【政治】「国家を解体する」 夫婦別姓法案の提出見送りへ…反対続出
どうしてこんな筋書きができたのか
野田聖子氏は「急に出したのではない。10年来やってきたことだ」と発言した。
急いでいるわけでも、どさくさまぎれに出しているのでもないということを強調し
たかったのであろう。しかし「テレビ朝日」以外の報道陣を閉め出して本年3月に
行われた推進派の会の中では、主催者は「我々はこんな問題にいつまでもかかずら
わっているわけにはいかない。次の課題に向かって進んでいかなければならないの
だから」と発言した。彼女らのプログラムに従って急いでいることは隠しようも
ない事実である。
953 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:30 ID:1acawtFg
954 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:31 ID:e29jXTBI
配偶者控除などの、その他法律婚におけるメリットがなくなれば
実質、事実婚が主流となって、
夫婦別姓など論じる必要もなくなるかもしれんな。
955 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:32 ID:WZ9mm9ab
チャンコロって夫婦別姓だろ?
956 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:33 ID:drGdroBp
事実婚ガ増えることの方が国家が解体すると思うが。
957 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:33 ID:c34t9Pab
>>928 >
>>922 > 何がズルイんだ?
> アナウンサーが結婚しようが離婚しようが
> 読み上げるニュースの内容になんか関係あるのか?
法律で夫婦は同じ姓を名乗ることを規定されているのに
旧姓で仕事をするのは法律の精神を無視した行為。
法治国家の国営放送のアナウンサーとしてはあるまじき行動と言わねばならない。
958 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:34 ID:U/K0u4Dk
国家解体運動?
冷戦時代で頭が止まってるな
959 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:34 ID:UVSQQacl
国家朝鮮化運動ならありうる。
首都を西のほうに移す運動なんかも朝鮮化だろ。
日本は岐路に来てるね。
960 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:35 ID:NEy2eNUE
野田聖子とかさ、田嶋、福島とか馬鹿で名が通ってる女に
一から十まであわせなきゃいいってだけの問題だと思うけど。
あの人たちに100%共感できる馬鹿もそうそういないし。
これから産む子の事をいっぱい書いてる人がいるけど、
送る立場にもなるわけで。親からもらった名字のまま
いてやりたいって人も多いんじゃないかなあ。仕事する
女も増えたし。
961 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:38 ID:/EMfi137
まぁ、いえることは、
賛成票を仕掛ける側よりも、2chねらーの平均的知性のほうが勝ってる
ということだよな。
962 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:39 ID:drGdroBp
女性の問題じゃなくて、女性側の親の問題でもあるね。
嫁入りした娘に男の子が二人生まれたら、ひとり実家の養子に
なってくれないかなあ(苗字を継いでくれないかなあ)と
思ってるじいさんとかいるよ。
自分の築きあげたものが無になる感じらしい。
もちろん、無理たろうなあ、とわかってる。
自分に徐々に諦めさせるしかない。
963 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:40 ID:2h+TvmM5
非嫡出相続分の問題って
言うまでもないが
「法律婚姻で産まれた子」と
「事実婚で生まれた子」
が「同時」に発生する場合のみなんだから
これを別姓問題に出して来るのは筋違いだろうに
それとも何か、今別姓のために事実婚をしている豚フェミ共は、
のちのちは現事実婚の配偶者と別れて、別の男と法律婚するつもりなのか?
>>925 夫婦のどちらについても、婚姻前の氏名が戸籍によって守られる安定性。
今、法務省と内閣府は選択的夫婦別姓制の導入を既定の路線とし、その
アリバイ作りに躍起となっている。8月4日に公表された夫婦別姓制賛成
42%という世論調査の数字はその誇らしい“戦果”である。男女共同
参画会議は8月一杯、職場で旧姓を使用できないことに伴う不利益・不便
の具体例を一般から募集している。別姓制導入に向けて国会議員を説得
するための材料集めである。
職場での不利益・不便は旧姓の通称使用を認めれば解決する。このよ
うに労働慣行を改めれば解決する問題を政府内部を含む別姓論者が民法
改正の問題に擦り替えるのにはもちろん理由がある。
彼らは結婚による改正が個人のアイデンティティを失わさせるとして
個人主義を持ち出してくる。さらに結婚制度、戸籍制度によって個人が
縛られていると主張する。実はここでの個人主義の主張は表向きである。
別姓論者の本を一冊でも読めば分かることだが、個人主義の主張の裏に
は結婚制度の廃止、戸籍制度の廃止、さらには家族の廃止という共産主義
の古典的なイデオロギーが隠れている。それを見ないで、愚かにも姓の
継承のために夫婦別姓を唱える保守派もいる。
選択制であれ別姓を導入すれば、家族、特に夫婦の一体感は必ず弱まる。
というより、それこそが狙いだと別姓論者の本には書いてある。既に
選択的夫婦別姓制を導入しているスウェーデンなどでは家族の一体感が
弱まり、離婚・再婚の繰り返しの結果、家族関係が複雑化している。そ
して、これが子供たちの成育に悪影響を与え、非行・犯罪の原因になって
いると指摘されている。
そうでなくても家族の一体感が失われ、子供たちの精神的荒廃が問題
となっている今、夫婦別姓制の導入は必ずや我が国を悪しき方向に導く。
966 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:43 ID:gesX5b6h
おれでよかったら婿養子になってあげるのに。
あっ、やっぱり結婚はもういいや。
967 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:44 ID:PHIuAPqf
国家を解体つーか国家をシナチョン化する法案だな。
968 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:46 ID:drGdroBp
男性側も改姓してくれたら良いんだけどね。
せめて、お見合いなら、ムコ殿を見つけられるようにでもなれば、
困ってる例は解決するだろう。
969 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:46 ID:ZGcK7lc5
この程度の理屈で説得できるなんて、甘すぎるよ。>賛成派
出直して来いって感じだよなぁ。
970 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:47 ID:W2TZKR6L
>>957 法を守れ。というのは納得だが
旧姓で仕事をする事は法律違反なのか?
社会通念上認められてないのか?
どの道「離婚したのがわからないなんてズルイ」という物言いには承服しかねるな。
仕事の上では関係の無いことだ。
971 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:47 ID:E6mFTM+Y
別姓を訴えてる人って自由恋愛婚なの?
自分が改姓すると不便なら見合いでもして
改姓可能な人を探せばいいのに。
家族の一体感か………
有り過ぎた結果が夫婦別姓に繋がる様な気もしないでもないでもない。
選択的夫婦別姓論の根拠のうち、とりあえず二点に関して、私の反論の概要を記したい。
第一は、婚姻による改姓は職業活動・社会活動に不利益・不都合をもたらす、という
主張である。しかし、職業的・社会的業績の維持・持続は、旧姓(婚姻前の姓)を職業・
社会活動上、使用し続けることが可能な配慮をすることによって、すなわちいわゆる
通称使用の職場等での許容、さらにはその必要性が高ければ、通称の制度化を行うこと
によって可能であろう。
また、手続上の煩雑さは、別姓を法制化しなければならない程に大きいとは思えない。
別姓論者は、(再)婚姻・(再)離婚の度ごとに手続きを経なければならないのは煩雑の
極みであると主張するが、婚姻・離婚を繰り返す度合いはそれほど多いものであろうか。
第二は、婚姻による改姓によって自己のアイデンティティを喪失させられることに
なり、人格権が侵害される、との主張である。
しかし、同姓は、家族の一体性の象徴であろう。家族の一体性こそ、家族という生活
共同体の一つの本質なのであり、同姓はそれをよりよく表現する制度である、といえる。
別姓論者は、夫婦の一体感は「幻想」で、そんなものに頼らず、「真剣に一日一日
関係を作るべき」などと主張するが、それならば、自己のアイデンティティの喪失感も
幻想であると批判しうるし、毎日真剣に作っていかなければならないような緊張感を
もつ必要のないのが家族なのだと言いたい。また、選択制の理由について、異見を容れ
る余地のある「懐の広い社会」を求めているだけ、と強調するが、たとえ選択的であれ、
家族の一 体性を弱める働きをする事象を容認することに変わりはない。
さらに、夫婦別姓は、必然的に親子別姓をもたらす。氏は、血族(血統)の象徴でも
あるから、夫婦いずれの姓を子に継承させるかをめぐって、夫婦間で対立が生じるだけ
でなく、血族間の、つまり夫婦それぞれの生家筋を巻き込んでの対立・紛争が生じる
可能性が大きい。しかも、子の姓の取り扱いによっては、子(兄弟姉妹)相互間の対立
さえ生じさせるばかりか、親子の間でも絶えざる緊張関係を作り出すことになる。
家庭は利害関係の渦巻く場となり果てるであろう。これでも、「家族の崩壊ではない」
と強弁するのであろうか。
974 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:49 ID:ZGcK7lc5
笹川が自民だから、裏の裏をかいて、
自民安定のための巧妙な戦略という視点がそろそろ出てきてもいいね。
975 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:49 ID:NEy2eNUE
>>963 豚フェミとかじゃなくて、婿取りとか跡継ぎとかの
問題とかもあるんだよ。昔みたいに、子どもが多い
環境じゃないから、なくなる家もあるし。
墓守どうしようだの、老母が「私ひとりになっちゃった」とか。
思想とかって、本当は二次的なもんじゃないのかなあ。
改姓したら無くなってしまう程度の
アイデンティティなんか
そもそもヘタレ
977 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:50 ID:drGdroBp
>>971 改姓可能な男性が少なすぎ。たいてい嫌がる。
モッくんは偉大だな。
相手が一人娘だから、改姓しようなんて人はめったにいないよ。
978 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:51 ID:B5YU2RHi
中国・朝鮮の夫婦別姓とは、女性蔑視が元になってる。
979 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:51 ID:E6mFTM+Y
>>968 もてない板や無職ダメ板に行けば改姓を条件に結婚ならむちゃ喜びそうなやつらがいっぱいいるぞw
980 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:52 ID:gFheADck
まぁ、いえることは、
賛成票を仕掛ける側よりも、2chねらーの平均的知性のほうが勝ってる
ということだよな
981 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:53 ID:2h+TvmM5
>>975 貴様は全く人の文章を読んでないな
それから跡継ぎがどうとか言ってるが
出生率が1,3だかそんな状況では
別姓にしたって問題を一代先送りにするだけだと知れ
>>976 別姓夫婦の登場で解体する程度の国家についてはどう思う?
983 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:54 ID:gesX5b6h
墓か・・・・
お寺に頼むしかないな、うん。
>>965 >スウェーデンなどでは家族の一体感が弱まり、離婚・再婚の繰り返しの結果、
スウェーデンの場合は、別姓制の直接的なな効果というより、男女平等思想が強く
子供を預ける共働き夫婦が多いとか。もともと、個人主義的な考え方の強い国であるとか
(18歳になったら子供を独立される親が多いとか)そういう文化的背景もあるわけで、一概に
別姓制度を導入したからとはいえないんじゃない
985 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:55 ID:NEy2eNUE
>>978 別にシナチョンとは別の動機で派生してるんだからいいじゃない。
同じなのがとにかく嫌なら、白人にでもならなきゃ、顔も見分け
つかないしさ。つなげる事自体が不毛。
>>975 そもそも、一人っ子が多くなってきているというのが、
別姓どうこうよりも重大な問題ではあるね。
大袈裟に言えば、一人っ子ばかりになると、世代ごとの人口が半分になっていくんだから。
987 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:55 ID:drGdroBp
>>932 ああ、そうだな〜。けっこう昔の人って平気で苗字変えるね。
氏の概念がしっかりしてたからだろうけど。
兄弟でも領地によって名前変わるもん。
988 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:56 ID:gFheADck
この法案を受け入れる日本人はさすがにいないだろ。
盆暮れの墓参りの習慣を持つ人たちなんだからな。良くも悪くも。
子供をどうすんだよ。いったい。
989 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:56 ID:/WfsgMWb
>>981 先送りなら先送りでいいじゃない
同姓であるかぎりは今の代で終わっちゃうが
別姓ならその先また可能性があるわけで
つか問題の先送りなんて自民党の一番得意とするところじゃんw
990 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:57 ID:7Y+eBXoo
平松愛理の歌のありがたみが薄れることは間違いない
991 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:58 ID:gFheADck
ああ、そろそろ1000だね。
992 :
名無しさん@4周年:04/03/11 21:58 ID:drGdroBp
家族問題で、スウェーデンが失敗例としてよく出されるが、
実際は、問題もいくつか抱えているが普通に住みやすい先進国の一つだ。
昔の楽園説は間違いだけど。
993 :
名無しさん@4周年:04/03/11 22:01 ID:rwIn0BoU
別姓になるから国家が解体するんじゃなくて
国家を解体しようと言う連中が別姓をネタに使ってるんだろ。
だからこういう運動は保守派に叩かれるんだな。
994 :
名無しさん@4周年:04/03/11 22:02 ID:4C6L/OxV
>>945 なら現行制度のまま大人の姓もコロコロ変わることに不都合なんてないのでは?
995 :
名無しさん@4周年:04/03/11 22:03 ID:NEy2eNUE
>>993 おいらもそう思う。馬鹿の意見は利用するだけして、
不必要になったら、馬鹿とその先の計画ごと切り捨てたら
いい話しじゃあないか
996 :
名無しさん@4周年:04/03/11 22:03 ID:a2rWFNlV
もお、うっとおしいから苗字廃止すれ
こんなもんがあるから、ややこしくなる
997 :
名無しさん@4周年:04/03/11 22:03 ID:0WDR+UhY
総一郎さん…_| ̄|○
999
──私的感情から国政を語るフェミニストの公私混同
「生き字引」のことを walking dictionary と言うが、このごろのフェミニストたち
を見ていると、 walking complex という言葉が浮かんできた。
コンプレックスから作られたイデオロギーをふりかざし、無意識の衝動に突き動かさ
れて突っ走る女性たちを見ていると、思わず walking complex ! と言いたくなる。
イデオロギー主導の「エセ科学」「エセ論理」の弊害は、マルクス主義でさんざ
ん経験したはずなのに、人間はまたもやそれをフェミニズムという形で蔓延させている。
イデオロギーが基準なので、どんなに理性的な議論をしても、どんなに科学的な反証
をしても、「蛙の面に水」で聞く耳を持たない。
今回の「夫婦別姓」問題がそのいい例である。別姓を必要とする理由がくるくると変
わる。彼女らにとっては、理由などどうでもいいのである。一つの理由が論破されると、
別の理由を出してくる。それを論破するとまた別の理由が出てくる。
理由がないのに別姓にしろというのは、本当の理由を隠している証拠である。隠され
ている本当の理由とは、たいていコンプレックスに基づいている。隠されているコンプ
レックスとは、この場合、家族が壊れてしまった者、または家族を壊してしまった者た
ちのコンプレックス、さしづめ「家族崩壊コンプレックス」とでも呼ぶべきものである。
自身や親が離婚した者、私生児だったという者、これらはみな姓について不快な経験を
していたり、強烈なコンプレックスを持っている。
そういう不快なことをなくすための最も手っ取り早い手段は、戸籍制度や婚姻制度を
なくすことである。彼女・彼らは、国家制度を変えることで、自分たちのコンプレック
スを解消しようとしているのだ。たとえば、離婚をしやすくし、離婚しても目立たない
ようにしたいのだ。
みっふぃーちゃんが
999げとずさー
,,.、 _、、
/ };;゙ l ))
. ,i' / /
;;゙ ノ /
,r' `ヽ、 三
,i" ゙; 三
!. ・ ・ ,!''"´´';;⌒ヾ, (⌒;;
(⌒;; x ,::'' |⌒l゙ 三 (⌒;;
`´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。