【社会】「基本的人権を不当に制約」丸刈り廃止を19中学に勧告…熊本県弁護士会

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@4周年:04/03/21 14:26 ID:0AwQEWqi
丸刈りは女子に比べて不自由が目立ちすぎるのがいやだったな。
漏れ自身は私立進学校だったので、強制は無かったが全員平凡な髪型だった。
その意味ではあまり、もてるとかおしゃれを楽しむとかそういう効果を享受できる雰囲気でもなかった。
今回の強制廃止は、無頓着なヤツや丸刈りが似合うヤツにはどうでもよいことで、もてそうなヤツには
歓迎すべきことで、大多数にとっては気恥ずかしくて積極的に訴えるほどでもなかったが、強制されない
ならチョット嬉しいかもぐらいの問題のような。
不良以外の男子は主張がぬるいよな。
953名無しさん@4周年:04/03/21 14:27 ID:a6h7niOt
>>949
そうだね。あと2ちゃんねらーも人権法律無視でいいよ。
954名無しさん@4周年:04/03/21 14:27 ID:tlaHN9Qe
人格が未成熟で理性によるコントロールがまだ未熟な子供に人権とか言い出すから
非人間的な大人が大量に生産される罠。
子供時代はある程度押さえつけなきゃいかん。
人間は所詮動物。犬だってそうだろ?
955名無しさん@4周年:04/03/21 14:29 ID:Izy/Bqw6
漏れ曲毛だから坊主のほうがいい!!
956名無しさん@4周年:04/03/21 14:32 ID:a6h7niOt
>>954
そうだね。あと君も人格が未成熟で理性によるコントロールがまだ未熟だから
犬並に押さえつけなきゃね。
957名無しさん@4周年:04/03/21 14:32 ID:X146AByn
なんだどこのバカかと思ったら
総連の友、熊本か
958名無しさん@4周年:04/03/21 14:57 ID:YLO4F34Q
>>909 >>950-951
自分の地元では月千円だった。年間1万2千円の散髪代はバカに
ならん。費用の捻出は丸刈り賛成の教師の給料から差っ引くべき。

>>918-919
http://www.mainichi.co.jp/sports/01shuuki/news/1206.html
>大阪・上宮 部員による他人の携帯電話無断使用
大分・明豊 部員の喫煙 鹿児島・川内 部員の自転車窃盗
http://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/00senbatsu/kiji/03/08-1.html
>敦賀気比高の2年生野球部員(17)が福井市内で今春卒業する
2人の3年生部員らと飲酒した後、同市内の県道を無免許で乗用
車を運転し、追突事故を起こしていた。

極一部のことかもしれんが、坊主頭=品行方正は成り立たないよう
だね。オウムの新実も坊主だったよね?
959名無しさん@4周年:04/03/21 14:59 ID:fSFXu0lN
だから髪と素行に因果関係はないって何度も言ってるだろ。
960名無しさん@4周年:04/03/21 18:02 ID:6KNMY4wl
髪型や制服を自由に選べる権利って基本的人権に入るのか?
そんなことって、自分が属する集団(社会)のローカルルールだろ。
961名無しさん@4周年:04/03/21 18:34 ID:6IeAXLb0
教師も全員丸刈りなら賛成
962名無しさん@4周年:04/03/21 18:37 ID:6IeAXLb0
こういう丸刈り校則の学校って海外修学旅行はいけませんね
963名無しさん@4周年:04/03/21 18:45 ID:6IeAXLb0
>>958
賛成
でもそれ実現したら丸刈り校則が滅びる予感
964名無しさん@4周年:04/03/21 19:14 ID:JyxDe+tl
>>944
馬鹿どもと議論しているヒマはないんだよ。
判断力が比較的優れた上の人間が強制し、スピーディーにする。
それが上下関係の存在意義だ。
965名無しさん@4周年:04/03/21 19:17 ID:igcNZSL4
熊本県弁護士会を批判している丸刈り大好き君は、当然全員丸刈りなんだよな(w
966名無しさん@4周年:04/03/21 19:19 ID:OJt9PA08
>>964 教師=判断力が優れているってことか?w
967名無しさん@4周年:04/03/21 19:38 ID:a6h7niOt
>>964
そうだね。君よりおれのほうが判断力が優れてるから、君は強制丸刈りに決定ね。
968名無しさん@4周年:04/03/21 19:45 ID:I5/NSc2b
先進国としては意味のない風習を引き摺ってると思う。
発想が共産国っぽいんだよ。
969名無しさん@4周年:04/03/21 19:55 ID:6IeAXLb0
熊本県の公立中学の男性は教師・生徒問わず丸刈りでなければならない
熊本県の公立中学の女性は生徒・教師問わずおかっぱでなければならない
熊本の公立中学の生徒・教師は全員制服着用して休日も制服を着て外出しなければならない
熊本の公立中学の生徒・教師は体育の授業以外で体育着の着用は禁じる
熊本の公立中学の生徒・教師は標準語の使用を禁止する
970名無しさん@4周年:04/03/21 20:06 ID:9UABIttM
人権って何だ?
そもそもその定義からして怪しいんだが。

弁護士会の言ってることは、かなり諸刃の剣だ。
大人と子供では、持つべき権利と責任と義務が大幅に異なる。
人権=人の持つ権利だと解釈するならば、子供の持つ権利とは何かを、まず知るべきだろう。
子供の権利条約(1989年)によれば、子供には4つの権利が認められている。
生きる権利、育つ権利、守られる権利、参加する権利だ。
(ソース ttp://www.wave-japan.org/jyoyaku/jyoyaku.html)

髪型の自由を基本的人権の中に入れてもいいが
(漏れは、「髪型の自由」は「基本的」人権じゃないと思ってる。
基本的ってのは、もっと根本的なもんだろ)、
その国や民族の風習に沿って、子供に髪型を「強制」するのは、
先の4権利を考えても、人権侵害じゃないだろ。

そもそも子供の髪型を決めるのは親だからな。
子供に髪型の自由がある!、って言い分はちゃんちゃらおかしいね。
高校生くらいからなら、ある程度自分で考えさせることを含めて、
髪型を自由にしてもいいと思うがな。
971名無しさん@4周年:04/03/21 20:13 ID:9UABIttM
おっと、漏れは校則がいいとは思わないぞ。
漏れだったら、ボウズなんてまっぴらごめんだからな。

ただ、弁護士会の言い分がやたらサヨ口調だったんで、
脊髄反射レスしちまっただけだ。
972名無しさん@4周年:04/03/21 20:22 ID:BZVllRap
ま た 便 誤 死 か ! ! ! ! !
973名無しさん@4周年:04/03/21 20:30 ID:6IeAXLb0
丸刈り強要よくない=髪型自由ではない
974名無しさん@4周年:04/03/21 22:15 ID:OoX+7vKl
丸刈り強要はよくないが
この弁護士達の論調は危うい。
馬鹿なガキと親が調子に乗らなきゃいいけどな。
975名無しさん@4周年:04/03/21 22:21 ID:a76cAbSq
義務教育の期間は丸刈り強要されても我慢しろよ。
勉強しろって強要されても我慢しろってーの。
976名無しさん@4周年:04/03/21 22:22 ID:1XSxpcOv
ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
977名無しさん@4周年:04/03/21 22:22 ID:gi8oeR3e
>>969
熊本の公立中学の男子生徒・男性教師は教育委員会指定メーカーの指定白ブリーフ・指定無地Tシャツを着用しなければならない。
熊本の公立中学の女子生徒・女性教師は教育委員会指定メーカーの指定パンティ・指定ブラジャーを着用しなければならない。紙ナプキンも指定のものを使用すること。
978通りすがり:04/03/21 22:24 ID:tX8mxiVm
>>975
丸刈りにする理由が (戦前の)学生みたいにする為だろ?
意味が無いちゅ〜の
979名無しさん@4周年:04/03/21 22:33 ID:OoX+7vKl
>>975
丸刈りにすりゃ勉強できるようになるのかよ
氏ねカス
980名無しさん@4周年:04/03/21 22:47 ID:a76cAbSq
>>979
>丸刈りにすりゃ勉強できるようになるのかよ
俺に聞くな。教えて欲しいなら頭丸めてから来いYO!
981名無しさん@4周年:04/03/21 22:49 ID:zlyzmEK7
973は、ちゃんと中学校へ通って、
「強要はよくない」の意味を勉強してきたほうがいいよ。
立派な大人になれないよ。
982名無しさん@4周年:04/03/21 23:34 ID:w5uH+JJQ
前、>丸刈りにされた当人にしか気持ちはわからない事を気づいていない。に対しレスが、
>君は丸刈りしか選択肢のない髪の毛の不自由な人の気持ちがわからないんだね
と有ったが、長髪、スポーツ刈り、丸刈り等選択肢の有る人は選択の自由がある。強制される事無い。
諸般の事情で選択肢の無い方はそれで仕方ないのでは。と思う。
と言う自分も40代後半になり急激に選択肢がなくなりつつあるが...
983名無しさん@4周年:04/03/22 00:08 ID:csTWsOWd
984名無しさん@4周年:04/03/22 01:09 ID:M5xVOMZa
丸刈りはの是非はともかく、中学生は成長期でフケが凄いって現実はある。
長い髪より短い髪の方が洗髪とかが楽で清潔に保ちやすいよ。
985名無しさん@4周年:04/03/22 02:04 ID:5Bv+rE5S
>>984
とくに中学生を狙って全員に強制するほど、
中学生のフケが飛び抜けてヒドイわけではないな。
成長期云々関係なし。
986名無しさん@4周年:04/03/22 02:13 ID:KG40aNR9
東海道新幹線の40年間200キロ以上の速度に耐える
線路の保守と乗り心地。禿げない艶やかな黒髪。
987名無しさん@4周年:04/03/22 02:17 ID:E2p1V4Gc
丸刈りとか制服とかって、髪のセットや着る服に迷わない分、やっぱ楽なんだよなぁ。
今は仕事でスーツだけど、やっぱり私服より楽だわ。
988名無しさん@4周年:04/03/22 02:17 ID:PKIz9+WP
丸刈り廃止だけでは片手落ちだな。
無秩序な髪型になるだけだ。
きっちりと髪型の規制も入れた上で、丸刈りを解除しないと、
単に権利という猛獣を開け放つだけになる。
989名無しさん@4周年:04/03/22 02:49 ID:yESzdeiW
http://www.kumaben.or.jp/
熊本市が在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)関連施設の固定資産税を減免しているのは不当として、
北朝鮮による拉致被害者らの支援組織「救う会熊本」(加納良寛会長)が
一月上旬、幸山政史市長に減免措置の取り消しを求める訴えを熊本地裁に起こした。

朝鮮総連関連施設の税減免の是非を問う全国初の行政訴訟だ
990名無しさん@4周年:04/03/22 09:11 ID:732zruQa
髪型や靴下の長さが猛獣か・・・
991名無しさん@4周年:04/03/22 12:44 ID:uuZK9P7R
逆に「丸刈り禁止」にしろって。そうすれば
皆、あらそって丸刈りになるから。
ガキなんて大人に反発するのがカコイイと思ってるだけ。

弁護士会も同じ。「丸刈り禁止は基本的人権である
髪形の自由を不当に制約している」なんて言い出して
積極的に丸刈りを押しつける側になる。

まちがいない!
992名無しさん@4周年:04/03/22 15:31 ID:lTKX/+DE
漏れ22だけど知り合いで、
フリーターや、コンビニでバイトしている
ガキの頃に髪染めてた椰子は
大体、生え際がこの年齢なのに薄くなっていて、
美容院や床屋でも「毛根が細くてパサ・ゴワな傷んだ髪質なのでやばい」
って、言われているよ。
「毎日風呂へ入っても頭がカサカサして痒い。」と、言っているよ。
禿げたくなかったら染めたりしないほうが良し。

993名無しさん@4周年:04/03/22 16:58 ID:732zruQa
また見当違いで無意味なレスか。。。
早く1000消費してこのスレ終わってくれ
992はハゲ板逝け
994名無しさん@4周年:04/03/22 17:40 ID:axCuDNaJ
>>991
野球部の顧問が「人権侵害」を訴える悪寒
995名無しさん@4周年:04/03/22 17:43 ID:uj1icokh
こういうのは何故法務局の人権擁護担当局が動かないのか理解できない
996名無しさん@4周年:04/03/22 17:48 ID:9Qf4Ootn
マルガリータ1000
997名無しさん@4周年:04/03/22 17:49 ID:GRhMehxX
998
998名無しさん@4周年:04/03/22 17:50 ID:9Qf4Ootn
マルガリータ2000
999名無しさん@4周年:04/03/22 17:51 ID:eEn0pz1N
pero1000
1000名無しさん@4周年:04/03/22 17:51 ID:NYmCd3qV
禿
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。