【社会】DVD複製ソフトの販売禁止で、日本でも抗議集会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★DVD複製ソフトの販売禁止に抗議、日本でも集会

・米321スタジオズ社は9日(米国時間)、米国の裁判所が「DVDの複製は私用
 でも違法」と判断したのを受けて、日本を含む51カ国で抗議集会を開催する
 よう呼び掛けた。「ディスクの破損に備えてバックアップを作成することまで
 認めないのは消費者の権利の侵害」として、市民の結集を求めている。
 日本でも18日に会合が計画されている。

 321スタジオズ社は、DVDの暗号を解除して複製できるソフト『DVD X コピー』
 を販売していた。しかし、映画業界がデジタル著作権法違反として提訴。
 カリフォルニア州の連邦地裁が2月、販売中止を命じていた。コピーすることの
 是非はともかく、暗号を解除する行為自体が同法に抵触すると判断された。

 これに対し同社は、「CDを自分用にコピーするのは認められているのに、
 DVDはできないのはおかしい」と主張。ただちに控訴するとともに、市民に
 抗議運動を呼び掛けた。各国の現地時間で18日の午後7時から集会を開く
 ことを目指し、『ミートアップ・コム』ウェブサイトで参加を受け付けている。
 同サイトを見ると、日本でも既に8人が登録、開催場所を選定中で、会合が
 実現する可能性がある。
 http://news.www.infoseek.co.jp/comp/story.html?q=10hotwiredi05&cat=8
2あなる魔ちゃお ◆ANALMaCiao :04/03/10 18:57 ID:k4cNw8os
3名無しさん@4周年:04/03/10 18:58 ID:rQwAn90v
>>1
 あらら、あちらでは1回コピーさえ生ぬるいのでつね
4名無しさん@4周年:04/03/10 18:58 ID:WKjA1SHA
えー
5名無しさん@4周年:04/03/10 18:58 ID:DxYpG0Ac
6名無しさん@4周年:04/03/10 18:59 ID:IkH4gJAs
個人だけで楽しむわけがねーだろ。 
7名無しさん@4周年:04/03/10 19:00 ID:9svwNW/Y
DVD複製ソフトよりもコピワン!
8名無しさん@4周年:04/03/10 19:00 ID:iPmdImml
Money!!!
Money!!!
Mooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooney!!!
9名無しさん@4周年:04/03/10 19:01 ID:O+Io0am2
日本じゃ無理だろ
こんな集会に参加したら即効サイバーポリスに目つけられる
10名無しさん@4周年:04/03/10 19:01 ID:uB7h+Uyw
∧_∧
      (゚Д゚  ) 
      /J   J
      し―-J
11名無しさん@4周年:04/03/10 19:02 ID:NLezrMfC
はじめて2ゲット?!
12名無しさん@4周年:04/03/10 19:02 ID:rQwAn90v
つまり、観賞用と保存用、2枚買えと言う事ですなw
13名無しさん@4周年:04/03/10 19:03 ID:zliZ7DUa
>>9
さすがにそりゃ〜ないわ。
てか、日本ではこういうのはなかなか難しいね。
CCCDが大っぴらに売られ始めたって抗議運動も起こらないんだから。
14名無しさん@4周年:04/03/10 19:03 ID:OAOpxRZk
「市民」に「抗議運動」を「呼びかけ」た、か。
いっそのことプロ市民な方々に依頼してみてわ。
15名無しさん@4周年:04/03/10 19:04 ID:+JEPRVCk
傷ついたDVDをメーカーに送れば、メディア代+手数料だけで新品送ってくれるよ。









・・・・・という時代になればいいなぁ。
16名無しさん@4周年:04/03/10 19:07 ID:1/T9D4Or
ていうか裁判で正当性を主張しろよ。
17名無しさん@4周年:04/03/10 19:08 ID:yBMDi4Nn
>>15
それならガチガチにプロテクトを固めても何も文句ないんだけどな。
18名無しさん@4周年:04/03/10 19:10 ID:IkH4gJAs
DVDコピーって何するんだよ。 CDは車の中で聞くとかあるけどさ。
19名無しさん@4周年:04/03/10 19:12 ID:jFMU6FlO
3月20日(土)にやるよ。
「3・20世界同時行動」でググってみれ。10万件以上hitするから。
では日比谷公園で待ってる。アディオス!
20名無しさん@4周年:04/03/10 19:12 ID:+JEPRVCk
>>18
車の中で観る。 えっ!? 君の車じゃ見れないの?
21名無しさん@4周年:04/03/10 19:15 ID:ySyBVsxB
そういや×箱がディスクを傷を入れるってときはどうしたんだ?
22名無しさん@4周年:04/03/10 19:17 ID:IEiaFuz2
コピーするのが違法なんじゃなくて
暗号を解除する行為が違法なんだろ。

どんな鍵でも開けれちゃう機械売ってたらいやだろ。
23(´Å`) ◆PfDREAMPIE :04/03/10 19:17 ID:8aUyjeHU
何だか良くわかりませんけど
OpenDVD Tシャツ貼っときますね
http://www.copyleft.net/item.phtml?dynamic=1&referer=%2F&page=product_276_back.phtml
24名無しさん@4周年:04/03/10 19:18 ID:UmZeDiVv
>>18
原盤は保管して置いて、バックアップしたディスクで観る。
子供や友人がテキトーに扱って速攻でキズだらけになったり
割れたりしたときのための保険として
25名無しさん@4周年:04/03/10 19:18 ID:9yQGtvJ8
>>18
いまどき 300Gの HDDが 2万円。DVD 2層フル 8Gとしても40本近く入る。
入れ替えずに済むのは楽よ。
と言うことで、バックアップなんかどうでも良いけど、消費者側の鑑賞方法まで制限するな。
26名無しさん@4周年:04/03/10 19:57 ID:nlvSmGrN
DVDをHDに落としとくととにかく鑑賞が楽。
27名無しさん@4周年:04/03/10 20:09 ID:gUS2pTTW
悪さするヤツが多いから規制してるんだろ。
まず海賊版が出ないように努力してから訴えるべき。
28名無しさん@4周年:04/03/10 20:21 ID:0fsXcKl5
じゃあソフト安くしろ
29名無しさん@4周年:04/03/10 20:23 ID:Wtm3a8wU
姉DVD
30名無しさん@4周年:04/03/10 20:23 ID:gUS2pTTW
>>28
値段に納得できないなら買うな。レンタルで我慢しろ。
31名無しさん@4周年:04/03/10 20:26 ID:K2KspoXV
暗号を解除せずにそのまま暗号のまま丸ごとコピーできるdvdレコーダ作ってくらはい 
これなら違法じゃないんだろ
32名無しさん@4周年:04/03/10 20:26 ID:3dMuA9QJ
今、普通にコピーできてるからどうでもいい。
33名無しさん@4周年:04/03/10 20:27 ID:eZk8VpB3
姉DVD
34名無しさん@4周年:04/03/10 20:29 ID:gUS2pTTW
>>31
現時点では違法じゃないが、作った会社は間違いなくつぶれるだろうな。
35名無しさん@4周年:04/03/10 20:29 ID:Off37sd7
フリーソフトなら問題なし
36名無しさん@4周年:04/03/10 20:37 ID:1VIbDc3g
はじめから 予備のディスクをもう一枚つければいいんだ!!
37名無しさん@4周年:04/03/10 20:37 ID:aG14d8Yv
>>22
暗号を解除する行為?
合法だよ

コピーガードを外すのは違法
スクランブルを解除するのは合法
38名無しさん@4周年:04/03/10 20:39 ID:ikpOUvW/
バックアップは認めないって事なんだろうな
39名無しさん@4周年:04/03/10 20:40 ID:Tv0VvuSD
差出人及び送料無しの物理メールでメーカに抗議してみてはどうか
40名無しさん@4周年:04/03/10 20:41 ID:AlNWttEV
【〒】 オンラインDVDレンタル pt.11 【〒】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1077565312/
41名無しさん@4周年:04/03/10 20:43 ID:gUS2pTTW
>>37
プロテクトがかかってるものを外すわけだろ。
普通に考えて悪いことだと思うが。
42名無しさん@4周年:04/03/10 20:44 ID:rGkp8Fgu
えぇ〜!こういうソフトって売り物だったの?
43名無しさん@4周年:04/03/10 20:45 ID:rQwAn90v
>>36
 それだ!
44名無しさん@4周年:04/03/10 20:46 ID:ZjMXgcp9
たとえば子供向けの暗号「た抜き」とかも暗号解読したら違法なのかな?
言葉ってデジタルだよね?
45名無しさん@4周年:04/03/10 20:46 ID:gUS2pTTW
>>42
あ、それは俺も少し思った。
DecryperとかSmartRipperとか、Shrinkとかは違法なのかと。
46名無しさん@4周年:04/03/10 20:50 ID:EyKIc/Px
この時期なんだからコピワン抗議集会もしろよ
47名無しさん@4周年:04/03/10 20:51 ID:b0Z2PXIY
悔しかったらコピーできないものを作れよ。
48名無しさん@4周年:04/03/10 20:52 ID:E1hSl2ea
ロシアは確かバックアップを取る権利を盾にしてんだよな

何かあったら露西亜頼み
49名無しさん@4周年:04/03/10 20:54 ID:YrzJJsDD
CCCDなんてセロハンテープ貼るだけで解除できるんだから
50名無しさん@4周年:04/03/10 20:57 ID:RWrFxt7g
バックアップなんて犯罪者のこじつけだろ。 ネットに流れたら被害は止まらないよ。
51窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :04/03/10 20:58 ID:h74va9Ns
( ´D`)ノ<DVDレンタルしてファイルサーバの置いておくのは違法れすか?
        家庭内メディアサーバとして使っているのれすが。
52名無しさん@4周年:04/03/10 20:59 ID:E1hSl2ea
東京地検特捜部に通報しマスタ>>51
53名無しさん@4周年:04/03/10 21:00 ID:My03jG1D
D・V・D! D・V・D!
54名無しさん@4周年:04/03/10 21:00 ID:gUS2pTTW
>>47
久々にDQNまるだしの発言を見た。
55名無しさん@4周年:04/03/10 21:02 ID:fNCTdQdp

黙って複製してりゃいいもんを、いちいち市民運動にして騒ぐなんて。

馬鹿?
56名無しさん@4周年:04/03/10 21:07 ID:CE3wPrwL
もうおそいんだよ
日本では一昨年の秋に体制側の勝利に終わったんだよ

(´・ω・`)ショボーン
57名無しさん@4周年:04/03/10 21:21 ID:aG14d8Yv
>>41
著作者には複製権はあるけど、アクセス権はないんだな
コピープロテクト外しは複製権を侵害するけど、アクセスプロテクト外しはアクセス権を侵害しない

よって合法

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03120201/003.htm
58名無しさん@4周年:04/03/10 21:25 ID:gUS2pTTW
>>57
ただ法律に穴があっただけじゃん。
そこにつけこんで「合法だからやって何が悪い」というのは詭弁だと思う。
59名無しさん@4周年:04/03/10 21:30 ID:ftD+9pFd
>>58
法律以外のことを持ち出したら、
今の著作権ゴロ至上主義の姿勢自体が無茶苦茶だからなぁ・・・
60名無しさん@4周年:04/03/10 21:35 ID:aG14d8Yv
>>58
別にいいとも悪いとも言わないよ
俺「守ろう著作権」派だし

ただ法律は法律
61名無しさん@4周年:04/03/10 21:37 ID:pXG41CAr
>>58
残念ながらそれこそ詭弁になっちまう世の中だからなぁ。

>>59
デブ
62名無しさん@4周年:04/03/10 21:46 ID:9pWdLl87
自分の持ち物をどうしようと勝手。
63名無しさん@4周年:04/03/10 21:48 ID:aG14d8Yv
>>62
複製する権利はないけどね
64名無しさん@4周年:04/03/10 21:50 ID:g0DWe0nv
まともな社会人なら複製する必要なんて一生無いと思われ
65名無しさん@4周年:04/03/10 21:53 ID:9svwNW/Y
>>64
趣味と仕事は関係ないんだがな。
ちょっと前の裁判のヤツは暇すぎ。
66名無しさん@4周年:04/03/10 21:59 ID:gUS2pTTW
>>64
私的複製としてのコピーが欲しい、という理由はよくわかる。友達との貸し借りとか。
ただ現時点でそれを売ってるやつがいる以上、規制されて当然だよね。
67名無しさん@4周年:04/03/10 22:00 ID:nsR3Hg+x
DVDの複製は私用でも違法
68名無しさん@4周年:04/03/10 22:04 ID:u+G1QmMb
さて、市民を先導したコピーソフト会社の弁護士は自分を有能だと思っているだろうがおそらく裏目に出るのだろうな。
もうちょっとやりようがあっただろうに、バカな奴等だ。
69名無しさん@4周年:04/03/10 22:12 ID:ftD+9pFd
>>61
お前の見た幻覚を他人に投影するなよ
70名無しさん@4周年:04/03/10 22:14 ID:zBP6XPCc
暗号ごとコピーすれば合法?
71名無しさん@4周年:04/03/10 22:16 ID:T7cN6tnf
中国や韓国を規制する方が得策だし、早いんじゃない?
72名無しさん@4周年:04/03/10 22:25 ID:9yQGtvJ8
>>52
一般常識的に言って >51は OKだろ。
隣の部屋に置いてある DVDプレーヤーから配線引っ張って
自分の部屋で見ちゃダメか?

73名無しさん@4周年:04/03/11 02:51 ID:4Exhr1DF
あげ
74名無しさん@4周年:04/03/11 02:55 ID:7cuS6rNG
まともな社会人なら買えよ。貧乏人が多いのかなあ?
結局、レンタルDVDをコピーしたいだけなんちゃうんかと・・・
75名無しさん@4周年:04/03/11 03:07 ID:ZE0k33NL
こんなの罰則を強化したら済む話なのに・・・
76名無しさん@4周年:04/03/11 03:20 ID:eI9mVNYJ
メディアが傷だらけになったら無料で交換してくれればね。
そしたら私的複製の必要は無くなるよな。
逆に言えばそこまでしないと私的複製は規制できないでしょ
77どこかの名無しさん ◆OO0jqaLee. :04/03/11 03:26 ID:4Exhr1DF
>>76
研磨汁
78名無しさん@4周年:04/03/11 03:31 ID:lIlLzcrX
>>74
レンタル用はいままで通りにすれば?
買ったもののコピーくらいはいいかも
もちろん売ったりや他人にあげたりはNGで
79名無しさん@4周年:04/03/11 03:37 ID:gU8Pq26y
>>76が、

いいこと言った。
そうだよ、高い金出して買ってるんだから、保証くらいしろ。
もっとも、複製品をあえて製造販売してる三国人どもが最も
悪いんだが。
80名無しさん@4周年:04/03/11 03:37 ID:u9bEp17k
CSS外せば違法だな。
81名無しさん@4周年:04/03/11 03:40 ID:trC29omG
  lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / コ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l 反 ヽ
 l  ピ  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| / 対 /
 |  1  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  ・ |
 |  禁   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl 反 |
 |  止   |       | l | ヽ,   ―   / | | l 対  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
82名無しさん@4周年:04/03/11 04:10 ID:2gBvHtWM
妖精現実に書いてあった事と違うじゃないか!
83名無しさん@4周年:04/03/11 11:10 ID:cGAV3Msv
販売サイドがコピーを禁止してるんだから至極あたりまえのことだろ。
コピーしない条件で買っといて、後からコピーが出来ないのは納得できんって言われてもな。
84電脳プリオン:04/03/11 14:30 ID:eeWBWkEZ
不人気スレ救済!
85名無しさん@4周年:04/03/11 15:59 ID:y4zm625t
>>81
バックアップさえできればお姉さんがこんな目に会わなくて済んだんだぞ
86名無しさん@4周年:04/03/11 19:20 ID:R0GZ27vi
>>74,78
映画なんかは1度見たら2度と見ないから、買う程の必要性無いし、
レンタルして見たらそのまま返す。でいいけど、アダルト物の DVDの場合は、
1度見たらおしまい。って訳でもないから、レンタルした物をコピーしたいな。

と言うか、AVのレンタル、見てそのまま返しちゃう人なんかいるの?
87名無しさん@4周年:04/03/11 20:16 ID:YltQ+1+1
88名無しさん@4周年:04/03/11 21:23 ID:1qo5fUYS
>>86
コピーが禁止されている理由を如実に語ってくれてますな
89名無しさん@4周年:04/03/11 21:56 ID:a33JMekn
俺はAVは1回みたら終わり
コピーしてもみなかったのでやめた
つぎつぎレンタルしたほうがいいや!1週間200円だしな
9086:04/03/11 22:54 ID:R0GZ27vi
>>88
なんか違ってると思うな。
レンタルして見ました。そのまま返しました。
レンタルしてコピーして返しました。私はコピーを見ました。

誰が損してるの?誰も損してないよ。違ってるかな?
91名無しさん@4周年:04/03/11 23:29 ID:wF5OCg4/
>>90
前者は「返してからもう一回見たければ、また借りてくる」ので、
レンタル屋が損をしてるってことでは?

自分はデッキを一台しか持っていない頃はそんな感じだった。
同じエロビデオを何回も借りるのは、後から考えるとバカらしかった…
92名無しさん@4周年:04/03/11 23:32 ID:rDSnHtmN
>>36
秀同。
93名無しさん@4周年:04/03/11 23:49 ID:9sH+3W0T
コピーに対して厳しくなってくると、
nyでブツを手に入れるのが難しくなりそうで嫌なんだが。
今更ただで手に入る物に金なんか出したくないし。
94名無しさん@4周年:04/03/12 00:02 ID:Kx11cCIv
>>93
ぶっちゃけそういう人間がいるからだろうな。
95名無しさん@4周年:04/03/12 00:03 ID:Ushdp/zW
>>93
おまいみたいのがいるから自分専用のバックアップさえも
とりにくくなるんだよ。
96名無しさん@4周年:04/03/12 01:13 ID:GiGKLZX0
販売禁止でも海外のサイトからフリーソフトをダウンできるから問題なし。
97名無しさん@4周年:04/03/12 01:17 ID:5d5uRAZy
>「ディスクの破損に備えてバックアップを作成する」

俺も50本ぐらいあるけどよ。
こんな奴いねぇだろ。
98名無しさん@4周年:04/03/12 01:27 ID:GpamBDGS
コピーの中身に興味があるうちは正常なのさ。
問題は手段が目的となった時。


魔界の扉だけは開くなよ・・・後から後悔するぞ。
かつて扉を開いてしまった俺からの忠告だ・・・
99名無しさん@4周年:04/03/12 01:46 ID:Ushdp/zW
>>97
世の中には病的といえるほど神経質なヤツがいるんだよ。
俺も軽症ながらもできる範囲でやってる。
100名無しさん@4周年:04/03/12 02:00 ID:d2k+g7tF
正直
見たいときに380円でレンタルする方がラクチン。

いちいちDVDに焼いてる手間はバカらしすぎる。
101名無しさん@4周年:04/03/12 02:06 ID:cRlSfxF3
>>98
肥だめの蓋でも開けたのか?
102名無しさん@4周年:04/03/12 02:11 ID:Ushdp/zW
>>101
開けただけでなくハマってしまった人だろ。
103名無しさん@4周年:04/03/12 02:13 ID:j7y7+X14
>>98
まだダイヤルアップだったころ通話時間気にしながら、海外のサイトを翻訳しながら
情報集めたりしたね。HDDの容量も小さいし、DVD-Rなんて当然無し、字幕
つけるのと音ズレの修正が面倒で挫折した。けど、楽しかったなw
104名無しさん@4周年:04/03/12 02:17 ID:hOiAPmvc
複製してばら撒いたり売ったりするやつが、現実に多数存在する事実を改善しない限り、複製禁止やむ無しだろ。
漏れは複製ツール持ってないし、不都合を感じたこともない。
105名無しさん@4周年:04/03/12 02:19 ID:NizAXhSe
CDに比べりゃかなりマンドクサイのは確か
106名無しさん@4周年:04/03/12 02:31 ID:Ushdp/zW
>>104
よっぽどでない限りバックアップ使うこともないんだけどね。

ここ10年でいうと、これだけはっていう3枚が自爆で使えなく
なってるんで未だにビビってるんだよなあ。
(地震のときは300枚オダブツになったけどさすがにバックアップとっても
同時死亡だったろうしなあ)
107名無しさん@4周年:04/03/12 02:34 ID:17d1xtDo
ここまで来ると、過剰な売春禁止法みたいだな。
嫁とセックルするのも個人目的かそうでないかを詳しく調査しそう。
まあ、あちらは禁酒法の国だし、考え方がガキっぽいんだよ。
悪を認定して、完全排除すればご清潔になれるとおもってる。
108名無しさん@4周年:04/03/12 02:36 ID:12jVKotL
>>1

DVDの複製は違法でも使用
109名無しさん@4周年:04/03/12 02:36 ID:s025CYta
とりあえずクローンDVDを買っておいたほうがいいですか?
110名無しさん@4周年:04/03/12 02:53 ID:xskH5Mpg
winnyのゲームや音楽、映画、DVDピーコ・・・
何にしても出版社もみんなもこそこそしろよ!!
い、いや、おれはやったことないぞ。
111名無しさん@4周年:04/03/12 06:47 ID:kmBQBE9Z
>>85
禿同
112名無しさん@4周年:04/03/12 21:35 ID:yDnnvvOJ
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t051.htm

話はずれますが、私はACCSのような「著作権原理主義者」に対しても疑問を抱いています。彼らは、ある本の中で、
子供が書いたドラえもんの絵を学校に貼り出す事は違法だから控えるようにと主張します。又、売っている楽譜を公
の場で演奏すると、入場料をとるのでなくとも罪になるそうです。そうすると私は小3の時、クラスの漫画コンテストで
法律を犯した事になるし、高校の時、外でアカペラの合唱曲を歌ったから、作曲者の権利を侵害した事になります。
本当にこんな事で良いのか疑問に思わざるを得ません。というのも、その程度の真似を皆がやっていって初めて次
の世代が育つ訳で、著作権を盾に何でもかんでも規制するならば、文化の衰退を招くでしょう。著作権の保護が行き
過ぎている部分が無いか。実態の無い「著作者の権利」を妄想している部分は無いか(例えば、子供の絵が学校に
貼られて、具体的に何が困るのかが不明)。

 ただ救いなのは、著作権法は親告罪、つまり訴えられない限りは罪にならない事です。大抵の著作者は見てみな
い振りをしてくれている事で、何とかバランスが保たれています。大体、著作権原理主義者は、個人のクリエーター
ではなく、実際には創作していないメーカーの上層部です。現世代のクリエーターだって、同人誌を出したりプライベ
ートにコンテストを開いたりして技術を磨いていったのに、次世代に対しては著作権を強硬に主張するのはどうかと
思います。取れるところからは取っておきたいという、企業エゴに近いものを感じます。

 それにしても普通の商品は消費者第一なのに、こと著作物となると、何で著作者第一になるのでしょうか。CD一枚
3000円という価格が本当に妥当なものなのでしょうか。何でCDやテレビゲームは買う前に試す事が出来ないのでしょ
か(一部を除く)。ソフトウエア消費者協会みたいのが出来たらなぁ。
113名無しさん@4周年:04/03/12 21:59 ID:eooTAtz/
>>112
>又、売っている楽譜を公の場で演奏すると、入場料をとるのでなくとも罪になるそうです。

ネットだからって適当なことを書きすぎるなぁ
114名無しさん@4周年:04/03/12 22:16 ID:hIO9QJ1l
>>113
違うの?そんな話聞いたことあるけど
115名無しさん@4周年:04/03/12 22:20 ID:vl1GEAYI
>>113
どっかのジャズ喫茶とか、何百万円って請求されて裁判負けてるよ。
鼻歌だって請求される日が来るよ、このままだと。
116名無しさん@4周年:04/03/12 22:21 ID:f3qA7m3C
まあDVDは複製禁止であの値段だということで納得してるよ。
117名無しさん@4周年:04/03/12 22:29 ID:eooTAtz/
>>114

著作権法による限りでは

>第三十八条 公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金
>(いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう。
>以下この条において同じ。)を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述
>することができる。
118名無しさん@4周年:04/03/13 00:56 ID:cfOWk6o3
>>117
nyやMXはOKってことね
119名無しさん@4周年:04/03/13 01:04 ID:cZAsioUR
>>118
パッケージには「ネットワーク等を通じてこのCDに収録された音を
送信できる状態にすることは著作権法で禁じられています」
なので、別の条文にトラップがあるはず。

CCCDのモノにも「このCDに」と同じ注意書きがあるのは笑ってしまった。
120名無しさん@4周年:04/03/13 01:09 ID:cfOWk6o3
>>119
テレビ番組はOKだね
121名無しさん@4周年:04/03/13 01:11 ID:cZAsioUR
>>120
ニュースとかは新聞の引用みたいな感じになるのかあと
思ったりするけど、よくわからん。
122名無しさん@4周年:04/03/13 02:00 ID:4FMM1FGX
>>117
でも鼻歌でメロディを間違えたり、音痴が音程外して歌ったりしたら、著作人格権とか
を侵害するのでは?
123名無しさん@4周年:04/03/13 09:52 ID:o90KpPqL
厳密には鼻歌もクロとJASRACが言ってたよな。
124名無しさん@4周年:04/03/14 08:01 ID:kG1ytkz/
>>120
駄目だろう
営利だし
125名無しさん@4周年:04/03/14 13:10 ID:0yhwOMld
バックアップ禁止なので傷で読めなくなったROMをメーカーにクレームつけて送り返してタダで交換させました。
相手もがめつさにかけては相当だからこれくらいしないとメーカーが付け上がるので押し通さないとダメです。
126電脳プリオン:04/03/14 13:38 ID:XzDT/DXM
不人気スレ救済!
127名無しさん@4周年:04/03/14 16:10 ID:iC2PzE3A
neroってどうなの?
128名無しさん@4周年:04/03/14 22:40 ID:wil/ugIj
age
129名無しさん@4周年:04/03/15 03:14 ID:AjnwoaFc

官僚全体で東大出身は2分の1以下にしなければならない
という決まりによって、東大出身者は官僚全体の半分までしか
採用されない。その半分の枠というのは各省庁が平等に
持っているのではなく、有力省庁は好きなだけ東大生をとり、
そいつらが取りすぎた分、DQN省庁がとばっちり食って
ほとんど東大生を取れない仕組み。

文部科学省は、ほとんど東大出身がいない(いてもDQN)
だからその下部組織である文化庁にはDQN職員しかおらず、
国には馬鹿RACの暴走を止めることができない。
130名無しさん@4周年:04/03/15 04:19 ID:4wSKz+lm
ダンススクールが、音楽使用料を要求されたというのは本当なの??
ダンス練習で音楽をかける度に、毎回使用料を支払わないといけないの?
131名無しさん@4周年:04/03/15 05:13 ID:gGalmR7p
>>130
私的な使用じゃないんだから現行法では支払うのは当然でしょ
もちろん音楽かける度じゃなくて営業規模に応じて支払い

スレ違いだからsageとく
132名無しさん@4周年:04/03/15 05:50 ID:9J0Wil2C
>>130
カスに登録せずに自作曲売り込むチャンスだぞ
133名無しさん@4周年:04/03/15 07:41 ID:tkw3X2b7
最初から予備ディスク付き(同じのもう1枚)で売ればいいのに。
134名無しさん@4周年:04/03/15 09:20 ID:R1X9Y9Bs
そうだな。プレス代なんてタダみたいなもんだし。
135名無しさん@4周年:04/03/15 10:14 ID:B4pVrgiD
>>117
でも実際に金取られてるんだろ
136名無しさん@4周年:04/03/15 10:28 ID:Yb+MxA59
消費者には作品を長期的に保存し鑑賞する権利など与えません。
VTRもDVDも耐久年数は10年程度になるようタイマーが仕掛けてあります。
メディアが読めなくなったら再度お買いくださるようお願い申し上げます。
137名無しさん@4周年:04/03/15 11:17 ID:A/kjkRdm
再度のお買い上げ時に廃盤だったら再プレスすることを約束してくれ
138名無しさん@4周年:04/03/15 11:23 ID:4Td2eW9H
つーかどう扱ったら盤面に傷とかつくの?
連れにDVD貸したら盤面の内周に指紋ついてたし外周ならまだわかるけどよ
エロDVDだったから文句言ってお終いにしたけどGAMEならキレてたな
もう他人には絶対GAMEやDVD貸さない
139名無しさん@4周年:04/03/15 11:41 ID:raJZo3r/
総ては音楽CDも含め各種CD規格に暗号を入れなかった糞煮とフィリッブスのせい
140名無しさん@4周年:04/03/15 11:44 ID:VIdHNG7T
>>138
エロDVDならまっぷたつに割れることもあるぞ。
141名無しさん@4周年:04/03/15 11:44 ID:vrzBXta2
凶箱で再生するのはコピーしたほうじゃないと怖いっす(つд`)
142名無しさん@4周年:04/03/15 11:56 ID:IamYLhYD
>>139
15才のガキに破られるようなお粗末な暗号を採用したDVDもな。
143名無しさん@4周年:04/03/15 13:37 ID:BRV1OzuK
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ

http://www5a.biglobe.ne.jp/~shinotan/sonAAH.htm
どうでもいいが元ネタカワイイな
144名無しさん@4周年:04/03/15 13:44 ID:C0lbf+oH
発売禁止?
フリーのディベロッパーとシンクを使えばいいじゃん
145名無しさん@4周年:04/03/15 15:31 ID:gGalmR7p
>>138
初期のXBOXとかPSXで再生すればok
146名無しさん@4周年:04/03/16 10:45 ID:lpX4QFKK
なんでDVDはコピーダメなんだよ、ハリウッドのお偉いさん教えてよ
147名無しさん@4周年:04/03/16 12:08 ID:GABz3Cmn
破損したら交換というシステムだと、メーカーが在庫で頭を抱えることになる。
結局、跳ね上がったコストが、そのまま消費者に降りかかってくる。
しかし、プロテクトを外せば海賊版天国になり、DVD産業そのものが衰退し、結局損をするのは消費者になる。
現段階でベターな選択肢は、DVDの値段を下げること、これに尽きるんじゃないの?
新発売のソフト、邦画、アニメ等々すべからく劇場の入場料と同じ価格設定にすれば、全然オッケーでしょ?
148名無しさん@4周年:04/03/16 12:43 ID:FAhEZrpG
>>133
FD時代の一太郎だったか・・・そんなのあったな。
自分で作るやつだったかもしれん。
149名無しさん@4周年:04/03/16 12:52 ID:TLNyS5Ft
こぴーきんしはぎょうかいのあたらしいせんでんせんりゃくなの、みんなもっとちゅうもくしてね。
150名無しさん@4周年:04/03/16 13:06 ID:cz6pj0sB
>>146
VHSもコピーガードが掛かってるのはダメなんだが。
151名無しさん@4周年:04/03/16 14:33 ID:mooMmNO5
>>147
LDの頃から破損したら交換とは言ってるけど、実際には在庫がなくて
”他の作品”と交換になったとか聞いた。
152名無しさん@4周年:04/03/16 14:41 ID:DSk8HRzL
判決下した香具師が隠し持ってる裏ロリDVDを叩き割ってやればいい。
そうすりゃバックアップの重要性を認識するだろうて。
153名無しさん@4周年:04/03/16 15:55 ID:41RCrybg
>>147
映画の入場料と同価格というのはちょっと頂けない。
入場料には設備対価も含まれるだろうし、映画館より劣る設備でで見るのが前提だから、
もっと価格を下げなければ適性とは言えん。

1枚1000〜1500円が妥当だな。オマケの映像特典DVDとかいらない。
んでCDはアルバムでも1000円以下が妥当。
154名無しさん@4周年:04/03/16 18:02 ID:CBGQvArw
コピー可能だけど超高いバージョンとコピー不可だけど安いバージョンを
用意するってのはどうよ?
155名無しさん@4周年:04/03/16 20:09 ID:cjFPbSgr
新たなコピー管理システムを作って
金を払うたびにコピーできるようにする(初回のみ無料)とか
コピーすると画質・音質がVHS3倍程度に劣化するようにすれば良いかと
156名無しさん@4周年:04/03/16 23:58 ID:arGqZKKP
ねるぽ
157名無しさん@4周年:04/03/17 00:11 ID:oZTCL5KF
>>147
>DVDの値段を下げること、これに尽きるんじゃないの?
だねいろいろ考えるとこれに尽きるよ、でも本当に安くなると地上波放送の意味が薄まってくるかも。
158名無しさん@4周年:04/03/17 00:22 ID:GndBfhyr
>>153
>1枚1000〜1500円が妥当だな。オマケの映像特典DVDとかいらない。
>んでCDはアルバムでも1000円以下が妥当。

こういう奴って、実際に1000円になったとしても
「価格が高すぎる。200円以下が妥当だ」とか言い出すんだよな。
159名無しさん@4周年
>>158
200円じゃ原価にもならんだろ。
「妥当」の意味がわかってますかー??
適当なこといってんじゃねーよ、ばーか。