【政治】小泉首相、特殊法人トップへの事務次官天下りを原則禁止へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★首相、特殊法人トップへの次官天下りを原則禁止へ

 小泉純一郎首相は8日の参院決算委員会で、国家公務員の天下りについて
「事務次官が自動的に自分の役所の特殊法人や独立行政法人に天下りしていくのが
許される時代ではない。できるだけ直していかなければならない」と強調した。
政府は今後、次官経験者の特殊法人トップへの就任を原則禁止する方針だ。

 首相は既に次官経験者が政府系金融機関の長になるのは好ましくないと表明して
いたが、禁止対象を全特殊法人とする方針を示したのは初めて。松井孝治氏(民主)
への答弁。ただ、中央省庁の官僚からは次官経験者を排除しては特殊法人の運営は
できなくなるとの声も漏れており、徹底されるかどうかは不透明だ。

 福田康夫官房長官は同日の記者会見で、首相発言について「政治的判断だ」と説明。
政府系金融機関の今後の人事に関しては「いずれどういう体制にするか議論しなければ
ならず、よくそこを見ていきたい」と述べるにとどめた。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/index20040309AT1E0800C08032004.html
2名無しさん@4周年:04/03/09 09:45 ID:iQ0AUW24
本当に守れるならよくやった
3名無しさん@4周年:04/03/09 09:45 ID:X/gQJgLs
天下りそのものを無くせよ!!
4kai- ◆kai/rQnSpY :04/03/09 09:45 ID:THomVsra
久々の>>2である。
5名無しさん@4周年:04/03/09 09:45 ID:K1kTbTwT
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡

ふーむ。どうなることやら。
6 :04/03/09 09:46 ID:786j+N8L
いいことだな。
7名無しさん@4周年:04/03/09 09:46 ID:UDjMWyU9
天下りを無くして公務員時代からしっかりと高給を保証すればいい。
8名無しさん@4周年:04/03/09 09:47 ID:Ark/2PmS
ちゅうことはプロパー優遇ちゅうことやないか(w
9名無しさん@4周年:04/03/09 09:47 ID:T2fMBfEc
ルールに「原則として」という文言が入ったら役人の勝ち。

最初から例外を認めているので、天下りを禁止したことにならない。
10名無しさん@4周年:04/03/09 09:47 ID:GnMX5GjJ
いいことだ。
あと、全ての企業と労働者の為に、労働者への最低賃金保証も頼むぞ
11名無しさん@4周年:04/03/09 09:48 ID:cqMo8pmK
天下りはかまわないが、その給与体系は徹底的に見直すべきだ
仕事しないどころか邪魔をする、けれど給料だけはがっぽり、これがもっとも害悪
12名無しさん@4周年:04/03/09 09:48 ID:t2RE4cBN
おいおいおい、暗殺されちゃうぞ?
13名無しさん@4周年:04/03/09 09:49 ID:OcctTAGu
天下り自体を撤廃しろ、この馬鹿たれ首相
14名無しさん@4周年:04/03/09 09:51 ID:iQ0AUW24
>>3
私企業が天下りを受け入れるのはしょうがねえんじゃねーかなーという気もする。
要するに天下りを受け入れるのが無駄金になるようなシステム作りをしていけば、
自然と天下り自体が減っていくかと。
つってもどうすりゃいいんだって話になっていくことになるわけだけど。
15名無しさん@4周年:04/03/09 09:51 ID:HTHCxSAL
>特殊法人トップへの就任を原則禁止する方針だ。

ここがポインヨ
16名無しさん@4周年:04/03/09 09:51 ID:y/CbV4Hc
つーかキャリア官僚自体イラネ。
17名無しさん@4周年:04/03/09 09:52 ID:N56tL/0Q
また「原則」か
改革を減速させてるのは、この曖昧な言葉だ
18名無しさん@4周年:04/03/09 09:53 ID:Y3AlY3Rk
どうせ夏の参院選向けのリップサービスでしょ。終われば元の木阿弥。
19名無しさん@4周年:04/03/09 09:56 ID:y8+xe92k
原則禁止
20名無しさん@4周年:04/03/09 09:57 ID:pjF3xzuC
いいことだな
21名無しさん@4周年:04/03/09 09:57 ID:nFW528Qv

天下り官僚に喰いものにされてきた日本、かわいそう。
やりたい放題好き放題。

天下り官僚本人にも問題があると思うが、実は裏で手を引いているのは
その妻ではないかと思っている。

22名無しさん@4周年:04/03/09 09:58 ID:RJsr+UmW
聖域をなくせ
構造をかえろ
23名無しさん@4周年:04/03/09 09:59 ID:OcNx2ffR
「原則禁止」→「全面禁止」 刑は執行猶予なしの懲役20年 が埼京。
24 :04/03/09 10:04 ID:786j+N8L
>>15 つまり、トップへの就任でなければ禁止されていないわけだ。
25名無しさん@4周年:04/03/09 10:07 ID:02TyHmh0
トップにしなきゃいいんだろうよ。

特別顧問とか新設して就任。退職時にもっさり退職金。
26名無しさん@4周年:04/03/09 10:11 ID:rZRPpIP6
不要な許認可や、裁量行政を不可能にさせろよ
天下りは悪くないよ。
27名無しさん@4周年:04/03/09 10:11 ID:7LoO++3G
官僚も民間人も無能な人間が天下りや人脈で組織に入ることで効率を悪くし、
社会に悪影響を及ぼしている。
無能な人間は官僚の方が多い。なんせ仕事は先送りだけしかしていないからだ。
28名無しさん@4周年:04/03/09 10:14 ID:34Fn95td
政府系金融とかもトップはボトムアップの方がいいでしょ
29名無しさん@4周年:04/03/09 10:15 ID:VTlZMKAq
>>27
よほど世間を御存知ないんですね。(笑)
30名無しさん@4周年 :04/03/09 10:17 ID:cR31VnuV
>【政治】小泉首相、特殊法人トップへの事務次官天下りを原則禁止へ

特殊法人へは禁止で、なら公益法人はいいのか?
ざるの様な感じだな
31名無しさん@4周年:04/03/09 10:19 ID:XZInQcbQ
小泉のやる事は浅はかで、すべてお見通し。うんざりだ。
32名無しさん@4周年:04/03/09 10:20 ID:gvmianl0
穴だらけなのを指摘されまくっててわろた。
33名無しさん@4周年:04/03/09 10:20 ID:7LoO++3G
>>29
日本の先送り官僚は本当に優秀なのか?
34名無しさん@4周年:04/03/09 10:20 ID:9N+yTF9e
いいぞ、小泉さん。
韓より100倍いいぞ。
35名無しさん@4周年:04/03/09 10:53 ID:R4/eCBwY
やらないよりはいいと思う。
どうせ官僚側から「あいつまでは天下りできたのに何で俺からは」
みたいな恨みつらみが出るだろうから、少しずつでも進めて欲しい。
36名無しさん@4周年:04/03/09 11:06 ID:aJ/AYgeq
天下りを完全禁止に出来ない理由

・職業選択の自由の侵害
・官僚高官が定年前に退職する場合は、所属官庁の大臣に再就職斡旋義務がある


>>30
公益法人は給料少ないよ
お金がある人がやるボランティアみたいな物
37名無しさん@4周年:04/03/09 11:18 ID:ba5iWcNO
トップと表現せずに「役員」と表現してほしかったな。
現場作業者としてならいいとかね。
38ゆふづつ ◆VENUS.in.A :04/03/09 12:01 ID:q+wRYOyQ
「官僚が例外無く天下りできない」となるとちょっと問題では?
使えるものなら勿体ないから使いましょう。
「完全禁止」ではなく「原則禁止」ぐらいでいいじゃないですか。
39名無しさん@4周年:04/03/09 12:03 ID:LGiHK9WH
何書いても負け組みと言われるからな

天下りをよく受け入れる企業はきっちり監査しろ
40名無しさん@4周年:04/03/09 12:07 ID:1SCQIysf
道路公団はどうなった?
41名無しさん@4周年:04/03/09 12:07 ID:ZrCVZ1CP
天下りはかまわんが、2〜3年の在籍でもらう数千万の退職金の方が問題だろ。
もらえる金が少なくなれば、好きこのんで天下る奴は居ないと思う。
どおよ?
42名無しさん@4周年:04/03/09 12:10 ID:y1xau2yx
>>37

ダメ。

”現場作業員として優秀”だから他の人の10倍給料だすとか、ボーナスや
退職金たっぷり払うとか平気でやりそう。
43名無しさん@4周年:04/03/09 12:12 ID:1sVZG0Ub
>>41
だな。
天下り自体はそんなに悪くない。(「そんなに」な)
一年とか数年で数千万の退職金ってのさえやめてくれれば別にそんなに目くじら立てない。
44名無しさん@4周年:04/03/09 12:13 ID:IRoqiJjU
事務次官に天下り必要なのか?天下り実績が多々あるのか?

ピラミッドの頂点に『行けなかった奴』が天下り必要なわけで。

一般企業でも、役員になった奴は定年前出向しない。定年も延びる。
振り落とされた奴が定年前出向する。
45名無しさん@4周年:04/03/09 12:14 ID:7LoO++3G
>>36
>公益法人は給料少ないよ

社団法人は待遇がめちゃめちゃいいみたいだ。

http://www.j-scat.com/contents/history.html
>1998年(平成10年)
>・小野清子理事長の就任に強く反対。
>Jscatは小野清子理事長に対し、総選挙までの腰掛けではないかと追及、小
>野清子理事長は「真剣に任期を全うするつもりである」と反論したが、結果は
>任期を18ケ月も残して突然辞任、その上小野清子理事長は、退職金だけはし
>っかりと持って行きました。(※ J-scatの予想通り参議院選に出馬。年間約
>3700万円の役員報酬の他に退職金約1000万円を受け取った。)

その社団法人 日本音楽著作権協会( JASRAC )理事長に天下った元文部官僚
 ↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040309-00000012-kyt-l26
46名無しさん@4周年:04/03/09 12:18 ID:7LoO++3G
>>45
あらー、URL先が全違うものを貼ってしまった

その社団法人 日本音楽著作権協会( JASRAC )理事長に天下った元文部官僚
 ↓
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1050271920/25
47名無しさん@4周年:04/03/09 12:19 ID:HQ24pAFb
小泉としては、外資への天下りは全然OKなんだね?
こっちの方が国益を大きく損ねてると思うんだが。
48名無しさん@4周年:04/03/09 12:20 ID:xZtyiJVC
原則ってのがひっかかるな。
どうせ抜け道が用意されてるんじゃないの?
49名無しさん@4周年:04/03/09 12:22 ID:IRoqiJjU
退職金ってのは『給与後払い』って性質なので。実際に引当積むしね。
年収換算して計算しなおしたほうが良いよ。

大学時代の友人が現・大蔵官僚なのだが、
東京三菱とUFJとミズホと地元銀行に就職受かっていた。
生涯給与を計算したら、官僚は都銀に比べて『悲惨』の一言らしい。
頭良い香具師が、給料低いと分かっていて、わざわざ官僚選ぶんだから、
やっぱ国の為を思って官僚になるんだろう。

数年で数千万の退職金ってのは、民間ではあることだし。
結局、俺らみたいなゴミと官僚クラスの人間は、何かが違うって事だよ。
50名無しさん@4周年:04/03/09 12:22 ID:7LoO++3G
>>46
× 全違うもの
○ 全く違うもの
51名無しさん@4周年:04/03/09 12:24 ID:VnKY/Rpw
官僚は優秀なんだから、天下りなんかなくても大丈夫でしょ。
52名無しさん@4周年:04/03/09 12:26 ID:hDp/8oeW
> 中央省庁の官僚からは次官経験者を排除しては特殊法人の運営はできなくなるとの声も漏れており

ばかだろ、こいつら。
53名無しさん@4周年:04/03/09 12:27 ID:bkfCtUp1
小泉は口だけ。

54名無しさん@4周年:04/03/09 12:29 ID:iE/c/DRP
>>51
政治屋は無能なんだから再就職先に配慮してくれないと
55名無しさん@4周年:04/03/09 12:34 ID:QmtB6Bk4
外郭団体にはどんどん天下りするべし!
56名無しさん@4周年:04/03/09 12:36 ID:KUTRe28J
人脈があって、仕事ちゃんとするんなら、別に天下りしてもいいよ。
以前、公益法人に勤めてたけど、新聞読んでるかインターネットしてるかのどっちかだったね。
それで、年俸2千万で、退職金は1千万/年づつ加算。
業績が悪くなると、自己保身のためにプロパーをリストラ。
漏れもその1人w
57名無しさん@4周年:04/03/09 12:44 ID:nKmsK/6V
次官って数人じゃんか
意味ねえ
選挙対策か
58名無しさん@4周年:04/03/09 12:45 ID:u8pc44ra
おまえらも大金もらえるなら沈黙するだろ
おれもそうだが。
平等なんて言葉は永遠に存在しない
肥えた豚は力を持つが使うことはしない
そして勝ち組などという観念が当たり前になる
59次官:04/03/09 12:47 ID:uxlJX29F
特殊法人に天下りしてはいかんといわれたので、
独立行政法人に天下りしてみましたが何か?
60名無しさん@4周年:04/03/09 12:50 ID:BOCWzEzx
リップサービス、口先だけの改革はいらない。
61名無しさん@4周年:04/03/09 12:51 ID:Jko3yE+r
子鼠のことだから
国民に「原則禁止!」と叫びながら
抜道つくって官僚にもしっかり配慮だろう!?
62名無しさん@4周年:04/03/09 12:54 ID:7LoO++3G
>>49
http://66.102.7.104/search?q=cache:097QYuHfjjkJ:www1.pref.saitama.jp/~s-gikai/gaiyou/h1009/1009o012.html+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%95%B7%E6%9C%9F%E4%BF%A1%E7%94%A8%E9%8A%80%E8%A1%8C++%E5%BD%B9%E5%93%A1++%E9%80%80%E8%81%B7%E9%87%91&hl=ja&ie=UTF-8

そらあ、そんな無茶してきたから銀行が潰れたのだろう。
今の銀行の経営状況が悪いのは無能なトップたちのせいか?
その点では官僚たちと全く同じだ。

話は違うが、土屋義彦知事の最後は本当に笑えた。
それでも知事を3期途中まで務めて1億5000万円以上の退職金を手にしたことになる。

http://www.mainichi.co.jp/news/article/200307/18e/028.html
>土屋前知事には、00年7月以降の3期目に対する退職金約4100万円が払われる。
http://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?c=17&kiji=10
>知事を4年間務めると退職金は約5500万円。
63名無しさん@4周年:04/03/09 12:56 ID:FVJWB7zp
抜け穴だらけじゃ意味ないってより余計始末が悪いと思うのだが。
64名無しさん@4周年:04/03/09 12:58 ID:xtNjMmbV
そのうち特殊法人にトップとはまた別に
特別何とか云々とかいう職ができる悪寒
65名無しさん@4周年:04/03/09 13:01 ID:kz4pih6K
小泉サン暗殺計画が水面下ですすまないといいね。
66名無しさん@4周年:04/03/09 13:07 ID:nFTcgyKM
石井コウキが生きてれば突っ込んでくれただろうに
67名無しさん@4周年:04/03/09 13:08 ID:xtNjMmbV
>>66
好機を逸したな
68名無しさん@4周年:04/03/09 13:10 ID:IRoqiJjU
>>62
長期信用銀行は特殊法人と考えても差し支えは無い。

退職金は会社に対する従業員・役員の積立金みたいなものだ。
『毎年、給料と同じように、退職費用として費用計上するが、
 金は支払わず会社が保管する。退職時に全額支払(返済)。』
年俸の一部を退職時にまとめて支払うだけなんだな。法律上も会計上も。

つまり
『ある年に何億円支払った。ある年は数千万円で済んだ。』
と言っても全く無意味なわけだ。費用計上は済んでるからな。
毎期毎期に退職費用としているわけで、毎期毎期の退職費用計上を議論しなくちゃ。
69名無しさん@4周年:04/03/09 13:14 ID:7LoO++3G
>>68
特殊法人、おおコワーーー
70名無しさん@4周年:04/03/09 13:14 ID:0wW95F3K
>>64

独立行政法人
身分は、公務員のまま
71名無しさん@4周年:04/03/09 13:24 ID:wFCWXwUt
公務員という寄生虫に体液を与えるサラリーマン虫。
72名無しさん@4周年:04/03/09 13:27 ID:X/Vi2OeH
口先だけだろ。本気なら、竹中を国賊として裁け!更に、このくらいやれ
全議員・全公務員の給料を警察官・消防士初任給並に汁
議員3期以上禁止、公務員を任期制アルバイトに汁
週20時間以上働かせる場合は、正社員として雇用するように企業に義務づける
事務労働は1日8時間、軽作業(運転手等)は1日6時間、重労働(建設作業等)は1日4時間までの時短徹底
軽作業(運転手等)労働者には社内事務労働者の1.5倍の賃金支払い義務徹底
重労働(建設作業等)労働者には社内事務労働者の2倍の賃金支払い義務徹底
公安調査庁を解体→労働基準法違反摘発Gメンにして違反企業を容赦なく摘発
国内で消費する製品は、原則輸入禁止で国内生産
ただし国内で製造不可能な食料、資源、原料等許可品目のみ輸入可
輸出目的の製品は原則国内生産禁止で消費国現地生産
ただし消費国で生産不能製品等許可品目のみ輸出可
ここまですれば金回りようなるだろう
これで生き残れないとほざく糞企業は勝手に倒産してくれ
73名無しさん@4周年:04/03/09 13:40 ID:7LoO++3G
74名無しさん@4周年:04/03/09 13:48 ID:7LoO++3G
>>73
>http://www.weeklypost.com/jp/010713jp/edit/edit_7.html

なんか変なのが出てくるみたい。
右上の×を押し続けると消えるみたい。
75綺麗な大量破壊兵器 ◆3r2/pvWMD. :04/03/09 13:49 ID:hPjEJm8O
そもそも存在意義すらない外郭団体大杉
76綺麗な大量破壊兵器 ◆3r2/pvWMD. :04/03/09 13:52 ID:hPjEJm8O
そもそも存在意義すらない外郭団体大杉
77―━―━―━ジュリリン ◆4R6O6J7ARo :04/03/09 13:52 ID:nm3l9r/S
特殊法人改革キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノヨォ━━━!!!!
78名無しさん@4周年:04/03/09 14:01 ID:kz4pih6K
天下りの報酬はたった数ヶ月で数千万。この繰り返しで腐敗日本が成り立ってきた歴史
79名無しさん@4周年:04/03/09 22:35 ID:9bKJaZ7u
>>52
本当にバカみたいだな。局長クラスから次官になるのは運だろう。特に省庁再編以降
は、合併を経験した官庁は次官ポストは「たすき掛け」で就任するようになるし。
大体、事務次官というのは必ずしも職業公務員である必要はな、く一般人の政治的任
用が可能な特別職でいいんだよ。ツーカ1948年の国家公務員法創生期には東大法学部
のグループから「次官を特別職にするように」という提案も出ているし、戦前でも、
第二次護憲運動以降成立した1920年代〜1930年代初めの政党内閣期には、政権交代時
に次官は全員変わっている。
80小泉純一郎:04/03/09 22:38 ID:9bKJaZ7u
>>59>>70
俺は「独立行政法人のトップも駄目だ」と答弁したつもりだが。
>>79
「×東大法学部のグループ→○東大法学部教授のグループ」だな。
81名無しさん@4周年:04/03/10 02:24 ID:083cYY17
>>74
橋本行革はいったいなんであったのだろうか?
改革という名のもとに省庁をくっつけただけにすぎなかった。
国土交通省、厚生労働省、文部科学省などくっつけたけれど、
何の意味もなしていない省庁が多い。
人員削減も進まず結局無意味な改革であったことが証明された
ようなものである。
総務省が今積極的に進めている地方自治体の合併もまさに同じ
結果になることはもう見えている。(少しでも大きい自治体に
して自分たちの出向先をきっと増やそうとしているのだろう。)

小泉の目玉である構造改革は橋本行革と同じように中身のない
上っ面の改革であることがはっきりしてしまっている。
先送りのツケはきっとどうしようもない痛みとなって国民に
はね返ってくるに違いない。
82名無しさん@4周年:04/03/10 02:26 ID:3udeujho
民主党の参議院比例名簿より

*7位 那谷屋正義 46 1957/08/03 日教組 教育政策委員会委員長
*9位 松岡徹 51 1951/11/26 部落解放同盟中央本部書記長
11位 円より子 女 56 1947/02/10 ジェンダーフリー・夫婦別姓急進論者
16位 白眞勲 ハクシンクン 45 1958/12/08 朝鮮日報日本支社長
http://www.dpj.or.jp/04saninsen/list.html
83名無しさん@4周年:04/03/10 02:36 ID:veOuql+9



    原 則 と し て で す 。



絶対ではないですから。何も言わない方がましです。
84名無しさん@4周年:04/03/10 02:40 ID:veOuql+9
>>82
うわ...

だめだ。やっぱり自民しか選択肢ないのか...
民主は解党しない限り明日が無いな。
85名無しさん@4周年:04/03/10 02:42 ID:JZsYvflA
こんなことに一体何年懸かってるんだ、遅すぎ。
やっぱり政権交代が必要だな
86名無しさん@4周年:04/03/10 02:43 ID:IARZoklF
あーあ、この国で一番、自分の生活や人生を賭して頑張る中枢の
公務員の待遇を引き下げることに躍起になっている小泉は売国奴だな。

この路線じゃ、能力のある人間は絶対地位のある国家公務員になろう
とはしないだろうし。
87名無しさん@4周年 :04/03/10 02:44 ID:TlU3JZD1
原則として廃止だけでもかなりの進歩なんだろうな・・・
伏魔伝の官僚組織からすれば大きな敗北の一歩だから・・
これで小泉人気うpなのが(´・д・`)・・・
88名無しさん@4周年:04/03/10 02:45 ID:+WqOy6Ld
いよっ!純ちゃん最高!原則と言わず、全部にしてねw
89名無しさん@4周年:04/03/10 03:14 ID:eZ9PLjzB
でも、事務次官になるような人は大所高所での見識は高いんだから、特殊法人みたいな
役所の別働隊のトップになるのは構わないんじゃない?要は給料と退職金をを適正水準
まで下げれば問題ないでしょ。
90名無しさん@4周年:04/03/10 03:52 ID:GcFYVtra
天下りを本気で少なくするつもりならば、特殊法人
を廃止すれば済む話だ。ポストのあるところに
天下りは永遠に生き続ける。
91名無しさん@4周年:04/03/10 03:54 ID:uRlSUXS4
一気に全面禁止に…できたら神なんだけど、実行しようとしたら小泉殺されるな。間違いなく。
92名無しさん@4周年:04/03/10 03:57 ID:zR38KpNH
まあ少しでも天下りが
金を使ってくれれば問題ないわけだが
あいつらは貯金通帳の数字が増えるのを楽しみにしている輩なので
無駄金が全然社会に還元されない時点で
儲けた金を姉ちゃんやギャンブルで使ってくれる土方以下という事になりますわな
93名無しさん@4周年:04/03/10 04:00 ID:GH/oDnrq
入省するときは高い志を持っていても、時が経つにつれて人間変わるんだよ。
利権にしがみつき、退職金の二重三重取りするような奴らが高い見識を
持ってるとは思えないな。
94名無しさん@4周年:04/03/10 04:03 ID:ogDy4NEo
国家公務員の給料って、実は地方公務員より安い場合があったり。
つか、貰いすぎの地方公務員がいるのだが。当然、国家公務員のほうが激務。
県庁で深夜働いてる奴はいないが、省庁だと徹夜は当たり前。

その辺をかえないとちょっと可哀想な気もする 
95名無しさん@4周年:04/03/10 04:09 ID:mRVSfHw5
若い頃あんなに安月給で働いたんだから、年取ったら
あれくらいもらって民間と同じだというバランス感覚が、
時間が経過するうちに過不足が調整されていき今の形に
至ったと理解するのが正当な理解だろう。
日本人は実にバランス感覚に優れていると言える。
まあ彼らがもらっても誰がもらっても、今はみんな
貯金しちゃうから、経済効果的にはどうでもいいこと
である。だれにどれだけ分配するとか、予算の配分を
変えてみるとか、そんな甘っちょろいことで不況を
脱出できるならとっくに脱出できてる。
96名無しさん@4周年:04/03/10 04:21 ID:ybEOZFs8
口だけ総理の言うことなんざ、まったく期待できねぇ
97名無しさん@4周年:04/03/10 04:24 ID:69EyHtO1
口に出るだけまだマシだ。脳ナシ総理が今まで何人居たよ
98名無しさん@4周年:04/03/10 04:24 ID:f8t+078w
「原則禁止」は
適当に理由つければ
破って大丈夫ですよ
な訳で
99名無しさん@4周年:04/03/10 04:29 ID:Q91+aycP
宇宙開発事業団
運輸施設整備事業団
奄美群島振興開発基金
沖縄振興開発金融公庫
化学技術振興事業団
核燃料サイクル開発機構
環境事業団
簡易保険福祉事業団
関西国際空港株式会社
勤労者退職金共済機構
金属工業事業団
九州旅客鉄道株式会社
雇用・能力開発機構
公営企業金融公庫
公害健康被害補償予防協会
国際観光振興会
国際協力銀行
国際協力事業団
国際交流基金
国民生活センター
100名無しさん@4周年:04/03/10 04:32 ID:Q91+aycP
国民生活金融公庫
阪神高速道路公団
四国旅客鉄道株式会社
社会福祉・医療事業団
社会保険診療報酬支払基金
首都高速道路公団
住宅金融公庫
商工組合中央金庫
心身障害者福祉協会
新エネルギー・産業技術総合開発機構
新東京国際空港公団
水資源開発公団
西日本電信電話株式会社
西日本旅客鉄道株式会社
石油公団
地域振興整備公団
地方競馬全国協会
中小企業金融公庫
中小企業総合事業団
帝都高速度交通営団
101名無しさん@4周年:04/03/10 04:36 ID:Q91+aycP
電源開発株式会社
都市基盤整備工団
東海旅客鉄道株式会社
東日本電信電話株式会社
東日本旅客鉄道株式会社
日本たばこ産業株式会社
日本育英会
日本貨物鉄道株式会社
日本学術振興会
日本教育・学校保険センター
日本勤労者住宅協会
日本芸術文化振興会
日本原子力研究所
日本私立学校振興・共済事業団
日本自転車振興会
日本小型自動車振興会
日本政策投資銀行
日本船舶振興会
日本中央競馬会
日本鉄道建設公団
102名無しさん@4周年:04/03/10 04:42 ID:vHhiYdSd
これができたらマンセーしてやる
103名無しさん@4周年:04/03/10 04:43 ID:6OolQnSB
殺されるぞマジで。
104名無しさん@4周年:04/03/10 04:45 ID:uRlSUXS4
敵は内にアリ、ってか。


小泉!うしろ!うしろ!
105名無しさん@4周年:04/03/10 04:46 ID:Q91+aycP
日本電信電話株式会社
日本道路公団
日本放送協会
日本貿易振興会
日本労働研究機構
年金資金運用基金
農業者年金基金
農畜産業振興事業団
農林漁業金融公庫
農林漁業団体職員共済組合
放送大学学園
北海道旅客鉄道株式会社
北方領土問題対策協会
本州四国連絡橋公団
理化学研究所
緑資源公団
労働福祉事業団

(以上77特殊法人)
106名無しさん@4周年:04/03/10 04:53 ID:Q91+aycP
さらに特殊法人の下には、たくさんのファミリー企業(株式会社)がぶらさがっています。
107名無しさん@4周年:04/03/10 04:57 ID:AJrOIl+U
まあ、

国家事業の管理は国の目が届いていたほうが安心するけどね。
突然、ある県を通過するのに関所税を徴収されたくないし...
DQNな知事が出てきても、安心は欲しいな。
108名無しさん@4周年:04/03/10 05:02 ID:uRlSUXS4
いいよな…名誉職で食っていくのって(;´Д`) < ○○顧問○○○○(元衆議院議員) とか
ほぼ名義貸しみたいなもんだし。
109名無しさん@4周年:04/03/10 05:07 ID:x5TiHViG
男というものはカネと女と酒の三者に満足した後は、
まず名誉欲に走ります。
バカらしい、その三つで十分じゃないかという人は
その境地に到達していない人です。男はだれでも
その境地なれば自然にそうなります。車のステータスを
無闇に上げたくなるのも、この場合名誉欲に含みます。
110名無しさん@4周年
>>109
そういえば俺のちんこは乾いている。