでからのほうがいいって気もする。
その時まで気持ちが萎えていなければ。
685名無しさん@4周年:04/03/13 22:01 ID:u58N5cMt
おそらく現場はアボーン状態になるでしょうな
686名無しさん@4周年:04/03/13 22:06 ID:j2el+uto
>>551

でもさ、国Tのキャリアだったら、いきなり課長はないにせよ
20代で税務署長とかだろ。
公務員にはマネージメント能力すら必要ない。
687名無しさん@4周年:04/03/13 22:10 ID:77dRSrAn
>>686
横レスでスマンが、入社1年目から署長になるわけではないよ。…多分
688名無しさん@4周年:04/03/13 22:10 ID:3LERfY5P
会ったことないけど、スケールのでかい奴なんだろうな佐藤は。将来は
政治家を目指してほしい。でも、三流大卒じゃきついかな。
689名無しさん@4周年:04/03/13 22:13 ID:QLwM+tIW
まさかとは思うけど、このスレに佐藤クンの関係者が混じってますか?
Σ (゚Д゚;) ハッ!まさか本物…?
690名無しさん@4周年:04/03/13 22:15 ID:r5zI0/SR
>>686
総務(旧自治)や警察は20台で県の課長だよ。
公務員の場合、課長の仕事は判断と対外調整。
691名無しさん@4周年:04/03/13 22:16 ID:88Fc0wB5
>>646
その言葉、この前テレビ番組で小学生に聞いた、
大人に対する印象で一番多かった発言だった・・・
692名無しさん@4周年:04/03/13 22:18 ID:fFCvqgGu
年収800マンか
693名無しさん@4周年:04/03/13 22:18 ID:j2el+uto
>>690

> 公務員の場合、課長の仕事は判断と対外調整。

というと聞こえはいいけど、本省の通達を伝えるのが仕事。
ま、人間FAXだな。
694名無しさん@4周年:04/03/13 22:18 ID:uUo3HzJV
この新課長は直ぐ潰されるに1,000ダム
695名無しさん@4周年:04/03/13 22:18 ID:CmvJcF7k
リストラに怯える公務員が愚痴をこぼすスレはここですか?
696名無しさん@4周年:04/03/13 22:21 ID:eQpucxxT
キャリアー様は別格でざます。
おまいら下々の者より頭の毛が3本多いのでざます。
697名無しさん@4周年:04/03/13 22:23 ID:HGcbfeim
若手議員と仲良くするといいよ。
698名無しさん@4周年:04/03/13 22:24 ID:77dRSrAn
>>695
公務員・民間関係なく、叩き上げの社員が愚痴をこぼすスレですよ。
699名無しさん@4周年:04/03/13 22:25 ID:SeUl/JeG
現実の厳しさを知り
心労から脱毛症になり
アデランスへ駆け込む予感
700名無しさん@4周年:04/03/13 22:26 ID:TUiv5WdW
さすが税金の無駄使いができる公務員はうらやましいね〜
701名無しさん@4周年:04/03/13 22:27 ID:twytMnu2
☆ばぐ太☆φ ★ 記者いつもいつも御疲れ様です、
なかなか面白いきじを引っ張ってきてくれるので
ありがたいですが、

スレタイが「大人はおかしいことばかりやってる」 よりは
「大人がこんなにおかしいことばかりやっていていいのか」のほうがイイかと。。
前者と後者でずいぶん読み手の感じ方が変ってしまうかと思います

702名無しさん@4周年:04/03/13 22:31 ID:77dRSrAn
キャリアが20台で署長とかいう話だけど…
法律で動く職種の頭に、法律に精通したキャリアが収まるのは納得いくね。
佐藤君は、きっと福祉の法律関係に精通して…る…ん…だ…よ。きっと
703名無しさん@4周年:04/03/13 22:35 ID:iu43SAvi
言葉尻ばっかり捉えて馬鹿にする、2ちゃんねらーらしい嫉妬の嵐ですね。

田中もこいつの言葉や考え方で選んでやしないだろ、
こいつのこれまでの実績や出してきた結果で選んだんだろ

お前ら、なーんもしてこなかったし、できないくせにw
704名無しさん@4周年:04/03/13 22:44 ID:QLwM+tIW
>>703
横レス申し訳ないが、あなたも2ちゃんねらですよ
705ペーテル補:04/03/13 22:49 ID:peqj4rYT
キャリアでも課長になるまでは最低16年かかるのですが・・・。

23歳 3級
26歳 5級(係長)
28歳 7級(課長補佐)
32歳 8級(課長補佐)
35歳 9級(室長)
39歳 10級(課長)
706名無しさん@4周年:04/03/13 22:50 ID:r5zI0/SR
>>705
本省課長はね。
707ペーテル補:04/03/13 22:55 ID:peqj4rYT
>>706 県課長でもキャリアの出向では最低30歳だよ。
708名無しさん@4周年:04/03/13 22:56 ID:mrluZnKy
これだけ反応があった時点で、まずは田中の思惑通り。

ま、河野公安委員のようにならなければイイですがね。 ( ´_ゝ`)
709名無しさん@4周年:04/03/13 22:57 ID:XVfh0NoC
自分も闇って言うのに染めるのがオチ
710名無しさん@4周年:04/03/13 22:59 ID:8903jjKK
少なくとも、スレタイの「大人はおかしいことばかりやってる」だけ見て
批判してる奴は、確実にこいつより使えない。
本文の「大人がこんなおかしいことばかりやっていていいのか」を読んでも
「お前も大人だろ」と突っ込んでる奴は救いようが無い。
711名無しさん@4周年:04/03/13 22:59 ID:cN2LhAE1
>>703
>こいつのこれまでの実績や出してきた結果で選んだんだろ
>お前ら、なーんもしてこなかったし、できないくせにw

社会経験のある人なら出てこないセリフだな。
712名無しさん@4周年:04/03/13 23:51 ID:YadRKqLI
>>702
税務署長なんかとしてやってくるキャリアは学歴だけあって何にも知らない
ぺーぺーばかりだよ。

>>684
福祉行政の場合、現場で揉まれる=Bに丸め込まれる。
ここにしがらみの無い奴を抜擢した判断はなかなかのものかと。
必死に批判スレしてるのはB関係者だろ。
713名無しさん@4周年:04/03/14 00:15 ID:etleBhN9
>>712
税務署職員か?
で、福祉行政は何も知らない奴でもOKな馬鹿な職場と?
さすが税務署!エライんだな。
714名無しさん@4周年:04/03/14 02:33 ID:M97zqfYh
田中康夫いい加減にしろよ・・・
「任期」が切れたら、ポイ捨て。
この学生が可哀想だ。
715名無しさん@4周年:04/03/14 02:35 ID:cS/01yy4
周囲の冷ややかな目が・・・
716名無しさん@4周年:04/03/14 02:43 ID:XyJWwvqr
まあ・・・・・・お前もすでにその「おかしい」大人の仲間入りしてるわけだが・・・・・
717名無しさん@4周年:04/03/14 02:53 ID:M97zqfYh
田中にとって、他人なんて虫けらみたいなもんなんだろうな・・・
ここまで独善的な男ってなかなかいないよ・・・
若い有望な人をミエミエのプロパガンダに利用して、
芽の出ないうちに潰す。こんなことが許されていいの?
なんでこのデブをもっと批判しないの?
718名無しさん@4周年:04/03/14 02:54 ID:tDKz3sFa
>>717
スレタイに惑わされて、この若者自体を叩く馬鹿が多いから。
719名無しさん@4周年:04/03/14 02:55 ID:We1oZjLi
「大人はおかしいことばかりやっている」と私も思うよ。

良い例が今回の人事だろう。
720名無しさん@4周年:04/03/14 02:57 ID:VeCFRJVk
世の中便利になった。
便利になったがゆえに社会が歪んだ。

過剰な保護・差別と区別を取り違えたおかしな平等主義。
ネットワーク化・匿名性・・・。

結果、
小僧共が勘違いして調子付く。
女共が勘違いして調子付く。
糞オタク共が勘違いして調子付く。
キチガイ共が勘違いして調子付く。

以前の社会であれば誰にも相手にされなかったであろうクズ共。
社会に対する義務すらろくに果たしていないクセに権利ばかり主張する。

クズ共よ、身の程を知れ。
クズ共よ、常識を知れ。
クズ共よ、社会をなめるんじゃねえ。

調子付いたクズ共を許しておいてはいけない。
クズ共はいつか必ず制裁されなければならない。
でなければこの社会は近い将来崩壊する。
721名無しさん@4周年:04/03/14 03:03 ID:qMM5HwL6
期間満了すれば放り出される仕事に飛びつくのって幼い考えじゃない?
放り出される年齢が一番大事な年代だとすればなおさら。
前に、経験や知識(職業柄技術とセンスも)が全然ないのに、
半年程度働いただけで役職を欲しがる奴が
同じ職場にいたんだけど、どうしようもないくらい使えない奴だった。
管理職にならないとできないこともあるけど、
下積みのない管理職ができることもかなり少ないと思う。
この計画を考えた人、それに群がった人は、考えが幼いと思うよ。
722名無しさん@4周年:04/03/14 03:03 ID:Ii5FotRi
おかしな大人=ヤッシー
723名無しさん@4周年:04/03/14 03:04 ID:tDKz3sFa
このスレの馬鹿のいい例が、本文読まずにスレタイを引用する>>719だろうね。
724名無しさん@4周年:04/03/14 03:09 ID:M97zqfYh
>>721
いや、この新卒課長をあまりせめてはいけないと思うよ。
純粋まっすぐ君だから、田中のどす黒いプロパガンダ謀略を見抜けずに
煽てられて乗せられてるだけ。むしろ、被害者と言ってもいい。
725名無しさん@4周年:04/03/14 03:15 ID:nJvLMiSE
「補助金の無駄遣いや施設のヤミの部分を暴き立てることが
 福祉担当課長の仕事」と言い切っとるな、このお子様は。

・・・なんか、マキコ外相を思い出させる人事ですな。
726名無しさん@4周年:04/03/14 03:18 ID:wayZ+l4Y
キャリアが20代で署長なわけないだろ、アフォか?
本省の係長(30前後)で、出先の課長だ。
出先の署長(事務所長)になるのは30代後半〜40前半だろ。
727名無しさん@4周年:04/03/14 03:28 ID:8u0jHf/5
>>726
今は変わったのかも知れんが、警察官僚も大蔵官僚もキャリアと呼ばれるやつらは
昔は20代の最後のころに警察署長なり税務署長なりをやってなかったっけ?
若殿研修とか呼ばれて副署長が実質的責任者だったようだが。
728名無しさん@4周年:04/03/14 03:36 ID:ZHP+3it6
>大人がこんなにおかしいことばかりやっていていいのか

いきなり課長はいいのか。
729?o?[?T?[?J?[:04/03/14 03:53 ID:fms9K0Su
正直頑張って欲しい。
730名無しさん@4周年:04/03/14 03:55 ID:6k2w4OdK
「大人はおかしいことばかりやっている」
この発言が凄く気になるのは俺だけかな?
731名無しさん@4周年:04/03/14 03:58 ID:F9CuhDmw
一ヶ月で逃げ出しても誰も文句いわないと思うよ
こいつには無理してほしくないな
732名無しさん@4周年:04/03/14 04:02 ID:I+m7+DGo
一週間後に失業してフリーターになるか大人になるかを選択するだろうな。
733名無しさん@4周年:04/03/14 04:08 ID:X4VAAv6v
>【社会】「大人はおかしいことばかりやってる」 23歳新社会人、いきなり課長級に…長野県
スレタイに笑った。
新卒社会人がいきなり課長になるのは確かにおかしいかも。皮肉が効いてる。
734名無しさん@4周年:04/03/14 04:09 ID:6k2w4OdK
で、コネで入ったなんて事ないだろうなw
735名無しさん@4周年:04/03/14 04:09 ID:nFqb9pnP
万年課長を体現してくれ
736名無しさん@4周年:04/03/14 04:16 ID:kA478Q7T
>23歳新社会人、いきなり課長級に

やっぱ大人がおかしいことやってんじゃん。
737名無しさん@4周年:04/03/14 04:53 ID:8dlC5LH4
じゃあまずは告発しろよ。今すぐ出来るだろ。
愚痴ってるだけじゃ飲み屋で夢を語るだけのバカとかわらねぇ。
738名無しさん@4周年:04/03/14 05:29 ID:1SfXOiqc
中絶糞女は人間として欠陥クズだから
人権を剥奪して肉便器として飼育しよう


中絶糞女は人間として欠陥クズだから
人権を剥奪して肉便器として飼育しよう


中絶糞女は人間として欠陥クズだから
人権を剥奪して肉便器として飼育しよう


中絶糞女は人間として欠陥クズだから
人権を剥奪して肉便器として飼育しよう


739名無しさん@4周年:04/03/14 05:31 ID:nLWKQQ7y
ていうか23にもなって
「大人はおかしい」もないだろうに。
740名無しさん@4周年:04/03/14 05:34 ID:QXzta+Lx
やっぱボランティアとか積極的にやって名前売っておけば就職するときに有利なのかな?
741名無しさん@4周年:04/03/14 05:55 ID:pke2BnsS
>>739
永遠の17歳
742名無しさん@4周年:04/03/14 06:25 ID:H1GXrwZz
ばぐ太の釣りのスレタイに、みんな脊髄反射するなよ。
幼稚なのはおまえたちじゃないかと小一時間。
743名無しさん@4周年:04/03/14 06:31 ID:LMWF+4P7
>大学二年の夏、養護学校を卒業した障害者の多くが就職も
>かなわない現状を知り、仙台市に知的、精神障害者らの通所施設を開設した。

開業資金はどうやって手に入れましたか?
744名無しさん@4周年:04/03/14 06:33 ID:hfmq4v+4
正しいことだけでは世の中は成り立たない。
745名無しさん@4周年:04/03/14 06:49 ID:fVA86noa
それにしてもイタイ香具師だな。
若さゆえの過ちってやつだとは思うが
社会に出てみて厳しさを知り、泣きを入れて逃げないことを祈るよ。

福祉は難しいぞ。
悪魔が善人の皮をかぶって、
弱者にまぎれて悪事を働く世界だからな。
悪人を悪人と見抜けないと福祉を行うのはむずかしい。
746名無しさん@4周年:04/03/14 07:08 ID:GCxQemFk


             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  認めたくないものだな、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  自分自身の 若さゆえの過ちというものを、、
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
747名無しさん@4周年:04/03/14 08:21 ID:PZNQE80Z
2chにも、就職できずに平日の昼間から掲示板に書き込む事しか出来ない
知的・精神障害者が多いから、
この青年の様な存在は有難いんじゃないの?(w
748名無しさん@4周年:04/03/14 08:30 ID:rIo7XWQq
おまえ、14歳を超えたら元服した大人だぞ。
749キムチンポ:04/03/14 08:36 ID:lsb6sKcG
福祉や医療で飯食ってる奴の偉いさん達ってさー、所詮人の足元見透かして困ってる連中から上前ハネてるだけなんだよなー。
医者なんて言っても裏じゃヘドがでるよーな行為を平然とやってるしよー。
750名無しさん@4周年:04/03/14 08:41 ID:yTc6HHQe
>>741
井上喜久子ママンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
751名無しさん@4周年:04/03/14 08:46 ID:RuwycSt4
>>747
> 平日の昼間から掲示板に書き込む

って行動だけで

> 就職できずに
> 知的・精神障害者

とは思うなよ。

夜勤で真夜中に汗水流し、昼に寝る人もいるし
休日でも常に働いて、平日が定休日の人もいるんだ
752名無しさん@4周年:04/03/14 08:55 ID:TVGG82zi
>>751
そんなこと無い無いw
753名無しさん@4周年:04/03/14 10:06 ID:iciFRKtj
>>752
いるし・・・ここに
754名無しさん@4周年:04/03/14 10:08 ID:QhM3mAme
>>752
いるんだよなぁ、それが。
なんで前日に出した荷物が翌日には届くのか、なんで日曜日に店が開いてるのか、考えたことある?
755名無しさん@4周年:04/03/14 10:09 ID:dFOtAApC
で、この新入課長さんは4年間県庁にいたら公務員恩給貰えるの?
756あほ:04/03/14 10:10 ID:mZY9NsAj
>>752
おとといは8時出勤、翌朝(土曜)5時半帰宅でした。
757名無しさん@4周年:04/03/14 10:15 ID:D1UTgain
それでも深夜残業終えた奴が昼間から書き込めるわけねぇしな。
11時とか14時台くらいだったら普通寝てるだろ?
よって昼間から書き込む奴はほとんどがヒッキーか暇学生。
758名無しさん@4周年:04/03/14 10:18 ID:mXo7Dh1b
>>757
シフト勤務って言葉知ってる?


759名無しさん@4周年:04/03/14 10:19 ID:NghZrwZS
710 :名無しさん@3周年 :03/09/15 16:39 ID:dveCozYB
世間では、田中康夫を改革派だの市民派だのって言ってるけど、あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。
一ツ橋大学時代は学内誌の部費数百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローしているときに書いた
小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件が世間にバレルのでは?
と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ
られちゃって田中康夫の正体モロ見え。
この有様、長野県HP http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20011228n.htm で確認できます。
ーで、頭にきて出しているのがこのメルマガ。
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki http://www.pubzine.com/detail.asp?id=16295 
             最新号目次。
☆彡 新事実発覚 ☆彡 ”疑惑”のエスティマ(知事公用車)【 詳報 】 
    革張りシート、衛星電話、超豪華装備、オプション満載
    知事はマイカー気分で色に拘り、各色揃えて県庁で選定
    公私混同、程遠い庶民感覚ー県職労幹部
760名無しさん@4周年:04/03/14 10:20 ID:ZoX08yIS
「なんの経験もない若輩者をいきなり課長待遇で迎える事」をやる大人も
おかしな事をやっている大人だと気付かないのだろうかw

761名無しさん@4周年:04/03/14 10:22 ID:D1UTgain
>>758
俺はほとんどがヒッキーか暇学生って言ってるだけで
全員とは言ってないぞ。
ああ、後、暇会社員も多いだろうな。
762名無しさん@4周年:04/03/14 10:22 ID:ctvqcEBd
>>760
いやいや、それが一番大人気ないことだよね。
ダムの建設を道端歩いてるおばあちゃんの一言を聞いてやめちゃうとかさ。
763名無しさん@4周年:04/03/14 10:24 ID:mXo7Dh1b
>>761
無知を晒して苦しそうだな(W
764名無しさん@4周年:04/03/14 10:37 ID:2qKUH75x
しかし土日のカキコほんとに少ないよな。
会社や学校から書き込めないからか?
765名無しさん@4周年:04/03/14 10:41 ID:0vhNUeeB
>>763
 ここは+板で、今は春なんだから気にするなよ。
766名無しさん@4周年:04/03/14 10:46 ID:4H1ANvfB
えらいね、眩しいね君。
俺にもあったなあそんな頃‥。( 遠い目)

ただ、何で、その理想の実現方法が公務員なん。
沸いて出てくる(わけではないが)税金使って事業したって、何もえらくない。
そんなに、理想に満ち溢れいてるんだったら、自分で会社を起こしてみろ。
そして、事業を採算ラインに乗せてみろ。
そうしたら、君を認めてやる。

普通、君のいう大人は、認めんよ。
そんな、新卒の右も左も分からん奴なんて‥。
せめて、ほかの業種でもいいから、3-4年くらい苦労せんと‥。
767ジュドー・アーシタ:04/03/14 10:52 ID:n7hiRU8X
子供はみんなニュータイプ!
やってやろうじゃないの!
768あほ:04/03/14 10:52 ID:mZY9NsAj
ここは

新卒でいきなり課長になるというおかしな大人のスレです。
769名無しさん@4周年:04/03/14 10:53 ID:AIxgnxqZ
役所では浪花節は通用しない

なんというか思いっきり実務の世界で

営業や接客、講師などと違って

経験と人脈が圧倒的にものを言う世界

意外に思うかもしれないが実際の行政は
職人技並みに経験を要する業種なのだ
35歳くらいまでは本当に半人前

マジで奥が深いのだ

だから青臭い青年が意気込んでも

絶 対 空 振 り だ

行政やってる人ならわかるはず

いきなり上司に指図できる
若者なんてみたことがない
770名無しさん@4周年:04/03/14 10:57 ID:HEsDdvrF
つーか、普通の香具師だったらいきなり課長になれって言われても
引き受けないだろ?
何やっていいかわからないし、不安もあるし未経験でいきなり年上の者を
アゴで使うなんて出来やしない。
こいつが常識無いだけ。
771名無しさん@4周年:04/03/14 10:59 ID:mtHDNxd/
>>769
その理屈を根底から壊すのだよキミ
772名無しさん@4周年:04/03/14 11:00 ID:/DtZewys
>佐藤さんは大学二年の夏、養護学校を卒業した障害者の多くが就職も
かなわない現状を知り、仙台市に知的、精神障害者らの通所施設を開設した。
昨年九月には、痴ほう性老人のグループホームを開くなど、福祉活動に
取り組んできた。

すごい人だな、どうやって資金を調達したんだろう。
773名無しさん@4周年:04/03/14 11:04 ID:YQ6237+g
>>726
キャリアは入省3年目に係長だよ。数年前までは、大蔵や郵政は6年目ぐらい
(28歳とか29歳)で税務署長や郵便局長に出していた。自治なら5年目には
県の課長で出ていたんだよ。今は全体に年次が遅くなってるみたいだけど。

40歳前後のキャリアといえば本省課長になる頃だから、地方に出るとしたら
ブロック局の部長だとか、県庁なら次長部長級だ。
774名無しさん@4周年:04/03/14 11:05 ID:UwYyiNIy
だから、ちゃんと>>1を読めって。

>補助金の無駄遣いや施設のヤミの部分に徹底的にメスを入れたい」

コイツは福祉担当課長として長野の福祉行政をどう行いたい、じゃなくて、
検察官気取りで福祉行政の伏魔殿をブッ潰してやるぜ!と申されておるのですよ。
彼にとって部下なんて敵ですよ、敵(w
775名無しさん@4周年:04/03/14 11:08 ID:XqLZ+/6j
新採で課長級だったら、どこまで昇進できるんだろ。任命システムが
不明。田中のイエスマンでないことを祈る。
770に同意。周りはみんな敵だらけだろうね。そのうち非協力的
とかほざきだすんじゃないの?それを乗り越える力の持ち主だから、抜擢
したんだろうがな。
776名無しさん@4周年:04/03/14 11:09 ID:P18bLt7b
>>772
ピースボート
777名無しさん@4周年:04/03/14 11:13 ID:e9VNwnja
777ゲット!
778名無しさん@4周年:04/03/14 11:19 ID:ta34/s4X
あのさ、こいつはもう福祉の世界に足をつっこんでいて
情報を山ほど持ってるのだよ。
改革すべきことが何か分かってる。
それを論文にしたから通ったんだろう。
首を洗っておくんだな。
779名無しさん@4周年:04/03/14 11:22 ID:oEH7Eql8
ま、こういうヤツはそのうち政治家になるんだろうな。
780 ◆GacHaPR1Us :04/03/14 11:23 ID:6tf1f9bt
自分も大人だっていう
自覚がないのが笑える
781名無しさん@4周年:04/03/14 11:25 ID:mrhI973N
>補助金の無駄遣いや施設のヤミの部分に徹底的にメスを入れたい」と意気込んでいる。

みんな身の保全を考えやらないから
日本はおかしくなった
782名無しさん@4周年:04/03/14 11:26 ID:5vWaRbwr
なんつーか。
F→B
783名無しさん@4周年:04/03/14 11:26 ID:ctvqcEBd
俺水曜日から長野引っ越すんだけど田中県政だけがネックだな。
784名無しさん@4周年:04/03/14 11:28 ID:BCiRvqsc
資金をどこかからか調達出来る香具師が
「補助金の無駄遣いや施設のヤミの部分に徹底的にメスを入れたい」
と言うのがちゃんちゃらおかしいわけですよ。
まずお前からメスを入れて貰えと…。
785名無しさん@4周年:04/03/14 11:28 ID:X0pXLo3K
>>778
ギャグで言ってるのか?
786名無しさん@4周年:04/03/14 11:28 ID:5o+VkcJO
>>780
俺の言いたいことを言ってくれた
今日は抱かれてもいい
787名無しさん@4周年:04/03/14 11:29 ID:rwiiSkdI
>宮城大事業構想学部

なんじゃこりゃ?
課長務まる学力あんのか?
788名無しさん@4周年:04/03/14 11:31 ID:tgbNZXXM
よく読んでないが、23歳でいきなり課長級というのが
「大人はおかしいことばかりやってる」ってことなのか?
789名無しさん@4周年:04/03/14 11:33 ID:2MXq1pPq
たしかに「大人はおかしいことばかりやってる」な
いきなり課長職とはw
790 ◆GacHaPR1Us :04/03/14 11:35 ID:6tf1f9bt
組織の長の能力というのは
実務能力にプラスして、部下個々への
配慮と責任を把握して、システムとしての
組織の運営の資となりうる存在でなければならない。

どー考えても23歳でそんな才能があるとは思えないわけだが、
よくよく鑑みれば、警察のエリート官僚なんかはしょっちゅーそんなこと
してるわけで、つまり一言でいっちゃえばだな

 適所に適材を配せないのは、世の常である、ということ。

部下の人もたいへんだな
791名無しさん@4周年:04/03/14 11:35 ID:LuuCRseJ
普通ならボロクソに叩くところだが、
実績がある分、こいつを貶す気にはなれない。

とりあえず4年間やらせてみて、駄目なら降格させればよい。
792名無しさん@4周年:04/03/14 11:35 ID:5vWaRbwr
昔の漫画とかでありがちな「こども刑事」みたいなノリだな。
793名無しさん@4周年:04/03/14 11:37 ID:QyTEXxWj
>>449
そのドキュメンタリー見たなぁ
子供による大人の虐殺も酷かったらしい
794名無しさん@4周年:04/03/14 11:39 ID:etleBhN9
3流大卒新入社員がいきなり管理職?
それがどうしたってんだ。
アニメの世界では、素人がいきなり複雑なロボットを操縦して大活躍するんだぞ。
795名無しさん@4周年:04/03/14 11:39 ID:ta34/s4X
こういう知的障害者支援みたいなこと誰もやりたがらないことをやる奴には
篤志家や上流社会の団体がいて、土地や運営資金も提供することがままあるんだよ。
そして、行政への不満を持っている知的障害者の親が来て
色々と入れ知恵するだろう。
これがどういうことか分からん奴は既定路線しか頭にない小物なんだな。
796 ◆GacHaPR1Us :04/03/14 11:39 ID:6tf1f9bt
>>449
左翼は冷酷、右翼は残酷、中道派は無力。


キリングフィールド
797名無しさん@4周年:04/03/14 11:40 ID:oEH7Eql8
レベルはともかく、組織の長・運営者としての経験はあるわけだ。
口だけのヤシとは格が違う。
798(1/2):04/03/14 11:44 ID:ctvqcEBd
▼まずは、これを読んでください。田中知事はこんな事を言っています。

「野中広務とも連携していかなければ」

「読売や産経を厳しく論じてこそ、リベラルを標榜する(朝日や毎日のような)メスメディアの存在意義がある。」
      --------田中康夫『法9条と有事法制について語る!』より
  http://www.avis.ne.jp/~q-miya/no-yuji/governorinterview430.htm

「小沢、菅、野中、そして死刑廃止論者の亀井がスクラムを組めば面白い」
「岸、福田の流れを継ぐ小泉政権が右翼的に暴走しつつある。
 これをとめられるのは良かれ悪かれ自民党の野中広務しかいないってんだから、
 絶望的な状況だよね。」

      --------田中康夫『憂国呆談リターンズ』より

「横田めぐみさんのご両親という、たいへん冷静にこの問題をとらえ続けてきた方が
 ピョンヤンの地を訪れて真相を究明したいというものを、救う会をはじめとする方々が、
 一方的にその動きを制約することは何の根拠をもってしてか、たいへんいぶかしく思っている」

      --------鈴木清議員の質問に対する田中知事の議会答弁より

田中康夫 その点、「キャラ」が立っているのは、やはり菅、小沢の両氏だよ。そこに、
       亀井氏と野中広務自民党元幹事長が
       プラスされるくらいの救国経済浮揚内閣すら必要かもしれない。
       そのくらい日本は追い込まれているんだ。

枝野幸男 でも、亀井、野中両氏みたいな人たちは本質的に(組めない)……。
799名無しさん@4周年:04/03/14 11:44 ID:LuuCRseJ
20代で課長級っていうのは、民間でも無い訳ではない。
康夫は、彼のモチベーションや経験を高く買ったんでしょ。
もし無能だったら職をとけば済む話。
800名無しさん@4周年:04/03/14 11:45 ID:dFOtAApC
>>797
和田サンなんかも組織の長・運営者としてはプロだったな。
出所してきたら長野のイベント企画責任者に抜擢。
801(2/2):04/03/14 11:47 ID:ctvqcEBd
田中康夫 死刑廃止論者の亀井氏と護憲平和論者の野中氏だよ。
       現住所を民主党に置いているだけの若手よりも価値がある。
       そもそも中道保守なんて看板じゃ自民党と変わらない。
       民主党はブティックとしての商品を明確にしなくちゃ。
       他方で亀井氏は建設相の時、300近い公共事業の計画中止を打ち出した。

      --------毎日新聞2003.1.1『新春政治座談会 政治の閉塞を撃つ』より

【国連中心主義の政界再編に期待 知事、民主党勉強会で】
  田中知事は二十日、衆院議員会館で開いた民主党の勉強会で講演し、
  「米国追従主義か国連中心主義かを基軸に政界を再編すべきだ」
  との期待を語った。同党が各地の知事を招いて開く勉強会の初回。
  「なぜ三位一体改革か」
  をテーマに国の補助金制度の問題点を具体例を挙げて話し、最後に政界再編に言及した。
  「国連中心主義の下には、小沢一郎さん、土井たか子さん、河野洋平さん、
  もしかしたら亀井静香さん、野中広務さんも集まるかもしれない」
  と大胆な予測も披露。
  「民主党が対立軸をきちんと示して」
  と促した。

      --------2003年6月21日 信濃毎日新聞より

http://homepage1.nifty.com/history/sub04kyouju/Yasuo.htm
802名無しさん@4周年:04/03/14 11:48 ID:XWi0imHk
同い年・・・
頑張れ!佐藤!日本を変えれる勇者はお前だけだ
803名無しさん@4周年:04/03/14 11:48 ID:etleBhN9
長野では、田中に気に入られたら勝ち組
804名無しさん@4周年:04/03/14 11:49 ID:M97zqfYh
だから、この新卒を責めるのではなくて、
プロパガンダに利用したデブの任命責任を問うべき。
デブが単なるその場主義だということを、いい加減長野県民も気付くべき。
805名無しさん@4周年:04/03/14 11:50 ID:oEH7Eql8
>>800
まあ和田サンなんかは素人よりは遙かに使える人材だろう。
彼は能力の使い方を誤ったわけだ。
806名無しさん@4周年:04/03/14 11:51 ID:ctvqcEBd
>>803
田中は某ダム建設の中止に疑問を唱えただけで私設秘書を
罷免した男だからね。

北の将軍様みたいだね。
807名無しさん@4周年:04/03/14 11:52 ID:OmNrO3mw
>>803
勝ち組・負け組ってのも、ずいぶん薄っぺらな概念だな。
808名無しさん@4周年:04/03/14 11:52 ID:p4MixZaq
>>799
> 20代で課長級っていうのは、民間でも無い訳ではない。
県の課長といったら、大企業の役員手前の部長といったところだけど・・・。
809名無しさん@4周年:04/03/14 11:52 ID:EVVA6/Dy
地位が人を作ると言うからね
お手並み拝見という所だね
810名無しさん@4周年:04/03/14 11:52 ID:ta34/s4X
まったく僻みの声があるのでしょうスレだな。
おまいらが精神障害者の面倒見れんのかよ。
役所で出世すんのがそんなにうらやましい奴がこんなにいるから、
横領小役人どもの天下になるんだろうが。
少しは反省しる。
811名無しさん@4周年:04/03/14 11:52 ID:CW93CSrM
またうんこ知事か
812名無しさん@4周年:04/03/14 11:55 ID:0/LuNCW/
どうせ四年後にはポイされるんだろうが、内部資料ごっそり持ち出して共産党あたりから出馬だろ。
813_:04/03/14 11:59 ID:acY3ovho
 要は嫉妬の嵐だという事だ
814名無しさん@4周年:04/03/14 12:00 ID:gumuZHbd
管理ポストは事後処理や謝るのが仕事。若手じゃあムリ
815名無しさん@4周年:04/03/14 12:01 ID:M97zqfYh
役人=横領
新卒=クリーン

左翼の二元論の仕方は凄まじいな。デブも基本的にこの単純な二元論者だろうけどw
思慮よりも言葉が先走ってる証拠だね。
この前、サンプロに出た時、仲間だと思ってた朝日の星に疑惑を
指摘された時の色のなし方凄かったな。「なんで朝日が自民党のことは書かなくて
ボクのことは書くの!?」みたいな言い回しだった。仲間からも呆れられるほど
デブの傲慢不遜は際立っているんだろうな。

オメーは、「クリーン」であるというただ一つを以って知事やらしてもらってるんだ
クリーンじゃなかったら、実務能力もないおまえに知事など誰がやらせるか。
816名無しさん@4周年:04/03/14 12:01 ID:p4MixZaq
>>810
彼のこんどの仕事は精神障害者の面倒を見る事じゃない。
いままではそうだったかもしれないけど。
国と市町村、そして障害者サイド、おまけに福祉ゴロなんかと渡り合って
利害を調整し、福祉に関する施策を決定し、適切に指導監督することなのだ。
「悪を暴くぜ!」なんて息巻く前に、
善と善との間でギリギリの調整をしなきゃいけないのだ。この23歳は。
817_:04/03/14 12:01 ID:acY3ovho
 ↑

 なんで俺が社会で評価されないのかと思っている負け組み

 ↓
818名無しさん@4周年:04/03/14 12:02 ID:etleBhN9
何年か勤めた普通の社会人なら、頑張ってる奴ほど自分の仕事にプライドを持つものだ。
実績もない新入社員にいきなり上司になられたら、僻まなくても疑問は感じる罠。
真面目に働いてない社会人とか、社会に出てない学生にはわからんことだ。
819名無しさん@4周年:04/03/14 12:04 ID:PTwnK9Yw
「ダメです。これは無理ですよ、知事」
と進言できるブレーンはいないんだね・・
820 ◆GacHaPR1Us :04/03/14 12:06 ID:se5HDi5X
>>817
>負け組み
      ↑
     ”み”が一つ多い負け組
821名無しさん@4周年:04/03/14 12:11 ID:r6uPAmFn
テロ朝で新入社員におんなじことやってみな。
みんなこの課長さんの言うこと聞くと思うか?
822名無しさん@4周年:04/03/14 12:15 ID:ta34/s4X
>>818
まっとうなプライドもって働いてる奴ばっかりなら
組織が腐るなんてことはまずないはずだけどな。
上司に盾突かずに組織で出世したい奴が
どうやってその組織を抜本的に変えるんだ?
そこらへんの事情がわかってる外部の人間を入れて
人事と予算を変えるしかないだろ。
23歳には重荷だろうが、バックにはそれなりの支援者がいるだろうから
全く無理とは限らない。
もちろん福祉行政がどう駄目かどうか折れには少しもわからんから
野次馬根性で出てくるものを見たいわけだが。
823名無しさん@4周年:04/03/14 12:17 ID:EHhoxecq
実績の無い新人をいきなり課長取り立てかとおもったが、
大学時代の実績があるじゃないか。
通常の組織なら課長クラスに新人がきてもそれなりに動くものだから
特に問題はないんじゃない?
824名無しさん@4周年:04/03/14 12:17 ID:Fn2V9fud
えらい人達の悪事を暴こうと思ったら、

・解任されることの無い大統領並みの権限
・殺されても死なない無敵の身体

がないとダメだと思う。
クリーンさと心意気はその次だ。
825名無しさん@4周年:04/03/14 12:19 ID:oegHAtlg
>>111 うまいね
826名無しさん@4周年:04/03/14 12:21 ID:dFOtAApC
>>824
財前丈太郎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
827名無しさん@4周年:04/03/14 12:22 ID:ta34/s4X
不正を取り締まるのが目的の警察と言えどキャリアに盾突かないのをずっと繰り返して
横領が常習化してたしな。
皮肉にも目が覚めたOBにぶち壊されて泣きそうだろうが。
そんなもんだろ役所に勤める人間なんて。
出世を諦める覚悟で組織の不正を糾せるのか?
そもそもそんな人間なら公務員を目指すか?
828雄蝶婦人:04/03/14 12:23 ID:Pu9xbtQm
田中と一心同体だ。
知事辞めたら一緒に退職。
課長在職中につくった
左翼コネクションでマスゴミの世界へ。
政治的任命職だ、事実上。
829名無しさん@4周年:04/03/14 12:24 ID:icmGggSa
課長になったのは良いが従う部下がいるかどうかが問題だ。
830名無しさん@4周年:04/03/14 12:26 ID:XKCS4K+K
やたら「大人は・・」の部分に食らいつくヤシ多いけど、ソースでも
全然そんな事言ってないじゃん。スレタイだけ見て反射してる人が大人
云々と批判するのも如何かと。。
まあでも、福祉分野が注目される事で、家具の奥に隠れた在やヤクの連中を
はい出させる一筋の懐中電灯の光にでもなってくれれば。。
831雄蝶婦人:04/03/14 12:26 ID:Pu9xbtQm
>>821でもよ、欧米って勤続云十年の職人の上に
管理職に、大卒がいきなり降ってくるんだろ?

で内部昇進がないから、労組が活発なんだろ。
一方で、欧米の大卒って管理者として鍛えられてるんだろ?
現場の経験ない癖に。
832名無しさん@4周年:04/03/14 12:32 ID:p4MixZaq
>>830
・・・だといいけどさ、
在やヤクの泣き落とし直談判(寝転がってジタバタ付)を受け、
部下が止めるのも聞かず、「差別はいけない!困っている
人を助けるのが福祉だ!私はそういう血の通った行政をするのだ!」
とか叫んで福祉ゴロを積極支援する悪寒。
朝日も知事も大絶賛。福祉の闇は更に深く・・・
833名無しさん@4周年:04/03/14 12:42 ID:M97zqfYh
>>827
公務員の腐敗に対する抜本的な解決案が「尾崎豊系、大人のくせに
大人は汚いと言う矛盾した人」を公務員の管理職に挿げることですか・・・
毒をもって毒を制すやり方が何も生み出さないことは真紀子の時にわかったはず。
外部から人をいれるにしても、わきまえのある人を入れて改革しないと
どうしようもないでしょ。大学時代、サークルの延長線上の就職ポイント稼ぎ
みたいなことをしてたから、じゃあ明日から課長ねってそれは違うでしょう。
単なるデブのプロパガンダでしょう。みせかけでしょう。
834名無しさん@4周年:04/03/14 12:42 ID:r6uPAmFn
>>831
朝日新聞でもそんな人事しないと思います。
835名無しさん@4周年:04/03/14 12:45 ID:ZKJ6NoWr
やってみなはれ

面白い試みだとは思う。
とりあえずやってみろ。
836名無しさん@4周年:04/03/14 12:47 ID:etleBhN9
大卒新入社員が課長になるのはどういうことなのか。
その辺りを理解していない人間が多すぎる。
訓練も受けずに突然ロボに乗るハメになって大活躍できる主人公。
そんなアニメが、少なからず影響を与えていると思われる。

837名無しさん@4周年:04/03/14 12:51 ID:LuuCRseJ
ただの大卒新入社員じゃないから雇ったんでしょ
838名無しさん@4周年:04/03/14 12:52 ID:ta34/s4X
>>833
だからさ、この23歳は普通の大卒と違って、2箇所も施設を開設してる
わけだよ。
そういうことするためには人事も予算も事務的なことを解決できないと無理だろ?
彼自身が出来なくても例えばオンブズマン見たいな経理のプロがいたり、
福祉行政の専門家がバックにいるかもしれんだろ。
839名無しさん@4周年:04/03/14 12:53 ID:etleBhN9
>>837
そのとおりかもな。
彼はニュータイプなんだろう。
840名無しさん@4周年:04/03/14 12:53 ID:7EIG8v/L
部下が課長をバックアップしてやらなければならないだろう。

部下がクリーンになることを望んでいなければ分裂する。

部下を感化できるほどの人物だと期待したい。
841名無しさん@4周年:04/03/14 12:55 ID:1+uKtwjP
既出だろうけど、この措置自体がおかしいことだよな。
842名無しさん@4周年:04/03/14 12:57 ID:YJwlzxit
つまり、俺らの考えてる新社会人とは別人なわけだな。
843名無しさん@4周年:04/03/14 12:57 ID:ta34/s4X
まあ、公務員の不正を糾すためには
任期付き成功報酬制の特捜公務員が必要だわな。
844名無しさん@4周年:04/03/14 12:58 ID:ZKJ6NoWr
やってみたらいいと思うが。
何年やっていても、結果出せない奴も少なくないのだろう。

ただ、これである決められた期間内に、結果が出せなかったら、
それなりの処置希望。
845名無しさん@4周年:04/03/14 12:59 ID:9zkyt2BV
  大 人 はおかしいことばかりやってる。
→○州知事 はおかしいことばかりやってる。
846名無しさん@4周年:04/03/14 13:01 ID:etleBhN9
>>844
俺は快く思わない派だが、それには意義を唱える。
明らかに無理だとわかっているのに、雇った奴が悪い。
847名無しさん@4周年:04/03/14 13:03 ID:o+LwRHRq
頼もしい香具師だ。こんな人材の中から、将来日本を背負って立つ傑物が出てくるんだろな。

ただ、ヒキーの劣等感を著しく刺激する話ではある。
粗探しとか足引っ張るのはやめれ。見苦しいYO。
848846:04/03/14 13:05 ID:etleBhN9
意義ではなくて異議だな。
俺もいかれてきたようだ…
少し休もう。

>>847
ヒキーの劣等感だけならいいが、頑張って働く会社員のプライドまで刺激してるからな。
こまったもんだ。
849名無しさん@4周年:04/03/14 13:05 ID:ta34/s4X
2chでひろゆきバーカとかカキコする奴らと一緒だな。
850名無しさん@4周年:04/03/14 13:06 ID:7eH20X2t

 おかしいですよ!カテジナさんっ!!

851名無しさん@4周年:04/03/14 13:06 ID:YJwlzxit
がんばって働く会社員(プッ!

自分に劣等感があるからだろw
852名無しさん@4周年:04/03/14 13:08 ID:etleBhN9
釣りゴクローサン
853名無しさん@4周年:04/03/14 13:09 ID:X0pXLo3K
さあ! 2ちゃんらしくなってまいりました!
854名無しさん@4周年:04/03/14 13:09 ID:wEVPMzGo
いっそ現知事とかわってやれよ>新人課長
855名無しさん@4周年:04/03/14 13:09 ID:M97zqfYh
>>838
その福祉施設の規模、人員、予算、収支報告等を考えて、
本当に課長級に足る人物だと言う結論が見出せるのですか?
就職面接なんかで、学生が自己アピールする時、人事はその話の
半分ぐらいで聞いてやるものです。ただのサークルの延長でも
話を膨らませることは可能でしょう。実際を見て、「何だこんなもんか」じゃ
まずいですよ。

公務員に限らず、ある程度の地位にあるものは一面だけ見て
「オトナはおかしい」じゃまずいんですよ。
世の中を生きていればわかるとおり、多くの制約があることは前提で、
その前提をどうやって切り抜けていくのかが知恵なわけです。
世の中に暗部のない業界などありませんし、現実的にその存在を否定する
こともできません。その暗部を認識した上で、どのようにすればより良い結論を
導けるのかが能力なわけです。本人は今回の件で大統領になったような気分で
いるのかもしれませんが、課長にできることなどタカが知れてます。
本当に田中康夫が改革をしたいのであれば、副知事か何かにすればいいんです、
極端な話。
856名無しさん@4周年:04/03/14 13:10 ID:KGu5xtpn
理想を語って、それでなにができるんだろうか?
課長級というポストを与えれば、権限はあるかもしれない。
でも、経験がない。
857名無しさん@4周年:04/03/14 13:10 ID:ZKJ6NoWr
>>846
明らかに無理
って、最初からそう決め付けていては、何もできない。
チャレンジさせて、ダメなら首切る。くらいしてもいいんじゃない?

経験年数積み重ねれば仕事ができるようになる
とは、限らない。
858名無しさん@4周年:04/03/14 13:11 ID:0/LuNCW/
新規採用の県職員からの抜擢じゃないんだな。
4年の期限付きの任用らしいが、任期後にヤッシーが知事でいる可能性少ないと思うが。

情報公開と騒いでる香具師に限って、己が情報公開したのは、自分の無能ぶりをだけだったというのは良くある話なんで、
そうならないことを祈るのみだな。
859名無しさん@4周年:04/03/14 13:11 ID:wEVPMzGo
>>838 イラク派兵反対に担ぎ出された熊本の女子高生みたいなもんか?
そうだとしたらプロ市民も活気づくだろうな。w
860名無しさん@4周年:04/03/14 13:11 ID:9tX7yLPY
つうか、公務員なんて誰でもできるじゃん。
若いのにやらせたほうがいいよ。
861名無しさん@4周年:04/03/14 13:13 ID:ZBtmF2Fm
>>856
理想も語れない大人にはなにができるの?
日本の没落を招いたのは今の大人なんだけど?
862名無しさん@4周年:04/03/14 13:14 ID:Ar8hW09g
しかし、相変わらず佐藤の関係者と思われる人間の
デムパ発言が目に余るな。
863名無しさん@4周年:04/03/14 13:16 ID:wEVPMzGo
何だ中(国)日(本)新聞か、ケッ
864名無しさん@4周年:04/03/14 13:16 ID:M97zqfYh
>>860の公務員のイメージは、田舎の役所の窓口で暇そうに欠伸してる
オバちゃんなんだろうなw  佐高信のイメージもそんなもん。
昔だったらそれで公務員叩きとしては通用したのかもしれないが、
今はもう無理だよ。
865名無しさん@4周年:04/03/14 13:16 ID:Pu9xbtQm
大人の書き込むスレはここですか?
866名無しさん@4周年:04/03/14 13:16 ID:02Z6EyoT
>>823
漏れもそう思ったが
学生やりながら経営してたって?
そういう才があるのかもな。
867名無しさん@4周年:04/03/14 13:17 ID:7KkzQtpK
なんで俺が社会で評価されない!たしかに俺は毎日遅刻ギリギリだし上役とすれ違っても無視するさ。
上司の指示にも逆らい誰とも会話せず仕事ばかりやっているさ。でも仕事はきちんとやっている!
飲み会にも行かず結婚もせず趣味のアニメも一日に一本しか見ていない!オナニーも一日一回しかしてないんだ!
なんで俺が社会で評価されない!俺を社会で評価しろ!俺は社会で評価されるべきだ!俺で社会は評価!
868名無しさん@4周年:04/03/14 13:18 ID:ZKJ6NoWr
>>864
俺も、欠伸とまでは行かないが、
公務員って、もちろん場所や課などによっても違うとは思うが、人生捨てた人
というイメージがある。自分じゃ何もできないから、生み出せないから、公務員になるんでしょ
う。
869名無しさん@4周年:04/03/14 13:18 ID:whPg7IY2
無認可作業所の運営くらいで課長職に就かせるなんてどうかしてるよ
すぐに下からも議会からも突き上げられてダメになってしまうね

田中のパフォーマンスに使われてかわいそう
870名無しさん@4周年:04/03/14 13:18 ID:jXa+J6yS
確かにあれ、大人って立派なもんだと教わったよな。あれ、でもなんか腐ってるぞ・・・
って思うのはみんな一緒だな。そしてそのうちそういう大人になっちまうのな。
あーやだやだ。
871名無しさん@4周年:04/03/14 13:21 ID:z+MPwKW/
 結局、長野県民は少しは県政が良くなったとか
改善されたとか実感あるのだろうか・・・。
 知事変わって変わりましたか>長野県民さん
872名無しさん@4周年:04/03/14 13:21 ID:7KkzQtpK
まああえてそんな捨て駒になろうというこの若者の根性は見上げたものだ。
たぶん田中くらいの地位には上れるんじゃないかな。たいしたやつだ。
873名無しさん@4周年:04/03/14 13:21 ID:KGu5xtpn
>>861
今の大人も理想はあっただろう。
それに向かって進んでいる人もいれば、挫折した人もいる。
みんな経験をつみながら考えていくんだよ、いろんなことを。
この青年は権力はあっても、経験がない。
田中知事と同じように、職場では裸の王様になりかねないよ。
いや、田中知事以下かもな。
議論になっても、2年間の経験でしか語れない。
874名無しさん@4周年:04/03/14 13:22 ID:iJZH9g07
国や県庁の公務員は、頭良くないと仕事にならんが、
民間は大抵頭はいらん
875名無しさん@4周年:04/03/14 13:22 ID:ta34/s4X
腐った組織はどこかで壊さなきゃならないからな。
23歳でも壊すことぐらいは出来ると思うね。
とりあえず、課長になって予算配分でおかしなところを見つけて
プロ市民とマスゴミにさらしてみればいい。
876名無しさん@4周年:04/03/14 13:23 ID:Iog15IN+
>>853
そうだな。
配属の彼を追跡調査してもらいたいな。

飲み会、花見のセッティングをする課長。
その席上、ビールを注ぐ課長。
新人教育を受ける課長。
部下がいるにもかかわらず、タクシーで、後ろ中央席に座る課長。
部下に指示を受ける課長。

という他県の納税者からみれば、笑える状況が繰り広げられるのが目に浮かぶ‥。
個人的には、見てみたい。
877名無しさん@4周年:04/03/14 13:24 ID:8iiVtzkO
なんでこんなに必死に叩いてる人がいるのか
よくわからないんだけど
878名無しさん@4周年:04/03/14 13:25 ID:wQRqOCiT
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

<世紀末救世主伝説 北斗の無職>
 YOU は MuShock! 採用試験 落ちてくる
 YOU は MuShock! 書類審査で 落ちてくる

 熱い心 履歴書に書いても 今は無駄だよ
 受けたところで 面接一つで ダウンさ〜

 YOU は MuShock! 履歴書書くの 速くなる
 YOU は MuShock! なぜか書くの 速くなる

 仕事求め さ迷う心 今 かなり萎えてる
 すべて溶かし 無残に飛び散るはずさ

 転職試験受けるため お前は旅立ち
 明日を見失った
 微笑忘れた顔など みたくはないさ
 職をとりもどせ!
879名無しさん@4周年:04/03/14 13:26 ID:HE9Wbm9j
いきなり課長職は、イジメだろ。

職員バカだし子供だし・・・
880名無しさん@4周年:04/03/14 13:28 ID:N/wWzCY0
公務員つったら年功序列の温床みたいなところだろ
既存職員のねたみつらみは相当あるんじゃねぇか

そいつが相当優秀で人使いがうまくて、面の皮が厚くないと
やっていけないね
881名無しさん@4周年:04/03/14 13:29 ID:M97zqfYh
>>868
>自分じゃ何もできないから、生み出せないから、公務員になるんでしょ う。

わけがわかりません。混乱すると、「とにかく公務員はしょーもないんだっ!」で
切り上げる佐高センセを想起させますね。

>>861
>日本の没落を招いたのは今の大人なんだけど?

は? 日本の今日の繁栄を築いてきたのは良識的で勤勉勤労な大人たちですし、
別に今の日本が特別凋落などしてるようには思えませんが。
ま、働きもせず、「自分探し」などと甘ったれて就職しない今の若者が、
今後日本を凋落させる危険性は高いと思いますが。

何の実績もなく、ママゴトみたいな福祉施設を経営してたから君は優秀、はい課長的な
雰囲気が、日本を凋落させる一番の危険因子だと思いますよ。
882名無しさん@4周年:04/03/14 13:31 ID:ta34/s4X
こいつがマジで福祉行政の不正を見っけて予算を取り上げたら
美味しいオマンマ食い上げの奴が出るからな。
そらー必死だろ。
883名無しさん@4周年:04/03/14 13:34 ID:dQWYYSPY
いきなり課長はきついだろう。
だってその手の仕事のスキルがないんだから。
出先機関や他県に一年くらい出して少しでも経験積ませての抜擢ならともかく。
民間でそういう仕事していても、自分が一から始めたことで成功するのと、周囲が
ベテランだらけなのをいきなり上司になって使わなきゃならないのとは全く違う。
884名無しさん@4周年:04/03/14 13:35 ID:ta34/s4X
>>881
ご高説はもっともだけどさ、
10年20年選手の優秀な課長級公務員が
課長になってから急に不正をどうかしようと思うわけ?
10年20年浸ってきたのにだよ?
不正は必要悪とか言ってるから
はなからどうしようも無いんだけどさ。
885名無しさん@4周年:04/03/14 13:36 ID:M97zqfYh
>>882
あなた、「福祉行政の不正を見っけて予算を取り上げ」ることなど、一課長に
できると思いますか? そういうことがあるなら、最高権力者のヤスヲが
やっているはずだし、やらなければならないはずでしょう。だけど、ヤスヲはやらないし、
この課長さんにやらせるつもりもない。結局はプロパガンダに過ぎないんですよ。
この新卒君が優秀な人なら、そのことをすぐにわかって辞めるはず。
886名無しさん@4周年:04/03/14 13:38 ID:oH9JGChz
ただの失礼なガキ、程度で生きていけたものを、こんな話題集め人事のせいで
一生を勘違いして踏み外すんだろうな。
分不相応はろくなことにならんよ。
887名無しさん@4周年:04/03/14 13:42 ID:X0pXLo3K
実際に、障害者や高齢者と向き合ってるのは末端の市町村役場だろ。
生保受けにきたヤクザと闘ってるのも市町村役場。
ボランティアで持っているような福祉施設の為に、必死に補助金をブンどろうとしてるのも市町村役場。
補助金を市町村にうまく配分してやるのが、県の福祉課の補助金の主な使い方じゃないのかな?
無駄遣いするほどの予算が福祉関係にあればいいのだけれど。

…俺もよく知らんけど。
888名無しさん@4周年:04/03/14 13:43 ID:0/LuNCW/
>補助金の無駄遣いや施設のヤミの部分

このあたりのコメント見ると、福祉予算の打ち切りとか予算削減に上手く利用されちゃうんじゃないのかね。
889 :04/03/14 13:49 ID:35hjeoij
ゴーンを雇った日産みたいなもんだろ。
890名無しさん@4周年:04/03/14 13:49 ID:r6uPAmFn
>>1
ところでこの人ってやっぱ民青ですか?
891名無しさん@4周年:04/03/14 13:51 ID:ta34/s4X
>>885
何がおかしいのかわからなきゃ、ヤスオだって正しようが無いじゃん。
こいつは福祉の世界に入って不正がうんぬんって言ってるんだから
わかってんだろう。
課長になってそれ関連の予算を見てヤスオに報告するのが仕事みたいな
もんじゃないか?
むしろ在任中に脅迫が来るだろうからSPでもつけてやらないといかんわな。
892名無しさん@4周年:04/03/14 13:55 ID:gsTRPMeX
「社会人を甘くみるな」とか「すぐに痛い目見る」とかオレも思ったけど、
人のカキコミ見ると激しく萎える。

だって現状に流されて今の状況に甘えてるってことだろ?
まぁオレもお前等も「クズ」ってことだwww

893名無しさん@4周年:04/03/14 13:57 ID:9fpGRBDg
「おかしい事ばかりやってる」のは、子供の方じゃないんか?
894名無しさん@4周年:04/03/14 13:57 ID:pmfusWeR
当然、BZYから圧力がかかるんだろうが
10年前とは違って可能性はある。
895名無しさん@4周年:04/03/14 14:00 ID:X0pXLo3K
ふと思ったのだが、市町村の福祉課職員で使えそうな奴をハントしてきて課長に据えてみたらよい。
県職員なんかより、よっぽど現場のいい経験を積んでいると思うぞ。

…俺もよく知らんけど。
896名無しさん@4周年:04/03/14 14:04 ID:ta34/s4X
>>895
いや、この人事のキモは任期付きってことだろ。
これから出世したい、失職したくない公務員が
組織に盾突くわけないだろ。
897名無しさん@4周年:04/03/14 14:07 ID:hjELKFUE
つまり
将来政治屋になろうとしているであろう金持ちのボンボンを
ヤスヲが雇っただけのことでしょ。
898名無しさん@4周年:04/03/14 14:07 ID:yv4Mif/A
彼はピーターパンでつか?
ネヴァーランド在住でつか?
マイケルと同類でつか?
899名無しさん@4周年:04/03/14 14:09 ID:X0pXLo3K
>>895
Σ(´Д` ) ハッ!
スマン。よく考えたら俺が間違ってたわ…
このケースでは、福祉の仕事なんてどうでもよかったんだ。
補助金の無駄遣いや施設のヤミの部分に徹底的にメスを入れたいのが目的だった。
スマソ。
900名無しさん@4周年:04/03/14 14:14 ID:gsTRPMeX
901 :04/03/14 14:17 ID:8/vXfZ16

特攻精神が輝いている!
902名無しさん@4周年:04/03/14 15:40 ID:FVwN35VM
現職員にすれば面従腹背で4年間未満をガマンすればいいわけで。

まぁガンガレ若人。孤立して身動きとれなくなっても自殺はするなよ。
903名無しさん@4周年:04/03/14 15:51 ID:HeL9k5+b
>>800
何故「和田さん」なの?「和田」でいいじゃん。
904名無しさん@4周年:04/03/14 16:42 ID:WKNGvoHZ
B'yzの圧力に抗することができるかなー?
905名無しさん@4周年:04/03/14 16:45 ID:+XcnTwmE
みなさんそんな批判的なことばかりいわずに、
3かげつぐらい見守ってやりましょう。

で、どうなるか?

しかし、Bの圧力やらって、そんなにたいへんなの?
906名無しさん@4周年:04/03/14 16:57 ID:7EcB2nF6
>>905
将来のある若者がペログリに食い物にされるト思うと不憫で・・・・・。
つい苦言を弄してしまうのよ。
907名無しさん@4周年:04/03/14 16:58 ID:VY8zBtys
極端かもしれんが康夫ちゃんなりの考えがあるんだろうからしばらく動向見るべき。
腐った連中に立ち向かうつもりで採用したんだろうから、今の時点で叩くな。
幕末の勇士も下級武士の若者達だ。
908名無しさん@4周年:04/03/14 17:03 ID:gTh8vUkD
ホントに職員の人には同情しますよ。同じような採用を100人すれば
1人は成功するだろうけど99人は多分失敗する。
現場の苦労を知らない管理職がいかに無能か、知らないんでしょうね、あの知事は。
909名無しさん@4周年:04/03/14 17:07 ID:gTh8vUkD
>>907
オウムの支持者も学生運動の支持者も、同じ事言ってますよw
910名無しさん@4周年:04/03/14 17:10 ID:4HhUAGgZ
現場の苦労も腐敗も知っている若者が選ばれたじゃないか
911名無しさん@4周年:04/03/14 17:12 ID:N+7zxKRq
>23歳新社会人課長級



        「おかしいなら、     笑   え   よ!!」



912名無しさん@4周年:04/03/14 17:17 ID:x23aVy5t
田中康夫 VS 宅八郎

20分00秒過ぎから
http://www.pref.nagano.jp/hisyo/movie/20030718.ram

一番笑えた場面を文字にて再現:

宅   「ございますの?とか言ってんじゃネーヨ!テメー!この野郎!!」

田中 「いえ、ありがとうございます。久方ぶりにここで
    べらんめえ口調のしゃべりを聞いて、
    私もそのようなしゃべり方が好きでござますので、
    どうぞお続けくださいませ。」

宅  「じゃあ、あんたもそういうしゃべりで応じてみろよ!!」

田中 「何でございまするの?」

宅  「そうでございまするの?」 (宅も苦笑)

記者会見場一同爆笑
913名無しさん@4周年:04/03/14 17:21 ID:vnBLXSDo
通所施設を開設したというが、資金はどこから出ていたのか。
採算はとれていたのか。
学業と両立できていたのか。
なぜ、若いのに学生運動をしないのか。
あげればきりが無い。
914名無しさん@4周年:04/03/14 17:37 ID:4HhUAGgZ
http://www.koeki-u.ac.jp/cbvrep4-1.html
講義はしたようです
915名無しさん@4周年:04/03/14 17:46 ID:+XcnTwmE
実際どういうことをやるのか2chで見守りましょう。
おかしなことやりだせば、みんなで叩けばいいんだし。
916名無しさん@4周年:04/03/14 17:57 ID:tcz0SehA
「大人が」じゃなくて、
「公務員が」なの。
917名無しさん@4周年:04/03/14 18:00 ID:whPg7IY2
俺も福祉関係で働いてるよ

なんなら公務員入ってもいいぞ
918名無しさん@4周年:04/03/14 18:01 ID:duEJ0drJ
四年後のコメントが想像できるな

成果を挙げた場合「おかしな大人のやることを改めさせ、こんなによくなりました」
ダメだった場合「おかしな大人に邪魔され十分な成果をだせませんでした、
おかしな大人をなんとかする必要性を改めて感じました」
919名無しさん@4周年:04/03/14 18:07 ID:l5cLJqP/
いまさらながら、
採用って言っても
「任期付き」
なんだね。

これじゃあ、今いる職員も、
「あいつはいても4年でお別れ」って扱いだろうなあ。
要は、腫れ物扱い。
920名無しさん@4周年:04/03/14 18:12 ID:xABV4AMj
そもそも康夫の先任者どもが莫大な赤字作ったから悪いんだろ。
921名無しさん@4周年:04/03/14 18:13 ID:uFTXjg5R
て,いうか23はもう大人だけどな。
922:04/03/14 18:15 ID:5Kb9HRii
まあ潰されるなよ。
ただ田中康夫って飽きっぽく見えるからな…いきなり止めたりして。
923名無しさん@4周年:04/03/14 18:17 ID:KGu5xtpn
いいよな、2年とはいえ、何か作り上げた人は。
任期4年なんて、その後のことを考えると不安でできないよ。
戻る場所があるのがうらやましい。
924名無しさん@4周年:04/03/14 18:25 ID:M97zqfYh
>>920
それも勿論あるが、片山知事などと違って、一向に好転しない
田中県政をどう思う? 結局、デブも無能なわけでしょ?
こんな耳目を集めるだけのプロパガンダしかできないわけだし。
まあ、デブもこんなミエミエの事しかできなくなってきているのを見ると
そろそろ長野県民も気付きだしているのではないか?
925名無しさん@4周年:04/03/14 18:26 ID:VwLwPL+K
>>924
なにを以って好転と定義するのだろう
そんなことできっこ無さそうに聞こえるような
926名無しさん@4周年:04/03/14 18:49 ID:xABV4AMj
>>924
好転なんかありえねーほど破綻してないか?
税収だけじゃ利子がやっとくらいの。
927名無しさん@4周年:04/03/14 19:20 ID:qd9ZbMs1
ありがたいじゃないか。
福祉にたかる奴らと戦ってくれるようだし。
折れなら絶対断るな。
928名無しさん@4周年:04/03/14 19:25 ID:lFMKNC+g
だからこそ、経費削減のために「無闇にコストカッター」兼「リストラ要員洗い出し」の係を
4年間の期限付きで契約したんだろ。

福祉財政支出を圧縮 → 「大人がおかしいことをやっていた分を切っただけだ」と担当課長が申しております。

福祉課や関連団体の大幅リストラ → 「不要な人員だ」と担当課長が申しております。

各方面から不満噴出 → この件に関する権限と責任は担当課長に(ry
929名無しさん@4周年:04/03/14 19:29 ID:GCxQemFk
長野はどうだか知らないけど、
担当課長だと決裁権がないような…
930名無しさん@4周年:04/03/14 19:33 ID:1pREe2Jq
なんだ担当課長なのか
931名無しさん@4周年:04/03/14 19:41 ID:0kILEheH
そのおかしな大人が採用決定した事を忘れないで欲しいな
932名無しさん@4周年:04/03/14 19:49 ID:X0pXLo3K
福祉関係で働く人には、みんな課長になる資格があるんだね。
933名無しさん@4周年:04/03/14 21:43 ID:YRaIdxgs

 福 祉 を 出 汁 に 

 補 助 金 と 人 材 派 遣 の 女 を 食 い 物 に す る




934名無しさん@4周年:04/03/14 21:44 ID:ngK5k7qj
クソ田舎が話題づくりに必死だな
935名無しさん@4周年:04/03/14 21:45 ID:+VM/jWJt
課長じゃないのね。
936名無しさん@4周年:04/03/14 21:45 ID:qd9ZbMs1
福祉行政のおかしいことっていったい何だろうな。
中日もマスコミならそれぐらい取材して書けよな。
937名無しさん@4周年:04/03/14 21:51 ID:+LIT3YFE
>>928
現在の職員にとっては、どこかを切らないと分っていても、どこを切っても痛いのでためらいが生じる。
だからしがらみの無い人材が必要なんだろうね。ま、10のリストラや効率化案を出して、1採用されれば良い方だろう。
938名無しさん@4周年:04/03/14 21:54 ID:KD7MguD2
課長級というのは

課長でないが職位が課長と同じ
つまり級が課長と同じと言うこと

だから課のトップにはならないと思う

き っ と 課 参 事 じ ゃ な い か な

課のナンバー2ってこと
939名無しさん@4周年:04/03/14 21:56 ID:WldNbuDj
あの知事はいつまでも荒らし体質が抜けないな。
940名無しさん@4周年:04/03/14 21:58 ID:+LIT3YFE
課長代理補佐くらいか?
941名無しさん@4周年:04/03/14 21:58 ID:KD7MguD2
>>938
スマン 担当課長だなきっと

福祉行政改革担当課長とかよ
942名無しさん@4周年:04/03/14 22:00 ID:hdoWwfjq
「大人がこんなにおかしいことばかりやっていていいのか」

あんたも立派な大人の一人なんだが。
いつまで子供気分でいるのかね?
943名無しさん@4周年:04/03/14 22:04 ID:j9jBuXxB
すごい行動力だ。期待できる。
944名無しさん@4周年:04/03/14 22:38 ID:nPBWduY4
ばぐ犬、スレタイ狙ってるなぁ
お前は大人じゃないんかい!ってつい突っ込みたくなるよ
945名無しさん@4周年:04/03/14 22:39 ID:JSLvrDup
部下無し、知事直属だったりして。
つまりヤスヲのお小姓。
946名無しさん@4周年:04/03/14 22:40 ID:T3SaAc8F
>佐藤さんは大学二年の夏、養護学校を卒業した障害者の多くが就職も
>かなわない現状を知り、仙台市に知的、精神障害者らの通所施設を開設した。

どこで資金調達したんでしょうか?
947名無しさん@4周年:04/03/14 22:42 ID:oHi9RRjq
♪部長課長エライ〜
♪社長会長エライ〜
♪偉きゃ黒でも白になる〜  (ペッペ
948名無しさん@4周年:04/03/14 23:49 ID:mJU/Eufm
良いことと悪いことを半分ずつしないと大物にはなれないぞ
949名無しさん@4周年:04/03/15 00:00 ID:L2escVbf
調子に乗るなよ公務員が・・・夕方五時きっかりに帰りやがって
補助金だ?施設のヤミだ?ふざけるな。
俺はな・・・俺はナ・・
950名無しさん@4周年:04/03/15 02:43 ID:vKMB1aqJ
正直、メスを入れるべき場所は田中本人ではないかと…。
951名無しさん@4周年:04/03/15 05:22 ID:rq+JrUBD
950get!!!!
952名無しさん@4周年:04/03/15 05:30 ID:0py0jkG5
なんでこ
953名無しさん@4周年:04/03/15 07:25 ID:hjr+P6FK
◆◆田中悪徳政権を知るために参考になる 【おすすめサイト】ご紹介 ◆◆

LogBook http://beacon.s28.xrea.com/HAL/
ここが変だよ、康夫ちゃん http://www.ne.jp/asahi/eiji/home/main/yasuo-chan.htm
大石英司 日記帳 http://www02.so-net.ne.jp/~eiji-oh/diary/table.html
週刊ヤッシー http://www3.ocn.ne.jp/~forest/yasuo/
「ゼーゼーヒーヒーマントヒヒ」 http://page.freett.com/shinshuuhiguma/
長 尚のホームページhttp://www.avis.ne.jp/~cho/
毒舌政治コラムhttp://mutekatsuryu.fc2web.com/pbtop.htm
追撃メルマガhttp://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
チホウ自治じゃーなるhttp://www.kabashima.com/
地方自治・知事@2ch掲示板http://society.2ch.net/mayor/

長野県の田中知事に辞職をアドバイスしよう(102)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1078784245/
954名無しさん@4周年:04/03/15 07:37 ID:tkw3X2b7
「大人(お偉いさん)がこんなにおかしいことばかりやっていていいのか」

政治家に聞かせてやりたいね。何とも思わんのだろうけどな。
955名無しさん@4周年:04/03/15 07:49 ID:JtUfGGZY
「坊やだからさ。」で返せそうな発言
956名無しさん@4周年:04/03/15 08:02 ID:S9nrTj/b
馬鹿ガキだな。
大人がおかしい事ばっかりやってる以上、それに育てられ、影響を受けている自分も、
おかしな事ばっかやんだろw
現におかしな発言してんだし。
957名無しさん@4周年:04/03/15 08:22 ID:Uqhxs67F
どうせ役人に虐められるんだろうなぁ
がんがれ
958名無しさん@4周年:04/03/15 10:10 ID:B4pVrgiD
>>18
その可能性が高いな
上の連中はうざいから必死になって潰そうとするだろうしね
959名無しさん@4周年:04/03/15 10:13 ID:zmDlm8M7
いいけどさ、潰されないようにね
幅広く賛同者をあつめないと死ぬと思う、この子。
960名無しさん@4周年:04/03/15 19:16 ID:ljPHfNdz
課長に飽き足らずこんなこともしだしたみたいだね・・・
↓さすがに同情するよ・・・

http://www4.ueda.ne.jp/~hirano-sigemoto/
最新エッセイの「県職内定者の取り消し!?」
961名無しさん@4周年:04/03/15 19:18 ID:Nzhbb5Ql
「ムシャクシャしてやった」
「愚鈍な警察諸君(ry」


子供はおかしいことばかりやってる
962名無しさん@4周年:04/03/15 19:20 ID:ZbnchmZG
田中県政で再起不能になった長野県は岐阜、富山、新潟、群馬、埼玉、山梨、静岡に分割
963名無しさん@4周年:04/03/15 19:22 ID:WNI0FJjT
「長野県はおかしいことばかりやってる」 23歳新社会人、いきなり課長級に…長野県
964名無しさん@4周年:04/03/15 19:31 ID:WefAGRX6
仮に正しいことをやるにしても一人っきりじゃなあ。
いきなり課長でしかも大人は云々と言ってるんじゃ反感もかうだろうし。

自殺するのが関の山のような気がする。
965名無しさん@4周年:04/03/15 19:39 ID:H/SWyrLq
ttp://www.siip.city.sendai.jp/koyo/rissiden/member/sub_004.html
楽な方へ進んでしまったらその先に学べることはない
966名無しさん@4周年:04/03/15 19:52 ID:Nzhbb5Ql
>>547
いや、別に公務員やヤクザの味方してるわけじゃないよ。
ただ、この若造が生意気な口叩くから、ちょっと叩いて悦に浸りたいだけ。
967 ◆72VHAvdhx6 :04/03/15 20:40 ID:TWJG3iCy
かわいそうだけど、
彼のチームで彼に従うものひとりもいないし、
アドバイスするものも一人もいないだろう。
浅野内匠状態に置かれてにっちもさっちも行かなくなる。

23才ってやっぱり子供。人を動かすにはどうしたらよいのか
わかってない。わかってたらかなりエライけどな。

968名無しさん@4周年:04/03/15 20:43 ID:rtdImrr2
長野はポルポト治世下のカンボジアでつか、、、
そのうち幼稚園児が課長とかやり出したらマジやばい。
長野県民は早めに群馬に非難するべし。
969名無しさん@4周年:04/03/15 21:07 ID:JjL3qM+/
いろいろやりたいことはあると思うが独断で決められるはずもないし
でもこの子がどんな提案してもまわりのオサンは聞く耳持たなそうだな

せめて一部署まるごとか過半数を一度に入れ替えればよかったのに
970名無しさん@4周年:04/03/15 21:10 ID:QzvX8Xg7
うっせえ猿どもだな。
どうせおまえら精神障害者のことなんか1ミリも考えてねえだろうし、
福祉ゴロに反発する気概も勇気も無い能無し揃いだろうが。
出来ねえんだから黙って見てろや。カスどもが。
971名無しさん@4周年:04/03/15 21:13 ID:dGBkU0V2
当然真っ先に、知事と市政のおかしな所につっ込み入れまくれよな。
972名無しさん@4周年:04/03/15 21:15 ID:uoaH720f
>>962
新潟は基地外県だから止めとけ。

>>971
社民党と同じですよ。
「北朝鮮の拉致はきれいな拉致!」
「長野県知事の失政はきれいな失政!」
973名無しさん@4周年:04/03/15 21:19 ID:Lgrbj6N9
この若者の言うとおり!
新卒経験なしで課長級の給料もらうような
「おかしいことばかりしてる」んだから
バッサリと是正し辞退してくれ。

歴史は言っている。世直しは野に降りているものが
やってきたと。

龍馬みろよ龍馬を
974名無しさん@4周年:04/03/15 21:21 ID:a/Qd7RfP
23歳は子供かよ
975名無しさん@4周年:04/03/15 21:24 ID:8EzkngtK
俺22歳だけど子供だよっ
976名無しさん@4周年:04/03/15 21:27 ID:VvQkywtr
若いっていいね…
977名無しさん@4周年:04/03/15 21:46 ID:0jBOjN38
隗より始めよ。
がんばってね。
978名無しさん@4周年:04/03/15 21:47 ID:Gy7vSDRp
頑張って日本のゼネコンのクソ共を絶滅させてください。
979名無しさん@4周年:04/03/15 21:51 ID:TCTx3akA
俺24だけどこどもー^^^
980名無しさん@4周年:04/03/15 23:05 ID:fwcZGzhM
補助金の無駄遣いや施設のヤミの部分に徹底的にメスを入れるのが目的かよ。
もっと福祉のことも考えろ。
981名無しさん@4周年:04/03/16 02:40 ID:1Ot1mlu1
別に行政の暗部を暴いて正義を示す!なんてことは期待してない。
暗部を一掃・・・は無理でも、実質的に減らして行政を効率化してくれればそれでいい。

・・・でもさ、無理なんだよそんな活躍は。
福祉担当課長職内定のインタビューで意気揚々とこんなことを言い触らして回るような
青臭いヤツには無理なんだよ。
982名無しさん@4周年:04/03/16 04:17 ID:OSm2bxZQ
>>973
痛い
983名無しさん@4周年:04/03/16 12:00 ID:Clfw7GZi
>>980
ムダがなくなれば、その分向けられる予算が多くなる。
984名無しさん@4周年:04/03/16 12:17 ID:GbOM4e4U
この23歳が今年一年で猛烈に老けると予想
合掌
985名無しさん@4周年:04/03/16 12:36 ID:8P8hnTMp
長野県アンダー23課を作ればいい。
986名無しさん@4周年:04/03/16 12:40 ID:Q94N31de
長野県では文化大革命でも始まったんですか?
あの椰子当選させる民度だから、まあ、相応なんだろうが。
987名無しさん@4周年:04/03/16 12:54 ID:sSVv4kUQ
よっつ!長野のポルポト!
988名無しさん@4周年:04/03/16 20:39 ID:g/kMXOpu
ま、長野が独裁政治に向かっているのは認めるよ。
989名無しさん@4周年:04/03/16 23:06 ID:JQOG8aq3
長野の県議は日本で唯一国旗掲揚してないんだってさ。
990名無しさん@4周年:04/03/17 00:16 ID:qTghE0UC
勘弁してくれ
991名無しさん@4周年:04/03/17 00:32 ID:Q1AJZ/KQ
今はおかしな事やってる?大人達も
かつてはこの青年のように明らかにおかしいと思ったことあるはずだ。
でもこれが社会やら習慣やらでこれが10年20年経つうちに
いつの間にか流されてるかどうかの違い。
若いかどうかではない。
汚職に手を染めた人たちも初心を忘れてはならない。
ってことで。
992名無しさん@4周年:04/03/17 01:23 ID:SRFx3VbW
こいつは23にもなって、自分は大人じゃないと?

1000?
993名無しさん@4周年:04/03/17 01:25 ID:6R1BHyhI
>>992
清童
994名無しさん@4周年:04/03/17 01:26 ID:vwqAQC70
千昌夫
995名無しさん@4周年:04/03/17 01:36 ID:T8c5usbY
うんこー
996名無しさん@4周年:04/03/17 01:36 ID:rL1g5xFa
2!
997名無しさん@4周年:04/03/17 01:37 ID:8XUNWDnc
1000なら森ショーゴー覚醒。
998名無しさん@4周年:04/03/17 01:37 ID:Gr0wGaWa
l
999信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :04/03/17 01:37 ID:FOt8ZSOv
999
1000名無しさん@4周年:04/03/17 01:38 ID:NPUeG4MR
    剣崎一真の滑舌はいい
         ○か×か

        m^!w0) ヘシン!!
        `T ェュc)
  | ̄ ̄ ̄ ̄lし^J | ̄ ̄ ̄ ̄|
  | /⌒ヽ |   |  \/  |
  | '、_,ノ  |   |  /\  |
  |____|   |__/H\__|
  |泥泥泥泥|    ( 0M0)
  |泥泥泥泥|    ( つ旦O
  |泥泥泥泥|    と__)__)

  ウェェェェェェェェェ!        /|
    ≡( 0w)        /| |  |
    ≡≦=#v          | | |○|
    ≡/ >          ヽl |  |──────、
                    \|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                   /|
                  =ャ=ャ/l | |      ァゥァ
                 | | えそ
                    ヽl |  |───人──、
                   \|⊂⌒ (;0w)っ;;;;;\
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。