【社会】「伝えたいことと真逆」 映画ヒットで"ニモ"受難…カクレクマノミの乱獲急増

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★映画ヒットで「ニモ」受難 カクレクマノミの乱獲急増

・今年の米アカデミー賞で長編アニメーション賞を獲得した米国映画
 「ファインディング・ニモ」。大ヒットの陰で、沖縄の海では主役の熱帯魚・
 カクレクマノミが「すみか」のイソギンチャクごと捕獲される例が相次いでいる。
 配給会社は「映画の伝えたいことは全く逆」と困惑している。

 「ファインディング・ニモ」は、ダイバーに捕らえられたカクレクマノミの子ども、
 ニモを捜すため、父親マーリンが大海原に旅立つという愛情物語。日本でも
 興行収入が100億円を超える大ヒットとなった。
 オレンジ色の体に入った3本の白い帯が特徴のカクレクマノミは、
 イソギンチャクをすみかにしている。国内では、奄美大島以南のサンゴ礁
 などで見られ、体長9センチ前後の愛らしい姿が、ダイバーらの人気を
 集めている。

 ところが、昨年、映画が公開されてから、各地で「異変」の報告が相次ぐ
 ようになった。
 全国でダイビングを指導している「パディジャパン」(東京)には昨年12月
 中旬、「カクレクマノミがいなくなった」との情報が沖縄県の事務所を通じて
 寄せられた。同県本部町(もとぶちょう)沖のダイビングポイントで、
 イソギンチャクごと消えたという内容で、その後の調査で、他のポイントでも
 同様な被害が出ていることが確認された。

 映画の配給元の「ブエナビスタインターナショナルジャパン」(東京)は
 「映画は自然の大切さを伝えたかったはず。メッセージが違う方向で
 伝わっているとしたら非常に残念だ」としている。
 http://www.asahi.com/national/update/0308/035.html

※画像URL:http://www.asahi.com/national/update/0308/images/nat0308011.jpg
2名無しさん@4周年:04/03/08 20:23 ID:k/+eF7qd
3名無しさん@4周年:04/03/08 20:24 ID:fIm1exdL
>>1
グロ注意
4名無しさん@4周年:04/03/08 20:24 ID:9mjM5+fY
5名無しさん@4周年:04/03/08 20:24 ID:Gmpay5Pc
初めての2Get!!
6名無しさん@4周年:04/03/08 20:24 ID:XnyBApDa
朝日のサンゴ切り刻み事件思い出したよ
悲しいね・・・
7名無しさん@4周年:04/03/08 20:25 ID:fzMsnAnc
8なら解雇
8名無しさん@4周年:04/03/08 20:25 ID:t9tQy4kC

                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"

9名無しさん@4周年:04/03/08 20:25 ID:80cOzogq
5だったら嫁さんに思い切って
別れ話を切り出す。
10名無しさん@4周年:04/03/08 20:26 ID:Od4m9KTR
9はもらった
11名無しさん@4周年:04/03/08 20:26 ID:D8qtpc1Y
これ2ヶ月ぐらい前にも報じられてたよ。
12(´Å`) ◆PfDREAMPIE :04/03/08 20:26 ID:Rl5nvcmL
ファイティング・ニモ
13名無しさん@4周年:04/03/08 20:26 ID:GMY26hUS
カクレはシライトよりもハタゴを好むんだよな。
14名無しさん@4周年:04/03/08 20:26 ID:/00ZQ7T5
木梨はマックの魚フライのCM出てるしね
15名無しさん@4周年:04/03/08 20:27 ID:Su42slPd
>>8

新手の女体盛りかよw
16名無しさん@4周年:04/03/08 20:27 ID:7zR0lTRd
このネタ、かなり前に立ってなかったけ?
17名無しさん@4周年:04/03/08 20:27 ID:NDwpBTts
今更な話題だな
18名無しさん@4周年:04/03/08 20:28 ID:tMExmuCj
どうせ記者が乱獲したんだろ
19名無しさん@4周年:04/03/08 20:28 ID:DCSsISAD
また馬鹿親がガキを甘やかしてクマノミ飼ってるんだな。
でしばらくしたら池に捨てる。
20名無しさん@4周年:04/03/08 20:28 ID:nTurEblA
映画・テレビアニメでヒットした動物

勝ち馬……アライグマ

負け犬……カクレクマノミ
21名無しさん@4周年:04/03/08 20:29 ID:mnxt4+7n
ソースが朝日かよ
22名無しさん@4周年:04/03/08 20:29 ID:c+XVGw+r
>>18
あ、ソースは朝日かw
23名無しさん@4周年:04/03/08 20:29 ID:ZI7Hrd+t
「クマノミを盗んだKTって誰だ」
24名無しさん@4周年:04/03/08 20:29 ID:pdOPAqAO
>>19
クマノミは海水魚
25名無しさん@4周年:04/03/08 20:29 ID:PsadY/Qg
ひで〜。日本のこと?
この魚、3〜4年前に沖縄で見たけど
すんごくかわいかった。
持ちかえりたいとは思わなかったが・・・
26名無しさん@4周年:04/03/08 20:29 ID:Mc/jJ0+V
ディズニーは責任を持って繁殖させるように。
27名無しさん@4周年:04/03/08 20:29 ID:fjpeNPWY
>>1
イソギンチャクごと消えたという内容


松竹が売ってるじゃん。

しかも、イソギンチャク付き!

https://shopping.biglobe.ne.jp/shopping/world/webshop/sgn/0204/0203/GEX11348
28名無しさん@4周年:04/03/08 20:30 ID:+OmPIhAO
 



     ま た サ ン ゴ か 


29名無しさん@4周年:04/03/08 20:30 ID:mxBUd5Lv


日本人は最低ですね。

30名無しさん@4周年:04/03/08 20:31 ID:M0DJEsOs
>>12映画館で予告見たときわしはそう勘違いした。「んだよ、戦ってねーじゃん!」って。
31名無しさん@4周年:04/03/08 20:32 ID:idc9c2pk
主人公をカサゴにすれば良かったんだよな。
32名無しさん@4周年:04/03/08 20:32 ID:2kOI9Djy
死ね。勘違いバカども。
33名無しさん@4周年:04/03/08 20:32 ID:9W2SGFj1
おいおい・・・
沖縄・朝日・自然破壊って構図が全くいっしょじゃんか
http://asahilog.hp.infoseek.co.jp/
乱獲したのも朝日記者なんじゃねーか?
34名無しさん@4周年:04/03/08 20:32 ID:c+XVGw+r
>>31
オニヒトデなんかもGOOD
35 :04/03/08 20:33 ID:ptqFG/Di
どうせ、やったのは、K.Y
36名無しさん@4周年:04/03/08 20:33 ID:ew51Ds4z
オーストラリアのグレートバリアリーフの方がひどいらしいぞ
アメリカで売るために乱獲
37名無しさん@4周年:04/03/08 20:33 ID:mnxt4+7n
>>27
最悪だな
38名無しさん@4周年:04/03/08 20:34 ID:8BMXURmV



    日本人って韓国人並ですね

 
39名無しさん@4周年:04/03/08 20:34 ID:+82lMhfW
いや、むしろ動物を擬人化した偽善話に相応しいオチだと思うのだが
40名無しさん@4周年:04/03/08 20:35 ID:DCSsISAD
>>24
知ってるよ。そんな知識もなく飼い、飽きたら生息地も
無視して何でもかんでも池に捨てるから馬鹿親。
41 :04/03/08 20:35 ID:ptqFG/Di
松竹って、節操無いなぁ。
42名無しさん@4周年:04/03/08 20:35 ID:9mjM5+fY
>>34
ゴンズイもありかと
43名無しさん@4周年:04/03/08 20:37 ID:idc9c2pk
今度は小熊を飼うブームが来て、大きくなったら山に捨てる人が続出する予感。
44名無しさん@4周年:04/03/08 20:37 ID:DoCmSjSo
>>27 ひっで〜ぇぇ!!
25800えん!
45名無しさん@4周年:04/03/08 20:37 ID:PEqJwttS
斜め上に、エラが発達したみんじょくが住んでたよな。
海に潜り易そうだし、どうせあいつらの仕業だろ。
46名無しさん@4周年:04/03/08 20:39 ID:I8T/ydlR
海水水槽は維持が大変だからねぇ。

映画を見たお馬鹿さんたちが「かわぃぃ〜」なんて言って
安易に買って帰るんだろう。もうとっくに死んじゃってるんだろうな。
47名無しさん@4周年:04/03/08 20:39 ID:h3YQ2zjk
脱出にたった一匹が成功したために、他の多くが犠牲になる、そんなことの例になっている。
おもいおこせばry
48(´Å`) ◆PfDREAMPIE :04/03/08 20:40 ID:Rl5nvcmL
>>30
お仲間発見
 
近頃邦題を付けるのは流行らないかもしれませんけど
これはまぎらわしいですよねえ
49名無しさん@4周年:04/03/08 20:41 ID:idc9c2pk
>>48
ワレニモヲハツケンセリ
50名無しさん@4周年:04/03/08 20:41 ID:ZdXbZt3s
勝手に獲って売るほうもそうだが、
買うヤツってホント馬鹿としか言いようが無い。
51名無しさん@4周年:04/03/08 20:42 ID:R1TGGi/q
最初から目に見えていたことだろ
52名無しさん@4周年:04/03/08 20:42 ID:ltka6QoO
クマノミじゃなくてオニヒトデの話にすれば良かったんじゃね?
53(´Å`) ◆PfDREAMPIE :04/03/08 20:43 ID:Rl5nvcmL
>>49
1943をプレイしたくなりましたYO
54ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/03/08 20:45 ID:iyu+ZQj+
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩・(ェ)・) \  <クマオンリー!
 |:熊  |: ̄ ̄ U ̄:|
55名無しさん@4周年:04/03/08 20:46 ID:xtWRZ/Rx
ファイティングニモ
56proxy208.docomo.ne.jp:04/03/08 20:46 ID:0mQ85FV1
俺は昔から飼っているが、やはり可愛いよ。
57名無しさん@4周年:04/03/08 20:46 ID:JUQ6IGJl
パイティン! ニd(ry
58名無しさん@4周年:04/03/08 20:48 ID:9IyNVfw1
もうすぐ娘の8歳の誕生日。
なんかこの映画の影響で娘が魚を買いたいとか言い出してるんだが・・・。
女房もしつこくニモの魚を買いたいと言ってきかない。
漏れはなんとか説得して金魚で済ませるつもり。
第一、金がない。
とりあえずこのニュースを説得の材料にしてみよう。
59sage:04/03/08 20:48 ID:yGU/b25S
ペット業界に居るけどさ、この映画がヒットしてから「子供が欲しがるので、カクレクマノミ売ってませんか?」って問い合わせが急増したんよ。
そこで、聞いてみると殆どが淡水熱帯魚さえ飼育したこのと無い香具師ばっか。
全部、海水熱帯魚の飼育が難しいこと説明して断ったのだが、逆ギレして電話切る香具師ばっかだったよ。
そう言う親に育てられた子も、同じように育つんだろうね。
60名無しさん@4周年:04/03/08 20:52 ID:H/zXnk67
ぜ〜んぶマスコミのせいなんだね
61名無しさん@4周年:04/03/08 20:52 ID:YIhJ+ii+
ガキは自分で捕ったザリガニでも飼ってりゃいいんだよ
6258:04/03/08 20:53 ID:9IyNVfw1
>59
情報アリガトン。
やはり飼うのは難しいですよね。
今まで子供のいうことを聞いて、何匹の虫や小動物を殺してきたか・・・・。
学校ではそういう教育をしないのだろうかと激しく疑問に思います。
既にクラスの数名の家庭で飼っているらしいとの話も・・・。
63名無しさん@4周年:04/03/08 20:55 ID:IAmaLaDj
この映画みてないから想像でかくけど
映画の内容でヒットしたんじゃなくて
魚がかわいかったからヒットしたってことなんだろうね
64ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/03/08 20:55 ID:L9Yui/Zp
 この記事2ヶ月ぐらい前になかったか?

( @∀@) 「なぜ今」の感はぬぐえない。
65名無しさん@4周年:04/03/08 20:56 ID:XIzwz1S5
こいつら、絶対「ニモ」って名付けてるんだろうなぁ・・・・鬱
66名無しさん@4周年:04/03/08 20:56 ID:lfDQYzTV
金魚の方が可愛いよな
67名無しさん@4周年:04/03/08 20:58 ID:bOWs5qFG
金魚は手間かからんぞ
68名無しさん@4周年:04/03/08 20:59 ID:8eFO6f0K
損害想定額をディズニーに賠償させろ。
69名無しさん@4周年:04/03/08 20:59 ID:cDMH4tp7
便乗商売でダライアスの新作でないかな
70名無しさん@4周年:04/03/08 21:00 ID:I8T/ydlR
>>59みたいに良心的なペット業者ばっかりじゃないからなぁ・・・・。

関係ないけど、スレタイの「真逆」が激しく気になる。
最近良く耳にしたり、目にしたりするんだけど。
71名無しさん@4周年:04/03/08 21:00 ID:5vexs+km
ゴキブリでファインディングニモみたいな奴やれ
72⊆(○^▽^○)⊇ ◆N8OIdTdC3c :04/03/08 21:01 ID:O/i9gwja
全く逆のことを、真逆というぶひか???
73名無しさん@4周年:04/03/08 21:01 ID:jgDRiraQ
>>58
このまえTVでやってたけど
クマノミ飼える水槽システムって50万するってさ。
しかも熱帯魚飼った事ない人には飼育は相当難しいみたいよ。
全部で70万位(水槽システム運搬費含む)かけて
1週間も持たずに死んじゃったらちょっと笑えないね。
74名無しさん@4周年:04/03/08 21:01 ID:hhsD7mLc
                     l
                     |  ワ  ニ
                     |  ハ  モ
             __.__     |  ハ  め
            (:::} l l l ,}     |  ! 
             l::l ̄ ̄l    l
             l::|二二l    ヽ
           , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ    )ノ ̄ ̄ ̄ ̄
           ,'  r──―‐tl
           { r' ー-、ノ ,r‐l
          ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,
          ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ
           ハ. l  r'"__゙,,`l|
           / lヽノ ´'ー'´ハ
        _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
      _,<´    l      ト、へ
75名無しさん@4周年:04/03/08 21:03 ID:y6Zpzq9n
主人公はオニヒトデ 感動のストーリー
乱獲ばんざーい
76名無しさん@4周年:04/03/08 21:04 ID:/SpCS10r

夜店の金魚って弱っ!
77名無しさん@4周年:04/03/08 21:04 ID:Wav6dpvn
今度はブラックバスを擬人化したアニメ作れば、乱獲されて 
生態系が元に戻るな。
78名無しさん@4周年:04/03/08 21:06 ID:XIzwz1S5
>>77
飽きて川に捨てる香具師が続出で、またまた大繁殖の悪寒
79名無しさん@4周年:04/03/08 21:07 ID:KtoPlHSJ
在日を主人公にしろ
80名無しさん@4周年:04/03/08 21:08 ID:Wav6dpvn
>>78
それもそうだな…。じゃあ、バスを獲ってうまそ〜に食べまくるアニメならいいか。
81名無しさん@4周年:04/03/08 21:08 ID:pdOPAqAO
俺のチンコを擬人化したストーリーを頼む>ディズニー
82名無しさん@4周年:04/03/08 21:08 ID:irmHjWQT
みんなバイタリティ満点だなぁ。
映画見たからって魚取りに言って
飼育する気力なんか到底ない・・・
83名無しさん@4周年:04/03/08 21:08 ID:lS3fApdE
息子がこれ欲しいって駄々こねて困ってるんだよ
友達も持ってるからって聞かないんだこれが

息子の友達?ああ、親が朝日新聞の記者なんだよね
84名無しさん@4周年:04/03/08 21:08 ID:whPaOrD6
伝えたいことがあるんだ 君のことが好きだから
85名無しさん@4周年:04/03/08 21:09 ID:pzyt08ul
なぁ、>>8見て思ったんだけど、一生を共にするとしたらどっちだ?

・腰から下が魚の人魚。ものすごい美人。マ○コもアナルも無いとする。腰から上のプロポーションは抜群。
・首から上が魚の人魚。首から下のプロポーションは最高。

どちらもその姿以外は人間と変わらない。
86名無しさん@4周年:04/03/08 21:09 ID:0r7lUfoE
アクアゾーンで十分だろ。十分の一の出費ですむ
飽きなかったら本物トライ


>>76
どの種類は知らんけど俺が掬ってきた金魚は15年位生きたよ。
まぁ世話してたのはじいちゃんだったけど
87名無しさん@4周年:04/03/08 21:10 ID:2kOI9Djy
で、朝日は日本での公開前から世界中でこの映画の影響による乱獲があったことはスルーか。
「まったく日本人はどうしようもないですね」とか自称良識派知識人にTVで言わせるかもな。
88名無しさん@4周年:04/03/08 21:10 ID:o0sIrQIv
【社会】ニモ人気で熱帯魚乱獲で減少−沖縄
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072775607/
89名無しさん@4周年:04/03/08 21:10 ID:YPcXW0XD
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=%A4%B3235384123321000000&kind=jn&mode=5
コスプレきっさ 【コスプレ喫茶】

コスプレ姿の女性店員による給仕を呼び物にする,喫茶店のこと。
2000 年(平成 12)前後から,東京・秋葉原などに登場し始めた業態。
→メイド喫茶
→コスプレ
90名無しさん@4周年:04/03/08 21:11 ID:nVZDil7l
DQN死ねや。
91名無しさん@4周年:04/03/08 21:12 ID:ZEdcwWcD
イモガイを主人公にしてれば、バカを駆除できたものを…
92名無しさん@4周年:04/03/08 21:12 ID:1WnNdj2m
これで我慢しろよ。
http://www.rakuten.co.jp/blue-post/442234/506007/494751/

死ぬこともないし。w
93名無しさん@4周年:04/03/08 21:12 ID:s9WS4//i
伝えたい事も糞もないだろ・・・グッズ出して売ってるんだから
当然、本物も人気が出て乱獲されるってのはわかりきった事だろ・・・
94名無しさん@4周年:04/03/08 21:13 ID:qtvDy6lw
>>81
君のチンコ、みんなが取っていっちゃっても
良いの?
95名無しさん@4周年:04/03/08 21:15 ID:WBXJG5yN
>>85
迷うことなく上
96名無しさん@4周年:04/03/08 21:15 ID:c+XVGw+r
>>92
これはいい。
どうせ3日で飽きるんだしな。
出費も少ないしw
97名無しさん@4周年:04/03/08 21:15 ID:ncwBSZKB
>>91
わろた!
98名無しさん@4周年:04/03/08 21:15 ID:gks3BZ6j
ヤッべー そういや 俺 熱帯魚飼育ソフト ほったらかしだ。
ウミガメとかと 一緒に 回遊できるんだぞ。
クマノミも いたかも。
99名無しさん@4周年:04/03/08 21:16 ID:pzyt08ul
>>95
フェラだけで我慢できるのか?
100名無しさん@4周年:04/03/08 21:16 ID:cOhVblOT
クマノミってオス ニモ メス にもなれる魚らしいね。
101名無しさん@4周年:04/03/08 21:17 ID:XIzwz1S5
>>99
漏れも上だな。
フェラのほうが好きなもんでw
102名無しさん@4周年:04/03/08 21:18 ID:fCZUamIq
>>99
ぱいずり
103名無しさん@4周年:04/03/08 21:20 ID:0ZJHcaK4
NHK BS2見れ。
104名無しさん@4周年:04/03/08 21:22 ID:kGc63U4M
>「映画の伝えたいことは全く逆」と困惑している。

表現力に問題があるんだな
105(,,゚Д゚)さん:04/03/08 21:23 ID:ipqEbHU+
満州皇帝もそのとりこになり、新京まで取り寄せた魚ですね

珊瑚礁の魚って結構乱暴な方法で採集されてるから、
海が荒れないか心配・・・珊瑚の中に魚が逃げ込むと
捕まらんので、麻酔薬とか毒草を使って捕まえたり
珊瑚コワしたり。昔は採集の時の毒の後遺症で
すぐ死んじゃう魚がいました
106名無しさん@4周年:04/03/08 21:25 ID:D0JPZQ4e
乱獲しても逃げるんでしょ?
107名無しさん@4周年:04/03/08 21:25 ID:I8T/ydlR
>>92
(・∀・)イイ!!

ミナミハコフグのが欲しいけど売り切れ(´・ω・`)
108名無しさん@4周年:04/03/08 21:25 ID:fCZUamIq
>>100
うまい!
109名無しさん@4周年:04/03/08 21:25 ID:Nq+WjibM
110名無しさん@4周年:04/03/08 21:25 ID:xlHcfZYg
海水魚だから洗面器に塩を入れるのを忘れずに>クマノミ
111名無しさん@4周年:04/03/08 21:27 ID:jsmtstZx
販売しているお店をここで宣伝してあげようじゃないか
問い合わせの電話で嬉しい悲鳴がでるといいね
112名無しさん@4周年:04/03/08 21:28 ID:L992Wo+a
> 「伝えたいことと真逆」

仮面ライダーごっこで弱い子をイジメる、とか?
でも、そこらで適当に生きてる消費するだけの市民は
これくらいの思考しか持ち合わせてないよ

基本的に猿
113名無しさん@4周年:04/03/08 21:29 ID:FxZu1AKd
つーかコレ、いつのニュースだよ。
日本公開前から散々話題になってただろ。
乱獲イクナイ
114名無しさん@4周年:04/03/08 21:29 ID:MvmxNMG5
まったく・・・珊瑚を破壊したのは誰だよ。
115名無しさん@4周年:04/03/08 21:29 ID:a/Lfayql
つーかさ、この映画って子供が人間にさらわれて、父親が助けに行くって話しだよね?
人間の都合で、魚の親子を引き離してはかわいそうってメッセージだよね?

子供たちは、映画から何も学べてないってこと?
教えてエロい人達。
116名無しさん@4周年:04/03/08 21:30 ID:Zn952JBB
>>110
んで、最後はトイレに流して故郷に帰してあげないとね!
117名無しさん@4周年:04/03/08 21:30 ID:xeOSZR5f

某新聞局記者が乱獲して、記事にしてるのか?
118名無しさん@4周年:04/03/08 21:30 ID:3Fvh5VJL
朝日新聞の特集記事まだ?
119名無しさん@4周年:04/03/08 21:32 ID:XIzwz1S5
>>115
だから漏れはフェラ好きだっつってだろーがっ!このスットコドッコイ!
120名無しさん@4周年:04/03/08 21:32 ID:yRxacvKi
>>70
「真逆」は「まさか」と呼ぶのでは?
121名無しさん@4周年:04/03/08 21:32 ID:WBXJG5yN
>>99
魚がベッドでピチピチ喘いでるのはシュールだと思う
122名無しさん@4周年:04/03/08 21:33 ID:uSzO4fZ1
>>27
げらげら(^∀^)
123名無しさん@4周年:04/03/08 21:36 ID:SQSj3QI+
クマノミが居なくなったところでヲマイラの日常生活にはなんの支障もないよ
124名無しさん@4周年:04/03/08 21:36 ID:I8T/ydlR
>>120
それが、テレビでも「まぎゃく」って言ってるのを
二回ほど聞いたんだよ・・・・・。なんかイライラする言葉だ。
125名無しさん@4周年:04/03/08 21:36 ID:C1ux7wP4
沖縄 ダイバー 朝日 伝えたい真逆 キーワードが揃ってますな
126名無しさん@4周年:04/03/08 21:37 ID:Rx56N4e/
東京都のある主婦は子供にせがまれてカクレクマノミを購入して水道水を
入れた水槽に入れたら、数時間で死にました。

死体は「せめて故郷の海に帰れるように。」と便所に流しましたとさ。
127名無しさん@4周年:04/03/08 21:37 ID:a/Lfayql
>>119
もっと勇気を出して。マンコは怖くないぞ。
128名無しさん@4周年:04/03/08 21:39 ID:M0DJEsOs
アカヒの記者ならナイフで魚に自分のイニシャル刻み付けてから写真撮って
「こんな酷いことやったの誰ニダ?」って記事載せそう。
129名無しさん@4周年:04/03/08 21:40 ID:CKqm3L/k
                ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
             , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ?  v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   またピカニャーや… 
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
         |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
            ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
           '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"   '、
130名無しさん@4周年:04/03/08 21:45 ID:rrHuW3Px
ちょうにち新聞(最近母が何故かアカピーをそう呼ぶ)の記者が乱獲して
ジサクジエン記事ですかぁ〜?
131(,,゚Д゚)さん:04/03/08 21:47 ID:ipqEbHU+
あの美しい生き物が減ってしまうのはとても残念だね

私には分からない 人間はなぜこんなことをしてしまうのだろう
132名無しさん@4周年:04/03/08 21:48 ID:pzyt08ul
>>119
アナルもなかなかいいぞ。
133名無しさん@4周年:04/03/08 21:49 ID:lakXE6Yi
ディズニーよ、次は東京でカラスが可愛いアニメを作ってくれ!
134名無しさん@4周年:04/03/08 21:55 ID:DNSexA2K
>63
てめぇの教育だろが
135名無しさん@4周年:04/03/08 21:55 ID:9X27GmmZ
>>133
クレバー
136名無しさん@4周年:04/03/08 21:56 ID:iZeHWIFu
卑しい奴は卑しいよ。本当。
137134:04/03/08 21:57 ID:DNSexA2K
>62だった
>63スマソ><
138名無しさん@4周年:04/03/08 21:59 ID:DjfHsjut
映画のどこを見てるか分かったもんじゃないからなあ。
139名無しさん@4周年:04/03/08 22:05 ID:WBXJG5yN
大衆に受けるってことはこういうことも起こるってこと
140名無しさん@4周年:04/03/08 22:06 ID:iz24Mj/w
わかりやすく「熱帯魚の乱獲はいけません」って字幕出さないと。
141名無しさん@4周年:04/03/08 22:08 ID:JmEL7wLv
海水魚は面倒。
142名無しさん@4周年:04/03/08 22:10 ID:lMkqPVfy
デズニーも、影響の大きさ自覚すべき。
>>140の字幕は入れるべきだな。アイ○ル見習って。

本当に絶滅の危機に瀕してるぞ。
143名無しさん@4周年:04/03/08 22:10 ID:cDkYIMoa
よこしまなんだよぅ
144名無しさん@4周年:04/03/08 22:10 ID:Qw/l3sUe
ファインディング・原田
145名無しさん@4周年:04/03/08 22:17 ID:jPzwMdzK
まあ千と千尋の後でも少女売春は減らないわけだしな…。
146名無しさん@4周年:04/03/08 22:18 ID:j4xDOCb/
もうそろそろ、そこらにチワワ落ちてるかな
147名無しさん@4周年:04/03/08 22:19 ID:Ok/9oAV2
海水はやったことないけどイソギンチャクも飼わなきゃないから
まともに飼うにはかなり大掛かりなシステムになるよ。
148名無しさん@4周年:04/03/08 22:19 ID:PUbO89dP
LinkinParkとかきいてんの?もしかして

1 :KASAYO :04/03/08 13:28 ID:AnJDPLdI
おわってるぜ?しんどけよ

http://www3.ocn.ne.jp/~kasayo/
149名無しさん@4周年:04/03/08 22:19 ID:yOIGGpFq
>>62とか見て思ったんだけど、
学校で教えられてないことまでしたがるのに、
「学校で教えてない」とか言うアホが多いのな…。

魚が飼いたきゃ川とか海行って鰌とか鮒とかタナゴでも獲ってくりゃいいのに。
馬鹿みたいに体裁だけで生き物飼うから無責任に捨てるんだ。
150名無しさん@4周年:04/03/08 22:20 ID:iz24Mj/w
>>145
千尋タンハァハァ

二次元と三次元の需要の違いか。
151名無しさん@4周年:04/03/08 22:22 ID:FKNVfN6F
今日 ペットショップで「あの映画のおさかな!」の札付けて売ってるのをみたよ
152名無しさん@4周年:04/03/08 22:23 ID:v/EI6LIe
よく沖縄のダイバーから取材を受けられたなあ

朝日さんよお
153名無しさん@4周年:04/03/08 22:23 ID:Euesf6DG
「千と千尋」ヒットで少女乱獲

シャレになってませんが。
154名無しさん@4周年:04/03/08 22:25 ID:7aOQK6qs
ダイビングはDQN
155名無しさん@4周年:04/03/08 22:26 ID:yOIGGpFq
>>145
まあ、金出して「欲しがれ」って言ったら、
二の句も告げずについてくるだろうからなぁ…。
156名無しさん@4周年:04/03/08 22:26 ID:pzyt08ul
>>153
じゃあ最近住宅地によくイノシシが出るのは「もののけ姫」の影響?
157名無しさん@4周年:04/03/08 22:28 ID:WBXJG5yN
>>156
正確にはもののけ姫の影響で神殺しをしようとする人が増えたから
158a:04/03/08 22:28 ID:XOOPgrq8
美人キャンギャルお姉さんのつるつるオマ○コが
丸見えなサイトを発見しますた!(*´Д`*)ハァハァ
http://www.kk.iij4u.or.jp/~forward/pink/idol/image/

綺麗なオマ○コでつ…(*´Д`*)ハァハァ
159名無しさん@4周年:04/03/08 22:28 ID:c+XVGw+r
>>154
×ダイビングはDQN
○ダイバーはDQN
160名無しさん@4周年:04/03/08 22:29 ID:imyulKDb
[ニモ」見に行ったけど、映画館の入り口に水槽置いてあって
クマノミの大小ペアを展示してたなぁ。
かたわらには、その水槽セットとクマノミの提供元と思われる
熱帯魚屋のチラシが置いてあったよ。
こういうのを全国の映画館がやってれば、クマノミも
そりゃいなくなるわな。
161名無しさん@4周年:04/03/08 22:30 ID:SawYtALv
熱帯魚飼う奴はキチク
162名無しさん@4周年:04/03/08 22:30 ID:aObK8gwy
>>58
頭がいいですね。
163名無しさん@4周年:04/03/08 22:32 ID:gks3BZ6j
ミッキー・マウス! 誰も ねずみ ホシがらねーぞ。
164sage:04/03/08 22:33 ID:uf730IgP
フィッシング・ニモ
165名無しさん@4周年:04/03/08 22:39 ID:YY046oin
これで民度の低さがわかるな。
166名無しさん@4周年:04/03/08 22:40 ID:l2wBwuF5
ゴミやカスには何見せても
悪い方に解釈して
のみならず実行するということですね
167名無しさん@4周年:04/03/08 22:42 ID:WBXJG5yN
だれか>>85の下がいいって人いないの〜
168名無しさん@4周年:04/03/08 22:44 ID:YIhJ+ii+
ガキがニモ観てクマノミ飼いたいと言い出すのはわからんでもないが、
それをたしなめるのが親ってもんだろな。
169名無しさん@4周年:04/03/08 22:44 ID:BBc5DEcf
ジブリ作品も同じだな。
商業的には成功してるが、思想的には大失敗
170名無しさん@4周年:04/03/08 22:45 ID:9mjM5+fY
>>167
エラ呼吸はちょっとな
171名無しさん@4周年:04/03/08 22:45 ID:PUbO89dP
LinkinParkとかきいてんの?もしかして

1 :KASAYO :04/03/08 13:28 ID:AnJDPLdI
おわってるぜ?しんどけよ

http://www3.ocn.ne.jp/~kasayo/
172(,,゚Д゚)さん:04/03/08 22:48 ID:ipqEbHU+
>>168
思い出せ ヒヨコも金魚も皆死んだ
173名無しさん@4周年:04/03/08 22:50 ID:jl1Ba6h8
>>59
こういう親だから
子供に映画見せて、
自然や生き物を大事にしようね、と教育しないんですね。
というか、親自身の教育が出来てない。
こういうDQN増加の話を聞くと暗澹たる気分になるな。
174名無しさん@4周年:04/03/08 22:50 ID:WBXJG5yN
>>170
エラに突っ込んだら気持ちいいかもよ?
175名無しさん@4周年:04/03/08 22:50 ID:Vo6YirmJ
海水魚は難しいからね。映画見た子供にせがまれたくらいで飼ったら
死ぬのは当然・・・

今日もエサ買いに熱帯魚店にいったら子供が「ニモニモ!」
かいってクマノミ見て騒いでたな・・・
176名無しさん@4周年:04/03/08 22:52 ID:JCOAHWCr
この映画みてどうしてクマノミを飼おうとするのか理解に苦しむ。
お前らほんとに映画の内容わかったのか?
シンドラーのリストみてユダヤ人殺そうとするようなもんだぞ

177名無しさん@4周年:04/03/08 22:53 ID:TZOFCBM5
ってあ、予測できただろw
日本人の感覚は違うんだよ
責任とって興行収入からカクレクマノミ養殖場を作りなさいだ
178名無しさん@4周年:04/03/08 22:54 ID:9mjM5+fY
>>174
エラに突っ込んで満足できるんだったら
魚まるごとでいいじゃん
179名無しさん@4周年:04/03/08 22:55 ID:8g4240NY
みんなニモに対してムカツキ?
ファイティングニモでなかったことに関してのイラツキ?
180名無しさん@4周年:04/03/08 22:56 ID:zUAawLtE
>>177
子猫物語
181名無しさん@4周年:04/03/08 22:56 ID:fDxjeGWB
馬の耳に念仏
DQNにニモ
182(,,゚Д゚)さん:04/03/08 22:57 ID:ipqEbHU+
>責任とって興行収入からカクレクマノミ養殖場を作りなさいだ

カクレクマノミは水槽での人工繁殖ができる海水魚
だから殖やせば儲かるだろうね
ただ 共生するイソギンチャクって、一緒に住んで
なじんだものでないとすぐには共生できない
ようです
183名無しさん@4周年:04/03/08 22:58 ID:pzyt08ul
>>170
魚の「舌」見たことある?あれ、なかなか気持ちよさそうなのもいるよ。
184名無しさん@4周年:04/03/08 22:59 ID:WBXJG5yN
>>178
よく考えたらそうじゃん _| ̄|○
185名無しさん@4周年:04/03/08 23:00 ID:tet04dji
北鮮による乱獲>拉致
186名無しさん@4周年:04/03/08 23:02 ID:MvmxNMG5
クマノミじゃなくってさ・・こう・・・なんていうか・・・ウマヅラを主人公にすりゃ良かったのになあ。
ブラックバスは違うか。
187名無しさん@4周年:04/03/08 23:02 ID:AJrO7j4l
レイプ犯罪を悪役に描く映画で勃起して抜いたことがあるよ。
それと同じことだろ。
188名無しさん@4周年:04/03/08 23:03 ID:umb4hHfj
結果的に環境破壊のひどい映画だったということか。
189名無しさん@4周年:04/03/08 23:05 ID:3Tpy03sD
野生動物をキャラクター商品に仕立て上げた結果
190名無しさん@4周年:04/03/08 23:06 ID:9mjM5+fY
>>184
鯉あたりで我慢しとけよ
191名無しさん@4周年:04/03/08 23:07 ID:qM6eMDbs
オークションなんかで売ってるヤツいるんだよな。
死着でも責任もてまへんとか言って。
しかもダイバーらしいんだがどういう神経なんだろうな。
192名無しさん@4周年:04/03/08 23:08 ID:pzyt08ul
>>190
つか、>>85の下のポイントは「首から下が人間」って所なんですけど。
193名無しさん@4周年:04/03/08 23:08 ID:yOIGGpFq
監督の狙いとは違っただろうが、
映画通りの行動をする人間は作れたわけだから、
ある意味よく観てるような気もするなぁ…。
19459:04/03/08 23:12 ID:yGU/b25S
ちゃんとペットを育てることは、情操教育上でもとてもいいことです。
飼っていた金魚や亀が逝ったら、墓を作って花をそえる様なお子なら将来有望だけど・・・
逝ったら次のペットを親子共々速攻で買いに来る・・・そう言う親子が昨今N速+を賑わせてくれるんでしょうね。
195名無しさん@4周年:04/03/08 23:15 ID:Ok/9oAV2
この手のスレになると、なんで自然を守らなきゃないの?とか
なんで在来種を護らなきゃいけないの?とか言いだすのが出てくるからねえ。
普通の人は所詮その程度のラベル。
196名無しさん@4周年:04/03/08 23:18 ID:qBIAU+Wr
アメリカだったら予想された当然の事態ということで
配給と製作会社を自然保護団体が訴えそうだね。
197名無しさん@4周年:04/03/08 23:21 ID:0I/GX4MV
>配給会社は「映画の伝えたいことは全く逆」と困惑している。

それは単に、「お前の伝え方が適切でなかった」だけの話。

自然の生物を自然のまま保とうとするなら、興味本位な取り上げ方をするなよ。
映画観た頭の悪いガキが「ママン、ニモ買ってぇ〜」と叫び出すことくらい予想できるだろ。
きれいごとを抜かすな。
198名無しさん@4周年:04/03/08 23:23 ID:E40dZQXq
おとなの本音と建て前。
伝えたい事ってなに?
しらじらしい。
199名無しさん@4周年:04/03/08 23:24 ID:zlUtIqKZ
>62
学校で教えることか?
自分の責任は棚に上げて
なんでも学校やらのせいにするDQN親の臭
こういうオバハンの集団はとっても怖い
200名無しさん@4周年:04/03/08 23:26 ID:FHoGAi52
ソースがどこかとみてみれば、

K.Yってだれだ?

で有名な、朝日新聞さんではありませんか。
201名無しさん@4周年:04/03/08 23:27 ID:/K9yXYUj
例のインフルエンザのせいで
ペットの鳥を無責任に捨てる(逃がす)人がちらほらいるみたいだ
ほんとにペット飼いはヴァカが多いな

そこでクマノミに危険なウィルスとか保持してるとかの風評広めれば
結果的に売れ行きが遠のきそれが保護になるだろう
202名無しさん@4周年:04/03/08 23:29 ID:ZKND0fcv
次はブラザーベアだから、魚買ったDQNには野生のクマをプレゼント。
203名無しさん@4周年:04/03/08 23:30 ID:WBXJG5yN
>>201
虐殺を始めるヴァカが出ると思う・・・

>>202
大きくなって捨てられるクマ・・・
204名無しさん@4周年:04/03/08 23:30 ID:pMU9oNYl
>>197
で、子供にせがまれて買っちゃう頭の悪い大人がいるからこういう事態が起きたと。
映画製作側も無神経なら観客も無神経。
それでも、欧米での野生動物保護に関する意識は日本よりは高いらしいけど。
例えば人里にクマが現れた場合、欧米では麻酔銃で眠らせて森に帰すけど、
日本ではすぐさま射殺、が現状らしい。
205名無しさん@4周年:04/03/08 23:32 ID:FVj0dMB3
>ダイバーに捕らえられたカクレクマノミの子ども、ニモを捜すため、
>父親マーリンが大海原に旅立つという愛情物語。

これを見てクマノミを欲しがる理由が分からないのだが。
ヒールに対する憧れ?
206名無しさん@4周年:04/03/08 23:41 ID:EWMobGzp
ディズニーのグニャグニャ感に堪えられない、一種の精神病の俺にとって、やはりディズニーとそれを見る連中は浅はかなんだと安心する。
いいぞ、どんどんニモを乱獲して飼い殺しにしてくれ。
207名無しさん@4周年:04/03/08 23:48 ID:I2jdlPrl
エチゼンクラゲだったら、良かったのに・・・・
208名無しさん@4周年:04/03/08 23:58 ID:+OmC0MIl
ディズニーの子供=純真的価値観から作られた作品群は、
俺の中で北朝鮮の笑顔で回転して太鼓たたく女の子に類似している。
両者とも浅すぎ。
209埼玉県吉川市在住:04/03/09 00:00 ID:yOtJIae2
だれか俺の飼ってるアオホシヤドカリもらってくれないか?
210名無しさん@4周年:04/03/09 00:02 ID:XOFYYgah
しょせんディズニーだし…
211名無しさん@4周年:04/03/09 00:02 ID:xpVxCuX5
>>206

ああ、いっそ、これで絶滅したらディズニーみたいな気に食わん会社の
イメージが低下していいかもな。
212名無しさん@4周年:04/03/09 00:02 ID:HusDEfDC
今度はクマが乱獲されそうです。
213名無しさん@4周年:04/03/09 00:03 ID:cMHpskvo
魚よりはスリリングだね
214名無しさん@4周年:04/03/09 00:04 ID:LsPOG9Hc
イソギンチャクごと採られてる映像を撮るためにロケを行うが
実際はなかなかそんな映像を撮れずに記者が自ら・・・
215名無しさん@4周年:04/03/09 00:05 ID:lX+ayokm
すまん、素朴な疑問なんですが、最近良く使われている
『真逆』って今の若者の造語なんですか?
どうも、耳障りで。
216名無しさん@4周年:04/03/09 00:05 ID:4pS+UpdW
ファイティング・クマー
217名無しさん@4周年:04/03/09 00:07 ID:PNNfNwgc
もう、
動物を扱った映画やTVを日本でやるのは、禁止にしようぜ。
218名無しさん@4周年:04/03/09 00:10 ID:HusDEfDC
おとぎ話やSF、モンスターなど、ファンタジーの世界を
映画にしとくべきなんじゃないか、ディズニーは。
魚がしゃべってるのもファンタジーなんだけどさ。
トイストーリーはキャラクターが玩具だったから、いくら売れてもいいけど
生ものは(しかも野生)扱いに注意しないといけねえ。
219名無しさん@4周年:04/03/09 00:11 ID:goO9dzm4
220名無しさん@4周年:04/03/09 00:11 ID:PNNfNwgc
>>215
中途半端では無く、180°逆ってこでしょ。
例えるなら、最高、最悪、最新、最長、みたいな使い方だろう。
221名無しさん@4周年:04/03/09 00:13 ID:C4KU2vlz
そりゃ赤を青というブエナでは・・・・・・。
言いたい事も逆になるわな。
222名無しさん@4周年:04/03/09 00:14 ID:0z+cZedD

アカヒは、まずサンゴについてモノを言え
223名無しさん@4周年:04/03/09 00:14 ID:nhGCyWlL
ニダも乱獲しちゃってください
224名無しさん@4周年:04/03/09 00:18 ID:lX+ayokm
>>219,220
ありがとう、この間テレビで元アナウンサーの女性タレントが使っていたから
なんだかなあと思ってたんだ。
225名無しさん@4周年:04/03/09 00:19 ID:K08gnsly
乱獲してるやつらは浅田農産社長と同じ心的特性の持ち主!
226名無しさん@4周年:04/03/09 00:21 ID:8eYFkqVN
「偽逆」って言葉が「真逆」の対義語になることを真摯に願う。
227名無しさん@4周年:04/03/09 00:24 ID:/zCphnlz
>>207

そんなあなたにピッタリなクラゲらんど
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/6520/






228名無しさん@4周年:04/03/09 00:26 ID:KGhJrzSW
もしかして「エビボクサー」のせいで、そろそろエビが乱獲される?
229綺麗な大量破壊兵器 ◆3r2/pvWMD. :04/03/09 00:30 ID:kUt9dDm9
ディズニーは小学校の卒業記念で6年生がプールの底に描いた
ミッキーマ○スを著作権侵害で消させるような会社。
230名無しさん@4周年:04/03/09 00:31 ID:LsPOG9Hc
まさかさま 【真逆様】

(名・形動ナリ)
「まっさかさま(真逆様)」に同じ。
「―のくせごと/著聞 16」


三省堂提供「大辞林 第二版」より
231ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/03/09 00:31 ID:HVF6gfiQ
>>207
コレもオススメクマ!>(・(エ)・)ノ
http://kurage.huyuu.com/
232名無しさん@4周年:04/03/09 00:34 ID:1urS7ILK
>>229
つまりディズニーはバカで、ディズニーアニメを見る奴もバカってことか
233名無しさん@4周年:04/03/09 00:42 ID:I6mHh0Li
あの映画をみて、子供にクマノミ買ってやるやつの気がしれん。
映画の悪役と同じことやってるじゃねーか。
234名無しさん@4周年:04/03/09 01:16 ID:/yBsVoR7
>>229

まぁその後生徒をディズニーランドに無料で招待したわけだが
235名無しさん@4周年:04/03/09 01:35 ID:PwtRdFh/
クマノミ自体は海水魚の中では飼育が簡単な部類に入る。
むしろ気が強くてもてあます可能性すらある(他魚と混泳させずらい)。
ただイソギンチャクを巧く維持するのが意外と難しい…
クマノミは安い海外養殖物が出回ってるのにリスクを犯してわざわざ天然物採るあたり、
犯人は観賞魚業界外部の人間だろう、只のDQNダイバー共とか。

いずれにしても海水水槽を維持するのは金も手間も掛かる、それと相応の知識も必要。
本当に好きな人以外にはお勧めできないな。
ちゃんとした趣味として時間と金をつぎ込むならば凄く面白いよ、綺麗だし。

236名無しさん@4周年:04/03/09 01:55 ID:iK815BQk
しかし、不思議なのは、美女と野獣が流行った時に俺がモテる事は無かったって話だ。

どこかにひねくれ者のプチひきこもりのブサ男を欲しがってる女(できれば少女)がいないものか。
ってか俺貧乏だわ。
237ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/03/09 01:57 ID:HVF6gfiQ
デズニー、次はクマたん映画でつよ・・・>(;・(エ)・)ノ

    〇_〇
    ( ・(ェ)・)ハラハラ
  oノ∩つ⊂)
  ( ( ・(ェ)・)ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
238名無しさん@4周年:04/03/09 01:58 ID:ZsTarCGN
映画見た次の日にペット屋いったら、
おばあちゃんと孫が買おうとしてたなぁ。
海水魚は飼うの難しいのにね。
3日ももたんで死んだだろうな。かわいそうに。
239名無しさん@4周年:04/03/09 02:07 ID:kW3YgAF7
つかもうぜ 朝日新聞 世界で一等電波な新聞
追いかけろ 朝日新聞 世界で一等愉快な新聞
日本は中韓の属国さ そうさ 今こそ土下座ツアー

朝鮮賛美の記事がぎっしり 文革礼賛の虚偽がどっさり
社説のどこかで煽ってる 反日集会に行こうぜBOY
沖縄珊瑚をぶっ壊し 赤のシンパで今日も書くのさ

Let's try try try 摩訶不思議 俺は正しくてお前右翼
Let's fly fly fly 大革命 軍靴の音が聞こえるぜ

潰そうぜ 靖国参拝 世界で一等右翼の神社
チクろうぜ 右翼の教科書 世界で一等イカレタ歴史
声欄は電波の楽園さ そうさ 今こそ自作自演
240名無しさん@4周年:04/03/09 02:23 ID:YXJRO39T
すぐに影響されて生き物をなんの考えもなく買う馬鹿みてると
ほんと頭にくる。
簡単に手に入れて簡単に捨てることを子供のときからさせているから
サイコパス的な異常犯罪が増えてるような気がするよ。
とりあえず、いままで犬猫を捨てたことある奴ははっきり言って、糞だ。糞。
241名無しさん@4周年:04/03/09 02:35 ID:Bixl5x9Q
>映画の配給元の「ブエナビスタインターナショナルジャパン」(東京)は
>「映画は自然の大切さを伝えたかったはず。メッセージが違う方向で
>伝わっているとしたら非常に残念だ」としている。

日本で公開したら、こうなることなんて分かりきってるだろ
いいわけすんな、見苦しい
242名無しさん@4周年:04/03/09 02:56 ID:iqVsKy+b
ガキの頃ってストーリーとか今一つ理解してなかったりするからな。
グリーンピースはディズニー訴えないのかな?
世界中で飼い殺しされているのに。
243名無しさん@4周年:04/03/09 03:21 ID:E0wg2Z4/
ったく、動物好きにロクなやつはいないな。自己中ばっかだ。
244名無しさん@4周年:04/03/09 03:26 ID:objMkMLE
日本封切り一ヶ月前に落として見た時、熱帯魚屋に走るべきだ(ry
245名無しさん@4周年:04/03/09 06:24 ID:eaXhl2vK
百年単位で育ってきたものを、瞬時に傷つけて恥じない、精神の貧しさの、
すさんだ心の……。
246名無しさん@4周年:04/03/09 08:34 ID:EGO2TgK2
727 名前:ななぴよ ◆lll.Ill.is [2004/03/09(火) 06:18]
ニモは三宅の中に隠れている
247名無しさん@4周年:04/03/09 08:38 ID:uS0y/WC2
珊瑚事件
248名無しさん@4周年:04/03/09 08:49 ID:hgw6uYRp
「脈真逆(みゃくまぎゃく)」

早口で三回言ってみろ
249名無しさん@4周年:04/03/09 08:51 ID:Vk7L4aTY
>1
>配給会社は「映画の伝えたいことは全く逆」と困惑している。

わかってても一応こういうコメントはするんだよな。
250名無しさん@4周年:04/03/09 08:52 ID:tICjQ0Ty
ペットショップをもっと厳しく規制しろ
251名無しさん@4周年:04/03/09 08:58 ID:qK+nSjxe
ファインディング ニダ
252名無しさん@4周年:04/03/09 08:59 ID:tw9BXlV8
伝えたいこともなにも商売にさえなりゃ、魚がどうなろうが
知ったこっちゃないのが本音だろ
自分らの責任になるのが怖いだけ
253名無しさん@4周年:04/03/09 09:00 ID:Y8JKY/rF
>>201
馬鹿は、無責任にペットを飼いたがる。
254名無しさん@4周年:04/03/09 09:00 ID:HRbJZfZr
ファビョッティングニダ
255名無しさん@4周年:04/03/09 09:18 ID:PFYzFLrZ
おれも八重山の海でクマノミのカップルみたけど
指しだした手にじゃれついてくる良いやつだったよ
それを乱獲とはなにごとじゃ!
熱帯魚ファンは人間性のかけらもないな。。
水槽に入れて愛でるか〜上等じゃ!
オマイらが座敷牢に入って、SMでもしてろ!
256名無しさん@4周年:04/03/09 09:27 ID:hv6H7NhZ
野草を根こそぎ持って帰る馬鹿と同じだな〜
257名無しさん@4周年:04/03/09 09:48 ID:WGG/tH0v
ニモ・第一の挑戦
258名無しさん@4周年:04/03/09 09:49 ID:ImuA77j5
ディズニー映画を有害映画に指定しろ
259名無しさん@4周年:04/03/09 10:03 ID:OcNx2ffR
アイフルのちわわも同様。
260名無しさん@4周年:04/03/09 10:04 ID:bpdFOGSs
ファビョンディング・ニダ。
261名無しさん@4周年:04/03/09 10:15 ID:Bw2p7ze7
つぅか、クマノミに限らず海水魚飼うのは結構大変だそ。 酷いのになると淡水で飼って即死させるバカも多いと聞いてる。 飼うにしたってショップがちゃんと教育しろよな。
262名無しさん@4周年:04/03/09 10:18 ID:i9fTiyXU
テトラも安物セットを売る為に煽ってるし
買う方はロクに準備もせず知識もないDQNだから
1週間で殺して逆切れ。

水が蒸発するのをガタガタ抜かした挙句、
水換えがめんどくさいとか抜かすDQNも大勢
263名無しさん@4周年:04/03/09 10:21 ID:aI2Z/zYU
本気で"自然の大切さを伝え"ようとして
映画を作ったのだとしたら制作者はどうかしてるな。
そんなことは無くて普通に金儲けのために普通に自然を利用したのだろうにw

そもそも映画なんぞで何かが伝えようなんて・・キモチワルイもんなあ〜
264名無しさん@4周年:04/03/09 10:36 ID:EhvdKcgX
>>263
映画その他にメッセージ性が伴うのは普通だと思うが。
では、君の言う映画ってどんな?
映画なんぞなんて物言いは浅薄そうなんでやめとけ。

265名無しさん@4周年:04/03/09 10:37 ID:i9fTiyXU
つーか、まともなアクア飼いは以前からある
クマノミごときでニモブームに煽られるヤシはいないと思われ。

多数のクマノミが犠牲になってる原因は、
HCで入門者用セット買って、各種忠告をする店員を
ハナから無視し困らせ、無知棚上げで殺しておきながら
逆切れするDQNクレーマーが原因。

クレーム入れなくても魚が弱かっただの設備が悪いだの
必ず責任転嫁(店員が忠告済みの内容)するし
入門書も買わず知識も入れない上に反省もしないし
劣悪な飼育環境で無理やり飼おうとするから(ry


この手のDQN人種を刈れば解決する。
266名無しさん@4周年:04/03/09 10:40 ID:ctIjhHOd
みんなキラートマトを見れば解決
267名無しさん@4周年:04/03/09 10:46 ID:C+BDqwPk
うちの近くの動物園にはちょっとした水族館が入っているんだけど、
こないだ久々に言ったら、ナンヨウハギ(ドリー)が大量に増えてたYO
因みに日本じゃないけどね。
268名無しさん@4周年:04/03/09 10:48 ID:EhvdKcgX
>>265
ダルメシアンと同じだよね。
この件で「熱帯魚好きはDQN」っていうのは間違ってる。
「DQNはすぐ影響されやがる」が正しいと思う。

269名無しさん@4周年:04/03/09 10:49 ID:JX8bDSSS
マクドナルドって酷いな。
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=2033
270名無しさん@4周年:04/03/09 10:52 ID:X09huUy7
「真逆」は
いつぞや真逆様の百姓読み、今風に言うと
テレビ読みでこうなったのではないかという意見が
文芸板でなされていた。漏れも気になっていたんで。

簡単に言うと、誤用の可能性は大、ということです。
271名無しさん@4周年:04/03/09 10:58 ID:i9fTiyXU
>>268
そうそう。
で、この手のDQN人種は解決方法には必ず「金」を持ち出す。
おまけに「金」が無いと出来ない趣味と決め付けるヴァカ。

「金」が無くても「知識」や「時間」で十分解決できる事なのに
そういう思考回路は無いらしい(w

自作スレの連中の垢を煎じて飲ませてやりたいくらいだ。
272名無しさん@4周年:04/03/09 10:58 ID:EQX0KosY
ハリセンボン飼って50cmくらいまで育ててぇ
273名無しさん@4周年:04/03/09 11:01 ID:VRjzEalm
ところで、キャラクターをパクられた原作の絵本ってのは何なのよ?
274名無しさん@4周年:04/03/09 11:02 ID:IpSVZD1p
素人が映画見て思いついて飼えるほど海水魚の飼育は簡単じゃない。
買った奴らはほぼ100パーセント殺しちまうだろうな。

こりゃ大虐殺だね。(笑
275名無しさん@4周年:04/03/09 11:03 ID:JRZzyw76
まあ、資本主義の世の中じゃ当然の流れだな。
何か問題でも?
276名無しさん@4周年:04/03/09 11:06 ID:VRjzEalm
>>274
ダイジョブだよ。飼いきれなくなったらトイレに流せばちゃんと家に帰るから。
277名無しさん@4周年:04/03/09 11:09 ID:EhvdKcgX
>>274
平気平気。
クマノミお手軽飼育セットが売ってるからさ!

ヤレヤレ
278名無しさん@4周年:04/03/09 11:11 ID:oZxYR0zb
ブラックバスを主人公にしたら琵琶湖もキレイになって良かったのにね。
279名無しさん@4周年:04/03/09 11:12 ID:aDYLiymi
「ファインディング・ニモ」が、どうしても

 「ファイティング・ニモ」

に見えてしまう・・・。
280名無しさん@4周年:04/03/09 11:12 ID:u2YC5+DH
よく見たら朝日だから、また自作自演かも知れんね
281名無しさん@4周年:04/03/09 11:14 ID:Mr1ST3AB
>>255
山なのに海・・・?
282名無しさん@4周年:04/03/09 11:16 ID:wBeW5HZB
>>279

あ、そうなの?漏れマジで「ファイティング・ニモ」かと思ってたよ。母親を頃されたニモが仇をうつために
 仲間と共に戦う話なのかなあって。見てないからしらんけど。
283名無しさん@4周年:04/03/09 11:17 ID:SGgURa0a
ま、犯人はスキューバダイビングのベテランだってことは明白。
ある意味これもK.Yだよな。

取られた跡の写真をとってきたら、朝日のカメラマンが犯人かもしれんがなw
284名無しさん@4周年:04/03/09 11:21 ID:OVOBueJo
>>264
自然をテーマに感動してもらいたいだけで、
自然の大切さを理解させようという目的はないからね。
285名無しさん@4周年:04/03/09 11:21 ID:I5ycLnA5
>>281
藻前は八重山も知らないのか。リア小?

286名無しさん@4周年:04/03/09 11:24 ID:wmTxlnd4
>>278=環境の神様
今度の選挙でてください。
287名無しさん@4周年:04/03/09 11:24 ID:UTWx1E0p
「伝えたいことと真逆」とは朝日のことですか
288名無しさん@4周年:04/03/09 11:25 ID:NXqEBlcD
>>279 っつーか、そのネタ画像、だいぶ前から出回っているし。 フォントが“はじめの一歩”みたいな奴。
289名無しさん@4周年:04/03/09 11:30 ID:pqGSYmWR
思うんだけどクマノミってメスオス一緒じゃん?一番大きい奴が食われたりしたら
次の奴がメスになる訳で・・・

だからな、ニモの父ちゃんがメスにならないのはおかしいんだよ。
やっぱ戦え、ニモ(何
290名無しさん@4周年:04/03/09 11:35 ID:nOOk/6hT
ファインディングマンコ
俺はりあるまむこを見たことがないんだ
291名無しさん@4周年:04/03/09 11:41 ID:+sZv5M2O
殺人クマノミ映画作れば解決。
292名無しさん@4周年:04/03/09 11:41 ID:93Fn+30A
>>75
オニヒトデがラストシーンで生死を共にした仲間の魚たちと熱い抱擁。
魚たち全身壊死であぼーん。

観たくねえなあ(´・ω・`)
293名無しさん@4周年:04/03/09 11:42 ID:s5ClksUz
魚飼う奴の気持ちが理解できん。
294名無しさん@4周年:04/03/09 11:48 ID:vfi1wl/j
キラークマノミの逆襲
295名無しさん@4周年:04/03/09 11:48 ID:h3JBsqDu
この辺がラセターを評して、宮崎駿が
「やつは良い奴」としか言わない理由だろうな。

「良い奴=ただのバカ」という裏の考えが、
ずっと見え隠れすると思ったら案の定コレ。
296名無しさん@4周年:04/03/09 11:49 ID:+IWsNdDS
>配給会社
飼育器具のメーカーがスポンサーに付いてるくせに良く言うよ
297名無しさん@4周年:04/03/09 11:51 ID:pqGSYmWR
ぱやおは好きな人間なんていないんじゃなかろーか。
同等と認める人間はいたとしても。擦れ違いすんまそ。(変換これだがあんまり外れてもいないなー・・・
298名無しさん@4周年:04/03/09 11:51 ID:4JwOr9z4
「ニモは可愛いぞ〜グッズ買って!!、出銭ランドに来て!」
以外に伝えたいことなんてあったの?始めて知ったよ
299名無しさん@4周年 :04/03/09 11:52 ID:Ac9xkrYL
>>80
グランダー武蔵
300名無しさん@4周年:04/03/09 11:54 ID:EhvdKcgX
>>296
そうなのか。ヤレヤレ
301名無しさん@4周年:04/03/09 12:01 ID:Rw+5lWcK
「マギャク」変換デキネ
302名無しさん@4周年:04/03/09 12:05 ID:QWtfdNzQ
映画がハッピーエンドで終わるから駄目なんだよ。
ニモは水道水に入れられ即死亡。親父はそんな事も知らずに探し続ける。
こんな話なら飼いたい人も少しは減るだろ(映画見る人もだけど…)
303名無しさん@4周年:04/03/09 12:06 ID:HXUR74qE
ブラックバスとギルをぶっ殺すヒーロー乞食の映画を
作ればチャラにしてやるぞディズニー。
乞食ブーム!!
304名無しさん@4周年:04/03/09 12:10 ID:fIXDI4su
フィッシュバーガー食いながら見たら面白いだろうな、このアニメ。
305名無しさん@4周年:04/03/09 12:15 ID:yjp/rER5
>>259
いま エチオピアで野生のチワワが乱獲されてるらしいよ
それもこれもアイフルのせいだ
306名無しさん@4周年:04/03/09 12:17 ID:cmND12cI
またK.Yか!!
307名無しさん@4周年:04/03/09 12:19 ID:fSKlM7jO
これからは害虫をテーマにした映画作れよ>ディズニ
アメリカシロヒトリとか、カメムシとか、ムカデとか、ツメダニとか、
シラミとか、サナダムシとか。

308名無しさん@4周年:04/03/09 12:24 ID:GuTvmiW0
なんて酷い話なんだ。ちゃんと乱獲を禁止してクマノミを保護出来るように法律規制したり、
業者を取り締まれば良いのに…





さて、注文していたクマノミが届いたってペットショップから連絡がきたから会社帰
りに取りに行くか…




っていうヤツが多そうな気がする。
309名無しさん@4周年:04/03/09 12:30 ID:1egN9DX5
カクレ以外はかなり凶暴。
310名無しさん@4周年:04/03/09 12:32 ID:RzDm77iB
>>284
まったくその通り
アメリカの映画はメッセージなんて二の次だから
感動させて売れればそれでいいんだもんね
もののけ姫とは大違い
311名無しさん@4周年:04/03/09 12:41 ID:+DpYmETj
松竹逝ってよし >27
312名無しさん@4周年:04/03/09 12:42 ID:678opBwp
>>310
「もののけ姫」上映後に世界中でシシ神が乱獲されたのを知らんのか?
これだからアニヲタは…
313名無しさん@4周年:04/03/09 12:48 ID:RzDm77iB
>>312
Σ(´Д` エェ!シシ神ってまだいたの・・・
314名無しさん@4周年:04/03/09 12:56 ID:POeULc/t
>>204
一度人里をおそった熊は 味を占めて繰り返すから、やむを得ない。
熊の命より人間の安全の方が重要
大切なのは熊が¥人里をおそわなくてもいいような豊かな森を維持すること
315名無しさん@4周年:04/03/09 12:59 ID:09KUKkuL
ニモグッズのおまけ付きでマックディップセット販売
316名無しさん@4周年:04/03/09 13:00 ID:DIcGc6I5
オニヒトデを主役にした映画を作ってヒットすれば
乱獲されて珊瑚も保護できていいと思うのだが。

でもそうなると緑豆あたりが騒ぎだすのか
317綺麗な大量破壊兵器 ◆3r2/pvWMD. :04/03/09 13:21 ID:hPjEJm8O

ディズニーは小学校の卒業記念で6年生がプールの底に描いた
ミッキーマ○スを著作権侵害だと言って消させる会社。
318名無しさん@4周年:04/03/09 13:25 ID:53XVaBt3
ディズニーとしては、生きたクマノミより
グッズをほしがっていただきたいところだろう。
319名無しさん@4周年:04/03/09 13:39 ID:+THaONiu
「ファインディング・ゴールドフィッシュ」にしたら良かったんだよ。

祭りの金魚掬いを虐待に描き、そこから脱出感動劇。→金魚救い大繁盛
→実害無し→ウマーー
320名無しさん@4周年:04/03/09 13:39 ID:fut0fgz0
>>92
ぶるぽ
321名無しさん@4周年:04/03/09 13:45 ID:OeIb2Xmk
>>319
金魚はどこに脱出すんだよ。
そこらへんのドブ川じゃきっと死ぬぞ。
322名無しさん@4周年:04/03/09 13:46 ID:jtma183u
ザリガニ飼えよ
323名無しさん@4周年:04/03/09 13:48 ID:uZV3N7nu
ゴキブリとドブネズミの話にすりゃいいのに。
324名無しさん@4周年:04/03/09 13:50 ID:zfe6DEiV
>>319
それはポイ不正話になりそうな悪寒。
325名無しさん@4周年:04/03/09 13:51 ID:HETMYqVv
これくらい予想出来るだろ
326名無しさん@4周年:04/03/09 13:51 ID:KwY9IYfI
「ファイティング・ニダ」にすれば良かったニダ
差別と戦うウリナラを愛して欲しいニダ
327名無しさん@4周年:04/03/09 13:52 ID:da9e+q0q
             _
           /〈〈〈〈 ヽ
          ヒ;/〈⊃ 'i ; }
     ∩___∩  |i;、 'i;、  ・・・・・クマー
     | ノ ノU  ヽヽ ! ..i;、 ';i;、_
    /  ●   ● |  'i;、  `ヽ、     ト-、___
    | U  ( _●_)  ミ/ 'i、    `ヽ、___  t-:、_~`‐、、_
   彡、   |∪|  /   `ヽ、_     `ヽ.:,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  / __  ヽノ /        `ヽ、_  :/: .:.     ````ヽ、_
  (___)   /,,,,...___,,,;.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽζ;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . ``         ~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、'''''',-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"

328名無しさん@4周年:04/03/09 13:52 ID:jGQfNMoE
ここでAQUAZONEニモ版の発売ですよおめーら!
329名無しさん@4周年:04/03/09 13:53 ID:LGV0/KGB
変なパクリ方するから

変なパクられ方するんだよ
330名無しさん@4周年:04/03/09 13:55 ID:da9e+q0q
「ファインディング」ってどうゆう意味?
331名無しさん@4周年:04/03/09 13:57 ID:kYxMARbg
予言者>>43
332名無しさん@4周年:04/03/09 13:57 ID:jGQfNMoE
Find・ing じゃないの?

てかテレビや映画、それもフィクションを見て真似をしようとする
馬鹿がこれほど多いとは正直驚き
チワワがスノボに乗ってるCMで「撮影用です」とか書いてあったけど
当たり前じゃんよ、と思った俺はある意味異端なのか・・・
333名無しさん@4周年:04/03/09 13:59 ID:jRRxpx1J
所詮バカは、この程度の事しか出来ない
334ちわわ:04/03/09 14:07 ID:da9e+q0q
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、;,
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:
    `;.    ⌒( ._.)⌒  ,; '
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;
   ;'    ヽ 王王王ツ ;:
    ;:            ';;
335wハ°ー°ノw:04/03/09 14:33 ID:1/8vkd+5
てす
336名無しさん@4周年:04/03/09 14:41 ID:jGQfNMoE
>>334
こわいこわいこわいって!!!
337名無しさん@4周年:04/03/09 14:57 ID:FycXOx5o
ところでファインディングってどういう意味なの?
エロい人教えて
338名無しさん@4周年:04/03/09 15:06 ID:ZLkgyocw
水族館いったら、小学生とその母親が、ニモ、ニモってうるさかった。
赤くて小さいのは全部「ファイティング・ニモ」かよ。
ディズニー死ね。

>>337
Find + ing 動名詞な。
339ヽ(´ー`)ノ:04/03/09 15:13 ID:Y2cWl+Um
見に行った奴が「ファイティング・ニモ」ってうるせーから何の映画なんだと思ったら、
「ファインディング」ニモなのな。
340名無しさん@4周年:04/03/09 15:38 ID:vx3m9lyp
>330,337
映画の意味考えれば分かるっしょ。
さらわれた息子を「探しに行く」臆病オヤジの冒険ファンタジーってこと。
ニモを探してって訳にしとけばよかったのにね。
341ファインディング:04/03/09 15:42 ID:U2J3G62b
find?found?+ing
中1レベルの英語
342名無しさん@4周年:04/03/09 15:43 ID:zfe6DEiV
>>341
設立してどうする。
343名無しさん@4周年:04/03/09 15:44 ID:LYOJyBGv
007シリーズってすればよかったのに
344名無しさん@4周年:04/03/09 15:45 ID:C1HM/gpC
今からホームセンターのクマノミ買い占めて海に返すわ
345名無しさん@4周年:04/03/09 15:45 ID:Y0UDx5z/
ガムの海で実際に目の当たりにした時は感動した。もちろん今から数年も前の事だが。
346名無しさん@4周年:04/03/09 15:45 ID:jJCZW33x
>>340
最近は題名を和訳すると売れないというのが通説らしいね。

セブンイヤーズインチベットとかキャッチミーイフユーキャンとか
日本語にしようと思えば簡単なのにわざわざそのまま使ってるし。
347名無しさん@4周年:04/03/09 15:46 ID:PQIkVK7Q
> イソギンチャクごと消えたという内容で

イソギンチャクの中の人も大変だな。
348名無しさん@4周年:04/03/09 15:47 ID:jtQiH4Jt
今からホームセンターのクマノミ買い占めて池に返すわ
349ノハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/09 15:48 ID:xA4nK1nx
ずーーーーーっとファイティング・ニモだと思ってました。
350名無しさん@4周年:04/03/09 15:50 ID:4JwOr9z4
>>347
イソギンチャクの中の人=カクレクマノミ
351名無しさん@4周年:04/03/09 15:50 ID:Bv2QEmhR
題名間違えて覚えても悪くない。邦題変えない方が悪い
352名無しさん@4周年:04/03/09 15:50 ID:z3SeUGiu
どうでもいいがこの映画に伝えたいメッセージ性があるとはとても思えんのだが。
ただのガキ向けのユルい娯楽映画だろうが。
どこにそういうメッセージを読み取れと。この映画のどこに。
353名無しさん@4周年:04/03/09 15:51 ID:zfe6DEiV
>>350
上手いなあ。
354名無しさん@4周年:04/03/09 15:51 ID:TuCs5csH
「よけいな事しやがって」と
映画会社と戦うクマノミの物語>>349
355名無しさん@4周年:04/03/09 15:51 ID:i9fTiyXU
>>338
ペット屋ではさらに酷い。
小型魚のみならずディスカスやエンゼルまでニモ扱い。
親もあからさまに間違ってるのに放置だし。
そのうち、ガーやアロワナまでニモ認定だな(w

イメージ至上厨が世の中悪くしていく・・・・・
356名無しさん@4周年:04/03/09 15:53 ID:ggyKsHZy
>>349
俺も前はそう思ってた。
357名無しさん@4周年:04/03/09 15:54 ID:Pwp7wv4h
     …ゆ←ニモ父
    …ゅ←ニモ
358ノハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/09 15:55 ID:xA4nK1nx
>>357
おぉ!こりゃすごい!
359名無しさん@4周年:04/03/09 15:55 ID:yEbw2te8
じゃあゴキブリ・どぶネズミ・各種DQN・反日思想を持つ在日を題材にした映画 はげしくキボン
360名無しさん@4周年:04/03/09 15:56 ID:iEEAX6+h
>>327 そこにゃ隠れとらんやろ。
361名無しさん@4周年:04/03/09 15:57 ID:a+p5kyF8
珊瑚事件で話題をそらそうとしてる方は、
熱帯魚のブローカーさんですか?
362名無しさん@4周年:04/03/09 15:58 ID:lreXRFwg
それにしても海・山関係はDQN率が高いなあ、まともなのは沖縄の亡くなった医者?ぐらいしか記憶に無い
つか自然に親しむとか言ってる椰子ほど自然に取って一番迷惑な存在だと思う
363名無しさん@4周年:04/03/09 15:58 ID:Bv2QEmhR
>「映画は自然の大切さを伝えたかったはず。メッセージが違う方向で伝わっているとしたら非常に残念だ」

娯楽アニメでメッセージ発信してるつもりはないけど、映画に変な批判付けられる前にコメント出しておこうって算段でしょ
364名無しさん@4周年:04/03/09 15:59 ID:nU+hlwYs
別にいいじゃん。
カクレクマノミなんて最初からいなかったと思えばどうってことはない。
365名無しさん@4周年:04/03/09 16:00 ID:KNba6TnO
ネズミーのやることなんて全てこうなるんだよ。
366名無しさん@4周年:04/03/09 16:05 ID:JBaqp5ej
>>364
おまいは家族がDQNに殺されても

最初からいなかったと思えばどうってことない。

なんて言えるか?   言える奴は既に家族殺してるなw
367名無しさん@4周年:04/03/09 16:07 ID:NOIPetPV
この映画がなければこの魚は確実に不人気種だったハズ
368名無しさん@4周年:04/03/09 16:08 ID:nU+hlwYs
>>366
それは色々不都合があるから困る。
クマノミはいなくても困らない。
369名無しさん@4周年:04/03/09 16:12 ID:1SQf0HJe
ねずみ〜の陰謀
370名無しさん@4周年:04/03/09 16:13 ID:C1HM/gpC
368は居ると困るからおれがころす
371名無しさん@4周年:04/03/09 16:15 ID:oMuME192
>>355
勘違いさせときゃ楽だからほっといてるんじゃないの
海水魚飼うのメンドイからテトラでもやっとけ感覚で

で子供は大人になってそれを知って_| ̄|○
372名無しさん@4周年:04/03/09 16:18 ID:jGQfNMoE
>>355
二階堂なんか高校生になってもなんでも生き物は「チョビ」だったぞ
373名無しさん@4周年:04/03/09 16:26 ID:GfM/5XRr
>>27
松竹は都会の烏、オニヒトデ、エチゼンクラゲがかわいい主役の映画を作ること。
374名無しさん@4周年:04/03/09 16:28 ID:4TOi0O+3
原子力潜水艦ファイティング・ニモ
375名無しさん@4周年:04/03/09 16:31 ID:i9fTiyXU
>>371
ところがどっこい。
テトラのニモがらみの入門セットがその手のDQNに
バカ受けで売れてる御時世で、長生き出来るはずの
クマノミが1週間で無残な殺され方をしてるわけで。

需要と供給なんて安易な詭弁で金も精神的にも貧乏な
DQNを甘やかすから問題になってるわけで。


つーか、あのセットじゃ「上級者」でも大変だろうよ。
376名無しさん@4周年:04/03/09 16:33 ID:34H5auBW
バカだね、人間って・・・
377名無しさん@4周年:04/03/09 16:34 ID:nOOk/6hT
ファインディングマンコ
378名無しさん@4周年:04/03/09 16:38 ID:ABszCqqH
>>367
いんや海水魚扱ってるとこなら必ず置いてあるぐらいメジャー
かつ、普通に売れていた程度。
見た目はいいけど住処になる磯巾着を生かすのがちょっとめんどいので
手を出さない人が結構居たのは確かなんだけどね。
379名無しさん@4周年:04/03/09 16:43 ID:siTN23PY
クマノミもイソギンチャクもサンゴもサブリミナルも全部朝日の仕業
380名無しさん@4周年:04/03/09 16:44 ID:hGp3el+d
どうりでマクドの白身フライは小さいはずだよな。
381名無しさん@4周年:04/03/09 16:45 ID:adMjKDsM
どうせ飽きると、「海へお帰り」とか言って便所に流したりするんだろ。
382名無しさん@4周年:04/03/09 16:45 ID:jGQfNMoE
熊の身なのかよ!!>>380
383名無しさん@4周年:04/03/09 16:50 ID:B/G0znRB
>>62
教育するのは親のしごとでは?
遅レススマソ
384名無しさん@4周年:04/03/09 16:50 ID:XO9wjl8x
家族で楽しく見るのがニモの映画、家族で楽しく見れないのがホモの映画
385名無しさん@4周年:04/03/09 16:54 ID:xn8pwj/G
>>378
確かにそうだよね、イソギンチャクが死んで腐った姿なんぞ見られたものじゃない

386名無しさん@4周年:04/03/09 16:56 ID:i9fTiyXU
>>378
同意。
そう言えば、イソギンチャクを入れずにクマノミだけ
買っていくDQNが多いそうで。
で、関係ない飾りの水草や置物を買っていって
精神的にも水環境的にも最悪状態を続けられ死亡。

人間で言えば土管や橋の下で野宿しろと言ってるようなもの。


>>383
夜店の金魚でさえ1ヶ月程度でバタバタ死なせる
DQN親が多い御時世で無茶だと思われ。
夜店の近所なんて元々環境も良くないのに
それ以下の環境とはこれ如何に。
387名無しさん@4周年:04/03/09 17:07 ID:6suotcsV
クマノミも気の毒だが、熱帯魚ファンも色々辛いだろうなぁ。
388名無しさん@4周年:04/03/09 17:10 ID:jJCZW33x
クマノミがみの巻く
389ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/03/09 17:37 ID:HVF6gfiQ
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩・(ェ)・) \  <みんなカクレレ!
 |:熊  |: ̄ ̄ U ̄:|
390名無しさん@4周年:04/03/09 17:37 ID:nU+hlwYs
イソギンチャクは要らないらしいが。
391名無しさん@4周年:04/03/09 17:45 ID:a/qP3RO6
近所のホームセンタ−のペットコーナーにもカクレクマノミが売られているよ。
そこ行く度に、店員の目をぬすんで値札とか宣伝文句が書いてある紙とかを
全部、裏返してくる。
ささやかな抵抗じゃ。
392名無しさん@4周年:04/03/09 17:46 ID:MusSIb8O
カクレクマノミはいなくなったんじゃなくて隠れてるんだよっていうのは既出
393名無しさん@4周年:04/03/09 17:52 ID:4icA0msN
ところでこのえいがってかんどうするんですか??
394名無しさん@4周年:04/03/09 17:54 ID:yq5jtUBa
頭空っぽのディズニーマニア親子に思考させるのが無理って物だ。
ディズニーランドだって現実のことを忘れて別世界に行く感覚で人気有るんだろうし。
395名無しさん@4周年:04/03/09 17:55 ID:BdfFwrcu
ディズニー映画見て喜んでる香具師なんてこんなもん
396名無しさん@4周年:04/03/09 17:58 ID:SDVvAoZz
このスレ見てたらエリマキトカゲとウーパールーパー
の事を思い出した。
397名無しさん@4周年:04/03/09 18:00 ID:ncWnYWz6
>>396
エリマキトカゲとウーバーは乱獲されたの?
398名無しさん@4周年:04/03/09 18:17 ID:SDVvAoZz
>>397

乱獲はされてないけど、買われた後のこと。

かなり昔の事だけど、某動物TV番組で紹介されて人気が出て、
一時期大量に輸入されたけど、結局上手に飼えなかったり飽きら
れたりで、ブームに乗って買った人に殺されたかわいそうな生物。
なんかクマノミの末路が見えた気がしたので。
399名無しさん@4周年:04/03/09 18:17 ID:lsy0pNve
天然記念物級や絶滅に危機に瀕してる生き物を平気で捕獲する人間…
はやくこいつ等を乱獲しても罪にならない法律作って欲しい・・・
400名無しさん@4周年:04/03/09 18:22 ID:TuCs5csH
ハスキー犬…
401名無しさん@4周年:04/03/09 18:26 ID:jGQfNMoE
正直この映画ってピクサーの頑張りぐあいに「ほほぅ」となるだけじゃないの?w
402名無しさん@4周年:04/03/09 18:53 ID:oLLIJVmn
なんの映画作れば丸く収まるかな?
増えすぎて困ってる動物ってなんだ?
403名無しさん@4周年:04/03/09 19:13 ID:Pgs2Nvhy
よく少女を救いに行くような映画とかありますが。
乱獲されてるのはその影響ですか?
404ノハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/03/09 19:14 ID:xA4nK1nx
>>401
やだねぇ。純粋に楽しめない性格。
漏れも、ゲームなんかですっごい効果とか演出とか、思考ロジックとかに
出会うと「どうやってるんだろう」とか「ほほう。ああしてるんだな。あ、ほら
やっぱり」とか、気がつくと考えてるようになってた orz

>>402
蜘蛛。こいつだけは絶滅しても絶対誰も困らない。
漏れは新でも見に行かないけどね。
405ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/03/09 19:14 ID:HVF6gfiQ

|  | _ ∩ コソーリ
|  |・(エ)・) <みんなカクレレ!
|_|⊂
|岩|
| ̄|    
""""""""""
406名無しさん@4周年:04/03/09 19:17 ID:cXIViI2Z
くまのプーさんの映画がヒットしてたら
熊が乱獲されてたって事は・・・

無いよなあ。
407名無しさん@4周年:04/03/09 19:18 ID:wmTxlnd4
>>402
鼠もいなくなったし、今は鯨と人間かな。
どちらも海と陸の生態系の頂点というのが皮肉だな。
408名無しさん@4周年:04/03/09 19:31 ID:CedbKsj1
>>404
クモはゴキを食ってくれるから必要。
っていうか、ゴキが絶滅してほしい。
409名無しさん@4周年:04/03/09 19:45 ID:oTWsnTLm
ファインディング・ゴキ

家(民家)ごといなくなったゴキブリのゴキを臆病な父親が探す感動の物語
410名無しさん@4周年:04/03/09 19:48 ID:3b6/em3F
乱獲急増ってなんだよ。炙った焼き肉、みたいだな。
411名無しさん@4周年:04/03/09 20:02 ID:T4KedPnD
クマノミの末路・・・
映画の真似をして「海に帰してあげよう」と、トイレに流される。
飼い主は「映画のように海に帰してあげた。自分はいいことをした」と思い続ける。
でも実際には、クマノミは、汚い下水道で死亡。
既に海外でおきていると伝え聞いたけれど・・・

あの映画を製作・公開すれば、そのような社会影響がおきることは、
予想できたことでは??
412名無しさん@4周年:04/03/09 20:09 ID:UyC8vqek
おいおい映画観てないが、トイレに流されて海に帰るのかよw
413名無しさん@4周年:04/03/09 20:12 ID:oxBWDaLb



ま た ブ エ ナ ビ ス タ か ! ! ! 



414名無しさん@4周年:04/03/09 20:12 ID:JcSz5Dr8
っていうか映画を見て

父親マーリンがくることを期待して

もって帰るんじゃねーのか
415名無しさん@4周年:04/03/09 20:14 ID:lVW0gGNX
伝えたい事と違うって…
この結果は火を見るより明らかだろうに…。
416あなる魔ちゃお ◆ANALMaCiao :04/03/09 20:15 ID:LGLjCAeq
ネズミー死ねよ
417名無しさん@4周年:04/03/09 20:16 ID:npyrJ+M+
死然反古
418名無しさん@4周年:04/03/09 20:17 ID:UyC8vqek
そもそも伝えたいことなんてないだろうに。子供向けアニメなんぞに
419名無しさん@4周年:04/03/09 20:17 ID:FDBVmYwL
どこのバカかと思ったら日本の話かよ…
420名無しさん@4周年:04/03/09 20:19 ID:T08QLkSj
あれ?そういう映画だと思ってたよw
421名無しさん@4周年:04/03/09 20:24 ID:oxBWDaLb
アイフルのチワワと同じ。

人間って身勝手な生き物だよ。
422名無しさん@4周年:04/03/09 20:47 ID:FJDlecrP

  B級芸人が使う言葉 真逆


  まぁDQN語もいいところだな

423名無しさん@4周年:04/03/09 20:50 ID:mB81gIxM
飼ってるやつ 可哀想だからトイレに流せ!!!!!!
424 :04/03/09 20:53 ID:RaNDdY/t
>>58
ランチュウ(あまりぼこぼこにならないやつ)大きく育てると、
本家クマノミ以上にアニメキャラに近い顔だぞ。
425名無しさん@4周年:04/03/09 20:57 ID:YjKyi2iR
>>404
雲はゴキブリとかを食べてる、と思う
その証拠にうちには雲は多いがゴキは一匹もいない
426名無しさん@4周年:04/03/09 21:11 ID:5ZPPrsG8
KTってサンゴを彫った奴が

こんどはクマノミを乱獲して自作自演ですか
427名無しさん@4周年:04/03/09 22:33 ID:Dbv4vbrl
ちなみにその雲を食べるヤモリが結構出没するw
気がつくと壁に張り付いてるよ

横浜でもまだこんな自然が?と妙に感心してしまった
428名無しさん@4周年:04/03/10 00:06 ID:lvhMWoBF
WARNING!

A HUGE BATTLESHIP

”ELECTRIC FAN”

IS APPROACHING FAST!
429名無しさん@4周年:04/03/10 00:37 ID:Zip8t4FG
大体、タイトルがいけないんだよ。
なんだよ、ファインディングニモって。
もっと餓鬼にも判りやすいタイトルにしろよ。
日本で放映するならさぁ、邦題もさぁ、もっと馬鹿でも判り易く

「あぁ無残!突然の拉致!我が子を救う父親の感動の物語!
〜失われた24年間・それでも祖国を想う〜家族に会いたい!KYって誰だ!?」

とかにしろよ。
430名無しさん@4周年:04/03/10 00:42 ID:N7PUw+7K
ファイティング原田
431名無しさん@4周年:04/03/10 00:42 ID:VBo/+TYT
「困惑している」だけでいいんだから楽なもんだよなぁ・・・
432名無しさん@4周年:04/03/10 00:44 ID:6Dlt/nXO
魚に熊の映画か。
米国の子供向けはつまらん。
433名無しさん@4周年:04/03/10 00:45 ID:+LJUUJgU
>>409
みんながゴキを殺さなくなって、ゴキ増えまくり。逆効果
434名無しさん@4周年:04/03/10 00:46 ID:eTjHTMew



           ニ モ は 闘 い ま せ ん

435名無しさん@4周年:04/03/10 00:51 ID:9N7utGMB
>>404
オレ蜘蛛平気。

ところで一番嫌われてる虫って何なんだろ。
オレはゴキブリに一票。
436名無しさん@4周年:04/03/10 00:51 ID:lLQqSpBU
ニモ 第一の挑戦
437 :04/03/10 00:55 ID:fbLI9j7y
犯人はK.Yに違いない!
それにしても、K.Yって誰だ?
438名無しさん@4周年:04/03/10 00:56 ID:G1SBCOay
>>433
リアルに映像化すれば殺意が芽生えてくるかもしれんよ
439名無しさん@4周年:04/03/10 00:57 ID:IcuK6oD5
でもこれアカ日の記事だからな〜…。
ホントは世界中で起こってる事件かもしれないのに、
日本だけっぽい記事になってたりして…?
440名無しさん@4周年:04/03/10 00:57 ID:9N7utGMB
>>438
きちんと擬人化されたアニメ映画「ゴキブリ達の
黄昏」を見てもゴキに親近感は湧かなかった。
441名無しさん@4周年:04/03/10 01:05 ID:ydvZly/q
>>439
世界中で起こってるだろ。日本公開前から。
442名無しさん@4周年:04/03/10 01:07 ID:swiDYVCM
カラスが主役で良いんじゃなかろうか。
443名無しさん@4周年:04/03/10 01:08 ID:ujTM5gPM
アメリカを見習って訴訟でもおこすか。
乱獲と自然破壊はおまえらのせいだ、と。
こういうものを買うドキュンは間違いなくこの映画をみているわけだし
こいつらが映画館に入るために払った金額や
DVDやGBAソフトの代金のうち配給元の取り分は
環境をもとに戻すために還元されるべきだという主張で。
444名無しさん@4周年:04/03/10 01:15 ID:yeLZPTQs
ピクサーの社長は「トイストーリー2」で

おもちゃは箱に入ったまま保存されるのでは無く
子供に一緒に遊んで欲しいと思ってるんだ!

…というメッセージを託しておきながら
自分がおもちゃを購入する時は、保存用を含めて
必ず二つ購入すると言う噂を聞いた事が有る。
もしそれが本当なら、こんなツッコミなんざ
何を今さらって気もするのだが、どうよ?
445名無しさん@4周年:04/03/10 01:30 ID:RLBvS8cX
ああいう映画を製作しておきながら、その影響力を考えてないとは、無責任ですね。
映画で『伝えたいこと』があるならば、その映画の中の映像として、
わかりやすく伝えておく必要があったのでは?

例えば、
『ニモを連れ去ったダイバー』や『ニモを買い取る・密輸に荷担した人々』たちを、
徹底的に悪人・犯罪者として描写。そして
「『自然破壊・密輸』等で逮捕で、全員刑務所行。
さらに刑務所内で、自然保護団体者にリンチされ全員死亡」
程度の描写が必要だったのでは?

「『自然動物』を勝手に盗み出した悪者は、天罰を受けて殺されます」と
映画でも描写・警告しておく。
映画で伝えたいことを、わかりやすく伝えておく。
あの映画をみて『ニモ』を盗もうと考えるような人たち、
映画描写を真似するかもしれない馬鹿な視聴者に、
もっとわかりやすく伝えておく、必要があったのでは?
それをしなかった、映画会社の責任は???
446名無しさん@4周年:04/03/10 01:33 ID:6IvX0Tx2
とりあえず隠れとけ
447名無しさん@4周年:04/03/10 01:35 ID:JgHy7RIy
これも映画宣伝の一環でしょ。そろそろDVDが出るとかなんじゃないの?
448名無しさん@4周年:04/03/10 01:44 ID:6dG6V2bx
>>404
アシダカグモは減らされちゃ困る。
449名無しさん@4周年:04/03/10 01:50 ID:Dqn6Ncj2
影響を考えてないとかそんなわけないだろ。
何年映画作ってると思ってるんだ。

101の時もブリーダーが近親交配を重ねて
奇形児大量生産して売りさばいて殺しまくったしな。
かといって続編のときに何らかの手段を講じたわけでもなし。

これも当然に予想しうる範囲内の出来ことだろうよ。
>>447が言うようにこの時期にこのニュースを流すことの
意味を考えたほうがいいだろ。
450名無しさん@4周年:04/03/10 01:51 ID:UIu7LSIv
>>445
そんなのでぃずにーじゃないやい!
451名無しさん@4周年:04/03/10 01:52 ID:SAKezbbd
 高原植物、珊瑚にクマノミか。
 まいどのパターンでつ。
452名無しさん@4周年:04/03/10 01:54 ID:/fDkdvFW
のら猫がどうのって良く言うけど
のら猫や飼い猫でも外を徘徊しないとネズミが確実に増えますよー。
猫を繋いで飼えとか言ってる奴は
ネズミ駆除をしてくれるんでしょうかね。
453名無しさん@4周年:04/03/10 01:58 ID:ejAgsYY3
>>429
今の配給会社には、あんまり洒落心が無さそうだから
邦題付けさせても「クマノミ物語」とか「クマノミ・ニモ〜
愛の冒険〜」とか?あとは直訳か。

「Hunchback of Notre Dame ノートルダムのせむし男」を
日本内では「ノートルダムの鐘」に変えるような小細工は
するんだけどね。

警告・「前略、視聴者の皆様。このアニメに登場するヤツラは
デフォルメされたキャラクターです。実際のクマノミは喋りませんし
生臭いので、決して捕獲しないで下さい。」(青豆のライフル乱射に
逃げ惑う密猟者の動画)くらいの注意を映像特典かオープニングに
入れるのはどうか。>そろそろ出るであろう、DVDに
454名無しさん@4周年:04/03/10 01:59 ID:6uSOYlTP
お詫びに、自殺者の死体に沸くウジ虫が
冒険に出る話を作れ。

害虫軍団と益虫軍団と人間の
三つ巴の壮大なスケールの戦争大作。
音響はスカイウォーカーサウンド
監督はスピルバーグ
プライベートライアンとジュラパ3を足して
マトリックス化したファイトクラブっってかんじの映画。
455名無しさん@4周年:04/03/10 02:23 ID:IuU2pSVE
ゴミ人間ども群がるだろ


だからこういう生き物を題材にしちゃいかんのよ
456名無しさん@4周年:04/03/10 02:29 ID:GgYAGYKX
この映画を知った瞬間に、
こうなることは予想できる。

だって、にんげんだもの。 みつを
457名無しさん@4周年:04/03/10 02:29 ID:Y5IJG3Xz
ファインディング・カラスとかにしておけばよかったのに
458名無しさん@4周年:04/03/10 03:46 ID:W4lw7g9v
ピクサー最悪だな。
モンスターが実在していたらこっちも乱獲されてたんじゃねぇのか。
459名無しさん@4周年:04/03/10 03:49 ID:/h93tPOU
こいつら数が減ったらチンコ取れちゃうんだよな
460名無しさん@4周年:04/03/10 04:20 ID:Ztl/oNZH
悪を正当化して格好良く描くアニメは犯罪を誘発するから駄目で、
悪を悪として描くアニメは教訓になるから、
放送してもいいんだとオタは熱弁してたが、
結局、どっちでも犯罪を誘発するんだよ。
すべてのアニメは放送禁止な
461名無しさん@4周年:04/03/10 04:22 ID:ddtsia9g
>>455 これからの主役はクマやサメだな。
462名無しさん@4周年:04/03/10 04:48 ID:n/peh5WT
>>461
サメは今乱獲で絶滅しかかってるぞ。知らないのか?
463名無しさん@4周年:04/03/10 04:57 ID:4Zm1g9AT
>>460
まーこの映画は悪を悪とは描いてないけどな
464名無しさん@4周年:04/03/10 05:30 ID:4gE7Je0g
映画を観て同じ魚を欲しがるのは、まぁいい。感情として間違っているとは言えない。

問題はあまりにも簡単に、お金を出せば手に入ってしまうという経験を与えてしまい、
また、すぐに死ぬのもいい。しかしそこで生命の、リアルな死に対して教育する間もなく
何かを感じる間もなく、悲しむ子供が可哀想だからと、次に興味を引くモノを与えてしまう。

たった一週間の飼育でも愛着を持ち、死に対してきちんと受け止めれば、その経験が
大人になったときに、自然ってのは正しい知識で守らなきゃいけない、という意識の
芽生えになり、例えば海洋汚染の7割が生活排水であることを知り、んじゃぁ
髪の毛は短めにしてシャンプーやめて分解性の高い石けんで洗うか、となれば
結果としてはカクレクマノミ何百匹を救う事になるのである。

しかし、今の親達は、
自分の命に対しても漠然とした、安易な生命観しか与えていない。簡単に人も殺してしまうワケである。
465名無しさん@4周年:04/03/10 05:34 ID:/XL0jW83
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   クマ。
  |    ( _●_)  ミ   去年までクマノミだった。
 彡、   |∪|  、`\  マジでお薦め。
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

466名無しさん@4周年:04/03/10 05:54 ID:gyNBpjKC
餓鬼なんて金魚でだましとけ。
金魚を偽物と見抜けるガキには環境について話てやれ。
なんでも子供に買い与える親がバカ。

こういうヤシはペットを飼っても餌を与えるだけで満足して、
飼育の勉強せず散歩とか必要な事をしない悪寒。
467名無しさん@4周年:04/03/10 06:42 ID:e65Ova6w
魚飼うのどれだけ大変だと思ってんだ。ったくよう。
468名無しさん@4周年:04/03/10 06:57 ID:RFcizpYo
うちは金魚がどんどん大きくなって
鯉と間違えられた
469名無しさん@4周年:04/03/10 07:01 ID:feeGODT8
散々ガイシュツだろうけど・・・これも朝日の自作自演じゃねぇの?
470名無しさん@4周年:04/03/10 07:17 ID:6mOuHMn2
珊瑚とセットのこれ、どこで買えばいいの?
471名無しさん@4周年:04/03/10 07:19 ID:KYjsGAx0

映画作った奴が馬鹿。
472名無しさん@4周年:04/03/10 07:22 ID:oSiFlp9R
はぁ。
473名無しさん@4周年:04/03/10 07:24 ID:lHZqyHoT
ニダ狩り大賛成!
474名無しさん@4周年:04/03/10 07:30 ID:WQi3WLdj
ハブを題材にした映画を作る
 ↓
ハブ大人気
 ↓
ハブ乱獲
 ↓
ハブ居なくなる
 ↓
( ゚Д゚)ウマー
475名無しさん@4周年:04/03/10 07:31 ID:BzhCkdsd
>>468
友達の家にいるw他の金魚は死んだけど、この金魚だけ生き残って
6年目とか。大きな水槽の中を一匹、悠々自適に生活していてなんだか癒される。


476名無しさん@4周年:04/03/10 07:38 ID:0OrqwYAR
最初からブラックバスの親子の感動アニメ作れば
ブラックバスが乱獲されてうまいこといったのにな
477名無しさん@4周年:04/03/10 07:39 ID:1DprYUWs
これは一体なんのつもりだろう。沖縄・本部町(もとぶちょう)沖へ、
体長9センチ前後の愛らしい姿のカクレクマノミを撮影に行った私たちの同僚は、
イソギンチャクごと消えて居るのを確認したとき、しばし言葉を失った。

 今年の米アカデミー賞で長編アニメーション賞を獲得した米国映画
「ファインディング・ニモ」は、ダイバーに捕らえられたカクレクマノミの子ども、
 ニモを捜すため、父親マーリンが大海原に旅立つという愛情物語。日本でも
 興行収入が100億円を超える大ヒットとなった。
 オレンジ色の体に入った3本の白い帯が特徴のカクレクマノミは、
 イソギンチャクをすみかにしている。国内では、奄美大島以南のサンゴ礁
 などで見られ、体長9センチ前後の愛らしい姿が、ダイバーらの人気を集めている。

 たちまち有名になったことが、カクレクマノミの乱獲を招いた。島を訪れる
ダイバーは年間三千人にも膨れあがって、よく見るとイソギンチャクは、空気ボンベが
ぶつかった跡やらで、もはや満身傷だらけ。それもたやすく消えない傷なのだ。
 日本人は、万引きにかけては今や世界に冠たる民族かもしれない。だけどこれは、
将来の人たちが見たら、2000年代日本人の記念碑になるに違いない。
百年単位で育ってきたものを、瞬時に傷つけて恥じない、精神の貧しさの、
すさんだ心の……。
 にしても、一体、朝日はどの面下げて沖縄のダイバーを取材したのだろうか。
http://www.asahi.com/national/update/0308/035.html
478名無しさん@4周年:04/03/10 07:40 ID:e65Ova6w
>>475
金魚は鯉と同じで無制限にデカくなるからな。
マジ、素人にはお薦めできない飼育魚。


>>476
それだ!
479 :04/03/10 07:40 ID:zefb1ief

<ヽ`∀´>を題材にした映画を作る
 ↓
<ヽ`∀´>大人気
 ↓
<ヽ`∀´>乱獲
 ↓
<ヽ`∀´>なくなる
 ↓
<ヽ`∀´>ニダーー
480名無しさん@4周年:04/03/10 07:51 ID:eXLMOOsk
>>479
ウォロタ
481名無しさん@4周年:04/03/10 08:09 ID:aKhta+cc
>>459
貴重なチンコが!



遅レスだが>>58=62は親にどういう教育をされたんだろうか。
482名無しさん@4周年:04/03/10 08:52 ID:+umHSq0/
まあ、そのうち飽きたやつが放流して東京湾あたりでもとれるようになるって。
483名無しさん@4周年:04/03/10 08:53 ID:e65Ova6w
>>482
東京湾では生きていけません。
484名無しさん@4周年:04/03/10 08:56 ID:LEmQ1ETU
日本人って珍しい動物・昆虫・植物関係に関しては、世界最大の輸入国。
世界中から貴重な生物を乱獲しまくり。
これは国家の恥。なんとかならないものか・・・
ペットショップを厳しく取り締まり、重い税金をかけるべきだ。


485名無しさん@4周年:04/03/10 08:59 ID:6IBT59DO
アメリカで養殖されているんだけどねえ
486名無しさん@4倍満:04/03/10 09:10 ID:m3q5Bmrl

ネコを飼えばノミもついてくるよ。
487名無しさん@4周年:04/03/10 09:19 ID:IUY6YD+n
>>1
板違いの重複スレ立てる馬鹿記者氏ね。

2003年11月に立ったスレッド

【映画】「ファインディング・ニモ」の影響で熱帯魚が激減、南太平洋
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1069321620/
【映画】「ファインディング・ニモ」の影響で熱帯魚が激減、南太平洋
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1069321620/
【映画】「ファインディング・ニモ」の影響で熱帯魚が激減、南太平洋
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1069321620/
488名無しさん@4周年:04/03/10 09:19 ID:c2o4rgjQ
まぁ世の中殆どウイソユーザーな訳だから
アップルコンピューターのCEOでもあり
ピクサーのCEOジョブズの思いなど届きは
しないだろう
だって世の中低能ウイソユーザーばっかりだもん
489名無しさん@4周年:04/03/10 09:22 ID:e65Ova6w
>>486
そうでもないよ。


>>488
そうでもないよ。
490名無しさん@4周年:04/03/10 09:24 ID:kVrIKyHy
今まで『空想上のキャラクター』
(二足歩行鼠、耳飛行象、黄色熊、恐竜、思考人形、
 海底人類、宇宙人、瘤人間、妖精、姫、etc...)
で儲けてきたのに、

『実在のキャラクター』なんか手を出すからこうなる。
491名無しさん@4周年:04/03/10 09:26 ID:3gN442Ao
海底人類は実在するだろ
492名無しさん@4周年:04/03/10 09:27 ID:SJyGKv4j
ようするに、ディズニーの偽善アニメなんか喜んで見るヤカラは、
クズばっかってことだな。
ぷーさん売場なんか、サバトだよ。アレ

キッズリターンでもみてればいいんだYO!
493名無しさん@4周年:04/03/10 11:43 ID:iS0YCarq
この映画見てないんだが、
>>411
>クマノミの末路・・・
>映画の真似をして「海に帰してあげよう」と、トイレに流される。

そんなエンディングなの!?
トイレに流すってあんた
494名無しさん@4周年:04/03/10 11:54 ID:yST7YZdj
>>493
>そんなエンディングなの!?

んな訳ネエだろ。
495名無しさん@4周年:04/03/10 12:24 ID:awuUu97n
にもの中から中の人がメリメリメリィ!って出てくるシーンをDVDに収録すればいい
そうすれば本物じゃないんだ、って子供にもわかる
496名無しさん@4周年:04/03/10 15:14 ID:c6xbh5O6
◆「人間とは何か」問う

 「到達点」という言葉は安易に使うべきではないが、この作品は
押井守監督の、アニメーションの、そして映画という表現手段が
到達し得た一つの頂ではないか。

 検索した膨大な知識で交わされる会話は難解にも聞こえるが、気にする必要はない。
ロボットが自壊しつつ人を殺すというおぞましい挙に出た理由を探る捜査は
刑事物として骨太で、予想もつかない真相にたどり着く過程はスリル感たっぷり。
CGとアニメーターの技術を最大限に引き出した映像はしばしば息をのむ出来である。

 原田 康久

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/cinema/roadshow/20040305ub01.htm
497     :04/03/10 15:18 ID:R2PhzF/a
今度は熊らしいが熊もペットとして乱獲されるのかね
がんばってほしいものだ
498名無しさん@4周年:04/03/10 15:23 ID:q0pKS189
日本人は、カワイイと思えば…

大昔、エリマキトカゲというのが流行って、乱獲…

陸ガメとか…

日本人、もう少し考えろよ…

まあ、朝鮮人(北朝鮮人、韓国人)よりは、まだ、まだ、マシだが…
ん?
朝鮮人は、人じゃなかったか?
499名無しさん@4周年:04/03/10 15:23 ID:L9BPXfqg
また朝日の捏造か!
500名無しさん@4周年:04/03/10 15:27 ID:P4mh2WKG
海水魚専門店でバイトしてたおれが質問に答えよう
501名無しさん@4周年:04/03/10 15:27 ID:asuLB59o
>>496

そういえばイノセンスの犬(バセットハウンドだっけ)の方は、
パンフレットに、この犬は飼育が難しいので安易に飼わないで
下さいとか、わざわざ注意書きがしてあったな。
502名無しさん@4周年:04/03/10 15:29 ID:Xjwe9XJB
新海物語で出てくる魚群はニモですか?
503名無しさん@4周年:04/03/10 15:34 ID:RD0zBck7
そういう珍しくて綺麗な魚じゃなくて、もっとオーソドックスなのにしておけば問題にならなかったのにね。
鯖とか鯵とか鮪とか
504名無しさん@4周年:04/03/10 15:36 ID:MfLOmLIA
>>500
店長呼んで来い。
505名無しさん@4周年:04/03/10 16:33 ID:7QpkOaS3
>>500
どこの店でも器具でボリ杉だぞ(゚Д゚#)ゴルァ!!
プロテインスキマー高杉だぞ!
506名無しさん@4周年:04/03/10 16:49 ID:awuUu97n
>>501
まじですかw、、、で面白かった?イノセンス
507名無しさん@4周年:04/03/10 17:33 ID:wq1jH21H
腐れヒューマニズムを動物にも拡張するから逆効果なんだよ
生物界のリアルな姿をみせなさい。
508名無しさん@4周年:04/03/11 03:41 ID:QC47L2ms
ハリーポッターでは、
『1』で登場した動物を飼おうとする人が続出。
それで『2』では動物ではなくで、
コンピュータ合成で、架空の『妖精』にしたと、伝え聞いているが。

動物は受難続きだ。
509名無しさん@4周年:04/03/11 04:16 ID:yXZChPqQ
ふくろう?
510名無しさん@4周年:04/03/11 04:25 ID:N6sz1o/t
映画なら「博士の奇妙な愛情」でも見てろ。
女子供に娯楽は必要なし。
511 :04/03/11 04:26 ID:68HMgLvl
映画を見た人に強欲バカが多かっただけの話
512名無しさん@4周年:04/03/11 04:47 ID:dJnw/S7O
ブエナビスタは、>>1のコメントを出しているが、
ブエナビスタ自体某ペットショップとタイアップしていたんだろ。

煽っておいて「意図した事とは違う」とは無責任だな。
513名無しさん@4周年:04/03/11 05:05 ID:kph06zx5
人間なんてしょせんこんなもん、配給会社はとっとと謝罪と賠償を…

2ちゃんねらーは頭の善し悪しはあれど、なぜかモラルは異様に高いよな
514(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/03/11 05:05 ID:XzyqK2Kk
雨人て…

ナウシカでも見とれ。
今に腐海の底に沈むぞ…
515名無しさん@4周年:04/03/11 05:12 ID:GhCY7VaX
この映画のせいでクマノミが絶滅したら、人類の偉大な教訓になるな。
516名無しさん@4周年:04/03/11 05:21 ID:TxwkUh67
海水魚飼育って難しいのに・・・
517名無しさん@4周年:04/03/11 05:30 ID:nusiKDNf
観客なんて
感動的な音楽を流せば満足する豚
なんですよ
いや本当に
518名無しさん@4周年:04/03/11 05:35 ID:Nm4OFdU2
次は旅行鳩を主人公にしたアニメでも作れや。
519名無しさん@4周年:04/03/11 05:37 ID:nq98btAt
>>516
前回の所さんの目がテンで、クマノミを本気で飼おうとしたら
50万程度の設備がいるっていってた。

そんだけ金がかかった上に手間がかかるなら、気が向いたときに水族館行くな…

飽きるまで
520名無しさん@4周年:04/03/11 05:39 ID:Nm4OFdU2
>>517 動○奇○天外が出産シーンで大げさな音楽流すのも同じだな。
521名無しさん@4周年:04/03/11 05:47 ID:k8JU2c72
>>454
スターシップ・トゥルーパーズ風味で、
最初から映像はむずいし、原作を同人誌で発表してくれよ
522森の妖精さん:04/03/11 05:51 ID:PN8PH2b9
>>454
ユルグブットゲライト「死の王」に
蛆虫の沸いた死体が朽ち果てていくシーンがあるけどな。
523名無しさん@4周年:04/03/11 06:33 ID:S5k5CN2k
適当に流し読みしてレス。
金魚なんか適当に飼っても10年以上30cmクラスに成長。
しかも3世代くらい繁殖してくれるからそれ飼えよと思う。キレイだし。

あと>>62
なに飼ってもダメそうだからもう生き物はやめといた方がいいと思う。
524名無しさん@4周年:04/03/11 07:01 ID:rDSnHtmN
確かに、ブラックバスだったらどうなったろう?
そもそもヒットしなかったんではw
525名無しさん@4周年:04/03/11 07:24 ID:s7eo5ayr
ファイティングニモ、
と勘違いしたのは漏れだけじゃ無かったのか
なんか安心した
526名無しさん@4周年:04/03/11 07:34 ID:aVgAJxm6
峰竜太が買ってるって自慢しつつ自分の水槽は完璧うんぬん言って自己弁護してた。
もうこいつの出てる番組見ない。
527名無しさん@4周年:04/03/11 07:35 ID:dWczsojZ
なんかしらんがここにニモ置いとくぞ

     〜ゅ

528名無しさん@4周年:04/03/11 07:45 ID:nJ7tnmm6
一寸のゅにも五分の魂
529名無しさん@4周年:04/03/11 07:50 ID:zR4FaJFY
スレ違いで申し訳ないが、「真逆」って、人前で使って
恥ずかしくない地位を得てるの?
530名無しさん@4周年:04/03/11 10:21 ID:YwB1j/rm
ディズニーって大々的にCM流すから、
これやってるのは映画を見てなくて本質を理解してないガキなんじゃないかなぁ。

大人なら見なくても予想はつくだろうし、あのCM見てりゃ。
531名無しさん@4周年:04/03/11 11:55 ID:siiMF/Mm
60a水槽、水槽台、ヒーター、フィルター、スキマー、照明、
エアポンプ、掃除用具、人工海水、各種試薬、その他。

最低コレだけでも軽く5〜10万近くは飛ぶな。
あと細かい人工海水の維持設備にいくらかかるのやら。
ヘタすりゃ水道のろ過器も買わないとダメだろうし。

それを某社は安易に「ニモ飼育セット」などと
ヴァカげたヤシを売って乱獲を増長させてるわけだ。
で、ほぼ100%のDQNユーザーがさっさと殺して
飼育器具は倉庫かゴミ行き、最悪。
532ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/03/11 12:29 ID:vuEbWaOy
主人公側のヤドカリはロボトだし、敵側は、こんな感じダタ
んだけど、これならOK?>(;・∀・)ノ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/16383.jpg
533電脳プリオン:04/03/11 14:43 ID:eeWBWkEZ
不人気スレ救済!
534ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/03/11 15:16 ID:vuEbWaOy
>>531
中古市場に安く流れまつか?
コレを飼いたいでつ!>(;・∀・)ノ
http://kurage.huyuu.com/
535名無しさん@4周年:04/03/11 15:40 ID:siiMF/Mm
>>534
ショップを駆けまわるがよろし。
インテリア目的なら枠無し総ガラス水槽が
禿げしくお勧めですが、ちと高い。

60a*点セット物な枠付ガラス水槽なら
新品でも5980円程度で手に入りまつよ。
詳しくはアクア板にて。
536名無しさん@4周年:04/03/11 19:41 ID:Egy6cjRq
>>27

>イソギンチャクごと消えたという内容
>松竹が売ってるじゃん。
>しかも、イソギンチャク付き!

https://shopping.biglobe.ne.jp/shopping/world/webshop/sgn/0204/0203/GEX11348

このクマノミとイソギンチャクの入手ルートは??
それにしても映画会社、こんなふうに販売しておいて・・・

537ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/03/11 20:37 ID:vuEbWaOy
>>535
さんきう!>(・∀・)ノ
538名無しさん@4周年:04/03/11 20:52 ID:Jm6Zu+Zr
                                 ∩___∩   ∩___∩
     ., -ー-, _i ̄Z,                    |;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ | ノ      ヽ  
    ._, 、し,ニ>ノ_!-, ,='=, .,-、 _            /;;;;;;;●;;;;;;;;;●;;| /  ●   ● | 
    / i',,,ノ .) l/ .l=ニニ,./ _/_/ /-、__         |;;;;;;;;;;;;;;( _●_);;;;ミ|    ( _●_)  ミ
  /  / _, -'--'--'' ''''ー''Z,__ノ  /=`'V> (⌒⌒) 彡、;;;;;;;;;;;|∪|;;;;;、;彡、   |∪|  、`\
  `'ー''~ ̄      /~ ヽ, . - 、`~`''~'-ニ、,<./)/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽノ;;;;// __  ヽノ /´>  )
 /~ ̄ ̄`>    .l r-、, -、  }       \)  _(___);;;;;;;;;;;/(___)   / (_/
./       ̄ ̄ ̄`l l  / _ノ       ./~ ̄/      _, --、       
l            .l ~ //~ ̄~'i /~ ̄~'i/    ̄ ̄ ̄~7/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7
.\           レ'~ ./   ././   //   ,___   /{____    ./
  `ー-、,,,,,,,, -,      ,{   ノ/   .//   /  /   /     _/   /
        /      /_,~二'-'~   / `~ ̄´  /  /    l ̄    /
 , -ー-、 ./     /~      ,/       /__/     \    ヽ
./   (_ノ     ,/_,,,,,,,,,、 ---ー'~''''~~~~~~~~~`''''ー-------'''''~7 \.   |
.l        , -' ~/    * P R E T T Y K U M A +  _,/   `~~~
..ヽ、_   _, -''~ ./    _,,,,、 -一一''''''''''''''''''''''ー--------一'
   ~ ̄   ./_,, -ー''''~
      ./-~ 
539名無しさん@4周年:04/03/12 02:42 ID:6+WijNLF
動物受難だな
540つーか:04/03/12 02:45 ID:CEMoVzPp
どうせならギルとかバスとかにすればよかったんだよ、主役を(w
541名無しさん@4周年:04/03/12 14:47 ID:20+g4GU3
>>531
肝心の夏場用の冷却クーラー忘れてるよ。
5万どころか確実に10万いくと思われ。
542名無しさん@4周年:04/03/12 14:51 ID:OjXGGglJ
映画会社は設けた金で隠れ熊の実を養殖して放流シル
543名無しさん@4周年:04/03/12 14:58 ID:0Dw+U7eD
>>540
ギルとかバス(w
ケナゲさがまったく無く、むしろ強かで凶暴。
ファインディング改め、ファイティング〇〇のほうがシックリ来そうだ。
ストーリーを一から書き直さないと。(w
544名無しさん@4周年:04/03/12 14:58 ID:rfGN2wVW
俺も朝日新聞がサンゴ礁を自分で破壊して、善良なダイバーのせいにしようとした捏造事件、
「朝日新聞K・Yサンゴ礁破壊事件」を思い出した。
朝日新聞って本当に捏造報道や偏向報道ばかりで、報道機関の免許剥奪されないのが不思議。
よほど政治家にワイロを送ってるんだろうな。
朝日新聞が起こした犯罪について知りたい人は以下のサイト参照。


朝日珊瑚事件を語り継ぐサイト
http://asahilog.hp.infoseek.co.jp/
545名無しさん@4周年:04/03/12 14:58 ID:j2Lj92+I
出銭映画はクソ
546名無しさん@4周年:04/03/12 15:07 ID:rfGN2wVW
更に朝日新聞の捏造報道の数々を紹介します。
呆れて物も言えん( ゚д゚)ポカーン

朝日新聞捏造報道年表
http://www9.big.or.jp/~cumy/sayoku/si_1_1.shtml
547名無しさん@4周年:04/03/12 15:10 ID:AZBLRnay
鯉ヘルペスで(´・ω・`)ショボーンな錦鯉ブリーダーを応援するために
ファインディングキヌガサ君を製作。
548名無しさん@4周年:04/03/12 15:12 ID:huYWrqJC
         ___________ /ゝ
     ,,ー‐‐丶;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ  ゝ
    〃/\ヾ (●);:;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ  ゝ
    ヽヽ   \ゝ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:;: __;:;:;:;ヽ ゝ
  〜ゅ | |     》     ;:;:;:丿;:;/  /;:;:;:;:;:;\/
     //    〃ゝ     丿(〆  /;||||;:;:;:;:;:;:;:;:;\
    (二二ノソ      ノ   ⌒ ̄;:;:;;::;:;:||||:;:;:;:;:;:;:;:;|
     ヽー-ニニーーー'''''´         ;:;:;:;:;:;||||:;:;:;:;:;:;|
        ヽーーヽ_             ;:;:;:;:;||||:;:;:;:|
              ̄\_    < ̄ /     ;:;:;|||:;:;|
                 \_   \/      :;:;:;|||
                   \__       ;:;:/
                     ___|\     /
                    ノ:::::::::::ヽ \  /
                    \::::::::::: ̄ ̄ /
                      \::::::::::::::/
                       |:::::::::::/
                       |:::::::/
                       ヽ/
549名無しさん@4周年:04/03/12 15:12 ID:WumPlt7w
かわいそうに・・・きっとヴァカな母親の子供が映画を見た後
ほしいと言い出して母親が買ってしまうんだろうな。
漏れ 宮古島の吉野海岸でシュノーケリングしたとき
クマノミとかさんご礁を見たとき、こういうのは絶対に
荒らしたらいけないと思ったよ。
550名無しさん@4周年:04/03/12 15:14 ID:fSJlfBt0
バカに何見せてもムダってことですな。
551名無しさん@4周年:04/03/12 15:15 ID:ebStCJkb
だから主役をカクレクマノミなんてかわいらしい魚にしないで
ナマコとかアメフラシとかあたりにしとけばいいんだよ
552名無しさん@4周年:04/03/12 15:16 ID:v6S/jU/w
こんなこと充分予想できたはずだろ。
553名無しさん@4周年:04/03/12 15:18 ID:5f95Q/SV
ディズニーの新作は熊か・・・
554名無しさん@4周年:04/03/12 15:18 ID:TurMNLpx
>551
ナマコが主役の場合、何時間映画を見るハメになりますか?
555名無しさん@4周年:04/03/12 15:25 ID:rfGN2wVW
俺も朝日新聞がサンゴ礁を自分で破壊して、善良なダイバーのせいにしようとした捏造事件、
「朝日新聞K・Yサンゴ礁破壊事件」を思い出した。
朝日新聞って本当に捏造報道や偏向報道ばかりで、報道機関の免許剥奪されないのが不思議。
よほど政治家にワイロを送ってるんだろうな。
朝日新聞が起こした犯罪について知りたい人は以下のサイト参照。

朝日珊瑚事件を語り継ぐサイト
http://asahilog.hp.infoseek.co.jp/

更に朝日新聞の捏造報道の数々を紹介します。
呆れて物も言えん( ゚д゚)ポカーン

朝日新聞捏造報道年表
http://www9.big.or.jp/~cumy/sayoku/si_1_1.shtml
556名無しさん@4周年:04/03/12 15:35 ID:VX4X2T0D
動物を大切に→ペットを買う
自然を理解する→ダイビング旅行に行く
身近な環境に触れる→河原にキャンピングカーで乗り込む
557素飯:04/03/12 15:40 ID:LaGV+QMY
主人公はブラックバスにするべきだった
558名無しさん@4周年:04/03/12 15:41 ID:lgHn414e
ファインティングニモ見た後しばらくの間、水槽の中はもちろん、水族館の魚
を見てさえも複雑な気分になってしまった俺には理解不能な話しだ・・・
559名無しさん@4周年:04/03/12 15:42 ID:G7uBwnU7
伝えたいことって…保護を訴えるつもりなんかあったのか?
予測できそうなもんだが
560名無しさん@4周年:04/03/12 15:47 ID:yZzFnm5X
きっと昔、日本人を主人公にした感動映画が北朝鮮で流れたんだ!
だから、日本人が北朝鮮に拉t(ry

ファイティング・ニモと間違えてるHPは未だに多く見受けられる
561名無しさん@4周年:04/03/12 15:48 ID:rfGN2wVW
ここで確信を突いていいかな?


真逆(まぎゃく、しんぎゃく)という日本語は存在しません。

広辞苑から始まり、全ての辞書を調べてみてください。
真逆なんていう言葉はありませんので。
「真逆さま」(まさかさま)なら存在します。
562名無しさん@4周年:04/03/12 15:49 ID:AlW7dDfx
 。          .         
  。          。          。
 〜ゅ    。    O       。
                     〜ゅ
            〜ゅ 
563名無しさん@4周年:04/03/12 15:50 ID:G7uBwnU7
>>561
突くのは「核心」じゃないか?
564名無しさん@4周年:04/03/12 15:50 ID:FGOeovJw
作りたいもの作って金稼いでおいて
予想できたことを伝えたいこととは逆ってねw
565名無しさん@4周年:04/03/12 15:54 ID:ebStCJkb
ファイティングニモ
全言語のページからファイティングニモを検索しました。 約631件
566名無しさん@4周年:04/03/12 15:57 ID:AlW7dDfx
子供の頃ネオンテトラを初めて見たとき
すごく衝撃的だったな
567名無しさん@4周年:04/03/12 16:09 ID:bavYZ5Lw
バリバリ養殖されてる雑魚を乱獲してどうすんだよ…意味無すぎ、コストかかりすぎ。

ネオンテトラも今では100%養殖もの。でもカージナルテトラは採集もの。
568名無しさん@4周年:04/03/12 16:24 ID:4DcbqTbX
さすが、人間だ( ^ω^)
569名無しさん@4周年:04/03/12 22:24 ID:Gdy32Tsa
バグズライフくらいにデフォルメしてないというか。
570名無しさん@4周年:04/03/12 23:34 ID:kY5V3w7p


アカヒが「また」、自分で乱獲しているんじゃないの?サンゴの時みたいに。
571名無しさん@4周年:04/03/12 23:44 ID:fKwjJap+
ディズニー資本の犠牲者か・・・・・そこまで知恵のまわらないアメ公のおかげで迷惑な話だぜ。
あいつら、ほんと単細胞だな。
572じぇ露煮も:04/03/12 23:49 ID:r+ZHFYcO

   ○    ○ < 押すなよ!ぜぇーーったいに押すなよ!
    |こ  / |
    >ヽ |⌒ |____| 
573名無しさん@4周年:04/03/12 23:57 ID:tJgl1YS/
ディズニーは最悪だ。
これだけじゃない。
知ってるか?
あの101匹わんちゃんのせいで、
黒いブチが無いダルメシアンや、
鼻がビンク色のタルメシアンは
商品価値無しとして、即殺されるんだぞ。
574名無しさん@4周年:04/03/13 00:32 ID:Sb8TQ5x/
>ファイティング・ニモ
ワロタ
そんなバカが大量にいるなんてちょっと信じ難いがw
575名無しさん@4周年:04/03/13 10:16 ID:+TZyh/Kh
俺は最初・・・・ファイティング・ネモだと思ってた(^^;
576名無しさん@4周年:04/03/13 10:17 ID:sPKzRLPT
>>444
ヲタなら「いざという時用」にもう一個買わないと!
577名無しさん@4周年:04/03/13 10:20 ID:+TZyh/Kh
>>576
俺なら布教用にもう一個だな・・・
578名無しさん@4周年:04/03/13 10:36 ID:SCuhBBrF
>>561
>>563
チョットワラタ
579名無しさん@4周年:04/03/13 10:41 ID:+zrFqR9m
ファイティング・ニモだろ
580名無しさん@4周年:04/03/13 11:07 ID:SqgAXCM/
ニモが水洗トイレに流され、下水道経由で海に帰るのを見て、金魚をトイレに
流す子供が続出したそうだ。

やり方悪ければ伝えたいものも伝わるわけないだろ。
581名無しさん@4周年:04/03/13 11:55 ID:p/wEmyVp
>>573-574>>579
激しくワロタ
582名無しさん@4周年:04/03/13 11:59 ID:zeLmy8/w
年末宅急便のバイトしてたとき大量のカクレクマノミが入った荷物扱った
覚えあるよ。噂はホントなんだなって思った。
583名無しさん@4周年:04/03/13 12:01 ID:RLXikCxD
ディズニーの作戦だろ。ディズニーがカクレクマノミを売ってるとか
584名無しさん@4周年:04/03/13 12:01 ID:wh0sh3ag
日本での好例はガンダムだろうな
戦争を美化する勘違い信者が大量に沸いた
特に重症なのはファーストなどの富野信者
585名無しさん@4周年:04/03/13 12:03 ID:5jvLKdST
>>582
送り先と送り主は?やっぱ業者?
586名無しさん@4周年:04/03/13 12:07 ID:zeLmy8/w
>>585
俺が扱ったのは名古屋の業者行きの荷物。
英語で書いてある箱80×80×80cmくらいの結構大きめの、中にプラスチックの水槽が
入ってるっぽい箱だった。それが5箱ぐらい。
でもまわりを見渡したところ全国各地に送られていたよ。
587名無しさん@4周年:04/03/13 12:10 ID:zeLmy8/w
>>586追記
箱にはクマノミの絵が書いてあったからわかった。
クリスマス時期に大量出荷があった。
588名無しさん@4周年:04/03/13 12:16 ID:UTz8TtWI


じゃ今年はクマの乱獲だな。


589ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/03/13 12:17 ID:Br0VKk4u

   ミ_.-~~/
   ミ/  /  
   /  /  川 サッ  
   / /∩∩ ∩ _ ヒャア!
  //.|( ・(ェ)・)/  
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     バタンッ  (⌒;;)
    ____〆(⌒;;)
   /     /   
   ̄ ̄ ̄ ̄ (⌒;;)
590名無しさん@4周年:04/03/13 12:19 ID:q2l/8p54
ということは、ヤクザや暴走族をトイレに流す映画をつくればいいんじゃないか?
591名無しさん@4周年:04/03/13 12:24 ID:W0rWBqdT
いや、暴走族を一人×するごとに報奨金くれる映画を作ればいいんだよ
592名無しさん@4周年:04/03/13 12:37 ID:GNf3YtId
余計な映画作んなヴォケー!
593名無しさん@4周年:04/03/13 13:36 ID:UTz8TtWI
じゃ
ファインディング・ヒトデ
594名無しさん@4周年:04/03/13 16:32 ID:43a5S1T2
>>584
君は生き残ることができるか?

っていうか、美化してないと思うぞ。
イデオンでの首吹っ飛ばされシーンは未だにトラウマ
595名無しさん@4周年:04/03/14 02:12 ID:p/C1eqsu
こんな映画がつくられたせいで・・・
596名無しさん@4周年:04/03/14 02:14 ID:rqSc/ZYt
裸足のゲン見て原爆作るやつもいるしな。
597名無しさん@4周年:04/03/14 14:22 ID:CP5kbArU
「マリリンに逢いたい」見て犬を海に投げ入れる奴もいたのか?
598名無しさん@4周年:04/03/14 14:24 ID:vojexm0o
この映画(ていうか主にディズニー系全般)てキモい
タイトルロゴも「ニモ」だけ大文字にしてるがそのセンスが理解できん
明らかに糞映画だと思った
599ラわーん:04/03/14 14:24 ID:rOMwdNPx
これからの時代は朱鷺ですよあんたたち。
600松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/14 14:26 ID:2zBwVe7r

ニモも頑張って戦わないとなぁ。ファイト!
601名無しさん@4周年:04/03/14 14:26 ID:vojexm0o
ファイティング・二ダ
なら観てやったものを
602名無しさん@4周年:04/03/14 14:27 ID:gad62fes
ファインディング なんだから、言いたいことと真逆ではないのでは?

保護が目的なら カバー ザ ニモ とかにすべきだった
603名無しさん@4周年:04/03/14 14:28 ID:3yJrc2DO
ヤフオクまだぁ?
604名無しさん@4周年:04/03/14 14:32 ID:IFk7gNGv
>>602
ザは付かないだろ
605名無しさん@4周年:04/03/14 14:34 ID:CP5kbArU
>>602
熱帯魚業者の側の話だったのか・・・。
606名無しさん@4周年:04/03/14 14:39 ID:v6ds/AWD
下水に海水魚を流すって、脚本家は鼻ほじりながら書いたのか?
607名無しさん@4周年:04/03/14 14:42 ID:2otRqR6V
>>606
いや、アレは欧米の一般人の間じゃ常識。
いらない生ものは皆下水に流すのが当たり前。
608名無しさん@4周年:04/03/14 14:44 ID:Ie6zSX58
なんでも、カタカナでタイトルつけりゃーいいってもんじゃないってことだな
昔は、もっと日本語のタイトル多かったのになー
609名無しさん@4周年:04/03/14 14:48 ID:vtSnAisK
で、子供たちは買ったもらったクマノミをトイレに流すそうです。
池沼か?
610名無しさん@4周年:04/03/14 14:52 ID:Xj6gpf47
ニモコーナーつくってる水族館は地獄の火に焼かれろ
611名無しさん@4周年:04/03/14 14:54 ID:P6HMRQzq


朝日の自作自演?
612名無しさん@4周年:04/03/14 15:02 ID:7EcB2nF6
>>611
そういえば珊瑚の件もあるからやっていないとは言い切れんな。

613名無しさん@4周年:04/03/14 19:00 ID:HxqKJE6j
子供なんてバカだからな。魚が親と離れても自分のそばにいりゃ淋しくないとか
勝手なこと思うだろ。たしかにクマノミが親子でいるわけじゃないし。

今度は同じ題材でブルーギルとかの作ったれよ。減るぞ。
614名無しさん@4周年:04/03/14 19:02 ID:cVJEgdwu
俺飼ってたなぁ。
615名無しさん@4周年:04/03/14 19:19 ID:Cl1wHc0T
>>612
今回はガチ。アメリカでも同じ問題が起きてるし。
616名無しさん@4周年:04/03/14 22:56 ID:zWqux2hA
プロテインも流し忘れるなよ、いいな
617名無しさん@4周年:04/03/15 12:33 ID:hea4MI5A
>>586
普通、魚類はやたら頑丈なビニール袋に
過密状態に酸素ブチ込んで密閉して空輸されてきます。

水槽なんぞで運んだら輸送事故で仮に
落とした時に確実に割れます。

元々扱いは酷いんだけどね・・・
輸送直後なんてエサ抜きでヘロヘロにされてるから
病気にかかりやすいしすでに死んでるのもいるし。
618名無しさん@4周年:04/03/15 13:50 ID:aqP+uVzL
越前クラゲが主役なら日本の漁業に一筋の光も射そうというもの。
619(,,゚Д゚)さん:04/03/15 16:05 ID:Orj2aXTX
>>618
エチゼンクラゲを飼える水槽ですか
そりゃ相当のお金持ちだけですよ
620名無しさん@4周年:04/03/15 16:14 ID:ofUphHiX
>>616
アリゲーターっすか
621名無しさん@4周年:04/03/15 16:18 ID:7iY1JB0r
カクレクマノミは群れで一番大きな個体がメス、次に大きなのがオスとなる。
群れを抜けてニモを探しにいったお父さんは、群れで一番大きな個体と
なるので、メスに性転換する。つまり感動の再会を果たす頃には
お父さんはお母さんになってしまうのである。
622名無しさん@4周年:04/03/15 22:04 ID:TdpB7ank
カクレクマノミの値段高騰中。イソギンチャクも買わなきゃならんのでしょ。
オレはミドリフグでいいや。
623名無しさん@4周年:04/03/15 22:04 ID:Ngf5sUgd
今度は同じ題材として社民党を取り扱ってください。
624名無しさん@4周年:04/03/15 22:08 ID:SZxcNz8o
熱帯魚なんか主役にするからダメなんだよ。
ブラックバスなら滋賀県も喜ぶ。
625名無しさん@4周年:04/03/15 22:09 ID:n3Tio+t9
>>622
おれはシビレフグでいいです。
626名無しさん@4周年:04/03/15 22:11 ID:i4v2CN/9
この映画って人間とクマノミの交流を描いた映画ですよね?
「もっとクマノミを飼いましょう」って電波発信
627名無しさん@4周年:04/03/16 03:58 ID:TF9//koc
普通のトイレにクマノミ流してもちゃんと流れるのか?
いや、こんな事心配してもしょうがないんだけど。
628名無しさん@4周年:04/03/16 04:50 ID:gTazyNTh
熱帯魚屋でもクマノミがことごとく品切れだぞ。
海水魚は熱帯魚とは比較にならないくらい難しいのに・・・
629名無しさん@4周年:04/03/16 04:53 ID:Z71C4ygh

 ま た エ リ マ キ ト カ ゲ か !!
630名無しさん@4周年:04/03/16 08:48 ID:UH8Sqzxf
ざまー味噌なすニモの丸焼き〜
631 :04/03/16 08:58 ID:SLagRX3e
>>624
保護しろ!とはなっても飼う奴少ないから、
完全にブラックバスの勝ち!
632名無しさん@4周年:04/03/16 09:27 ID:fUM5SFJ8
>>627
前にニュースかなんかで捕獲してるとこを見たけど
かなり小さかった。
普通に流れる。詰まる事はない。
633名無しさん@4周年:04/03/17 01:31 ID:W5tqpFmx
この映画、盗作疑惑まであがっていますね。
質問「何の為に作って映画なのか?」
映画会社「映画会社を儲ける為です」
では?
グッズ販売でも儲けているようですから。
儲けるためでないなら、利益を自然保護に寄付したら?
634名無しさん@4周年:04/03/17 03:34 ID:oSAeR6ga
俺は45センチのオーバーフロー式水槽で海水魚を飼っているが、兎に角
水変えが大変だ。それでもなんとかクマノミ一匹にコバルトスズメやなんか
訳のわからない河豚の出来損ないみないなのとかオーストラリア産の青いヤツとか
飼ってる。4、5年位経つのかなぁ・・・熱帯魚に比べるとエライ長生きだ。
まぁ、兎に角一ついえることは熱帯魚も飼った事の無い人間が思いつきで飼えるほど
海水魚は甘くない。ちゃんと魚の住める様な水を作って、温度管理をして、
浄化設備を整えて、水槽をセットして、初めて飼う準備が整う。
家はその他に120センチもあるが、そっちの方は殆どメンテナンスフリーだね。
ヤマトヌマエビとかナマズみたいのを入れておくとコケも勝手に無くなる。
餌をやって、フィルター掃除して、定期的に水交換+水質調整で万事OK
635名無しさん@4周年:04/03/17 03:36 ID:vxGCKy5E
>>634 なのにカクレクマノミを真水で飼養して殺しちゃうんだから・・・
636名無しさん@4周年:04/03/17 09:51 ID:XEboy7tM
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
637名無しさん@4周年:04/03/17 10:01 ID:fuMUYzvz
青い珊瑚礁の心なごむ現場では魚の虐待が・・・
638名無しさん@4周年:04/03/17 10:06 ID:FomkzZv+
ってか なんでこの映画ヒットしたの?
639名無しさん@4周年:04/03/17 10:10 ID:lf6eOKpq
「真逆」って何?職場の女性が「叩き台」「前倒し」って言ってて
どこの世界の言葉ですか?と訊ねてしまったことがある。
640名無しさん@4周年:04/03/17 10:10 ID:bkJs4neK
ブラザーベアのヒットで
クマの乱獲が始まる予感
641名無しさん@4周年:04/03/17 10:14 ID:FomkzZv+
ゴーストバスターの映画のヒットでゴーストの権利を叫ぶ運動があったのに
キャスパーの映画のヒットでゴースト乱獲
人間って単純だなプッ
642名無しさん@4周年:04/03/17 10:30 ID:a4R8ucfX
今、関テレでやってるけど、クマノミって最上位(一番でかい)が雌で、2位以下が雄で2位とペアリング。
で、雌が何らかの原因で居なくなると、2位雄が雌に性転換して1位に繰り上がり、
以下の雄が順位を上げ、2位雄が1位雌とペアリングするそうな。
643名無しさん@4周年:04/03/17 14:58 ID:DtYmIs6V
頑張ってクマノミそっくりの金魚開発したらうはうはですよ金魚屋さん
644名無しさん@4周年:04/03/17 15:21 ID:fLMhVbQR
>>639
そんなあなたに「オトナ語の謎」
tp://www.1101.com/store/otonago/index.html
645名無しさん@4周年:04/03/17 16:43 ID:oSAeR6ga
金魚を12時間で殺すやつがなんでクマノミを飼えるんだ?
せめてネオンテトラを1年飼ってから海水魚に手を出せ。
646名無しさん@4周年:04/03/17 16:53 ID:qtcyO4TT
自然保護とか動物愛護とか訴えるアニメや映画うぜー。
姿勢で示せっつーの。
647名無しさん@4周年:04/03/17 16:58 ID:0Uf1b/Qo
そういえば今度のモー娘。ミュージカルは環境がテーマらしいね。親が安心して子供に
与えられる娯楽を提供しつづけるにはある程度こういう変な左翼団体に寄って来られそうな
ネタに偏る恐れがある。そう気付いた時事前に自衛隊のポスターを引き受けておいた
事務所の政治的工作はなかなか見事だと思った。
648名無しさん@4周年:04/03/17 17:29 ID:MrVhzUMC
>>645
水質管理の意味がロクに分かってないDQNが
ネオン病の類でバタバタ殺すからネオンでさえも
一生無理だと思われ。

で、逆切れ棚上げして「難しい」だの「金がかかる」だの
アフォかとヴァカかと小一(ry
649名無しさん@4周年:04/03/17 18:32 ID:oSAeR6ga
コレだけはそろえましょう。

・外部パワーフィルター
・サーモスタットつきヒーター
・水槽
・サンゴ砂
・テトラマリンソルト
・テトラマリンバイタル
・カルキ抜き
・麦飯石溶液
・魚が隠れたり出来る構造物
・生体
・やる気、精神力、持久力、継続する力、資金力、動物愛護の心
650名無しさん@4周年:04/03/17 18:37 ID:1BBqFvJE
「うわー、感動したよママ」
「ニモ、親のところに帰れて良かったわね」
「僕もニモ欲しい」
「じゃあ、獲ってきましょうね」

こうしてまた一匹のニモが親とはぐれてしまうのだった(w
651名無しさん@4周年:04/03/18 00:24 ID:o8B0JIwR
「ニモ、かわいいわよね」
「かわいいから、ニモ、買ったら高いらしいよ」
「ウチで飼って増やしたら、高く売れるんじゃないの?」
「それなら、飼って増やそう。儲かるぞ」

こうして、またまた悲劇がおきていくのだった。

652名無しさん@4周年:04/03/18 06:12 ID:j1LanS+Y
朝日がサンゴの時みたいに捏造してると思い込んでる人がいますが、
そんな事はありえません。あの事件でさえ当局のでっちあげだと私
は考えてます。
653名無しさん@4周年:04/03/18 06:41 ID:8ch53B5T
素人がいきなり海水魚なんか無理に決まってる。
ブクブクがあったらいいとか思ってる奴は
一生金魚かメダカ飼ってろ。w

んな奴が小金持ちでオーバーフロー120cm持ってた
としても、飼っていいのはミドリフグだけだ。
654名無しさん@4周年:04/03/18 08:34 ID:csCj082N
>>653
ミドリフグに失礼な。といってみる
655名無しさん@4周年:04/03/18 10:00 ID:CwbqIYbS
>>649
んなこたーない。

つーか、無駄な物もあるし逆に足りんモノもあるぞ。
やる気云々はDQNには期待出来ないが。
656名無しさん@4周年:04/03/18 21:46 ID:sDQ0+pGM
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 新スレクマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

【韓国】北朝鮮産クマを智異山に放す【03/18】
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1079613871/
657名無しさん@4周年:04/03/18 22:39 ID:pM3wPNFg
カクレクマノミは珊瑚を荒らす害魚なわけだが。
658:04/03/18 22:48 ID:SCHbNQa1
日本人がどうしようもないくらい 屑であり、民族レベル最低クラスNo.1なのだか
ら何言っても無駄。

659名無しさん@4周年:04/03/18 22:49 ID:EEM5qJ2u
こういうの何も考えずに飼いたがるのって

女・子供(&馬鹿親)・バカップル

でしょ
660名無しさん@4周年:04/03/18 22:52 ID:L1fdowHf

 守銭奴ディズニーが奇麗事言ってもダメ
661名無しさん@4周年:04/03/18 22:59 ID:tNlmarPh
>>653
マイクロ酸素供給機さえあれば、塩分1%で鯛や鯵、鯉や金魚が一緒に飼えるぞ。
662名無しさん@4周年:04/03/18 22:59 ID:P2TzMZmK
気取って飼育なんかしてるんじゃねえよ、食え。
魚など本来ただの食い物だと大山昇太も言ってた。
663名無しさん@4周年:04/03/19 01:00 ID:uBqcME8j
出銭、伝えたいことがそうならば、
海の環境保護に寄付したら?
664名無しさん@4周年:04/03/19 09:38 ID:j1QqiqSv
>>653
俺金魚飼ってる。
665名無しさん@4周年:04/03/19 09:54 ID:AdexZToS
喋らない魚を喋らせるからダメなんだよ
だから子供は「魚→人」と変換して見てる
親は付き添いでテキトーに見てるだけ
666名無しさん@4周年:04/03/19 10:02 ID:l9uYS1RS
「ディズニー」「レミング」でググって見よう
つくづく罪深い会社だよ
667名無しさん@4周年:04/03/19 10:08 ID:AdexZToS
これからは喋る動物の作品禁止
668名無しさん@4周年:04/03/19 23:46 ID:B2JUfGPm


アカヒの自作自演ではないかという声に1000サンゴ
669名無しさん@4周年:04/03/19 23:48 ID:xebGM99z
こんなのいつまでやってんだ馬鹿ヤロー!!
670名無しさん@4周年:04/03/20 01:16 ID:0paPJIUr
守銭奴・出銭の犠牲が・・・
671名無しさん@4周年:04/03/20 01:19 ID:EMkmOG42
マンコが隠れ(ry  ←超既出
672名無しさん@4周年:04/03/20 02:43 ID:3JnR3C/b
近所の熱帯魚屋にはカクレクマノミ大量入荷ーーー!!!

魚飼ったことも無いやつらが買っていくんだろうな・・・。
673名無しさん@4周年:04/03/20 04:02 ID:lj4gV63O
何だよ、殺すくらいなら家で買うからくれよ。
674名無しさん@4周年:04/03/20 05:29 ID:2Ai/DMPR
ファイティング モニってそんな内容だったんだ。
見たけど分からなかったよw
675名無しさん@4周年:04/03/20 06:52 ID:Ddc0CADv
一匹いくらくらいで売ってるのだろう?
大体生命力強い黒鯛だって飼うの大変なのに。
海水魚飼うのは淡水熱帯魚飼うのと違って設備に金が掛かるんだよなー。
子供にせがまれた時ホイホイ買える値段じゃないよ。
676名無しさん@4周年:04/03/20 07:26 ID:aNiWMXfD
昔なら、アホウドリの捕獲とか、最近ならオオクワの捕獲とか。
駅で雑誌を集めてるような方々が、従事されるんでしょうか?
小泉の言い草じゃないが、生きていくために何かを身につけることは、
本来非常に大変であることを、死ぬまで理解できない人が多いのが問題。
677名無しさん@4周年:04/03/20 09:34 ID:8WLBRuBb
ファインディング・ニモを18禁指定に汁っ
678名無しさん@4周年:04/03/20 16:49 ID:gjZEsc1o
>>652

>朝日がサンゴの時みたいに捏造してると思い込んでる人がいますが、
>そんな事はありえません。あの事件でさえ当局のでっちあげだと私
>は考えてます。


ある意味、凄いね。 朝日信者じゃって
679名無しさん@4周年:04/03/20 17:33 ID:SIEoWuRV
伝えたいことが伝えられなかったんだからこれは失敗作だね。
で、伝えたかったことって何?
680名無しさん@4周年:04/03/20 17:39 ID:TERWfFDo
>>679
現実にカエレってこと
681名無しさん@4周年:04/03/20 18:01 ID:gipuexXq
> 映画の配給元の「ブエナビスタインターナショナルジャパン」(東京)は

ニモの色が、ちょっと赤すぎたかも
682名無しさん@4周年:04/03/20 18:08 ID:gipuexXq
>>1
>イソギンチャクごと消えたという内容

松竹が売ってるじゃん。
しかも、イソギンチャク付き!
https://shopping.biglobe.ne.jp/shopping/world/webshop/sgn/0204/0203/GEX11348
683名無しさん@4周年:04/03/20 18:10 ID:17ByCGm+
日本人も馬鹿なところがあるんだな。
684名無しさん@4周年:04/03/20 18:11 ID:X7s0/vNU
スレタイ見て何語か理解できなかったよ(´・ω・`)
685だいばー
だいばーです。文句あるならかかってこい!

ところで日本じゃニモって言うんですね。
英語だとNemoだからローマ字読みしてネモって言ってるかと思った。
でも発音はニモに近いのでこれのほうがいいか。