【英国】遺伝子組み換えによって除草剤耐性を持たせたトウモロコシ栽培を解禁
1 :
擬古牛φ ★:
2 :
名無しさん@4周年:04/03/10 07:43 ID:3ZAcdZLU
2
3 :
名無しさん@4周年:04/03/10 07:43 ID:r8dvOOaA
2
4 :
名無しさん@4周年:04/03/10 07:43 ID:4A7xwqYd
222222222222
<丶´∀`>ノ ラウンドアップ!ラウンドアップ!ラウンドアップ!
でもトウモロコシよりも背の高い雑草が繁殖する農場を想像するのが難しいです。
・・・さらに消化の悪いトウモロコシですかw
6 :
名無しさん@4周年:04/03/10 07:48 ID:FmGS5C/J
早く食いたい
7 :
名無しさん@4周年:04/03/10 07:51 ID:3ZAcdZLU
アメリカのトウモロコシ畑の印象
・時々往年の野球選手の幽霊が出てくる
・時々目の光る子供が出てくる
・三日前に収穫に出たバースが帰ってこない
8 :
(,,゚Д゚)さん:04/03/10 07:59 ID:UDvVx1kk
>>5 つる性の植物が増えるそうです。手間をかけない
飼料用トウモロコシの畑がやられます
[日本の例・つる性]
・アレチウリ
・マルバルコウソウ
[背が高いもの]
・イチビ
9 :
名無しさん@4周年:04/03/10 08:01 ID:00oG1/ke
>>7 時々人間狩りをする知能を持ったサルが出現する
10 :
名無しさん@4周年:04/03/10 08:01 ID:xiqWMPVt
安全性が問題ないなら、ガンガンやって欲しいんだけど。
11 :
名無しさん@4周年:04/03/10 08:03 ID:O0/GzTjK
|i__∩:::::::::::
| ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::
| ● ● |::::::::::::::::
| (_●_) ミ 殺虫剤トウモロコシ
| |∪| ノ:::::怖いクマ……
| ヽノ i::::::::::::::::
ミヽ_ /::::::::::
| ヾ /::::::::::::::::::::
>8
<丶´∀`>ノ なるほど、つる性の植物が天敵ちっくですね。
ラウンドアップに耐性のある植物を遺伝子操作で作れるのであれば、
海水に強い食べれる植物も作れそうな気がするのです。
トウモロコシの原産は高山で水の少なそうな地域なので
海辺で防砂&飼料目的で栽培できないものかと考えるのです。
13 :
名無しさん@4周年:04/03/10 08:07 ID:xiqWMPVt
アパートとかマンションのベランダくらいの面積で
家族4人分が一年食べる米を収穫できるような
高性能の稲を開発してくれ。そしたら働かんで済む。
14 :
名無しさん@4周年:04/03/10 08:16 ID:aO0Wy8yP
>>13 1平方mあたりの耕作面積に対する毎年の特許料が100万円くらいします。
これを開発した会社の社員がNHKの職員のように町をウロウロして集金に回ってます。
15 :
名無しさん@4周年:04/03/10 08:24 ID:Cv4fM9H1
低気圧・低温・直射日光・放射線
これに耐える特性は高山植物から組み換えで取込める。
あとはISSでやっている無重力小麦の遺伝子を導入すれば・・・・
宇宙でトウモロコシ栽培やってみせるぞ!
16 :
名無しさん@4周年:04/03/10 09:14 ID:ANxWq9eq
んでこれ安全性はどうなの?今日本で
遺伝子組み替え食品は使用していません!
と書かれていない食品はないような気がするんだけど。
抵抗ある人多いんじゃない?
17 :
(,,゚Д゚)さん:04/03/10 09:25 ID:UDvVx1kk
>>12 >ラウンドアップに耐性のある植物を遺伝子操作で作れるのであれば、
>
>海水に強い食べれる植物も作れそうな気がするのです。
塩生植物を作物に品種改良する方が早く実現するでしょう
18 :
名無しさん@4周年:04/03/10 12:40 ID:Pw+YpStv
僕の遺伝子も組み換えられそうです
19 :
名無しさん@4周年:04/03/10 13:44 ID:TDsjIjTR
遺伝子組み替え別にええやん
表示さえしとけば
20 :
(,,゚Д゚)さん:04/03/10 20:19 ID:UDvVx1kk
>>16 これはさすがに安全だろうなあ。
組み替えって言っても植物ホルモンに
関係するところをちょっと組み替えただけだろうし。
22 :
(,,゚Д゚)さん:04/03/10 22:52 ID:UDvVx1kk
>>16 元記事を読む限りでは食品の安全性は問題なさそうですが、
環境への影響(それとたぶん栽培農家への影響)は監視が
必要と判断したようですね
>英国は昨年秋、3年間にわたる試験栽培でこのトウモロコシによる環境への悪影響が
>認められなかったと結論づけていた。英政府は事業者に対し、試験栽培と同じ条件での
>栽培と環境への影響調査を義務付けた。
トウモロコシが雑草化しそうなヨカン。
食用に育てていたアメリカザリガニやウチダザリガニ、
ジャンボタニシ、セイヨウタンポポ・・・
24 :
名無しさん@4周年:04/03/11 00:24 ID:H1tRBNU8
日本もこの波に乗り遅れてはいけない
アフォなプロ市民など蹴散らせ。農水省よ。
25 :
名無しさん@4周年:04/03/11 00:43 ID:hJi8ol+l
農薬の使用は減るよね。
悪くないんじゃないの。
ビルに囲まれて育っている人達は深刻に考えていないんだろうな・・・
強い雑草は帰化植物が多い事を。
28 :
擬古牛φ ★:04/03/11 09:33 ID:???
29 :
名無しさん@4周年:04/03/11 09:42 ID:lIizGTrT
食べる気しない
30 :
名無しさん@4周年:04/03/11 09:51 ID:rciO2RxR
除草剤と、除草剤に耐久性を持つ遺伝子組み換え作物をセットで売ると
(゚д゚)ウマーって事?
>20
<丶´∀`>ノ きちんと塩害地域の人は、きちんと考えていたのですね。
ちょっと安心しました。
不人気スレ救済!
33 :
名無しさん@4周年:04/03/12 00:30 ID:+ilH/yWM
品種改良も結局は遺伝子組み換えの一種
早くやるか、マターリやるかの違い
34 :
名無しさん:04/03/12 00:39 ID:kHInn36B
トウモロコシというといまだに「スターリンク事件」が思い出されるからな。
日本は日本できっちり安全性をチェックしないといかん。
こういうのを外交問題にする国はろくな国じゃない。
35 :
名無しさん@4周年:04/03/12 00:43 ID:o2Zmglnb
5年や10年調べたくらいでなにがわかるんだろう・・・・・
36 :
名無しさん@4周年:04/03/12 00:46 ID:QhPZL6EV
トウモロコシが除草剤に強くなるという事で、農薬の量は増える。早死にしたけりゃ食え。
38 :
名無しさん@4周年:04/03/12 02:40 ID:+awkhjWj
>>33 通常では起こりえない組み替えも出来ちゃう
遺伝子の自然界への拡散は絶対に防止すべき
>>36 胴衣。バンバンかけそう。
どうせすぐに雑草も耐性持つからね。しかし開発者も頭悪いね。
とうもろこしを背中に刺す
かえって除草剤をまく回数が減ってすむという話もある
どっちがほんとかわかんないんだけどね
42 :
名無しさん@4周年:04/03/12 03:05 ID:GbMeZc5W
試験栽培で実験したところ、むしろ遺伝子組み替えの方が
環境にやさしい、という結果が出たんだよ。
農薬の量が減るから農家にとってもコスト削減。
なんで、今回トウモロコシだけ踏み切ったということらしい。
最近ニダーと窓際合わせて丸くして勉強熱心にしたような人がいる
名前欄は特に無しか
1 名前:☆ばぐ太☆φ ★[
[email protected]] 投稿日:04/03/04 20:09 ID:???
★GMトウモロコシに問題、人体に影響か
・北欧のウイルス学者が、ミンダナオ島の遺伝子組み換え(GM)トウモロコシ
栽培場近くに住む農業従事者の免疫系統に異常が見られたと発表した。
調査結果が裏付けられれば、GM作物に対する反対運動に発展する
可能性も懸念される。
ノルウェー遺伝子環境研究所のテリエ・トラビク教授がロイター通信に
明らかにしたところによると、39人から採取した血液サンプルで3種類の
抗体が異常増殖していたという。
このGMトウモロコシ(BTコーン)は米国の農業関連大手モンサントにより
販売されたもので、土壌微生物「バチルス・チューリンゲンシス(BT)」の
遺伝子が組み込まれていた。BTは葉や花粉などでタンパク質を生成。
細胞表面にある受容体に反応して毒素を生成する。
トラビク教授は、抗体の異常がトウモロコシの開花時期から3カ月後の
9月に発生したことから、農業従事者はBTタンパク質の毒素に影響を
受けたと主張している。(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040301-00000008-nna-int
45 :
(,,゚Д゚)さん:04/03/12 07:14 ID:IkXzT4x+
>>44 人体実験やっちゃったのを示談で済ましたんだろう
47 :
名無しさん@4周年:04/03/12 19:31 ID:+ilH/yWM
所詮地球上の生物は
創造者が遺伝子合成で作ったもの
GMはそれを真似しようと言うものだ。いわば創造者から与えられた宿題。
ゆくゆくは私たち自身が創造者となって他の星で同じように生物を作り、宿題を与える
48 :
名無しさん@4周年:
>>47 遺伝子に関してはまだ分かっていないところが多い
ゲノム情報にしたって大半は企業が独占していて公開されていない
そんな状況ではやはり遺伝子組み替え作物は恐いものがある
特に食べ物は毎日口にするものだ
慎重過ぎるのが丁度いい